公立小学校の現状教えてat BABY
公立小学校の現状教えて - 暇つぶし2ch100:名無しの心子知らず
10/08/13 07:44:16 ugNcZyx7
>>99
見学して本当のところがわかるかなあ・・
うちの上の子の学年は本当にすばらしくて、学力的にもレベルが高く、
熱心な親も多くて、授業も活気がある。
担任は転任してきたばかりだけど、前任の学校との違いに驚いておられた。
ごく少数あまり勉強ができない子もいるけど、まわりの子が一生懸命教えている。
ところが、同じ学校の2学年下の下の子の学年は全然違う。
荒れているとかはないのだけど、活気がないというか、
テストの点数がひどくても平気な子が多く、全体的にだれている。
先生も打てども打てども響かずにあせっている様子だ。
公立小に見学に行くより、いっしょに入学する子供たちの様子と親を見るほうが
よりわかると思う。
仲のいい子だけじゃなく、近所の同じ学年の子たち。
先生だってちゃんとやりたいってみんな思っているはずで、
できないのは子どもたちの質って気がする。


101:名無しの心子知らず
10/08/13 11:42:36 jLoQDUFi
>>99
福岡で何の参考にもならんだろうが、
今は地域との連携を重視してるので文化祭は近所の人大歓迎、
地元の人(小学生は居ない)の趣味の展示や特技披露なんかの場もあるし
バザーもあるから、小学生いなくても皆見に行く。
あと、
一日参観日というのがあって、一日中いつでも見学して良い。
掃除や給食、休み時間、下校の挨拶まで参観可能。

一度当該公立小に電話して聞いてみたら良いんじゃないかな?

102:99
10/08/13 18:16:04 tU6i5vB7
>>100
おっしゃる通りだ。先生や同級生によってガラッと雰囲気変わるだろうから、パッと見じゃ分からないよね。
>>101
学校に問い合わせしてみるよ!
学祭なんか覗けると熱心さが判断できそうだね。
お二方ありがとう。
公立は運によるところが大きすぎるね。
日教組教師の悪影響なんかもすごく気になるし。
いつも孟母三遷の教えが頭をよぎるよ。

103:名無しの心子知らず
10/08/18 13:41:22 CpSzJhEb
担任の力量のなさでクラスによる差というのはあります。
でも、学年全体の質というものもあって、学力が低いとか受動的だとか荒れてるとかもある。
それは不思議なことにその学校だけの傾向でない場合もあって
教師たちは、「当たり年」とか「はずれ年」とか言ってます。
それは当然、中学校にも持ち越されていますね。
あれは、なんあんでしょうね。

104:名無しの心子知らず
10/08/20 03:18:57 9vOI3ZLa
男児は公立小から中受がいいなと思ってだいぶ固まってたんだけど、
礼儀作法についてが心配になってきた。
挨拶とかマナーとか家でしっかり教えてても、
丁寧な言葉や行動で周りの子にからかわれて足ひっぱられないかなと。
実際20年前に私が通った公立小では散々やられて、
一時は親から受けた礼儀教育が間違ってると誤認した記憶ある。
逆に夫は国立小で学校からきちんと礼儀作法を仕込まれたらしく、
周りの子から浮くなんてことはなかったらしい。
中学以降に公立から入ってきた子のガラの悪さには驚いたって言う。
だけど中受組にはどうやっても成績は勝てないっていうのもあるしね。

105:名無しの心子知らず
10/09/05 19:18:44 RdW4vLhk
そもそも私立小自体
数が少ないだろ



106:名無しの心子知らず
10/09/16 20:24:02 vFWZJsDJ
暇だし連想ゲームやろうぜ!
吉川ひなの←NEW!!国生さゆり・細川ふみえ・嘉門洋子・益子梨恵・須之内美帆子・宮脇麻衣子

107:名無しの心子知らず
10/09/17 16:16:32 0Y8Lb5P+
わからん

108:名無しの心子知らず
10/10/12 09:16:22 9VM5o0XY
一人1000円が無理なら500円なり100円なり集めて
一回ちゃんと業者の人に掃除して貰ったらいいと思うんだけどなあ。
生徒1000人からいるんだし出来るだろうに。
学校のトイレ臭いから行かないっつってちんちん押さえて帰ってくるって相当だぞ。
体によくないぞ。無理があるって。

109:名無しの心子知らず
10/10/12 14:40:41 kkLcyGzX
>>108
それは子どもに言い聞かせればいいだけの事では。
ちょっと潔癖に育てすぎ。

110:名無しの心子知らず
10/10/12 14:55:03 9VM5o0XY
うん、我慢し過ぎは病気になるよとは言い聞かせてる。
でもねー、鼻にツーンと来るぐらい掃除できてないんだよ。
普段は子供が遊び半分で掃除して、年に一度親子清掃で親が掃除するだけ。ゴキもいたよ。
増築増築で土足と上履きの区別がめちゃくちゃになってるから、
廊下も砂でジャリジャリしてるし、もうちょっと何とかして欲しい。

111:名無しの心子知らず
10/10/13 13:58:53 rV3nMbJB
それっていくらなんでも先生の指導不足だよね

112:名無しの心子知らず
10/10/14 02:46:55 D+Pgwc+f
先生というか、管理職の職務怠慢でしょ。
校長に言うべし。
それでもだめなら、教育委員会の学校管理の部署に連絡する。


113:名無しの心子知らず
10/10/25 11:22:51 PmoDDRag
事なかれ主義の教師に疑問を抱いている。
いい先生達だと思っていたが、いざ事故が起きたときの対応で幻滅した。
教育委員会にこの疑問を問うてみたい。

114:名無しの心子知らず
10/10/25 13:38:53 VTtphv2f
横浜市の公立小学校(モデル校)
授業中でも生徒が歩きまわり、子供同士の殴り合いやイジメは日常茶飯事
給食当番や掃除当番をちゃんとやるこは少数で、先生がカバーしてる
やらないこの親の言い分は「家では良い子なんです。学校で悪い子になるのは学校のせい。」


115:名無しの心子知らず
10/10/25 13:55:28 ek7fjXQW
先生たちは転勤でどんどん入れ替わっていくから、
公立の雰囲気を決めるのは『地域』。
PTA活動が活発だとか、
学校とつながりが強い/わりとお母さん方で自主的にやってるか、
高級住宅地か下町か、
大型マンションから登校する子が多い
(→マンション内での軋轢があったりすると最悪)とか、
裕福な家庭が多いか、片親が多いか、などなど。
だから「学校の現状」というより、そこにどんな家庭の子どもが多くいるか、
その地域(学区)はどんな特色/雰囲気なのか、とかを見るのが分かりやすい。

116:名無しの心子知らず
10/10/26 09:25:25 qS4JBiwN
闇金から借りた金は利息はおろか元金すら返す義務はありません

117:名無しの心子知らず
10/10/26 17:16:55 zkOCCypC
同級生の女児をばい菌扱いしていじめていた男児を学級通信で非難した担任(56) 校長と共に謝罪 大阪・箕面市
産経新聞 10月26日(火)2時21分配信

大阪府箕面市の市立小学校で、2年生の担任の男性教諭(56)が、クラス
メートをいじめたとする男児について「バカなんじゃないか」「相当な心の病を
抱えているとしか言いようがない」などと、学級通信で非難していたことが
25日、学校関係者への取材で分かった。
学校側は、学級通信が保護者に渡ってからその内容を把握したといい、
校長は「内容は許し難いことで、子供を傷つけ大変申し訳ない」と話している。
問題になっているのは、男性教諭が今月19日にクラスの子供たちに手渡し、
自宅に持って帰らせた学級通信。タイトルは「SHORT HOPE」と付けられ、
A4用紙4枚分の分量がある。
学校関係者によると、教諭の担当するクラスでは、特定の女児について、
十数人が「○○菌」などと呼ぶなどのいじめが起きており、問題になっていた。
男性教諭は、中心になっているのは3人と指摘し、学級通信では「たった3名
でクラスが崩壊させられることもある」と“危機感”を表明。今月15日には授業
で事実確認を行い、いじめをやめるよう指導したことを紹介した。
しかし、授業から3日後の掃除の時間、このうち1人が女児が持とうとした
モップについて「このモップ持つと菌がつく」とはやしたてたとして、学級通信
で「言葉は悪いがバカなんじゃないかと思う。或は相当な心の病を抱えている
としか言いようがない」などと非難した。
箕面市教委によると、学校外への配布物については、校長が内容を確認して
から配布するよう指導しているが、校長は今回の学級通信の内容について
配布前には把握していなかった。
学校によると、男性教諭は「(いじめが)自分としては大変なことだから指導
したいと思って書いたが、配布してから、まずい文章だと思った」と反省して
いるという。男性教諭は現在も担任を続けている。
学校は28日に、このクラスの保護者を対象に説明会を開き、校長と担任が
謝罪する予定。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



118:名無しの心子知らず
10/10/26 17:33:59 yeehg1D8
>>113
教育委員会って誰のためにあると思ってます?

子供のために存在してるんじゃないですよ

先生たちのためにあるんです

問題起こったら教育委員会は全力で先生方を守ります

期待しないほうがいいですね

119:名無しの心子知らず
10/10/26 17:40:22 zkOCCypC
イジメやめるよう指導した教師が保護者に謝罪
スレリンク(ms板)



120:名無しの心子知らず
10/11/07 23:48:35 Mhv9tleZ
70さん
もしかして、神戸市東灘区在住ですか?
金髪の子を見たのは、神戸市長田区ですか?

私も長田区で金髪ロン毛の小学生見ました・・・(驚)

121:名無しの心子知らず
10/12/30 13:13:31 QKvd8lBU
それにしても在日って卑劣な奴らだよな。
日本人のふりをするってところが最悪。
半島に帰れよ。

122:名無しの心子知らず
10/12/30 21:57:01 7G8BW5Ey
授業参観行ったら何回も立ちあがって遊んでいる子に注意もしていなかったのにびっくりした。
悪い子がいたら注意しているはずだったけど、何かクレームでもあったのか?
他にもふりむいてしゃべってばかりいる子もスルー。
おいおい、それじゃいかんだろ。
私は教師歴○年!っていばってたけど、注意もできないのが経験の集大成ですか?
悪ガキが悪さをすれば現行犯なら仕方なく問い詰めるが、誰も目撃者がいないとまるで
被害者が空想癖のような口ぶり。
妙に悪ガキをかばうけど、子供たちが怪訝に思い始めてるってこと、もう気づいたらいいと思う。

123:名無しの心子知らず
10/12/31 13:12:52 fycR+AmN
脱走する子を捕まえに行ったり、立ち歩きを注意したり、授業中のケンカの
仲裁、説教…という事をしていた先生が、ちゃんとしている子の親から
授業が中断されることに対するクレームが来て、次の学期からすべて無視、
やれる子だけでやりましょう、という方針に変わったことがあった。
脱走については、校外に出ないように昇降口だけに見張りが付いた。
人手不足に付、校内の徘徊は自由orz

124:名無しの心子知らず
11/01/02 00:16:17 nBgp2J7Y
怒られない子の親はたいてい役員立候補してたりしてて
教師に文句なんか言わせないのが多いんですよ。
注意をしようとしてもすぐ父親を出してきたり、
普段から人数を集めて相手を潰しにかかりますからね。

『ちょっとだけ元気すぎる子』に注意なんてしたらすぐに
メールが回って、次の問題児にされますわ。
それで「やられてるのはウチの子達!」「先生はわかってない」
「先に殴ったのはあの問題児」とか言ってターゲットの大人しくて
口下手な子を吊し上げる→教師もその子一人が悪者になっててくれれば
他の子、親達も納得、やられてる本人が助けを求めないので、被害児の親も
気付かず、気付いて苦情言っても人数で勝てないなんてのがあるよ。
少しだけヤンチャな子とその手下達は、大人の見えない所で
ターゲットを殴る蹴るズボンを下ろすなどやって、相手が泣いて怒ったりする
と怖がった振りをして逃げ回り先生に助けを求める。


どこかの学校のイジメ問題がこれ。
やられ続けてた子は居ない所では消えてくれてよかった問題児に
されてる。自分の子に苦情をいう親子は目の前から消すんだよ。

とっても熱心な親が多い学校って事になってるけどね。
イジメの加害者親子ってこういう図太いのが多い。

125:名無しの心子知らず
11/01/06 02:29:04 WdrczhqM
ここ読んだ結論。

やっぱり私立がいいわ。

126:名無しの心子知らず
11/01/06 14:19:25 Kjb/tSMg
>>125
通学路によるね。
ランドセル背負った新一年生がラッシュにもまれてるのは痛々しい。

127:名無しの心子知らず
11/01/07 22:31:04 5wsltVpm
>>30
これはひどい

128:128?
11/01/08 22:39:00 UakMyzFX
初めてコメントします。
私は東北の大学で教育を学んでいます。今年、小学校の教員採用試験を受けようと思っています。

川崎市か横浜市か仙台市で迷っていましたが、仙台市にしようと決意できました。

やはり、首都圏では格差社会が教育の場まで及んいるのですね。

経済的に豊かな家庭が多い地域では、公立小学校でも教育環境は整っている。もしくは、十分、私立小学校にも通わせる余裕があるから、恵まれた教育を受けられる。

一方、低所得者層が多い地域では、公立小学校は荒れ、教育環境は恵まれない。当然、塾に通わせる費用もない。

そのため、両者の学力には更に格差が生じ、格差社会に拍車をかける。

多分、ことの発端は、小泉首相が米国に倣って、企業の雇用体制を劣悪にした辺りですね。格差社会の固定化が決定的になってしまいましたよね。

本来、経済はもっと流動的でなくてはいけないのに。今の閉塞した日本を変えられるのは、低所得者層出身の、辛さを身をもって知っている若者だと思います。それを育てるのが、公立校の教員であるべきだと、私は思います。

だからこそ、ワーキングプアの世帯が多い地域で、塾に通えなくても十分に高い教育を受けられるような授業をするのが夢だったのですが…。首都圏では、夢半ばで、私の精神がおかしくなりそうです。

仙台市で教員をやろうと思います。

129:名無しの心子知らず
11/01/09 00:40:34 WYrwFfPY
>>128
まあ、夢を諦める経験も自分を成長させる糧になると思うよ。
いい先生になってね。

130:名無しの心子知らず
11/01/09 08:54:48 cCEQWCW7
>128
所得によって教育に格差が出来るのは昔からで、今更驚くほどの事では無いでしょう。
首都圏でそこそこ裕福で塾にも行き習い事もたくさんしている子ばかりがいる
学校でも学級崩壊はしてるよ。むしろそっちの方が根が深い。

131:名無しの心子知らず
11/01/09 10:59:51 GIX42Mq+
>>130
だよね。塾のストレスをぜーんぶ学校で発散するからクラス荒れ放題。
でも、そういう子たちは進学実績だけは上げて出て行く。
だから外部の評判はいいまま。入って現状がわかって愕然。

私立だって平和なとこばかりじゃないってバレちゃったしね。

132:名無しの心子知らず
11/01/11 16:07:40 1hFaqvc0
神奈川の公立小学校に通っていますが、本当に悲惨な状態です。
注意されずに育ったためか、先生や大人をナメてる子供が多すぎ。
そして担任が駄目すぎる。

まだ低学年ですが、担任を叩いたり蹴ったりするのは日常茶飯事。
「死ね」などの暴言も毎日のように飛び交ってる。


133:名無しの心子知らず
11/01/11 16:53:38 bcIJRubu
関東の公立小学校は大変なんだなあ、それで皆私立へ逃げるのかなあ。
うちは福岡ですが、私立小へ行く子が少ないので
優秀な子も普通の子もイマイチの子も皆同じ公立小、楽しくやってるみたい。

134:名無しの心子知らず
11/01/11 19:20:24 1hFaqvc0
>>133恵まれていて、うらやましいです。
住んでいる場所が、高級住宅が多い場所なので
大丈夫だろうと思って入学させましたが、正直ここまでひどいと
思ってなかったのでショックです。

学校の評判はそんなに悪くなかったのに。
その年の子供、保護者のカラーや担任で決まるのでしょうね。
去年は半分学級崩壊状態で、担任が頻繁に休んでました。
去年、今年と本当に最悪なクラスだったので来年に期待です。

135:名無しの心子知らず
11/01/11 20:58:42 AjekPqil
うちも田舎(山梨)だけどダメだわ。
結局担任の先生次第なんだよね、ハズレが三年続いてるわ。
私学に行かせる金があればなぁ。

136:名無しの心子知らず
11/01/13 21:07:28 Z4hmjzCd
クラスが荒れ放題で、引越しを決意しました。
学年変わるときに、引っ越す予定です。

137:名無しの心子知らず
11/01/14 09:57:56 k3X8ASuR
普通の庶民が暮らす新興住宅地の小学校ですが
6年間何も問題ありませんでした。 @愛知
各学年時の担任からは
「精神年齢が高い子どもが多い」「教師のダジャレにも生徒がのってくれる」w
「ちゃんと問いかけに反応してくれて授業するのが楽しかった」
などうれしい言葉をたくさんいただきました。
もうすぐ卒業なので感無量です。


138:sage
11/01/16 00:33:58 8gcqh67Q
うちの学校は(足立区)来年度から登校時間が8時05分になるそうです
なんかメラニンの分泌がどうのこうのって校長が騒いでます
文句のある人は生徒の名前・クラスを記入する意見書を提出しろとか・・
登校班の時間は各班で調節しろとか・・・なんでも簡単に言ってくれます


139:名無しの心子知らず
11/01/16 00:36:40 8gcqh67Q
間違えた!!sageようとしたら名前がsageって

140:名無しの心子知らず
11/01/16 01:02:10 oBqCTUh7
>>138
それは早くなるの?遅くなるの?

うちは始業は8時20分ですが、朝の自主学習時間(強制)
があるので、8時登校です。大体7時45分頃学校についてます。
登校班の出発時刻は7時10分です。冬至の頃はまだ薄暗い。

メリットは、朝の仕事が早く片付いて、子どもが出かけた後
ゆっくり過ごせること。工場にパートに出てる人も余裕。
デメリット。子どもは文句タラタラ。特に転校生のうちは慣れるまで
つらかった。

141:名無しの心子知らず
11/01/16 01:16:56 8gcqh67Q
>>140
登校班の出発時刻は7時10分って早いですね!!
うちんとこは、8時15~20分ぐらいに学校に着くように登校してます。
登校班の出発時間は、8時05分です。
だから今より15分位早く登校しないといけなくなります。
何がつらいって、朝の登校班の旗持ちがつらい



142:名無しの心子知らず
11/01/16 12:15:14 1eKMofqO
うちも8:25始業だな。
開門は、15分~25分の10分間のみ。

うちの子の学年(高学年)は「おっとりタイプ」が多いので、平和なほうだと思う。
変わった子もいるけど、授業中(国・算など)は補助の先生が面倒見るし、
休み時間は華麗にスルーされて相手にしない・されないw

放課後はボール持って公園に集まって、知らない子でも勝手に友達になってて、学年関係なく遊んでる。
まあ知らない子と言っても、小学校は同じだけどね。
ちなみに立地的には、(お店がたくさんある)駅からも遠く、市営住宅等もない地域。
東京都ではないけど隣の県で、都会過ぎず、田舎過ぎず。
公立小には何の期待もしないで入学させたから、おおむね満足。
こんな学校、珍しいのかな?

143:名無しの心子知らず
11/01/16 21:31:19 bZM+cLn9
>142
5年?
うちの区内でも現5年はどこの学校もおっとりしているという話。
学年によるカラーってあるのかな?

ちなみに私は昭和40年なんだけど、中学の時、全国的に飛び抜けた
秀才も落ちこぼれも少ない代わりに、全体の平均点が少し低い、と言われていた。

144:名無しの心子知らず
11/01/16 21:50:16 QtvrgnwQ
>>143
こっちはどこも3年が突出してやんちゃ(学級崩壊クラスもあり)。
2年が全体的におっとり。

145:名無しの心子知らず
11/01/16 23:12:20 bQpBZ2FA
現状に満足していればいちいち声は上げたりしない。

現状に不満があるから、ネットなどで声を出す。
そして、その原因は「公立」だから、というふうに原因をそこに帰着させ
私立万能説を信仰する。

結果、ネット上で見られる意見のほとんどが
公立は酷い
というものだけになる、というからくり。

146:名無しの心子知らず
11/01/16 23:40:07 1eKMofqO
>>142ですが、
>>143 
その通り、5年生。
奇遇ですなw
自分の昭和時代よりのんびり・おっとりで、ちょっと驚いてるんだよね。

147:名無しの心子知らず
11/01/18 01:30:33 eWNCycIO
私立に転校ってできないの?


148:名無しの心子知らず
11/01/18 01:50:51 9J8FGqmQ
>>147編入できる私学もある。

149:名無しの心子知らず
11/01/18 08:43:05 KR2PMQSe
>>147
私の通った私立は、日本各地に「姉妹校」(と言ってた)があって
そこなら比較的容易に転出入が出来た(らしい)
小学校で転校していった友達が高校でまた帰ってきたりしてた。
その時に聞いた話。
カトリック系だったから、その線かもしれない。

150:名無しの心子知らず
11/01/20 10:18:26 gyqKcYgJ
>138
たぶん同じ学校の保護者です。
ただでさえ、近年、学区外からの通学者がかなり増えているっていうのに、
登校時間の前倒しはきっついですよね。
うちも学区外なので、意見、書いちゃったけど…。

遠いところから通学している子については安全のため無理しないようにします、
と書いてあったけど
それだと、遠いところの子は遅れてもOKという感じになってしまいそうだし。
特に、高学年の、習い事とかに忙しい子が
朝つらくて平気で遅れるようになり、
学区外の子が、登校班に合流せずに自主登校するのが当たり前になったらイヤだなぁ。

そして、外遊びから帰り教室に入る前には
絶対、手洗いとかで子ども自身バタバタしますよね。
チャイムに間に合わない子が増えてしまわないのかな。
せっかく朝の授業前の学習時間が組まれているのに
外遊びの実施で、その時間が有効に使えなくなったら困る。

遊びも確かに大事だけど、毎朝、強制的に登校時刻を早める方法ではなくて
違う方法を考えて欲しい。

151:名無しの心子知らず
11/02/21 16:40:19.57 pHZHL4fa
>>138
のメラニンに誰も突っ込まない件。

152:名無しの心子知らず
11/02/21 17:38:58.75 V7cziBbr
えっ?ひょっとしてホルモンと間違えてんのかな?


153:名無しの心子知らず
11/02/21 18:40:18.72 oXbDP1zs
メスカリンの間違い。

154:名無しの心子知らず
11/02/21 18:41:25.00 Yv9namAe
メラトニンでは?

155:名無しの心子知らず
11/02/22 09:32:55.79 5eSkiH/q
そもそも8時05分登校が「前倒し」だったことに驚いたんだけど、みんなそんなに遅いの?
うちは7時50分だけど、6時50分には子は家を出てる。
(徒歩10分ちょっとだけど)
ちなみに朝は6時起床、きちんと食事して簡単な計算もやらせてから家を出てる。

156:名無しの心子知らず
11/02/22 09:36:31.15 wLvNU4oA
>>155
7時過ぎには学校到着?
うちのほうは、朝は決まった10分間しか門が開いてないよ。

157:名無しの心子知らず
11/02/22 09:40:54.83 ipnlj3m6
うちも
「7時40分に正門が開いて先生が立つまでは登校しないで」
と言われてる。


158:名無しの心子知らず
11/02/22 10:01:26.66 KrDK68Vk
先生の勤務時間が7時45分かららしく、
その時間までは生徒用の昇降口を開けてくれない。
(緊急時、職員用入り口から入ることは出来る)
昔ながらの学校で、門は施錠しない。
8時10分までに教室に入らないと遅刻。

159:名無しの心子知らず
11/02/22 14:34:06.56 NDWk2qpS
>155
7時から7時50分までどこで何してるの?

うちは8時10分から20分のピンポイント登校。
通勤する親と一緒に家を出てしまう子が多く、早すぎは困ります!と、
年に何度も通達が出る。

160:名無しの心子知らず
11/02/25 09:28:12.32 hPSEcn9n
>>159
なるほどなあ。
児童館の前の広場で、朝早起きの老人監視のもと
子供を遊ばせてもいいかも。

(年を取ると、寝ていてもおしっこが近くなるので必然的に早起きになる。
別に早起きが偉いわけではない。早起きせざるを得なくなるのだ)

小学生の早朝保育のシステムが必要だな。

161:名無しの心子知らず
11/02/25 14:54:26.21 DKe2+eqY
>小学生の早朝保育のシステムが必要だな。

うちの子の学校も、校長が「教員は8時15分からが勤務時間であり子供が早く来すぎると迷惑だ!」と言い出し、
いきなり登校時間(厳密には校舎に入れる時間)が制限された。
早くから選択制を取り入れてる地域だし、公共交通機関を使って登校する子も多いにも関わらず
前日プリントを配り翌日から制限開始となったため、対応できない家庭続出。

最終的に「実情を調査したところ」とかなんとか言って、制限時間は8時から20分の間に変わったけど、
実情無視して始めたことに保護者から苦情が殺到したみたい。

学校側だけでどうこうしろとは言わないが、
共働き家庭が多い今、何らかの対策は必要だと思う。

162:159
11/02/25 15:05:51.90 p3xaHpnv
うちは近所の無認可保育園が小学生も預かるので、朝の一時保育を
利用している家庭もあるよ。
出勤時に親が子どもを連れて行き、登校時間になったら学校へ行く。
両親が働いていて、カギを子ども1人でかけて出かけるのが不安。
下の子が私立や遠くの幼稚園に通っていて、母子が家を早く出るなどで
利用している家庭がある。
夕方の預かりもしているので、低学年の頃は長く留守番させるよりはと
時々頼んでた。

163:名無しの心子知らず
11/02/27 17:53:32.18 2oNTxY1r
アメリカの小学校は忙しい親を持つ子のために、朝食を出すそうだ。
(有料だろうけど)
朝食を食べさせて送り出すのは親の勤め、とも言えるけど、
朝すごく早く出勤してしまう家は助かると思う。

164:名無しの心子知らず
11/03/03 18:55:53.86 tCdAKj/y
>>155です。

学校始まりは7時50分(ドリルタイム開始)だけど、門は一応7時10分から開いているみたい。
ただ早い子がいたら、その子だけ入れてまた門を閉めるみたいだよ。
校門にはいつも校長先生がたっているって。
だから校門前でヒマしてるわけじゃないよ。

165:名無しの心子知らず
11/03/04 17:32:32.93 crAPODAM
校長先生が門番か。

166:名無しの心子知らず
11/03/04 17:54:37.60 eN5ZhKOK
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

公立校での体罰事件について実名での告発ブログです。
参考になれば。

167:名無しの心子知らず
11/03/04 19:24:10.42 wgl1N2B2
>>165
校長が門番だと何か問題あるの?

168:名無しの心子知らず
11/03/04 21:35:33.03 qhK3nLtM
うちの登校班はいつもじゃないけど、定期的に先生方が通学路に立って安全当番?
みたいなことをしているよ。
門にはやはりトップ(校長or教頭)が立っている。
意味は不明だけど、校長みずから安全対策に携わっています、っていうところをアピール
しているのかしら?その頃には子供も先生が立っているのがバレバレだから、登校時に
きちんと並んでいない子供もきちんと並び返していて、あまり意味がないっちゃないけど、
そのせいだけでもないんだろうけど、校長先生は結構名前を把握しているみたいだよ。
現場に出るのっていいことだと思うよ。ハンコ押しみたいな先生よりはね。

169:名無しの心子知らず
11/03/04 21:37:00.69 qhK3nLtM
登校班→登校事情、みたいなことを言いたかった。失礼。

170:名無しの心子知らず
11/03/05 02:03:35.23 qcRJG8B1
四半世紀前、自分の通っていた小学校の校長先生は校門の前で
児童一人一人におはようと声をかけながらなぜか握手をしてくれた。

で、同じ時にいた教頭が校長に昇任して近隣の学校に赴任したら
そのネタを真似てたww

171:名無しの心子知らず
11/03/06 08:23:57.22 R1mTA7xy
うちも校長が門番してるよ。
だからヘタな先生よりは校長のほうが生徒の顔と名前が一致しているみたい。
校長が大声で「おはよー」と言うから、子供たちもきちんと挨拶しているのをよく見かける。
いつもと違って元気なかったら「○○さん、元気ないけどどうした?」みたいに声かけたり、担任に気をつけてみてあげるようにと伝えていると聞いたよ。

172:名無しの心子知らず
11/03/06 09:37:12.49 Pq+87ckb
>>171
校長はもしかして江口洋介ですか?w

173:名無しの心子知らず
11/03/06 10:33:01.87 LYJPRrlN
>>172
なんのこっちゃ??

子供の通ってる小学校も毎朝校長が立ってて一人ひとりに目を配ってる。
たまに「〇君 風邪治って良かったね」とか声かけてる。
私にさえ「〇〇さん、役員ご苦労様です」とか声かけられる。
いやあ、その顔と名前を一致させようという努力には頭下がるよ。
子供の同級生でさえ名前を忘れたりする私にはとうてい学校の先生は無理だw

174:名無しの心子知らず
11/03/06 21:22:36.69 lSVeyajc
公立より私立の方がもんぺ多いだろ。

175:名無しの心子知らず
11/03/07 07:36:01.41 ZBld9C1i
>>174
金払ってるんだからいうこと聞け、タイプね。

176:名無しの心子知らず
11/03/07 16:15:45.46 /qX3Aw+6
校長先生としては、直接児童と触れ合う機会が持てる。
それから組合員である平教師にやらせるとやはり残業時間の問題が
出てくるんじゃないかな。
管理職ならそれがないから。
門番は義務じゃないだろうが、いい校長先生だと思うよ。
直接担任のない先生は積極的に挨拶活動に出るべきだと思う。

177:名無しの心子知らず
11/03/07 16:28:53.55 VCsrkQMT
>直接担任のない先生は積極的に挨拶活動に出るべきだと思う。
こういう要求をするからさ、公立がメンドクサくなるんだよ。
そりゃ正門で明るく先生が挨拶してくれる映像イメージは理想だろうけど
先生は雑務が忙しいんだってさ。
担任じゃない先生の登校時間とてボーっとして暇なわけでもないだろうし。
先生が無駄に忙しい(保護者の要求に応えるのも大仕事)から公立がこ
んなことになってる一因なわけで。
無理に挨拶に借り出される気配を学校が感じたら、PTAから交替で毎朝
挨拶要員出してくれって副校長あたりから言われるだけじゃないのん。
公立のPTAの役割もこれ以上増やさないでくれと思うでしょ。

178:名無しの心子知らず
11/03/07 18:42:40.55 /qX3Aw+6
>>177
いや負担に感じるなら無理に出なくてもいいんだよ。

179:名無しの心子知らず
11/03/16 09:42:04.01 6jbf9Ibe
託児所スレのコピペなんだけど、お気をつけください。

915 :名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 15:35:52.00 ID:rc/+0tRc
近所で学校から帰る最中の子供に「地震速報で今から大地震くるって!車に避難して!!」って言って車に押し込もうとした事例があったらしい。
すぐ近くに知り合いの家があったんで逃げ込んだみたいだけど。
地震を利用した犯罪が多発しているから特に放置子は危ないよ。

180:名無しの心子知らず
11/03/17 04:14:19.35 CaUDHrF4
仙台だが小学校が耐震性の不可らしい。
新学期がどうなるか聞いてくる。

181:名無しの心子知らず
11/03/22 10:55:55.22 IIBAWVmw
女の校長だ…泣

182:名無しの心子知らず
11/03/22 20:54:43.37 c6brAC2p
うちは、女の校長の方が元気良くて好まれるけど。

183:名無しの心子知らず
11/03/23 07:57:55.25 yHwCsdl1
うーん、女男で括る感覚がわかんない。

184:名無しの心子知らず
11/03/28 14:33:20.35 lX8vIVJ4
秋田県と大阪・沖縄では、相当な学力差があります。
東京は13位ですが、都心・山の手・中央沿線は秋田に負けていません。
下町・西武沿線・立川以西が、足を引っ張っています。
※山の手でも、大規模な都営住宅があるところは・・・

優秀な生徒は私立中学に行くので、東京の公立中学は30位です。
場所によっては、それほど悪くないですが・・・
中学受験が少なく、それなりに裕福な多摩東部(中央沿線)が健闘。


185:名無しの心子知らず
11/05/20 02:06:36.95 Eu9HAcdp
教科書のページ数は増えたけど、授業内容は薄っぺらだから結局は塾に頼らざるを得ないって・・・
私立には追い付けないよね

186:名無しの心子知らず
11/05/20 05:04:21.66 lm4NqrZ7
>>185
増えたページ数に授業数が追いつかない。
学力の上下差があり、おちこぼれを引き上げるために
レベルの低い授業をするしかない。
こんな感じ・・・

システム変えないともう小中の公立はもうどうしようもない。
高校は学力がそろってるからまだましだけどね。

187:名無しの心子知らず
11/05/20 08:41:08.64 e43wizIA
たとえば小5算数
体積、少数の単元。教科書問題やドリルを見る限り、
単純な計算か、一問一答の問題ばかり。宿題もひたすら同じような計算、計算。
文章題、見方を変えて考えたりする問題が皆無で、ひねりないパターンの量をこなすだけ。
せっかく抽象概念オンリーの数学に入れるのか?心配。
単元テストも少数計算問題ばっかり。それで正解して消化したことになるんだよね。
落ちこぼれ理解不足を自覚するなら今のうちなのに、
こんな計算大半の子は「できてしまう」から、ガラスの自信をもったまま中学になってしまう。




188:名無しの心子知らず
11/05/20 09:01:43.59 A8EVaodb
小6@兵庫。中受組と下位層の学力差が激しすぎる。上位層は受験して国私立中に逃げるから、残りが行く公立中は酷いよ。

189:名無しの心子知らず
11/05/20 22:18:02.30 sMQsewxK
中学最初の数学って拍子抜けするくらい簡単だよね。
小5小6で必死に取り組んでた子はびっくりするみたいだ。

190:名無しの心子知らず
11/05/21 03:43:02.45 tQQJzOEx
学力の差が激しすぎるし下位層ほど分からないと授業妨害に走る。

191:名無しの心子知らず
11/05/21 09:19:17.35 /G18x28U
娘が通う学校、男女とも「○○さん」と呼ぶらしい。
男の子は、「くん」で良いんじゃないか。気持ちが悪くて仕方ない。
我が校の伝統です、と得意そうに先生は発言。
特殊なのか?普通なのか?ジェンダーなのか?



192:名無しの心子知らず
11/06/02 11:49:15.21 T+1eytIj
>>191
私が小学生の時の学校もそうだった
アラフォーだが
よくある教育方針では?

193:名無しの心子知らず
11/06/22 15:23:46.68 WZGr2C9Z
うちの担任は連絡帳を出してもコメントもサインも無い。
ちゃんと見てんのかよ!?先生がそんなだからクラスが荒れてるんだよ!

194:名無しの心子知らず
11/07/02 03:18:33.02 kOnhVMIG
DQNが多い下町の公立ですがうちの担任はきちんと連絡帳に返事くれます。
何かあると電話入れてくれます。


195:名無しの心子知らず
11/07/02 21:57:29.34 z/Okl5N7
数年前の事
新卒先生が担任になり、授業そのほかでの手際の悪さは保護者の噂にはなってた。

9月に夏休みの宿題出したのに、返ってきたのは11月、しかもハンコも寸評も無し。
これは!というので、保護者会が臨時召集され、代表者が校長に掛け合いに行き
新卒先生、学年主任、校長、保護者代表で話し合いがもたれて、
しばらく、主任が後ろについて補佐する事になり、
2年目にはマシに、今はもう他ベテラン先生と遜色ない。

ちゃんと話の通る良い小学校の校区に住めた事はラッキーだと思ってる。

196:名無しの心子知らず
11/07/03 07:04:14.53 vLkuiKIj
>>195
やっぱりまともな親が多いかどうかってことですね

197:名無しの心子知らず
11/07/12 08:45:12.97 ppqMCmhD
>>196
その通り。
まともな親が多いと教師も真面目にやってくれるようになる。
親が投げやりだと教師も思いっきり手抜きするし、何かあると
親に全部責任をなすりつけてくる。
保護者の質と団結力次第だとつくづく思う。

198:名無しの心子知らず
11/07/16 16:05:16.93 euLTFX9B
夏休みの宿題も無い。課題も無い。今の時代は、そんなもんなの?

199:名無しの心子知らず
11/07/16 20:13:46.63 3GJ7EC2q
>>198
裏山! うちの子供のクラスは日頃から宿題どっさり、夏休みなんか宿題攻めだよorz

200:名無しの心子知らず
11/07/17 21:50:21.62 vxfWiwYK
うちもこっちが辟易するほど宿題があるよ。低学年だけどドリルにプリント、音読(教科書ともう一冊)
それだけで結構な時間がたつよね。それから塾のプリントもあるのに。
夏休みも自由研究だ作分だってどんどんプラスされていくし、プールも行かなくちゃいけないしめんどくさいことこの上ないよね。
低学年だし、今のところは内容は簡単だけど、高学年でこのペースだと親がついていけるか心配w

201:名無しの心子知らず
11/07/17 21:51:11.61 vxfWiwYK
>>200
(訂正)作分→作文

202:名無しの心子知らず
11/07/18 07:25:37.73 NLnT5a3L
宿題無いと、本当に何もしない子供も居るし何もさせない親が居る。新学期始まって、一気に差が付くんだろうけど。学力低下とかゆとり脱却の割に『自主的に』と言って宿題を出さない意味がわからない。宿題あったほうが良いよ。

203:名無しの心子知らず
11/07/18 17:46:26.02 juqbJs6X
自主的に勉強している親子にとっては宿題は大迷惑。
中受を妨害しているとしか思えん。中受しない家庭なら宿題どっさりでも
別にいいんだけどね。

204:名無しの心子知らず
11/07/18 17:58:46.15 7p7uuDpS
親が代わりにやったら?

205:名無しの心子知らず
11/07/18 19:45:44.14 wpD1qipd
本当に子供にやらせたい宿題があればそれは子供にやってもらい、どうでもいいような計算ドリルや漢字ドリル又はプリントは、親が担当して早めに終わらせれる。
親も子もストレスがなくなるよ。

206:名無しの心子知らず
11/07/18 20:11:08.62 XdlJbi7F
うちの自治体は今時珍しく塾いらずと言われるほど教育熱心。
県内の教師からは先生の仕事増えるもんだからわりと嫌がられる聞いてた。
子供が1年で今年から地元の公立小に入ったけどなんのことはない。
宿題多すぎてとにかくみてやるのが大変。

207:名無しの心子知らず
11/07/18 20:24:10.58 xtYh/qLu
関西から。ちょっとスレ違いかもしれないけど、中学の話。

うちの市はすごい人口増加率で、数年前には小学校が新設されたほど。
でも、中学は増設なしで、3つの小学校が1つの中学校区。
それぞれの小学校に結構な数の子供がいるのに、1つの中学なんて
入りきれるのかな? と思ってたら、半数近い子が中受するらしい。
必然的に地元の公立中に行く子は・・・推して知るべし。

今うちの子が通っている小学校は、比較的落ち着いてると思うけど
去年までは大変だった。
ガン(学校の悪い素)だった教師が転校になって一気に落ち着いた。

まだ小2だけど、勿論、中受の用意はしてます。

208:名無しの心子知らず
11/07/19 01:29:14.56 IYHnob+W
>>206実際はそうあるべきなんだよ。

209:名無しの心子知らず
11/07/19 04:20:42.54 rqvqOnq7
子供が通う小学校は、前任の校長が教育熱心で今もそれが受け継がれ
算数は習熟度別に3クラスに分けて授業し、毎日の宿題も学年×10分程度掛かる量を出す等
結構勉強をさせてくれる小学校なんだけれど
学区の中学が、下から1~2番目という評判の悪さで、実際、公立校全滅という年もあった。

ちょっと学力のある子は、ほとんど中学受験して外に行ってしまうから
ますます学力が落ちる…というデススパイラル状態になっている。
小学校には満足しているんだけれど、中学にはそのまま行かせたくないので
うちも受験準備に入ったよ。


210:名無しの心子知らず
11/07/19 13:41:19.72 QX4hchg3
公立小中がダメだから私立へ、というのはまぎれもない真実。
公立小中は教師のハズレが多過ぎる。教師自身、進学校出身じゃないし
大学も良くて学芸大、大部分はマーチ以下なのに
「教師」っつうプライドだけはやたら高い。
税金から給料もらっているのに納税者(保護者)への対応が
ぞんざいで無茶苦茶な教師があまりにも多い。
でも私立は私立で問題教師がいるし公立みたいに突き上げられないから
絶対クビにならずに居座っている。
私立万能説明を鵜呑みにせずに、私立は公立より少しマシ、ぐらいに
思っておいたほうがいいね。
公立も私立も、子供を人質に取られていることは同じ。
親の立場は絶望的に弱い。

211: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/19 17:15:27.41 1nztQyuJ
うちの地域では最近は公立中高一貫校が人気。
大学進学率もよいし、入学も難しいみたい。
でも、昔ながらの地域の公立中学校は、壊滅的らしい。

212:名無しの心子知らず
11/07/19 19:14:00.10 EONEbiK2
>>211
分かる。
公立中高一貫の倍率がやたら高いのはどの地域も共通している。
合格してからも学費(&寄付金)の心配をしないで済むのは助かる。
大学受験に向けて塾代・個別代をつぎ込める。

しかし、中受全滅の子が仕方なく公立中へ行って、
親は落胆しきってるわ、子供本人は自尊心喪失&思春期で荒れ狂うわ、
ほんと酷い状態の学校があるね。
中受率が高い地域だと全滅組がそれなりに多くて「ま、仕方ないよね。
高受でガンバろうね」と励まし合える仲間がいるからまだいい。
中受率が低い地域で全滅→公立中だと目立つし、親子で中受ジェットコースターから
放り出されて、目がグルングルン回った状態から抜け出せないままのことが多くて
悲惨なことこの上ない。>首都圏
公立小からそのまま公立中に上がって、上位県立・都立高狙いの子が
多い学校はまあまあ落ち着いている。

213:名無しの心子知らず
11/07/20 10:33:17.84 Wez1T3vd
大人気の公立中高一貫は国私立入試対策では太刀打ちできないような
試験問題を出す(試験範囲は小学校で習う範囲内だけど、知識以上に
思考力や表現力etc.を問われるものばかり。地域によって傾向に違いは
あるだろうけど。入試対策が難しいですね、公立中高一貫。
偏差値で合否が読める私立のほうに受験生が流れるのは無理もない・・・

214:名無しの心子知らず
11/07/21 14:50:21.66 mgfGS/A0
中高一貫だと、ダレる生徒が結構な確率で出るからねぇ。
中学生みたいに不安定な時期には高校受験みたいな
はっきりした目標があったほうが荒れないで済む場合も
ある。だから地元の公立小中が悪いとは言い切れないね。
荒れている地域なら私立流出者が多くなっても仕方ないけど。

215:名無しの心子知らず
11/07/22 09:29:21.56 q+tLyaSA
公立が荒れている地域からは引っ越したほうがいい。

216:名無しの心子知らず
11/07/23 17:46:46.13 k4rT+qnA
一言で公立小学校と言っても地域によって全然違うじゃん。

217:名無しの心子知らず
11/07/28 10:02:23.27 WxMp+P4z
こっちはDQNが仕切ってるかな

はあ?何様?て思うようなことが屡々ある

218:名無しの心子知らず
11/07/28 12:53:08.08 /nUR1/R/
卒園した幼稚園の子供の人数で学校の雰囲気が全く変わると思う
マンモス幼稚園の『遊び中心』『野放し幼稚園』の8割が小学校に上がってくる…親も子供も…(:_;)
他園から来た2割の親達は、現実見て愕然(-.-;)

親同士の考え方はまず合わないし、歩み寄ることすら出来無い。

放任と野放しは違うのにね。

だけど学校は毎年8割が、そこの幼稚園からくる子供だけに諦めてるっぽい。



219:名無しの心子知らず
11/07/30 00:38:53.43 ZAVhme/q
それはあるかもね。

あと、保育所、団地がある地域は要注意だと思う。
母子・父子家庭、低所得、外国人率高いから。

220:名無しの心子知らず
11/07/30 09:20:54.78 E1aYZgHo
ショートパンツで参観日来たり、ちょっと。私の中では衝撃的でした。

221:名無しの心子知らず
11/07/30 11:44:41.20 X6Zj2Bbo
>218
うちは公立小の敷地内にある公立幼稚園出身なので、連携バッチリで
年長さんは体験授業に出たり、1年生として望ましい成長ぶりで入学する。
役員で何年か続けて入学式に出たら、近隣の自由保育の園の子達が
入学式の間ですらキチンと座っていられないことに驚いたよ。
入学してしばらくを「座る」「話を聞く」事から始めなければならないなんて
先生も大変だ~と思った。


222:名無しの心子知らず
11/08/02 17:43:15.70 0DjdGgcY
学校は預ける場所でもないし躾をして貰う場所でもないのに
猿みたいな子供の躾をなんとかしてほしい

223:名無しの心子知らず
11/08/03 11:24:24.92 ao83Haza
猿みたいなのは低学年の間だけ。文教地区だと高学年になれば勉強メインの生活になる。

224:名無しの心子知らず
11/08/05 02:07:51.64 groIB0/C
公立小って貧富の差があるから
貧乏な家の子供が妬んできてうっとうしい

225:名無しの心子知らず
11/08/05 07:38:55.12 kobr1xWY
そりゃ高学年になれば公立中学に行かせたくない親は私立受験に躍起になりますよね
子供も受験モードに
受験しない子供は負け組な感じ
明らかに格差が出る


226:名無しの心子知らず
11/08/06 01:07:35.72 aG2Hxwzn
負け組な子供は中学受験する子の妨害するから
公立小ってろくなもんじゃないな

227:名無しの心子知らず
11/08/06 16:26:50.10 Xx5OcF0b
中受できる家庭は恵まれているよ。
今の時代、不況や震災・原発の余波etc.で、

中受を諦める家庭が確実に増えているから。
受験塾も今までみたいな「まずは中受ありき」の路線から
「公立小中から高校受験」のほうにシフトしている。

中受する子を妨害ってのが分からん。
一人でもたくさん私立中に行ってくれれば
高校受験でライバルが減る。
お金がある家庭はどんどん行けばいいんですよ。
なのに私立へ行きたがる子の足を引っ張るなんて
目の前のことしか見えない親子なんでしょうな。

228:名無しの心子知らず
11/08/06 16:28:01.64 XYgIb7UD
>>224
うちって裕福とはとてもいえないけど、まあまあ中流だとは思ってるんだけど、習い事をいくつかしているだけで
「勉強より大切なものがある。」「遊べるのは今のうち」とか上から目線の親が確かにいる。
失礼だけどやっぱりあまり教育費かけられないような家。
受験するかは分からないけど、公立にいる限りこのしがらみから抜けられないと思うと私立も考えてしまうわ。
利口な親はこっそりY谷やN研に行かせてるよ。おちたら恥ずかしいから周りには言わないけどバッグでバレバレ。

229:名無しの心子知らず
11/08/06 20:25:27.81 aG2Hxwzn
ホントそーだよね
上位の公立高校の中にも
私立中行った子らが公立行ってたら受からない子もいるだろうに


230:名無しの心子知らず
11/08/06 21:00:55.35 bG6ClTS2
経済的理由でどうしても公立高校に進みたい生徒にチャンスをあげるべき。
私立中高へ通わせる余裕のある家庭はどんどん私立へ行ってもらいたい。
「どこでもいいから私立中!」と思って探して、併願をちゃんと組めば
どっかの私立に受け皿はある。私立へ行ける子はどしどし行ってください。
中受イコール御三家ではない。偏差値表を見れば私立はピンキリだって
分かりますよね。
公立小の先生方も中受を快く応援して、お金の出せる家庭の子が私立中へ
進むよう指導してもらいたい。

231:名無しの心子知らず
11/08/07 00:39:25.80 uSLEptbg
大手の進学塾に通ってるだけで妬まれるよ
家がちょっと大きかったりすると嫌がらせされるしね

232:名無しの心子知らず
11/08/07 00:59:05.43 IsffBzqO
公立でもそれなりの住宅街の子供出身が多いと荒れるっていってもたかが知れてるよね。
むしろ下手な私立よりも進学率がいいかも。
いじめなんかはどこにいったって結局あるから、そこにヤンキー子(子供なのに金髪、後ろ髪の一部だけ伸びているような
公園のジャングルジムなんかでDSでたむろちゃうような子)がいるかどうかで学校のヤバイ度ははかれるよね。
うちのまわりはそれなりの住宅街だから貧乏な子ってあまり聞かないけど、該当者の成績は悪い子が多い。
地頭が良ければ貧乏でもなんとかなるけど、少し塾で教わったらできそうな子供がチャンスがないばかりにどんどん
落ちこぼれていくとしたら、本当に貧乏って可能性の芽をつみとっているんだなと思う。
結局金持ちが勝ちただ当人はあまり分かっていなくて、無邪気に遊んでいるけどこれからどうするんだろって感じ。

233:名無しの心子知らず
11/08/07 01:01:25.25 IsffBzqO
最終行訂正:結局金持ちが勝ち組だよね。ただ~ 以下同文
乱文だが、意味は通じたかな?失礼。

234:名無しの心子知らず
11/08/07 21:47:01.27 5FLmplFH
そんな当たり前のこと書いてどーすんだ

235:名無しの心子知らず
11/08/08 13:49:21.36 OxWeI0a6
>>230
うちの子が通う公立高校は
私立中の子がたくさん受験して入ってきてるよ

236:名無しの心子知らず
11/08/08 17:43:09.52 eSAobG4p
私立中いった奴の中に学年で一番荒れてて
クラスの腐ったリンゴみたいな奴がいたな
どーにかしてほしかったわ

237:名無しの心子知らず
11/08/08 18:19:35.10 OxWeI0a6
>>236
小学校の成績や行動生活なんて
受験に影響ないんだし
塾や受験のストレスを学校で発散するんだから
受験する子が多いクラスは荒れるんだよ

238:名無しの心子知らず
11/08/08 18:53:52.07 BnrMy0SI
てか、問題行動が多い奴がテストの点数だけで私立中に入ったところで、
どうせ素行不良、他生徒への迷惑行為の数々で退学処分になるよ。
で、公立中に転入して荒れまくり。地元じゃない少し離れた地区の公立中に
引き取ってもらいたい。

239:名無しの心子知らず
11/08/08 22:56:10.70 5FHVi3oV
うちのクラスでは成績が良い子は強気なところはあっても素行不良まではいかないなー。
素行不良な子は学童の放置子ってイメージ。
スポ少のクラスを牛耳っている子とか。
まぁ、人はおさまるところにおさまるんでしょ。
荒れている学校なら勉強して私立に行くのが賢いよね。

240:名無しの心子知らず
11/08/09 00:30:46.97 lxi4PB2j
中学でも高校でも
受験は、結局点数だからね

事件でも起こさない限り得点さえしていれば合格する。

真面目に協調性を持って
なんて思って育てても、そんなの進学校の受験では全く評価されない。



241:名無しの心子知らず
11/08/09 08:21:22.69 GWA9nWIz
私立進学校の場合、まずは点数順に合格者を出して入学させて、
入った後に問題行動が多かったり、ついていけなくなった生徒には退学勧告。
その分、転編入や高校募集で欠員補充。
自由な校風を歌っている私立でも、義務教育の間はそれなりに厳しい。
それに大学実績が私立の経営を左右するから、高校だって気が抜けない。
公立中も内申のプレッシャーがあるとは言え、私立にはまた別の厳しさがある。
でも私立中はピンキリだから、問題児はDQの扱いに慣れている学校におさまれば無問題。

242:名無しの心子知らず
11/08/09 09:40:13.85 KWm1thT4
新学習指導要領になってから宿題が猛烈に増えた。
教師達も口を揃えて「家庭でしっかり勉強を見てください」
って、そればっかり。共働き家庭にはつらいっす。
先生達も毎晩残業続きで大変だろうけどさ。

243:名無しの心子知らず
11/08/09 10:06:10.95 BQ1MXAbf
うちは宿題は増えてないけど、授業のペースは上がってる気がする。
今までは一番ゆっくりの子に合わせていたんだろうけど、昨年から
明らかに積み残される子が出てきてる。
学期末の懇談会で「○○が出来ないままの子がいますので、休みの間に
復習させてください」という話しが出るようになった。

244:名無しの心子知らず
11/08/09 11:42:50.10 GWA9nWIz
カテキョで公立小の子を何人か教えているけど、新学習指導要領になってから
学校の授業の進度が速くなったのは実感しています。
授業時間数は同じなのに教える(教わる)内容がぐんと増えましたから。
ゆとり教育の頃は低学年のテストは親が放っておいても塾なしでも全部100点が当たり前だったけど
今は事情がだいぶ違いますね。家庭学習をやり込んでいないとなかなか100点が取れない場合が結構あります。
生まれつきの秀才児は親に放っておかれても塾なしでも良く出来るけど、
大部分の普通の子は頑張らないとオール100点はちょっと無理。
上の子がゆとり時代で楽だったからと下の子も悠長に構えていて、子供が持ち帰った宿題やテストを見た親御さんがビックリなんてことも。
ゆとり教育の終了と共に教師や家庭の負担が増えて大変になったのは事実です。
家庭の負担は経済力である程度カバーできますけど、ちょっと気を抜くと置いていかれる大変な時代になっていますね。
考えようによっては私学・公教育の格差を埋める好機だとも言えますが。

245:名無しの心子知らず
11/08/10 09:41:44.58 yqbqVowX
>>244
そう?
公立の小学生で、学校で授業を消化出来ない子なんて
低学年では、早生まれの子くらいじゃないの?

授業参観にも行ったけど相変わらずのスローペースだったよ。



246:名無しの心子知らず
11/08/10 13:49:51.52 8RkdDDs7
ゆとり教育の頃は、もっとスローペースな上に
内容もスカスカだったんですから
「公立はダメだ。私立へ行こう!」となったわけですね。

247:名無しの心子知らず
11/08/10 17:40:10.27 OlL2piy8
ゆとりだろうが新学習指導要領だろうが、
学校のテストで全部100点とれないようなら
勉学の素質なしだわねえorz

248:名無しの心子知らず
11/08/10 21:33:31.10 KgJvCGcA
>>247
全部100点なんてとても取てれないですよ。
6年生だけど、今まで中学生で習ってきた代数や
線対称・点対称、反比例などが6年におりてきてる。
理科も、天体関係が難しい。上弦の月が南中する時間とか
同じ星座が2ヶ月後に移動する場所とか。
新学習指導要領になって、量も難度も確実にあがってるよ。
素質がないとあきらめるより、ひたすら勉強させるしかない。
学校も一人一人わかるまでつきあってくれない。ぼーっと
してると確実に中学でおいてけぼりになるよ。



249:名無しの心子知らず
11/08/10 21:47:03.99 MZ3CR4IT
うちの子もオールAでもやばい点数とってきた事あるよ。
「あーあ、今回はオールAは外したねー」って言ったらまさかのオールA。
聞いたら新学習指導要領の単元は結構ひっかかっているんだとか。
先生も懇談会の時に言ってた。
「こんなことで!」ってケアレスミスや、ちょっと変わった言いまわしの応用問題だと
簡単にひっかかっちゃうんだよね。だから子供がよくひっかかりがちな単元のドリルを買って着て今取り組んでいるところ。
確実に苦手をつぶして今後につなげたいよね。今つまずきっぱなしだったらこの先70点、60点と点数が低くなるばかりだものね。
>>248の言うとおり。自己防衛する人としない人ではどんどん差が開いていくと思う。
ってかすでに開いている。

250:名無しの心子知らず
11/08/10 21:49:00.69 MZ3CR4IT
(訂正)>>249
結構ひっかかっている>うちの子以外も皆~以下同文
買って着て→買ってきて

251:名無しの心子知らず
11/08/11 09:24:29.70 yK78QjCX
1~2年生の時は授業は簡単だしテストも全部100点でしょう。
高学年はさすがに難しくなりますね。中受で御三家に行くような子は
余裕で全部100点ですけれど。
普通の子は努力してできるだけ100点に近付くように頑張ること。
公立中学で上位層をキープするには小学校からの積み重ねが最も大事。

>>247
世の中よくしたもので勉強に向いていない子のための私立中高が
首都圏にはいくらでもありますよ。お金が出せるなら私立中へ行っては
いかがでしょう。

252:名無しの心子知らず
11/08/11 17:45:28.48 fO0GB1Fd
ちょうど子どもの塾の宿題見てたら、>248の月の南中時間って
中学受験だと5年の前半で出てくる。
ウチの子の学校はクラスの半分くらいが受験塾に通ってるんだけど
これを6年で学校でやるとしたら、すでにわかってる子と初めてやる子が
半々なんだね。 たまにブチ切れする先生がいるのもわかる。
(もちろん大半の子は、塾で習った事なんて知りませんって顔してるけど
少数ひけらかしがいる)

253:名無しの心子知らず
11/08/11 21:23:18.36 26pTKacZ
出る杭は打たれるから、分かっていてもあまり自分から知識をひけらかすようなことはするなと子供には言ってあるけど、
それでもやっぱり小さいから「100点だったー」と嬉しそうにいってしまう時があるようだ。
そうすると勉強ができない子って「うわーまた自慢した」ってすぐ騒ぐ。
だけどできる子だと「100点?おれも!」と多少折り合いが悪くても勉強のことだと価値観が合うので
かちあうことがなくて楽だと言っていた。
あまりに能力の差がありすぎるなら公立だろうと能力別にしてほしい。
お互いにいいと思うんだけど。できない子だって基礎から教えてもらったほうが伸びるよね?
親がまた差別だなんだとがたがた言いだすからなかなか実行できないんだろうね。
学校によっては公立でもやっているところもあるようでうらやましい。
うちのところはモンペが多いから無理だな。

254:名無しの心子知らず
11/08/11 22:00:24.88 PIa3b32Z
>>253
昔、100点だったーって競ってる男子と言いあってたら全然知らない話したことのない子が泣き出したことがあった
当然私はその頃あたりから女子にイジメられてたけど

255:名無しの心子知らず
11/08/11 22:06:07.75 26pTKacZ
>>254
発言には気をつけましょうって言っても、「100点だったー」ってつい言いたくなるのも仕方ないのにね。
中学、高校、大学と進んでいくと楽じゃなかった?同じような成績、境遇の子が増えるから楽なんだよね。
勝手に被害妄想もたれる可能性もあるから気を使わなくちゃいけないしね。
うちのクラスは同姓は頭がいい子が多くて、友達も多いほうだから今のところ大丈夫だけどね。

256:名無しの心子知らず
11/08/14 22:11:59.41 Dn4/P5w7
公立小なんて将来難関国立大の医学部行く子と
名前書いたら入れるようなFラン大に行く子が
同じクラスにいるんだからしょうがないやん

257:名無しの心子知らず
11/08/17 14:49:50.96 tp9rFOcB
小学校のテストの質的に、知能と大して関係なくない?
凡庸でも覚えりゃできるだけ。
受験で難関合格してく子供は賢いと思うけど。

258:名無しの心子知らず
11/08/17 15:39:46.37 CD1nH/wb
>>256
分かってない。
>名前書いたら入れるようなFラン大に行く子
これ公立小なら中の中ぐらいかな?公立小の下位は、中卒ヤンキー。

259:名無しの心子知らず
11/08/18 00:28:11.20 vWo/9oG0
公立は校区によって千差万別、傾向も悩みも全く違う。
その辺の私立小より良い公立小学校とクラス崩壊してる公立小学校が隣り合ってるなんて珍しくもない。

260:名無しの心子知らず
11/08/18 13:19:17.48 TboYoGI3
>258
あえて言わなかっただけだよww

261:名無しの心子知らず
11/08/23 09:21:48.68 32A6BxCz
うちの公立小学校はヤンキーの芽を出してるのが数人います。

262:名無しの心子知らず
11/08/23 09:38:38.76 kEIQ9SIR
早ければ4年くらいで将来見えちゃう子いるよね

263:名無しの心子知らず
11/08/23 11:51:47.88 Fr+q7mgg
無試験で入れる公立小で、子供の学力や親の経済力がピンきりなのはしょうがない事。

都市部では学力と経済力の上位層が国私立中に逃げてしまうから、残りが行く公立中が酷い事になっている。

264:名無しの心子知らず
11/08/23 12:57:59.55 wUU7VZEu
>>263
中受塾に行くと必ずそう言われる。公立中に行ったら人生終了みたいに。
で、中学生になってから進学塾へ行くと、高受は国立都立県立を勧められる。
それと私立中高進学校へ行った場合、国公立大学に現役合格しろと発破をかけられる。
何が何でも私立!と煽られるのは小受と中受だけ。

265:名無しの心子知らず
11/08/23 13:43:09.71 32A6BxCz
確かに公立中だと聞くと、人生終了やお気の毒や可哀想と思われることが増えてきたね。
中学で人生見えてくるご時世になったかも。
女の子が公立中学出身ていうだけで結婚差別受ける土地柄もあるし。
もはや私立に行っておいた方が将来の幅が広がるご時世かな

266:名無しの心子知らず
11/08/23 14:24:25.47 lIOkLOMV
>>263
兵庫だけどその通りだわ。
公立高校は一部の学校の特進コース以外ぱっとしないし
灘を筆頭に私立中高一貫がたくさんあるので
公立小の賢い子や経済力のある家の子は公立中には進まない。
(もっとお金持ちは小学校から私立だけどね)
その事は子供達も分かっているのが何とも・・・


267:名無しの心子知らず
11/08/23 15:03:47.79 HUfzsOwA
世知辛いですね

268:名無しの心子知らず
11/08/23 16:58:01.13 32A6BxCz
>266子供達も分かってきている…というのが格差継承の始まりなのかもね
日本はこれからはもっと格差社会になりそうだね。
そうなると公立小中、特に公立中学なんてスラム街化しそう。目も当てられなくなりそうだね。

269:名無しの心子知らず
11/08/23 19:59:39.18 CoP5G9cQ
>>266さん
ちょっと気になったんですが、兵庫県全体がそういう状態なんですか?

270:名無しの心子知らず
11/08/23 21:54:26.07 lIOkLOMV
>>269さん
266です。
阪神間(特に阪急沿線)は昔からこんな感じ。
他の地域の事は分かりません。

271:名無しの心子知らず
11/08/24 00:19:02.00 Ysa10iov
265さんてどこ住んでるの?
都内S区だけど、公立中だから人生終了って、、
小学校受験するか迷って最近の高校の進学状況調べたら
最近は都立高校も頑張ってるし
中高一貫私立も一部のトップ高以外は微妙で
進学だけ考えたら私立は行かせたくない
関西は違うのかな

あと、子供の頃から私立だとプライドだけ高くて
結婚相手もレベルを落とせず高齢独身だったり
社会に出てからの付き合いが下手な人が多くない?
就職とか結婚も親が全部面倒見れる人はいいと思う

272:名無しの心子知らず
11/08/24 01:03:45.47 HjvVYc9l
うち関西だけど、中学受験したの3人だけだよ。
中学も良い先生多いし、多少の派閥はあるらしいけど、基本いじめは無いらしい。
担任は新任だけど、ちゃんとまとめられて、クラスは荒れてない
ちなみに高級住宅街とかじゃ無いです。

273:名無しの心子知らず
11/08/24 01:33:25.89 C26MLDvM
>>271
>最近は都立高校も頑張ってるし
>中高一貫私立も一部のトップ高以外は微妙で

どのデータに基づいた話か分からないけど。
地元の公立中の進学実績をちゃんと調べておいた方がイイよ。
男女比率はどうか、部活はどうか。
重点指導校以上に何人ぐらい進学してるか。
その内半分以上は中学受験リベンジ組が占めることが多いから、
それも踏まえて校内順位を獲得できるか。

あと私立はトップ高とは呼ばない、都立高校の旧学区でのトップが由来だから。

274:271
11/08/24 23:45:47.47 Ysa10iov
呼び方はどうでもいいんだけど
御三家+アルファくらいのレベルの学校の事を言いたかった
それ以外の私立は進学実績微妙じゃない?
国公立や医学部でなく、私大でいいなら
それこそ公立高校からの受験で充分行ける
結局私立でも東大や医学部目指すなら予備校必須でしょ
公立でも私立でも出来る子は出来るし伸びない子は伸びない
だからトップレベルの進学校でないなら
私立にこだわる必要ないと思う
あと女子は出身中学なんてどうでもよくて
最終的には容姿なんだけどね


275:名無しの心子知らず
11/08/25 00:21:57.08 tepSK0/K
>>274
>私大でいいなら それこそ公立高校からの受験で充分行ける。
その前提になる 公立中→公立高 の部分が思ってたより順調行かない場合があるよって話。
あなたのいう微妙な私立中(偏差値55程度)より上の実績の都立は偏差値65以上になっちゃうんだから。
(例:城北 中受55 と八王子東 高受65 が同じような大学実績)

276:名無しの心子知らず
11/08/25 00:46:05.44 +TH0Hm+D
そうか275さんは都内で育って大学受験経験してる?
中学入学や高校入学の偏差値で大学受験までゴーという
事にはならないわけで、
普通に抜かされて逆転なんていうこともある
付属ついてる私大は大学受験で入るのが一番楽だし
環境をとるなら私立だけど進学なら公立でいいと思う
中堅私大は下も上もいないから突出して出来る子がいなくて
結果私大程度の進学実績になりがちな気がするのよ
出身中学で差別とか書いてあったから
ないないと思ったわけよ
容姿で差別されることはあっても、それはないわぁ


277:名無しの心子知らず
11/08/25 01:36:48.27 tepSK0/K
>>276
一族みんな都内、自分は私立一貫から大学、嫁は都立トップから大学。
身内は国立、公立、私立、みんな居る。
出身中学で差別ってくだりは良く分からないけど、何のこと?

278:名無しの心子知らず
11/08/25 02:21:31.90 rmRQ4FMz
>>274

女子は容姿…



279:名無しの心子知らず
11/08/25 06:42:53.72 wgFcTpOl
容姿の良い女性の方がお金持ちになる割合が高い
ってデータがあったよ。確か。
お金だけのことでいえばね。

280:名無しの心子知らず
11/08/25 09:55:29.58 rM6c0I2j
容姿と雰囲気は大切。
異性を獲得するだけでなく、職場でも取引先でも大切に扱われたりするからね。

>>255小6で転校したが、以前が勉強に厳しい公立小学校で、その次が勉強に緩い公立小学校だった。
テスト返却の時間、自慢も何もせず普通に85点の国語の業者テストを広げていたら、
男子から「自慢してる」と攻撃されてショックだった。
以前の学校なら点数が悪い生徒が恥ずかしい思いをして当然だったし、
普通の業者テストで80点台は自慢にもならない点数と思っていたから。
何をどうしたら自慢にならないのかと思ったら、
クラスの子全員が点数が書かれる右端の部分を三角に折っていた。
これで誰が何点を取ったのかわからない。
勉強ができない子も比較されて劣等感を感じない効果があるみたいだった。
以前の学校は勉強ができない子には先生が居残りで教えたり、
別の宿題を与えて落ちこぼれを出さないようにしていた。
公立ってピンキリだよね。

281:名無しの心子知らず
11/08/25 10:19:32.09 HaQExJAk
小学校の業者テストで、80点台は親に説教食らうレベル。
確かに点数部分を折って返す先生は居る。

282:名無しの心子知らず
11/08/25 11:08:01.43 rM6c0I2j
>80点台は親に説教食らうレベル。

だよね、それなのに「良い点数取って自慢してるんだろ」と言われたんだよ。


283:名無しの心子知らず
11/08/25 12:56:11.46 z2Me0GDz
親の意識も色々だよね

284:名無しの心子知らず
11/08/25 20:52:56.68 PJbCTPMR
スレタイからズレて中学以降の話になっとるw

285:名無しの心子知らず
11/08/25 22:01:55.38 HaQExJAk
まあ、大概小学校で現状突きつけられて受験するかしないか悩むんだから、中学はどうなるって話題は出てきてもしょうがない。

286:名無しの心子知らず
11/08/26 13:11:36.01 F+wD4uWW
小学校のテストの点があーだこーだ言ってる時点で問題外

287:名無しの心子知らず
11/08/26 19:39:06.99 Z9xHNyxH
>>286
ゆとり世代の小梨が、そのセリフをよく言ってますね。



288:名無しの心子知らず
11/08/27 17:29:21.90 aEcsbYj5
公立小と言っても全校生徒数一桁とかの山村の学校から、
首都圏のお屋敷町のど真ん中にある学校まで色々。


289:名無しの心子知らず
11/08/29 20:58:55.48 ZrF5WaLC
小学校のお勉強もまともに理解できない屑が
妬みで中学受験する子の邪魔ばかりするからロクなもんじゃないよ
大人しく指くわえてたらいいのに

290:名無しの心子知らず
11/09/01 19:20:28.47 8GuA+E4p
>妬みで中学受験する子の邪魔ばかりする

え? できるだけたくさん中学受験して私立に行ってくれたほうが
高校受験で国立県立都立高のライバルが減って大助かりじゃん。
中受する奴がどんどん私立に行くように公立小と塾が手を組んで
「私立の良さ」をアピって煽ってほしい。マジで。

291:名無しの心子知らず
11/09/01 19:21:15.36 8GuA+E4p
>妬みで中学受験する子の邪魔ばかりする

え? できるだけたくさん中学受験して私立に行ってくれたほうが
高校受験で国立県立都立高のライバルが減って大助かりじゃん。
中受する奴がどんどん私立に行くように公立小と塾が手を組んで
「私立の良さ」をアピって煽ってほしい。マジで。

292:名無しの心子知らず
11/09/03 00:10:42.78 7PP0i2xf
夏休み明けたら先生二人辞めてた
結婚って…

293:名無しの心子知らず
11/09/03 11:35:38.42 qByLkyLE
>292
小学校で?
それはまた…担任されてた子は戸惑うね。

ママ友の下の子@年長さんの先生が夏休み中に出来婚して、
予定日が3月初めだと嘆いていた。
「卒園式は見に来ますから」とすでに丸投げな雰囲気だったらしい。

294:名無しの心子知らず
11/09/03 19:08:35.15 EORrn72S
>>283
激しく同意。
単学級で閑散とした学校もあれば、高級住宅街のど真ん中にあって
平均学力がやけに高い学校まで、公立といっても本当に色々。

295:名無しの心子知らず
11/09/17 22:08:32.83 eGSlhXCd
モンペが増えて先生の方針にあれこれ口を出すから先生がぶれるんだよね。
悪ガキをものすごく叱ってたのに、ある時からすっかりなめられちゃって注意すらしなくなったことがあったんだけど
「どうしてうちの子をそんなに叱るんですか?まだ○年生なんだからそれくらい仕方ないんじゃないですか?」みたいに猛抗議した
親がいるみたい。で、役員だったり地元の名士だったりしたから先生も言うこと聞くしかなくなったみたいな感じらしいけど。
はっきり言って悪ガキが悪いんだけど、なにかあったら訴えるとか人権がどうのとか言い出すから先生も気の毒。
授業に集中できないで騒ぎだす自分の子供をまずは叱ることから始めればいいのに、筋違いのことで怒りだすんだよね。
子供も子供だけど、親はもっと悪い。
あと、先生ももめ事があるとすぐに権力者の方の肩を持つ。いいくるめられがち。

296:名無しの心子知らず
11/09/19 16:31:55.62 UwkooLKp
>>295
言いたいことは分かるけど、体罰とか、虐待チックな大量宿題強制がなくなったのはモンペのおかげ。
他の親が言いたくても言えないことを勇気を出して言ってくれる親には、感謝したほうがいい場合もある。
でも、悪ガキを増長させるモンペや教師は言語道断だという意見には賛成。

297:名無しの心子知らず
11/09/30 17:38:49.13 7N987txl
80:可愛い奥様 :2011/09/30(金) 17:32:14.04 ID:+Oiu2oha0 [sage]
うちの子は高学年だけど、女子で目立ちたくないからとリレー選手の
辞退者がいたそうだ
皆受験勉強が忙しいので
リレー選手の朝練習に出たくなくて、タイムを取るとき手を抜いて走る子も
多かったそうだ

298:↑
11/09/30 17:40:43.28 7N987txl
誤爆。スルーしてください。

299:名無しの心子知らず
11/09/30 18:09:44.84 nMNWjymh
↓これが韓国の実態!日本文化略奪、歴史捏造、領土侵略、韓流捏造。
★韓国の掲示板で東北地方太平洋沖地震に絶賛の声が相次ぐ 「日本人が大量に死んで嬉しい!」
URLリンク(aresoku.blog42.fc2.com)
★【東日本大震災】韓国人「韓日戦同点ゴールよりうれしい」「久々に温かい話が聞こえてきた」
スレリンク(news4plus板)
★韓国のとある大学の入り口にある日の丸じゅうたん 教育の現場でこれです。
URLリンク(www.youtube.com)
★山田五郎がジャパンエキスポでの韓国人の悪行を暴露! 入り口に勝手に韓国旗。漫画は韓国が起源と文化略奪活動
URLリンク(hamusoku.com)
★侍・忍者・すし・桜・茶道・柔道・剣道・日本刀・錦鯉・盆栽・日本語etc...全て韓国が起源と世界中で宣伝活動
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
★竹島だけでなく対馬も韓国領と主張。土地買収、街路樹を勝手に自国のムクゲに植え替える。日本領土侵略中
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
★【米国】CNN「韓国メディアがK-POPは流行っていると嘘を吐くのは不可解」 アメリカでも韓流捏造がばれる
スレリンク(dqnplus板)l50
★【仏国】韓国のテレビ局による、強引なK-POOP取材に驚き フランスでも韓流捏造がばれる
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
★韓国の民度の低さの数々 これが自称「礼節の国」
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
★日本猿パフォーマンス(日本人は猿だ!)をする韓国選手 全国ネットで堂々と人種差別をする韓国人の民度の低さ
URLリンク(www.youtube.com)
★韓国はレイプ・暴行事件が日本に比べ異常に多い国
URLリンク(www.geocities.co.jp)

300:名無しの心子知らず
11/10/01 16:44:10.61 rRG2lgM7
866 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 16:36:24.18 ID:ZC8TDr1W0
全く叱らずに育てた娘は野良犬以下のマナーで飯を喰らう。
口の中で噛んだものをそのまま床に吐き散らす。
周りの級友はからかい、学校からは注意される。
注意され逆ギレした狂母が、飯だけは娘と喰おうと、学校はおろか校外学習にまで付きまとう。

付き添いの真実はこれだろ。


301:校長 野々山美佐子
11/10/01 17:47:19.81 5OVJlQNX

横須賀市岩戸小学校2年担任 真鍋幸子について

性同一性障害ですか?
男装癖の教員は、すみやかに、教職から退場して下さい!



302:名無しの心子知らず
11/10/02 17:35:13.44 +olHCxe5
中国産の食材がいやだからって
給食食べないで弁当持参してる子いる?
都内にはいっぱいいるって言う人がいるんだけど

303:名無しの心子知らず
11/10/02 19:08:09.81 Gkdory7W
>>302
給食では、中国産の食材はほとんど使われていないかと。結構高コストだし。
基本的に外食産業より国内産のものが多いはず。
放射線が心配だっていうのだったら分かる。


304:名無しの心子知らず
11/10/02 20:57:06.06 bM8ZG8Le
都内小学校今年入学で、牛乳は拒否出来たけど、
給食→お弁当 は、校長先生と話して許可を って大変だったから、
仕方なく給食。不安の声はたくさんあるけど、とりあえずお弁当の子は居ないと言われた。
産地公開する様になって見たら、福島と北関東はあまり使ってなかった。
殆ど西と東北の上の方の県産。
海外ものはたまにしかないね。


305:302
11/10/03 13:57:30.55 jdguvlXv
>>303-304
ありがとう。
やっぱ「たくさん居る」なんてガセのようだね。
もうその人の話は信用しないことにするわ。

306:名無しの心子知らず
11/10/03 16:38:44.74 kKBh9oaI
つくばには結構居るらしいとは聞いたけどね。
理由は放射能で。

307:名無しの心子知らず
11/10/07 10:33:26.10 6cvUGJQp
勉強は塾でやるので、学校での自習を禁止しないで欲しい。
授業はいくらでも、ビリの子にあわせてやっていいから
塾の宿題を授業中にやらせて欲しい。習い事もあるし趣味もあるし
子供だって忙しいのに

308:名無しの心子知らず
11/10/07 10:38:44.43 75vKXp8/
↑こういうのってモンペ?

309:名無しの心子知らず
11/10/07 10:46:57.52 CsC/3VKX
っていうのが、モンペってことじゃないのかね?

釣りだとして、あえて釣られるなら
私は学習習熟度別クラスを希望かな。お互いにいいんじゃない?
一緒に勉強しているのに1人自習じゃ、意味なさすぎるだろって感じ。

310:名無しの心子知らず
11/10/07 11:20:14.95 tkVfCfrs
自宅近くに公立小学校があり、自宅前の通りを校外学習ででてきた
生徒や先生たちが時々通るんだけど、ここ最近、
「きちんと叱るor注意できる」教師が少なくなったと感じている

通っていく際、うちの塀や車庫の扉によじのぼろうとする男児に
「登らなくていいから」と声をかける若い男の先生…
いや、そうじゃなくて「よその塀に登っちゃいけません」だろ?
4~5回くらい全く同じ事いってたけど、一度もちゃんと注意してるの聞かなかった

最近、親も教師も、注意の仕方が間違ってる人が増えたと思う
そして、学校の教師に関して云えば、やっぱり公立の先生にその傾向が強いような
(移動中の指導の仕方をみていてそう思う)
親か教師か、どっちかがしっかりしていれば大丈夫だろうけど、
両方アウトだった場合に、子供が猿のまま育つんじゃないかな
近頃、大変残念な育ち方をしている子供を見かけるにつけ、
今はまだ「環境に恵まれなかった不運な子供」だけれど、長じると、
彼らが「子供にちゃんと注意できない親or教師」になってしまうんだなぁ…
としみじみ思ってしまって切ない

311:307
11/10/07 14:44:22.45 6cvUGJQp
授業中立ち歩く子、消しゴム投げる子、話をやめない子たちと
何をどうやって一緒に学ぶの?義務教育だから学校に通っているけど
そういう子こそ、本当はなんとかして欲しい。

でも無理だとわかっているから授業中静かに自習してるの。
へんな子たちのお世話でもしろと?

親は叱らないし、子どもの授業の進度や授業態度なんて興味なさそうだし、
公立でも成績で分けて欲しい。

確かに個人の勝手だけど男の子に三つ編させたり、変な親多すぎる。
中受でやっと半分近く出るけどね。

授業中の自習組は確かに塾の宿題してるけど、余計な音立ててないし、
指されればきちんと板書もしてるし。あの中でじっとしてろという方が酷いわ。

一度「授業中は静かに座っててね。」と声をかけた事があるけど
「だまれ!くそおばば」とか言われてぞーっとした。

312:名無しの心子知らず
11/10/07 15:15:58.83 75vKXp8/
なるほど、そういう事か。
参考になりました、ありがとう。

313:名無しの心子知らず
11/10/07 15:30:38.60 uS79+olS
うちの子はまだ一年生だけど、今のところはクラス全員宿題をやってくるし、
授業中に立ち歩いたりする子はいないそうだ。
クラスメイトの巡り合わせが良かったんだな…。
@私立小がない県の県庁所在地

314:名無しの心子知らず
11/10/08 01:43:06.09 s9G02GWc
>>311
失礼だけど、どこの地域?うちも公立で立ち歩きなんかもいるけど、そこまでひどくないよ。
叱れない教師と「どうしてうちの子が悪いんですか!」って怒られると猛抗議する馬鹿親はいるけどさー。
自習したら怒られるかな、うちの学校では。あ、非難じゃないけど、うちではってことね。

315:名無しの心子知らず
11/10/08 20:24:55.80 dKZg9W1c
>>307
授業中に自習させるのはやめてください。
勉強は塾優先なのもわかるけど、小学校は「集団生活の場」です。
うるさくて聞こえないかもしれないけど「人のお話」も聞けないの?復習だと思えばいいじゃない。
勉強と趣味だけさせたいなら、義務教育でもすっとばして自宅と塾だけでいいじゃない。

うちも中学受験組だけど、「周囲がバカだから、頭のいい子は規律違反していい」なんて親のせいで
普通にお付き合いしている普通の保護者とも気まずくなって面倒くさいのー!

中学に行っても授業がつまらなかったら(勉強に限らず)自習する子になるよ?

>>314
うちの子の学校は、参観日でも平気で廊下をうろうろしてる。
「あれー、授業どうしたの?終わってなさそうだけど」と軽く注意したら「プリントできたからいいんだ!
塾行ってるし」って言われたw
子の学校の場合、もともとキレやすい子はいきなり学校から脱走したり(日常過ぎて先生も焦らない)
塾組は「授業ツマンネー」「俺知ってるし」「まだこんなのやってんの?」と暴言吐きまくりだよ。
子の学校の場合は成績トップの男子組が受験ストレスからか、大人が気がつきにくいイジメもしてる。ママの前では優等生。

成績の良い子と悪い子の二極化が進んでて、中間がいない。
成績の悪い子の悪さは、サボり、眠る、脱走、が多い。

316:名無しの心子知らず
11/10/11 10:05:31.04 HkNumc2I
成績が悪い子って、低学年で手を打っておかないとやばいよね。
2年で遅れているようなら、難しくなってくる3年になる前に塾に行くなり親が教えるなりしてせめて
基礎は固めておくべき。
出来る子はものすごくできるから、うちのクラスでも格差がすごい。
95点くらいでも「いばってるー」扱い。どんだけすごい点数なんだよ@低学年。
出来ない子は宿題もあまりやってこない。出来る子はなんでもそつがない。
親が気づいて動いてやれば今なら修復可能なのに、もったいない。

317:名無しの心子知らず
11/10/11 10:19:32.41 pMeDsuFW
一、二年生のうちに四則計算の基礎をがっちり固めておかないと、
高学年になってから算数が伸びる可能性はまずないと思う。
九九を暗唱できていない子に分数の計算は無理だ。
国語だって、一年生の漢字80字や二年生の漢字160字を覚えられない子が、
三、四年生で漢字を各200字ずつ覚えられるとは考えられん。

318:名無しの心子知らず
11/10/12 09:20:20.31 I6PNdhoW
低学年の授業参観行ってきた
●授業中立ち歩く子いない
●全員が先生の話を前向いて聞いている
●発表も手を真っ直ぐあげて皆競うようにハイ!ハイ!と積極的
●私語なし
●全員が授業中に集中していた印象を受けた











@私立

319:名無しの心子知らず
11/10/12 10:07:37.25 Dd/l2ppd
>>315
学校の授業中にまで塾の自習持ち込むような子は3流私立しかいけないような子だよ。
御三家レベルの子は、学校の授業も息抜きとしてちゃんと参加して、
んで放課後は塾で集中して勉強するから効率も上がる。
まあ、素の良さもあるんでしょうけど。

そんなもんだよ。

320:名無しの心子知らず
11/10/12 10:37:22.85 f+8lQqR+
偏差値はイマイチだけど、勉強一筋ってわけではないのほほーんとしたお坊ちゃん学校とかもあまり荒れないね。
でも、開○と麻○出身(中学からだけど)の知り合いがいるけど、塾になんて二人とも通ってなかったなー。
トップ校で塾行かなきゃいけない人って下の方の人?ちなみに大学はTO大とKOだったけど。
トップ校でも塾行くのがあたりまえなの?
でも、ここは公立スレだからね。公立でもいいとこあるよ。住宅街の価値次第で公立でもレベル高いよ。
旧帝のおひざ元とか高級住宅街とかね。東京でもレベル高いところはあるよね?

321:名無しの心子知らず
11/10/12 23:54:24.05 kqIoKypo
東大まで徒歩圏だけど、特別に公立のレベルが高いとも思えない。
先生の質は変わらないしね。
学校の人数も少ないし、学年1クラスもチラホラでてきてるよ。
6年間クラス替えが無いってのも避けたいよね。

322:名無しの心子知らず
11/10/13 00:40:18.56 c0/SvHOg
でもあそこらへんにDQNがいる確率は他よりは少ないんじゃない?
その場にいるとマシさwが分からないんじゃないかなー。
関東近県だけど、1クラスはさすがに聞かないな。
東京だと私立に流れる率も高そうだね。
クラス替えはさくさくと1年ごとに切り替えた方がいいよね。だめクラスだと悪い問題もどんどん山積みになってしまう。
>>318の私立礼讃だけど、授業参観でびしっと統制取れていたからって、それは要領がいいお利口さん達が
その場限りのいいこちゃんを演出しているだけかもしれないよね。
表面化していない荒れているクラスっていうのも私立公立問わずある気がする。


323:名無しの心子知らず
11/10/13 00:41:29.91 c0/SvHOg
関東近県→関東の某県

324:名無しの心子知らず
11/10/13 08:06:04.71 /uZ1IGuN
学年1クラスはきついな。神奈川某所だが、学年1クラス、
しかも1クラス20人前後で漁師と自衛官の子息が半々。
生活感覚が違い過ぎて人間関係もぱっくり分かれてる。
人間関係でもめて隣の学区(バス10分、学年3クラス)に
逃げる人もいた。

まあでも人数が少なすぎて学級崩壊するほどの勢力はないから
授業は落ち着いてる。


325:名無しの心子知らず
11/10/13 08:42:53.31 3w7FF7/S
うちはマンションが乱立して子供が増えた上に
少人数制の導入で4クラスがほとんど。3年生だけ3クラス。
10年前は地元住人ばかりホノボノのびのび校だったのが
ギスギスした子も増えている。学区外の編入の子に問題児が多い。

先生も都心から来た先生と、この地域を巡っている人とでは教育理念に差がありすぎて、
熱心な先生ほど空虚感を味わっている様子。親も勉強よりスポーツ重視型が多いし、
参観日や保護者会は幼稚園からメンバーが変わらず来ない人は絶対に来ない。特に問題児の親ほど来ない。

ちょっとした横のつながりさえあれば解決する問題も、あえて「つながりなんてバカみたい」と言いつつ
被害妄想で突っ走って大事にするモンペも増えた。地区長と話をした時に「言いたくはないけどシングル家庭が増えすぎて、
学校の最低限のボランティアすら無視される(旗振りや登校班の付き添い)。登校班も旗振りもない学校もあるのに選ばないで、
わが子の1人登校は不安だからとこちらの学校に入れて、でも私は仕事です~と逃げられるのは、仕事があっても都合をつけてる
保護者や乳幼児のいる保護者に申し訳ない」と言われた。

普段は仕事で地元とのしがらみが皆無だからと、身勝手な保護者が増えたのもギスギスの一因なのかも知れない。

326:名無しの心子知らず
11/10/13 10:40:10.96 G5cEG2AD
我が子が通ってる公立

・宿題、家庭学習、音読は毎日。
親がチェック

・時間割に授業内容が記載されテスト前にはその教科を家庭学習。

とにかく親がかかわって子供の得意不得意な所を把握してくれと言われてる。
低学年だから机に向かう習慣を今のうちに徹底しろと。


327:名無しの心子知らず
11/10/13 13:18:42.76 ju6mwrYy
漢字の授業が始まった1年生です。
学校からのプリントに「漢字の勉強が始まりました。止め・はね・はらい等に
気を付けて、きっちりした字を覚えさせて下さい」とあり、何となく変な感じ。。。

328:名無しの心子知らず
11/10/13 14:06:47.66 /uZ1IGuN
>>327
最初が肝心だと思うよ。
止め、はね、はらい、がいい加減だと美しい文字に
ほど遠い。うちはもう手遅れ気味だけど1年生に戻せたら
特訓する。学校で新しい漢字は習うけど、ひたすら書いて
覚えるのは家庭でだからね。低学年の時、宿題をちゃんと見張って
なかったら適当な書き順で覚えてしまった。

反抗期にはいると矯正は難しい。



329:名無しの心子知らず
11/10/13 14:58:10.56 KJHPVi5F
漢字指導は全般的に厳しい先生に当たってきたけど、厳しすぎると年間に100点が
1人出るかどうか、という所で逆にウチの子はやる気が無くなった。
「字として合っていても全体のバランスが悪ければバツ」とか
「払いの前にためた後が無いのでバツ」とか←鉛筆で表現しきれなくてワロタ。
4年になって、書き殴った漢字テストに100点付いたときは、またビックリ。

330:名無しの心子知らず
11/10/13 15:20:21.83 PFwBpan7
>>329
そこまで矯正されるのってどうなの、と思うよねぇ・・・。
昔、左利きを矯正するために、先生に右手に鉛筆を縛られてた子を思い出す。
あれは虐待に近いんだもの、忘れられないよ。
硬筆教室通わせてる親が周りにも数人いるので、一般的には「字の美しさ」は
強く言われてることなんだろうけど、大学の頃付き合ってた東大生友人達の
汚い字で書かれた大量のノートに圧倒され、字の汚さってなんて説得力ある
んだろう、とか本気で思ってたことがあるw
楽しい低学年時代に、完成形の文字に集中するより別に楽しいことは山ほど
あるんじゃないかと思ったりするけどね。

331:名無しの心子知らず
11/10/13 18:16:31.03 v+D+wQbE
そういえば東大病院の医者が書いてくれた母子手帳や書類の字は
超汚くて読めないなあ。IQの高さと字の綺麗さはあまり関係ないのかも。

それはともかく字が綺麗だと得なこともあるから、上手い人(特に文系志望の人)は
ぜひ才能を磨くとよいと思うわ。

332:名無しの心子知らず
11/10/14 10:34:33.97 8SXuk51J
327です。
すみません、字がきれいな方がいい、は賛成なんです。自分や子は遠いけど。
今の時代って、親が宿題見るが当然って言うのが自分の時代と違うなぁって思って。
国語の音読も毎日聞いて採点?してやらにゃならんし、計算カードの時間も計らにゃならん。
そして「漢字をきちんと覚えさせましょう」ってのも家族の仕事か?ってちょっと思ったんです。



333:名無しの心子知らず
11/10/14 10:48:20.77 v8iT4QOb
>>332
1年生やそこらだと、大人に考えつかないようなモノ(文字の形)の捉え方をす
るんだよね。
漢字を映像として記憶・模写(しているつもり)するんだけど、鏡文字になってみ
たり大人の想像を超えた間違えを書いてキョトンと当然とした顔する。
漢字の概念(記憶の仕方)が大人のそれとは全く違うから、先生はそこを親宛て
に注意したくて「トメ・ハネ・・」という言葉を使っただけではないかな。
完成形の漢字の形をきちんと覚えさせるにはテストが有効だから、その辺りは学
校の役目だけど、テストそのものより大事な見直し・記憶の訂正をキチンと行える
か否かは家のスタンスによるよね。
そこも学校の役目です、と思うなら頼ったらいい。
けど、実際は、学校は頼りにならないと感じる熱心な家庭は多くて、自発的に各
家庭行うことが多いので、万が一学校だけを頼ってる親宛ての自宅で積極的に
やったほうが横一線になりますよ、ってメッセージだと思ってる。
親の採点・所見そのものは別に本人の成績に直接は反映しないしね。

334:名無しの心子知らず
11/10/14 11:12:26.76 X6S9KmTb
>>332
覚える=反復練習
学校で学ぶことは多い。自分のものにできるのかは努力次第。
学校に行ってるだけでは、学んだことは血肉にはならない。

学校任せにしてると、ある日突然自分の子だけが取り残されてるのに
気づくことになるよ。兼業で勉強見てやる時間が少ないなら、
子どもが早く自律勉強できるよう訓練しておくべき。休みの日は
必ず到達チェックすること。

上から目線と言われそうだけど、上の子6年で、学力の2極化を
目の当たりにしてるから。

335:名無しの心子知らず
11/10/14 11:25:01.73 PHEVsqM0
うちは関西の公立。
今までの宿題は音読・計算カード・国語プリント一枚・算数プリント一枚。
プリントは内容の薄さと、問題の少なさに驚愕。
おまけに採点は自分でする。
先生が答え読み上げて、自分で採点。お直しなしで、当然苦手は苦手なまま。
夏休みの宿題も親が採点して、先生はハンコ押すだけ。

なのに今年の先生は超熱心で、
漢字ドリル、計算ドリル(問題は手写し)、音読。すべて先生が採点。
ABC評価がついて、簡単なコメントや、イラスト付きなことも。
毎日小テストがあり、百点の子は名前を呼ばれる。
子どもははじめ嫌がってたけど、一学期半ばからやる気出して楽しそう。
連絡帳には今日あった事を3行日記で書かせてくれるので、親も会話のきっかけになるし、
・字がきれいになった
・ノートをきれいにとれるようになった
・学力が上がった
といい事ずくめ。
それでも先生は「基礎が出来ていない事に衝撃を受けた」と言った4月のまま、
危機感をもって指導に当たっていると言っている。

仕事をする先生は夜寝てるのか心配なほど働き、
仕事しない先生は授業時間以外なにやってんだか?と軽蔑するほど、仕事しない。
この基準がない、「先生のやる気次第」が公立をだめにしていると思う。
管理のなってないフランチャイズのようだ。
保護者も熱心な先生を必ずしも支持しない。
底辺な親は「子どもの遊ぶ時間がなくなる」「低い評価で泣いている。評価は差別につながるのでやめるべき」と反発し、
塾通いの親は「ノートの取り方は塾で習うので結構です」「塾の勉強に障るので減らして下さい」と真顔で言う。
うちは今までの先生見て、こりゃだめだと塾に通わせてるので、
正直塾の宿題と学校の宿題を両立させるのが大変だった。
今の担任が卒業までみてくれるなら学校優先にするが、そうではないしね。

336:名無しの心子知らず
11/10/14 11:27:56.14 8SXuk51J
>>333 >>334
ありがとうございます、書きこみしてる暇はあるんでw
上からとは思いません、そういう時代なんですね。
しつこいけど「おうちでも気をつけてあげて下さい」だったら自分も反応しなかったと思うんですが・・・。
既にカタカナでつまづきを感じてますので↘ なんとか我が子を人並みにします。
スレチすみませんでした。


337:名無しの心子知らず
11/10/14 16:47:08.88 tCuwlI++
>管理のなってないフランチャイズのようだ。
言えてるかも。学校って確かにそんな感じだわ。
息子の学年、頭の沸騰した子が多い、良く言えば型にはまらない、悪く言えば崩壊。
3年でお祭り状態になり、4年で先生が変わりガッチリ押さえつけられた。
5年でクラス替えと共に、またお祭り状態。
クラスのお母さんは口々に、去年の先生がヨカッタ押さえて欲しいと言うけど、
冷静に見ていると、全員が頭から押さえられてた去年は、落ち着いて見えるけれど、
教師と子どもの間で、反発もなければ意見の交換もなかった。
今は問題もあるけれど、その度に先生と話し、解決し、学んでいる。
どちらが子どもにとってプラスかと言えば、学ぶことがある今の状態の方が良いように思える。
でもそんな風に思っている人は少ないみたいなので、来年は最高学年という事で、
問題が起こらないように、男の先生を揃えてがっちり押さえつけるんだろうな。


338:名無しの心子知らず
11/10/14 16:55:49.77 Kopt/i8+
>>337
東京の山手線内側地区では滅多に見られない光景ですね。

339:名無しの心子知らず
11/10/14 17:18:27.61 tCuwlI++
いえ、内側でございます…

340:名無しの心子知らず
11/10/14 19:03:17.25 NgUyehOH
学校選択制なんでしょ?
選択を間違えた親が悪いんじゃん。
何でもかんでも学校のせいにすんじゃねーよ。
今の学校に文句あるなら遠くへ引っ越せよ。

341:名無しの心子知らず
11/10/14 19:10:35.50 v8iT4QOb
入学してみないとわかんないよ。見学も評判もあてにならない。
評判良いよ~と噂を流布した親の子が問題児だったりするし、5年生はダメ
だけど6年生は優秀、みたいに学年次第のところもあるしね。
そういう選択のためにあるんじゃなくて、校区外だけどこっちの小学校のが
近い、みたいな条件が欲しい人のためにあるくらいかと思うけど。
入りたくても、人数制限や通学条件がある小学校もあるしね。

342:337
11/10/14 20:37:24.92 tCuwlI++
うちは選択制では無いです。
引っ越せばいいというのはもっともだけどね。
半分以上が中受する様な学校で、子ども達は皆口も立つし気も強い。
そういう子達は押さえて黙らすだけでは納得しないので、相手を見て
こいつは大丈夫、と思ったらまた勝手をし出す。
親が学校の授業内容を重視していないというのもあるのかも。

343:名無しの心子知らず
11/10/15 07:08:04.79 eJxFUr3f
DQNの子供達は何故か口が立つからねぇ・・・気も強いよね。
過酷な環境で育つと自分を守るためにそうなってしまうのだろうか。

生きて行くのに最低限の力とそこにかけるパワーの桁が違う。
大抵の子は勉強とかやらねばならぬことでパワーを分散させるから、
どうしても負けてしまうんだよね。
dqnは小さい頃はお喋りも上手でマセすぎくらいなまだかわいい子も、
大きくなってくると成績の良い子とか常識的な大人な子が突出してくるか
ら、つまんなくなってグレてきて将来は低学歴低収入帯にgo。

問題はその一番困る時代に子供達同士が同じ場所にいるってことなんだ
よねぇ・・・。
いろんな子がいるから切磋琢磨できる、なんて幻想だし、できれば怖い
地帯は避けたいと思うのは親心だよね。

344:名無しの心子知らず
11/10/15 07:53:19.39 DkpJv1P7
だったら私立に通わせればいいじゃないの。
親が努力して小学校受験すればいいでしょ。
親がやるべきことをやらないで公立に入れておいて
学校に不満たらたら、だなんて困ったものね。

345:名無しの心子知らず
11/10/15 12:29:27.52 jbZIx8D8
そうだそうだ。
文句あるなら私立へ行け。

346:名無しの心子知らず
11/10/15 14:53:37.64 DkpJv1P7
>>343
>できれば怖い地帯は避けたいと思うのは親心だよね。

そのために親御さんとしてどんな努力をしましたか?
小学校受験をしましたか?全部落ちて公立小へ来たのですか?
今は不況で欠番が出ている無名私立小学校だってありますから、
転入試験でも受けて私立へ逃げたらいかがですか?
どうしても公立小に居たいのなら不平不満があっても耐えることです。

347:名無しの心子知らず
11/10/15 16:51:17.03 it7ULaTy
>>343
気が強くておませな子がたたかれやすいのは分かりますがね。
うちのクラスではそういう子は頭が多い子多いよ。
嫌いだからってそういう子が皆頭が悪くてDQNへの道に突入するみたいな言いっぷりはどうかと思うけど。
自分の子は口がたたなくておとなしい子だから、無菌室状態で過ごしたいって?
正直、すごく現実逃避だと思うよ。
「どうしてうちの子があんな子達とすか?クラスを別にしてください!」って
毎年言うモンペだけにはならないでねw
これからいろいろな人が出てくるのに、ここでつまずいてたら会社に入るも人間関係がうまくいかなくて
挫折→ニートの道へ一直線ってことになりかねないよ。
自分の子だけは正しいとか、他の子はバイキンみたいに思ってそうで怖い。

348:名無しの心子知らず
11/10/15 16:52:45.09 it7ULaTy
「「どうしてうちの子があんな子達とすか?」ってなんだ。
「どうしてうちの子があんな子達と一緒なんですか?」に訂正願います。
書いたけど、間違って消しちゃった…。

349:名無しの心子知らず
11/10/15 17:06:19.28 it7ULaTy
連投スマソ
二行目も訂正→「頭が多い子」もとい「頭がいい子」
逝ってきます(死語)

350:名無しの心子知らず
11/10/15 20:36:19.24 mTjhZ8Ib
>>343
公立の現状を受け入れて、折り合いをつけてやって行く気持ちは無いのですか?

351:名無しの心子知らず
11/10/16 17:39:48.77 I3YqKsd7
この流れでますます公立こわくなった

352:名無しの心子知らず
11/10/16 18:10:46.45 V83EsdFV
>>351
生き馬の目を抜く公立で
やっていく覚悟は いいですかぁ?w
なんちって、慣れればどうということは
ないですよ。

353:名無しの心子知らず
11/10/16 20:05:53.50 p53BJzdt
公立と言っても地域によって全然違うし、同じ地域の中でも学校によってこれまた違う。
近所のクチコミを集めるには地元の保育園・幼稚園ママの話にアンテナを立てておくのが一番。
仕事の都合とかで離れた場所の保育園に通っているなら、休日は児童館へ行って
話しかけやすそうな雰囲気のママと友達になっておく。小学生の評判なら当たり障りない話題だから、
色々教えてもらえる可能性大。

354:名無しの心子知らず
11/10/16 20:45:24.83 gBOj1ETn
学校選択も万能じゃ無いしね、平穏な学校だってのを聞きつけた問題親子が越境してきて
クラスをとことん混乱させた挙句、翌年逆切れして転向していきましたよ。
あと私立、国立受験は子供の資質もあるけど、早生まれだと体力的にどう考えてもムリな場合があるからねえ。
公立小で揉まれて、もう十分と思った家庭は中学受験に抜けるのが自然な流れ。

あと漢字なんですが新聞紙の半面ぐらい(半紙ぐらい)に大きくマジックで書くと、
止めハネ、ハライがはっきりして覚えやすいですよ、簡易習字みたいなモンですが。

355:名無しの心子知らず
11/10/16 21:25:16.17 Wk4gb85G
ひと駅だけの距離だけど、小学校の校風や荒れ方も全然違う。
一方はプチヤンキーみたいな茶髪の長髪男子が結構いて、公園でDSやってたむろっちゃうような
風紀が乱れまくっているところで、その小学校の子がが行く公立中学校も新入生を迎えるのにあたって厳戒態勢をしいちゃうような荒れた学校。
もう一方は中受するような子が多くて荒れていないようなところ。もちろんプチヤンキーは皆無に近い。
受け入れ中学も公立だけど、きちんとした学校だから保護者も安心。
子供も入れ替わるからいつまでも荒れているとかは言いきれないけど、あそこの学校には行かせたくないと思う。

356:名無しの心子知らず
11/10/17 08:13:17.19 4/e0e442
>>354
中学受験を考えているならこちら

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
スレリンク(ojyuken板)l50

357:名無しの心子知らず
11/10/17 10:16:43.41 UwuzOqUP
このスレ、
受験産業が顧客(私立小中・受験生親子)に「公立へ行くと、いかにヒドイ目にあうか?」を強調して
私立受験をpushするためのネタ集めに利用されている。私立小保護者もここを覗いて
「やっぱり公立って怖いわねーガクブル。うちは私立小へ容れてよかったわ」と満足できる場。
というわけでアンチ公立、公立ネガティブキャンペーンに協力したい方々は、
ネタでも何でもいいので燃料投下してください。

358:名無しの心子知らず
11/10/21 12:08:36.30 koOKbQ5n
↑と、私立小学校に落ちた負け組公立親が言っていまつ。

359:名無しの心子知らず
11/10/21 12:24:09.49 wlCXfKTc
うちは私立小がない県在住だから、私立か公立か選べる家庭が羨ましいわ。
幸い、子どもの通う公立小は落ち着いたところだけど。

360:名無しの心子知らず
11/10/21 16:02:08.66 Te+I4NCE
>>358
静岡フタバには小学校が付いていないんだから仕方ないでしょ。


361:名無しの心子知らず
11/10/22 16:03:23.80 GCa/D4OL
名門・神戸女学院にも附属小学校が付いていません。

362:名無しの心子知らず
11/10/22 20:45:41.25 Vylt901x
>>358
札幌聖心も小学校がないわよ。

363:名無しの心子知らず
11/10/23 15:16:04.75 3I9X+f8S
近所の公立小学校の運動会で、父兄が校門付近の公道や私有地で喫煙してるのが目立つ。

我が子の運動会の間数時間ぐらい我慢できないのか?とモラルの低さにがっくり。

どこもそんな感じなのかな?

364:名無しの心子知らず
11/10/23 15:34:54.89 XUB6dIPE
うちは近所の国立小ですら、隣の公園で喫煙する人だらけ。
喫煙する人は禁断症状?出てて、公立とか私立とかモラルとかそんなこと
関係ないんだと思った。

365:名無しの心子知らず
11/10/23 16:28:48.99 3I9X+f8S
国立小でもそうなんだ。
近所の人が学校に苦情言ったりしないのかな。

人の親にもなって学校から喫煙を注意されるなんてどれだけ恥ずかしいか、と思うけどきっとそんな羞恥心さえないような人なんだろな。



366:名無しの心子知らず
11/10/23 16:39:25.48 ZS1AAXTE
国立なんて公立に毛が生えたようなもんでしょ。

367:名無しの心子知らず
11/10/23 18:05:15.53 r4MO/jCM
うちの近所の私立小の運動会では喫煙者皆無だったよ。
校門やその付近での喫煙者、誰一人いなかった。

やっぱり私立はモラルが高いのか?
私立=金持ち=モラルが高い?

368:名無しの心子知らず
11/10/23 23:29:32.85 4tEijd6R
金持ちがモラルが高いとも言えないでしょ。DQNは一定数いるはず。
やんごとなきお方に「おまえんち税金はらってないだろ」って言った子も金持ちだろうけどモラルの低い親に育てられたんだろうし。
ただ規律違反は厳しいだろうし、他の保護者から軽蔑のまなざしで見られるからできないのでは?
うちは公立だけど、幸いモラルは高いよ。学校内で喫煙している親は見たことも聞いたこともない。
他の公立小は分からないけど、荒れている所は親もモラルが低いところは存在するかもね。

369:名無しの心子知らず
11/10/24 00:57:02.19 xXwCDAAo
保護者のモラルは高い。が、如何せん教師のモラルがなあ・・・。
中受率もそこそこある地域で、平均学力に問題なし・モンペ不在が
災いして他ではクレームつきそうな無能・問題教師ばっかり。
親が奨めるよりまず子が悟って年々中受率が上がっていくよ。

370:名無しの心子知らず
11/10/24 11:23:22.55 ydK5US9D
この不況、増税、物価上昇、年金給付延期の時代に
年々、中受率が上がる地域って余程のお屋敷町なんでしょうね。

371:名無しの心子知らず
11/10/24 14:38:30.71 7vrpLc6T
>>370
横からだけど、首都圏では千葉埼玉とかね。

神奈川はア・テスト実施時代から中受率は高かったけど
千葉埼玉あたりの途上地なら、今年~来年のミレニアムチャイルド世代までは中受する子も多いかと。

372:名無しの心子知らず
11/10/24 15:34:20.79 ydK5US9D
私立万能説は健在ですね。
リーマンショックも何のその、で
私立に通いながら塾代も習い事代も余裕で払える家庭は
どんどん私立へ行けばよいと思う。私立ならいいことあるよ。

373:名無しの心子知らず
11/10/25 08:44:55.54 acAK0V7O
うちは上の子が私立、下の子は公立だけど、
私立にもトンデモ教師がいるよ~(夢を壊すようで悪いけど)。
公立は校長に苦情を言えば最低限の対応はしてくれるし、教育委員会に
対処を求めれば解決するから(酷いトンデモ教師は懲戒処分になることも)、
まだマシな気すらしますよ。
中受したい人はすればいいと思うけど、私立に行きさえすれば
幸せになれるとか、あまり期待しないほうがいいです。

374:名無しの心子知らず
11/10/25 09:13:31.45 jF/5ND9D
>>373
トンデモ、もいなくはない。
でも平均値は段違いに高いと思うよ、私立小。

375:名無しの心子知らず
11/10/25 10:21:27.05 fe1+/CM2
公立のトンデモは、親が騒げば転勤していくが、
私立のトンデモは転勤も無いし、ダラダラと勤め続けてる、まず辞めたりはしない。

うち近くの有名私立の場合、生徒は優秀、親は熱心なので進学実績は非常に良いのだが、
先生は数人を除いてはどうも学力指導力共に公立以下だ。
それでも伝統ある学校の空気やレベルの合った同窓生が出来るメリットはあるね。

376:名無しの心子知らず
11/10/28 11:06:45.10 fQG6LwFz
【同僚にストーカー容疑で、東京都杉並区 小学校教諭 川井英彦容疑者(31)逮捕】

同僚だった20代の女性教諭を中傷する手紙を送ったとして、警視庁深川署は24日までに、
ストーカー規制法違反の疑いで、東京都杉並区の区立小学校教諭川井英彦容疑者(31)=東京都江東区豊洲=を逮捕した。
逮捕容疑は7~8月、以前同じ小学校に勤務していた女性教諭について「キレる性格だ」などと書いた手紙を本人に計8回送った疑い。
同署によると「送ったのは間違いない」と容疑を認めている。
ほかにも女性教諭や当時の同僚、保護者らに同じような内容の手紙を
計数十通送ったとみられる。

杉並区教育委員会は「事実であれば誠に遺憾。深くおわび申し上げる」としている。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)より


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch