【横浜】アンパンマンミュージアム【名古屋・仙台】at BABY
【横浜】アンパンマンミュージアム【名古屋・仙台】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
10/01/29 07:19:20 d06LLUPE
やなせたかし記念館(高知アンパンマンミュージアム) 1996年7月開館
横浜アンパンマンこどもミュージアム 2007年4月開館
名古屋アンパンマンこどもミュージアム 2010年4月開館予定
仙台アンパンマンこどもミュージアム 2011年4月開館予定

3:名無しの心子知らず
10/01/29 10:04:45 q83Q2KtE


4:名無しの心子知らず
10/01/29 10:06:36 q83Q2KtE
先日の新聞に、仙台にできると載っていて
万歳して喜んだ@仙台市民の我が家

それまで好きでいてくれよ。

5:名無しの心子知らず
10/01/29 10:08:02 q83Q2KtE
>>3
途中で送信してもうた。スマソ

6:名無しの心子知らず
10/01/29 10:26:55 ZUt4O/Hc
>>4
ウワサは聞いてたけど本当に仙台に出来るとは
楽しみだね~!


7:名無しの心子知らず
10/01/29 10:38:23 2DFZotOk
パン屋の厨房にいたバタコさんはとても不機嫌そうでしたw

8:名無しの心子知らず
10/01/29 10:41:58 IhY5xYOq
長島スパーランドは、三重県。
名古屋じゃない。

9:名無しの心子知らず
10/01/29 10:47:07 0HrkxlnC
>8
東京ディズニーランドは千葉県。

10:名無しの心子知らず
10/01/29 12:16:37 x95SPAjv
仙台4月開館ってことは、もうとっくに着工してて
外装なんかもできあがってるくらいなのかな。

楽しみだ。

11:名無しの心子知らず
10/01/29 12:34:34 SsWHWQLM
来年ね

12:名無しの心子知らず
10/01/29 12:43:20 x95SPAjv
恥ずかしい…///
>>11
冷静な対応ありがとう

13:名無しの心子知らず
10/01/29 13:16:21 QvKUUW/I
アンパンマンミュージアムのグッズって高いよね。
特にパン。
かわいいしおいしいけど、もう買わないと思う。

14:名無しの心子知らず
10/01/29 19:31:22 72ukoXyk
入館料1歳から1000円もかかるのに、3歳以上じゃないと遊べない滑り台とかあったり。
まだ2歳だけどアンパンマン大好き息子を連れて行ったけど、ちょっと物足りなかった。
土日はすごい混むし。

15:名無しの心子知らず
10/01/29 22:28:35 fouZjaAt
え?パンっておいしいの?@横浜
おいしくないしどれも同じ味だから買う価値なしと聞いたから、
こどもが自分から欲しがるまでは買うのはやめておこうと思って、
まだ買ったことないんだけど。
並んで買ってまずかったら悲しいし。

16:名無しの心子知らず
10/01/30 15:29:59 WCaTvyKm
>>15おいしいけど、ほとんどが甘くて飽きるよ。
キャラではない惣菜パンのほうがおいしく感じた。

17:名無しの心子知らず
10/01/31 08:16:19 x1JzwBPd
態度の悪い店員いらない

18:名無しの心子知らず
10/01/31 21:56:03 gt8DUxGt
アンパンマンミュージアムいらない

19:名無しの心子知らず
10/02/01 07:44:18 60CCMVqz
>>18
どうしていらないの?


20:名無しの心子知らず
10/02/01 07:55:08 7Bl657a9
パンは甘すぎて、マズい&高い。自分は二度と買わない。ファミレスのパフェはおいしかった。

21:名無しの心子知らず
10/02/01 08:33:16 fFnVW32V
パンが甘すぎるのは同意。
顔が描いてあっても中に何も入ってないパンがあればいいのに。

22:名無しの心子知らず
10/02/01 11:06:11 RjqoJ27l
パンは甘すぎるよね。甘いクリーム入りのが多いし。
見た目は可愛いけど、1個300円出してまでリピしようとは思えなかった。

23:名無しの心子知らず
10/02/01 13:26:18 7Bl657a9
パンはキャラクターに似せることだけに一生懸命で、味は適当な気がする。

24:名無し
10/02/01 17:50:23 C4p/S1vs
関西の人は、名古屋にできれば横浜アンパンマンこどもミュージアムは
こないよね??

25:名無しの心子知らず
10/02/01 18:55:59 Z52eZXUA
>>24
そう?横浜市民だが私は高知のが一番好きなんだけど。
車で20分だから横浜のにフラッと行くけど、もし行くならば高知のにもう一度
行きたい。
別に横浜観光がてら来て欲しい。

26:名無しの心子知らず
10/02/01 23:55:58 yWAoPfPm
ってゆうか、みなとみらいだったら
お散歩してる方が楽しい
パン屋もレストランもいくらでもあるしw

27:名無しの心子知らず
10/02/02 14:09:43 EWZklxdd
ある意味MMだから正解


28:名無しの心子知らず
10/02/02 14:19:30 Ohvimb93
名古屋は入場料1500円らしい。1歳から有料。高っ!

29:名無しの心子知らず
10/02/02 14:54:24 DfiMo07h
それはずいぶん高いねぇ。
家族で行ったらえらい高くつくわ。
中にいるのは、せいぜい1~2時間だろうに。

近所だけど、横浜は、何気に閑散としてる時が多い。
スタッフの人(一部の店舗と有料の所)の接客がかなり感じ悪いんだよね。

30:名無しの心子知らず
10/02/02 15:35:38 +gyTgKcy
ショッピングモールの広場に面してる店舗って、
冬なのに入り口の扉開けて営業してて店員寒そうだけど、子供が入りやすくていいよ。
子供服とヘアーサロンはいつも扉閉めてて出入りするのに面倒くさいから入らない。
なぜこの2店舗だけ扉閉めてるのか不思議。
客の立場になって考えてないのかな?

高いとか不満はあるけど、いつも子供が満足してるからよく行くよ


31:名無しの心子知らず
10/02/02 17:07:57 i74lW/Fj
>>30
ヘアサロンが扉閉めてるのって
切った髪が外に行かないようにとか
切ってる時に風が吹くと邪魔だとかそういう理由じゃないかな?

32:名無しの心子知らず
10/02/02 21:56:09 cNInBYwg
子供服屋はドア開けとくと子供が一人で出てっちゃうからだな

33:名無しの心子知らず
10/02/03 07:36:01 uwXbr7vc
>>32
中の人ですか?苦しい言い訳ですねw

34:名無しの心子知らず
10/02/03 08:22:26 VaBRI1Ja
苦しいかな?ありえそうだと思うけど…。
ていうかドアしまってたら面倒で入らないって凄い理由ねw
自分は万引き多そうといつも思う。<各ショップ
洋服は単価が高いから万引き予防?の意味もあるのかもと想像していた。

35:名無しの心子知らず
10/02/03 09:34:57 DIwA/fai
客としても寒い時は閉めてて欲しいけど。

36:名無しの心子知らず
10/02/03 09:52:05 OpnmOt0q
>>33
いやちがうけどさw

買い物に夢中になって子供ほったらかしとか
会計の時にちょっと待っててね、みたいな時に
フラフラ出てっちゃったりとかあったんじゃないの。
そういう事が少しでもありそうな時は事前に手を打っておかないと
後で何言われるか分かんないし。

37:名無しの心子知らず
10/02/03 18:45:29 V6a6o4cB
普段、ベビーカー持ちながらのドア開閉が大変だと思う時があるから
ドアが閉まってたら、面倒で入らないという気持ちは分かる。
目的のお店ならまだしも、そうでないお店なら私も軽い気持ちでは立ち寄らないです。


38:名無しの心子知らず
10/02/03 19:28:17 xUcN74oq
横浜は従業員の人が全体的にやる気なさそうに見えるんだよな~。
パン屋寄ったときもアンパンマン焼けたときにかける掛け声、投げやりにも程があったくらい。
出来て一年も経っていない時にそう思ったから、今どうなんだろう。
子がでかくなったからさすがに行くこともないかもしれない。

39:名無しの心子知らず
10/02/03 23:48:55 omXiYNPA
>>33>>36
ただ単純に店員自身が寒いから閉じてるってことじゃないの?
子供が勝手に出てくや万引き防止などだったら統一ルール的な感じで
ショッピングエリア全体でやってそうな気がするけど…

40:名無しの心子知らず
10/02/04 01:11:17 9iVIdETE
>>29
一部の店舗ってどこ~?

41:名無しの心子知らず
10/02/04 08:51:04 XZrVeml/
>>38
遊園地スレでも開館当初に比べて、質が落ちたと書かれてたから
よっぽど酷くなったってことなのかな。
子供に害がなければいいけど、改善できるところは改善してほしいです。

42:名無しの心子知らず
10/02/04 15:26:44 PCcPAP86
肉まん美味しいよ。子供が大好き


43:名無しの心子知らず
10/02/04 15:40:00 ruoNnNBA
でも肉まんだったら中華街までフラフラとお散歩してもいいしねw

44:名無しの心子知らず
10/02/05 23:48:01 UYe38EG0
一番奥のゲーセンは不要だと思う。

45:名無しの心子知らず
10/02/06 00:18:38 3vjnSorm
バルーンってなにげに日持ちするんだね。
日持ちって、食べ物みたいだけどさ。
もう3~4週間くらいになるけど、まだ床に着かないでがんばってる。
上にいる時は良いけど下がってくると、ちょっとアンパンマン邪魔。
1000円で高いなぁーと思ったけど楽しめた。

なんか家ん中に浮いてるもん無くなって寂しいかも。

46:名無しの心子知らず
10/02/11 08:29:26 o2uWvP29
子供服屋いらない

47:名無しの心子知らず
10/02/11 21:08:11 pdI0kqE+
アンパンマンミュージアムのレストランで取り扱っているコーラは、
ペプシとコカのどっち?

48:名無しの心子知らず
10/02/15 11:32:35 KJKJe7lL
パン工場作る人変わった?
300円は高いと思ってても買ってたけど今は300円でも買いたくない。
名古屋も期待できないね。

49:名無しの心子知らず
10/02/19 06:36:09 4fe5olig

102 :名無しさん@120分待ち :2010/02/18(木) 22:23:27 ID:wxhtpoQ4
どこかのブログにあったけどパンの味が違う気がして
問い合わせたらバレた!みたいな回答だったらしい。

50:名無しの心子知らず
10/02/22 02:48:14 MVcO6Axc
こんなとこ見つけた。
URLリンク(miyagi.minnano.in)

51:名無しの心子知らず
10/02/26 20:31:19 YFfMceJn
横浜のアンパンマンミュージアムのファミレスってどうですか?


52:名無しの心子知らず
10/02/26 20:40:28 oGXQiqme
瓦斯とをちょっとまずくした感じ
記念に一度くらいは食事してみるにはいいかな。
ミュージアムのすぐ横にジョナサンもあるよ。

53:名無しの心子知らず
10/03/03 21:25:27 Ca6cZaJf
名古屋は中に入るだけで入場料1人1500円らしいから横浜と違って商品もサービスも
期待しちゃっていいのかな?まさか横浜よりレベル低いわけないよな?

54:名無しの心子知らず
10/03/03 23:59:02 l2MsRzUY
横浜はレベル高いです!横浜以上を期待するのは酷だと思います!



55:名無しの心子知らず
10/03/04 09:31:07 O2O/KOhs
誰か知ってたら教えて下さい
横浜のアンパンマンミュージアムへ行くのに、最寄り駅ではなく桜木町駅から歩いて行くと何分くらいかかりそうですか?
だいたいで良いので、分かる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします

56:名無しの心子知らず
10/03/04 09:53:24 Y7P1KA5s
>>51
値段ちょっと高めだけど、まぁ普通のファミレス。お昼前に入った方が待たないよ。平日でもすごい並ぶ。
>>55
15分くらい見ておけば大丈夫だよ。

57:名無しの心子知らず
10/03/04 18:41:47 MxnewbcZ
こどもメインの場所なのに味だけならともかく中身が変わっていたらアレルギーとかある子は心配かも。


58:名無しの心子知らず
10/03/04 19:21:17 a9eEoRXe
全てが高い。アホかっ。お土産なんかディズニーのが良心的。

59:名無しの心子知らず
10/03/06 00:53:10 bf55753f
レベルが高いって自己満足では?
接客レベル低い気がしましたがwww

60:名無しの心子知らず
10/03/06 04:58:32 J7SdhOLR
元横浜スタッフです(オープニング)
レベルが低いのは間違いないです、反論の余地もありません
店によって差はあるかと思いますが、自分が働いていた店は研修も教育もろくにありませんでした
いくら個人で自分なりに努力しても皆で同じレベルに行かなければお客さんからの評価は得られない
上の人間がルールも決めず育てる力も仕切る力もありませんでした
それが耐えられなくて辞めました

代表して皆さん申し訳ありませんでした

長文失礼しました

61:名無しの心子知らず
10/03/07 14:20:09 MThe2yTZ
やはり土日は、今も混み合うのでしょうか?

62:名無しの心子知らず
10/03/08 01:36:20 2+77FQXN
最近行かないからね・・・

63:名無しの心子知らず
10/03/09 09:52:33 e1atPVmk
うちの場合は以前の店長が仕切る人だったので出勤したら挨拶や手洗い、 
衛生などをみんなで学んでから作業に入るみたいな感じでしたよ。
朝の忙しい時間でも関係なくやるので大変だったけど今は60の書き込みの方のお店に近いので
やってて良かったです。意外と楽しかったし懐かしいです。

64:名無しの心子知らず
10/03/11 09:48:24 hDaNFhSI
やなせたかし自体は金にこだわらない人なのに、なんで高いんだか。

65:名無しの心子知らず
10/03/12 09:43:58 xSlXubnr
>>64
つばいきんまんの活動資金

66:名無しの心子知らず
10/03/13 12:52:20 yaqy9kT5
URLリンク(www.cyzowoman.com)

67:名無しの心子知らず
10/03/14 09:02:07 dfPHhpwH
age

68:名無しの心子知らず
10/03/17 11:18:08 GZKvIt3M
あげ

69:名無しの心子知らず
10/03/18 11:58:37 UL9zObyU
パン!

70:名無しの心子知らず
10/03/18 12:26:58 zLh8o8G6
高知のはどうなんでしょう?

71:名無しの心子知らず
10/03/19 21:39:40 EcMfvRFz
>>70
高知のは完全に美術館として考えたほうがいいよ
アトラクション的なものやストアはまったくないから
そのかわり四国にはアンパンマン列車やらトロッコが走ってるからその価値はあるかも

72:名無しの心子知らず
10/03/19 21:58:34 Eh+0tuUd
売上がいいと自分の手柄。
売上が悪いと自分は悪くない。ミュージアムに客が来ないのが悪い。

73:名無しの心子知らず
10/03/20 09:26:27 Az/rZZF0
>>71
ありがとう。美術館なんですね。
見るだけなのか。そんなのでも楽しんでもらえるかな。
明日お天気いいといいな。

74:名無しの心子知らず
10/03/20 10:24:48 iUQ+61lj
アンパンマンミュージアムは本当に子供がアンパンマン好きなら
価値はあるのかもしれないけど、まだそこまで年齢がいってない子や
そうでもない子は・・・微妙。
横浜のしかないけど多分二度は行かないな。
友達は近所だから月2くらいで行ってたり美容院で子供の髪切ってもらってるけど
中に入るのはアンパンマン命の子を持つ人だけ。

パンは普通。
お客さん来るときにたまに買ってお土産に持たせると喜ぶけど
味は特に悪くも無く良くも無く・・ものめずらしいってだけ。

75:名無しの心子知らず
10/03/21 02:26:00 PSmhUMG/
パン屋、あの人工的な甘い臭いがどうにも気になってしまう。
子供に食べさせる物だけになぁ。

76:名無しの心子知らず
10/03/21 23:46:57 768CsYlQ
アンパンマンなんだからせめてアンパンにだけは拘りを求めればいいのに・・・

77:名無しの心子知らず
10/03/22 08:16:02 WfSFCas7
アンパンマンのパン固くて拘りなさすぎです。
食べてショック・・
どこの会社が運営してるんでしょうか?

78:名無しの心子知らず
10/03/23 14:22:33 a70Ozavo
>>76
アンパンは苦手なので自分自身で食べ比べた事はないですが
日テレのアンパンマンテラスで売ってるアンパンより
拘っていて、味もいいそうです

>>77
フジパンですよ

79:名無しの心子知らず
10/03/23 14:30:50 vUinpKWg
>>78
日テレのアンパン最悪!280円もするのに小さくて中身がスカスカ
もう二度とイカネ

80:名無しの心子知らず
10/03/23 16:21:56 IlUBCcja
たしかにアンパンに関しては町のパン屋さんが真似して作ってるもののほうが美味しくてリーズナブルだよね

81:名無しの心子知らず
10/03/23 17:06:34 R8qQDN8m
仙台アンパンマンミュージアム作るのに、10億円掛かってるんだから
横浜なんてもっと初期投資してるんだろうね。

キャラクターの版権料もあるんだろうし、それなりの金額でないと商売として成り立たないんでしょ?

リーズナブルなアンパンマンのパンを食べたいなら、町のパン屋の偽者アンパンマンパンを食べるしかないね・・・

82:名無しの心子知らず
10/03/23 20:05:26 vUinpKWg
>>81
値段が問題なのではなく、高額なのに中身が伴っていないのが問題。

83:名無しの心子知らず
10/04/02 11:40:51 6ZTyNPgI
その街のパン屋の偽者アンパンマンも正規のライセンス料を払い
中身も伴ったら300円以上の高額になりそうだよ。

84:名無しの心子知らず
10/04/02 20:23:49 FdE2pRmv
それって、ライセンス料金がバカ高いのが問題なんじゃん。
やなせ先生ぼったくりすぎw

85:名無しの心子知らず
10/04/03 10:53:24 034WvNqA
おもちゃもおんなじ形なのにアンパンマンになっただけで
ものすごく高くなるよねー

86:名無しの心子知らず
10/04/03 14:39:26 LE2j3/ET
アンパンマンの菓子はあるのにパンはないのは何故だろう

87:名無しの心子知らず
10/04/14 08:08:57 efTM6FbC
アンパンマンミュージアム&パークが長島スパーランド内に出来ますね。
その集客を得るために東海地区のイベント会場等のアンパンマンショーが規制されている。
皆が気軽にアンパンマンと触れ合うことが出来ないでいます。
ミュージアムの料金はたった1歳からも\1500を取ってまで、やり方が汚いです。
ただグッズを購入するだけでも\1500を払わなきゃいけない・・・

アンパンマンをただの金儲けに使っている裏の大人たちは最低です。

ちなみにやなせ先生はグッズやライセンスの値段には関与していないと思います。
アンパンマンでお金儲けってひどいなぁ。。。
アンパンマンは夢があるのに。。。

88:名無しの心子知らず
10/04/14 09:14:32 VY87a09B
さすが名古屋。
横浜みたいに入場は無料にしといた方がグッズ売れるのに。
それとも東海地方の人はタダだと見るだけで金落とさないのか?
ところで規制されているってどこからわかるの?

89:名無しの心子知らず
10/04/14 13:28:20 WUgGhO2P
名古屋っつうか三重なんだけどね。

90:名無しの心子知らず
10/04/14 18:09:13 bp9pVxjm
え~。1歳から\1500いるんだ。
鬼だな。

91:名無しの心子知らず
10/04/14 19:00:00 8B+Vy33S
ミュージアムに集客がいくようにミュージアム周辺ではショーを出来なくさせたみたいです。
たぶん中京tv&長島スパ等がそうさせたんですね。

しかし、駐車場で\1000取って、例えば家族4人で\6000で・・・\7000!!

ひどいなぁ・・・

92:名無しの心子知らず
10/04/14 21:45:14 wjtgKRZW
66 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 12:52:20 ID:yaqy9kT5
URLリンク(www.cyzowoman.com)

93:名無しの心子知らず
10/04/14 22:14:00 x3Q1bn32
アンパンマンに限らず、近くに大きな舞台(イベント)がある場合は
無料のキャラショーは出来なくなるんだよね。

東京はドームシティでゴセイジャーショーやってたら近郊は
現役戦隊のショーはできないし。


うちはアンパンマンをもう卒業した年齢だからいいけど
本当に高いよな。

94:名無しの心子知らず
10/04/14 23:31:24 r76bXS2U
お買い物するだけでも入園料とられるんですか??
私も子供もcrazy for アンパンマンなんで楽しみにしてるだ

95:名無しの心子知らず
10/04/15 00:38:32 3wgZBM83
93>>
たぶんそれはエリアバッティングっていうだけだと思いますね。
長島の場合はちょっと違うと思いますね。完全に集客を目的としたやり方がありますね。
半径約50km圏内はイベント会場からアンパンマンが見れないです。ゴールデンウィークとかも
この縛りがいつまで続くのか・・・


買い物するだけでも入園料かかります!!
まず駐車場に入るのに\1000、しかも\1000を取り戻したかったら\3000以上の買い物をしなきゃいけないです。
そこから入園料一人\1500・・・アトラクション、グッズはその向こうに・・・

アンパンマンに触れ合うことは素晴らしいが、ただただミュージアムが出来ることを喜んでいるのは、なかなか・・・


96:名無しの心子知らず
10/04/15 01:05:26 4yH+yCdw
長島はアコギな商売してるもんね。

97:名無しの心子知らず
10/04/15 08:49:01 XdZix6ak
値段だけだったら鼠園と変わらないと思うんだけど・・・
鼠のほうが親も楽しいからアンパンは高く感じるのかな


98:名無しの心子知らず
10/04/15 19:54:53 m7oMC5O4
>>95
当分見れなくなると思うよ。キャラショーに少し携わってるんだけど
近郊ではもう出来なくなったって聞いたよ。

99:名無しの心子知らず
10/04/16 21:40:47 x11FJIIl
横浜は千円だし料金も二歳からなのにねぇ。
名古屋は高くてもみんなくるって思われてるのかな??
これで大したことないできだったらがっかりだな。

100:名無しの心子知らず
10/04/16 22:02:28 HrbyzZTF
横浜も1歳以上\1000って書いてあるよ。

101:名無しの心子知らず
10/04/16 22:07:16 bcBWY22Q
>>100
でも買い物ゾーンは無料じゃなかったっけ

102:名無しの心子知らず
10/04/16 22:12:17 HrbyzZTF
>>101
うん、買い物ゾーンは無料。

103:名無しの心子知らず
10/04/17 08:03:30 A6SKeZuc
>>100
ごめん勘違いしてた。
名古屋のとこは入らないとパンとか買えないんだよね。横浜は買えるのかな?

104:名無しの心子知らず
10/04/17 08:22:30 ilz8rsUG
>>103床屋もパンもお店もオケー。
ミュージアム建物内から有料。

105:名無しの心子知らず
10/04/17 09:37:11 YuIvV82c
横浜は、ミュージアム建物だけ有料施設。
ショッピングモールへの入場は無料だけど、優良なスタッフはいません。

106:名無しの心子知らず
10/04/18 00:01:12 3sDNazPj
教えてください。
明日横浜のアンパンマンミュージアムに行こうと思っているのですが、土日の混み具合はどんな感じでしょうか?
ベビーカーで行くと大変なことになりますか?
2年前に行ったときは、ショーを行う入り口付近?にベビーカーがズラーッと並んでた記憶があります。

107:名無しの心子知らず
10/04/18 00:24:19 5C6AiQ+7
ベビーカーに乗るような子にショーが分かるの?

108:名無しの心子知らず
10/04/18 03:31:20 mbJ5dj1+
>>107
二歳児三歳児の、もう走りまわれるような子も乗ってるよ。
うちは使ってないよ、念のため言っておくけど。

先日ママ友と横浜に電車で行ったけど
三人共バギーに乗せてきたよ。
全員もう三歳で走るジャンプするで超活発だけど
疲れて歩きたがらないからとか
多分寝ちゃうからとかいう理由で。

109:名無しの心子知らず
10/04/18 07:01:37 16lmlnNy
>>106土日はどこでも混んでるでしょ。
トイレ行列。

110:名無しの心子知らず
10/04/18 14:53:43 BGnd/Rlm
桑名の、一回は行ってみようと思うんだけど、やっぱオープンしたてだと平日でも混み混みかなぁ?
ファミレスは不二家がやってるんだっけ?楽しみ!

111:名無しの心子知らず
10/04/18 14:56:29 BX9YlEIk
でも、昨日の土曜の午前中は、空いてた

112:名無しの心子知らず
10/04/18 22:42:02 ZSDDoju+
>>107
その発想だと、1歳児以上で千円取ってる事がボッタクリになる

113:名無しの心子知らず
10/04/19 00:12:36 mxmhKSn8
横浜、GWはずっと混んでるでしょうか?
真ん中あたりなら人が少ないかもと思ってるんだけど、甘いかな…

114:名無しの心子知らず
10/04/19 12:39:39 s54lIvKO
>>113平日でも混んでるから、祝日なんて…

115:名無しの心子知らず
10/04/20 04:39:23 Tw70rESF
ってゆうかGWはどこでも混んでるし
しかも109とか出来たからwww

116:名無しの心子知らず
10/04/20 06:54:38 +DSErcf3
昨日今日名古屋のプレオープンだけど
行った方感想教えてー

117:名無し
10/04/20 22:31:07 MFf9fe6E
平日は、ぜんぜんすいてますよ
混んでるのはミュージアムだけですよ
ショッピングモールは、すいてますよ
混んでるようにみえるのは、狭いからだと思います

118:名無しの心子知らず
10/04/20 23:46:48 mx/LJvxj
狭いからね・・・

119:名無しの心子知らず
10/04/21 10:00:25 6DNDBN4E
横浜はね、平日でも休日でも夕方が空いてるよ。
うちは家から車だと5分の距離なので、たいてい昼寝の後に行ってる。
パン屋もミュージアムもレストランも必ず待たずに入れるよ。
旅行で来る人だと難しいかもしれないけど、調整してみるといいかもしれない。

120:名無しの心子知らず
10/04/24 01:29:56 Mht1MctB
>>106です
上の子を連れて行ったのが2年前で、下の子が生まれたのでベビーカーかおんぶ紐か迷ったので聞いてみました。
結局この前の日曜日におんぶで行ったのですが、狭いし混んでたのでベビーカーで行かなくてよかったです。
ドリーミングのコンサートをやっていてアンパンマンたちが勢揃いでした。

121:名無しの心子知らず
10/04/25 13:57:50 +CDtWH2Y
名古屋ミュージアムってオープンしたんですよね?
もう行った人いたら感想教えてください。
2才の子をつれてGW行こうかと思ってるんですがやっぱ人すごいですかね。。。

122:名無しの心子知らず
10/04/25 20:46:29 jvHCG7Tv
>>121
内覧会に行った人のブログを見たけど雨だったにもかかわらず
沢山見に来てる人が居たって。
てことはやはりGWは一般客で混み混みじゃないかなあ。

123:名無しの心子知らず
10/04/25 21:34:31 a3EzHU5t
3000人来たとかテレビでやってたよ

124:名無しの心子知らず
10/04/26 01:59:38 7n89LJuT

長島はパークに入るのも有料でした。
しかもあの土地で横浜より500円高いなんて・・・

日曜でしたが、午後の込み具合はたいしたことはありませんでしたが、食事は
覚悟したほうがいいです。
子供連れなので回転が悪いのはあたりまえですし。

ミュージアムは横浜以下のような気がします。
横浜にはミュージアムにあったものが、長島ではパークに出してあるので
ミュージアムが小さくなったのは分かりますが、コンテンツは全く目新しい
ものはありません。ほとんどが横浜と「同じ」です。

私もそうでしたが、大人も楽しめる仕組みとかがあるんだろうなぁ~と期待は
しないほうがいいです。
基本的にアンパンマンなどの絵や「動かない人形」が置いてあるだけですから・・・
写真を撮るにはいいかもしれません。


それよりも、パーク内でアンパンマン達がダンスして盛り上がってるのを
指差して「行きたい!行きたい!」と泣きながら母親(父親の姿はなかった)の
服を引っ張る3人の子供に、「ちょっと高いよ・・・ごめんね、ごめんね」と悲しい
顔して謝る姿がなんともいえませんでした・・・
「子供たちの笑顔が見たい」とか綺麗ごと言って金儲けしている大人の顔を
想像する私は心が汚れているのでしょうか(笑)

横浜に行ったことあればお勧めしません。
なければ一度は行ってみても良いと思います。

125:名無しの心子知らず
10/04/26 03:16:20 R3HCrhDZ
23日に名古屋のどの局でも映ってたけど
意外に混雑してないよね
こんなに人が少ないなら行こうかなとテレビ見てた夫が言ってた
2時間待ち3時間待ち当たり前みたいなディズニーのような混み具合想像してたw
オープン初日であれだったんならすぐに閑散としそう

126:名無しの心子知らず
10/04/26 17:47:17 1XodaeFW
横浜は入場無料だからちょっとした時間でも気軽に行けるけど
長島はそういうわけにはいきませんね。


127:名無し
10/04/26 19:38:11 RUmFnqCS
長島は、どれが有料なんですか?


128:名無しの心子知らず
10/04/26 23:15:37 wUSkIWU0
> 指差して「行きたい!行きたい!」と泣きながら母親(父親の姿はなかった)の
> 服を引っ張る3人の子供に、「ちょっと高いよ・・・ごめんね、ごめんね」と悲しい
> 顔して謝る姿がなんともいえませんでした・・・
> 「子供たちの笑顔が見たい」とか綺麗ごと言って金儲けしている大人の顔を
> 想像する私は心が汚れているのでしょうか(笑)
>

> 「子供たちの笑顔が見たい」とか綺麗ごと言って金儲けしている大人
結局アンパンにお金使ってる人達は、この人達に献金してるわけでしょ?w


129:名無しの心子知らず
10/04/28 15:42:13 CNLNHhwf
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

130:名無しの心子知らず
10/04/29 02:01:23 +j9yECmg
>>127
長島はパークに入園料が1500円必要。ミュージアムは無料。
横浜はパーク無料、ミュージアム1000円。

131:名無しの心子知らず
10/04/30 14:02:32 sYJmBGDY
仙台在住ですが
アンパンマンミュージアム行きたいです
早くできないかな~
混むんだろうけど、平日休みだから透きを狙いたい
最初は無理かな


132:sage
10/05/01 00:05:53 nA71wu95
今度初めて1歳半の子供連れで横浜行こうと思うのですが、1歳半ではミュージアム
に入ってもあまり楽しめないのでしょうか?
上の方で遊具とか3歳以上となっている物もあると書き込みがあったので・・・
この年齢だと無料のショッピングモール部のみで十分だと思いますか?

133:名無しの心子知らず
10/05/01 00:07:16 nA71wu95
sage間違いました・・・ごめんなさいorz

134:名無しの心子知らず
10/05/01 09:06:45 goFfQFEx
>>132
それで充分だと思います。
七色の滑り台は3歳からですし、まだ1歳半ですと比較的大きな子と
ぶつかったりして、かわいそうだと思います。
半端なく大勢の子どもたちがいます。午後の公園を想像していただくと
いいと思いますが、あんな感じです。
連れて行ってあげたい気持ちもわかりますが、もう少し大きくなってからの方が
本人も両親も楽しめると思います。

135:名無しの心子知らず
10/05/01 11:06:19 BSz+2bRA
長島に2歳児連れて行った。水曜日はすいてた。昨日は入場制限があったみたい。入口から全体が見渡せるぐらい狭い。
どんぶりが貰えるうどん、オープン記念価格で600円(期間は書いてなかった)どんぶり1個でも結構重かったから、兄弟がいるおうちは大変だと思う。中身はおかめうどんが半玉。
駐車場で千円、入場料3人で4500円…子供にはカスタネットをくれたけど、ちょっときつい価格だ。

136:名無しの心子知らず
10/05/01 15:11:10 nA71wu95
>>132です。
>>134さん、ありがとうございます。
そうですか、平日の午後に行く予定でいますが、そんなに混んでるんですね。
確かに大きい子ばかりの中遊ばせるのも危ないしかわいそうですね。
ちょうど横浜方面に用があってその帰りに寄るつもりなので、大人しく外の
お店をちょっと覗く程度で帰ろうかと思います。

137:名無しの心子知らず
10/05/11 15:46:03 rA5B4E6D
いきなり客少ない!

138:名無しの心子知らず
10/06/05 07:23:14 NEJ3hTtI
規制解除記念☆
良スレあげ↑

139:名無しの心子知らず
10/06/05 18:11:49 T5I4AZIw
>>136
行けば良かったのに。1歳半でアンパンマン好きなら楽しめるよ。
大きな子ってせいぜい幼稚園児だし公園ほどの危なさはないよ。
私はむしろここは小さいうちしか楽しめないと思う。3歳が限度かなと。

140:名無しの心子知らず
10/06/08 20:43:41 4z0e0VKl
名古屋アンパンマン 今日言ってきました。
入場料、パン、フードコート・・・。
3人ですごい金額にw

まっ楽しかったけどね。
ただ、次はない。

141:名無しの心子知らず
10/06/09 21:31:31 JbZ9BxpC
>>140
混んでましたか?
近々行きたいと思ってます。

142:名無しの心子知らず
10/06/09 21:49:29 ZJQ87L+K
140です。

平日午後・雨が降りそうな微妙な天気でしたが
結構、人はいました。

パン屋もフードコートもがらあきだった・・・。

143:名無しの心子知らず
10/06/10 13:22:13 wurBPGUS
>>142
ありがとうございます。


144:名無しの心子知らず
10/06/10 15:03:09 jHZpVIxu
>>141
名古屋のに、GWの次の週の日曜に行った。
家を出遅れて10:30に着いたけど入場待ちはなかったよ。
パン工場の整理券は30分後のを配ってたし、劇場の整理券配布もなかった
(ただ結構前から並ばないと座れないけどね)
13:30くらいからは空いてきてましたよ。

145:名無しの心子知らず
10/06/10 21:09:28 wurBPGUS
夏休み前位がよさそうですね。

146:名無しの心子知らず
10/06/16 23:34:28 hJ3BEG+e
今日名古屋に行ってきました。
11時くらいに着いたけど、チケット売り場はガラガラでスムーズ。
パン工場も普通に入れるし、昼のファミレスも12時ちょい前に行ったけどそれほど並んでおらず。
そこそこ人はいたけど、2歳の息子が大興奮でチョロチョロ動き回ってもおkな感じだった。
でも1人1,500円の入場料はきっついわ・・・中の食べ物も高いし。

147:参議院選挙後、小沢総理 誕生だよ?何度、騙されるの?
10/06/17 22:04:24 q/DfR6oj
           ___(⌒ヽ 
          /ノ   ヽ、_⊂_ ヽ 
   (⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ 
    ヽ  ノ| :::  (__人__)   ::| ⊂ `、
     \ \    )i!!il|l|   / /> ) ))  ネトウヨはバカwww ネトウヨはバカwww
.o   (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /     自民よりマシ!! 自民よりマシ!!
  。   \ \ /          /  。    
       ヽ_ ノ 民主信者 │  ゚
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
      \___ _____/
    ____〔 从从从从从从 〕___
    |            【○】      |
    |____________________|


148:民主党で日本がチベットに・・・
10/06/17 22:06:03 q/DfR6oj
誘拐の女性と子供ら1万人を救出 中国 9カ月間で
  2010.1.9 01:07
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

新華社電によると、中国公安省当局者は8日、昨年4月からの9カ月間で、
誘拐された女性7365人と、子供3455人の計1万人以上を救出したことを明らかにした。

中国では、女性や子供を狙った誘拐が相次いでおり、公安当局は4月から誘拐事件の
集中取り締まりを実施、1684の誘拐グループを摘発した。

公安省は、救出した子供を早期に親元に返すため、親と誘拐された子供双方のDNAを
登録したデータベースの創設も進めるとしている。




149:参議院選挙後、小沢総理 誕生だよ?何度、騙されるの?
10/06/17 22:08:39 q/DfR6oj
本日の三国人犯罪/第三十七犯
スレリンク(korea板)
4.卞在昌(61)韓国籍・国際福音キリスト教会牧師:女性信者に乱暴したとして準強姦容疑で逮捕
21.金鍾紀(53)無職:「おまえのために借金した」33万円恐喝容疑で逮捕
24.石塚祐介(25)金健二(25)韓国籍・塗装工:中3少女を車に連れ込む、わいせつ誘拐と強制わいせつ容疑で逮捕
25.奈良輝恒(32)稲川会系組員:李洪光被告と共同経営のヘルスで不法残留中国・韓国籍女性を働かせ、逮捕
26.朴聖烈(61)丹波ナチュラルスクール元経営:入所者虐待事件、懲役3年6月の実刑判決
30.林桂珍(41)中国籍ら5人:客を泥酔させカード奪う、昏睡強盗と窃盗の疑いで逮捕 被害1億8千万
30.李恵芳(34)中国籍ら5人:客を泥酔させカード奪う、昏睡強盗と窃盗の疑いで逮捕 被害1億8千万
30.林蘭容(33)中国籍ら5人:客を泥酔させカード奪う、昏睡強盗と窃盗の疑いで逮捕 被害1億8千万
33.余文友(40)中国人:酒に酔いナイフで元妻に重傷を負わせた殺人未遂、懲役3年の有罪判決
39.松永充久(49)浄土真宗「信光寺」僧侶:交際韓国人女性のため口座開設、通帳詐取容疑で逮捕
40.朴恵貞(32)韓国籍・韓国パブ「Muse」経営:無許可営業の現行犯逮捕
41.杜爽(34)中国人・IT関連会社社長:無許可サーバーでゲームへのアクセスを不正中継、業務妨害容疑で逮捕
42.林文斌(41)中国籍:中国出身中国語講師・今滝愛さんの死体遺棄容疑、認める供述
43.阿部裕次(27)印刷会社アルバイト:中国のサイトからダウンロードした曲を違法配信、著作権法違反の疑いで逮捕
43.出出敏晃(40)とび職:中国のサイトからダウンロードした大塚愛の曲を違法配信、著作権法違反の疑いで逮捕
44.韓国籍57人:千葉市歓楽街浄化・白タクや違法風俗営業など計110人を摘発
46.洪京吉(54)韓国籍・無職:アル中の妻を殺害、懲役7年の判決
48.肖経朝(42)肖期雲(31)肖書福(36)中国人:「焼き破り」空き巣で逮捕、被害額3千万円
50.韓国いか釣り漁船:漁業主権法違反(許可不表示罪)で拿捕
54.卞在昌(61)韓国籍・国際福音キリスト教会牧師:>4.準強姦容疑で逮捕、他に10人以上の信者が被害か
59.申強(29)中国籍・会社員:ネット競売で偽ブランド販売、商標法違反の疑いで逮捕



150:民主党を大敗させましょう
10/06/17 22:11:19 q/DfR6oj

『中国国防法』と『中国人ビザ緩和』今年の7月1日 同日に施行します。

偶然だと思われます?・・・決して偶然では、ありません。


民主党政権で日本と日本人が
本当に危機的状況にあります。




151:民主党で日本が中国 日本自治区へ
10/06/17 22:12:03 q/DfR6oj

【民主党:4億人の不法滞在者を呼び込み】日本が中国人へのビザ発給を大幅緩和
スレリンク(liveplus板:1-100番)


中国なぞカード偽造・パスポート偽造大国。 実際には、証明もいい加減です。

年収35万(または、それ以下)~85万の層が来る と言われているが中国人全員

が対象になると思って間違いないです。

【国内】 中国人向け観光ビザの大幅緩和を外務省が発表。「日本にどんどん来てほしい」と岡田外相 [05/18]
スレリンク(news4plus板:1-100番)





152:中国人は、世界で最も残虐な民族です
10/06/17 22:13:59 q/DfR6oj

≪捏造国家≫中国の真実を知るキーワード

現在、進行形の【チベット大虐殺】
マンガ『修羅と慈悲』

【東トルキスタン大虐殺】ウイグルの人たち

【文化大革命】自国民大虐殺
【法輪功 臓器 生きたまま】自国民虐殺
【法輪功 人体展】自国民大虐殺

【人間サファリ】中国人が北朝鮮に行って食べ物を投げる人間動物園ツアー

【中国 廃油 リサイクル油】【中国 人為的 障害者】



153:名無しの心子知らず
10/06/17 22:15:09 q/DfR6oj
【中国】<麻薬>中毒者が増加、女性と若年層が大幅に増える―上海市 2009.2.21
URLリンク(www.unkar.org)

【中国】09年の伝染病死亡率トップはエイズ、売血による感染も[02/25]
スレリンク(news4plus板)

>実際にはHIV感染者は74万人、エイズ発症者は 10万5000人に上ると見られている。

【中国】「未知のウィルス」=エイズに似た怪病、中国で急速に拡散か(2009.6.7)
URLリンク(www.unkar.org)
URLリンク(www.epochtimes.jp)

>最近の感染者らの報告によると、性行為以外にも、唾液、汗などの経路からも感染するという。
>感染者らは正確な情報が発表されていないため、家族や職場の同僚のほとんどが感染し、
>中国全域に感染者が蔓延していると見ている。

>ある感染者は、「私たちを診療した医者が感染した可能性もあり、感染者自身が感染を
>知らず献血や唾液を通じ、他に広めている可能性が高い」と指摘し、中国だけでなく
>全世界に被害を与えると憂慮している。 


154:名無しの心子知らず
10/06/18 16:21:28 w3zRuY5d
仙台の予定地だけど、隣接するマンション住民が必死に苦情入れてるけど必死すぎるよね
結局は市側に押し切られそうな展開だけど
アンパンマンと戦ってるって何だか滑稽だw

155:名無しの心子知らず
10/06/18 16:42:42 8USO62Au
そういうのって大抵、お金目当てなんだよね。

そのマンションだって建てるとき、苦情の嵐だったのにね。


156:名無しの心子知らず
10/06/18 18:14:19 9Woxz8Fk
仙台の人って古い物を大切にするから、新しいものを受け入れるのに
抵抗があって大変なんだよ。
地下鉄建設だってすごく時間かかったし。
いい町なんだけどね。

157:名無しの心子知らず
10/06/19 21:35:40 t9O3r0XX
今日名古屋行ってきました!
大体皆さんと同じような感想ですが、とにかく何から何まで高い!
あの場所じゃなかったら、1個300円の菓子パンなんて
何個も買えないなーと思うw
お世辞にも広いとは言えないけど、かえって3歳以下位の小さい子が
遊ぶ場所としてはいいのかも
ディズニーランドみたいなものを期待するなら物足りないだろうけど、
はなっから期待してなかったからそこは気にならなかった
うちの子供@4歳はかなり楽しめたようなので何より


158:名無しの心子知らず
10/06/21 11:59:51 osuTU86W
仙台港周辺とか長町あたりに作れば車で行きやすいし買い物も便利でいいんだがな。

159:名無しの心子知らず
10/06/21 17:32:00 wuXri9E4
入場料が1000円、もしくは年間パスみたいなのがあればなぁ

160:名無しの心子知らず
10/06/21 22:52:40 nAiI2Nh7
横浜楽しかった。
うちは2歳だからキャラも30ぐらいは知ってるけど、1歳前半の子がずっと抱っこされてジジババまで同伴とか金の無駄だと思った。
ビデオ回してる人も結構いたよ。
パン6個も買ってしまった。

161:名無しの心子知らず
10/06/26 06:57:04 HMzkpWJB
今日長島のに行こうと思ってたのに、朝から雨orz
やっぱりパーク部分には屋根がないんだろうか・・・
HPにはもう少し写真とか載せて欲しい。

162:名無しの心子知らず
10/06/29 18:56:39 i/ViQcQg
作るのはいいけど、採算性は確保されているのかな?
失敗する気配が濃厚な気がするが

163:名無しの心子知らず
10/06/30 12:54:22 adw4Ih5a
仙台は横浜と同じ展示構成だから予算は見えてるんじゃないか?



164:名無しの心子知らず
10/07/02 00:57:16 +kHETBxp
>>139
ものすっごく遅レスですが、>>136です。
結局、実際行ったら子供も大興奮で迷う事無くミュージアムも入りましたw
あれだけ喜んでくれたら二人で2000円の入場料も払った甲斐あったよ。
確かに小さい子の方が多かったので、1歳台でもアンパンマン好きで一人歩きが出来るなら
ミュージアムも入って損はないですね。

165:名無しの心子知らず
10/07/08 19:26:27 B1lnQy+v
長島は土日はまだ混んでますか?

166:名無しの心子知らず
10/07/09 03:24:40 K6co2rua
スレタイに本家が入ってないwww
個人的には高知のアンパンマンミュージアム大好きなんだけどなぁ

167:名無しの心子知らず
10/07/09 11:26:05 TONQzOKw
>>166
>>2で一番上に書かれてるじゃんw
そもそも運営会社が違うんだから別物だし、内容も違うでしょ。
高知はやなせたかし記念館でしょ。

168:名無しの心子知らず
10/07/09 15:03:54 68RQ7vlx
来週あたり娘連れて横浜のミュージアムに行こうと思ってるんだけど、アンパンマンキッチンって普通に美味しい?
あとパトロール中のアンパンマンに会える日って決まってる?
誰か教えて下さいまし

169:名無しの心子知らず
10/07/09 22:57:29 YxLHiKLV
情報キボンあげ

170:選挙に行かないと日本が・・・
10/07/09 23:00:40 POX0X2bY

【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収300万~1000万円世帯の大半が減収となります★3
スレリンク(newsplus板:901-1000番)

【政治】菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算を作成していた 来年度から所得税と相続税合わせて2兆円増税
スレリンク(newsplus板)

【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
スレリンク(newsplus板)




171:名無しの心子知らず
10/07/16 08:51:14 hxq75AfZ
>>168
うどん

172:名無しの心子知らず
10/07/18 15:34:37 5pnh6wNB
横浜来てみた。なにこの混みよう…

173:名無しの心子知らず
10/07/18 17:26:37 5pnh6wNB
この内容なら300円でいいと思う。オブジェあるだけだし。 
店のほうで息子がギャン泣きしてあたふたミルクを準備をしていたところ、無情にも邪魔だからどけとな… ここは客というものを分かっていない。

174:名無しの心子知らず
10/07/29 15:47:06 74wdNw4X
まやちゃん♪まやちゃん♪

175:名無しの心子知らず
10/08/23 22:59:42 IgpviGoS
ほす

176:名無しの心子知らず
10/09/06 03:41:08 zQftWpAZ
名古屋、大人料金だけでも500円くらいにしてくれたらリピートしやすいのになー。
子供はまた行こうね!とご満悦だったが…。



177:名無しの心子知らず
10/09/06 03:48:23 sWie7hac
横浜より名古屋が店員の印象がよかったよ。


178:名無しの心子知らず
10/09/21 10:15:46 96IRi8cn
フジバンの出来が悪くなった件
職人が辞めたか?

179:名無しの心子知らず
10/09/24 17:27:53 1ERgJ+qx
横浜行ってきました。
なんかミュージアムとしても子供の遊び場としても中途半端。

展示物は複製が数枚とラフで原画もないし、
キッズスペースのおもちゃは
近所の支援センターやおもちゃ王国の方が充実しているし、
ゲームコーナーは近所のゲームセンターの方が充実している。
メインの虹色滑り台は3歳からなのに
隣のコーナーの滑り台は赤ちゃん用だから
よちよち~2歳児向けがない。

アンパンマンキッチンはガストの料理に1500円払う感じで、
ドリアやピラフやパスタにサラダとドリンクつけたら2000円超える。
ドリンク単品は550円で、お子様ランチにジュースはついていない。
店内に暇つぶし用の絵本やおもちゃもないし付加価値的なものは
お子様ランチの旗がアンパンマンキャラなのと
アンパンマンの使い捨てエプロンくらい。
使い捨ておしぼりも1テーブルに1個しかくれない。

不満点ばかりかいてしまいましたが、
金額とサービスが釣り合っていないだけで2歳娘は喜んでいました。

180:名無しの心子知らず
10/09/26 01:11:02 sa+RSyDX
メインのすべり台がそうであることも
中の施設もそんな感じなのも、このスレの頭から
ちゃーんと読んでれば、色んなブログ見て行けば判ることだし
調べないで行ったの?
今更不満点ばかり羅列されても・・・だからどうだって感じ。
金額とサービスが釣り合っていないと感じるのも人それぞれの感覚だしね。
何がどう釣り合っていないとか、どこが釣り合っていないとか
どこのサービスがなっていないとか具体的に書いてくれないと
これから行こうと思う人の参考にもならないよ。
釣り合っていると思う人もいるだろうし、子供が喜ぶなら外出先では
多少の出費だって痛くない人もいるだろうし。

あとさ、子供連れて出歩くなら使い捨てのウエットティッシュくらい
常に持って歩くんだから、1個しかおしぼりくれなくたって、
自前の使えばいいじゃん、セコすぎるw
もしかして、1個しかくれなかったからサービス悪いの?

181:名無しの心子知らず
10/09/26 01:18:52 sa+RSyDX
書き忘れ

>店内に暇つぶし用の絵本やおもちゃもないし

それ位自分で子供のお気に入りを用意して出かけるものだよ、普通
どこまで「サービスくれくれ厨」なんだかw

182:名無しの心子知らず
10/09/26 02:01:57 vxPS45Ll
>>179
娘が喜んでるなら、親はネチネチと文句を言ってないで一緒に楽しんだらいいのに。
ガストは店内に暇つぶし用の絵本やおもちゃはあるの?

一応、言っておくけどガストの料理ではなくて不二家の料理だからねw

183:名無しの心子知らず
10/09/26 10:47:47 LM9FddEx
179です。
大人も子供も歌って踊って写真撮りまくって楽しんできたけれど
気になった所を書いたら、不満点ばかりになってしまいました。
気分を害された方、申し訳ありません。

おしぼり、くれないならくれないで別にいいけれど
全員で1個というのが気になりました。
待ち時間用のオモチャや絵本は近所のガストも大戸屋も不二家も
お子様ランチがメニューにあるような店は大体置いてあります。
そういえば子供用の椅子もくれませんでした。

184:名無しの心子知らず
10/09/26 11:46:09 o8aROPVV
おしぼり、、、くれるよ。三個くらいもらってる。あと前掛けも汚したら変えてくれた。
子供椅子、、、ブースターもチャイルドシートもあるし、くれるが。
本?、、、天井でもみたら良いのに。

あ、歩いて一分でジョナサンがあるからそっちに行けばいいよ!

185:名無しの心子知らず
10/09/26 14:05:25 LM9FddEx
>>184
ありがとう。
たまたま対応した店員さんが微妙だったのかな。
料理がアンパンマンの形をしている訳でもないし
食器がアンパンマンというわけでもないし
今度行く時は他所で食事は済ませることにするよ。

186:名無しの心子知らず
10/09/26 14:57:32 o8aROPVV
>食器がアンパンマンというわけでもないし
食器は不二家オリジナルの売ってないアンパンマンのやつですよ。完食するとごちそうさまとかなんとかアンパンマンが言ってる吹き出しがあるやつとか。スプーンとかは市販のアンパンマンのやつ。

というか、バイトの子が一人だけど可愛かった。


187:名無しの心子知らず
10/09/26 15:10:49 sa+RSyDX
>>183
>待ち時間用のオモチャや絵本は近所のガストも大戸屋も不二家も
お子様ランチがメニューにあるような店は大体置いてあります。

全国にはそうでない店もたくさんあるので、自分の近所であることが
世の中の全てだと、世の中の常識だとは思わないように

なんかトンチンカンなことばかり書いてる人だね
大人も子供も歌って踊って写真撮りまくって楽しんできたなら
それでいいじゃないか


188:名無しの心子知らず
10/09/27 07:08:07 sNqpukJa
>>186から漂う自演臭w

189:名無しの心子知らず
10/09/27 11:11:59 iFP3LllL
>>188
確かに最後の1行が自演臭いが、185が記したトンデモ間違いを
訂正してくれているし、初めて横浜に行こうとする人には成る程情報だと思うよ
つか、あんたもいちいちそんなことで上げるな

不満だけ書いてもこれから行く人の参考にならないというのは同意。
ここが楽しかった、こうしたらいいですよ情報があれば
もっとスレも盛り上がると思うんだけど・・・

言いだしっぺの自分から
カーニバルゲームの周辺に落書きができる1コーナーがあるけど
自分達が行く時(平日)はいつも、落書きグッズの前に
「落書きできます」と書いてある札が下がっているだけで
落書きコーナー専門の従業員も誘導の声もない。
だから誰も書いてない時が多い。
札だけだと初めて行った人は気づきにくいと思うし、遠慮してしまうと思う。
これから行く人は誰も従業員がいなくても、その札が下がっていたら
遠慮しないで声をかけるといい、子供落書き好きだしね。
ずっと前の話だけど、物凄く絵の上手な従業員がいて、
子供達のリクエストに次々応えて描いていて、そのお姉さんを
見つめる子供達の目がスターを見つめるようでキラキラしていて面白かった。
絵がヘタなので憧れるわ。

190:名無しの心子知らず
10/09/27 13:34:19 YKSM3uKy
すまん。186です。エロオヤジが過ぎて自演臭かったか?

では、あのお母さんにタメになる情報。
ドキンちゃんのカフェには子供が読んで時間潰せる絵本イッパイあるよー。ベビー椅子あったか忘れたが。

ちなみにこちらはバイトの子がそんなに可愛くない。

191:名無しの心子知らず
10/09/27 16:11:37 f1DsSCYP
>>186
食器アンパンマンなんだ?
カレーとドリア食べたけれど気付かなかった。

192:名無しの心子知らず
10/09/27 23:15:27 YKSM3uKy
>>191
うちも前回ドリアだ。
ドリアの下の下敷きの皿がアンパンマン。

193:名無しの心子知らず
10/09/28 00:08:37 N09s0tNz
繁忙期に書き込みがほとんどなかったのに、
批判する書き込みがあったらどこから沸いてきたのかな・・・

関係者でしょうね。
そういう私も関係者のひとりですw

関係者の人たちはこのスレをみてますよ。
遠慮なく書き込んでくださいね。

194:名無しの心子知らず
10/09/28 00:38:10 TWxarYJp
>>193
え、批判は別に今に始まったことじゃないでしょ
もう出し尽くしちゃって過疎ってるじゃない、何言ってるの? 

繁盛記とかそんなことどーでもよくて
遊園地板のスレも落ちている現状、初めて行こうと思う人が
ここを頼りに来ても批判だけじゃ何の参考にもならないし、
こうも批判ばかりだと面白くないしスレも全く発展しないから方向展開に・・・って
流れになってきてたんだからさ
ところで、すぐに関係者認定したがるのって、遊園地板からの流れ者?
多いよね、あそこ、そーゆーの。

だいたいリピートするほど目新しい何かがあるわけでもない
DVDを作成するあのアニメも1つのストーリーしかないし
もっとゲストを繋ぎ止める何かが欲しいと思うんですが、どうですか、193の関係者さん


195:名無しの心子知らず
10/09/28 00:50:33 E00Fg582
DVDを作りたいんだけど、名古屋はDVD作成はないっぽいですよね?
HP見ても載ってない・・・・。
横浜はあるんだけど。


196:名無しの心子知らず
10/09/28 01:33:50 70TYsoXm
>>195
名古屋はないと思います。
横浜で作ったので名古屋もあるかな?と思いひととおり見てみましたが見当たりませんでした。

197:名無しの心子知らず
10/09/28 09:22:59 pu1hnZ8t
>>194
そんな必死にレスしたら、関係者認定されちゃうよ。
遊園地板のスレに関係者がきたことあるのご存知ではない?

198:名無しの心子知らず
10/09/28 09:56:08 Q/WQ8okL
>>192
アンパンマン気の毒だな。

199:名無しの心子知らず
10/09/28 11:25:31 TWxarYJp
>>197
それは知らなかった
ああ、そういった過去があったから、すぐに人を関係者扱いしたがるんだね

名古屋のほうには観覧車があるんだね
楽しそうでいいなあ、横浜にはないもんね 
広場のほうも名古屋のほうが広そう
(行った方のブログから推察)

200:名無しの心子知らず
10/09/28 13:37:40 T+WReI6W
>>199
観覧車はオブジェだから乗れないけどね

201:名無しの心子知らず
10/09/28 14:11:22 ARjWlPPx
ていうかメインは滑り台じゃなくて、触れて乗れて写真も取れるオブジェでないかい?
確かに原画などの展示はほとんどないけど、子どものためのミュージアムならこれでよいと思う。
普通は子ども向けの絵本原画展や作品展でも触ったり撮影禁止だものね。当たり前だけど。
たったの1000円で色々望んでもねえ…

202:名無しの心子知らず
10/10/03 07:29:45 XRDkkhxI
黙ってても売れるからでしょうね。店員の接客が雑。
なんですかあれは。

203:名無しの心子知らず
10/10/03 15:18:40 hn9GTkpe
名古屋に行ってきました。
行った人のブログを見たりして下調べしたにもかかわらず、
ナガシマの入場券も買わなきゃいけないと思ってました。
アホすぐる。
超ビビりの女児だからナガシマ入ったって
何も乗れなかったんだ…

これだけでは何なので、行った感想。
2歳児は大興奮してたけど、ビビりなのもあって
外のステージの大音量には圧倒されてた。
やなせたかし劇場は並んで入る価値は無い気がする。
外のショウと同じ感じだもん。(待ち時間にアニメ3本)
あの劇場の後方上にあるパネルとか、もっと近くで見たかった。
入場料は高いけど、子供は楽しかったらしいのでリピート確定。

204:名無しの心子知らず
10/10/03 22:16:51 iL0oAMm0
子供が楽しかったのなら、それがなにより

205:名無しの心子知らず
10/10/04 07:16:21 y4/bptNo
3歳のお誕生祝いに行ったけど、あぁこれぐらいの時期が一番
楽しんでくれて、見ている親の自分もうれしいなぁと思った。

206:名無しの心子知らず
10/10/05 20:31:31 fqiZm1LP
横浜で期間限定で売られるという
「てんむすちゃん」・・・顔怖いよ
名古屋のほうでは通常販売のようですが
食べられた方、お味はどうでしたか?

207:名無しの心子知らず
10/10/06 01:12:58 Sc2PmX9R
横浜行ったけど、小さい子用の滑り台がある遊び場に大きい子がいて邪魔だった。
親やスタッフ注意しろよ。

208:名無しの心子知らず
10/10/06 01:35:38 xpVFHfzR
確かにその親にも、仕事しないスタッフに頭にくる気持ちは
判るけど、でも、そういった苦情はココに書いてもしょうがないじゃん
207の日記じゃないんだから
その場で直接スタッフに言った? 
親に言うと角が立って言えなくてもスタッフになら言えるでしょ
ただ悔しいキッーって指くわえてイライラしてただけ?
だったら何の解決にもならないじゃん
その場で言えないなら、電話なりメールなりして
スタッフの再教育をしっかりして欲しいとか言えばいいじゃん


209:名無しの心子知らず
10/10/06 09:28:37 Vw0OJNXL
>>207
うちが行ったときも赤ちゃん用滑り台のコーナーで小学生がダイナミックな遊びをしていたよ。
危ないな~と思いつつ通り過ぎちゃったけど。

210:名無しの心子知らず
10/10/06 11:24:01 Sc2PmX9R
>>208 いや、アンパンミュージアムに行ってみて、ぼんやり思ったことを書いただけなんだけど・・・
別にそこまで固執していないので、解決しなくてもいいです
2chって便所の落書だと思ってテキトーに書き込んで、すみませんでした チラ裏逝きます

211:名無しの心子知らず
10/10/06 23:48:46 KRKyoeot
>>208
高圧的で嫌味な方ですね。
リアルでもそうなんですか?

>>207
ここは関係者も覗きにきてるみたいなので、
間接的には効果があると思いますよ。
情報ありがとうございます。

212:名無しの心子知らず
10/10/07 09:32:28 u5L7Z0FJ
>>211
覗きにきているにしては間接的にも効果なんか「全く、微塵もない」ね。

213:名無しの心子知らず
10/10/07 12:21:29 8KLuVBzt
四谷の直営店に行って、やなせさんにこのスレ見てもらうように頼んだらどうか?

214:名無しの心子知らず
10/10/07 13:29:29 u5L7Z0FJ
「現場のことは現場」じゃない?

215:名無しの心子知らず
10/10/07 21:59:27 NFSeZRca
>>212
プッwww

216:名無しの心子知らず
10/10/09 22:09:51 vo6V3d+Q
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「全く、微塵もない」ね。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´       212      ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

217:名無しの心子知らず
10/10/09 22:46:43 23Eus0Ig
このスレ、存在する意味がないね 。
批判中傷揚げ足とり愚痴ばかりだし、
煽り方がwと古臭いAAだから、また低能過ぎて…

218:名無しの心子知らず
10/10/10 22:49:37 Bo5OEsLK
>>208>>217は何様なの?

ナイスな煽り方でスレが盛り上がってきたね!

219:名無しの心子知らず
10/10/11 02:06:14 oipQtVBT
ここから「ナイスな煽り」が始まります
>>218からのリクエストです
さあどんどんみなさん煽りましょう

220:名無しの心子知らず
10/10/11 14:21:23 XXTI5iY9
>>218
賛同。>>211の謙虚なコメントに対して
ネットだからって他人を見下して、やな感じだよ。
そこを見透かされて厨に煽られる。
→結果>>217のコメント。
で何様?と突っ込まれてるww
リアルは寂しいんだろうなって姿が見て取れてちょっと痛々しいww

最近夕方のBSアンパンマンで、たま~に横浜アンパンマンミュージアム出てくるが、
娘が思い出して 「行きたい行きたい!!」と駄々をこねるんだよ。
そろそろ連れて行こうかな~~。
夏は中央の広場が暑すぎたもんな。

221:名無しの心子知らず
10/10/11 15:13:24 vTuHqsVq
目糞鼻糞
w連発もAAも今時「リアルで」とか使うのもみーんな痛々しい

222:名無しの心子知らず
10/10/11 15:20:06 vTuHqsVq
あ、あと勝手なゲスパーも追加

223:名無しの心子知らず
10/10/11 18:09:24 DUXCIRq4
さすがにリアルは恥ずかしい

224:名無しの心子知らず
10/10/11 21:28:12 FNGHEY46
>>208>>217らに言いたい。

スレの存在自体が意味ないと思うなら、
事務所に直談判してスレの削除を依頼したら?

確かに2chに悪く書かれて、頭にくる気持ちは
判るけど、でも、そういった苦情の苦情はココに書いてもしょうがないじゃん



225:名無しの心子知らず
10/10/12 10:22:51 kXlJJEeL
わたしは、批判されまくった >>179 の率直なコメントが参考になったよ。心構えしていったから、行ってがっかりしないですんだ。感想も179と一緒だったな。批判だ、批判だってうるさいやつが一番うざい

226:名無しの心子知らず
10/10/12 10:33:23 BGbstK6S
ここ、クレーマーがちらほらいるね

227:名無しの心子知らず
10/10/12 11:17:45 wQiLzirh
クレーマーなんて何処にでもいる、鼠の各スレなんて半分はそんなもの。

そこらとココが違うのは、クレーマーが現れると必ず鼠をとにかく擁護するのが登場するけど、ココはない。
過度の擁護なんか気持ち悪いけども…。
そもそもはさ、たまには批判だけじゃなく、楽しかった報告も聞きたい…って流れだったんじゃ?

まぁ鼠スレと比べても、規模も人気も雲泥の差だから、しょうがないか

228:名無しの心子知らず
10/10/12 21:22:19 ph71Rx/J
じゃ、楽しい話@横浜

1ヶ月程前に初めて中央広場でアンパンマンに会った。
2歳の娘は大喜びで握手をして貰ったが、
よほど嬉しかったらしく、今でも
「アンパンマンと握手したね~~♪」
と話してくれる。

その後数回行ったが会えずじまい、、、
その度に娘は
「アンパンマン、ぱとろーるかなぁ?いないねぇ」
と残念そうに言ってた。

お願いですからアンパンマンの出現頻度をあげてください!!

229:名無しの心子知らず
10/10/12 21:30:43 wWBiPXPb
>>226
クレーマーって具体的にどのレスのこと?
見た感じ見当たらないんだけど?

もしかして、ちょっとした苦情でクレーマー扱いしてるわけですか?
だからですかね。
店舗で苦情を言ってきた客をクレーマー扱いにするから悪い慣習が改善されないのは。

230:名無しの心子知らず
10/10/12 21:42:21 eSewq/OK
とりあえずパンは不味い

231:名無しの心子知らず
10/10/12 22:15:04 61SsKaE2
>>228
便乗して、できればカレーパンマンの出現頻度をあげて頂きたい
友達から「カレーパンマンと握手した」と聞いて以来
逢いたがっているのだが、数度行っても逢えない
いつか逢える日を夢見ている
キャラに逢えるってのは相当嬉しいもんなんだろうね

232:名無しの心子知らず
10/10/12 22:19:20 61SsKaE2
>>231
あっ、なんか肝心なこと書き忘れ
「逢いたい」というのはグリでの意味
「ショー」では逢ったんだけ、グリ(パトロール?)では全然逢えない
カレーパンマンって広場でグリしているの?って疑いたくなるくらい逢えない


233:名無しの心子知らず
10/10/13 23:21:15 9uwrQdht
店に対して、悪いところを指摘して直して欲しい、そういう言い方ならそれは勿論店側は貴重な意見として受け入れるべき。でも、そうじゃない言い方をするひとも沢山いるわけで。
最近はあまりに非常識な人が多い気がする

アンパンマンゲートにあるアンパンマン達によじ登って遊んでいる子供を注意せず、むしろ楽しんでいる家族をたまたま帰りの車で目撃したり、順番を平気で無視してそれを言ったら、ならんでいた、と嘘をついて怒鳴っていたり

あと、今日の15時くらい?に行ったらカレーパンマンに会えましたよ

234:名無しの心子知らず
10/10/16 14:51:30 m/iLFtBe
きゅんも亀ちやんもきてたあああああああ

235:名無しの心子知らず
10/10/16 14:52:16 m/iLFtBe
すみません、おもっいきり誤爆しました

236:名無しの心子知らず
10/10/16 16:26:49 yWpaDE1H
>>231>>232>>233
スタッフさん書き込み頑張ってるねー。

237:名無しの心子知らず
10/10/17 12:50:39 rTf0r6kU
t

238:名無しの心子知らず
10/10/18 20:40:57 yu5hhTwt
クレーマーと呼ばれてもいいです。
今でも店員の態度が許せないです!!

239:名無しの心子知らず
10/10/19 00:45:57 E57++Ehp
>>231
一度だけなので参考になるかわかりませんが、
私は16時ぐらいにカレーパンマンに会えましたね。
>>233は15時と言ってるし、
夕方ぐらいって事かな?
その後ミュージアムに入ったらメロンパンナがいた(17時ぐらいかな)
ミュージアムを出てから広場のショーでバイキンマン、アンパンマンにも会えたからラッキーな一日でした。

240:名無しの心子知らず
10/10/30 12:50:52 /F/jRXhw
幼稚園か保育園の遠足と一緒になってしまい最悪だった。
順番に並んで待ってるのに、出口側から集団で乗り込んできて横取り。
それを次々くりかえしている。
あまりにひどいので注意しても「なにこのおばさん」状態。(集団心理か?)
引率者は注意しないしどこにいるかわからない(腕章など梨)
「時間ですよ~」っと引き上げるまで空気。
スタッフももっと気を使ってほしいよ。


241:名無しの心子知らず
10/11/01 18:15:19 IREyMhni
>>240
それは最悪でしたね。

242:名無しの心子知らず
10/11/06 01:06:46 SVLkEU7L
アンパンマンってこんなにかっこよかったんだ・・
URLリンク(www.youtube.com)

243:3歳の父
10/11/07 13:07:44 S5NjwZjB
子供は楽しそうでいい。

でも、店員が金を使わせようとしてるのがウザい。

それにブスばかりで面白みがない

244:名無しの心子知らず
10/11/07 17:42:21 0NRD7Dqt
>>243
採用できちんとすべき。
土日に可愛い女子高校生を雇ってくれ!

245:名無しの心子知らず
10/11/17 22:54:05 VowusX1q
名古屋のホテルはどこがオススメ?
名古屋駅上からだと不便?

246:名無しの心子知らず
10/12/25 14:52:31 VQOndaNK
行ってきたが・・・一回行けばいいかな?
スレにあるように、何をするにもお金がかかりすぎる。やなせたかし(?)のガメツサが見えてきてなんか嫌だし

247:名無しの心子知らず
10/12/25 18:58:38 5pCV2sJz
今日横浜行ってきたんだけど、諭吉が軽く二人飛んでいった…

本当にお金かかる

でも今日はクリスマスショーで、サンタアンパンたちに会えて子供が喜んでくれたからよかった

248:名無しの心子知らず
11/01/06 11:13:55 aMgtkvDk
うんこ

249:名無しの心子知らず
11/01/07 20:08:33 RTyicOsW
>>245
長島のホテルに泊まればいいかと。温泉もあるし。

250:名無しの心子知らず
11/01/07 20:09:40 RTyicOsW
>>247
そ、そんなにかかるの!?
今度二歳なりたてつれて名古屋いこうと思ってるんだけど参考までに諭吉二枚の使い道教えてほしい…。

251:名無しの心子知らず
11/01/07 22:27:12 96iPPkMh
入るだけで1人1500円でしょ?
更にバカ高い飲食代にバカ高いパンに定価のおもちゃなんて買ったら
余裕で超えると思う。

私はまだ歩けない1歳児の頃連れて行ったので1万も使わなかった。
今なら興奮具合もすごいんだろうが出費がひどいんだろうなと思うと行けないw


252:名無しの心子知らず
11/01/07 23:16:48 32vGZweJ
>>250
247さんじゃないけれど横浜の場合で
こんな感じだったよ。

駐車場代2500円くらい
お昼ご飯代2500円×3人分
入館料1000円×3人分
おやつ&飲み物代1000円×3人分
ジャムおじさんのパン1箱2000円
ゲームコーナー1000円
お土産代5000円

253:名無しの心子知らず
11/01/08 15:40:36 DE2ZmIoK
仙台在住なので待ってる段階なんだけど
アンパンマン大好きだからぜひ連れていきたんですが
自分より大きな人形にはびびって泣くから
着ぐるみアンパンマンは見せようか迷い中
一メートルのアンパンマンにも泣いたし

254:名無しの心子知らず
11/01/11 15:51:47 DD71wZqW
うどんちゃんの屋台が出来て、不二家キッチンでうどんがなくなった@横浜

255:名無しの心子知らず
11/01/20 09:26:27 MXoxW35p
土日まだ混みますか


256:名無しの心子知らず
11/01/20 11:08:35 LQrBO65+
>>255
土日どころか平日でも普通に混んでいます。

257:名無しの心子知らず
11/01/23 03:19:27 zzJ1ghUO
28日に仙台で採用説明会があるけど
競争率高いかな?
社員の管理職を受けるつもりだけど
面接で何を言えばいいんだろう?

258:名無しの心子知らず
11/01/24 00:24:12 44BvW+NK
>>257
ここにそんな質問書き込んでる時点で無理

259:名無しの心子知らず
11/01/26 23:08:32 swQMXa0N
パン屋さん、ちょっと高いけどおいしかった。
でも中の人、忙しそうなのに踊ったりして大変そう、
っていうかパン作りながらあんな狭そうなところで
踊ってホコリとか大丈夫?

260:名無しの心子知らず
11/01/28 20:40:20 wXTaUqXj
仙台の説明会
一回で約500人ほど参加
×5なので2500人ほど
希望が偏るだろうけど50~100倍の世界
参加者は9割が女性、9割が新卒、平均年齢20歳
99%がスーツで参加

261:名無しの心子知らず
11/01/28 21:09:04 HyK6sLgN
横浜、名古屋を知る者として思うことは

新卒より、高卒でも既卒問わないから社会経験のある人がほしい。

一言でいえば、「即戦力」になるひと。

若気のノリでやられても困る。

262:名無しの心子知らず
11/01/28 22:01:27 DgqlQF61
今日、旦那が面接に行ったわ~11時頃に行って、説明会は人数オーバーで入れなかったらしく、面接は
したらしいが、結局は書類選考みたいですね。経験があるので、パン屋さんを進められたらしいけど、
条件がイマイチなので、今の会社で働き続けますかね。

263:名無しの心子知らず
11/01/28 22:07:30 DgqlQF61
しかし、パンフレットに目を通しましたが、なんだか沢山の食べ物屋やおもちゃ屋のテナントと
キッズパークがあるくらいの施設みたいですね。アンパンマンという事なので、サンリオのピューロランドみたいな
遊園地みたいな感じなのかと思いましたが、仙台駅東口では立地的に難しいですもんね。
流行るんでしょうか?初めは入っても閑古鳥が鳴きそうな気が…ラオックスみたいにならなきゃいいですが。


264:名無しの心子知らず
11/01/28 23:34:46 IAdJsImc
>>263
「ランド」じゃなくて「ミュージアム」ですから。

265:名無しの心子知らず
11/01/29 18:27:52 NrYO986f
ラオックスは向かいにヨドバシあるし近隣や郊外にどんどん家電
ライバル店できてきたんで厳しかった
しかしアンパンは1歳~5歳くらいの幼児限定の魔法なのでリピ
ーターは期待せずに一回で搾り取る戦略なのかもね
ランドより極端に狭いし投下資金を短期で回収って感じだな
高すぎで2度と行かないって意見も多いしショッピングモール
併設じゃないから集客厳しいねえ
医者とか共働き公務員とかそこらへんの小金持ちのリピートと
山形福島の近県一発客から巻き上げて儲けを次期出店に・・・
と、次はどこにできるんでしょうね

266:名無しの心子知らず
11/01/29 18:47:40 EehrM115
おととい、横浜に行きました。
平日とは思えない程、混んでました。

一歳台で一回行ったことあるけど(現在三歳なりたて)
今回の方が楽しめてた。
いつもアニメで見てるアンパンマン号に実際乗ったり、
パン屋さんにも喜んでた。

しかし、散々言われてるけど、高い!
駐車場代、つねに気にしてしまってたよ。


267:名無しの心子知らず
11/01/29 19:13:04 mFibYFiV
高いっていうのはネックですよね…今の御時世キッズパークも閑散としていて、隣の無料のペットショップに
人が沢山っていう感じですから。高いならディズニーランドくらいの物を求めてしまいます。しかし、短期で儲けを回収してって
撤退って客商売舐めてますね

268:名無しの心子知らず
11/01/29 19:33:54 YAoujZty
>>267
短期で儲けを回収してって撤退ってソースあるの?


269:名無しの心子知らず
11/01/29 19:36:01 NrYO986f
短期で儲けて資金回収後撤退ってのは仮定の話です
大規模スーパーなら長期的に新規出店の投資を回収しますし
他の店舗もあるので価格を安くできますよね
コンビニはどうでしょう?利便性が高い代わりに商品は
定価です。利益率は相当高いです。しかし利益は店主ではなく
フランチャイズ本部へ行きます
自分はフランチャイズ組織こそ、商業の楽しさを奪っている組織
だと思います
全国均一のサービス、とても便利ですが店主の色がない

しかし、定価であってもやはりコンビニは便利なので繁盛します
ブランド品も高価ですが売れます
高級車も、移動するだけなら軽自動車で良いはずですが売れます
モノによっては安くすると売れない商品もありますし、安売りし
た結果、利益が出ずに倒産する会社もあるわけですよね
問題は「アンパンマン」というブランドにいくらまで顧客が出せる
かなんでしょうね
まだ国内3店舗目ですし、今後どうなるのかはわかりませんが

270:名無しの心子知らず
11/01/29 19:54:44 YAoujZty
ちなみに短期で投資分を回収しようとすでに躍起になってるのは
アンパンマン側ではなく、仙台市側。

アンパンマン側は長期的な戦略を考えてる。
子供がいる限り、無茶なことをする予定はない。

高いのは仕方ないと思う。
横浜という土地柄、地代が高い。それに人件費もかかる。
職種は多種多様、高額時給のバイトがいっぱいの横浜駅周辺で人手を確保するのは困難。
地方の方には理解できないかもしれないが、国内トップクラスの一等地での商売だからね。
名古屋のミュージアムに比べたら、横浜のはかなりいいほうだよ

271:名無しの心子知らず
11/01/29 20:13:56 8fuuuRdm
道路がまたまた混むと思うと憂鬱です。あんなとこに作るなー!
仙台市。

272:名無しの心子知らず
11/01/29 21:54:06 mFibYFiV
仙台駅東口の代ゼミの裏でしょ?子供連れは車で行くの混んでいてきついし、無料駐車場あるの?
電車でわざわざ行くかね?仙台港や泉のアウトレットあたりなら買い物ついでみたいな感じで行きやすいだろうけど。


273:名無しの心子知らず
11/01/29 22:23:01 brvuahSN
仙台の説明会
13時の会は男女の割合は3:7くらいだったような?
制服の女子高生から、けっこう年配の男性もいた。

最初にアンパンマンが出てきて
歌のショーが始まったのがビックリ!
これは楽しかったけど・・・

がっかりだったのが
契約社員とアルバイトの募集の総合事務所スタッフの説明会で
社会経験のある年代の方にも参加していただき感謝ですと言った後
主に欲しいのはアルバイトですと言った事。

これは契約社員目当てのいい年の大人は
遠回しにいりません!と言ってる感じに聞こえた。


274:名無しの心子知らず
11/01/29 22:53:21 RUHkVasK
>>266
私は入場料は高いと思わないけど、駐車場台は確かに高いよね。
ミュージアムじっくり楽しんでショッピング満喫してご飯食べてお茶したら結構時間かかる。
買い物金額に応じて割引になれば良いと思うんだけど。

275:名無しの心子知らず
11/01/29 23:55:18 NrYO986f
電車かバス、車の場合は近隣のヨドバシあたりに止めて帰りに家電
買うとか・・・
地方からの場合は少し離れた安い駐車上利用ですね
仙台駅から徒歩の家族が多いとなると代ゼミ側だけでなく裏の道も
整備しないと子供は危ないかも
駐車場代は仙台と横浜では差がありすぎるから比較的安く済みそう


276:名無しの心子知らず
11/01/29 23:57:41 S/ZN4Gzn
駐車場は正面のスーパーとホームセンターのやつが、
そこで1200円分の商品買えば駐車料金無料だよね。

277:名無しの心子知らず
11/01/30 06:20:50 PaauOvRh
     ___
    /     |      ________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < ワケル村井も奥山メガネババァもアンコ足んねぇんじゃね?
  |     )●(  |   \_________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


278:名無しの心子知らず
11/01/30 08:15:05 HW2XeDwx
家は1歳半ごろに一度、それから2歳少し前にもう一度連れて行った。
2回目は1歳上の甥っ子(3歳)も一緒だったんだが
二人とも喜んでた。

家の娘現在2歳成り立てに至っては園内リーフレット?っていうのかな?
それ見てはまた行こうねと言っている・・・

まぁ不評な名古屋だが子供が喜ぶなら連れて行こうかと・・・

ネズミーもまた行こうねと催促されているのであんぱんの方が近いしね・・・。

ネズミーも大喜びだったから連れて行きたいけどさw


279:名無しの心子知らず
11/01/30 16:47:10 cT8520o2
     ___
    /     |      ______________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 少子化時代に貧乏都市にアンパンマンミュージアムだってよみんな~♪
  |     )●(  |   \_______________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)

280:名無しの心子知らず
11/01/31 01:07:16 /Dywr+NC
3年位前に横浜いったんだけど、店員の態度はダメダメだったなぁ。
餡パン男が巡回を終えて引き上げるところに遭遇したんだけど、ギャラリーがみんな一緒に写真を撮りたいと近寄っていったのにすぐに引率のお姉さんがガードして控室にはけていってしまった。
奥の滑り台の近くのドアだったから結構子供たちいたんだけどね。
「あっ、アンパンマンだ~!」と近寄る子供に一切の余韻も残さず消えていった。
バイトの時間終わりだったのかな。
鼠園のサービスは神だと思い知らされたよ。

平日行ったけど、ジャムおじさんのパン屋さんは30分以上待ちだった。
入場料高いし、なにか元の取れそうなものはないかと探したけどなかったwww
缶のクッキー買って帰ったけど、不二屋で売ってた。
子供たちは喜んでいたけど二度と行かない。

281:名無しの心子知らず
11/01/31 01:52:20 pm6D9JqN
>二度と行かない
ココがみそ。聞いてっか?バカ市長

282:名無しの心子知らず
11/01/31 08:39:22 ag98NPmb
>>281
アンパンマンミュージアムの対象年齢は
3歳児とその家族&ジジババで
子供は少子化とはいえどんどん産まれて
入れ替わって行くから親の満足度低くても無問題。

283:名無しの心子知らず
11/01/31 16:25:08 0gqSBWbE
>>282
     ___
    /     |      ______________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 貧乏の都仙台にアンパンマンミュージアムだってよみんな~♪2億だって。プッ
  |     )●(  |   \_______________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


284:名無しの心子知らず
11/01/31 21:29:23 SFeX0dAg
仙台完成したら一度は連れていくことになるんだろうな…。
地元住民との話し合いは結局結論は出たの?

285:名無しの心子知らず
11/01/31 21:34:53 MleEyZF3
金で和解or強引に決行

286:名無しの心子知らず
11/01/31 21:58:35 Uk8ZqIoq
まあ、元取るとか言ってる人が
くるような場所ではないことは確か。

ボーネルンドのキドキドとかも行かないタイプだろう…。

287:名無しの心子知らず
11/01/31 22:09:19 fiXEy5km
仙台市長は したたかな感じがして嫌い

288:名無しの心子知らず
11/02/01 04:16:49 AuFSBqzj
>>284
金目当てでごねてるのは地元住民でしょ。
地元に客が押し寄せて潤うことを悪いと思うほうがおかしいわけでさ1

289:名無しの心子知らず
11/02/01 05:26:15 ikAUA7V+
こんなうるさい施設が近所に建つなら
俺だったら反対するな

290:名無しの心子知らず
11/02/01 07:52:50 Abqfm0cL
最近パン屋のパンに異物混入が多いってホント?


291:名無しの心子知らず
11/02/01 10:08:31 KbaqV3hr
>>273
アルバイト、契約と同時に募集してるならどの枠が多めに欲しいのかは
ここに限らずどこでもいう事だと思うよ。

292:クソパンマン
11/02/01 21:17:45 7EAHTfDj
     ___
    /     |      _____________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 時給800円のヒーローさ~♪
  |     )●(  |   \_____________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


293:クソパンマン
11/02/01 21:20:30 7EAHTfDj
     ___
    /     |      ___________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < フジパンも来るし、宮城春のパン祭だなこりゃ
  |     )●(  |   \___________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


294:クソパンマン
11/02/01 21:24:09 7EAHTfDj
     ___
    /     |      _____________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 何の為に生ーまれてーなーにをしーて生きるのか♪
  |     )●(  |   \______________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


295:クソパンマン
11/02/02 07:33:58 FrTsIeq0
     ___
    /     |      _____________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 社会保険無いまーまー終わるーそんなバイトいーやだ♪(時給800円)
  |     )●(  |   \______________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


296:名無しの心子知らず
11/02/02 17:29:39 ejnlGLKq
評判を下げたい奴が湧いてきてるね

297:クソパンマン
11/02/02 19:36:07 u5jWaijM
     ___
    /     |      _____________________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 社会保険無いまーまー終わるーそんなバイトいーやだ♪(時給800円)
  |     )●(  |   \______________________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


298:名無しの心子知らず
11/02/04 11:53:02 XqYcEl+y
2月の仙台の説明会が中止になるかもとかニュースで聞いたけど
今サイト見たら求人のページ消えてるのな

これは中止で確定か?

299:名無しの心子知らず
11/02/04 16:35:24 GHLlnEjm
友人が電話して確認したそうなんだが、やっぱり中止らしいね。
後は随時ネットで募集だって話だよ。


300:クソパンマン
11/02/04 17:19:27 E4SHq8AF
     ___
    /     |      _______________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 最初から説明会なんかしなきゃよかったんだよケチ野郎
  |     )●(  |   \_______________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


301:名無しの心子知らず
11/02/05 01:31:59 f599i6nV
2月の説明会中止は想定内だな
1月で1000人も集まれば十分採用枠は埋まる
厳選採用したいんだろうけど一回ホール貸し切って
採用人員まわすだけでも何百万も費用がかかるからね
助成が入ってるとしてもアルバイト採用にそれほど
費用はかけられないんだろうな
でも2月って公募した以上クレームはけっこう入る
だろうね、受けたいけど1月は都合で受けれなかった
人も多いだろうし

302:クソパンマン
11/02/05 01:41:34 nPz4JMTl
     ___
    /     |      _________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 説明会で痛いとこ突かれたのもあるしね
  |     )●(  |   \_________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


303:名無しの心子知らず
11/02/05 02:40:25 A3UGeKiR
異物恐い
エフパン隠し事多いらしいね

304:クソパンマン
11/02/05 14:31:44 13W0CKtv
     ___
    /     |      _________________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 松下由樹でごまかしてる節はあるな。Fパン
  |     )●(  |   \_________________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)

305:名無しの心子知らず
11/02/12 07:58:02 YoBTGp9/
明日ドリーミングのコンサートあるらしいけど、やっぱ開店前から並んだ方が良い?

306:名無しの心子知らず
11/02/12 14:04:06 Kp8d33rh
ダイジョブ
名古屋ができてからちょっとは空いてるよ


307:シャブおじさん
11/02/12 20:20:37 xr29+wjy
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

URLリンク(www.youtube.com)

308:名無しの心子知らず
11/02/13 12:15:34 1KEsoDwT
ここって、値段が高くなるところほど、店員が無愛想
ドキンちゃんカフェや子供服の店、有料で入る建物。

数百円のところは感じがいい
おにぎり屋の店員は愛想がよかった。
パンは1個300円で高いけど作ってる人が楽しそうだった。

今度行ったらDVDを作りたい

309:名無しの心子知らず
11/02/13 15:32:18 XjQ7h+43
苦情を言ったら、クレーマー扱いされる

310:名無しの心子知らず
11/02/14 01:00:58 wmt1P0P1
ここに限らず、感じ悪い店員は何がしたいんだ?

311:名無しの心子知らず
11/02/14 08:04:00 W771+7D+
感じ悪い店員はやめればいいのに

たまにものすごく感じの良い店員もいる
この前ちょっとした事を質問したら回答とそれに関するトリビアが返ってきた

全員がそれくらいになってほしいよ

312:名無しの心子知らず
11/02/14 16:43:09 2G/qgXvJ
>>307
みたいにシャブ中多いからな
店員もシャブ中いてもおかしくない

313:名無しの心子知らず
11/02/16 00:50:15 9ISCWPiW
だんだんすたれる宮城♪
URLリンク(www.youtube.com)

314:名無しの心子知らず
11/02/18 02:04:35 h48Eflh4
【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず★2 [11/02/08]
スレリンク(bizplus板:377-番)

>[342]名刺は切らしておりまして<>
>2011/02/17(木) 18:57:20 ID:sCs4URqX
>
>トヨタ子会社誘致に500億円 少ない地元雇用 大半が非正規
>工業団地・高速道・港整備…至れり尽くせり 宮城県 2011年2月8日
>URLリンク(www.jcp.or.jp)


315:名無しの心子知らず
11/02/20 01:06:47.44 VIl3XulC
アンパンマンいるといいな明日

316:名無しの心子知らず
11/02/20 07:45:06.96 u/upfoA1
     ___
    /     |      _____________
   /   / \ ●_   /
  |    (゚) (゚)   |  < 時給800円のヒーローさ~♪
  |     )●(  |   \_____________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)


317: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/02/28 06:50:50.33 atIL5EHa



318: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【大吉】
11/03/01 17:35:45.94 r8vpgMhe



319: 株価【E】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【大吉】
11/03/01 18:34:35.50 q/Ano7MT
うんこ

320: 株価【E】 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/02 09:35:01.70 BT3uQkyP



321: 株価【E】 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/03/03 01:29:44.48 tGRB8cXY



322: 株価【E】 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/03/04 01:47:26.15 d2vGxokk



323: 株価【E】 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/03/04 06:43:50.79 s+1v5h74



324: 株価【E】 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/03/04 19:08:26.29 3lqXy41K



325: 株価【E】 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/03/04 23:22:49.46 xHwOGiSY



326: 株価【E】 忍法帖【Lv=6,xxxPT】
11/03/05 11:28:34.60 Yq4vwcEe



327: 株価【E】 忍法帖【Lv=6,xxxPT】
11/03/05 18:15:42.80 f6BInBLT
梅原大吾

328: 株価【E】 忍法帖【Lv=7,xxxPT】
11/03/06 01:56:44.89 K7VL5yHj
次はスカスカおせちのコールセンター(仙台)
助成金発生
ちゃんちゃらおかしい

329: 株価【E】 忍法帖【Lv=7,xxxPT】
11/03/06 20:47:17.92 pytPYMQE
梅原

330: 株価【E】 忍法帖【Lv=7,xxxPT】
11/03/06 21:23:45.86 pytPYMQE
セントラル500億
アンパンマン2億
スカスカおせち5000万円
ワケルも奥山も死ね

331: 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 !Doton
11/03/07 11:57:40.59 e5z+6m4N



332: 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=8,xxxPT】
11/03/07 11:58:36.06 e5z+6m4N



333: 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/07 18:33:19.16 TvIX3RLC



334: 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/10 08:09:09.12 t9Bkp5W7
テスト

335: 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/10 11:05:30.98 6IzSpDW1
てs

336:貴瀬丹
11/03/10 14:58:50.60 MSTbGaAw

\              /                    \              /
 \           /                       \           /
  \         /                         \         /
   \       /                           \       /
     \( ^o^)/   伊勢丹へようこそいらっしゃいました     \(ToT )/   
      │  │                                ( ( │
      │  │    ~○~○~○~○~○~○~○       │  │ 
      │  │  ~○~○~○~○~○~○~○~○~○   │。 │ 
      (  ω⊃~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○《》 )
      /  \ ~○~○~○~○~○~○~○~○      /  \
     /    \   ~○~○~○~○~○~○        /    \
    /      \                           /      \
   /        \                         /        \


337:貴瀬丹
11/03/10 15:01:32.36 MSTbGaAw

\              /                    \              /
 \           /                       \           /
  \         /                         \         /
   \       /                           \       /
     \( ^o^)/   <伊勢丹へようこそいらっしゃいました    \(ToT )/   
      │  │                                ( ( │
      │  │    ~○~○~○~○~○~○~○       │  │ 
      │  │  ~○~○~○~○~○~○~○~○~○   │。 │ 
      (  ω⊃~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○《》 )
      /  \ ~○~○~○~○~○~○~○~○      /  \
     /    \   ~○~○~○~○~○~○        /    \
    /      \                           /      \
   /        \                         /        \


338:名無しの心子知らず
11/03/10 22:27:36.07 DLHQyGbw
仙台、4月22日オープンできるのか?
ぜんぜん建物内部、仕上がってないぞ。


339:名無しの心子知らず
11/03/11 03:35:44.32 WZtPqkVx
話無かった事なったとか

340:名無しの心子知らず
11/03/12 02:30:48.12 aSeMW2Kb
地震で消えた

341:名無しの心子知らず
11/03/14 23:01:13.43 WENzukvu
今回の地震で、アンパンマンミュージアムは客の安全、公共の優先よりも
自分達の金儲けを優先することがよーくわかりました。

342:名無しの心子知らず
11/03/14 23:17:31.31 Gj9Pv9YG
むかつくスタッフの名前を書いたら怒られます?

343:名無しの心子知らず
11/03/15 01:20:42.65 uoPtJXNt
>>342
怒られるかどうかで自分の行動を考えるのは子供のやること。
大人なら自分の責任のもと、判断しなさい。

344:名無しの心子知らず
11/03/15 15:48:29.60 P77cQ29j
今日通ったらなんか営業してたよ。


営業してたっていかねーよ ばーか






345:名無しの心子知らず
11/03/16 07:14:57.94 JbN8GAoz
避難所になるのか?

346:名無しの心子知らず
11/03/22 04:19:07.25 35ZAKBfn
外人と何回も合コンをしてる子って、ビッチと言われるんだよ。


347:塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/03/23 03:41:09.50 YNxRyAJq
ただいま
みんな無事か?

348:名無しの心子知らず
11/03/26 21:29:20.82 ZwzM3VUs
数ヶ月で降ろされたパン工場の人がまだ働いてて驚いた!!!
1年以上もよく隠してきたな。

349:名無しの心子知らず
11/03/26 22:40:55.01 2WBYCt8r
話が掴めない。
降ろされたってどういうこと?

350:名無しの心子知らず
11/03/28 13:14:16.10 fRdbs798
ジャムおじさんに解雇されたんだろ。
その話には触れないでおいてやれよ。

351:塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/03/29 00:45:44.34 ReE9VQHe
てs

352:塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/01 02:49:46.48 vkAuExNV
ボケ老人奥山よ
松島水族館も仙台に移して
孫に見せてやれw

353:塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/02 22:13:15.01 Op01Cve6
てs

354:塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/04/04 22:00:14.25 Xa2Pw/iS


355:名無しの心子知らず
11/04/04 22:29:37.80 zB+OH64P
よーし娘の二歳の誕生祝いに連れてってやるか

356:塩竈村 株主【baby:0/0=0(%)】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/04/10 17:12:34.06 PDsfJyTf
ボケ老人奥山よ
松島水族館も仙台に移して
孫に見せてやれw


357:名無しの心子知らず
11/04/10 22:08:14.05 OGSbni9Z


358:名無しの心子知らず
11/04/12 01:45:40.74 BYzfX6jV
アンパンマンミュージアムって大人が親としてではなく一人のアンパンマンファンとして行くと周りから変な目線で見られたりする?
俺は大学生で今でもアンパンマンを見てる。
横浜のミュージアムはちょっと遠いがいつか行ってみたいと思ってる。

359:名無しの心子知らず
11/04/12 01:49:53.01 TXOQYAM1
カップルはけっこういたりする。

360:名無しの心子知らず
11/04/12 07:52:57.33 hFZLxw/e
ジブリ3歳女児持ち。
ここに男の人が一人で来てたら、ロリか犯罪者予備軍かもとかなり警戒する。


361:名無しの心子知らず
11/04/12 07:56:24.55 hFZLxw/e
↑間違えた。
ジブリだったら一人で来てても変に思ないけど、と書こうとしてたとこ。

362:名無しの心子知らず
11/04/16 23:35:09.30 gJNgL2vU


363:名無しの心子知らず
11/04/16 23:46:13.36 KtGXO9MQ
>>361
メイのお母さんかとw

364:名無しの心子知らず
11/04/18 18:57:50.14 yWShOglr
売国奴パソナ竹中

                  ,,、  ii,,                         
          “゚'ll゙““゚ll““゙゙゙′  .ll゜ ..,,,,,,,,、                      
           .,llヤlil‐l|.,,,lll・  'l*''llレ'″ `li、                     
          .,r゙'lll,,l゙ .ll″    ,,l゙l`    ll                      
            ,,,l゙゜ .:l|  .y .,il゙i,,l| .f,,,,,,ll!ll,                     
          ・'°  .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙`   ゙゙゜     `  


365:名無しの心子知らず
11/04/20 03:20:59.80 3FyKWcjv
売国奴

                  ,,、  ii,,                         
          “゚'ll゙““゚ll““゙゙゙′  .ll゜ ..,,,,,,,,、                      
           .,llヤlil‐l|.,,,lll・  'l*''llレ'″ `li、                     
          .,r゙'lll,,l゙ .ll″    ,,l゙l`    ll                      
            ,,,l゙゜ .:l|  .y .,il゙i,,l| .f,,,,,,ll!ll,                     
          ・'°  .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙`   ゙゙゜     `  



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch