10/01/13 12:53:29 UowPnP/7
ここのピアノ教室は休んでも授業料を取らない教室だよ
51:名無しの心子知らず
10/01/13 13:11:45 BN3NFndC
元社員(わたくし)が今のヤマハについて
言わせていただければ、とにかく自社技術力がなさすぎ。情報や製造関連の技術は、
他社からのもので、研究所的開発がないせいか、オリジナリティーに欠ける。
下請けにはコストダウンを強要し、それによって去年今年と聞いているだけで8社
倒産に追い込んでいる。倒産した会社はヤマハに依存しすぎたのもいけなかったけ
ど、ヤマハ本体の利益を優先して、下請け泣かせだ!!と、この遠州地方では有名。
特に楽器!!。なかでも弦楽器!!。ひどいね、今の事業部長や生産部長は誰だか
知らんけど、年3~5%のコストダウン5ヵ年計画??。馬鹿か!!。
以前それで倒産した○本工芸の社長さんと会う機会があって話したけど、半分脅し
で「達成できんなら仕事減らすよ!!」。結局従業員の賃金を圧迫してつぶされた
って。ホント最悪な事業部だね。
今のヤマハの社員にいいたい。苦労して働いているやつは、出る釘打たれるで、
いつまでも苦労させられてる。でも大卒とかの社員は半分遊びで仕事しているのに
昇給昇進がある。大卒にあまく、職工や高卒の社員には兵隊扱いのこの会社は
いつか中身のない(技術)ことで、売れない商品だらけになるな。
52:名無しの心子知らず
10/01/13 14:18:45 QsRaKlLs
ここってGP限定すれだよね。
持ち家ってタイトルつけるくらいなんだから、まさかアップじゃないよね。
53:名無しの心子知らず
10/01/13 14:48:56 7GTzp9ZA
本気でやろうと思う人間はアップとかありえんw
54:名無しの心子知らず
10/01/13 14:56:51 05EgL0/Q
習い事レベルの方はスルーなんだから、そうなんじゃないの?
55:名無しの心子知らず
10/01/13 15:02:24 Dx/jv8Yl
その割に月謝がどうとか代替授業して当然とかいうみみっちい書き込みが…w
56:名無しの心子知らず
10/01/13 15:28:29 CzhsNV2N
100円のお菓子を万引きしたらみみっちいと、言うよなものね
受けてもいない授業にお金を盗るのは犯罪じゃないかしらorz
何かおかしい人が現れたね
57:名無しの心子知らず
10/01/13 15:37:46 7GTzp9ZA
代替授業とかは、入会するときにきちんと確認しとけばいいじゃん。
風邪引いたとき、都合が悪くなったとき、先生の都合のとき、
どうなるんですかって。
先生が代替はありませんって言ってそれが納得いかないならやめればいいし、
そもそも代替しないという取り決めがあって、あなた以外の人は納得してる
かもしれないし。
58:名無しの心子知らず
10/01/13 18:07:40 Q/k5XGe9
うちの教室は休んだ分の授業料は引き落とされないよ
子供のお金を貰って当り前と思うあなたの方>>57が異常だわ
そんな汚い先生から何を学ばれるのかしらorz
59:名無しの心子知らず
10/01/13 19:35:11 xImGtRTN
>>58
うそつきw
よっぽど振り替えしてくれなかったことに恨み持ってるんだね~
せこ
60:名無しの心子知らず
10/01/13 19:52:14 +Fy1B5sB
私の娘の教室は現金払い
してない授業料を戴くなんて私も考えられません
それでいてうそつきなど恐ろしいです>>59さんが
61:名無しの心子知らず
10/01/13 20:58:45 05EgL0/Q
ここで休んだ分のお金を返せって言ってる人は、8000円の月謝袋に1万円入れて、
「おつり2000円お願いします」
って平気で言える神経なんだろうなって思う。
絶対平行線でわかりあえないと思う。
62:名無しの心子知らず
10/01/13 21:13:49 xImGtRTN
勝手に休んだ分月謝返せとかありえないわ。
貧乏人がピアノなんか習うんじゃないの。
63:名無しの心子知らず
10/01/14 08:37:24 Wq9BVulw
本気組ワンレッスン○万円の場合のお話なんですか~?
スレタイを
持ち家防音 本気組ピアノのお稽古 GP限定 にしたほうがいいよ。
64:名無しの心子知らず
10/01/14 09:53:00 qgNOaeYc
学校を休んだときも「受けてない分の授業料と給食費を引き落とすなんて汚い学校だ!」って言うのかな?
まあ、やる気があって上手な生徒なら、もし病欠しても先生の都合があえば代替授業をしてもらえると思うけどw
あくまでも先生のご好意だけどね。
65:名無しの心子知らず
10/01/14 11:13:57 6esAo2WI
>>62
家にピアノがないのに習わせてるもっと貧乏人がヤマハにいるよ。
66:名無しの心子知らず
10/01/14 12:32:53 D0Nn7znp
うちの特約店は家族経営だからどうしようもなくて
もう親戚そろって馬鹿ばかり
67:名無しの心子知らず
10/01/14 13:19:32 RcQFeQFD
金は返すから、休んだ分の時間埋める生徒
かわりに連れて来いって感じだな。
先生の貴重な時間を拘束したのは事実だ。
勝手に休んで金返せは図々しすぎる。
先生が好意で代替申し出る以外あり得ない。
常識はずれの親多くて驚いた。
68:名無しの心子知らず
10/01/14 13:23:48 ZWCn4BHE
娘が通うヤマハ音楽教室はセンセが休んだ授業料は請求されないよ
うちのセンセは厳しいから家にピアノがない子は入会を断ってる
だって家にピアノがなかったら練習出来ないじゃん
69:名無しの心子知らず
10/01/14 13:56:39 53G+D1wh
>>68
家にピアノがないのに通わせる神経は私には到底理解出来ません
同じクラスの子に遅れないように皆んな家で必死に練習してるのに
敢えて遅れる我が子を見て悔しくない親って子供の将来を何も考えない親だと思う…
70:名無しの心子知らず
10/01/14 15:23:55 3KiR1pD3
ヤンキーだって高級車、高級バック持っている。しかもローンで…
市営団地乞食も住んでる所は借り物でも娘がピアノ習ってる…自己マンの世界
71:名無しの心子知らず
10/01/15 11:38:26 or7bkAs5
>>63
うちは、条件に全て当てはまります。
音大教授のレッスンは月二回で、ワンレッスン二万円。
他に、新幹線で親子して東京へ向かうので、
往復の運賃や宿泊費、教授への手みやげ、現地での練習スタジオ確保など、別途経費がかかります。
下見の先生は月四回レッスンで、月謝二万円。
ソルフェージュの先生は月四回で、月謝一万五千円。
ピアノはヤマハとカワイのGPが二台(それぞれ200cm以上のもの)、アップライト一台、電子ピアノ一台。
敷地には母屋とは別棟で、20坪ですがピアノ練習室と書庫を備えた平屋があります。
本気組ですが、音大進学は考えていません。
舞台経験を積ませるために、毎年、地方コンをひとつとピティナコンペに参加。
趣味ですが、東音ピ演合格程度のレベルまでを考えています。
歴8年の小5です。
現在は、指のウォームアップにリトルピシュナ、
練習曲はツェルニー50番とショパンエチュード(こちらはまだ3曲目)、
平均律、ベートーヴェンソナタ集を継続しながら、
ショパンポロネーズ集、フォーレノクターン集、ドビュッシー前奏曲集をそれぞれ抜粋、
加えて、自由課題としてスクリャービンのソナタを譜読み中です。
特に悩みや相談事はありませんが、みなさん、どうぞよろしく。
72:名無しの心子知らず
10/01/15 13:28:36 sr0nAZrj
↑
あはは
脳内妄想もここまでくれば立派なものだわ
病んでる人はここまで自分の子を美化できるのね
気の毒~
73:名無しの心子知らず
10/01/15 14:21:05 NS1Z3CG2
>>71
こちらこそ、よろしくm(__)m
うちの子は音大卒の先生に習っています。
以前はヤマハに通わせた時期がありましたが他の子より遅れていて
そこの教室は先生が授業の変更やら自己都合で休んでも月謝引き落とされるわで
楽器販売と売上目的だと感じたので思いって個人の先生に変えました。
おかげで変わって半年もすれば後れを取り戻し1年目には他の子より成長してくれました。
先生によってこんなに変わるんだと先生に感謝しております。
勿論自宅にはGPあります。
>72は自宅にピアノが無いお団地住民さんの荒らしだからスルーでお願いします。
家柄や自宅にGPあるだけで僻まれても困っちゃうわ。
74:名無しの心子知らず
10/01/15 14:57:03 twu968WO
ヤマハって年間授業回数決まってるから、先生の自己都合で休んで
振り替えなしってことはないけど。
年間授業回数は規定どおりきちんとこなしてくれるよ。
ここやたら振り替えに敏感な人多いけど、自己都合で休んで振り替えしてくれ
みたいなな感覚じゃピアノやらないほうがいいよ。
結局先生に嫌われるだけだし。
75:名無しの心子知らず
10/01/15 15:01:53 Fb0JwqFX
GPがあるだけで妬まれると思えるなんて、ずいぶんおめでたいのねw
76:名無しの心子知らず
10/01/15 15:02:54 AcwJH7DQ
YAMAHA辞めたらピアノが一段と上手くなった。
本当だったんだ…
77:名無しの心子知らず
10/01/15 15:48:33 LBzIBvFx
>>75
ヘヘ。狭~い団地の畳上でエレでも弾いてそう( ̄ー ̄)ニヤ...
78:名無しの心子知らず
10/01/15 17:05:14 or7bkAs5
>>72
あなたの周りには、うちのようなお子さんたちは居ませんか?
門下生には似たような環境の方は、結構いますよ。
子供を美化したつもりもありません。事実を書いたまで。
悩みと言える程でもないのですが、
教授が教鞭を取っている音大への進学を、先生からたまに言われます。
でも、こちらとしては音大進学の予定はないので、お断りする時の気遣いのような苦労はあります。
それに伴って、今後は、教授との距離の取り方を変えて行くようかも?と考えたり。
海外で演奏会をよくなされるのですが、向こうのお土産なども頂いたりして、少し近付き過ぎかしらとも。
>>73
やはり、先生選びがピアノのお稽古にとっては肝心なところで、最重要課題だと考えます。
親や親類縁者に、よい先生との伝手があればいいのでしょうけど、
転勤族だったりすると大変でしょうね。
それと、
お稽古事の伸び具合は、家庭環境に左右されると思います。
お互い頑張りましょう。
79:名無しの心子知らず
10/01/15 17:16:47 sr0nAZrj
>>78
わざわざ2ちゃんにあんな事を書きこむのが脳が足りないんだと思うけど
自己紹介か自慢のつもりかもしれないけど
だから?・・それで?何?ぷっって感じ
こちらも持ち家防音GP持ちだけど
>>71や>>73みたいな事ここで書くつもりもないわ
だって、ばっかみたいだもの
どうせ反応を見て楽しんでるだけでしょうけど
大きな釣りだわね
80:73
10/01/15 18:16:52 Lmeh/d6l
>>78
お返事いただき有難う御座いますm(__)m
はい。本当にヤマハを辞めて今の先生に会えてすごく感謝しています。
上手く弾けないから叱るのでなく、やる気(集中力)の心が乱れた時にはきつく叱られます。
また、先生はイベントも好きで小さな教室だけど近所の子供なども招いてミニ演奏会で
子供達に弾かせて自信を付けさせてると感じます。
他にも保護者と一緒に食事したりしながら親達の愚痴や学校の事も相談に乗ってくれます。
なんか、私達親の先生でもあるように真剣に相談に乗ってくれるのです。
本当に優しい先生です。
きっとあなたもそういうタイプのお母さんだと思います。
81:名無しの心子知らず
10/01/15 18:30:33 XFFXIJKH
親が病んでいると子もピアノに逃避せざるをえないのかな
ここ病んでいる人が多いよね
82:名無しの心子知らず
10/01/15 22:58:16 cNfFmK5K
>>63
>持ち家防音 本気組ピアノのお稽古 GP限定
田舎と都会じゃ全然違うと思うぞ。
自分のまわりは、一軒家であたりまえだし。防音も必要ないくらい隣の家が離れているw
家が広いからGP置けるからGP。
でも本気組かというとどうかな…?
どこまでが本気なのか、というのはよくわからない。
音大教授のレッスンとかは全然考えてない。地方のおばあちゃん先生に習わせてる。
でもなぜか毎年一人は芸大ピアノ科に合格させる凄腕(?)先生なんだよね。
本人はピアノを弾いてるのをほとんど見たことがない先生なんだけど、とにかく耳と言葉での表現力がすごい。
「そうよ~そうなのよ~そこは少女が軽くステップを踏みながらドアをあけて出ていく所なのよ~~」
とか言いながらレッスンしてる先生。
先生のレッスンに真面目についていけば音大絶対入れるんだけど、これは本気組なのだろうか?
でも自分は、ピアノ一本の人生は歩ませたくないなぁ。
先生の門下生で、県のコンクールとかでは優勝してたけど大学は医学部とか多いんだけど、そういう
方がなんだか幸せな気もするけど。でもこれは本人が選ぶ道なんだよね。
83:名無しの心子知らず
10/01/15 23:05:42 twu968WO
芸大って東京?
東京芸大ピアノ科に毎年1人はありえないだろ。
大阪芸大ならわかるけどw
84:名無しの心子知らず
10/01/15 23:19:51 cNfFmK5K
いや、東京芸大のピアノ科。
ありえないの?なんで??
85:名無しの心子知らず
10/01/15 23:33:46 twu968WO
田舎のおばあちゃん先生で、ほとんど弾けないのに
生徒が育つわけないし。
あほらし
86:名無しの心子知らず
10/01/15 23:45:57 sr0nAZrj
先生が弾ける=指導力がある
ではないと思うな
演奏家みたいに弾けなくても指導力のある先生沢山いる
別にCD出したり、コンサート開いたり、大学教授でなくても
生徒が育つ先生沢山いる
87:名無しの心子知らず
10/01/15 23:58:29 Fb0JwqFX
北島マヤが女優を育てられるかって言ったら、無理そうだもんなw
88:名無しの心子知らず
10/01/16 00:13:52 pachKjPH
一流の演奏家みたいに弾けなくてもいいけど、ほとんど弾かない指導で育つとは
思えないね。
それじゃ有名音大卒の先生わざわざ習う必要もないわけで。
極端な話ろくに弾けなくても耳とウンチクだけはすごい
クラオタに習えばいい。
89:名無しの心子知らず
10/01/16 00:18:55 lq3Bco+U
うちの先生、田舎の名も知れない音大出身だけど、
生徒を藝大や桐朋に合格させてて、正直当たりだな、と思ってる。
先生自身も日曜日とかに偉い先生に習いに行ってるんだって。
トップの音大出身でも、向上心のない先生は腕も指導力も落ちると思う。
90:名無しの心子知らず
10/01/16 00:50:20 YOdm97bv
>>82です。
別に、2ちゃんでいくら>>88のように言われても全然かまわないのですが…
というか、まぁそういう考え方もあるのかな?
でも、自分も昔ピアノを習っていたのですけど教え方が根本的に違うような気はします。他の先生と。
基礎だけは徹底的に教えるんですよ。本当に徹底的に。指の使い方、手首の使い方、みたいな事を。
何カ月に一回はそういう周期がやってきて、どんなに難しい曲を弾けるようになってても徹底的に。
もう、調を先生が言うだけでハノン(先生はハノンを使ってます)のその調を全部ものすごい速さで
機械のように一切の感情を込めずに正確なタッチで粒をそろえて…みたいな。
その周期がおわるとまた曲を。
とにかく暗譜。下手でも暗譜。でも基礎は出来てるから楽譜が読めれば技術的には、その通りに弾けるんですよね。
そっからはひたすらその曲を追及していくような感じ。
「月光」だったら「最初の三連符は何の光を表してるの?私には真っ暗な部屋に薄く月明かりが照らされて窓枠の
形が床にぼんやり浮かび上がってるように見えるわ。ほら、そこの音は隅に動くネズミだわ。」みたいな。
最初はびっくりしたけど、それを聞いたら子どもは本当に演奏が変わるんですよ。三連符の中に入っていくメロディーとか。
有名大卒の先生に習うのはそれはそれで一つの手だとは思いますが。
結局何を目指すか、どうなりたいか…なので、親がそういう先生を選ばなければ良いのだと思います。
91:名無しの心子知らず
10/01/16 02:44:12 pachKjPH
田舎の名も知れぬ音大卒で桐朋、芸大どんどん入れてるなんて
聞いたことないよw
92:名無しの心子知らず
10/01/16 03:51:44 zHjTJHNa
10年に一度の祭りが始まってるよ~w
【オウム事件の再現】民主・小沢氏、元秘書逮捕で雲隠れ
スレリンク(newsplus板)l50
【続々と離反】「民主・小沢氏の致命的な資料隠した」「電話録音テープは特捜部に渡した」「国会で参考人として話す」…石川氏の元秘書★3
スレリンク(newsplus板)l50
【小沢サティアン陥落】 「これ以上は…小沢先生に相談しないと話せない…」 石川容疑者、涙流しつつ…友愛などの恐れあり、ギリギリで逮捕★2
スレリンク(newsplus板)l50
【小沢疑獄】2007年2月の記者会見で示した「確認書」、直前に作成されたものと判明 小沢氏の説明の根拠、崩れる
スレリンク(newsplus板)
93:名無しの心子知らず
10/01/16 13:09:49 YOdm97bv
id:pachKjPHさんの知ってる世界だけがすべてじゃないと思いますよ。
地方から毎週東京にレッスンに毎回数万円もかけてる親もいらっしゃるようですが、私の周囲では
見たことも聞いたこともありません。でも、実際そうされてるとおっしゃってる方がいらっしゃれば
それはそうなんだと納得はします。
2ちゃんで嘘をついてもしょうがないと思いますし。
というより私の子のおばあちゃんせんせいの出身はどこの音大なんだろう?
ちょっと前まで、近くの短大のピアノ科の教授(と短大で言うのかはわかりませんが)されてたそうなんですけど。
色々と謎です。
全く同じ顔のおばあちゃんと歩いていてたらしく、実は双子説があったりもしたりしてる先生ですw
(ここまで言ったらもう、門下生では先生が特定されるかもww)
94:名無しの心子知らず
10/01/16 13:35:41 tVBhfZu0
私の家は東京ではありませんが車で1時間程離れた田舎です。
母が音楽の教員をしていたせいか小さい頃からピアノは遊び道具感覚で育ちました。
>>90さんの意見もよく分かります。
私の娘も幼い頃からピアノを弾かせてきましたがピアノだけの人生で終わらせてはいけないとも思います。
というのも私の妹は音楽の教員になりたいと血が出るほど練習していたのを見てきたからです。
大学4年の時に教員採用試験に落ちて家族が苦しみましたし、臨時教員やアルバイトをしながら勉強していたし
採用試験に合格する迄は家族もピリピリしていたし、娘にはあんな思いをさせるよりも
私の兄みたいに歯医者になるのもよし又は薬学部でもいいし他の選択肢も考えてやるのも
親の務めだと思います。
自宅にピアノがあって先生の子だからピアノは上手いだろうで見られながらも上を目指すのは
ある意味子供にとっては苦しいけど他の分野でもきっと役にはたつだろうし
家にピアノがなくて週2レッスンでただ月謝を払い少しピアノを弾ける程度の自己満足では
何も役に立たないし意味もない事ですが、本人達が成長と自立が出来てもらえればいいのかと…
自分で幾つかの山場を越えて自分で将来を考えさせるところ迄は行って欲しいと思います。
親のエゴかなぁ?なんても考えます。
95:名無しの心子知らず
10/01/16 15:58:08 PNQH/rC1
逆に、私の知ってる芸大の先生はハノンをすんごいゆっくり弾かせてたよ。
96:名無しの心子知らず
10/01/16 17:56:06 YOdm97bv
>>95
ハノンってやっぱり大事なのかな?
自分も、もう少しまじめにやってたらうまくなったんだろうか…?
でもハノンをものすごく粒ぞろいで早く弾いたり、なんか色々な調で弾いたり、リズムつけたりゆっくり弾いたり、
それを聴いていると、「ハノン侮れんなw」とか正直思います。すごく良い曲に聞こえてくるというか、正直和む。
でも自分の子は、ピアノで食べていくというよりは、>>94さんじゃないけどものすごくピアノの上手な歯医者さん
とか薬剤師さんとか看護師さんとかでも良いよな~なんかホスピスとか老人病棟とかで、みんなをなごませる
ために楽譜を見て「どれが良いかな~」とか言いながら夕食後にノクターンとかサラサラっと弾けるのも
素敵だよね~~とか、なんかそんなこと思っちゃいます。
結局はやっぱり、選択肢を残してあげたいのかな。
97:名無しの心子知らず
10/01/16 20:34:09 Q/8P2tzo
弾けない先生に習ってどう、というのは経験がないから解らない
でも、実際に目の前で弾かれて心が動き演奏につながる、ということは
有ると思うな
子供の先生はもちろん弾ける先生…
98:名無しの心子知らず
10/01/16 21:36:01 FlhGREsh
弾けない=弾けるけど プロレベルではない、という意味だと思ってた。
ほんとに全く弾けないのに指導できるはずはない。
実際には 弾ける先生と弾けない先生の併用が多いんじゃないの?
99:名無しの心子知らず
10/01/16 21:44:36 SL7jZdtg
>>91
信じなくてもいいですよw
先生の評判は高くて、生徒が志願してくるから、
みんな辞めさせられないように必死に練習してるよ。
100:名無しの心子知らず
10/01/17 03:06:32 x54PQjXi
このスレの持家限定ってマンション(分譲)は含まれるの?
101:名無しの心子知らず
10/01/17 08:40:47 ihtsqvwB
>>100
あまり細かいこと気にしなくていいんじゃない?
皆さんのところは、先生の座る(立つ)位置は子の右か左かどちらですか?
うちの子の先生は左に座り、伴奏など一緒に弾いて下さりながらのレッスンです。
私が子供の頃は右側に先生が座っていました。
今度から違う先生に出張レッスンで自宅に来てもらうのですが、家具の配置からして
右側に座って頂きたいと思っています。
「先生に聞け」というのはなしで、皆さんのところの先生はどちらに座られますか?
102:名無しの心子知らず
10/01/17 09:45:59 MTAdH9F3
>101
うちの教室はグランドが2台置いてあって、小さい子は1台のピアノを
使って先生が子どもの左側。
大きい子の時はピアノ2台で、先生は右側のピアノを使ってる。
でも自分が習っていた時は、ピアノ1台で先生は右側だった。
103:名無しの心子知らず
10/01/17 11:22:28 VsgY44UU
自分が習っていた時も、うちの子の先生も、(数人の先生が)なぜか全部左側だなぁ・・・
自宅の出張レッスンの時も、先生のご自宅でグランド2台並べてる時も先生は全部左側。
先生の癖みたいなものだから、こっちが指定する事は出来ないような気がする。
104:名無しの心子知らず
10/01/17 12:20:04 o7AhIUx/
>>101
>>102,103さんと同様、グランド二台で先生は左側のピアノです。
うちの教室は、先生には楽譜を渡し、子はコピー譜、聴講の親は自分の楽譜。
という感じですが、みなさんのところはどうですか?
先生の楽譜は、先生側がご自分で用意されてますか?
105:名無しの心子知らず
10/01/17 13:14:01 64mA3MZ0
【鳩山総理 終了のお知らせ♪な件】(スーパーモーニング@TV朝日)
URLリンク(www.youtube.com)
鳥越さんが言っちゃった…orz
==================================================================
『いや、”資金管理団体が勝手に”って、 んー結構重要でしょ…』
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『代表者が会計責任者の監督などを怠れば罰金』(政治資金規正法25条)
↓
『代表者が罰金刑 ⇒ 被選挙権が無くなる』(政治資金規正法28条)
↓
『被選挙権を失う ⇒ 議員辞職』(国会法109条)
↓
『総理大臣は国会議員から氏名する』(憲法67条)
↓
♪鳩山総理 終了のお知らせ♪
------------------------------------------------------------------
玉緒タン絶句。フォローできず、『そ、それはCMです』wwwww
~~~~~
106:101
10/01/18 16:24:08 pi4Eh+7H
レス下さったみなさん、ありがとうございます。
とりあえず、どちらにでも座れるようにセッティングすることにします。
107:名無しの心子知らず
10/01/18 19:18:47 ezsMpEr0
>>100
マンションでもピアノが家にあれば大丈夫ですよ
市営団地でピアノが無い家庭はNG
108:名無しの心子知らず
10/01/19 08:20:19 r3ofvFFs
いつのまにかこっちが本スレになってる????
109:名無しの心子知らず
10/01/19 20:38:15 czhOB1fH
本スレ知らないんじゃない?
110:名無しの心子知らず
10/01/19 23:23:00 FWVKwSxK
>>108>>109
ここは、
・持家
・本気組ピアノお稽古
・グランドピアノ所有
・高名先生に師事
・高額レッスン料
全ての条件を満たした方のみの専用スレです。
部外者の書き込みは遠慮して下さい。
111:名無しの心子知らず
10/01/19 23:28:37 efmfJn4X
>>110
じゃあ、全部満たしているはずのあなたがまず自己紹介してよ
112:名無しの心子知らず
10/01/20 14:15:10 fEuIkASi
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
それぞれの立場を尊重しましょう。
っていうのは何なのかしら?
どんどんハードルが上がるから、ついつち突っ込みたくなっちゃうわ。
高名先生って、どのレベル?
高額レッスン料ってお幾らかしら?
113:名無しの心子知らず
10/01/20 14:34:59 0yfkjFF4
>高額レッスン料ってお幾らかしら?
オホホ。そんなにお高くないざますわよ
114:名無しの心子知らず
10/01/20 14:59:54 KVvAGBZg
>>111-112
前レス♪月謝で揉めた人でしょ
115:名無しの心子知らず
10/01/20 20:40:28 2uvT55vv
うわ、ここ覗いてみたら
本気組って部分以外、全部の条件該当してるw
自分なりに本気でいいのか、音楽方面進学念頭、とか基準あるのかしら
116:名無しの心子知らず
10/01/20 22:37:22 ffERnP9X
>>113
1レッスン7000~8000円っていうのはお仲間にいれていただけるかしら?
月4回として御月謝ベースで3万前後
だめ?
117:名無しの心子知らず
10/01/20 22:51:57 9JV5pn4M
うちは高額レッスン料以外は条件みたしてる。
音大教授のレッスンがワンレッスン一時間程度で5000円
下見の先生(芸大院卒 留学経験)がワンレッスン1時間半程度 6000円
レッスン料安いってよく言われます。
118:名無しの心子知らず
10/01/21 07:24:27 sH1UgXj5
>114
違います。
ちゃんとお支払いしてます。
高額レッスン料と言われるのはどの位なのかと?
でも…常識的な金額しか出てこないね。
119:名無しの心子知らず
10/01/21 09:01:05 UZUOAx2f
ここ不思議なスレだね。
田舎の名もない音大卒の先生が藝大、桐朋にバンバン生徒を入学させるなんて
この世界じゃ考えられない。
あなたが知らないだけで、いわゆる上の先生についてるんじゃないの。田舎先生は
下見じゃないのかな。
藝大に何人が入れるか知ってるのかな。
それにこんな所で自慢、それも自分の自慢ならまだしも子ども自慢。私なら恥ずかしくて
出来ない。世の中には本当に凄い子がたくさんいると思うから。
120:名無しの心子知らず
10/01/21 10:15:44 IDZji/Wk
>>119
井の中の蛙大海を知らず
あなたの知ってる世界がすべてじゃない
121:名無しの心子知らず
10/01/21 21:06:42 qOO/Zor2
凄い子は沢山いるね
でも自分の子が客観的に見れば凄いって場合は
意外とその事実に気付かなかったりしてしまう
122:名無しの心子知らず
10/01/21 22:02:13 XavgDuS2
その凄い子の存在に気が付いていればまだいいんだけど、
本当は全然凄くないのに
小さい教室内で他の人よりちょっと弾けるからって勘違いしてる親子がいるね
教本だけ進んでるもんだから進度早い=上手いと勘違いしてる親子もね
そんなのがちょっと全国規模のコンクールなんぞでて、周りの完成度にびっくりして
がつんと予選落ちで、そこで凹めばまだいいけど、
何だかんだと言い訳してるみっともない姿結構見たな
誰も最初からあんたなんぞ相手にしてないってね
ピアノの世界では、ある意味蛙は井戸の中から出ない方が幸せかもしれない
123:名無しの心子知らず
10/01/21 22:11:09 qOO/Zor2
井戸の中でも、幸せならいいんじゃないのかな
周りにさえ影響を与えないならね
色んな人がいるもんだよね
毎回毎回予選落ちって解っていながらしぶとく出続けたりしてる人もいるけど
そこで言い訳してるようじゃね
124:名無しの心子知らず
10/01/22 08:46:17 +kQiv7mt
偉い先生のレッスンに高額なレッスン料払っている親にしたら、その田舎の
名もない音大出身ではあるけど、教授レッスンもなく毎年藝大や桐朋に生徒を
入れる先生ってのはものすごく羨ましいけど、びっくりというのが正直な
所だと思う。ソルフェージュは抜きにしても、ピアノはその先生一人だけに
ならってということですよね。
その先生藝大や桐朋ではとても有名な先生ですよね。
125:名無しの心子知らず
10/01/22 09:05:36 krv2+iDQ
嫌味言ってるつもりかもしれないけど、自分の子どもがお金をかけまくってるからって
あまりひがまないほうが良いと思う。事実は事実だから。
126:名無しの心子知らず
10/01/22 09:19:30 5fcHOORX
>>122
> 教本だけ進んでるもんだから進度早い=上手いと勘違いしてる親子
普通の教室は、こんな親子は居ないですよ。
勘違い親子さんは来ませんし、来たとしても、先生が面接の時にお断りするでしょう。
入門してから性格が変わって行くような親子さんには、辞めてもらっているだろうし。
そんなレベルの低い親子・教室のことなど、放っておけばいいのに、
>誰も最初からあんたなんぞ相手にしてないってね
と、言いながらも、
>>122さんは、その親子さんに詳しいし、関心があり気になってる様子。
類は友を呼ぶという事ですね。
127:名無しの心子知らず
10/01/22 09:24:46 ap0Ie6S+
皆様何歳から習わせたんですか。
やっぱ3歳?
128:名無しの心子知らず
10/01/22 11:35:36 KlPqsYuv
音大ってレベルに差はあるだろうけど下の方なら真面目に練習してれば
入れるものなのかしら?
最低限のレベルとして2~3年生ではこの辺、高学年ではここまで弾けてないと
レベルの低い音大でも無理!って教本の基準があれば教えて下さい。
小1娘の将来の夢が「ピアノの先生」なんだけど私でも行けるの?どうすればいいの?っていうから
とりあえず普通の子より練習して音大行かないとなれないと思うって返事したら
「じゃあ今一体どの位できていればいいの?」って言われて全然わかんなくて。
自分と一緒な教室の友達は音大行ったけどその子は小学校高学年でソナチネ1の練習して
中2からグランドピアノ買って音大志望として専用の先生を紹介されて変わっていった。
教本もどこまで弾けてるかって事があると思うけど(幼児でもブルグ後半曲弾こうと思えば弾けると思うし)
おおよその目安としてこの学年でここまでは最低いってないと厳しいっていう基準を
何となくでいいので教えて下さい。先生は「あら、いけるわ、いけるわよ~!」って言う優しい人なのでw
129:名無しの心子知らず
10/01/22 13:07:33 krv2+iDQ
今30歳前だけど天平っていうピアニストは、中・高と全くピアノに触れていなかったのに20歳過ぎて大阪芸大に行ったよ。
そして今はピアニスト。
技術は微妙だけど、とにかく胸を打つというか、涙が出るような演奏をする。聞いた事あるけど。
技術よりも、どれだけピアノが好きかだと思う。
本当に、好きで好きでしょうがなくて朝から晩までピアノ弾いてるようだったら、行けるよ。
ただ、先生次第ってのもあると思う。先生が悪ければいくらがんばっても無理。
(的確な助言をしてくれる先生じゃないと、っていう意味。先生が聴く耳がないと。)
130:名無しの心子知らず
10/01/22 14:34:01 KlPqsYuv
>>129
ありがとう。技術だけではないんだね。
友達はとにかく弾くのが好きだった。数時間の練習も全く苦ではなく
人とは違う生活スタイルと世間知らずっぷりもピアノのためならへっちゃらな人だった。
ピアノが好きで表現する事が好きで人に伝える力と先生が必要って事か。
資格試験とは訳が違うのね…
131:名無しの心子知らず
10/01/22 15:09:06 OOIkdeqg
人に何かを伝えられるか否かは、天性のものだと思うよ
技術だけは素晴らしくても、聴いていて辛くなるプロの演奏家、
少なからずいるじゃない?
技術は未熟でも、どうしたらこんな音が出せるのか?というほど
ピュアな音が出せる子とかいるけど
そういうのは、後でどうこうしてどうなるようなものでもなさそうだと
思った事があるな
132:名無しの心子知らず
10/01/22 16:17:02 PAU1YxOq
>>126
また、変な「蛙」が出てきた
余裕がない人に限って、人に嫌みを言って自分の位置を再確認したがるのよね
気の毒に・・
133:名無しの心子知らず
10/01/22 16:17:19 dwqSINDZ
>>122みたいなあほなピアノ教師には習いたくないねw
粘着みっともないってw
無駄な改行やめて、いいかげん句読点つけろって。
ここはお前のブログじゃないんだyo!!
134:名無しの心子知らず
10/01/22 16:20:55 dwqSINDZ
書き込みダブったから言うけど、133は126とは別人だからね。
人に対して「蛙」って・・・自分の子にどんなしつけをする人なのか・・・。最悪。
135:名無しの心子知らず
10/01/22 16:54:44 PAU1YxOq
>>134
井の中の蛙の「蛙」の事ですよ
知らないの?
「蛙」は例えに決まってるでしょ
それと句読点の意味も知らないのかしら
すぐキレる方もみっともないですね
136:名無しの心子知らず
10/01/22 20:17:18 dwqSINDZ
だーかーらー。
そんな例えを使う神経がすでに狂ってるって言ってるのわからない?
キレなくても心のくさった人に音楽を語る資格無し。
137:名無しの心子知らず
10/01/22 20:57:22 j2FglQfe
>>135
例えが解らない人を相手にしちゃ駄目w
134=136は一般の社会人でなく自営業で家にGPないアパート家庭ですよ。
やたらと噛付いてくるから家庭環境が解るでしょ
138:名無しの心子知らず
10/01/22 21:47:42 PAU1YxOq
>>137
ありがとう
日本語を知らない方に説明しても無駄ですものね
何とかの犬ほど良く吠えますし
精神的に余裕がない方はほんと嫌ですね
139:名無しの心子知らず
10/01/22 23:04:00 y7ZJghKg
>>128
今は 音大の定員数が減りつつあります(うろおぼえですが例えば武○野器楽科で1学年昔500人→今100人前後だったと思います。)
今後しばらくは音大が淘汰されていく傾向らしいので、これまでの常識で判断するのは難しいと思います。
ただ、将来の音大がどうなるにせよ、『将来 ピアノの先生になりたい』と思って 本気で練習を重ねていくことは
お嬢さんにとっても 良いことだと思いますよ。
140:名無しの心子知らず
10/01/23 12:09:40 6DufZyEd
本気組か知らないけど、殺伐とした人の集まり。
これで人の心をうつ演奏って?
141:名無しの心子知らず
10/01/23 18:12:49 57tUSn29
2ちゃんに何を期待してるんだ?
142:名無しの心子知らず
10/01/25 10:46:41 1PvT0Xs9
>>138
持家とGP持ちが羨ましいのよ。
働けば誰でも買えるのにorz
143:名無しの心子知らず
10/01/25 12:14:50 ZT08FXVR
GP持ってると僻まれるから
エレクトーンでピアノのまねごとしてると言ってみるか
失笑覚悟で...
144:名無しの心子知らず
10/01/25 16:42:19 zdFfR+G0
>>142
自分も働かないと持ち家とGP買えない方がなにをおっしゃるw
旦那さん安月給なのね。プッ
あー、我が家は働かなくても両方持ってますから。
145:名無しの心子知らず
10/01/25 16:51:19 5y9WxiBV
自分が働こうが働くまいが家だってGPだって買えるんだけど
社会が自分を求めてくれて無理なく収入につながっている
ってのが一番幸せじゃないかな
あくせく身体壊してまで働いてる人は哀れだけど
146:名無しの心子知らず
10/01/25 18:56:31 zdFfR+G0
はいはい。負けず嫌いですこと。
がんばってあくせく働いたらいいんじゃないですか?
親が近くにいなくて物理的に働けない人も多いと思いますけどね。
147:名無しの心子知らず
10/01/25 19:17:08 B/X1G8LS
そーですよね独身や小梨はともかく
子もちになると親が近くにいたり旦那様がよほど協力的でないと働けませんよね。
と言いつつ親も遠方でしかも実母義母他界済みで旦那激務で
働いてる私のようなのもいますけど。シッター雇ってやっと回ってます。
職業?ピアノ指導者ですよ、もちろん持家GPです
つかスレ違いでは?
148:名無しの心子知らず
10/01/26 11:42:11 zAn8vgdz
ちなみに自分が休んで生徒に月謝を返さない指導者ではありませんよね
最近は子供の月謝をネコババする指導者(○マハ)がいらっしゃるみたいだから
149:名無しの心子知らず
10/01/26 17:19:49 4Ki9v3Cr
>>139
遅くなってすみません。128です。
家の経済力が何とか持ちこたえてと娘がやる気ある間は励ましていこうと思います。
音大って定員少ないのですね。ただでさえ少ないのにますます狭き門って事ですね。
150:名無しの心子知らず
10/01/26 20:53:32 Etv061yO
狭き門と言っても
行きたがる人がいない&少子化で 定員割れしかねない所が
山ほどある訳だから、音大、でいいならまず間違いなく入れるさ
芸大ってのならそりゃ相応の資質と努力が必要だろうけど
151:名無しの心子知らず
10/01/27 12:19:59 Wf+BX/Xf
>>148
よくご存知ですね。
私も数年前まで○マハ音楽教室の講師をしていました。
教室のオーナーより長く通わせるかを指導されてきました。
上のピアノ演奏(上達)より楽しく長く(売上)を指導されてたせいか
今でも子供達に1ランク上の授業が出来なかったと言う後悔の念にかられます。
教え子が良き指導者の下で今でも演奏してる事を祈るばかりです…
152:名無しの心子知らず
10/01/27 14:18:55 5BwzC8xt
予選落ちしかしない小4がピアニストになりたいと
言ってきたら、先生はなんと答えますでしょうか?
あきらめろ、とは言いませんか?
153:名無しの心子知らず
10/01/30 17:45:33 dqCJnCuD
おうちのGPで練習出来るって普通の事だと思ってた
教室だけで習ってる子もいたんだ....
154:名無しの心子知らず
10/01/31 01:48:14 +e7tRjne
ヲチスレってまだあるの?
155:名無しの心子知らず
10/02/01 09:21:44 H/C+ZTKC
>>153
韓国だと普通だとか。
週五日以上レッスンに通って、そこで譜読みから何からやるので、家で弾かなくてもそれなりに弾けるようになるとかならないとか。
なんかで読んだ気がする。
156:名無しの心子知らず
10/02/01 21:15:00 Q7JWdLWk
才能がいかなるものかを論ずるのは好まないけど
どれだけ練習しても予選にも引っかからない人もいれば
さらっと流す程度で時間的にはさほどやっていなくても
勝手に結果が付いてくる人もいる
そういう場合はやっぱり天賦のものが関係するんだと思う
157:名無しの心子知らず
10/02/02 11:47:46 lODpLDGL
まあ、中には才能がある子もいるけど、ごくわずか…
最終的には練習量の多い子にはかなわない
他の選手の何倍も練習してきたイチローみたいにね
158:名無しの心子知らず
10/02/02 19:12:34 nOiKRz4r
>>156どれだけ練習しても予選に引っかからない人もいれば
たぶん、先生の教え方に問題があるのでしょう。
その子に合わない教え方をしても結果は出ません。
159:名無しの心子知らず
10/02/02 19:30:06 Qk/k6qD2
例えば、
GPが置ける部屋がないと意味がないと...
四畳半の部屋では無理って事ですか?
160:名無しの心子知らず
10/02/03 08:13:45 AeaHaFGZ
先生がよければいいってものでも。本人の才能プラス努力だと思う。
単なる4畳半の部屋だと,GP弾くと耳や体が辛くなると思うよ。
161:名無しの心子知らず
10/02/03 11:12:28 bK/m3f2d
GP置けない家に住むって悲しいね(涙)
もし、家にGPがない人が講師がいたら
生徒は先生の音楽全てを信じられなくなりそう
まあ、いないでしょうがorz
162:名無しの心子知らず
10/02/03 13:14:08 R2ud2/Kp
なんかGPを魔法の道具のように思ってる人たちが紛れ込んでるなw
163:名無しの心子知らず
10/02/03 20:38:22 OI3qDSAi
練習、と一口にいっても、自分で自分に何が欠けているか
今、すべきことが何かが解るってのが大事だろうな
164:名無しの心子知らず
10/02/03 22:18:48 /dkKScCW
本気でやるならGPは必須だけど GPあるから誰でも上手になるわけじゃないよね。。
ヤマハのGPをオモチャ扱いしてた人いたけど、ヤマハのピアノで育っても上手な人は上手。
もちろん ベーゼンやスタンウェイを何台もおける環境の人はうらやましいけどね。
165:名無しの心子知らず
10/02/03 22:50:19 OI3qDSAi
GPあるから上手くなるわけじゃないけど
GPなしで上手くなろうと思うには無理があるよね
筆ペンで書道の達人になれって言われたって無理があるのと一緒
ところがそれが解ってない人がいるのが事実
166:名無しの心子知らず
10/02/03 23:00:03 /dkKScCW
そうそう。先生や教室選ぶ前に 環境整備必須。
部屋もピアノも用意せずにおいて 教室や先生に注文過剰な人が多い気がする。
ハイレベルの先生についてハイレベル目指すなら 金銭的にも時間的にもそれなりの覚悟がいるし、
中古ピアノやUPしか用意できないなら それなりの先生でそれなりのコースだわね。
167:名無しの心子知らず
10/02/03 23:08:52 OI3qDSAi
それ。そもそもGPが用意できないような環境にいること自体、すでに無理があるって
事だと思うし
経済的なゆとりがなければ音楽性なんてものも生まれないかもしれない
168:名無しの心子知らず
10/02/03 23:12:26 R2ud2/Kp
これは新手のGP荒らしなのかwそうなのかwww
169:名無しの心子知らず
10/02/03 23:52:57 OI3qDSAi
そういう感性がまずもって問題なの
170:名無しの心子知らず
10/02/04 08:35:15 961U5Av4
ばっちり防音設備のある広いお宅で、素晴らしいGPを使って練習していらっしゃるID:OI3qDSAiのお子さんの腕前が知りたいw
171:名無しの心子知らず
10/02/04 09:03:38 wMrvb/PI
昨夏のぺてなのCの金賞の子、アップライトなんだよね、自宅。
金賞取ってからは環境がどうなったか知らないけど。
まあ、きっと特別な才能がある子だろうから別に余談なんだけど…
あまりに魔法の道具になってるからそれはさすがにいいすぎだろう。
ちなみに私は信者でもありません。GPは国産・外産1台づつ所有してます。
172:名無しの心子知らず
10/02/04 09:35:48 id/AT4U8
GP所有のお宅は、
賞レース関係なしにマッタリ趣味で楽しくピアノおけいこしてます。
的なイメージがある。
家にGPがあるのが普通の事で、親も趣味で弾いてて、それなりに上手で、でも全然がっついてなくて。
先生は知り合いの教授だったり、レッスン料は知り合い故の良心金額だったり、
でも、けじめとしての時節の挨拶はきちんとするから、一定の線を外すことなく信頼関係を築いている。
的な。
GP所有ならさぞかしお上手なんでしょうねとか、
アップライトでも○○コンで入賞してますが?とか、
下種っぽくて品がない。
173:名無しの心子知らず
10/02/04 09:46:19 961U5Av4
そう?
他人の家庭環境にとやかく言って、音楽性がどうのっていう書き込みも充分下種っぽくて品がないと思うけど。
ただ、準備不足や練習不足を棚に上げて、教室や先生に注文過剰な人は間違ってると思う。
子どもの習い事なんだから、出来る限りの環境を整えた中でやれることはしっかりやるでいいじゃないか。
174:名無しの心子知らず
10/02/04 11:49:01 id/AT4U8
>>173
> 他人の家庭環境にとやかく言って、音楽性がどうのっていう書き込みも充分下種っぽくて品がないと思うけど。
そういう書き込みには反応しないほうがいいですね。
175:名無しの心子知らず
10/02/04 15:22:24 9Ah8nAL5
学校行事ではオーディションなどなしで自動的に伴走者指名。
賞歴…一位含め入賞多数。
学業成績…抜群ゆえ音楽方面の進学は考慮せず。
GP所有の理由…必要だったから。
176:名無しの心子知らず
10/02/04 15:45:12 9Ah8nAL5
伴走者→伴奏者だったw
177:名無しの心子知らず
10/02/04 17:47:47 grpaOiQr
まあまあ、家にGPがなくったってしょっちゅうスタジオのGP借りてる人もいるし
結局はみんな勝手な想像でしかない。弾ける子は弾ける、才能がある子はある、ない子にはない。
ぐだぐだいってもGPとアップライトは別物。それはもうどうしようもないことなんだから。
178:名無しの心子知らず
10/02/10 12:16:08 EevtbwI+
自宅にGPある方がいいのに、なくても…
貧乏人のなんとやら…とも聞こえね
179:名無しの心子知らず
10/02/10 14:20:09 i8RDd7Jp
日本語でオK
180:名無しの心子知らず
10/02/10 20:33:36 9kkAH8/b
家にあることは最低条件でしょ
演奏聴いててもどんな楽器で練習してる子か伝わってくることあるよ
181:名無しの心子知らず
10/02/10 21:04:16 id3acTA9
それは聞くね。コンクルで、演奏を聴いたらアップライトかGPかわかるって
いってた。そんなのを聞くと、コンクルにでるならGPじゃないとかわいそうって思う。
182:名無しの心子知らず
10/02/10 21:10:44 9kkAH8/b
実際の試合(世間でいうところのコンクール)にGPでの練習なしで
出るってのはかなり厳しいことだと思う
GPがないならせめて直前には練習室借りてあげるとかしたほうがいいと思われ
入賞者の所有楽器とか公開されれば面白いのにね
低学年ならともかく中学生ともなれば上位入賞者のGP所有率はかなり高そう
183:名無しの心子知らず
10/02/11 17:41:40 4s/qILDQ
子供の練習用としてはどの程度のGPが推奨なの?
スレ違いだったらスマソ
184:名無しの心子知らず
10/02/11 18:19:37 xQbuLx8z
子供の練習用なら国産の、さほど大きなものでなくても。
今は消音付きとか、自動演奏付きとかまで出てる
高いUP買うより、コンパクトなGPだと思う。
電子→UP→GPなんて変遷をたどるより、最初からGP、ってのが安上がりの
場合もあるよ
それは勇気いるから最初は中古とか
185:名無しの心子知らず
10/02/26 17:55:53 itCmBQ+Z
GPはリビングにあるだけで気品がうかがえる
186:名無しの心子知らず
10/03/09 08:10:07 qgvNanxM
なぜ持ち家に限定するの?
コーポでもかまわないじゃない!
187:名無しの心子知らず
10/03/09 09:03:55 CqwNYwCr
>GPはリビングにあるだけで気品がうかがえる
本当に弾く家は、まずリビングには置かないんですけどねw
防音室などに置くから
リビングにあったら、TVも聞こえないし練習できないっしょ
リビングに置いてある家は、ピアノは弾けないけど、高級感を出すために置いてるだけ
ま、家具同然ですねw
188:名無しの心子知らず
10/03/09 09:08:52 +m2noNmF
え、ピアノって楽器だけど、家具という位置づけでしょ?
だから、鍵がついてるんじゃないの?
あ、安いピアノにはないのかな
189:名無しの心子知らず
10/03/09 09:19:21 chGBb9Id
ほぼ同じタイトルのスレが盛況なのだけれど、
こちらが過疎なのは「持ち家限定」のせいじゃないかな。
だからなんなの的な悲しさが漂うんですが・・・。
190:名無しの心子知らず
10/03/09 09:19:52 F+GmYj53
昔のテレビに扉が付いてたりするような感じ?w
191:名無しの心子知らず
10/03/09 12:15:32 CqwNYwCr
>>188
頭おかしいの?
192:名無しの心子知らず
10/03/09 12:36:49 OaHQMV57
そもそもピアノに鍵がついている理由がわからない。
193:名無しの心子知らず
10/03/09 12:40:37 CqwNYwCr
勝手に触られないためじゃないの?
194:名無しの心子知らず
10/03/09 15:25:38 qoSY8t6R
>>189
「持家」厨が勝手に立てたスレなんですよ、コレ。
だから誰も触ってなかった。
書いて煽ってるのは、立てた人でしょう。
これからは、上の方にあっても触らないことにして、
dat落ちさせましょう。
195:名無しの心子知らず
10/03/09 21:27:05 +/7unYCJ
鍵が付いてるピアノなんてwww
いつの時代の話だよ
196:名無しの心子知らず
10/03/09 21:43:20 KjEbbjo8
グランドピアノにも、大屋根に鍵がついてますよん
鍵については、ヨーロッパではピアノは家具という位置づけだったので、
その名残で鍵をつけているんだよ
タンスとかと同じかな?
象牙だった時代は、高級だったからかな?
今は付いてないピアノが多いけどね
197:名無しの心子知らず
10/03/10 09:47:56 CUyCrOI1
持ち家限定なのか、グランド限定なのか、持ち家&グランド限定なのかあいまいなスレ。
スレタイには「持ち家限定」ってなってて、グランド・アップは問われてないけどどうなの?
198:名無しの心子知らず
10/03/10 14:13:40 07QWRthO
カギが付いてるGPはピアノ兼高級家具を醸し出してるとオモ
195は持家じゃなく公営アパートでエレをピアノ代わりに使ってそう
スレタイ読み直してね
199:名無しの心子知らず
10/03/10 20:42:55 ZB2sdnXz
最低ラインのC3でも鍵付いてるよ。別に高級家具って感じでもないよ。
200:名無しの心子知らず
10/03/11 20:32:26 geJzVo11
先日、音大の院卒生教諭と話しました。
うちの子がもうすぐ年長に上がるのでピアノ教室はどこがいいか尋ねました。
すると、ヤマハはやめましょうね、と言われました。
ヤマハのやり方は長く通わせるのが基本だから上達や個性はなくなってしまうよ。だと
個人の上達が早くて個性を最大に伸ばせる先生を紹介するって。
誰に聞いても個人の先生がいいって言うわよね。
201:名無しの心子知らず
10/03/11 21:19:08 JpIRXf9o
まぁ、多くはそうだけど、ヤマハの中には本気組みの先生もいるよ。
私自身がピアノ再開を機にヤマハ通ってるんだけど、
音大受験生を多く受け持つ先生で、私にも言葉は優しいけど音には厳しいよ。
ハズレの先生もいるだろうけど、当たりもいるのはヤマハも個人も同じじゃない?
ちなみにわが子は、個人の先生に通ってるけど、こちらも本気組み。
趣味でもピアノを好きになってもらいたいから、と熱心な先生だよ。
どちらの先生も上位の音大ではないけど、指導力で選んだよ。
202:名無しの心子知らず
10/03/12 13:03:46 Ms7E1m9m
ピティナのコンクールに初めて挑戦する新小5娘の母です。
他の地元のコンクールには小3に1回、小4に1回出たことはありますが、
それぞれ予選敗退でした。
申込を控えて先生が予選を2箇所で受けられるようスケジュールを
くんでみて、とおっしゃいました。
2箇所でうけるとチャンスは2倍になるというのはわかるのですが
なんだかなんかしっくりこないというか。説明しづらいのですが
「一回勝負じゃないわけ?」みたいな複雑な気持ちです。
2回受ける人のほうが多いのですか?皆さんはどうされていらっしゃいま
すか?
203:名無しの心子知らず
10/03/12 13:45:28 9R3webpC
>>202
PTNAスレに行けばいいのに
きっと相手にされないけどw
「一回勝負じゃないわけ?」
ってさ・・
プププ
あなたの子、地元のコンクールで予選落ちばっかりなんでしょ
そんな低レベルの子によく声がかかったよねw
地元のコンクールで何度も予選落ち程度のレベルじゃ
PTNAも確実に予選落ちだろう
だから少しでも予選通過の望みをかけて、2箇所受けろっていう事ではないの。
ただ、PTNAのアンケートによると、2箇所受けてる人の方が多い。
1箇所でいいって、、お金惜しんでる人もいるけどね
初挑戦でC級か
ま、きっと撃沈だろうけどせいぜい頑張ってね~~~ww
204:名無しの心子知らず
10/03/12 14:12:48 enH4DgMY
娘が個人のピアノ教室でピアノを習い始め3年が経ちました。
上達は決して早いものではありませんが自宅でも頑張ってピアノを
弾いてる娘を見ると私達家族もお仕事を頑張らないといけませんね。
個人だけど先生に付いてきて正解でした。
205:名無しの心子知らず
10/03/12 14:26:42 Ms7E1m9m
>>203さん
アンケート結果を教えていただいてありがとう
ございました。生意気なことを申して申し訳
ありませんでした。
206:名無しの心子知らず
10/03/12 16:32:21 Dgib6F1t
♪♪ピティナ The 31th movement♪♪♪
スレリンク(piano板)
207:名無しの心子知らず
10/03/24 12:58:10 qjIvrOrM
>>205
あなたは大人だね。
それにひきかえ203ときたら・・。この世から消えればいいのに。
208:名無しの心子知らず
10/03/24 21:03:37 xf9TPPN7
やっぱり継続するのはたいへんだな、と感じる今日この頃。
いろんな面を誉めて、いろんなお世辞をいって
ぴあの大好きという気持ちにしてあげてわたしはお母さん役がんばっている
と思いつつ、ちょっとちがう家事をしにいって戻った時に
テレビや漫画に移動している娘を
みるともうほめるネタもないし。
練習好きすぎても気持ち悪いでしょうけど、でも親が無理して
褒めちぎった直後くらいはしっかりやれい、、、
あしたはどうモチあげさせようかしらん。
209:名無しの心子知らず
10/03/24 21:11:12 h4/CE4ny
>>207って、>>205で晴らせなかった鬱憤、今晴らしてる感じ
今更w
210:名無しの心子知らず
10/04/30 10:20:41 ltrf1eYB
うちの子もヤマハから個人教室に変えたら
半年でグングン伸びています
211:名無しの心子知らず
10/04/30 14:34:16 WxH1zlZD
相変わらずキチガイ多いな、ペテナママは
212:名無しの心子知らず
10/04/30 14:38:53 9VHDBlPT
>>202
この人、ここで晴らせなかった分、ピティナスレで鬱憤晴らしてない?
いい人面して怖ーい ww
213:名無しの心子知らず
10/06/24 21:28:11 bnzb5eax
>>203は確かに口がわるいが、
>>202なら言われても仕方ない。
子供の時は場数踏むのが常識。
214:名無しの心子知らず
10/06/25 07:58:29 EpraS/yg
3か月前の発言にレスって
215:名無しの心子知らず
10/07/10 03:30:18 34Sk39Vj
やめたらスッキリした
なんであんなに無理してたんだろう
216:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:56:15 AM+5Bm5t
高いものを買ったからもったいない、という気持ちが強かったのでは?
あと、周囲への見栄とか。
217:名無しの心子知らず
10/08/02 02:37:18 AVWsS+nq
グランドピアノの話ですが、前の方のレスで子供の練習用のピアノ
はコンパクトなものとの話しがありました。
コンパクトというのはC2あたりでしょうか。
それからグランドピアノを中古で購入した方のご意見もお聞きしたいです。
中古で買うなら、どの程度のものやお値段ならいいでしょうか。参考にさせて
ください。
218:名無しの心子知らず
10/08/02 09:48:23 Su1pYUZt
>>217
子供の練習用だからってことさらにコンパクトなものを選ぶ必要はない。
置ける環境が整ってるなら可能な限り長いほうが音も確かだ。
中古は、永年つきあって信用できる調律師が「良いものが出てますよ」と言うモノで無い限り
私は買わない。 グランドなら何でも良いというならともかく。
219:名無しの心子知らず
10/08/02 10:55:34 AVWsS+nq
>>218
ありがとうございます。
予算的にはC2、先生はできればC3以上を勧めるとの話しでした。
C2を新品で買うのはもったいない、やはり買うならC3以上という
話しをよく聞きます。実際そうなのでしょうか。
そうであれば、中古で良いC3が出たときに買うのもありでしょうか。
C2といえど、新品ですと音はいいですよね。最近は2もとてもよくなったと
聞きました。
ここの方たちは、やはり新しいものを買われている方が多いのかな。
すみません、よろしくお願いします。
220:名無しの心子知らず
10/08/02 11:17:12 Su1pYUZt
>>219
うちのピアノは、私の母が音大入学時(42年前)に買ったG3(2本ペダル)で
すっとと母が練習に使い、教えるのに使い、私はこのピアノで導入から高1まで習い
今、子供が導入から始めて今チェルニー40、バッハインベンションあたりやってる。
それでも、そりゃホールのピアノに比べたら劣るけど、それ以外は何の問題もない。
それ考えると中古でも状態よければ良いものが手に入るとは思うんだけど、
でも、大きな買い物だもの、店で買うにしても馴染みの調律師に見に行ってもらうとかしないと
怖いかも。
221:名無しの心子知らず
10/08/02 11:55:34 AVWsS+nq
>>220
ありがとうございます。すごいですね。お母様も娘さん、お孫さんが
使われて嬉しいでしょうね。大事に使ったら、そんなに持つのですね。
219さんが使われたころの状態についてはどんなだったのですか。
20年、30年経過した時点でも調子が悪くなるなんてこともなく・・でしたか。
220さんのお子さんはどのくらいまで(何年くらい?
)今のピアノを使われるご予定ですか。、話しを長引かせてすみませんが、よろしくお願いします。
222:名無しの心子知らず
10/08/04 16:11:32 UL83v86B
最低でもC3なきゃ厳しいと思う
レッスン室でもC3未満が置いてあるのはみたことない
実質的なデータは知らないけど日本の一般家庭に一番多いのは
3クラスのイメージがあるのは私だけだろうか
223:名無しの心子知らず
10/08/04 19:23:01 jX5RDrLb
知恵袋で質問してた方?置く場所がc2で無いと厳しいってことでしょ。
置けるならC3のほうがいいよ。
224:名無しの心子知らず
10/08/04 19:44:49 56Q0dOIs
222さんありがとうございました。やはりC3からがいいのですね。
皆さんのご意見をふまえて、C3の中古がいいのかなあ。使い方によるだろうけど
42年前のピアノが立派につかえるのならば、うちは音楽の道にはすすまないと
思うので中古で十分ではないかと思いました。20年くらい前のを買っても
いいものであれば孫が小さいうちは使えるかも。調律師さんは
そうそう壊れるものでhない、50年も使うとさすがに古いがちゃんと調整すれば
使えなくなるものではないとのお話でした。そうなんですか。
ただ、気になるとすれば、中古を買ってもらったという子供の気持ちです。
中古といえど立派なお値段、贅沢な話だと思いますが、私の親は
やはり気持ちいいからと楽器は新品を買ってくれていました。
このへんはこだわらなくていい点でしょうか。
主人は一生懸命やるにしても趣味の範囲なんだから中古で十分ではと話します。
ういた分は貯蓄した方がいいと、堅実な意見です。でも保障はないのですから、
リスクがないのはc3新品ですよね。
>>220さんみたいに使えるのなら、中古お得ですよね。大きな買い物なので
悩みます。
225:名無しの心子知らず
10/08/04 19:59:55 56Q0dOIs
皆さん、すみません!
ここで楽器の話しは長引かせてはいけないのですね。
それなのに、アドバイスありがとうございました。
もうすこし考えてみます。他もあたってみます。ありがとうございました。
226:名無しの心子知らず
10/08/04 20:00:40 UL83v86B
考え方次第だと思う。
中古と言っても様々で。例えば買って間もなく転居決定でなくなく手放したとか
数年で音楽方面の進学断念で使わなくなった、とか
そういう方もいるだろうから
中古イコール年代物、という訳でもないし。
ただ、状態のいいものもある半面、元々中古で手に入れたものを
音大生が買い換えの為に手放した、というようなかなり使い込んだものも
あるのが中古独特の難しさであると思う。
でも、浮いた分でリサイタルに沢山連れてくことだって出来るし
本場の空気を吸わせてやることだって出来るでしょう
防音室も結構値段するんだけど、その分回せるでしょう
考え方次第だよ。
きちんと手をいれてくれる信頼できる所で買うなら、中古もアリかと。
227:名無しの心子知らず
10/08/04 20:27:16 Ix2MrPQn
>>224
スタインウェイ正規特約店だと、ヤマハからスタインウェイに買い換える人が多いのか
ヤマハC3クラスの中古がたくさんあるよ。しかもすばらしくいい状態にしてある。
店員全員が調律師というお店。もしお近くならぜひ。
URLリンク(www.nagoyapiano.com)
228:名無しの心子知らず
10/08/05 02:35:38 h3ztx/sn
226さん、ありがとうございます。
また楽器のはなししてすみませんが、226さんは新品で買われましたか。
状態のいい中古が運よく出てきてくれるといいけれど、わからないですよね。
子は小学生でこれから続けていくかもわからないのに、
新品のC3を買うのもためらいがありますが、かといって中古でも心配材料が
増えそうでもあります。ありがとうございました。
229:名無しの心子知らず
10/08/05 23:26:16 JmxTKOzI
>>228
>>227にはお礼なしかよ。
230:名無しの心子知らず
10/08/06 01:49:12 mstex3wP
見栄っ張りなら新品でいいんじゃないの?
それも続けるかどうかわからないって・・・そんなもったいない気持ちならやめたら?
中古は縁です、あなたにはいい中古が来ないかもね。
231:名無しの心子知らず
10/08/06 09:07:32 qUoRfrZw
究極の話になるけど、明日のことなんて誰にも判らないじゃない
判るのは暑いだろうなということ位w
ましてや子供がどこまで続けるか誰にも判らない
だけどそこでどうせ、と思ってしまうか
環境を与えるか、が分かれ目になったりするよね
環境は人を作る 特に音楽の場合は楽器が重要な環境要因
だけど狭いおうちの居間にやっと納まるようなGP入れても
おちおちテレビも見れなくなるよ
家庭の状況はそれぞれだから人に聞いたって意味ないよ
新品買って自慢、でもお茶漬け生活、綺麗過ぎて触る気になれずお飾り
中古買って妥協、でも余裕があり、使い込んであるから汚しても気にならず上達、
なんてこともあるかもね
楽器は触ってナンボだ
自慢ツールにしたいのか、実を取りたいのか、とかこれはもう他人には
伺い知れないから自分で考えるしかないじゃない
ま、キャッシュで買えないようならやめとけば、とだけは言っておこう
232:名無しの心子知らず
10/08/06 21:14:44 KyoFh9GC
>>228
もちろん、グランド用の部屋は防音してあるんだよね?
練習用グランドは居間には置けないよ、
音が半端なく大きいから防音してあって外は大丈夫でもも家の中の人がたまらんよ。
それと
中古だろうが新品だろうが以後毎年2万弱の調律代と、子供のピアノ月謝が毎年十何万かかかるだろ?
金額的にはたいした違いがあるとは思えないよ。
新品グランドを買うための金が無い、しかも子供が練習し続けるかどうかわからんなら
子供が「ピアノ続けたいので是非グランド買ってください」とお願いしてくるまでは
グランド買うのを先に延ばしたらどうかなあ。
233:名無しの心子知らず
10/08/07 06:40:11 FVVfFZ5z
今必要だから買うのであって、将来を考えて悩むのは
生ピアノ買うかどうか悩む人と同じような感覚。
そんななら特別必要性は感じないな。
234:名無しの心子知らず
10/08/07 06:46:17 FVVfFZ5z
親切な~とか、エデュにうつったみたいよ。
うざいね、この人。
235:名無しの心子知らず
10/09/24 11:53:33 4GVTb9cF
グランドピアノを購入予定です。ヤマハのC3かボストンの163で悩んでます。
ヤマハC3は少しつまらなく感じたのと、いつか娘(小1)が上手くなってスタインウェイを買ってやれたらと
思うこともあり
ボストンが欲しいのですが、
あまり評判はよくないようで悩んでいます。
実際にお使いの方、また詳しい方、教えて下さい。
236:名無しの心子知らず
10/09/24 12:07:06 4GVTb9cF
>>235 一番欲しいのはザウターの160トラディショナル。
でも、メンテナンスが難しそうなのと、娘が音大を目指すならザウターは不向きか、どうか、悩んでます。
237:名無しの心子知らず
10/09/24 23:53:55 y+dZgEmf
湿度の高い日本では、C3が一番扱いやすいと思うけど。丈夫だし。
238:名無しの心子知らず
10/09/25 12:01:21 qg7eP/oE
239:名無しの心子知らず
10/09/25 19:01:39 g788q06V
>>235
無難なのはC3
240:名無しの心子知らず
10/09/25 20:49:37 uSOCCGkr
>>235
全く家庭内の趣味用ピアノなら好きなメーカーのを買うと幸せになれると思う。
でも、少しでも子供がコンクールを受けるかも、音大へ行くかもなら
ヤマハが無難だ。 自分のピアノは持って歩けないからさ。
241:名無しの心子知らず
10/09/26 06:54:19 e6t4T3/4
>>240
賛成。
日本のホールにあるのは、ヤマハかスタインウェイ。一部で河合。
ボストンはスタインウェイの代わりにはならない。
だから外で弾く人ならC3が一番現実的。
もちろんお金があればCFⅢではなく、スタインウェイ。
それにしてもC3って、ある時期から急に音が良くなっているんだけど、
いつの時点で大きく変わっているのか、知ってる方おられます?
中古を買う人には参考になると思うんだけど。
正直言って初期のC3は篭ったような音の、鈍くて良くないピアノだった。
ところが、ある時期から別の楽器といっていいほど急に良くなってるんだよね。
242:名無しの心子知らず
10/09/26 12:16:42 Wkhep7Xe
バブルの1990前後じゃない?
243:名無しの心子知らず
10/09/26 16:54:33 A2wVN1Vo
ピアノとは無縁の子育てしてきて、今まで必要も感じなかったのに、
上の娘が高校生になって突然、
大学は幼児教育を勉強したいからピアノ習いたいと言い出しました。
小さいときから習わせておけば、今になってこんなに焦ることはなかった、と後悔。
部活、習い事のバレエ、塾の合間にやっとピアノの時間をねじ込んでいます…。
今がんばって習わせてあげてる方たち、きっとお子さん方は大きくなって
感謝すると思います…。
244:名無しの心子知らず
10/09/27 06:51:24 T9P0yGFl
>>235
ペダルの使い方が違うのでスタインウェイを買う予定があるなら
最初からそれを買う方がいいし
ヤマハのC3を買うなら五年くらい前のLシリーズを買った方がいい。
響板が全然違う。
五年前に金属の値上がりで、Lシリーズと同じクオリティのものを作るのが難しくなり
材料費を抑えて新シリーズを発売したんだよ。
245:名無しの心子知らず
10/09/27 14:12:14 +/E+jleO
235です。たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
ヤマハのC3をと思い下見を始めたんですが、
なんと置きたいと思ってた部屋に入らないことが判明…。
廊下を曲がりきれないのだそうです。
そこで、165センチくらいまでのピアノを探すことになりました。
ベビーグランドではどこがお勧めですか?
アドバイス、お願いします。
246:名無しの心子知らず
10/09/27 15:00:43 lXqaLSbv
>>245
C1
247:名無しの心子知らず
10/09/27 15:28:00 i27SLeVw
>>245
窓から入らない?
ベビーグランドて試弾してみたほうが良いよ、
私的には音が薄っぺらい感じ(個体差もあるかもだけど)がして
あれなら要らない。
248:名無しの心子知らず
10/09/27 16:04:45 +/E+jleO
>>247 ベビーグランドは音が限界がありますね。でもタッチの面でグランドが欲しいのです。
C1は弾いててつまんなくて、私もそれなら欲しくないんです。
160センチサイズに限るならボストンの156か163、
ザウターの160、ベヒシュタインのA160、スタインウェイ(これはさすがに中古)155が候補です。
249:名無しの心子知らず
10/09/27 16:06:28 lXqaLSbv
なんだ結局ヤマハはいらないんじゃん。最初から
250:名無しの心子知らず
10/09/27 19:28:46 MB7c3asi
>>248
生産中止なので中古しか手に入りませんが
ベヒシュタインのゴールドラインでK-158、イチオシします
ベビーグランドとは思えない厚い音におどろきますよ
スタンの155は高音はキラキラで良いですが
低音がペラペラでバランスが悪く
弾きにくいです
251:名無しの心子知らず
10/09/27 21:17:36 +/E+jleO
>>249 本当はヤマハはC3以上が欲しいのです。
でも、搬入がどうか不安で小さめにすべきか悩んでたところでした。
部屋の大きさもさることながら、廊下は盲点でした。
ちなみに窓は出窓しかないので、無理だそうです…。
252:名無しの心子知らず
10/09/27 21:25:55 i27SLeVw
160なら入る、それ以上なら入らないってのがよくわからんな。
アップと違ってグランドは薄いから、驚くほど狭い廊下やドアをすり抜けるように入れてたけど。
253:名無しの心子知らず
10/09/27 23:24:24 w8cidF0m
>>251
出窓???????
何それ?
この人わかってないね
家に高さ160以上の冷蔵庫があるのならグランドは入るはず
これって、実際にグランド搬入した事のある人はわかると思うけど
グランドはアップよりも搬入しやすいんだよ
だいたい今は何の楽器で練習してるんだろう
まだ子供が小1でC3以上が欲しいのか、、親が、だね
254:名無しの心子知らず
10/09/28 00:54:05 E00Fg582
小1でC3って普通か、遅いくらいかも。
255:名無しの心子知らず
10/09/28 06:01:48 afGuN77z
グランドは分解して入れることが出来る。搬入するまではなかなかイメージ掴めなくても仕方ないけど、足も取って縦にするから意外と搬入難しくない。クレーン車で吊ったりして業者はあらゆる方法で入れてくれる。
256:名無しの心子知らず
10/09/28 06:35:27 5gopZWYx
うちなんか、家具(壁と一体化する本棚)のせいで実家から持ってきたアップが入らず
ドアを外したり調律師さんも搬入に加わって大騒ぎだったよ
ピアノ専門の運送屋さんだけど、「ドア外しまでは滅多にないんだけど~家具移動までにならなくて良かった~」と苦笑いしてた。
数年弾いていたら弦が切れたので、オーバーホールを考えた結果
グランドに買い替えたよ。
C3だけど、楽に入った。長さは180センチあるけど幅は120くらい?だから大丈夫。
三畳あれば置けるし。
257:名無しの心子知らず
10/09/28 09:12:13 h6vdNajr
小型のドイツ製がほしいオバサンになにアドバイスしても無駄だと思う。
もう頭んなかで決まっちゃってるんだから。
258:名無しの心子知らず
10/09/29 00:09:25 AuYVuv19
235です。たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
搬入の経験談などもありがたかったです。
搬入業者によると、音楽室にしている部屋までの廊下の角度の関係で、160センチ前後のピアノが無理ないだろうということになりました。
部屋は余裕があるので残念ですが、廊下の角度が問題だったんです。
音楽室は一階ですが、出窓しかないので窓からの搬入は無理ということです。
散々、悩みましたが
中古で良い物が見つかったのでS155にしました。
アドバイス頂いたベヒシュタインのL167も素晴らしく、本当に悩みましたが、
若干のサイズ差に泣きました。
でも、気に入った一台と出会えたので良かったです。
259:名無しの心子知らず
10/09/29 00:42:38 cN7mRDua
なーーんだ、結局はスタインウェイ買った自慢?
見栄っ張りっぽいね
脳内で決まってるならいちいちここで相談してるふりして自慢はやめといたら
何だか感じ悪く思えるのは私だけ?
中古で良いものとか、選別できる耳をもってるんなら
いちいちここで聞かなくてもわかるでしょうに
260:名無しの心子知らず
10/09/29 01:06:55 omwown/F
いったいなんの質問だったんだろうね。
もう決まってたのに質問したんだね。
261:名無しの心子知らず
10/09/29 08:19:07 SRZdooHU
たった一日で決めるようなことじゃないから
決まったことをわざわざ書いたんだね
質問のふりで人様のメーカーや機種やら体験を聴きだした所でおもむろに…
中古買ったことが自慢になるかはともかく。
262:名無しの心子知らず
10/09/30 08:46:09 PiijCfFq
>>258
263:名無しの心子知らず
10/09/30 08:48:25 PiijCfFq
いかん、空で送信しちまった
ベヒはL167じゃなくって、K158だよ。奥行き158cm。
スタンS、弾きにくいグランドだよ
自分だったら我慢できずにすぐ買い替えたくなるな
264:名無しの心子知らず
10/09/30 09:11:39 6nKjCv6G
スタインウェイとか音楽室とかすごいね!ビックリ。
うちは小1だけどまだ2万円のキーボードw
(一応ダンナは音楽家なんだけど)。
265:名無しの心子知らず
10/09/30 22:32:02 0H9s+ajB
私もびっくりした。スタンウェイとか防音室、みんな凄いね。
うち戸建だけど、費用的には電子ピアノが関の山…w
266:名無しの心子知らず
10/09/30 23:55:27 UcxQMmPu
ご注意ください。。。。。
【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
スレリンク(senmon板)
267:名無しの心子知らず
10/10/01 09:30:14 N7PemnZd
わかる人いたら教えて下さい!
アップライトを2階から1階に下ろしたいんだが、どのくらいの金額かな?
調律がヤ○ハだから、そこに頼むのが無難?
268:名無しの心子知らず
10/10/01 10:05:52 saxQosiR
>>267
調律師に電話して聞くのが一番。
269:名無しの心子知らず
10/10/01 15:15:27 4yZaY3bu
実際にピアノを移動するのは調律師じゃなくてピアノ運搬専門業者だから
電話で聞いたり、必要とあれば見積もりに来て頂き、
万一べらぼうな金額だったら若い衆を10人位呼んでえっちらおっちら、かな
270:名無しの心子知らず
10/10/01 17:09:48 N7PemnZd
答えてくれた方ありがとうございました。
調律師に聞いて見ます。
2階に搬入した時もクレーンを使ったので、それなりにかかりそうですね。
271:名無しの心子知らず
10/10/01 20:31:47 7hpsUlly
>>268
何で調律師?
272:名無しの心子知らず
10/10/01 20:50:16 PKxIXZWz
私も何で調律師?と思った。
うちは引っ越しの時に近くのピアノメーカーの営業所に聞いたら
ピアノ専門の運送業者を紹介してくれた。紹介ということで少し割り引きしてくれた。
まぁ調律師も運送業者とつながりがあるかもしれないけどね。
273:268
10/10/01 23:23:25 saxQosiR
ピアノの事は全て調律師に任せてあるのが一番の理由だけど
2階から1階でも、動かせばその後調律はやらなきゃならないし、
信用できる専門業者でないと、粗雑に扱われたら後で大変だし。
274:名無しの心子知らず
10/10/02 08:56:27 Ez+R5KP8
>>273
調律師が運搬費用を教えてくれるのか?
275:名無しの心子知らず
10/10/06 17:06:28 o5Q6xkoI
個人の先生に「辞めさせたい」と近々言う予定。
勇気をくださいorz
276:名無しの心子知らず
10/10/07 17:44:10 Z/VR105D
うちは地下に固定してあるから問題ない。
新築で旦那が自慢の18cm厚コンクリート打ちっぱなしだもんね。
277:名無しの心子知らず
10/10/07 19:02:32 JAi3D7zN
ピアノの運搬は、調理師を通す方が、丁寧に扱ってくれるよ。
購入時や引っ越しなどの搬入に調理師が立ち会う事が多いから
ピアノ運送業者と調理師は面識がある。
私は結婚の時にピアノを搬入したけど
何故か物凄く汚されていて
ピアノクリーニングを領収書は発行出来ないが五万円でどうかとすすめられたり
ピアノの中に置くアクリル板を買わないか(領収書なし)といわれたりした。
即会社にクレームを入れたけど
調理師さんは「一言言ってくれれば、そんな事はさせなかったのに」と言ってたよ。
ピアノ運送でも運送屋は運送屋。
一度限りになりそうな客には、ひどい扱いをするかもしれないよ。
楽器店からの購入時は、お得意様の楽器店からの依頼で運ぶのできちんと働くみたいだけど。
ピアノ運送の会社は、あまりないから選べないけど、個人が直接依頼しない方がいい。
278:名無しの心子知らず
10/10/07 22:15:42 N+EBp/Dy
なんで調理師?
279:名無しの心子知らず
10/10/13 23:19:29 8m1ulj3w
>>276
コンクリート打ちっぱなしの部屋にピアノって響きどんな感じ?
あんまり良さそうじゃないけど。
280:名無しの心子知らず
10/10/27 20:56:38 lNxz8cTc
調理師とか電車ピアノとか面白いからage
281:名無しの心子知らず
10/11/16 07:09:29 j8JbZ1A5
age
282:名無しの心子知らず
10/11/16 08:10:16 u7h98znA
このスレで言う、有名音大ってどの辺りですか?
音大名をあげていただけるとうれしいです。
283:名無しの心子知らず
10/11/16 09:03:25 21aO3UQ3
>>282
東京藝大、桐朋学園大学、東京音大(ピアノ演奏科のみ)
地方まで入れたら、愛知県立芸大、京都府立芸大
しかし、この地方2校は受験はそれなりに難しいが卒業生の活躍はあんまり聞かないなあ。
284:名無しの心子知らず
10/11/16 09:12:47 pjenVVgF
学費は安いけど、華やかさがないからかな。
285:>>282
10/11/16 13:21:26 u7h98znA
愛知県立芸大、京都府立芸大
この2校は学力模擬テストの偏差値ではなくて、
実技だけで考えても難易度高いのですか?
この2校は初めてききました。
音大は勉強(偏差値)は関係ないと思うので、
純粋に音楽のみの難易度で教えてください。
286:>>282
10/11/16 13:23:47 u7h98znA
国立(くにたち)や武蔵野は2流音大、
洗足や昭和は3流音大、
上野や尚美は専門学校、
という認識でOKでしょうか?
287:名無しの心子知らず
10/11/16 14:20:32 21aO3UQ3
>>286
283でうかつに安易に答えてしまいましたが
>286にはちょっと引きました。
最低ラインを比べたら286かもしれない、
しかし、どこの大学でもトップは上手いです。
そうして音楽関係では、大学名よりも、誰に習ったかどのコンクールで上位になったかに注目されます。
出身大学の「名前」を大事にするのは中~低ラインにいた人だけですね。
288:>>282
10/11/16 14:54:52 u7h98znA
>286にはちょっと引きました。
すみません、
なぜに引いてしまったのでしょうか?
私はとんちんかんでしょうか?
いたって真面目に書いています。。。
289:名無しの心子知らず
10/11/16 15:21:40 CRPzzaXO
京都府立芸大じゃなくて京都市立芸大ね。
有名な指揮者の佐渡裕が出てるよ。
武蔵野と洗足はもはや同レベル。ほぼ誰でも入れる3流音大だよ。
290:>>282
10/11/16 17:20:19 u7h98znA
ありがとうございます。
時代と共に、難易度もちがっているのですね。
勉強になりました。
291:名無しの心子知らず
10/11/16 19:57:34 WFzKKTyG
昔、昭和の短大卒業後に芸大受験した知り合いがいた。
トップだったから物足りなかったみたい。
292:名無しの心子知らず
10/11/18 03:16:19 yu+pAmkr
age
293:名無しの心子知らず
10/11/23 05:55:45 IhVbcSbH
age
294:名無しの心子知らず
10/11/29 19:31:49 Mw8SO6/Z
あげ
295:名無しの心子知らず
10/12/01 08:34:46 AucKBWY9
age
296:名無しの心子知らず
10/12/02 12:32:22 WpcKmV0e
小3年娘のピアノ購入を検討ており、アドバイスお願いします。
どうせ私の子供だし、すぐやめるだろうと思いながら
電子ピアノにて6年間が経過しました。
予想に反して、手も大きく、指も良く動き、
まったりお教室の中では、良く弾ける子として目標にされたりして、
本人もピアノを楽しんでいます。
うちのスタンスは
* まったり系で、コンクールは出ない、音大・音楽家は目指さない
(将来的には趣味範囲で、アレンジしたり、
色んなジャンルの曲を楽しめたらな・・と希望)
* 発表会、学校の音楽会などはとても張り切っており
練習も頑張っている
* 中学受験するので6年生以降は練習量が減っていくと思う
本人はタッチや迫力の面で、
先生宅のグランドピアノを希望しているのですが
あくまで趣味範囲なのに、価格共に大きすぎる代物なので
ヤマハのコンパクトかC1かを検討していますが
色んな所で、それならC2だ、いやいやC3だ、と論議されていて
答えが見つかりません。
コンパクト、C1なら
アップライトとさほど変わらないという意見も見かけます。
ご意見お願いします。
297:名無しの心子知らず
10/12/02 12:45:37 DzM76ISj
音大、音楽家は目指さないってんなら、ぶっちゃけなんでもいいと思うのです。
予算の許す範囲で一番いいものを買ってあげたらいいんじゃないかな。
298:名無しの心子知らず
10/12/02 15:39:22 050lwf8o
コンパクトグランドでもアップライト上級機種より桁違いにいいですよ。
299:名無しの心子知らず
10/12/02 16:54:58 U2UxygI/
>>296
今後ピアノにかかる月謝や聞きに行く演奏会チケット代諸々を考えたら
コンパクトグランドとC3の値段の差なんてたいした事ないと思うよ。
場所が許すならC3が良いよ。
300:296
10/12/02 20:07:14 WpcKmV0e
ご意見ありがとうございました。
コンパクトで十分かなと思えるようになりました。
80万円もの違いを「たいしたことない」って言えるって
素直に羨ましいです・・・。
通塾代や将来の学費など考えると、うちは厳しいです。
301:名無しの心子知らず
10/12/03 08:22:04 ZWESGp0F
なんだかんだ言っても、グランドとアップライトでは
アクションの機構が違うのだから、小さくてもグランドならいいのでは?
うちも部屋の広さ(運び込む経路も)や当然予算の関係で
C1サイズですが、今まで技術の問題だと思っていた連打やトリルが
綺麗に入るようになり、非常に満足しています。
302:名無しの心子知らず
10/12/03 12:47:40 77cTBwzq
コンパクトでもグランドってことで子どもはテンション上がると思う。
ピアノ、これからも楽しんで下さい。
303:名無しの心子知らず
10/12/03 13:05:36 zkPyjGFI
コンパクトでも部屋に入れると十分大きい。
10畳の部屋に入れているが、インテリア的にちょうど美しくおさまる
大きさ。
304:296
10/12/03 22:47:59 QfQAb6bB
皆さんあったかいご意見をありがとうございました。
大変参考になりました。
近いうちにコンパクトを試弾してきます。
余談ですが、
今日、娘の生えかけの永久歯を見たら・・・
歯列矯正になりそうな予感。
こんなことも含めて考えると、
皆さん本当に裕福でいらっしゃるんですね。いいなぁ。
305:名無しの心子知らず
10/12/03 23:01:42 zkPyjGFI
別に裕福ではないけど100万ちょっとの投資で下手すると一生物で
長い間楽しめるんだからいいと思う。 年一度の調律だけで故障などまずないし。
高額な維持費や買い替えが無いからピアノって楽だと思う。
306:名無しの心子知らず
10/12/04 22:18:05 H2TDXHm5
ところでみなさん年末どこいくの?
うちは、貯金おろしてスペインだけど
旦那はヌーディストビーチ目当てらしいよW 息子も全裸でビーチなのかしら
昨年はお金が無くて箱根だったからね
307:名無しの心子知らず
10/12/04 23:22:08 S1pczwD8
毎年お金無いけど恒例のドイツへ。
祖母の家で年越し。
蕎麦を打ってご近所さんたちと食べる。
私は楽譜屋さんに行くのが楽しみだ。
308:名無しの心子知らず
10/12/08 13:27:19 hkEUtT9F
なんでバカンスの話になってんだよw
309:名無しの心子知らず
10/12/14 02:45:01 5zVRAxqO
age
310:名無しの心子知らず
10/12/29 22:04:05 UCZxMwWw
age
311:名無しの心子知らず
10/12/30 08:34:10 aUdZ5K7P
>>310
いつもうざい
312:名無しの心子知らず
10/12/31 18:17:47 VfMySgOy
こんな学校いくんじゃなかった
スレリンク(senmon板:133-137番)
133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。
313:名無しの心子知らず
10/12/31 18:18:44 VfMySgOy
ご注意ください。。。。。
【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
スレリンク(senmon板)
■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)
314:!omikuji !dama
11/01/03 22:52:27 y/d8kn5v
あれ?
315:名無しの心子知らず
11/01/14 21:05:32 QBNYjZGw
youtubeでバッハのジーグ弾いてる5歳児がコメントたくさんついてますね。
スズキの子でしょうか。
316:名無しの心子知らず
11/01/16 17:50:18 Ru4xcVWw
>>315
そうです。
今はスズキやめちゃってるけど。
ジーグ弾いてる5.6歳児の演奏は、ほとんどスズキっ子でしょうね。
317:名無しの心子知らず
11/01/20 01:23:08 ENvUKG0U
嫁が音大のピアノ科出身だけど、嫁の母親とお前らがそっくり過ぎてワロタw
・見栄っ張り
・金銭的にゆとりがあるのに金に対しての執着心が強い
・学歴大好き
・頭の良し悪しでしか人間を見ない
子供に高額な投資をしてピアノやらせる親の思考回路ってやっぱり似るんだな。
318:名無しの心子知らず
11/01/23 01:42:59 30LG7WaW
貧乏で頭の悪い学歴の低い人Wを婿に持つと大変だね。色々と。
319:名無しの心子知らず
11/01/25 01:26:39 v81cT8FE
ピアノの演奏のDVDを子供に見せたいと思うのですが、
何かオススメはありますか?
アイミちゃんのは持ってるのですが。
320:名無しの心子知らず
11/01/25 09:44:04 je8A2rO/
ちびっこの弾くDVDは見せない方が良いと思うんだけど…
アイミちゃんも昔は神童だったけど最近は小学校4年生位から上手くなってないし…
大人じゃダメなの?
321:名無しの心子知らず
11/01/25 14:15:04 v81cT8FE
大人でokですが、幼稚園児に見せるので、
興味を持つような何かがあるといいのですが。
322:名無しの心子知らず
11/01/25 14:21:50 b18Uj3K9
>>319
わざわざ見せる必要もないと思うのだけど、
是非にというなら放映されてるのを録画したら?
ユジャワンとかドレスも可愛くてアイドル顔でしかもすごいテクニックと力強い演奏だよ、
子供も引き込まれるかもしれない。
323:名無しの心子知らず
11/01/27 13:42:07 MBiDqcH+
youtubeで発車メロディとかw子どもが弾いているのもあるよね、って駄目か。
324:名無しの心子知らず
11/02/04 18:48:03 8K59SX1i
>>320
ブルーレイじゃないの?もちろん5.1ch以上だよね
325:名無しの心子知らず
11/04/25 15:42:13.11 +MAGW1jw
age
326:名無しの心子知らず
11/04/25 15:45:06.28 +MAGW1jw
age
327:名無しの心子知らず
11/05/17 21:00:59.39 v/f0ehIN
こどもに見せるならランランが楽しいと思います 悪影響も否めないが
328:名無しの心子知らず
11/05/18 00:25:13.22 RggBiPHX
ユジャワンも良いよ、
アニメ顔でスタイルも悪くない、まだ若い(20代前半だったか?)
そのくせ外観からは想像も出来ないような力強い音と超絶テクニックで圧倒される。
音楽的にも、将来が楽しみなピアニストだ。