【鼻詰まり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】at BABY
【鼻詰まり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】 - 暇つぶし2ch2:1の代理
09/09/26 20:56:37 ezhClIt+
うちの場合、
年中の時に青っパナが続き、耳鼻科で抗生剤を貰いながら過ごしてたけど
夜中に耳に激痛→中耳炎と診断、を2回繰り返して、
その後、滲出性中耳炎になってしばらく耳が遠かった。
なんか呼んでも返事しない事が多くて、これが反抗期なのかなと思ってた。反省。
良くなるまで半年以上かかったな。
思えば生後2ヶ月で結膜炎で初通院、ずっと顔周辺の粘膜が弱い子だった。
今小4だけど、風邪は必ず喉から引く。でも大体おさまって普通になった。

3:名無しの心子知らず
09/09/26 22:11:27 OiIA1uWF
滲出性中耳炎‥ナツカシス
私自身のことですが 幼少の頃から耳鼻科通いでした。
しょっちゅう鼓膜を破いて中の膿を取る手術をしていた。(激痛に耐えていたあの頃を思い出す)

高校の頃とうとう鼓膜が再生しなくなり 今現在(30代)も鼓膜に穴が開いたまま。
もちろん耳に水が入ってはいけない為 入らないように生活してきました。
ほんとうに小さな頃から苦労しました‥
プールはほとんど休んでましたし 風邪ひきゃ必ず耳に来る(耳垂れが出る)し

4:名無しの心子知らず
09/09/26 22:33:03 NUvzTccE
中耳炎もこわいですね。。
6ヶ月 赤
生まれた時から鼻詰まり
耳鼻科をまわるもどこもまだ漢方薬しかだせないと言われる
家の掃除を必死にやり布団を部屋干しするが効果なし毎晩抱っこで寝かせている
昨日も鼻水をすいに耳鼻科に二回も行って待たされて疲れはてた
何かよい方法はないのかな
鼻詰まりでしょっちゅう起きて苦しそうです

5:名無しの心子知らず
09/09/26 22:48:08 OiIA1uWF
3ですが ついでに私は鼻も悪く 匂いも分かりませんでした。
高校の時に鼻の手術(蓄膿)をして 初めてウ〇チがこんなに臭いのだと知りましたw
鼻と耳は繋がってますし どちらも膿が溜まりやすい子だったのでしょう
鼻呼吸ができなくていつも口呼吸をしてたと思います


お母さんも大変ですね

6:名無しの心子知らず
09/09/26 23:19:13 LwoUIDnU
赤生後7ヶ月です。2ヶ月のとき鼻づまりを起こしミルクが飲めない状態に…
毎日毎日耳鼻科に通い、鼻を吸ってもらいました。
ある日、右耳から臭い耳だれが…
耳鼻科にいくと中耳炎確定。二回なりました。
良くなった頃、聴力検査をするもなかなか値がよくならず本当に心配しました。
私達両親ともにハードなアレルギー性鼻炎もちなんで遺伝したかと落ち込んでいました。
今は中耳炎も聴力も良くなり、呼んだら振り返るように!
低月齢でも中耳炎になるんだと驚きました。


7:名無しの心子知らず
09/09/26 23:47:46 1jNnCoLz
携帯からな上、長文すみません。
1才になったばかりの女児。生後4ヶ月の頃、上の子(当時5才・男児)の中耳炎治療のついでに耳掃除をしてもらおうと軽い気持ちで診察してもらったら中耳炎発覚。
鼓膜切開と抗生剤で治癒するも、以来、月イチペースで中耳炎を繰り返す。アレルギーもあるらしく、ニポラジンを予防にもらっている。しょっちゅうかかるのでチューブを入れてみたりもした。しかし風邪気味かな?と気づく前に耳だれが出ることもあるくらい予測が難しい。
今月から保育園に行き始めたせいか、今回の中耳炎はなかなか治らない。耳だれも2週間続いてる。抗生剤を変えてみたり、ステロイド内服薬が出たり。それでも治まらない。昨日はオラペネム(経口薬としては新薬らしい?)という薬が処方された。どうか効きますように!
兄ちゃんも中耳炎になりやすいから覚悟はしていたけれど、かかる頻度がねぇ。車で1時間かけて行くんだけど、今月から仕事も復帰したので休みづらいし(休ませてもらうけど)、体はキツいし、母ちゃん疲れてきたよ…。てか本人が一番ツライよね。弱音はいてゴメン。


8:名無しの心子知らず
09/09/27 06:30:21 Rt4/Bke6
やっと夜が明けた~
毎晩鼻詰まりとのたたかいだ
抱っこ疲れた~

9:名無しの心子知らず
09/09/27 09:12:26 Rt4/Bke6
>2
いつか症状が軽くなってくるのですね
なんだか希望がもてました
がんばろう

10:名無しの心子知らず
09/09/27 12:30:04 yRdIjCYB
うちは生後6ヶ月から中耳炎を繰り返して切開も数え切れない。
切開して膿出して乾燥させてる途中にまた中耳炎になることも。
膿は2週間以上続くなら入院と言われていて、入院経験もあり。
生後6ヶ月から今まで(1歳2ヶ月)耳鼻科通いしなかった日の方が
少ない。
小児科の先生からはジュウゼンタイホトウという漢方が最近にな
って中耳炎の予防に効くという報告が上がってると聞き、それも
試してる。
両耳すでにチュービングしてるけど、それでも中耳炎になるよ。
フルタイムで働きながら子どもを保育所→診療時間ギリギリの耳
鼻科へつれていくのは本当しんどいよ・・。

11:名無しの心子知らず
09/09/27 22:40:12 sWfZT9y4
その漢方を使うって事は
やっぱり 免疫力や体力の低下した ちょっと虚証な体質の子がなりやすいんだね‥

中耳炎になる時は 必ず免疫力低下した時だったし これから風邪が流行る時期は 本当に大変だよね
鼓膜切開‥大人でも相当な痛さだよね‥


お母さんも辛いね
お子さんはもっと辛いんだよね‥
漢方は良いので頑張って続けて 少しでも良くなりますように

12:名無しの心子知らず
09/09/28 00:11:14 37C0/U1C
あげます

13:名無しの心子知らず
09/09/28 06:50:43 KC6ZCGxy
漢方薬って本当に効くのですか?
今オノンと中益気湯を飲ませているのですが
漢方薬は拒否してなかなか飲みませんorz

14:名無しの心子知らず
09/09/28 08:40:53 j3BMNIVn
現在小6でアレルギーから喘息になり、しかしそれも乗り越え、
多少丈夫になってやれやれと思っていたら、
「俺変な歯が生えてるんだ」と言うので見たら、上両犬歯が列から飛び出して牙に ひぃ!
ずっと口呼吸なため、成長過程で上下が噛みあわず
犬歯が出ているため上の方が空間が狭く内側に下前歯が収まらない。だから奥歯同士も触れ合わない。
いくら良く噛め言っても丸呑みするわけだわ。

現在歯科矯正に通って綺麗になってきてます‥‥‥100万円ですが
口を開けたまましゃべるので、発音法もちょっと違うらしい。
治さないと舌が前歯を押して発音するのでまた歯列が狂うんだとかでそれも練習中。

皆さん低学年~中学年の頃は口内もこまめにチェックされてた方がいいですよ

15:名無しの心子知らず
09/09/28 10:23:00 FCSQYwYs
100万円は大変だね。
口呼吸の癖つくと歯並びが悪くなりやすいっていうよね。

16:名無しの心子知らず
09/09/28 14:51:43 KC6ZCGxy
昨日夜も昼間も鼻が詰まって何度も起きて
今耳鼻科に行きました
というか毎日行ってる
どうせ夜はまた鼻が詰まっているんだけど
あの耳鼻科のはなすいきが欲しい
電動のはなすいきってないものだろうか

17:名無しの心子知らず
09/09/28 15:07:21 ebaa2RvO
>16
それは吸入器のことかな?
ネブライザーという鼻から薬剤を吸入する機械ですね?


たしかオムロンからも出てると思ったけど(違ってたらスマソ)

18:名無しの心子知らず
09/09/28 16:07:57 j3BMNIVn
上の歯科矯正の母です。>>16 「ママ鼻水とって」では届かないかな?
あれで吸ってあげると、一瞬は鼻が通ると息子は言っていたけど。
でも、最近はそれで吸えなくなった‥「肉が吸い付いてる!」って、
いくらやっても肉が!と言うので鼻の穴のぞいたら、奥の粘膜が腫れて穴塞いでるの。

アレルギー科の先生に言ったら、耳鼻科に行ってと。
10歳からレーザーで焼いてくれる病院行って、もう2回焼いて縮めてもらってます。
焼肉臭い匂いがするが、焼いた数日後は鼻から入る空気の量が全然違う。と息子
鼻の中の炎症が続くと粘膜が肥大化するんだそうです。
こちらもたまにチェックされるがよろしいかと思います。

19:名無しの心子知らず
09/09/28 22:01:34 wy+O24f3
>>16
耳鼻科の吸引のコンパクト版持ってるよ。
3万くらいして高いなと思ったけど便利です。
鼻洗いの機械と併用しています。

20:名無しの心子知らず
09/09/29 11:47:22 Ku0Duaw2
うちの子も滲出性中耳炎、何度繰り返したことか…。
アデノイドが普通よりでかく、風邪を引くとすぐ耳に水が入るんだ。
1歳から6歳まであまり聞こえてなかったせいか、音痴ですorz
9歳になった今、やっと耳鼻科通いが減ってきたよ。先週レントゲン撮った
ら鼻腔もきれいになってた。季節の変わり目でこれはすごい!
アデノイドも小さくなってきた。何度も先生に「手術する手もあるけど、年齢
とともに小さくなるから」と励ましてもらってここまで来ました。
やはり鼻水を吸うのが一番効くので、頻繁に吸ってもらいに通うか、高いけど
機械を購入するのがいいみたい。

21:名無しの心子知らず
09/09/29 23:49:43 XuVWh2Xs
みんな苦労してるね。
私も幼少期は毎日耳鼻科通いだった。それでも治らないから大学病院にまわされました。
高校時代には鼻粘膜のレーザーを受けました。あまり変わらなかったけど。

で現在、私よりハードな鼻炎もち旦那と結婚し、娘は低月齢時は毎日耳鼻科通いでした。
保育園に通いだしたら風邪とかもらってきてまた耳鼻科通いになるんかな~と思うとgkbr

22:名無しの心子知らず
09/09/30 00:09:53 2PrZTvrd
免疫系が安定する三歳になるまでは集団生活をさせないことだ。
働く以上の代償をこうむる親がいることは事実。
できるだけ母乳を継続する。
一歳半までは 適度に雑菌(ウイルスではない)と触れさせる。
打てるワクチンはことごとく打つ(ムンプスやHibも)

子供の将来のために是非、心がけてください。


23:名無しの心子知らず
09/09/30 09:32:26 WVzZ+UeD
なんかすごい勉強になる!
保守あげ!

24:名無しの心子知らず
09/09/30 11:58:49 BtJzyUzD
蒸しタオルで暖めたり、ヴェポラップをぬったりしてみるとだいぶ違うよ。

25:名無しの心子知らず
09/09/30 12:20:26 aWwJtdlw
乳児の場合鼻がかめないから、鼻水をこまめに器具で吸うといいそうだ。
耳鼻科で言われた。

26:名無しの心子知らず
09/09/30 16:06:34 WVzZ+UeD
16です
皆さんレスありがとうございます
耳鼻科に行ったら鼻の粘膜がはれているといわれました
そういえば鼻すいきで鼻粘膜を吸っていた気がします
ごめんよ 赤

そして鼻すいきって一瞬しか通らないのですねorz
三万の機械やネプライザーも検討したのですが
耳鼻科の先生が暫く通って薬を飲んでと言われたのでがんばってみます
成長とともによくなることを願って
今夜も抱っこ寝 がんばるぞ

27:名無しの心子知らず
09/09/30 18:28:43 VTl9mQdj
すごい、母ちゃん達頑張ってる!
本当大変だと思うけど、一日も早く体調が改善される事を祈ってます。


28:名無しの心子知らず
09/09/30 22:54:46 jKLyWqML
耳鼻科によって考え方や方針違うよね。
A耳鼻科は毎日、通院してくださいと言われた。鼻水対策について家でする方法はないからって。
今通ってるB耳鼻科は鼻水吸い取り器で小まめにとってくださいって言われた。取り方にもコツがあって、奥に突っ込むのではなく、入り口付近で回して取ってあげてと言われた。

でも低月齢は鼻の穴小さいし通わないといけないよね。

29:名無しの心子知らず
09/10/01 00:52:53 Zwt5ws1L
>>22

30:名無しの心子知らず
09/10/01 00:57:18 Zwt5ws1L
>>22
上の子は集団生活させずに過ごせたけど
下の子は上の子が幼稚園から貰ってきた風邪で大変だった。
だからかな?この一年ずっと滲出性中耳炎を繰り返してる。
アデノイドやっぱり大きめらしいけどずっと様子見。@3歳
病院変えるか悩んでる。


31:名無しの心子知らず
09/10/01 07:05:41 uTLfsys3
毎日 赤の布団を洗い 薬も毎回のましたら 鼻の粘膜の腫れが少しおさまっているといわれた
母ちゃん拭き掃除もがんばるぞ!

32:名無しの心子知らず
09/10/01 13:11:19 uTLfsys3
>30
うちは病院四回もかえました
評判をききながら変えてみるのも良いと思います

33:名無しの心子知らず
09/10/02 07:59:34 GEFeGEeQ
あげ

34:名無しの心子知らず
09/10/02 08:57:06 t8DSgrvz
>耳鼻科によって考え方や方針違うよね。

違うよね。
うちの近所に2件耳鼻科があるけど、昔、子供のしぶとい鼻水で通院したら
片方はちょっと薬出て終わり、もう片方では蓄膿症寸前って言われて抗生剤はじめ大量の薬出て
もしかしたら最悪切開と言われた。
周りに聞くと、「あそこは抗生剤を安易に大量に出すから行かない」って人もいるし、
「ていねいに診てくれるから隣市からわざわざ通ってる」って人もいる。
結局そのまま治ったけど、次何かあったらどっちに行くか迷う。

35:名無しの心子知らず
09/10/02 11:52:19 GeQUDEch
滲出性中耳炎で通院一年目。
私も声かけても無視するのは反抗期だとおもってイライラしてたよ。
テレビに対してきこえる方の耳傾けてて気づいた。
えっ?聞こえてない?って気づいたときは本当に冷や汗と眩暈がした。

一年生にあがるので23日にある就学時検診怖い。
こっちの指示わかったふりでやってるときもあるし
勉強ついいていけるか心配だ。



36:名無しの心子知らず
09/10/02 15:53:11 GEFeGEeQ
>35
担任の先生に耳のことを伝えたら席など配慮して貰えますよ

37:名無しの心子知らず
09/10/02 23:34:44 UBnrRpvz
>>35
その日やった授業を話してもらいながら一緒に教科書見るといいよ。
復習の習慣が出来るから。
面倒なようだけど、自宅学習習慣が身に付くと後々共に楽になる。
と、成績の悪い~のスレとかけもちの母は語るTT

38:名無しの心子知らず
09/10/03 00:05:15 xEmvYcvS
>>30
アデノイドは5歳過ぎから退縮傾向だが扁桃腺と同様、存在して得することは
何一つない。なかなか退縮しない子もいる。切開くりかえして直りきることが
ないのであれば決断は早めに。高学年までもちこすと治る時期を逸して一生耳鼻科通いになる
ことも。
3歳以降ならアデノイド・口蓋扁桃摘出。
それでも治らなければチューブ挿入を1-2年ほどで90%以上は治る。
入院につきあう親は大変かもしれないが子供の一生のことと思えばこそです。


39:名無しの心子知らず
09/10/03 00:24:27 eJ5AX4U6
長男3歳、次男1歳、アレ餅で耳鼻科通いの日々。
小児科では3歳までは中耳炎になりやすいと言われたけど、
確かに上の子は最近いつ行っても「耳はキレイですよ~」と言われる。
下は鼻水が黄色くなると必ず中耳炎になってる。
3歳までの辛抱だといいんだけど。

40:名無しの心子知らず
09/10/03 07:55:28 j93m7tBh
6ヶ月赤
夜どうしても鼻が詰まって泣く
抱っこすれば鼻も通るのだけど
何か他にいい方法はありませんか
冬場は毎日寝不足です



スミマセンあげます

41:名無しの心子知らず
09/10/03 10:40:30 dFdurFGy
既出だったらごめんね、おすすめの鼻吸い器です。
あまりにも耳鼻科がよいが頻繁でめげそうだったので、もう高くても電動吸引機を買う!
と決めて、いろいろ探していたときに見つけました。

掃除機に接続して使います。
掃除機ということで抵抗あるひともいるかもしれないけど・・・
でも、4000円なので、試してみるのもいいのではないかなー。

口で吸うタイプと違って、電動は、連続して吸引することで鼻腔内に対流(?)が起きて奥まですえるのだとか。
ときどきミルトンで消毒すればいいよ!

あと、きょうだいで吸う場合、同じ吸い口(鼻につける部分)を共用すると風邪がうつるので、
使う人数分吸い口を買った方がいいです。

ハナキューチャン
URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)

42:名無しの心子知らず
09/10/03 11:10:52 j93m7tBh
>41
鼻キューちゃんのことは知っていましたが耳鼻科のような機械と迷っていた所でした
鼻キューちゃんは鼻水が市販のはなすいきよりとれますか?
いつもはなすいきでは鼻水はとれないのに耳鼻科ではズルズルとれますよorz
そして今日もギャン泣き

43:名無しの心子知らず
09/10/03 11:22:34 ljlpDOw8
35です。
小学校のこと教えてくれた人ありがとう!
勉強見る習慣つけてみようとおもいます。

田舎住みで耳鼻科まで車で片道25分。
下の子はチャイルドシート嫌いの一歳半。
実家も義実家も遠くて毎日つれての受診
正直いって病院も全然治らない子どもにも嫌になりかけてたから
このスレみてがんばろうっておもえたよ。




44:名無しの心子知らず
09/10/03 11:31:37 dFdurFGy
>>42
口で吸うものよりはるかにガンガン取れます。
口で吸うと酸欠になりませんか?ウチは2人だったので、毎回クラクラになってしまい、
それから解放されるだけでもありがたかったです。

耳鼻科の機械と比べてどうかというと、ちょっとわかりません。
取れた量の比べようがないし、耳鼻科では吸う前に薬をシュッといれるので
とりやすくなってるような気がするし・・・。

慣れるとコドモは自分で吸ってます。
繰り返すうちに自分でコツをつかむみたいです。
あんまり深追いすると、掃除機が熱くなったり鼻血がでたりするので引き際も肝心。

友人で、慢性鼻炎の子がいて、その家では高い電動を買っていました。
彼女は耳鼻科並みに取れるといっていました。

45:名無しの心子知らず
09/10/03 12:29:02 OL+vQenY
六歳の子

滲出性中耳炎で、かれこれ四年近く通院

切開数回→チューブ挿入→取れる→汁たまる→切開→…みたいな

いつかは落ち着いて欲しいけど

46:名無しの心子知らず
09/10/03 21:56:38 8Sar0jOf
チューブいれるようなら、アデノイド切除もセットですべきだな。
後手にまわるほど大変。

47:名無しの心子知らず
09/10/04 21:43:42 ly4FTqge
あげ

48:名無しの心子知らず
09/10/05 17:39:20 QxoMPMzd
7の書き込みをしたものです。
オラペネム、効きました。久々にすやすや眠る子どもの姿を見れました。
しかし安心したのもつかの間。朝晩の冷え込みのせいかすぐに風邪を引いてしまい、再び鼻ズルズルに。
小児科にかかり薬を飲んでましたが、4日めの今日は出勤1時間して保育園から「発熱&お迎え」コールが。
耳鼻科に行くと両耳とも中耳炎で鼓膜の向こうは真っ白。そのまま鼓膜切開し、耳の中を洗って(?)チュービング。おかげで夕方には熱も6度台になった。
次は水曜日。調子を見ながら診察間隔を開けていく。近所に信頼できる耳鼻科がないので、今行ってるかかりつけは車で1時間。仕事を早退しなきゃ診察時間に間に合わない。
一ヵ所、車で15分のところに腕の良さそうな耳鼻科はあるが、治るまで毎日通わなきゃいけない。
仕事を始めた今、転院するべきか悩む。
ハナキューちゃんの存在、知らなかった!激しく気になるけど、園で過ごす時間が長いとあまり使えないから意味ないかなぁ…。

49:名無しの心子知らず
09/10/05 21:35:32 e17ZkddM
>44
返事遅れてスミマセン
レスありがとうございます
鼻キューちゃん購入してみようと思います
赤が起きている時だけでなく寝ている時も余裕がなくヘトヘトですが
皆さんも頑張っているので
私も頑張ります
今夜も眠れるかな今日オノンがでたのでそれに期待!
朝の冷気やられますよねorz
うちは赤の頭の周りにはんてんを覆うようにおいています。ミニかまくらみたいに
昔父母が私にしてくれました
効果は?ですがすこし冷気が防げます

50:名無しの心子知らず
09/10/05 22:22:52 6LTtuN9R
大人の方でチューブ挿入し 鼓膜が再生しなくなった方いますか?
自分は子供の時 アデノイド切除&蓄膿手術&チューブ挿入のセットをしましたが
後にチューブを退けた(もしくは取れた)時から 鼓膜はいまだに穴が開いたままです(30代。


この鼓膜の穴を埋めるために、耳の裏の筋肉を少し切り取って再生させる という手術をしなければいけないようなのですが、
もう手術は嫌なのでまだそのまんま放ってます

難点は耳に水が入ってはいけません(泳げない&風呂は毎日耳栓)


文章へたくそですみません

51:名無しの心子知らず
09/10/05 22:33:34 6LTtuN9R
因みに 耳が難聴ぎみなせいもあって やはり勉強はあまりできない子でした。
聞き取りにくい⇔もう一度聞き直す の繰り返し
→そのうち面倒で聞き直す事をやめてしまいました

52:名無しの心子知らず
09/10/05 23:22:24 KqqRI7MO
5才の長男。

頻繁に中耳炎になるので、最近耳鼻科慣れしてきたw

鼓膜切開したり耳の中の洗浄するときは、子供はベッドで簀巻きにされるんだけど、今では看護師さんに言われなくても自ら簀巻きになりに行く。

10才になったらチューブの手術と言われているので、それまではひたすら耳鼻科通い…

53:44
09/10/06 22:03:26 Uuop0mp0
>>48
私もフルタイムで働いています。
ハナキューチャンも、夜寝る前が基本で、余裕があるときは朝出かける前にもやっていました。
スッキリ取るには1回10分~15分くらいかかるときもあり、働く母の15分はしんどかったけど、
耳鼻科に行くよりラクだと割り切りました。
(使った後洗うのも結構面倒。チューブに残った鼻水がなかなか取れなくて・・・)
年少くらいなら、自分で吸ってるから、その間は家事してたり。

あ、でも本当は15分はやりすぎだと思う。見直してないけど、「片方5分くらい」とHPには書いてあった気が・・・。

あんまりイイコトばっかり書きすぎて、「効果ないじゃんウソツキ~」になると困るけど、
送料込みで4000円、ダメモトで試してみるには高いかな?

あと、今度風邪を引いたら最初から耳鼻科に行ったほうがいいです。
ひどくなる前に行けば、毎日通わなくてすむかもしれないので、次回は15分の方に行ってみては?
病院も、近いが何よりです。
また、何のために毎日通うかというと、鼻水を吸うためですので、ハナキューチャン(電動でもいいけど)で毎日吸うなら、
片道1時間の方でもいいかも??

とにかく15分のほうに、一回係ってみることをおすすめします。

>>49
朝の冷気・・・辛いです。
サッシに断熱材貼ったり、サッシの下に設置する発泡スチロールの板みたいなのおくと、多少は違います。
でも、結露→カビで、アレルギーもちのうちの子たちには良し悪しでした。

実は今の家は新築。快適です。

54:名無しの心子知らず
09/10/08 08:07:12 X35IN96S
あげ

55:名無しの心子知らず
09/10/08 08:26:31 HXzJRMrC
ネットで、オトベントという、耳管通気の鼻で風船ふくらませるものが売ってます。
浸出性中耳炎の息子に普段から遊び感覚でやらせてるが、
耳鼻科に行く回数はグンと減りました。
自宅で凹んだ鼓膜を正しい膨らみに戻せるので、オススメです。

56:名無しの心子知らず
09/10/08 17:21:46 D0u4gM1G
>>55
ウチ今「かっぱ」「らっこ」しに耳鼻科通い中・・・
2000円かあ、買っちゃおっかなっっ

57:名無しの心子知らず
09/10/10 09:30:52 46MWU456
あげ

58:名無しの心子知らず
09/10/12 11:21:20 9IejtoVK
あげ

59:名無しの心子知らず
09/10/12 11:36:33 y9mlg67W
この季節の変わり目、アレルギー性鼻炎もち親子は大変じゃないですか?
本格的な冬になれば寒さに体も慣れるけど秋口や春先はヤバイ。
気を付けていても鼻炎になる。

60:名無しの心子知らず
09/10/13 07:03:15 Pr3zri9Z
湿疹→鼻炎の次は食物アレっぽい

鼻炎の他に喘息や食物アレのあった方いらっしゃいますか

喘息は予測してたけど食物アレはショックだなぁ

61:名無しの心子知らず
09/10/14 00:10:40 VW2F/muP


62:名無しの心子知らず
09/10/14 00:25:35 VW2F/muP
来月3歳になる息子、2歳過ぎた頃からイビキがひどくなり、言葉も舌足らずで何度も聞き返したりするので耳鼻科に行ったら滲出性中耳炎でした。
無呼吸症候群もあり、原因はアデノイドと扁桃腺の肥大ということで、手術をしたほうがいいと言われました。
まだ2歳だったのでかなり迷い、とりあえずチューブを入れ耳鼻科と大学病院に通い、時期を見て手術と決めましたが、とうとうあさってアデノイドと扁桃腺の切除の手術します。
先生の話では絶対やってよかったって思うよ!との事ですが、やはり全身麻酔だし今からドキドキしてます。

63:名無しの心子知らず
09/10/14 14:34:41 HNIYsP1J
>62
全身麻酔はこわいけど、息子さんよくなるとよいですね

ここで直したら一生夜はゆっくり眠れるなんてウラヤマシス
うちの子も早く夜安眠できる日がくるといいな

64:名無しの心子知らず
09/10/14 14:49:58 uh8V65CM
>>62
3歳半でやって、今5歳。
手術後麻酔が切れた時が痛みでつらそうだったけど半日ですぐ回復した。
イビキは全くなくなり、いつも口閉じてるよ。
聞こえもよくなり、風邪もひきにくくなり、耳鼻科はご無沙汰。
やってよかったよ。

62の息子さんも頑張って。


65:名無しの心子知らず
09/10/16 09:50:20 PxC2BH+m


66:名無しの心子知らず
09/10/16 10:10:56 EZt0BTx5
腕の良いお医者さんだといいね。
私も小6の時に扁桃腺を切ってるんだけど、片方はベテラン、片方は研修医がやったらしく、
今でも風邪をひくと片側だけが痛むよorz
あと、喉をひどく腫らして物が食べられなくなる事は無くなったけど、
ウイルス感染をしょっちゅうするようになった。
メリットばかりじゃないから気をつけてね。

67:名無しの心子知らず
09/10/16 19:58:24 EHX5MENv
>>62です
>>63、64さんレスありがとうございます。無事に昨日手術を終えました。
子供ながらにいろいろショックだったのか、麻酔のなごりなのか、ただ単に痛いのか、ずっとボケーッとしてます。
私もつきっきりの看病に疲れてしまいました。
早くよくなって安眠の日々を楽しみにしています。
>>66
腕のいい先生だそうですし、メリットとデメリットいろいろ聞きましたが、免疫力が低下するということは無いと言われたので大丈夫だと思います。
体験談ありがとうございます。

68:名無しの心子知らず
09/10/19 18:14:25 aehUO9/P


69:名無しの心子知らず
09/10/21 21:57:26 VM+TsPAf
ウチ二人共に耳、鼻悪くて、耳鼻科通いです。
耳鼻科行くと必ず鼻血出します。
なんでなんだろう。
耳鼻科行くと鼻血出すのって普通ですか?

70:名無しの心子知らず
09/10/22 00:38:40 RfTU+wPh
おうかがいします。
乳児の耳鼻科での耳掃除は、どのくらいの月齢からお願い出来るんでしょうか?
生後6ヶ月のミルク寄り混合の赤持ちですが、ここ1週間ほどミルクの飲みが極端に悪く、
また頻繁に耳の穴付近を掻きむしる勢いで気にしています。耳の穴から嫌な臭いがするような気もするので、
もしかして飲みが悪いのは耳に何か異常があるのかと気になっています。
近所に耳鼻科があるので耳掃除をして貰おうかと思いましたが、乳児は嫌がられないでしょうか?
普段は耳の外縁部を掃除しようとしただけで、頭を左右にブンブン高速で振って嫌がる子です。
耳の中の掃除なんてもっと暴れますよね・・・。病院からも敬遠されないか心配です。

71:名無しの心子知らず
09/10/22 00:46:14 IzonfnYz
>>70
電話で問い合わせが一番確実。
大抵は乳児でも大丈夫だろうけど、稀に断る耳鼻科もありますよ。

72:名無しの心子知らず
09/10/22 08:10:59 9MTQZKC2
あげます
>69
鼻の粘膜が弱い子どもはよく鼻血がでますよ
うちの子しょっ中鼻血がでるのですが鼻粘膜が弱いらしい。鼻炎もひどいしorz
>70
うちは2ヶ月頃から行ってます
行って耳を見せたら私の耳かきが悪かったらしく耳アカが詰まって蒸れてかゆくなっていました
以後自分で耳掃除しないで、3ヶ月に一度は耳鼻科で耳掃除するように言われました

73:70
09/10/22 18:30:05 RfTU+wPh
>>71-72
ありがとうございました。
電話しようと勢い込んでタウンページめくったら木曜休診でしたorz
明日改めて電話してみます。

74:名無しの心子知らず
09/10/23 00:30:07 ZEPAFEQC
高いけど、パワースマイルという電動鼻水吸引器は最高です。
4歳の子は自分で、2歳の子は羽交い絞めにして取ります。
喘息&アレルギー性鼻炎もちの我が子達には良い買い物でした。
オススメです。

75:名無しの心子知らず
09/10/23 22:19:43 3JPnBkXY
あげ
布団丸洗い&防ダニ加工してもらったら、アレ鼻の旦那と赤がスヤスヤねてる!!!!!!
赤なんか鼻詰まりなしに産まれてはじめて寝た!!!
丸洗いお勧めだ!ちなみに布団二枚でたった三千五百円だった!
毎月行こう!

76:名無しの心子知らず
09/10/24 21:30:25 zOAlA3PO
>>72
ありがとうございます。

安心しました。

77:名無しの心子知らず
09/10/24 22:26:23 SftDvZOz
布団洗うだけでそんなに違うのか・・・
私も試してみようかな。

78:名無しの心子知らず
09/10/27 08:01:45 oTmxX03R


79:名無しの心子知らず
09/10/27 15:33:13 GZaR97NB
これから保育園にお迎え行って耳鼻咽喉科@一歳十一ヵ月女児

80:名無しの心子知らず
09/10/27 16:17:25 zLlnQxRp
昨日耳鼻科行ってきた
私と息子2歳二人して蓄膿だった
もう何回目だろ…二人とも…

81:sage
09/10/27 21:47:06 4CR82Vnf
インフル

82:名無しの心子知らず
09/10/28 00:11:24 Xko2gT0F
中耳炎が慢性化してる1歳児。

かかりつけの耳鼻科の予約を取るのが大変で、毎朝7時からリダイヤルしまくり。
予約が取れても時間が読めなくて他の予定が立てられない。
毎日通院なんてとても無理。

ハナキューチャン買おうかな・・・

83:名無しの心子知らず
09/10/30 16:43:48 OU/AHUyd
あげます
鼻キューちゃん買いました
とれているようなとれていないような………
でも口ですうものより格段に楽でとれているようなきがします
耳鼻科はシューってはじめに薬をするからあんなによくとれるのかしら?

84:82
09/10/30 16:52:54 TXpFtdny
私も買いましたw

自分も鼻炎餅なので大人用ノズルも購入し、
今朝すごい鼻水が出てたから早速自分で試してみた。
気持ちいい!
見る見る鼻水がタンクに溜まる。やみつきになりそう。
耳鼻科のものほどじゃないだろうけど、口で吸うよりはずっといいと思う。楽だし。

しかし子の鼻水は昨日から止まってるので試してない。
嬉しいような悲しいようなw

85:名無しの心子知らず
09/10/30 19:46:48 0qTNCQKX
先週、年少の息子が初めて中耳炎になり1週間の通院。
今日は治ったか検査したんだけど、鼓膜の振動が悪いらしく
これから週2で4ヶ月通院と言われた。耳って長くかかるんだね。
でも、ちゃんと治しとかないとな~。完治するのか心配だ。

86:名無しの心子知らず
09/10/30 21:17:59 FLz4WST/
お伺いします。

先月鼻かぜを放置していたら急性中耳炎⇒滲出性中耳炎に。
3週間抗生剤を飲み鼓膜切開せずにすみました。
そして今日鼻水&軽い咳&軽いクシャミ。
即耳鼻科へ行ったら抗生剤処方。

「風邪で抗生物質を飲むと耐性菌が増えて危険。安静と栄養で治すべき」
「風邪の殆どはウイルス性で抗生物質は意味ないので処方しない」
という医師もいますが、

1.鼻かぜから中耳炎になったということは、
  たまたま細菌性の風邪だったからということでしょうか?

2.今回細菌性かウイルス性か検査もせず抗生物質を処方されましたが
  鼻かぜの度に薬を飲むと耐性菌だらけのような気がします。
  鼻水に細菌がいるか検査をしてくれる耳鼻科はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。





87:名無しの心子知らず
09/10/31 10:31:55 1L4g/oNQ
あげます
>86
うちの耳鼻科は風邪では絶対に抗生剤はだしません。出しても漢方薬ぐらいかな。
中耳炎の時はさすがに抗生剤がでましたが
風邪は子どもの仕事だから薬は基本的にださないとまで言われました

88:名無しの心子知らず
09/11/02 13:05:42 FHTDvXWf
中耳炎は
ウィルスでも
細菌でもなりますよ
うちはウィルスの風邪の時は喉に白いぷつぷつができるといっていた

89:名無しの心子知らず
09/11/03 22:47:32 KH+QMY4y


90:名無しの心子知らず
09/11/04 01:05:40 +cDLuWiu
2歳女児。中耳炎2回やって、耳鼻科の先生に「鼻水出たらすぐ来るように」と言われている。
鼻水・鼻づまりですぐとんでいっては、お決まりの抗生物質。

…一度病院変えてみるべきかしら。
でも地域じゃ一番評判の先生なんだけど。

91:名無しの心子知らず
09/11/06 06:04:35 MDsNALIY
我が家も「すぐ来い」だよ。
でも、軽いうちなら抗生物質じゃなくて漢方がでる。
「1番評判」→「1番治る」→「1番強い薬」かもしれないよ。

92:名無しの心子知らず
09/11/06 23:37:56 2znMCwnb
90です。

>「1番評判」→「1番治る」→「1番強い薬」

そ、そうか…そういう可能性も…。
ちょっと考えてもいいかもしれないですね。

93:名無しの心子知らず
09/11/07 10:24:50 lkEKzx1M
軽い病状に最強の薬を出せば早く治る
評判は、何しろ病状が早く改善すると上がるから・・・

94:名無しの心子知らず
09/11/07 14:47:07 ocCb3u4l
うちの耳鼻科の先生はとにかくアレルゲン除去に積極的。
アレ鼻炎が分かった時もお客が多いのに三十分も指導された
今は和食、室内布団ほし、布団掃除機,拭き掃除に忙しいけどかなり改善された
昨日防ダニシーツも試してみたら
やっと赤の鼻づまりが解消した
やっとやっとゆっくり寝れるようにやった7ヶ月
母ちゃん嬉しい

95:名無しの心子知らず
09/11/08 10:18:06 npbxJ6Ih
うちも、4ヶ月で初中耳炎以来、
小学校入るまでは、耳鼻科通い&アトピーで大変でした。
ほとんど良くなりましたが、毎日の掃除機かけと、
洗えるお布団(今は年2回くらいですが)は続けています。
普段気づかないけど、少しサボると鼻がぐずぐずしてくるので、
効果出ているのかなと。


96:名無しの心子知らず
09/11/11 20:23:21 tcGGPDvt
あげ

97:名無しの心子知らず
09/11/14 10:44:30 x1bjIMVQ
このスレ参考になります。

先月、急性中耳炎になった2歳1ヶ月息子
鼓膜切開を一度やっているのですが
切開から一週間後くらいにまた発熱
このまま熱が出続けるようなら
鼓膜にチューブを挿す手術をしないといけないと言われています。

2歳なのに全身麻酔なんて…
私だって怖いのに、息子にそんなことさせるのは申し訳ない。
保育園に預けて働かなければ良かったかもって
後悔してる。

あぁ、熱下がってくれ。

98:名無しの心子知らず
09/11/14 15:43:05 yNRlStDv
もうすぐ2歳の娘。
もう半年近く寝起きに鼻水&くしゃみがでまくる。
そして、30分くらい経つと自然とおさまる。

耳鼻科に行っても点鼻薬くれるだけ。
ちなみに旦那は花粉症で、私は杉、ダニ、ハウスダスト、ブタクサ…の重度アレルギー。
一度、娘のアレルギーテストをしてもらいたいんだけど、
まだこの月齢ではやってくれないのかな?
鼻水の検査はして、「1+」という結果でした。

私自身が鼻が悪く、長年つらい思いをしてきたので、
娘には同じ思いをさせたくなかったけどダメみたい。
ショックでたまらない。


99:名無しの心子知らず
09/11/14 19:51:05 +TH9kzTj
今日滲出性中耳炎で熱が出た赤を電車で連れて行き、
夜診の予約時間より15分早く病院に着いたら
インフルエンザの予防接種中とかで感染したら困ると外へ追い出されました。
診察時赤い顔してボンヤリしている赤は39℃越え。

予約の電話した時にそういう話は一切なかったんですが…。
医者にも早く来る方が悪いと言われました。
結局、地域の評判よりも自分と医者の相性なんだなとしみじみ実感しました。
別の医者探します。

100:名無しの心子知らず
09/11/14 20:06:03 x1bjIMVQ
>>97ですが
息子はインフルに感染した模様。

チューブの手術もインフルが治ってからだろうな。

扁桃腺も腫れていると言われショック。
そのうち扁桃腺も取らないといけないのかな。

101:名無しの心子知らず
09/11/14 20:36:36 4mFSsjMh
扁桃腺は年に2、3回高熱が出るようだったら取ったほうがいいですよ
成長したら扁桃腺小さくなることもあるからあまり心配しなくて良いと思うよ

102:名無しの心子知らず
09/11/14 20:40:02 neV4lflV
>>98
うちの子は1歳でアレルギー採血したよ。
アレルギー科で調べて欲しい項目言ったらしてくれると思うよ。
わかったらショックもあるけど、対応もしやすいから落ち込まないでね。
ちなみに卵、ハウスダスト、猫のふけ、犬がアレルゲンでした。
そして今中耳炎で通院中…

103:名無しの心子知らず
09/11/14 22:04:19 FO6ZCYrH
9ヶ月の娘が突然38度の熱がと託児所から連絡があり、
その晩39度5分まで上がり夜間救急で大学病院へ行き
鼻水が出てない&インフル陰性なので解熱剤貰って帰宅し様子見。
次の日38度まで下がり、本人元気で食欲も回復し
3日目には37度前半、4日目には36度の平熱になり安心したら
5日目にグスりが酷く、病院に行ったら中耳炎で鼓膜に穴があき
耳だれしていて中耳炎ですと。
熱でいきなりなったのか、中耳炎で発熱したのか不明ですが
いつも朝までグッスリの子が一時間おきに泣いて目を覚まします。
言葉が通じないので教えていただきたいのですが、
少しでも寝やすくなる工夫、方法があれば教えて下さい。
中耳炎の側は上にしたほうがいいとか、アドバイスお願いします。

104:名無しの心子知らず
09/11/14 22:48:01 OKG4OII2
>98
ダニ ハウスダスト 花粉等は掃除や防ダニシーツ 室内布団ほしなどでどうにかなりますよ
大丈夫!
朝方鼻水がでるのは冷気も関係あるそうです
窓からの冷気を遠ざけるのも手かもしれません

105:名無しの心子知らず
09/11/14 22:56:15 OKG4OII2
>103
中耳炎 痛み軽減
でググってみてください
結構参考になるかも
耳の後ろを冷やしたり痛み止めをのましたりが良いようです
子供が痛そうだったつらいですよねはやく直ると良いです

106:名無しの心子知らず
09/11/14 23:18:19 lmypD23c
現在7ヶ月で2ヶ月位から耳だれが酷く、本人も気にしてよく触っていました。
何件も小児科や耳鼻科に行ったけど向き癖のせいだと言われていて、薬等も一切なし。毎朝耳だれが酷く固まって耳の穴を塞いでいる状態です。
本当に放っておいて大丈夫でしょうか?いつもグチュグチュとしていて可哀想で仕方ないです。

107:名無しの心子知らず
09/11/15 09:14:30 +AadhpUI
>>106
つまり、耳だれは軟らかい耳垢が流れずに詰まってるってことかな?
それなら、毎朝、拭いてあげればいいと思うんだけど。
もし、外耳炎や中耳炎ならちゃんと先生はみてくれると思うんだけどなあ。
耳だれは茶色や緑色?鼻の穴や耳から臭い臭いはする?

108:名無しの心子知らず
09/11/15 09:37:26 3qw3GZ/C
>>101
ありがとう
数ヶ月様子をみてから扁桃腺のことも主治医に聞いてみるよ

109:名無しの心子知らず
09/11/15 15:28:38 6i8VP9Z/
>>105さん
あの後夜グズって、エンドレス抱っこしながら
レスを参考に小さいアイスノンをタオルに包みあてたら
いつもよりは長く寝てくれました
遅くなりましたがありがとうございました

110:名無しの心子知らず
09/11/15 16:09:16 CLbCmNLv
>>107

>>106
> つまり、耳だれは軟らかい耳垢が流れずに詰まってるってことかな?
> それなら、毎朝、拭いてあげればいいと思うんだけど。
> もし、外耳炎や中耳炎ならちゃんと先生はみてくれると思うんだけどなあ。
> 耳だれは茶色や緑色?鼻の穴や耳から臭い臭いはする?

111:名無しの心子知らず
09/11/16 04:52:06 gBCFB3OQ
鼻水出てないのに、鼻をすする(フゴっといわせる)癖のある子。
一応、定期的に検査で耳鼻科に通ってはいるんだけど
こういう癖って直るのかなぁ?
吸い込みすぎると、耳に悪いときいて、心配です。

112:名無しの心子知らず
09/11/18 22:20:57 pF+Zw1cm
>>111
うちも一緒!(年長男児)
中耳炎で懲りたから、やめさせたいんだけど、あんまり言うとかえってしちゃうかな(チックみたいに)
と思って思案中。

113:名無しの心子知らず
09/11/19 02:04:39 ficUusza
>>75
>丸洗い

もしよければどちらのお店か教えて下さい。
ネットで検索してますが、そんなに安い所は探せませんでした。

114:名無しの心子知らず
09/11/19 10:40:10 mEIvXLzK
>113
うちはクリーニングではなく
コインランドリーです
でも布団丸洗いダニ加工用の洗濯機がある所は少ないみたいです

115:名無しの心子知らず
09/11/19 17:45:24 jiTvmFGK
鼻水から始まって咳、発熱…
また中耳炎…?
風邪と見分けられないからそこが辛い
明日になったら耳鼻咽喉科行こう…

116:名無しの心子知らず
09/11/19 22:23:14 9bMJBVWf
8ヶ月の赤が初めての中耳炎、耳だれが出た翌日発熱。
風邪なのか区別出来なくて小児科行ったら耳鼻科へ行くように言われた。
痛がる様子も耳を気にする様子もなかったのが、病院行ってから一日中機嫌悪くて泣いてばかり…。
もっと早い段階で気付ければ良かったと自己嫌悪だ…。
自分も風邪で38度超3日目、久々に育児が本気でしんどい。

117:名無しの心子知らず
09/11/19 22:45:05 mEIvXLzK
耳鼻科って風邪もみてくれるよね
うちはかかりつけは耳鼻科
そこいらの小児科の先生より腕がよく信頼できる
インフルエンザも喉みただけでわかるし

118:名無しの心子知らず
09/11/20 07:55:40 nFyBySLA
ちょ、お願いだからインフルの時は小児科へ行って下さい
耳鼻科で貰ったらたまらん

119:名無しの心子知らず
09/11/20 13:51:01 RwSRPIUZ
今朝、耳鼻科へ行ったらインフル疑いの中学生男子がいたけどマスクもしてなかった。
うちの次の診察の人だったんだけど
「昨日から発熱してて咳が出て喉の痛みがある」
「息子の学校は学年閉鎖してる」と
自分だけきちんとマスクつけてたその子の母親が言ってた。
入口に発熱してる人やインフル疑いの人は
受付に申し出るよう書いてあったのに、それも伝えずに診察で初めて伝えたみたい。
先生が「検査するけど、15分くらいかかるから待合室では…車で待てる?」
と、そこの耳鼻科は隔離室がないから言ったら
母親は「大丈夫です。横になるほど具合悪くないので」だって。
(結局、車でまたされてたけど)
耳鼻科でも診てくれるから内科行けとまでは言わないけど
せめてインフルっぽいと分かってるならマスクくらいはさせろよと思った。


120:名無しの心子知らず
09/11/20 15:29:52 90b5sZ8e
蓄膿もちの娘。
夜中に咳をすることが多くて、耳鼻科で相談したら「鼻が詰まっているから口を
あけて、それで口が乾燥するから咳がでる」と言われて目からウロコ。
それにしてもよく咳をするから、暖房は寝る前は止めて、加湿器は家の構造上使ったら
カビカビになりそうなんで洗濯物を家に干して保湿してるんだけど、これ以上何かできることはありますか?
ナショナルの女性美容器具にナイトスチーマーてあるけど、あれ湿気るのかな?
あと、義母に連れて行ってもらったときに「コタツはいいけどホットカーペットは喉によくない」
と先生が言われたらしいですが、なんでホットカーペットが?というのも疑問です。


121:名無しの心子知らず
09/11/20 15:59:54 6cq9nOpG
117です
うちはインフルエンザは絶対車中待機
うちの耳鼻科の先生は怖いので意外とみんな守ってくれている

122:名無しの心子知らず
09/11/20 22:13:35 9epNX1I7
>>120
私も似た症状(鼻づまりで口乾燥)だけど、濡れマスクで改善した。
濡れマスクは市販品も出てるけど、買わなくても自作できる。
ただ、私は自分でちょうどいい濡れ加減・フィット加減を調整できるけど、
子供にやるのはちょっと難しそうな気もする…

あとコタツとホットカーペットの違い、想像だけど、
ホットカーペットは暖まって乾燥した空気が部屋の中に立ち昇って来るのかも。
コタツだったら布団から外には出てこないよね。


123:名無しの心子知らず
09/11/21 01:54:46 4XzrsGYx
仕事から帰ってきたら小2の娘が「左耳が痛い・・・」と。
もう6時過ぎだよ耳鼻科あいてないよ~
いつもはおしゃべりで弟とハデにケンカしている娘が一言もしゃべらない。
熱もないから中耳炎とは違うかな・・・と思いつつ、解熱剤は鎮痛剤になることを思い出し、
インフルエンザのときにもらってたカロナールを飲ませた。
ごはん食べても治らなかったら、緊急医だな・・・と思っていたら1時間くらいして
しゃべりだした。痛みが治まったらしい。
元気になったので早めに寝かせ、ネットでいろいろ調べてみたらやっぱり中耳炎らしい。
「夜の発症は、解熱剤を飲ませて翌朝耳鼻科へ」と書いてあり、
”我が対処法に誤りなし!!”とガッツポーズをした母でした。

あと、応急手当として、抗生剤の入った目薬(タリビット)を、鼻に2,3滴入れるのも
いいと書いてあった。
兄のアレルギーのときの点眼薬が未開封で残ってたので、入れてあげればよかった・・・と思いました。
今後の参考になれば幸いです。

124:名無しの心子知らず
09/11/21 08:35:39 qjTORNgp
>>122
レスありがとう!
ホットカーペットのこともよくわからなかったので、うれしい。
ところで濡れマスク、私も重宝してるけど、高いよね。よかったら作り方教えて。

それと、ファイザーの鼻すっきりアロマ、使ってるかたいますか?
あれ、重宝してるんだけど今店頭であまり売ってないんですが、どうやって手に入れてますか?


125:名無しの心子知らず
09/11/21 14:06:25 +l5OLbkH
1歳の子が鼻水で苦しんでいたので、近所の評判の高い
耳鼻科へ昨日初めて行ってきました。
病院の中は昭和初期な感じで、先生もかなりのご高齢。
気になったのは先生が一人患者を診るごとに手を洗ったり
しないこと。
これって普通?伝染しちゃうよね?
診察室には次の患者が数人待機で、プライバシー何それ?
という感じ。
先生も少し耳が遠いようだし、処方箋を書くのも間違いだらけ
なようでやり直しをしていたり、他にも気になった点が数多くあ
りました。
でもなぜか、患者はひっきりなしにやってくる。
なぞは深まるばかり…。
このまま子を通わせてもよいのか悩んでしまいました。
やはり少し遠いが、これまた評判の高いベビーベッド装備あり、
キッズスペースありの耳鼻科に変更すべきだろうか。
みなさん、耳鼻科ってどうやって選んでますか?

126:名無しの心子知らず
09/11/21 14:15:22 qjTORNgp
>>125
うちの周りは耳鼻科そのものが少なく、総合病院でさえ耳鼻科だけ半分閉鎖状態。
(医大の先生が数時間だけ来るとかそんなかんじ)
だから唯一ある個人病院に集中している。
125さんのおじいさん先生のところは、もしかしてあまり待たなくてもいいんじゃない?
自分もおじいさん先生にみてもらったことあるけど、薬も何もなくて吸入だけだったし、
総合病院にいってはじめてレントゲンをとってもらって蓄膿が発覚した。

質問ばかりすみませんが、鼻が悪いのって親の影響もあるんでしょうか?
自分も蓄膿、鼻炎もち。娘もまったく同じなんで。






127:名無しの心子知らず
09/11/21 22:44:22 +l5OLbkH
>>126
レスありがとうございます。
うちは田舎ですが、意外にも近くに耳鼻科の個人病院がいくつかあり、
総合病院の耳鼻科もいくつかあって、近辺に集まっている感じです。
なのでどこに行けばよいのか迷う状況で、その中でも評判のよい
耳鼻科が2箇所あって、そのうち一番近くの耳鼻科にしたら、あれ?
という状況だったんです。
待ち時間は結構長いです。
私はいつも予約を10番以内にしているので割と早めに終わりますが、
先生は高齢の常連さんと世間話したり、カルテの記入も遅かったり、
とにかく動作が全てゆっくりめなので、余計に時間がかかってました。
ただ先生は、人柄だけはかなりよさそうで、病院のスタッフにも丁寧語
で話していたりして、非常にソフトな感じです。
これが人気の理由なのでしょうか…?
本当に不思議です。

親の影響はどうなんだろう。
多少関係がありそうだけど、通われている先生に聞いてみるとよいかも
知れませんね。
あまり答えられなくてすみません。

128:名無しの心子知らず
09/11/22 01:40:42 lkCeD+7g
>>124
作ると言っても大層な物じゃありませんw
小さめのハンドタオルを濡らして絞って、不織布マスクの下に挟むだけ。
普通のハンカチだと顔に貼り付いて息が苦しくなるし、ガーゼだとすぐに乾いてしまう。
ハンドタオルなら貼りつかずに苦しくないし、湿り気がひと晩じゅう保てます。
不織布マスクを使うのは、鼻から顎まですっぽり覆うので、タオルが落ちにくいから。

>>126
かかりつけの医師によると、私と娘は鼻の穴の中の構造がそっくりらしい。
アレルギー体質や粘膜の弱さだけでなく、骨格も関係してるんだと思います。

129:名無しの心子知らず
09/11/22 10:49:18 TvpD8OxK
>127
うちは今の耳鼻科を見つけるまで五カ所ぐらいいろんな耳鼻科をまわりました
本当に耳鼻科の先生もいろいろで
生まれて二日目からアレ鼻もちの赤ですが、強い薬を出されたり、鼻を吸うだけだったり大学病院行けといわれたり様々。
続きます

130:名無しの心子知らず
09/11/22 10:58:21 TvpD8OxK
今の病院は
まず第一に指示通りにすれば赤の鼻水がとまる。
薬は漢方中心。強い薬は出さない。なるべく薬は減らす方向
アレルゲンを減らすように指導
指導に確実に成果がある
どんなに客が多くても相談にのってくれる
おかげでいつも満員。
でもネット予約で今何番を診察しているかも分かる。今やっと赤がぐっすり眠れていて、本当に先生には感謝してる

131:名無しの心子知らず
09/11/22 22:05:09 TvpD8OxK
>126
うちの赤は鼻の粘膜が弱くアレ鼻になりやすいらしい
そして旦那も同じく
赤は外見めちゃくちゃ旦那似
鼻も多分遺伝だろうなぁと思う

132:名無しの心子知らず
09/11/22 22:08:32 kiXkCpJ9
ぬわぁぁ

超古い点鼻薬を子供に使った~

汚れてるなと思い拭いて容器を渡したら蓋の内側がカビ……

どうか肺まで入りませんように。(T-T)

133:名無しの心子知らず
09/11/22 22:13:42 kiXkCpJ9
使用期限は一年ぐらい先だったのに(^-^;
怖くなって中身ムリクリあけたら中は綺麗でしたが、やはり噴霧器の口は汚れでなくカビでした。


鬱だ(T-T)

134:名無しの心子知らず
09/11/23 23:29:02 Wl8ouTdD
>>123
ウチも6歳娘が、土曜日の夕方に「耳が痛い」と言い出し、
同時に38度6分の熱。一週間前に軽い風邪を引いてたので、
多分中耳炎だと思うんだけど、とりあえず頓服薬として持ってた
カロナール飲ませたら、その後熱と痛みは引いてくれて、ホッ。

連休中だったから、耳鼻科へは明日連れて行く予定ですが、
中耳炎だとしたら今回が初めてなので、ここにお邪魔しました。
いろいろと参考になります。ありがとう。

135:名無しの心子知らず
09/11/23 23:44:14 py1CE8yi
明日からまた息子を耳鼻科に連れていく日々だ…
滲出性中耳炎なんだけど毎回大暴れするからほんと疲れる。
今妊婦だししんどい。
あー明日からまたやだ。

136:名無しの心子知らず
09/11/24 16:16:12 byi4ZJVQ
うちはついにパワースマイル買いました。
仕事しながら保育園迎えに行った後混みまくりの耳鼻科に行き、
帰って2時間の間にご飯食べさせお風呂入れて寝かしつけ~がつらく、
最近は耳鼻科で「インフルエンザですね」て言われてる人に何度も遭遇し、
行くともらいそう、でも躊躇してると中耳炎に…って感じで、
不安とストレスになり、旦那がもう買っちまえ!と。
26000円くらいだったかな。
これで少しでも耳鼻科通いと中耳炎になることが減ればと思い。。

しかしかなり大きくてびっくりです。
コンパクトな方なのかもしれないけど。
もってる方、使ってない時どうしまってますか?


137:名無しの心子知らず
09/11/24 16:20:36 byi4ZJVQ
>>136に追加です。

鼻水はすごくいい感じに取れます!
ただどのくらいまで入れていいのかわからず、控えめになってしまいますがいいのかな?
子供(1歳9ヶ月)は、もっとやって!とおもしろがってます。

138:名無しの心子知らず
09/11/24 18:30:34 AS+4T3YM
うちは鼻キューちゃん
意外と吸えて重宝してる
耳鼻科インフルエンザで本当にこわくなりましたよね。。

139:名無しの心子知らず
09/11/24 21:32:49 PPLYDQ8R
うちもハナキューチャン
深追いし、吸いすぎて鼻血出しちゃうのが玉にキズ

140:名無しの心子知らず
09/11/27 15:59:10 V5LnmxZz
同じくハナキューチャン使用。

耳鼻科通いも終わって早一年。
久しぶりに夜中に耳が痛いと言い出した。
今日病院行かせたかったんだけど、いつも行ってる耳鼻科は
普通にインフルの子も通院してくるので怖すぎて行けない。
今週末まで様子を見て、やっぱり痛がるのであれば
週明けに行かないといけない。

早めに行かせたほうがいいのは分かってるんだけど
診療時間ギリギリだったら、子供が少なくていいかなとか
色々ぐるぐる考えてる。


141:名無しの心子知らず
09/11/28 10:05:21 /RETiRLx
受付して車待機してるけど そこはネットで順番が分かる耳鼻科じゃないんだよね?
だとしたら、診療時間ギリギリがおすすめかな。
インフルエンザの子供は朝一番にくることが多いから
中耳炎は痛いからできれば早めに連れて行ってあげてくださいね

142:名無しの心子知らず
09/11/28 12:25:47 8gCuC0b6
中耳炎は抗生剤飲むと早く治る。
こじれると難聴になることもある
迷わずに耳鼻科にいけ
マスクしていけ

143:名無しの心子知らず
09/11/28 18:34:17 ulELA3Sk
>>140です。

土曜日の診療時間ギリギリで行きました。
やっぱりインフルの子がいっぱいでした・・・orz
でも、仕方ないね。

元々耳鼻科通いの慢性中耳炎の子なんで怖さはよく分かってるけど
いつものこの時期の混雑とはちょっと違うんで、躊躇しちゃった。

144:名無しの心子知らず
09/11/28 18:49:22 cXN6vsx2
>>136
私もパワースマイル悩んでいます。
もう買っちまえ!と言ってくれるような夫ならいいんだけどな~

喘息ではなく鼻症状で家庭用吸入器買った方いますか?
使っている方いましたら、鼻づまりに効くのか教えて下さい!

吸引器と吸入器を考えています。

145:名無しの心子知らず
09/11/29 21:56:19 jp4Jf6aZ
6ヵ月娘。ここ数日夜寝てると鼻がピーピー言ってます。たまにじゅびじゅびいっていて、朝起きると鼻くそが乾燥して大量に取れます。
常にに鼻水は出ていないのですが、くしゃみと同時に出る事があります。
熱はなし、ミルクも離乳食もモグモグ食べてます。一応、耳鼻科に行った方がいいでしょうか?
どなたか、回答頂けると助かります。

146:名無しの心子知らず
09/11/30 04:56:45 QvVMMbnh
>>145
子どもの鼻って親じゃ綺麗に取れないよね。
お子さんもつらいと思うので、できるだけ早く行ってあげてください。

147:名無しの心子知らず
09/11/30 07:05:52 Vcj8OWV3
空気が乾燥してるからだと思うよ。

うちも3月に産まれて、梅雨時期まではずっとそんな感じだった。
耳鼻科や小児科に相談したけど、赤ちゃんはそんなもの。心配し過ぎと言われたよ。
鼻くそ、お風呂上がりに「ママ鼻水とって」で取ってました。


秋になってまた空気が乾燥してきたけど、今度は風邪の青っ鼻がなかなか治らない。
もう2ヶ月もこんな調子。(ちなみに親の私も)
小児科でお薬貰って飲ませてるのになぁ。

148:名無しの心子知らず
09/11/30 09:48:59 6HLdTPrd
子供さんが扁桃腺の手術した方いますか?
4歳なんですが扁桃腺が大きいので、ウィルスが入りやすく鼻水→中耳炎を繰り返しています。
手術するなら小学校入学前の来年にしようと思うのですが中耳炎になりにくくなるでしょうか?

149:名無しの心子知らず
09/11/30 10:12:10 sKkx3vyM
>>148
中耳炎は分からないんだけど、うちの弟も小さい頃、扁桃腺の手術を勧められ、
でも弟は怖がってやらなかったの。で、やっぱりすっっごく風邪ひきやすい。
体も大きくて、風邪以外はあまり病気しないけど、とにかく鼻と喉が弱い。
大人になった今もそうです。
なので、もし医師から勧められているのなら、手術したほうがいいのかも。
怖がらないうちに。

150:名無しの心子知らず
09/12/01 08:51:45 A5l5WJz6
>114
前スレで鼻水様に吸引機を買って、とっても良いといっていた人がいたよ
いいなぁ
高価なものだったので、吸引機は我慢でした
私は鼻きゅーを買いました

151:名無しの心子知らず
09/12/01 08:54:51 A5l5WJz6
>148
私が扁桃腺持ちで小さい頃は高熱がでまくって大変だったと母が言っていました
今でも熱がでやすいです

152:名無しの心子知らず
09/12/01 08:58:38 A5l5WJz6
>145
赤は温度差や湿度で鼻水が出やすいし
寝ると交感神経から副交感神経に切り替わるから鼻水がでやすいらしい室温25~27度、湿度70%以上を保つと、鼻水が流れやすくて詰まらなくなりますよ

153:名無しの心子知らず
09/12/01 13:56:01 8vBpyoUc
子どもが夜中に痰がからんだような咳をします。
耳鼻科で相談して、毎回サデジン(鼻炎用。もともと鼻も悪いので)とムコダイン
(痰がでるので)を処方してもらってますが、やっぱり痰がからんでるようです。
朝晩のど飴一粒ずつなめさせて、加湿には気をつけていますがほかに何か家でできることはあるでしょうか?


154:名無しの心子知らず
09/12/01 18:30:45 A5l5WJz6
>153
もしアレルギー餅ならアレルゲンを調べて除去する方法がおすすめです
ちなみにうちはダニがアレルゲンなので布団洗いや防ダニカバーをつけています

155:名無しの心子知らず
09/12/01 18:45:35 QgwIIe5R
扁桃腺の手術って大人でも死ぬほど痛いと聞いたけど、熱が頻繁に出るのとどちらがツライんだろう。

156:名無しの心子知らず
09/12/01 19:08:44 395UkQGW
私は耳鼻科の先生に大人のが恐怖心で術後ご飯なかなか食べられないって聞いたよー
子供は気にせず食べるらしい。
手術自体は簡単みたいだね。

157:名無しの心子知らず
09/12/01 19:28:26 qJ/LUoro
うちの娘、4歳も扁桃腺が片方だけ大きいと言われて
アレルギー性鼻炎もあり、耳鼻科に通院してます。
扁桃腺が大きいと言われるようになった頃から頻繁に中耳炎になるようになりました。
風邪をひくと咳がひどくなるけど、熱が出ることがほとんどないので
扁桃腺については、このまま様子を見ましょうとのことで
「桔梗湯」っていう漢方を処方してもらっているよ。


158:名無しの心子知らず
09/12/01 22:08:13 8vBpyoUc
>>154さん。レスありがとうございます。
アレルギー検査は一度したことがあり、若干卵白くらいであとは特になしでした。
卵は夫が嫌いなので食卓にメインで登場することはまずないので、大丈夫だと思います。
ハウスダストもあると思いますが、ダニやホコリに関しては結構気をつけています。
ダニに関してはいくら掃除をがんばってもダニを抹殺することは難しいので、大変ですよね。

どこかで「たんきり飴」というあまりおいしそうでない名前の飴があったんですが、
あれってどうなんでしょうね。
今晩は咳こまないといいなー。

159:名無しの心子知らず
09/12/02 13:11:23 e14HXgK3
中耳炎経験アリの娘(2歳)、どうも夜泣く様子がおかしいと耳鼻科に行ったら喉と鼻やられてた。
来週から新型インフルエンザの接種が始まるんだが…(でも仮予約だから予定は未定)。
耳鼻科の先生は「治療終了から1週間はあけたほうがいいが、接種医に相談で。」といい、
接種医は「よっぽど当日の様子が悪くなければうちます」といってた。
新型はそうそううてる状況じゃないから、接種医判断でうてるものならうったほうがいいのかなあ。
けれど新型にこだわりすぎて、無理やりうつのもなんだし、悩む。

160:名無しの心子知らず
09/12/03 08:19:53 JFkizZWA
うちはポリオうっていてインフル予防一回遅らせたけどまだ連絡がこない。
入荷待ちらしい。
この間打てたらよかったのになぁ

161:名無しの心子知らず
09/12/03 08:22:46 JFkizZWA
>158
母が夜中咳をするのだけど、マスクをしたら止まると言っていました
即出だけど濡れマスクなんてどうでしょう?

162:名無しの心子知らず
09/12/03 10:45:03 f5/cRWX7
>>161 レスありがとうございます。
122さんの教えてくれた手作り濡れマスクがよさそうなので、子どもだからとためらってましたが
早速やってみます。
昨日「咳止め飴」というのがあったので食べさせてみたんですが、微妙な顔をされた。


163:名無しの心子知らず
09/12/03 21:02:12 m673fSCc
てst


164:名無しの心子知らず
09/12/03 21:04:22 m673fSCc
大人の扁桃腺の手術より、子どもの手術の方が負担が少ないんだって。
大人は、からだの成長とともに扁桃腺も広がっちゃってるから、取る面積というかメスを入れる範囲が広い。
でも、子どものうちなら扁桃腺そのものが小さいので、キズになる部分が少ないらしいです。
ごめん、意味わかるかな?

165:名無しの心子知らず
09/12/03 21:54:24 hXsGW7Ip
扁桃腺のオペは扁桃腺とアデノイドなんかをナイフみたいなので
グルリと切り取るのです。傷口はそのままにしてカサブタができるのを待ちます。
だから2~3日はご飯が食べられなかったはず。
抗生剤のんでおとなしくしてればだいじょうぶ。


166:名無しの心子知らず
09/12/06 01:25:41 Z6QVmUBT
今浸出性中耳炎で通気治療中。
2週間に一回、通気してもらっている。
このスレで「オトヴェント」を知って買おうかなーなんて迷っているんですが、
実際使った方っていらっしゃいますか?

167:名無しの心子知らず
09/12/06 16:08:48 HD1eZvAK
来週の
「スクスク子育て」は中耳炎だ

168:名無しの心子知らず
09/12/06 17:15:16 HD1eZvAK
>166
多分このスレで以前話題になった気がします
結構良いと言っていました

169:名無しの心子知らず
09/12/08 08:23:08 qLofN5Vz
鼻炎アレルギーの方で果物でじんましんが出る方いらっしゃいますか?

170:名無しの心子知らず
09/12/08 09:57:38 5Af5uHrV
今日は中耳炎の治療ついでに新型の予防接種してくるよ。
ますます息子が耳鼻科嫌いになる羊羹…
連れていく私のが鬱だ。

171:名無しの心子知らず
09/12/08 13:10:32 Aj4qX7jA
ご存知と思いつつ。体験談の一つとして、私も30年台酷かったのですが、毎日筋力の調整が必要ですが、
姿勢を正したら鼻が通りました。バレエのエクササイズですが。耳も良くなりました。
毎日しないと、元通りですが・汗 

172:名無しの心子知らず
09/12/09 11:31:58 vVNqGNU1
私の副鼻腔炎の治療のついでに、アオッパナの息子も連れて行ったら急性中耳炎だった。
機嫌いいし、熱もないから気付かなかった。
連れて行って良かった。

173:名無しの心子知らず
09/12/09 13:04:04 C45IyCGb
1歳か月の子が副鼻腔炎で微熱。
出された薬が3種全部粉で、昨日もらってから飲ませるのほぼ失敗。
昨夜強制的に抗生剤のみ水で練って上あごに擦りつけて成功。
ゲロ吐きそうになっても、仰向けにしてごっくん。
そのトラウマなのか、口に何か入れようとすると拒否。食事もままならなくなってしまった。
薬飲まないと治らない?くじけそうです・・・

174:名無しの心子知らず
09/12/09 15:06:16 8YADwpF/
>>173
うちは苦い薬を飲ませる時はチョコレートアイスに混ぜてます。
病気スレにも薬の飲ませ方があったと思うので参考にしてみては如何でしょうか。


滲出性中耳炎の娘がついにチュービングすることになりました。
そしてこのタイミングで自分も副鼻腔炎に…やっぱりアレルギーからきていて、遺伝もあるのだろうか。

もしお子さんがチュービングされた方がいましたら体験談をきかせていただければ幸いです。

175:名無しの心子知らず
09/12/09 16:49:20 C45IyCGb
>>174
まだ1歳2か月でアイスデビューしていないのですが、明日にでも挑戦してみます。
ジュースなども冷たいと飲まないのでなかなか難しいです・・・。


176:名無しの心子知らず
09/12/09 22:12:12 Ph2DQ7Ki
チョコアイスも高級なヤツのほうが味が濃くてまぎれるよ。
アイスが心配なら、チョコシロップもお勧め。


177:名無しの心子知らず
09/12/10 09:56:17 NkjSuU+3
チョコシロップ便利だよね。ウチも常備してるよ

>>174
ウチの子の体験談

0歳代から酷い滲出性中耳炎で、
切開をして回復しても、風邪を引いたらすぐ鼓膜ベッコリ状態。

その後も何度も切開をしたけれど一向に良くならないので
2歳前に鼓膜チューブをしました。(まだ小さかったので入院して全身麻酔)

それから1年近くチューブを留置する事が出来て(自然に外れた)
換気?出来たのか、外れてから1年以上経つけど
新たに中耳炎になっても長引かなくなりました。

体の成長によって良くなった所もあると思うけど、やって良かったと私は思いましたよ。

178:名無しの心子知らず
09/12/10 17:12:10 85pA7Mjf
>>177
初めてのことなのでやはり不安もありますが、
やって良かったとのことなので少し前向きになれました。
ありがとうございました。

179:名無しの心子知らず
09/12/10 17:59:32 0/cBhc1x
乳児の中耳炎って、頻繁に切開するものなの?

180:名無しの心子知らず
09/12/10 23:23:56 +mBV0J+l
子ども3人、ほぼ同時に新型インフルに。
回復は早かったけど、発症後7日間は保育園小学校行けない。
フルタイムなので実家の母(ばあちゃん)に来てもらってどうにか乗り越えたけど、
軽くすんだし3人同時で良かった・・・と思いました。

ありがとう、耳鼻科・・・どう考えても耳鼻科でもらってきたウィルスですorz


181:名無しの心子知らず
09/12/13 00:42:40 sAO7F05t
いきいきこそだての特集、中耳炎だったけど、ココで勉強してたから
知ってることばかりであんまり参考にはならなかったな。

182:名無しの心子知らず
09/12/13 01:54:03 BwpdpAUc
>>181
いきいき子育てってそういうこと多いよね

183:名無しの心子知らず
09/12/13 07:07:04 or/IW1md
10ヶ月、昼間は何でもないんだけど夜寝ると鼻ズルズルで苦しそう
どうすればいいですかね?何かありますか?

184:名無しの心子知らず
09/12/13 11:50:07 7eY7J1TB
>>183
鼻がつまって苦しいの?

185:名無しの心子知らず
09/12/14 08:14:06 TRSfHwTS
>181
同感
ここすごく勉強になる!

チラ裏だけど
今日アレ鼻の赤の食アレの検査結果が出る。アレ鼻も食アレもだったら正直凹むなぁ。。

186:名無しの心子知らず
09/12/14 08:18:21 TRSfHwTS
>183
赤が苦しそうで母も辛いよね。
アレルギーじゃないなら 湿度を70%以上にして授乳用枕に寝かせると頭が高くなって鼻水が流れますよ
アレルギーの場合は布団にダニ防止シーツをひくと良いです。

187:名無しの心子知らず
09/12/16 19:37:41 GM9caSnW


188:名無しの心子知らず
09/12/16 20:16:00 RHgvCmyM
9ヶ月、鼻水がすごくて熱は無し。
鼻水でてきて3日目に耳鼻科に行き、鼻風邪ということで抗生剤とムコダインを5日飲みきりました。
が鼻水止まりません。ほっぺの赤みも気になりはじめました。明日もう一度耳鼻科に行きますが、なんかのアレルギーなのかな…
似た症状経験した方いませんか?

189:名無しの心子知らず
09/12/17 22:47:56 VC+KV4gP
>188
冬だから鼻風邪にカサカサお肌なんじゃないかな?
鼻風邪は結構長引くよ
1ヶ月以上布団においたら鼻水がでたり痒みを伴う湿疹があったりした場合はアレルギーを疑った方がいいかも

190:名無しの心子知らず
09/12/17 23:09:40 KQVL8eC6
>>189
ありがとうございます!耳鼻科にいったらまさに鼻風邪が長引いてるだけでした。1ヶ月続いたりもあるんですね。勉強になります!
アレルギーも注意してみていきたいと思います。

191:名無しの心子知らず
09/12/18 13:18:11 ih1gNGJs
うちなんてもう2ヶ月だよ。
中耳炎なりかけ(?)で、鼓膜の向こう側に水がたまってるって。
抗生剤飲むと下痢が酷くなるし、
毎日毎日お鼻の掃除に行かなきゃなんないし、もう疲れたよ。

鼻キュー買えば行かなくていいのかな?早く治るかな?

192:名無しの心子知らず
09/12/18 16:27:02 1yykkv5l
すいません質問なんですが。
3才の息子が3才検診で滲出性中耳炎の疑いありと言われ
耳鼻科に連れて行ったんですが、やっぱり滲出性中耳炎と言われました。
生まれてすぐの耳の検査でもひっかかり、産科の先生に
「生まれつき耳の聞こえが悪いかもしれないので、大きい病院で
検査してください。」
と言われたので、生後1ヵ月で検査してもらったんですが
結果は「今はなんとも言えないので、3才くらいにわかるかも」と。
でも今まで母乳で育てたし、小さい音にも反応するし、
耳を気にしないし、口呼吸してないし・・・・
滲出性中耳炎の条件に当てはまらないんです。
もう一回違う耳鼻科に行ったほうがいいかどうか悩んでます。
上の二人の姉と兄は中耳炎になったことがなく
私も旦那もなったことがありません。
中耳炎なのか生まれつき聞こえが悪いのか・・・・。
やっぱり、中耳炎なんだろうな・・・。


193:名無しの心子知らず
09/12/18 16:53:54 rLT7CbpG
>>192
滲出性中耳炎は症状がないことが多いから、心当たりがなくてもなる子はなる
(だから昔はそれで難聴になる子が今より多かった)
音の反応に関しては、音量でなく音域によって聞こえが悪い場合もある
いずれにしろ自己判断できるもんではないので
専門機関で診断してもらう必要があるよ
自分で探すより保健センターに紹介してもらうほうがいいと思う

194:名無しの心子知らず
09/12/18 17:04:08 1yykkv5l
>>193
親切にありがとうございます。
勉強し直します。

195:名無しの心子知らず
09/12/18 22:07:21 CuLmGPJt
>191
鼻キューは月齢によっては無理やりしなきゃいけないので、自分で吸える年齢ならスッキリとれるかも
でも忙しくて耳鼻科にいけない日は重宝してるw
抗生剤で下痢するならアレルギー起こしてる可能性があるので鼻キューより先にアレルギー検査して、アレルゲンを減らす生活をすると鼻水もでなくなるよ
月齢が低いならアレルギー検査もできないから、せめてダニハウスダストを少し減らしてみたらどうかな?

196:名無しの心子知らず
09/12/18 22:18:01 Xy2CPvVD
うちは鼻詰まり→咳→嘔吐。
五歳ですが年数回一ヶ月程続きます。
三年前アレルギー検査しましたが引っ掛からず。
今日改めて検査。
SHARP製品に世話になってます。
今はプラズマ+加湿器。
明日は静音の掃除機です。
今まで掃除機なしで、はわいて埃取りだけ。
しかし高いよ(T-T)

197:名無しの心子知らず
09/12/19 16:22:02 jlsLcjrq
毎日一月も通って治った。不思議なことに女の子は平気。

198:名無しの心子知らず
09/12/21 00:09:47 4F3s7pcq
防ダニシーツがいいという書き込みを見たのですが、おすすめがもしあったらどなたか教えていただけますか?

4歳男子ダニのアレルギー数値が異常に高いです…。



199:名無しの心子知らず
09/12/21 00:59:45 05hy0sV6
3歳と1歳の姉妹なんですが冬になると両方中耳炎になり切開を繰り返してます。
アレルギーはなし、鼻水も毎日吸ってもらいにいくも家に帰ればまた出る。
薬もきちんと飲ませてます。家でも鼻水とってで吸ってましたが奥までは取れず。
ネットでも色々調べて対策をしてみました。
2人とも保育園なのですが預ける時間を減らして長時間保育園に預けないようにする。
電動の鼻水吸引機を買いこまめに吸う、吸う前に鼻の中を塩水と重曹混ぜた洗浄水で洗う。
過失空気清浄機をつけて寝る。腹巻、毛糸のパンツを随時はかせる。
朝御飯に野菜たっぷりの味噌汁、果物をたくさん食べさせ早寝早起きさせ風邪を引かせないようにする。

旦那、旦那の親、実親、耳鼻科の先生に母親の責任で子供がこんなに中耳炎繰り返してるんだといつも責められてました。
そのたびに私も自分は母親失格だと自分を責めてました。
でも一番かわいそうなのは子供たちなんだと思い直して上の事を今実践してます。
でもいつまた中耳炎になるかびくびくしてる毎日です…。


200:名無しの心子知らず
09/12/21 12:10:13 lhs2nlH7
耳鼻科の先生まで責めるの?
そんな耳鼻科いくのやめたら?
どうしてもなりやすい子供っているよ。
成長したら必ずなりにくくなるから自分を責めないでね。
旦那や祖父母も責める権利なし。
じゃ自分らが面倒みろよって思う。

201:名無しの心子知らず
09/12/21 15:27:15 46Ib+yXJ
>>199
体質(鼻水の質、管の長さと細さなど)が左右するものだから
あなたが責められる謂れはないし、責めたって治る訳でもないのにね

ただ、いろいろやりすぎて粘膜傷つけてる予感もしないでもないので
病院変えてみたほうがいいと思う

202:名無しの心子知らず
09/12/21 16:28:49 bBsCzghP
中耳炎って、なる子はなるよ。ダンナもみんなも無知だね。
病院の先生は、母親の責任なんて言わないでしょ。そう聞こえただけじゃないの?万が一言ってたら、そりゃ医者失格だ。

それに、中耳炎なんてそんなおおげさな話じゃないよ・・・
もっと大変な病気の子供のママから笑われちゃうよ!
いつまたなるかってことは、今はなってないんでしょ? うちよりずっと良いぞ。
おおらかにね~

うちは冬の時期には毎週欠かさず耳鼻科通い。鼓膜切開何回やったんだっけな。
とうとうチューブ決定です。

203:名無しの心子知らず
09/12/21 20:09:22 /vc0IH7k
それはただの中耳炎じゃない。大学病院に行った方がいい。

204:名無しの心子知らず
09/12/22 08:24:57 HHhSxHA3
中耳炎でずっと通院してるけど、鼓膜切開なんて一度もしたことない。
ただ鼻水を吸って貰うだけ。
切開した方がいいのかな?

205:名無しの心子知らず
09/12/22 09:06:38 5QeE16JU
鼻がずっと悪い娘。耳鼻科に行って検査してもらって、それに合う薬を処方してもらったのに
まだ鼻水が出るという。
寒いのと関係があるのかな?

206:名無しの心子知らず
09/12/22 12:39:01 4TlqnhCL
>>205
鼻水の色にもよる。
透明なさらさらした鼻水なら、寒さのせいかも。

207:名無しの心子知らず
09/12/22 14:18:42 iuQb6+Rg
>198
アルファインいいですよ
娘はかなり楽になりました

208:名無しの心子知らず
09/12/22 14:52:01 Q76pUXPg
4歳の子が蓄膿症になって1ヵ月…。
未だに鼻水が止まらなくて、ずっとペニシリンを飲んでます。
風邪も重なっているんだろうけど、こんなに長引くもん?
毎週、レントゲンも撮ってるし薬も続いてるから影響も怖い。
蓄膿症の治療ってこんなもんですか?

209:名無しの心子知らず
09/12/22 15:26:11 cCZeybph
蓄膿症(慢性(鼻)副鼻腔炎)はすぐ完治する人もいるけど大体が長引くよ
あおっぱなは取るのが一番!鼻腔の粘膜が腫れていて詰まる事もあるから、粘膜の腫れを一時的に抑える点鼻薬もあるから寝る前とかは使うといいかも?

210:名無しの心子知らず
09/12/22 21:40:22 5QeE16JU
>>206
なるほど。透明ではないんです。
以前耳鼻科の先生が書いた本を読むと「薬は即効性があるわけではなくてじわじわ
いい状態にしていくもの」と書いてあったし、すぐに病院に駆け込むのはどうかとおもって。
休みが明けてもこの調子なら病院に行ってもいいのかな。

>>208
うちも蓄膿と判明してから2年病院に行ったり行かなかったり。
いったんよくなったんだけど、すぐに鼻水が出るのでその際に病院に行ってます。
子どもは治療を続けると比較的よくなりやすいっていわれたんで、期待を込めて通ってました。



211:名無しの心子知らず
09/12/22 22:24:27 iuQb6+Rg
>199
なんだか偉そうな先生や看護婦が多くてむかつくよねそんな私も今看護婦と喧嘩したとこだ
わたしのせいじゃない!って叫んじゃえ!
スッキリするよ。

212:名無しの心子知らず
09/12/23 00:45:09 3014Mh0v
>>208
鼻にペニシリン系は間違い。
マクロライド系というのが、耳鼻科の「ガイドライン」。
確かに扁桃腺にはペニシリン系だけど、「急性中耳炎」じゃなくて「しん出性中耳炎」ならマクロライド系だよ。

213:名無しの心子知らず
09/12/23 00:54:42 3014Mh0v
>>199
責められると辛いよね~
確かに中耳炎になりやすい要素を全て持ってるよね。

そういう遺伝子を持つ子達に対してどうやって育てていくか、旦那さんとよく相談したらいいんじゃない?

保育園に預けないといけないのか、あなたは仕事をしないと家庭が立ち行かないのか、こどもに暖かい環境を与えるのが難しいのか。

あなたと旦那さんの問題だよ。

214:名無しの心子知らず
09/12/23 08:12:14 wD+FCSZk
そういえば義母が子供の風邪は親のせいだと偉そうに言ってたわw
その息子は子供のころに中耳炎を拗らせて片耳は聞こえないんだけどw
指摘してやったら泣くかなw

215:名無しの心子知らず
09/12/23 17:53:19 wOX9WkEr
一歳の男児です。
水曜日に発熱、鼻水のため小児科を受診し、土曜日に耳だれしはじめたので耳鼻科にかかっています。
耳鼻科で中耳炎と診断され、抗生物質を処方されましたが耳だれが全く改善されません。別の耳鼻科を受診すべきでしょうか。

216:名無しの心子知らず
09/12/23 18:38:12 3mrM/Y37
よくなるのには時間がかかるのかなぁ?
うちは耳だれ前に通院し始めたのに、
もう1ヶ月くらい鼓膜の向こうに水がたまってる。
鼻水がなくなって、その次に耳の水もひいていくと言われたよ。

ちなみに下痢が酷くなるので抗生剤は止めるように言われてます。

217:名無しの心子知らず
09/12/23 23:18:13 wVMPQf06
抗生物質は下痢がひどくなるのですね!
うちの子がなんで下痢をしているかがわかりました
ありがとうございます。
抗生物質止めよう。

218:名無しの心子知らず
09/12/23 23:42:46 cPGhuKAW
抗生剤は医師の指示通りに使った方がいいよ。
中途半端に使うと耐性持ったりして他にもっと重い病気にかかった時に
使っても効かなくなる恐れがあるかも。
下痢の事もちゃんと医師に相談してみた方がいいかと。

うちは抗生剤処方されるときは整腸剤も出してもらってる。

219:名無しの心子知らず
09/12/24 00:26:37 PRuVuETA
うちの町に耳鼻科ができてやっと一年(郡部)。隣町に行くより楽だけど、すごい混雑!土曜日は特にひどいから、仕事持ちの私は、同居の姑に平日二人の子どものアレルギー性鼻炎の通院を頼んでるけど、良い顔されないな(--;) でも蓄膿症になったこともあるし…。

220:名無しの心子知らず
09/12/24 00:31:06 i+T+tvfu
>>215です。
1ヶ月もかかるんですか…では、まだ医師の善し悪しを判断するには早すぎますね。レスありがとうございました。
鼻水はもうとまっているから、これから耳だれが良くなって行くことを期待します。
ちなみに抗生物質と一緒に整腸剤を処方してもらいましたが、下痢はしています。

221:名無しの心子知らず
09/12/24 09:27:05 nSDglxuc
下痢をする時は薬が合わないんじゃないかな。
うちはクラバモックスが合わなかった。

222:名無しの心子知らず
09/12/24 14:06:16 v/I2MipT
うちはメイラックスで下痢した
別のもらったけどこっちは平気
合う合わないってあるんだね

223:名無しの心子知らず
09/12/24 21:21:14 8pztPmaJ
テスト

224:名無しの心子知らず
09/12/24 21:24:42 8pztPmaJ
>>198
やっと規制解除

防ダニシーツは試したことないけど、布団丸ごと取り替えるのもおすすめ
クロロフォルだかホロフィルだか忘れたけど、繊維の中が空洞になってて、軽くてあったかいのがある。
掛け布団1万円だった。
家で洗濯ができるのでときどき洗ってる。
布団変えたら夜中の咳が激減したよ。
でも、家を新築して引っ越したら本当にピタリととまった。
それまでは結露・カビがすごい家だったから、きっとダニもすごかったんだろうなあとおもう。

225:名無しの心子知らず
09/12/24 23:57:07 /DYgYO8e
うち、二組の布団で親子4人で寝てるんだけど、
一組だけクォロフィルにしてみた。
寒い…。羽毛みたいに体に添わないせいか寒いです。
咳や鼻水は変わらず。
もう一組も変えてみようかな。

226:名無しの心子知らず
09/12/25 13:05:24 QCyCQLhX
>>220
うちの子も耳だれはすぐ止まらなくて3~4日はティッシュ詰めてた気がする。

今1歳娘も畜膿で抗生物質飲んでるけど、下痢してない。
もともと便秘気味。整腸剤は出されたけど飲んでない。

227:名無しの心子知らず
09/12/25 18:12:29 mutBiI+Q
現在小1の息子、滲出性中耳炎で通院を始めてから1月で2年になる。
初めのころは2週ごとの通院で通気とムコダイン処方。
現在は月1通院で通気とザジテンの処方。
鼓膜内の水はあったりなかったり、でも鼓膜がへこんでいるらしい。

ほこりとダニが若干数値が高い。これも関係あるのかな?
年から年中、鼻水すすってる。いくら鼻をかみなさいといってもすすってる。
鼻をすするのが一番悪いのにね。
こりゃまだまだ完治までかかるかな~。もう諦めモードだ。

228:名無しの心子知らず
09/12/25 18:50:05 wx0OCmAs
>227
鼻水にアレルギーはめちゃくちゃ関係あるよ
年中鼻水たらしているならなおさら!
出始めにダニを減らしてみたら鼻水減るかも
うちは布団部屋星と防ダニシーツだけでも変わった。

229:名無しの心子知らず
09/12/25 22:28:11 mutBiI+Q
>>228
やっぱりアレルギーは関係あるよね。なんとなく認めなくない自分がいたorz
今は夏場に光化学スモッグが発生する場所に住んでいる。
自分の実家(北の大地の超田舎)や、旦那の実家(西の山の中)に帰省すると
パタッと鼻をすすらなくなる。環境も影響してるんだろうな。

今日は鼻水もたれず、すすってもいなかった次男が急性中耳炎になった。
しかも夕方からクループだよ。
病院が開いてるうちでよかったと思うわ。

230:名無しの心子知らず
09/12/25 23:14:07 /IHUo/x5
>>224
198です。レスありがとうございます。
うちも二組の内一組の掛け布団はクオロフィルだったか洗える布団に変えてました!

うちはシングルベットと布団を並べているので、シングルベットを捨てたいんですが、旦那が嫌がっていて…。
おまけにうちも日当たり悪い寝室なので、アレルゲン凄そうです。引っ越ししたい!

敷き布団は何も変えてないので敷きも新しくしようかな?

これから赤ちゃんが産まれるので、さらに気を付けます。

うちの掛け布団は2枚重ねで使うタイプで(夏は一枚でみたいな)、なかなか暖かいですよ。

うちも今喘息→中耳炎→風邪で通院してます。
アレルギー持ちは何かと一年通して辛いよね。

自分もアレルギー持ちだから、こんな思いさせたくないと思っていたのに。

231:名無しの心子知らず
09/12/27 02:12:35 MvtSM9wx
誘導されてきました。
現在生後2週間、2000前半で産まれた赤ちゃんですが、寝てる時にフゴーっといびきをかきます。
それが苦しそうに聞こえるのですが、鼻水は見た目には見えません。
ベビー布団もまだ新しいけど、中耳炎や鼻炎が原因なのでしょうか?
それとも低体重児だから?

232:名無しの心子知らず
09/12/27 07:44:50 eH9w8fQt
>231
赤ちゃんが寝苦しそうだと母も辛いよね
うちも生まれて三日目から毎日いびきで寝苦しそうで辛かった
いびきはだいたいアレルギーを疑うんだけど、鼻水がでていないなら、舌肥大症や 無呼吸症候群(顎がさがって気道をふさぐ)などがあります

233:名無しの心子知らず
09/12/27 07:50:43 eH9w8fQt
でも 生まれたばかりの赤ちゃんは鼻が弱く、ちょっとのことで鼻粘膜が腫れたりするから、そこまで深刻にならなくて良いかも
湿度70%以上、室温26度ぐらいにして抱っこで寝かせてみてください。うちはこれが一番すやすや眠れました
それでも解決しなかったらまた相談してね

234:名無しの心子知らず
09/12/27 12:21:06 +YsdOTem
鼻毛が外からのほこりや菌?を遮断してくれる。
鼻毛がはえるまではなんでも吸い込んじゃうから粘膜がはれたり鼻水出たりするんじゃなかったけ?

235:名無しの心子知らず
09/12/27 12:35:18 MvtSM9wx
>>231です。
苦しそうにしてるから本当に心配になるけど、一概に鼻炎やアレルギーとも言えないんですね。
湿度、室温や鼻水を注意しつつ、もう少し様子を見てみます。
改善しなければ年明けに病院に相談しようかな。
レスありがとうございました。

236:名無しの心子知らず
09/12/27 20:46:38 eH9w8fQt
>235
うちは耳鼻科や小児科を4・5件回ったけど、6ヶ月になるまでどこも様子見で、鼻水を吸ってムコダインを出してくれるぐらいだったよ(泣)
何か困ったことがあったら言ってね。
病院まわりして苦しかった昔を思い出した

237:名無しの心子知らず
09/12/27 20:54:26 D89JgLwK
中耳炎で土曜日の午前中にとうとう切開してきた1歳2ヶ月。

明日また病院行くけど血の塊が耳の穴にこびりついてる。
取りたいけど我慢我慢。

238:名無しの心子知らず
09/12/27 22:44:40 eH9w8fQt
鼻キューがあったが埃がだめな赤だった為クリスマスに思い切って
パワースマイルを購入!
すごい!
やっぱりたかいだけあるなぁ
鼻キューも良かったけどパワースマイルはもっと鼻水が簡単にとれて感動した。

239:名無しの心子知らず
09/12/27 23:47:24 ofAbceYR
>>231
生後2週間なら赤ちゃんの仕様の場合もありますよ。
うちも変ないびきだったので1ヶ月検診に寝ている時に撮影したいびきを聞いて貰ったところ
「ああ、それ仕様です。うちの子もやってました。鼻の構造がなんちゃら・・・」とか言われて両親赤面w
心配で救急車呼んだ親もいたそうだから それよりはマシと思うしかなく・・・。
うちも鼻水なかったので取り合えず撮影したのを受診の時にはみせてみては如何ですか。




240:名無しの心子知らず
09/12/28 10:20:04 PzbrsJzP
鼻キューの欠点はそこだよね>ほこり

昨日初めて使ってみたんだけど、吸った直後にまたズルズル出だして、
ママ鼻水とってを使ってたときにはそんなことなかったのにおかしいな…と思ってたところ。

音も激しくうるさいし、お蔵入りかな。
ママ鼻水とってで頑張るわ。


241:名無しの心子知らず
09/12/28 10:26:52 iCa325DX
>>240
単純に奥に詰まってた鼻水が出てきたんじゃないの?
うちは酷い時は30分おきくらいに吸ってる。
口で吸うやつは私がウィルスを貰ってしまうのか必ず喉が痛くなるのでもう使いたくない。

ハナキューで満足してたけど、パワースマイルってそんなにいいのか・・・

242:名無しの心子知らず
09/12/28 11:23:56 hF4QaNa4
1歳1ヵ月。
11ヵ月の頃に保育園に入園してから、中耳炎を繰り返してる。
10月~12月までに5回は鼓膜切開してる。難治性の中耳炎に移行しなきゃいいけど…。

243:名無しの心子知らず
09/12/29 12:30:45 moTBQieg
鼻水止まらないから耳鼻科へ行き、検査を経てアレ鼻の診断。
小児科へアレルギー検査の相談に行ったけど、アレだけじゃなくて
風邪も引いてるみたいだからもうちょっと様子を見ようと言われ、
耳鼻科で出されてるムコダインとザジテンを飲む毎日。
一月前発症した日(本当にある日突然盛大にくしゃみ鼻水が出だした)からは
今は大分落ち着いていて、薬を切らせてる時期もあるんだけど、
飲んでる日々と症状は全く変わらないように見える。
そんなもんなのかな。


244:名無しの心子知らず
10/01/01 21:35:50 aIZLEbE4
テスト

245:名無しの心子知らず
10/01/01 21:38:35 aIZLEbE4
子がアレルギーなら、思い切って掃除機変えたほうがいいと思う。年齢小さければ余計ね。

我が家はミーレの掃除機だよ。
(正規で買うと高いけど、リサイクルショップで5千円だった)
ほかにもキタナイ排気がでない掃除機あるから、(サイクロンとかそう?不勉強ですまん)
そういう掃除機ならハナキューも安心して使えるよ。


246:名無しの心子知らず
10/01/02 22:02:25 vBM0YL2Q
うちの子もザジテン飲んでるけど、効いてるのかよくわからない。
続けて飲むのを忘れると目がかゆくなるみたいだけど。
鼻炎対策での処方だけど、飲んでても症状は変わらないようにみえるよ。

247:名無しの心子知らず
10/01/06 17:54:15 XEQil1R2
うちもザジデン。
ものすごく鼻水が出てるときに行くんだけど、大抵細菌の感染を防ぐ錠剤+
ザジデンと胃腸の薬をくれて、これがまた効かない。検査して合う薬をくれたはずなのに
効かない。これがなくなったらザジデンだけね、といわれてそれのみになったらさらに効かない。
もうずーといってるんだけど、他の薬になっても効かない。


248:名無しの心子知らず
10/01/07 11:06:21 GCogtRe9
パワースマイル買う方は絶対オリーブ管も買った方がおすすめです。
というのも、チューブをすごく嫌がって「痛い」というので(もうすぐ2歳の娘)、
1番細い管を買い、ついでにオリーブ管も買いました。
それでもチューブは嫌がり、
オリーブ管は気に入ったのか自分でできるようになりました。
ちょうど私も副鼻腔炎になってしまったので、
自分用のチューブを確保しやってみたところ…
ちょっと粘膜にチューブが当たると痛い(じっと動かないようにすれば痛くない)
すごく不快で涙が出まくる。。
これは子供だとツライはずだと感じました。
もちろん子をしっかり固定して上手にやれば、
軽減されると思うけど、あまりにも泣かれてまた鼻水が増えると本末転倒だし、
とりあえずオリーブで何度もやるほうがまだ効果的かなと思ってやってます。
鼻水がずずっと取れると褒めちぎり、
「おはなやる」と自分で言うようになって、
チューブだの色々含め3万くらいかかった費用も報われてますw

249:名無しの心子知らず
10/01/08 22:51:10 gudIDbKc
鼻水ってどうすれば止まるの?
10ヶ月の赤なんだけど、中耳炎なりかけで通い始めて
すぐに炎症は収まったものの、水がたまっている状態。

薬飲む→下痢する→薬とめられる→また薬出されるの繰り返し。
ちなみに飲んでる間もずっと鼻水出っぱなし。
鼻の掃除に通うのももう限界…。

250:名無しの心子知らず
10/01/12 10:49:10 eJwLAzbt
>>249
菌の検査はしたことがありますか?
うちもすぐ鼻水→中耳炎のループで、
薬もらってなおらなくて菌の検査→肺炎球菌となんとかって菌が原因とわかり、
それに効く薬(ワイドシリンなど)出され、しっかり飲めばとりあえず治る。
でまた保育園通ってるせいか鼻水が出て、
また肺炎球菌じゃないの?ワイドシリン出してほしいなと思うけど、
最初は出してくれない。(強いからかな?)

ただ「薬をとめられる」とあるので気になったんですが、
薬剤耐性てのがあって、
あれこれ薬飲んでたり飲み方を間違うと、
その薬が体に効かなくなったり効きにくくなったりするそうです。
薬剤師が、この薬は飲みきってくださいとか、そういうのをしきりに言うのはそのせいもあるらしく…
うちも薬をどんな方法でやってもなかなか飲んでくれなかったり飲んだりで、
いくつかもしかしたら効かない薬があるかもで、怖いです。


251:249
10/01/12 11:28:23 SpE0o/gJ
>>250
一応先生から止めて下さいと言われたので大丈夫かな…。
耐性ができてしまうんですね。怖いです。

今回の薬は効いたみたいで、若干鼻水が減りました。
このままとめってくれたら良いのにな。

252:名無しの心子知らず
10/01/12 21:48:01 H2F1jdgc
生後まもなくから、耳鼻科通いで、現在4歳児持ち
小さな町医者から大学病院まで10件以上耳鼻科に見てもらった私の感想

耳鼻科って、内科的処置の先生と外科的処置の先生に別れてる感じ

内科的処置の先生は、投薬中心…ほとんどの個人病院は、コレ
良心的なところは、250のところのように、原因菌を特定して、
それに合わせた抗生剤を処方して様子を見る

私がダメだなぁと思う先生は、状態が変わらなくても
いつまでも薬を変えずに「はい、では2週間後に見せてね」が2か月続く先生

外科的処置の先生は、執刀中心…設備もいるから、個人院は少ない
中耳炎になったら、とりあえず切開。切開をすぐに進める先生は、
抗生剤に懐疑的な人が多いので、薬は抗生物質より漢方薬。
抗生物質出しても弱め。が、しかし、すぐ切開やチューブ入れたがるので、
子供の耳にいきなりメス?!って、ビビる。

で、混んでいる病院はどちらにしても、こまめに鼻吸いを進めるところ
鼻かみの出来ない幼子はヘタすりゃ1日2回は病院に鼻吸いに行く。
あと、なんかあった場合に懇意の大学病院に紹介状書いてもらえる耳鼻科は
安心感もあるからか、古臭くても大人気

長文すいません

253:名無しの心子知らず
10/01/13 08:42:58 Eul0dWxp
>>252サンの見解を見ると、うちはいい耳鼻科なのかも…
混んでるけど、長引くと菌の検査してくれるし、毎日でもいいから鼻掃除をすすめられる。
かれこれ耳鼻科に1年くらいお世話になってるけど(もちろん、鼻水が出なくなって行かない時もたまにある)
鼻吸いに行くのが大変でイヤだなって思うこともあった。
でも私が去年のクリスマスあたりから鼻づまりがすごくて、
耳鼻科やってない年末年始にそれをこじらせ、
年明けに耳鼻科行ったら鼻つまりすぎて副鼻腔炎になってて、
いまだに治らないorz
鼻つまってると寝る時苦しいし、喉に鼻水流れてきて咳出るし、
鼻の奥や目の奥が痛かったり、とにかくつらい。。
鼻をかめる大人でさえ耳鼻科へ掃除に行くと楽になる。
耳鼻科行きたいーって毎日のように思う。
だから子も言えないけど鼻つまってる時そうだったんだって身をもって感じたよ。
そしてあのチューブがこれまたつらい。(痛いというか気分悪い&涙出る)


254:名無しの心子知らず
10/01/13 11:02:17 0J+QyPGE
私が通っている耳鼻科も>>252さんの言う所の良い先生って事かな。

うちの娘、12月に耳鼻科に通い出した時にも菌の検査をしてるんだけど、
長引いてるので、昨日、取った鼻水をもう一度菌の検査に出してくれたよ。

薬は5日分出るけど、薬がなくなったら来るんじゃなくて
途中にも鼻を吸いに来てねと言われる。
毎日は私が辛いので、結局途中に1回くらいしか行けないけど。

薬がなくなってもまだ鼻水が出ている時は、薬剤耐性の都合か、
必ず抗生剤の種類が変わる。
鼻水が良くなってきたら抗生剤なしの薬になって、
更に良くなれば薬もなくなって完了。

・・・のはずが、今回はどれだけ薬(抗生剤)を飲み続けても
鼻水が止まらないんだよなぁ。
昨日の検査結果が出て、今度こそ劇的に治る薬を
出して貰えるのを期待してます。

255:名無しの心子知らず
10/01/13 14:46:26 d8pc4RIG
このスレを読み始めたとき、切開したって話がポンポン出てたし、
抗生剤より漢方、という話もよく出てたから
自分が通ってる先生とずいぶん違うなあと思ってたけど、
良い悪いじゃなくてタイプが違うってことだったのか。

256:名無しの心子知らず
10/01/14 11:43:44 otP1/26V
こまめに来るように言う=みんなこまめに行く=混んでいる、
ってことも言えるよね。

うちは以前、オリコンメディカル上位に入っている某耳鼻科に通っていて、
それはもう混んでいたけれど、超流れ作業な上、家族の誰もが1回ずつ
誤診を受けた。
(子供がおたふくだからうつったかも→絶対にないと一笑→他院でおたふくと診断
みたいな)
で、そこには行かなくなった。

結局は、親自身が納得いくような説明や治療をしてもらえるかであって相性も
あるんだよね。
内科的治療で満足する人もいれば、外科的治療で満足な人もいる。

不安はつのるけど、ここ読んでみんながんばってるんだと背中を押される。
みんながんばろうね。


257:名無しの心子知らず
10/01/17 00:23:51 JFg8BdV1
1ヶ月おきに耳の様子見&「かっぱ」「らっこ」やりに行ってる。
金曜日に行ったらすきすきだった。
患者さんがいないから先生も暇らしく、ちょっと話してきたんだけれど、
今年は新型インフルの影響で、みんなマスク&うがい手あらい&アルコールを徹底しているから
普通の風邪が全然流行らないんだって。

新型インフルもひと段落、花粉が飛ぶにはまだ早いので、閑古鳥だっていってた。
耳鼻科はまだいいほうで、内科小児科では全然風邪薬が売れないと、薬屋さんが嘆いてたそうです。

258:名無しの心子知らず
10/01/18 16:52:29 miqr12lJ
1ヵ月半通ってやっと鼻水止まった!!
また数週間もしないうちに始まるのかもしれないけど、ひと安心。。

耳鼻科に通いだしてもうすぐ1年、
鼻水吸う管なんか気分悪いだろうに、泣かなくなった。
えらくなったもんだ…
吸入器をしたあとはシールをもらえるもんだから、
家にてんこもりにシールがたまってる。


259:名無しの心子知らず
10/01/19 12:38:14 ACeJaZhK
>>257
ああ、それでなんだ。先日子どもが学校から帰ってから行ったら、誰も待ってなくて
受付してしばらくしたら、先生が上(に休憩室がある?)から白衣を着ながら降りてこられた。

>>254
同じ状況の人がいた!
ここを紹介した子の友達のママからは(お子さんはもうずっと総合病院がよい)、
「薬が即効いた!」と絶賛を受けたけど、なぜか自分の子は効かない。
先生はすごく親身に、検査して合った薬を説明つきで処方してくれている。
でも行くたびに「まだ鼻水が・・・」というかんじ。
病院で鼻を吸引することで改善することもあるから、回数来てくださいといってもらって、
結局一週間1~2回通ってるよ。
子どもは毎朝ポケットティッシュを6個以上もポケットに詰めて、使い切って帰ってくる。


260:名無しの心子知らず
10/01/28 14:38:05 mUtoGIYT
スレの最初に電動鼻水吸引機買ったと書いたものです。
鼻水が出てるときに鼻洗浄してから吸引を1日三回くらいするようにしてました。
そしたら嘘のように中耳炎にならなくなりました。耳鼻科に毎日行くのも大変だったし、買ってよかったと思います。

261:名無しの心子知らず
10/01/28 15:10:02 PzsFRiwD
親御さんも耳鼻科に通ってたりしますか?
うちは私も旦那も花粉症、私は小さいときに中耳炎と扁桃炎の手術もしていて、今は年中くしゃみ鼻水でティッシュがかかせません。
2歳の娘が鼻水続きでアレルギー性鼻炎かもと言われて遺伝だろうなと思い落ち込んでいます。

262:名無しの心子知らず
10/01/28 15:32:14 3mqOrXjT
3ヶ月通ってるけど、聞こえ?の検査で山が出ず…

263:252
10/01/28 15:50:18 IklMklp5
薬を変えても治らない、あんまりにも酷い鼻水が続く方へ


我が家が大学病院で検査した時に判明した事が2つあります

1、アデノイド
我が子は、鼻腔内のアデノイドが多いため、鼻腔内が他人より異常に狭い
そのため、副鼻腔炎や中耳炎になりやすいんだと
あんまりアデノイド多いと無呼吸症候群になるらしい。
我が子は無呼吸になるほどではないので、すぐに除去手術はしないが、
10歳くらいまで、変わらず酷い中耳炎が続くなら
アデノイド除去手術しないといけないらしい

就寝中、鼻が詰まって息がしずらいだけでなく、途中で息が止まってしまう子供は早めに大病院へ


2、アレルギー
それと、アレルギー体質である事も判明
アレルギーは皮膚などに出る子供だけじゃない
小さな子供でもアレルギー鼻炎を持っている子供は少なからずいる
その鼻水が耳にいった結果、中耳炎になる

なので、薬変えても症状変わらないなら、鼻水が出る別の原因を調べてもらうため、アレルギー科へ
原因さえ分かれば、その原因から我が子を離せばよい。おのずと鼻水が減り、結果、中耳炎はよくなる

ただし、小さ過ぎると、アレルギー結果がはっきり出ない場合あり。そこんところは主治医と相談して下さい


実家近くの病院では、鼻水ひどい時には、病院で無償で鼻水吸引機を貸し出してくれる所がありとても助かった。他でも貸し出してくれるところあるのかな?



264:名無しの心子知らず
10/01/28 16:26:45 lUkcARf9
>>261
私も鼻が悪いです。子どもに鼻の悪いところをばっちり引き継いでしまった。
最近では「鼻のことなら、普通の健康な人より知識があるからまかしとき」くらいに
思ってます。

265:名無しの心子知らず
10/01/28 17:44:35 UPosJpYr
>>261
私も主人もアレルギー性鼻炎。
そんなに酷くないからか、慣れなのか…通院はしていません。
先日、1歳半の娘もアレルギー性鼻炎と診断されました。
風邪ひくと鼻水が長引く長引く…orz
子供の事ならこまめに通院出来るんだけどねw

266:名無しの心子知らず
10/01/28 21:26:31 O9RcQeMg
やっと書き込めた!

11ヶ月の息子アレルギー性鼻炎の可能性大だと言われた。
毎日鼻水鼻づまりで食事がつらそうだ。

ところで皆さん実家、義実家帰省時は布団やカーペットなどどうしてますか?
最低限の掃除はもちろんですが他に気をつけていることはありますか?

267:名無しの心子知らず
10/01/28 23:03:39 D6XhPCS5


268:名無しの心子知らず
10/01/29 08:20:05 6424ugjH
そうか…
娘が年中すぐ鼻悪くするのは遺伝だったのか!
旦那もわたしもアレルギー性鼻炎だわ…
今気づいたorz

269:名無しの心子知らず
10/01/29 08:29:07 Wb1eetrb
鼻だけ遺伝ならいいよ
うちなんか 旦那鼻炎だけなのに
子供はアレルギーマーチしちゃってる
アトピーや食アレもちろん鼻炎
もうすぐ喘息がきそうで怖い

270:268
10/01/29 08:47:11 6424ugjH
>>269
そっか…
うちも重度の卵アレ、アトピーの疑いあり、
やっぱりアレルギー体質だと鼻炎含め色々出てくるんだね。
いや、鼻水は保育園行ってるからだと思ってたよ。
私が食アレ色々あって、
私と旦那2人とも鼻炎もち、しかも小児喘息やってる。
恐ろしくて2人目が考えられない。。
微妙にスレチすみません。
お互いがんばりましょうね

271:名無しの心子知らず
10/01/29 11:00:09 OMTXiJMq


272:名無しの心子知らず
10/01/29 11:56:14 adlxa8Do
1歳11ヶ月。
昨日から咳と鼻水(透明)が出てます。
熱は平熱~微熱(咳き込んだ時や薬が切れた時)。
元気と食欲はあり。機嫌良し。

昨日小児科で診て貰い、抗生剤と咳鼻水止めシロップを1週間分貰いました。
以前一度滲出性中耳炎をやった事があるので、
「耳鼻科でも診て貰った方がいいかも」と言われました。

一度行こうと思うのですが、受診する時期としては、
もう少し鼻水が固まってからの方がいいでしょうか?
中耳炎は風邪の治りかけ時期になりやすいと聞いた事があるので・・・

273:名無しの心子知らず
10/01/29 13:40:20 6424ugjH
>>272
素人なので経験談しか言えませんが、
しょっちゅう中耳炎を起こしてる娘は、
引き始めの透明鼻水ダーダーの時は耳は大丈夫で、
緑や黄色っぽい鼻水になってくると、途端に中耳炎になります。。
前日掃除の時は耳大丈夫で、
翌日黄色ぽい鼻水になったなぁと思ったら夕方耳鼻科で中耳炎になってる!とかありました。
鼻づまりで苦しそうなら早めに行ってあげるのもよいと思いますよ。
年末年始私自身鼻づまりで起きてても寝ててもつらく、
耳鼻科はお休みだし、子の気持ちを痛感しました。

274:名無しの心子知らず
10/01/29 23:43:30 Wb1eetrb
花粉が!!!
もう杉花粉が飛~んで~るよ~(鹿児島)
赤の鼻が詰まる
また夜の戦いがはじまる
母ちゃん抱っこ寝がんばるよ

275:272
10/01/30 11:24:15 8fUiL0fR
>>273
経験談ありがとうございました。
そうですね、中耳炎的には鼻水が黄色くなったら要注意なんですよね。
診察受けた時は鼻水の量はまださほど無く、
以前の風邪の名残り(?)のちょっと色付きの鼻水が鼻の穴の周りに付いていたので、
「黄色い鼻水が出てるから耳鼻科へ・・・」と判断された可能性もあります。

その後透明の鼻水がダーダー出だして、今朝は多少固まってきた感じ。
色は黄色くまでは無いけれど、ここ4~5日鼻詰まりで夜中~明け方凄く苦しそうなので
(旦那いわく「ダースベイダーも真っ青の寝息」)、
やはり今日は耳鼻科に連れていってみようと思います。
大人でも毎晩呼吸困難じゃあ体力消耗するし、機嫌も悪くなりますもんね。
鼻掃除してもらって少しでも快適になればいいなあ・・・

お陰様で考えがまとまりました。
どうもありがとうございました。

276:名無しの心子知らず
10/01/31 17:09:50 +e7tRjne
ホメオパシーやってる人いる?
(^^ゞ ←ヲチしてる人多いよね?

277:名無しの心子知らず
10/01/31 17:18:24 +e7tRjne
(;^_^A アセアセ… ←こっちの方が多いかw

278:名無しの心子知らず
10/02/01 16:05:24 OdUbeXVb
>>276
知り合いの子供が中耳炎にかかりやすく、なんだかやってるみたい。
現代医学はなんとなくやだ(予防接種もしない、みたいな)っていう意見の人。
私はあやしげで近づきたくない。
中耳炎、なかなか治らなくて大変だけど、変なのにはひっかかりたくないな。

ところで、チューブを自分でやったことがある人、教えてください。
お風呂とかでお水がちょっと入っちゃったりすると「気持ちわるいー」って嫌がるんだけど、
実際どんな気分なんでしょうか?
髪をあらうときに耳に入らないようにはしてるんだけど、ちょっと入っちゃったりするので・・・
1分くらいですぐ気にならなくなるようなんだけど。

279:名無しの心子知らず
10/02/02 07:34:37 4G6djTab
耳栓は?

280:名無しの心子知らず
10/02/02 13:23:46 qODztTTq
うちのかかりつけでは
チュービングしてる子はプールや風呂では耳栓必須と言われたけどな

281:名無しの心子知らず
10/02/03 05:26:36 z8CsB9pt
うちの子もチューブしてるから、お風呂の時はパティ・バディーズの耳栓使ってるよ。

282:名無しの心子知らず
10/02/09 11:32:46 Lf4YtV4Y
4歳前から何度か中耳炎を繰り返している5歳児。滲出性中耳炎になった事があり
月に1度(調子が悪ければ週1)の通院を続け、やっと鼓膜のへこみ(これも何度か繰り返してる)が
治ったのに翌日に風邪を引いたorz

小児科に行ったら扁桃腺が腫れていると言われ薬を処方してもらったけど
中耳炎になってる可能性もあるから耳鼻科にも行っておいたほうがいいよね。
実際「中耳炎にはなってないよ」で済むこともあるけど心配だ。
いつになったら耳もしっかりしてくるんだろう。
旦那も子供の頃、鼻と耳が弱かったらしい。それを知っていたら
もっと小さい頃から早くに病院へ連れて行ってたかも。

283:名無しの心子知らず
10/02/11 16:15:18 iFIm/N5Y
いつものように鼻水で通っていたら、
どうやらRSウイルスをもらってきたようで、
その間に両耳中耳炎、昨日切開してきた。
夜苦しいみたいで、こっちも寝不足。
おまけに薬を無理やり飲ませるのがすごいストレス…
早くなおってくれーーーーーーーー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch