一人っ子って将来大変だよ@小さな親切 パート2at BABY一人っ子って将来大変だよ@小さな親切 パート2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しの心子知らず 10/09/16 09:32:37 dOGum6gF >399 親の死後の介護要員 401:名無しの心子知らず 10/09/16 09:51:26 2F1/ZMZ7 >>399 そこまでして兄弟が必要だとかそういう事じゃなくて 単に避妊が甘かっただけじゃないの? 402:名無しの心子知らず 10/09/16 09:54:50 QMBEr74H 私は健常児だって産めるの!という周囲へのアピールだとか 育児を普通に楽しんでみたいとか、そんな気持ちだと言われている 403:名無しの心子知らず 10/09/19 14:03:31 EAVh6PnX うん。気持ち分からなくもないなぁ。 3ヶ月健診、いちばん最後で廊下の隅で待ってたお母さん。 廊下まで皆の楽しそうな声が響き渡ってたなあ。 404:名無しの心子知らず 10/09/22 09:22:02 fmxWIe6u ここで、兄弟持ちは上の子が下の子の面倒を見ることは否定的に語られているけど、 一人っこの親ってお手伝いも何もさせないつもりなの? 上の子に手伝ってもらうのって、自分としては二度手間で忙しい時なんかは「手出さないでよ」って 思ってしまうこともあるけど、思いやりを育んだり家族のコミュニケーションとしてやってもらってるんだと 思うんだよね。 我慢させることだって悪い事じゃないと思うんだけど。小学校にでも行けば我慢ばかりの日々だよ。 一人っ子自体は将来大変だと思わないけど、一人っ子ゆえに甘やかしたりするとワガママ放題になっちゃううよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch