【雛人形】子供の節句総合スレ6【五月人形】at BABY
【雛人形】子供の節句総合スレ6【五月人形】 - 暇つぶし2ch800:名無しの心子知らず
11/02/26 14:41:36.47 gn7Sfrnn
なんだここは。
専門スレで相手にされないちょっとかじっただけの様なのが
知識を素人相手にひけらかしていい気になってるのか?
肝っ玉のちっせぇやつだな。
まぁ肝っ玉だけじゃなくてあっちもw(ry
節句の話なのに人形しか内容がないところがバレバレ。
恥ずかしいヤツだな。

801:名無しの心子知らず
11/02/26 15:10:54.61 faNYx8M/
孝洲さんは女性ですよ。
お人形さんによりますが、お値段はそんなに高くないような…。

802:名無しの心子知らず
11/02/26 18:45:00.50 uT9JasnX
雛壇に桃の花と菜の花を活けるとまた風情がある。
今日は犬筥と御所人形も出してみた。
貝合の貝で遊ぶのも楽しい。
投扇興もいいな。
友達と着物着て色々遊ぼう。

803:名無しの心子知らず
11/02/26 22:23:27.69 4nmsROgX
いよいよお雛様の出番ですね。
家では飾る日で大喧嘩です。つまらない事で夫婦ってモメチャイます・・・。

804:名無しの心子知らず
11/02/26 22:47:34.58 RN8tomxK
ちょっと早いけど、うちの両親と初節句アンドお食い初め会をした。
お雛様みてから、料理屋で会食とお食い初め。両親大喜び。
お金もかかったし、大げさかなとも思ったけどほんとにやってよかった!



805:名無しの心子知らず
11/02/27 02:19:20.99 vq4zW/yX
>>803
いよいよって、今から?
旧暦の地方なのかな?

806:名無しの心子知らず
11/02/27 03:57:14.08 bEWGLM2t
うちの小5の娘、お雛様を出そうとすると嫌がります。
以前テレビで、お雛様に歯が生えてきて、家族がみんな
亡くなってしまった話を見て怖くなってしまったらしいのです。
あと、女の子の間で流行っている怖いマンガでもお雛様の話がありました。

今日もそれでたくさん娘と話をしました。

なんか、嫌がるものを無理に出さなくても良いのかなと、
なんだか疲れてしまいました。

誰もあまり行かない部屋になら置いても良いとか、
いつも出している部屋に置くんだったら、
お雛様が置いてあるうちは、
その部屋に行かないとか。

お雛様の顔を見る度に、怖がられるのも精神的に参ります。

807:名無しの心子知らず
11/02/27 03:59:42.46 bEWGLM2t
続きです。

幼稚園の頃は喜んでいたんですよ。
いつから、こうなってしまったのか…。

友達の家でも出さないと言います。

なんか、あんなに喜んで飾っていた頃が懐かしいです。

808:名無しの心子知らず
11/02/27 11:21:06.08 /Y6g1j9K
自分も怖い話苦手で、日本人形とかお雛様とか
なんかわかんないけど恐怖を感じてたよ。
子どもの頃は母がちゃんと飾って、自分も写真撮ったりはしてたけど
なんとなく怖くてあまり飾ってある部屋に行かなかったし
あんまり愛着は持てなかったな・・・。
ただ、今は自分のも子どものも全く怖くないしむしろ気に入ってる。

そこまで怖がってるなら出さなくてもいいんじゃないかなぁ。
もし出した部屋でたまたま物音なんかした日にゃ余計に嫌いになるんじゃない?
まだ何年かは飾る機会あるんだし、今はそっとしておいたら?
怖さがなくなればまた出す気になるかもね。

809:名無しの心子知らず
11/02/27 12:38:30.53 bEWGLM2t
>>808
ありがとうございます。
丁寧に答えて下さって、とても嬉しいです。
昨夜はモンモンと考え過ぎてしまって。

朝起きて、今日は先勝だから、飾るなら午前中のうちと、
娘が寝ているうちに飾り付けを始めました。途中で、娘が起きて来て、
色々、お話をしながら残りの飾り付けをしました。

11年間飾った事や、幼稚園の頃の思い出など。

娘は楽しくなったのか、お雛様の前にお気に入りのぬいぐるみを並べて、
遊んで?いました。

810:名無しの心子知らず
11/02/27 13:47:33.88 NLVMMAf4
お雛様が家運の傾いた家を救った話もあるんだけどね。
お菊人形の話が強烈だから市松人形も売れないらしい。

811:名無しの心子知らず
11/02/27 14:40:38.73 vV8PfX3/
雛人形や市松人形が怖いのは人形たちのせいじゃないとおもうよ。
マスゴミがわけの判らん言いがかりで恐怖をあおっているだけでしょ。
ホントに人形が怖いことできるなら真っ先に天罰が下るのはマスゴミじゃないかなw
人形屋さんはもっとマスゴミに抗議したらいいと思うけど。
人形がかわいそう。



812:名無しの心子知らず
11/02/27 15:50:01.31 A6RrfKMF
先日、知り合いの家に行ったら、雛人形が飾ってあったんだけど
そこの娘さん、もう25歳にもなるのに大丈夫なのかな?
大人になっても出してると、いき遅れるって聞いていたからビックリした。
まぁ、そういうのも迷信だろうと思いつつも、変な感じだったよ

813:名無しの心子知らず
11/02/27 16:28:52.19 GG9D25g9
>>811
でも昔の雛人形の顔はマジで恐いw
時代によって価値観が変わるってことじゃない?
ペコちゃんの顔も初期のはキモ恐いよw
最近の雛人形の顔はやわらかい印象でほどほどにリアルで
今風の美形といえるかも。

814:名無しの心子知らず
11/02/27 17:14:49.11 jnXVMOaV
前倒し初節句を今日したよ。

終わったよ。ちらし寿司にはまぐりのお吸い物。
良ウトメだけどドキドキした。無事なごやかに終わってほっとしたよー。

人形やら料理やら、このスレ参考になった。
ありがとう。

815:名無しの心子知らず
11/02/27 18:06:23.32 LJCXJjeF
明日前倒しで初節句のお祝いをするのですが被布は子に着せる、であってますか?
飾るだけの物なのかもと前日になって分からなくなってきました。

816:名無しの心子知らず
11/02/27 19:46:53.39 NLVMMAf4
>>813
私は昔の顔(目の細い手描き)した雛人形が欲しいんですが、現代の物は目がパッチリとしてますね。


817:名無しの心子知らず
11/02/27 20:27:55.44 Q4djudNB
>>815
心配ならGoogleの画像検索で初節句キーワードにして検索してみ、たいがい着せてるよ。

818:名無しの心子知らず
11/02/27 21:14:39.73 fPqluKG8
子どもの頃、「雛人形って怖い・・」って言って
雛人形がなくて飾れない家庭の友達を思いやって
謙る術も持ってたな

819:名無しの心子知らず
11/02/27 21:23:44.97 yy8k9FHN
>>810
ええそんな話あるの?>家を救った 
本当に家運が傾いた家なら節句人形なんて揃えられない気はするが…

820:名無しの心子知らず
11/02/27 22:29:51.71 vLZfIqQm
三井記念美術館に行ったら休館日だったorz
土日は必ずやってると思ったのに・・・

821:名無しの心子知らず
11/02/27 22:44:12.83 DJQ2ZwyZ
歯が生えた雛人形、昔夏休みに「あなたの知らない世界」でやってて、怖くなってうちの確認したら…
見事に歯が生えてた。それから雛人形恐怖症w

娘には歯が生えそうにないきめこみ買ったよ。

822:名無しの心子知らず
11/02/27 22:55:55.71 NLVMMAf4
>>819
立派な旧家に嫁いだ女性が嫁入りの時に持ってきた雛人形の話で日本昔話でやっていました。

823:名無しの心子知らず
11/02/28 01:48:25.85 BJCRGni+
ちょっと意見聞かせて&吐き出させて下さい

友人宅の初節句にお呼ばれしました
普通は身内でお祝いするものですよね?
我が家の末娘も初節句なのにお祝い包まなきゃならなくなって
えらい迷惑です、、、
お祝い額は1万くらいでいいんでしょうか?
我が子は3月生まれだから友人は昨年初節句と思ってるか
初めての子フィーバーでお互い様を知らないと思う
上の子の入学入園が重なってて出費が痛いです

824:名無しの心子知らず
11/02/28 02:03:24.66 xzQkxYS3
>>823
招待の日付がわからないけど自分の所も初節句なのでときちんと説明して断ったら?
初節句は友人がお祝いもやり取りするような行事ではないし。
大体お祝い持参でこないといけない席に自分がお祝いを渡したことがない友人まで呼ぶことが非常識だし
そういうことも話が出来ないような人は友人といえないと私は思いますがね。

825:名無しの心子知らず
11/02/28 07:39:34.46 GCFPTLQi
派手にお祝いする地域もあるから祝金はどうかは言えないけど
自分の子3月生まれでも初節句だからってちゃんと言えば良いだけのでは?
義父母が来るので…とかお祝いに義実家に呼んでくれたのでとか言って断れば?
それでお祝金クレクレ言われても家も初節句ですよってクレクレ返しすれば良いし。

826:名無しの心子知らず
11/02/28 08:22:26.50 0/AhPEnd
>>824 >>825
ありがとう
ですよね、友人を招待って聞かなくて

友人と言っても仕事関係でもあるので無下には出来なくて。
会話の中でうちも初節句と言ってもらいます。
昼間なのでちょっと断る理由がつけにくいんですよ
顔だけ出せる事は可能なんで、、、
身内だけでやってくれって言えたらいいんですがね

827:名無しの心子知らず
11/02/28 08:28:09.74 +yfPhTp6
もう出席すると返事してしまって断りにくいにしても、一万円はあげすぎだよ。
それは出産祝レベル。
お祝いは現金じゃないといけないの?
末のお嬢さんも初節句だからという理由では断れないなら、
今回は勉強代と思って、食事のお礼にベビー服か小物でもプレゼントしては?
現金をやりとりするような行事じゃないんだということをしっかり主張しとくのも一手かと。
その後は、その手のお誘いは上手く断れるといいですね。

828:名無しの心子知らず
11/02/28 08:39:49.46 AL0fj4qr
初節句 祝い金 相場 で検索すると、
友人・知人は5000円とか5000円から1万円と出てきた
どういうところでお祝いするのか(料亭に招待とか)、
相手との関係性も大きいとは思うけど、ないとは言い切れないのかな

829:名無しの心子知らず
11/02/28 08:43:47.24 mHwuEroP
1万はあげすぎ、ベビー服か小物に一票。
祝意が伝わればいいのでは。

830:名無しの心子知らず
11/02/28 11:35:36.61 qjafZojw
>>826
地域性もあるだろうけど、「平日だし、昼ごはん、節句祝いでちらし寿司作るから、一緒にどう?」
くらいのノリだとしたら、一万も包まれたら、友人のほうもびっくりするだろうから
(ベビー小物とか菓子とかくらい)
どういう集まりなのか確認したほうがいいかも(してたらごめん)

831:名無しの心子知らず
11/02/28 16:17:11.72 +S8k6mWR
>>826
うちの方は結構派手にお祝いする地方で近所の人にお祝いもらったり渡したりするけど
まあ3000円ってとこ。

共通の友人がいればその人と相談してみるといいと思う。


832:名無しの心子知らず
11/02/28 17:11:08.69 C18By6OL
ちょっと便乗気味に質問。

実父母にけっこう高価なお雛様を買ってきました。
それとなく夫が義父母に話したらしいのですが
初節句のお祝いにお金を包んでくるのが通常ですか?

だとしたらお返しを用意するか、後日送るものなのかな…。

実父母は、弟の子の時は事前に5万包んだそうですが(たぶん足しにするために)
どうなのかなーと思いまして。

義父母は普通に豊かなので、相応にしなければと思います。

欲しいというわけではなく、お礼(お返し)で悩んでいます。
よろしくお願いします。

833:名無しの心子知らず
11/02/28 18:10:09.97 hcD2LKgf
京都のウトメが「雛祭りにはひちぎりを添えないといかん」などと抜かしてきたので、ひちぎりを買いに行くはめになってしまいました。
ひちぎりなんて美味しくないのに買うのはイヤだなあ。

834:名無しの心子知らず
11/02/28 18:26:22.93 7DX/yzq9
ひちぎりって何かと思ったら菓子か。美味しそうに見えるけど…

835:名無しの心子知らず
11/02/28 18:43:48.06 iaq2ZOFy
>>832
何が言いたいのかよくわからない

836:名無しの心子知らず
11/02/28 19:18:23.56 nMyMmHnh
>>832意訳
母方の祖父母に雛人形を買って貰った
それを知った父方の祖父母がお祝い金包んでくるかもしれない
(父方祖父母は何もしないものかと思いこんでたけど、
そういえば母方祖父母も弟の子供の初節句にも5万包んだって言ってたし)
もし貰ったら内祝どうしよう?何も考えてなかった


答え:後日、初節句のときの記念写真を添えて縁起の良いものを贈れば良いと思うよ

837:名無しの心子知らず
11/02/28 19:54:54.35 +S8k6mWR
>>833
えー、でもなんか特別なお菓子って感じで可愛いなあ。
うちの方はそういうの無いからうらやましい。

ヨモギもちの上に練りきりがのってるってもんでもないのかな?

>>832
実際にもらってから3割返しぐらいで何か送ればいいんじゃない?
>>836さんの言う通り写真は必須と思われる。

でももらえるとも限らないのに先にお返し考えてもしょうがないよー。

838:名無しの心子知らず
11/02/28 23:11:55.63 0/AhPEnd
>>823です
みなさんから聞いたように物にしようかと提案したけど
他の方と話し合った結果、1つ包むようになったみたい。
我が家だけ少なかったら立場ないようで
ちなみに形式ばった感じで主人のみ参加です。
まぁお祝い事だし、いつまでもグジグジ言わないよう切り替えます。
ありがとうございました



839:名無しの心子知らず
11/03/01 19:11:15.11 cBU4NqZE
近くのスーパに行ったら手作りの菱餅があったから初めて買ったわ。
紅、白、緑の三色で彩りも良く美しいわ。

840:名無しの心子知らず
11/03/02 19:31:18.60 LU/r0ngO
いよいよ明日は雛祭り。
楽しい雛祭りにしようと甘酒やお寿司、色々なものを用意している。
平安貴族のように狩衣や十二単を着るのもいいな。

雅の世界に耽溺しようっと。

841:名無しの心子知らず
11/03/03 07:25:34.66 t2bfJKEE
皆さん明日片付けますか?今日?

842:名無しの心子知らず
11/03/03 08:59:34.40 MQQJ/jg3
>>841
今日って…そんな急いで片付けなくてもw
早くしまわないと嫁にいきおくれるってのは
ちゃんと片付ける事を伝えるための迷信って話もあるし、
うちは週末が晴れならそのあたりにしまう予定。

843:名無しの心子知らず
11/03/03 10:10:11.19 jVF9AyLB
天気がいちばん重要になってきます。
湿気の多い雨の日や曇りの日はダメですし。

844:名無しの心子知らず
11/03/03 10:53:31.79 JdTV4f5Y
>>841
今週は天気が悪いというのを理由にして
あと1週間程楽しむ予定w

845:名無しの心子知らず
11/03/03 11:14:14.42 /GX2GfgO
旧暦まで出すのもあり

846:名無しの心子知らず
11/03/03 19:44:05.28 jVF9AyLB
私も娘も孫娘も嫁いだし、自分のための雛祭りであるから旧暦まで楽しもうと思ってます。

ただホコリが被るので筆や刷毛で丹念に丁寧にホコリを取り除きながらw

847:名無しの心子知らず
11/03/03 20:14:48.24 jF1/Eqz9
今年は旦那も遅いし、2ヶ月の赤ちゃんいるから
お祝い事はなんにもしなかったんだけど
いつも通りの夕飯を食べ終わって、
なんだか猛烈に寂しくなってきた…
ひなあられとかイチゴくらい用意してあげれば良かったな~。

848:名無しの心子知らず
11/03/03 20:15:14.57 pi1R5O4q
>>846は何歳なんだ

849:名無しの心子知らず
11/03/03 20:25:38.57 X82SDaxU
私も天気のよい週末にしまう予定

今年初節句の娘に桜餅見せたら、口パクパクしてた
良い匂いだったのかな
綺麗なお雛様見ながらちらし寿司食べるんだ
お雛様選びの時期からこのスレにはお世話になりました
ありがとうございました


850:名無しの心子知らず
11/03/03 23:59:30.72 s1J3VwjO
やっぱちらし寿司だよな!と思って作ったが
お姉ちゃんには「給食でも出たよ」と言われ(去年まで弁当だったから
気付かなかった・・・給食のメニュー見てないしw)
妹1歳児は一口食べてベ~されたorz
記念写真も普段着でテキトーに撮っちゃったよ。ははっ。
近所の店で買った出来たての桜餅は美味しかった。
明日から飾ってあったお菓子を消費する予定。

851:名無しの心子知らず
11/03/04 01:07:37.62 kcF54GpU
長男2歳、次男4月出産予定。
長男は義実家が買った兜があるが、邪魔・買った日が最悪・絶縁のきっかけの一因という代物で受取拒否。
新婚時に行った稲取のつるし雛風の人形がいいなと思いつつ、買う踏ん切りがつかない…
この時期になると産後熱出して倒れても買いに行けば良かったと悲しくなる…

852:名無しの心子知らず
11/03/04 02:40:26.39 S/04nG/K
うちの地域は明日は快晴で片付け日和
でも寂しいからもうちょっと眺めとこうかしら
実家の地域は旧暦だったし

853:名無しの心子知らず
11/03/04 17:15:31.78 wWlwOpfF
3日過ぎたので人形たちを後ろ向きにした。
それを見た娘が「おひなさまがみんなそっぽむいてる・・・」と悲しんでたw
お休みの日にゆっくり片付けるから、もう少し待ってね。

854:名無しの心子知らず
11/03/04 18:02:27.36 BMDSmoSZ
地元のちっぽけな電器屋に飾られていたお雛様も今日見に行ったら片付けられていた。
しきたりだけはキッチリと守ってるのに感心したり、驚いたり。

でも店内は最新式で真新しいし、店内に雛人形飾るくらいだから古いしきたりを知ってるのだろう。

855:名無しの心子知らず
11/03/04 19:09:34.12 WaGLdva5
アカホンもう五月人形飾ってあった

856:名無しの心子知らず
11/03/04 19:57:10.28 iIhxNtYU
ひな人形を収納した収納箱兼飾り台の上に、兜飾り(ガラスケース入り)を飾ってもよいでしょうか?



857:名無しの心子知らず
11/03/04 21:00:11.27 0i76Ymxh
ピアノの上に三百万の有職雛を飾ってるおうちもあるってよ。
今どき、何でもありみたいだよ。

858:名無しの心子知らず
11/03/04 23:14:22.48 BMDSmoSZ
畳のある和室がない家もありますからね。
360坪の芦屋の豪邸なのに和室を作らなかった人もいますし。

電器屋に置いてあった雛人形も電器商品を置いてる商品棚の上に載せてありました。

859:856
11/03/05 07:07:28.60 THugzI8M
857 858 の方、それぞれの住宅事情で仕方ない ということですかね

人形がお祝いとか厄除け的飾りなので、上に物(といっても赤ちゃんの兄のかぶと飾りですが)を置くのにためらいがちょっとありました。

みなさん、どういった場所に保管しているのですか?天袋?結構大変では・・・

うちは省スペースの親王飾りですが、それでも場所の確保に悩みます。

そこで雛を収納した箱の上に、かぶと飾りを置いて、一年中和室に置いておこう、と考えました。
(兜は一年中飾っても、まあよい?らしいので)

860:名無しの心子知らず
11/03/05 14:12:57.71 UOvA4CWT
>>859
うちは納屋に入れて保管しています。
納屋は昔ながらの作り方なので湿気もたまらず、風通しも良く、人形の保管には最適です。

861:名無しの心子知らず
11/03/05 17:42:35.79 G4NDhDYL
ひな祭り終わっちゃったね。大声で今も歌ってる。
つんくのアメブロがためになる。かみさん、料理上手~真似して作ってみたよ

862:名無しの心子知らず
11/03/05 19:08:11.10 iUdEj/L0
両親から雛人形買ってもらいました。
義両親が内祝いを送ると言ってるのですが、これって一般的なこと?
「うちの孫にありがとう」という感じなのでしょうか。
同居しているわけじゃないし、何かモヤッとする…

863:名無しの心子知らず
11/03/05 19:33:07.19 8do+Biq8
>>859
うちはウォーキングクローゼットの中

864:名無しの心子知らず
11/03/05 21:46:01.54 WPeI7tTR
>>862
うちは妻の親が雛人形を買い
夫の親が、妻の両親含む親戚同士で初節句のごちそうを食べた時の
会計をしてくれたよ

865:名無しの心子知らず
11/03/05 22:27:33.36 LbFqtjqX
今日お雛様しまった。
お雛様の飾り台だけが箱に入るスペースがなくて
無理矢理隙間にねじ込んだけど、
一体どこが正解だったんだろう。
スペースがあるとしたら人形の箱の底ぐらいかなあ。

皆さんは飾り台はどこに入れましたか?
色々だろうけど参考にさせて下さい。

866:名無しの心子知らず
11/03/05 23:24:29.00 91GoooCB
なんか、すごいのがあった。
雛人形の顔に前髪って似合わない…。
URLリンク(www.hina.co.jp)

867:名無しの心子知らず
11/03/05 23:37:01.88 UOvA4CWT
↑女雛が怖い顔になってるね。

868:名無しの心子知らず
11/03/06 09:16:46.15 tHoRR6pV
>866
激しくいらねーーーーーー

869:名無しの心子知らず
11/03/06 09:26:24.65 Xj1DIhUY
>>866
これ、ニーズがあるのかな?
雛人形を飾りたい、節句や行事をちゃんとやりたいと考える人は買わないだろうなぁ。

870:名無しの心子知らず
11/03/06 10:20:21.78 bFxwe6Sh
>>866
男の方の首にパチンコ玉みたいなのついてるし。

871:名無しの心子知らず
11/03/06 17:08:59.99 R7aRWohq
>>866キモい…

872:名無しの心子知らず
11/03/06 17:12:53.20 Ly/+T5/p
稚児雛のぱっつん前髪ならともかく、
ボッサボサの前髪って…

873:名無しの心子知らず
11/03/06 19:33:52.73 f5hU9fV7
今年初節句の男児持ちです。
恥ずかしながら選ぶ基準がわからず自分なりに調べてみたのですが
いい(良品)の見分け方、選び方ばかりがひっかかり知りたい事がわかりません。
旦那がベビー用品店に飾られていた伊達政宗の三日月?型の兜を見て
かっこいいからこれがいいなと言っていたのですが
そんな選び方でいいのでしょうか。
義実家は家門や本家、風習など一切なくいつも子供達(私達夫婦)の好きにさせてくれ口を出されません。
なのでそこで育った旦那もかっこいいやつでいいじゃんといった考えなんです。
私は田舎の本家育ちなので歳の割には考え方が古臭いと言われるせいか
本当にそんな選び方でいいのか納得出来ず悩んでいます。
よろしければどなたかご教示下さい。

874:名無しの心子知らず
11/03/06 21:10:39.00 LxI2iGPL
>>873
かっこいいからで良いんだよ
お雛様も顔が一番気にいったものを買うと良いと言うし。
そのほうが押し入れから出す時気分が上がり
飾っている時、綺麗だなとしみじみする。

あとは、飾るスペースを計測して縦横何センチまでの物を買う
と決めておいたほうがいいです。

875:名無しの心子知らず
11/03/06 23:52:36.51 GNpdqJfu
一峰の鎧兜買うとオカマになると聞いたことある?

876:名無しの心子知らず
11/03/07 01:10:52.08 UGswRa/i
かっこよくて気に入ったならダースベイダーでもストームトルーパーでもなんでもいいのだ。

877:名無しの心子知らず
11/03/07 12:03:21.38 Y/yYs/Yw
ウォーキングってw
ウォークインクローゼットだろう

878:名無しの心子知らず
11/03/07 17:49:56.39 WK4rgr9K
>>874
そういうものなんですね、ゆかりがあるものなどで
選ぶのかと思っていました、お恥ずかしいです。
置く場所も計りきちんとサイズを決めておいた方がいいんですね。
是非参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

879:名無しの心子知らず
11/03/07 23:53:38.19 r6ZZnLL4
うちは男の子2人共兜飾りです。親の言われるがままガラスケースタイプと金屏風の物と。
でも、すごく後悔してマス。その時はなんだかよく解らないままとっとと済ませてしまえとばかりに店と親の言いなり。
ネットで見てみると沢山の種類の五月人形が有る事を知りました。特に大将飾りというか子供大将は良い!!!
ひな人形とは対照的に冷たいイメージの端午の節句が お雛さまと同等の良さと価値を感じました。すごく可愛くて愛着が湧きます!
買うなら絶対!子供大将飾りがオススメです。うちのは飽きて寒い・・・。出すのもめんどい 金太郎か桃太郎でも追加しようカナ?

880:名無しの心子知らず
11/03/08 02:35:46.82 HWS/5MVQ
あんたはすぐに五月人形にも飽きるだろうね

881:名無しの心子知らず
11/03/08 03:24:59.53 MhSm9n0s
子供大将飾りが可愛いのは同意。
以前は日本人形がなんとなく怖かったんだけど、
男児餅になってみたら、子供大将のふっくらほっぺが可愛くてしょうがない。
あのカーブはうちの子と一緒!とか、どう考えても親馬鹿です。ごめんなさい。

882:名無しの心子知らず
11/03/08 08:15:50.47 lQGc4WnB
分かるよ。
なんか、お雛様とか市松様とか、女の子の人形ってぞくっとするところがある
色気があるというかオーラがあるというか、綺麗すぎて、背負ってる空気が違うw
夜中に動くって言われてもなんとなく納得しちゃうような感じ。
何でだろうと五月人形と見比べてみたら、口紅と、口元は微笑んでるのに笑ってない目、長い髪が原因だと思うんだけど。
逆に男の子の人形はほっぺもぽっちゃり盛り上がってたり、ポーズも少し動きがあったり、
優美さはないけど可愛い感じがするんだよね。

お雛様は堪能したから、五月も楽しみだー。

883:名無しの心子知らず
11/03/08 15:05:03.73 tfo4V8JG
>>873
おもちゃみたいな造りの割りに価格だけはメチャメチャ高い鎧兜は買わないほうが無難。
きっと後悔する。でも今所有している丸武の兜はオススメ。満足してます。

884:名無しの心子知らず
11/03/09 13:02:46.98 /tX2lUHA
>>882
美内すずえ『妖鬼妃伝』思いだした
チリーン・・・チリーン・・・

885:名無しの心子知らず
11/03/09 23:21:54.58 NtVj2z+I
お雛さまの話題より五月人形は地味で中々もりあがりませんねー
市松人形といえば鐘軌、高砂人形、東風、神武天皇、武者人形等 持ってる人
買った方居るんですかね。良いのかナ~
気になります!

886:名無しの心子知らず
11/03/09 23:44:03.09 sJge4LML
>>884
それを子供の頃読んで
見事にお雛様が怖くなりました
その後
山岸涼子の「わたしの人形はよい人形」を読んで
市松人形も嫌になりましたw


887:名無しの心子知らず
11/03/10 09:54:11.10 tj08nT6n
>>885
うちは鐘軌さま。「子供の守り神だから」との理由につき一年中飾ってる。
(子供の手の届かない箪笥の上)

5歳くらいになったら着れるとかいう鎧兜セット、義実家が初節句のときに張り切って
買ってくれたのはありがたいんだけど場所とる上に出し入れが超めんどい…
唯一飾れるような床の間ある客間は現在寝室として使ってるし、飾ってる最中にもし地震でもあって
倒れてきたら怖いしとの事で2歳くらいまでは一応出してたけど今は押入れで眠らせてる。

888:名無しの心子知らず
11/03/10 11:04:49.89 0V3PYwuD
秀月の兜飾りにほぼ決定してたのに、30年前に同じ秀月で買われた、夫の兜飾りを見せてもらったらそっちを飾りたくなった…
秀月にお願いして破損部分を修理して、なくなったパーツを購入して、息子の兜飾りにするってありかな?
いま販売してるものより作りもデザインもサイズも素敵なんだ…

889:名無しの心子知らず
11/03/10 12:28:15.02 FkHnchPu
うちは神功皇后と武内宿彌のお人形を飾ります。

神功皇后は雛人形の三人官女の真ん中にいるお局様の頭、武内は雛人形の随臣の年寄の頭です。

人形師も新しく頭を作るのが面倒臭かったのかな?w

890:名無しの心子知らず
11/03/10 12:43:42.01 zcnMzFFl
>>888
儀礼的なものは解らないけど、義実家と夫さんがおkならアリじゃないかな?
やっぱり家人が見てて嬉しいものが一番だと思う。由来も素敵だし。
あとは秀月さんに聞けば良い。儀礼的なこととか。

891:名無しの心子知らず
11/03/10 12:49:38.74 BlvmuSXg
金の価格がこれから高騰するらしいから、
うちの息子の初節句には純金製の兜を買う予定です。
大きいのは高過ぎるので、一番小さいお手頃なものを買おうと思ってます。

892:名無しの心子知らず
11/03/10 22:26:55.29 FkHnchPu
早く4月にならないかな?
武者人形を出すのが待ち遠しい。

893:名無しの心子知らず
11/03/10 23:34:25.67 T2h0iy2B
>>857
うちの実家のことかと思ってびっくりした!!
約40年前に長女(私の姉)が生まれた時に、親交のあった某有名人形メーカーの社長に頼んで作ってもらったという雛人形。社長の家と、うちの実家にしか無いとかで、一体がやたらでかいやつ。
今は実家で姪姉妹に受け継がれてるけど、全部出すとしまうの大変だから内裏様&姫様だけをピアノの上に飾ってた…


894:名無しの心子知らず
11/03/12 08:23:37.28 kpVxX23C
zzz地震がすごくて、五月人形どころじゃなくなちゃいましたね。

895:名無しの心子知らず
11/03/12 12:20:18.61 viq/zLmd
うちはまだお雛様片付けてなかったんだけど
さすが安定型、他の人形は倒れたけどビクともしてなかったわ。

896:名無しの心子知らず
11/03/12 21:18:09.97 Lqpa4Zh9
>>894
被災地の人々のことを思ったら呑気にひな祭りなんて言ってられなくなりましたもんね。

無くなってから分かる平和や無事のありがたみ。
雛人形を飾れるという平和安穏がいかに素晴らしかったかよく分かります。

897:名無しの心子知らず
11/03/13 06:29:46.08 sn5fNu/o
ひな人形をカタズける と娘をカタズける で迷信みたいですヨ。被災者の事を
思い人形に話かけるのも自身を振り返る意味でもいいカモ(ちょっと哲学的?)

898:名無しの心子知らず
11/03/15 00:06:17.70 phDj2/8Q
清甫の鎧着の武者人形は冑の紐を顎のところで単純に蝶々結びしてるだけだな。


899:名無しの心子知らず
11/03/16 09:19:21.27 731DUK5j
昨日、大阪の梅田・大丸に鎧冑を見に行ったら、小さいサイズの鎧冑しか置いてなかった。
改装されてリニューアルされ売場が広くなったと思うのだが、鎧冑にかけるスペースは小さいままだった。
鎧冑も雛人形と同じで小さいサイズが好まれるようになったのかな?と思った。
ちなみに私の旦那が持ってる鎧冑は三段飾りのもので今買うと150万円くらいする代物である。

900:名無しの心子知らず
11/03/16 16:48:56.42 H6Pq7CIQ
>>899
サイズの話かと思ったら、最後だけ値段の話、つまり金の話でちなみにで始まる自慢話か。
150万で三段飾り、それ以外に書くことないんだ?なんか可哀想だね、わざわざageて書くほどのことでもないし。
金額の自慢したいなら、うちの旦那の飾りは三段飾りで150万なの!って素直に言いなよw
でも金出せば誰でも買えるものはつまんないね。
心底気に入った、うちの子にピッタリ、グッときた、うちのは世界一素敵、そういう惚れ込みや思い入れがないと。

901:名無しの心子知らず
11/03/16 20:49:37.54 731DUK5j
ひがむな、貧乏人w

902:名無しの心子知らず
11/03/16 23:59:31.04 sLV+Wi4M
>>901
顔真っ赤っかですよw


903:名無しの心子知らず
11/03/18 13:09:12.55 LPreFkl5
↑あんたがねww

なんで赤の他人の鎧兜の値段くらいで、長文で怒れるんだよw

904:名無しの心子知らず
11/03/18 23:24:54.50 O3qLdxmT
そうですよね。
大人げない人ですよね。
私も大丸から初節句のカタログが来ましたけど、三段飾りは載ってないですね。
もう三段飾りなんて流行らないのでしょうか?



905:名無しの心子知らず
11/03/20 10:45:07.41 SrNTUJLB
今回初節句を迎えます。
夫の人形があるからあげる。と言われて義実家に取りに行く予定です。
おそらくその場でお祝いをやるんだと思うのですが(夫の両親70代、祖母90歳。車なしと老齢のため自宅に招くのは困難)
こちらでは何を用意したらいいでしょう?
柏餅とちまきでいいか~と軽く考えていたのですがどうなんだろう。





906:名無しの心子知らず
11/03/20 23:16:53.07 oLq0oKVq

地域性もあるから近所の友人に聞いた方が良いかも?
又は実母に聞くとか、ぶっちゃけ義母に相談した方が後々角が立たなくていいとおもいます。
それより旦那のお下がりを初孫に与える姑なんて・・・。
知らないんだとおもいますが、夫の厄がついてる物ですヨ!出来ればお祓いしてもらった後とか
頂いても、別に童人形や、大将飾り、武者人形等も有りますから添えたほうが良いかもしれませんヨ。

907:名無しの心子知らず
11/03/20 23:40:15.21 5+MhlOFc
うちのも旦那実家に代々伝わる純銀製の鎧兜で、
満州のラストエンペラーに献上されたものと対らしい。
あまりにも重いので蔵から出せず、見たこともないけど。
今頃は錆び錆びなんじゃないだろうか……

908:名無しの心子知らず
11/03/21 09:29:23.45 BDi6YcU8
>>906
ありがとうございます。夫の厄とか怖すぎる…。
初節句とはいえこんな時期に呼びつけるのはどうなの?と思っていたところだったので
ますます気が重くなってきた。
厄除け札貼ってそのまま封印します。




909:名無しの心子知らず
11/03/21 13:31:06.97 PejiQV/y
昨日は阪急百貨店の五月人形の売り場を見てきました。
やはり小型の鎧兜ばかりでした。中には三段飾りのものも1つだけ展示されていましたが、間口も狭く小ぶりでした。

このスレでよく話題になる大橋弌峰さんの人形もあり、和服を着て馬に乗っている人形が50万円以上の値札が付いていました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch