新型インフルエンザ(H1N1)について 5at BABY
新型インフルエンザ(H1N1)について 5 - 暇つぶし2ch107:名無しの心子知らず
11/02/07 22:54:01 HjnA3mJM
しかも、タミフルは熱を下げるための薬じゃない。
熱が上がったから呑ませたってか。まぁアホだからしかたがないか。


108:名無しの心子知らず
11/02/08 14:28:08 tXjlBgE5
>>101
ワーキングママが、いかにも言いそうな事だねw
自分さえ良ければいいの?
子供の病気なのに休めない、日本の社会にも問題アリなんだろうね。

109:名無しの心子知らず
11/02/08 15:04:02 GWrVQY7x
他の兄弟がインフルエンザで本人元気の場合、学校幼稚園行かせますか?


110:名無しの心子知らず
11/02/08 15:20:53 kTNITbSu
>>109
同じ家で暮らす家族でさえ、罹る人とそうでない人が居るからねぇ
休ませてしまうと「欠席」扱いになるし、元気だったら学校は行かせるかな
幼稚園児は「えええー!兄ちゃんだけ休みで、ずるい」とか言い出すから休み
習い事は休ませる
この時期に受験生が居る家庭にうつしでもしたら半殺しにされそう

111:名無しの心子知らず
11/02/10 12:24:35 LtdQcHuh
うちも悩んだけど、何度も熱はかって、せきくしゃみもないので行かせた。
でもまだ少し悩んでる。放課後遊ぶ約束はお断りしたけど、これからはやってきたら
まちがいなくうちと思われるよなあ。


112:名無しの心子知らず
11/02/11 15:40:59 jP0aVQt/
病院での検査は陰性だったけどイナビル吸入させてもらって三日目
熱が下がらない
解熱剤を使うと長引くときいたけど、40度も出たからやばすぎる
さっきカロナールを飲ませて今爆睡中
ぼーっとしながら起きてるも不安だし
鼻が詰まって口呼吸で寝てるのも苦しそう
心配なのは医者が休みだからよね
明日午前も診察混むだろうなあ

113:名無しの心子知らず
11/02/17 00:19:24 nyfvd6vv
学級閉鎖になったことで、給食費軽減の手紙が来てたけど
すべての学年、クラスがまんべんなく学級閉鎖になっていた。
3~7日と差はあるけど。

114:名無しの心子知らず
11/02/24 00:22:47.70 WkAqZmpP
6年の大切な時期に学級閉鎖。
しかも他の学年でりんご病やおたふくがはやってるらしい。
やめちくりー

115:名無しの心子知らず
11/03/03 14:37:09.83 oacH3pZR
ずっとずっと楽しみにしてた親友の結婚式が今週末にある
遠方だけど兼業で忙しくて金もないし数年ぶりの旅と再会に鼻血でそうなくらいwktkだったのに
子供が発熱もしかしたらインフルエンザorz
子供も可哀相だけどもうなんかほんと悲しい…

116:ニュース  ◆mn9WVfb/rs
11/04/04 01:31:21.04 jIkSR0yl
新型インフルエンザ(A/H1N1)、季節性へ移行・「インフルエンザ(H1N1)2009」に
【コラム】 2011/04/01(金) 08:12
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
厚生労働省は2011年3月31日、2009年に猛威をふるった新型インフルエンザ(A/H1N1)について、
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」上における「新型インフルエンザ等感染症」と
認められなくなったことを発表した。これにより同インフルエンザは、通常の季節性インフルエンザと同様の扱い
をされることになる(【発表リリース】)。
  厚生労働省では新型インフルエンザ(A/H1N1)について、昨年2010年3月31日に、
最初の流行(いわゆる「第一波」)は沈静化したとの発表をしている。その後も、再流行の可能性は
続いていることなどを踏まえ、引き続き、重症患者増加の可能性などを踏まえた医療体制の構築や、
感染予防の呼びかけなどに努めるとともに、新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチン接種事業や
サーベイランスを継続して実施し、その流行状況などを注視してきた。
  新型インフルエンザ(A/H1N1)の今シーズン(2010年秋~2011年春)の流行状況については、
12月半ばに流行入りした後、1月末には流行のピークを迎え、現在は流行がほぼ治まった状況となっている。
同省では今シーズンの流行状況を注視したところ、新型インフルを直接の起因として亡くなった人や重症患者
が昨シーズンに比べて高い年齢層に移ってきているほか、新型インフルエンザ(A/H1N1)のウイルスに加え、
A香港型やB型のようなウイルスも検出されているなど、季節性インフルエンザと異なる大きな流行などの
特別の事情は確認されなかった。
つづく

117:ニュース  ◆mn9WVfb/rs
11/04/04 01:42:03.13 jIkSR0yl
つづき
  このような状況を踏まえ、厚生労働省では3月31日、感染症の予防及び感染症の患者に対する
医療に関する法律第44条の2第3項の規定に基づき、今般の新型インフルエンザ(A/H1N1)について、
「新型インフルエンザ等感染症」と認められなくなったことを公表した。これにより、今般の新型インフルエンザ
(A/H1N1)については、通常の季節性インフルエンザとして取扱い、その対策も通常のインフルエンザ対策に
移行することになる。また、4 月1日以降、その名称については、
「インフルエンザ(H1N1(エイチイチエヌイチ))2009(ニセンキュウ)」と定義される。
  なお【季節性と新型のインフルエンザの違い・共通点をリスト化してみる】などにもあるように、
季節性に移行したからといって、インフルエンザが油断できる類の病症ではないことも加えておく。
単純に既存のインフルエンザ同様に対応ができるか否かの違いと考えれば良い。
プロ野球選手が入団間もないころは「ルーキー」と呼ばれるのと同じ感覚。
  今年は一応インフルエンザの流行は(例年同様に)下火に向かいつつある。
しかしリスクのある病症に違いは無く、注意を継続すべきなのは言うまでも無い。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

118:名無しの心子知らず
11/04/22 19:37:32.69 tcjC88oX
インフルエンザ 再流行
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
インフルエンザの患者が再び増え始め、この時期としては過去10年で2番目
に高い水準となっていることが、国立感染症研究所の調査で分かりました。

国立感染症研究所によりますと、17日までの1週間に全国5000の医療機関から
報告されたインフルエンザの患者は、1か所当たり
6.42人と、前の週を0.07人上回り、3週間ぶりに増加に転じました。患者は全国
の24の都道府県で前の週より増え、この時期としては過去10年で
2番目に高い水準だということです。特に増加が目立つのは東北地方で、1つの医療機関当たりの
患者は、青森が8.44人、山形が6.79人、
秋田が5.69人と、前の週を1.11人から2.37人上回りました。
岩手と宮城、それに福島の各県は、震災の影響で正確なデータを把握できない
状態が続いていますが、同じように患者が増えている可能性があるとしています。
検出されるウイルスはこれまで少なかったB型が半数を占め、患者が増える要因に
なっているとみられています。国立感染症研究所の安井良則主任研究官は
「流行は大型連休明けごろまで続くとみられる。特に多くの人が集団で生活する
被災地の避難所では、疲れなどから感染が広がりやすい状態になっているおそれがあるので、
手洗いやマスクの着用などの対策を改めて徹底してほしい」と呼びかけています。



119:ニュース  ◆mn9WVfb/rs
11/04/23 09:27:20.89 vboseWQm
インフルエンザ患者、4週ぶりに増加
URLリンク(www.asahi.com)
2011年4月22日19時53分

 インフルエンザ患者が4週ぶりに前週より増えた。国立感染症研究所(感染研)が22日に発表した
定点調査によると、最新の1週間(11~17日)の新たな患者は1医療機関当たり6.42人
(前週6.35人)。24都道府県で増加し、この時期の患者数としては過去10年で2番目に多い。

 都道府県別で高いのは、石川20.69(18.96)、長野19.69(10.68)、宮崎19.53(22.05)。
東北地方は、青森8.44(7.33)、岩手2.18(1.24)、秋田5.69(3.53)、山形6.79(4.42)。

 感染研感染症情報センターの安井良則主任研究官は「避難所では集団発生が起こりやすい。
消毒や手洗い、せきエチケットを徹底し、体調が悪い人は無理に被災地に行かないようにしてほしい」と話している。

 他の地域で前週より増えたのは、東京5.04(4.66)、千葉3.71(3.59)、群馬6.92(6.82)、
静岡5.35(4.76)、三重7.32(6.17)、京都4.78(3.78)、大阪5.75(5.72)、兵庫6.27(5.85)、
香川7.45(3.73)、佐賀9.72(6.44)、長崎9.27(6.24)など。


120:名無しの心子知らず
11/04/23 14:11:53.47 lPBreuWq
もう新型ではないよ

121:名無しの心子知らず
11/04/28 17:06:48.21 gh3pZjJu
春先からBがはやってるらしい

122:ニュース  ◆mn9WVfb/rs
11/06/30 18:55:46.33 fuYZrLIw
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
子どもの脳、タミフル早く吸収 サルで実験 理研など

 子どもの脳は大人と比べて、インフルエンザ治療薬タミフルなど2種類の薬を
取り込みやすいことを、理化学研究所分子イメージング科学研究センター(神戸市中央区)と
東京大のグループがサルの実験で突き止めた。高所から飛び降りるといった異常行動との関連が
疑われるタミフルは現在、10代患者への使用は原則中止されているが、今回の実験で、
子どもの脳の防御機能が不十分で、薬の副作用が起きる可能性が高いことが裏付けられた。

 研究成果は米核医学誌電子版に掲載された。

 脳には異物から脳そのものを守る「関門」の役割があり、異物を排除し、
栄養などは血液から取り込む。これまでラット(比較的大型のネズミ)では子どもの脳は
大人と比べて、この働きが弱いとされてきたが、詳細は未解明だった。

 同センターの高島忠之研究員や尾上浩隆チームリーダーらは、
陽電子放射断層撮影装置(PET)を使い、ヒトに近い霊長類のアカゲザルを分析。
その結果、タミフルでは、生後9カ月の幼少期のサル(ヒトの2~3歳)と2歳のサル(同10代)は、
5~6歳の大人のサル(同20代)と比べ、脳への取り込みがいずれも約1・3倍速かった。
また、投与1時間後の濃度も約2~2・5倍と高かった。

 不整脈などの治療薬「ベラパミル」も、幼少期のサルは
大人より脳への取り込みが約2・3倍速かった。

 高島研究員らは、今回の2種類以外の薬でも同様の可能性を指摘。
その上で「今後はヒトでの研究も進め、脳の防御機能が何歳で
完成するのかを解明したい」としている。(金井恒幸)

(2011/06/17 08:39)


123:ニュース  ◆mn9WVfb/rs
11/06/30 19:00:46.02 fuYZrLIw
>>122  子どもの脳はタミフルの影響を受けやすい…理研ら確認
2011年6月17日(金) 15時49分
URLリンク(response.jp)

血中の異物や薬物から脳を守る機能は成長とともに発達し、幼少期には
脳に取り込まれやすい薬物が存在することを、理化学研究所らが世界で初めて
霊長類(アカゲザル)で確認した。理研分子イメージング科学研究センター 
分子プローブ動態応用研究チーム高島忠之研究員と、同分子プローブ機能評価研究チーム
尾上浩隆チームリーダー、東京大学大学院薬学系研究科との共同研究の成果という。

 抗不整脈薬のベラパミルでは2.3倍、未成年者の副作用が指摘されている
抗インフルエンザ薬のタミフルでは約1.3倍、幼少期のサルでは成熟したサルに比べて
速く脳へ取り込まれることがわかったという。

 同研究グループは今回の手法をヒトに応用し、さまざまな薬剤の脳内移行性を
検証する予定。またこれにより、副作用の原因の解明や副作用が起きる可能性の
予測が期待できるとしている。

 この研究成果は、米国の科学雑誌「The Journal of Nuclear Medicine」(6月号)
への掲載に先立ち、オンライン版(5月13日付け:日本時間5月13日)に掲載された。
《田村 麻里子》

124:名無しの心子知らず
11/07/30 15:46:18.37 30LW3rjK
・ワクチン全て効果がない。製薬会社の為の壮大な作り話だった。
・ワクチンは不自然である。ウィルスの遺伝子を他生物の蛋白質で培養して注射なんておかしい。
・ワクチンの死亡者数>>>インフル感染者の死亡者数
・ワクチンは病気を作り出すためにある。たとえば変形性関節炎
・ワクチンの真の目的 人口削減の為の新型インフルエンザワクチン
子宮頚がん予防ワクチンの危険性
URLリンク(kokutaigoji.com)
220723公開質問状 その1
URLリンク(www.youtube.com)
220723公開質問状 その2
URLリンク(kokutaigoji.com)
URLリンク(kokutaigoji.com)
ワクチンには何が入っているの?
URLリンク(www.youtube.com)
とっても怖い話題 新型インフルエンザワクチンあなたは受けますか?
URLリンク(www.youtube.com)
ビル・ゲイツ 「ワクチンで人口削減が可能」
URLリンク(www.youtube.com)
女性兵士の警鐘 (ワクチン)
URLリンク(www.youtube.com)
H23.2月代表質問 子宮頸がんワクチン接種の危険性について
URLリンク(www.youtube.com)
不妊になる危険性を知ってて断種ワクチンを推進する新日本婦人の会に電話で講義
URLリンク(www.youtube.com)

125:名無しの心子知らず
11/07/30 15:47:09.80 30LW3rjK
英国製薬会社サーバリックス子宮頸がんワクチンによる断種/弁護士 南出喜久治
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
【桜井裕子】子宮頸癌予防ワクチンの危険性[桜H23/1/7]
URLリンク(www.youtube.com)
ビル・ゲイツ 「ワクチンで人口削減が可能」

126:名無しの心子知らず
11/07/30 15:47:35.36 30LW3rjK
ビル・ゲイツ 「ワクチンで人口削減が可能」
URLリンク(www.youtube.com)

127:名無しの心子知らず
11/09/23 10:35:53.06 EzWSV43o
一応保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch