【鼻詰まり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】at BABY
【鼻詰まり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
09/12/01 08:51:45 A5l5WJz6
>114
前スレで鼻水様に吸引機を買って、とっても良いといっていた人がいたよ
いいなぁ
高価なものだったので、吸引機は我慢でした
私は鼻きゅーを買いました

151:名無しの心子知らず
09/12/01 08:54:51 A5l5WJz6
>148
私が扁桃腺持ちで小さい頃は高熱がでまくって大変だったと母が言っていました
今でも熱がでやすいです

152:名無しの心子知らず
09/12/01 08:58:38 A5l5WJz6
>145
赤は温度差や湿度で鼻水が出やすいし
寝ると交感神経から副交感神経に切り替わるから鼻水がでやすいらしい室温25~27度、湿度70%以上を保つと、鼻水が流れやすくて詰まらなくなりますよ

153:名無しの心子知らず
09/12/01 13:56:01 8vBpyoUc
子どもが夜中に痰がからんだような咳をします。
耳鼻科で相談して、毎回サデジン(鼻炎用。もともと鼻も悪いので)とムコダイン
(痰がでるので)を処方してもらってますが、やっぱり痰がからんでるようです。
朝晩のど飴一粒ずつなめさせて、加湿には気をつけていますがほかに何か家でできることはあるでしょうか?


154:名無しの心子知らず
09/12/01 18:30:45 A5l5WJz6
>153
もしアレルギー餅ならアレルゲンを調べて除去する方法がおすすめです
ちなみにうちはダニがアレルゲンなので布団洗いや防ダニカバーをつけています

155:名無しの心子知らず
09/12/01 18:45:35 QgwIIe5R
扁桃腺の手術って大人でも死ぬほど痛いと聞いたけど、熱が頻繁に出るのとどちらがツライんだろう。

156:名無しの心子知らず
09/12/01 19:08:44 395UkQGW
私は耳鼻科の先生に大人のが恐怖心で術後ご飯なかなか食べられないって聞いたよー
子供は気にせず食べるらしい。
手術自体は簡単みたいだね。

157:名無しの心子知らず
09/12/01 19:28:26 qJ/LUoro
うちの娘、4歳も扁桃腺が片方だけ大きいと言われて
アレルギー性鼻炎もあり、耳鼻科に通院してます。
扁桃腺が大きいと言われるようになった頃から頻繁に中耳炎になるようになりました。
風邪をひくと咳がひどくなるけど、熱が出ることがほとんどないので
扁桃腺については、このまま様子を見ましょうとのことで
「桔梗湯」っていう漢方を処方してもらっているよ。


158:名無しの心子知らず
09/12/01 22:08:13 8vBpyoUc
>>154さん。レスありがとうございます。
アレルギー検査は一度したことがあり、若干卵白くらいであとは特になしでした。
卵は夫が嫌いなので食卓にメインで登場することはまずないので、大丈夫だと思います。
ハウスダストもあると思いますが、ダニやホコリに関しては結構気をつけています。
ダニに関してはいくら掃除をがんばってもダニを抹殺することは難しいので、大変ですよね。

どこかで「たんきり飴」というあまりおいしそうでない名前の飴があったんですが、
あれってどうなんでしょうね。
今晩は咳こまないといいなー。

159:名無しの心子知らず
09/12/02 13:11:23 e14HXgK3
中耳炎経験アリの娘(2歳)、どうも夜泣く様子がおかしいと耳鼻科に行ったら喉と鼻やられてた。
来週から新型インフルエンザの接種が始まるんだが…(でも仮予約だから予定は未定)。
耳鼻科の先生は「治療終了から1週間はあけたほうがいいが、接種医に相談で。」といい、
接種医は「よっぽど当日の様子が悪くなければうちます」といってた。
新型はそうそううてる状況じゃないから、接種医判断でうてるものならうったほうがいいのかなあ。
けれど新型にこだわりすぎて、無理やりうつのもなんだし、悩む。

160:名無しの心子知らず
09/12/03 08:19:53 JFkizZWA
うちはポリオうっていてインフル予防一回遅らせたけどまだ連絡がこない。
入荷待ちらしい。
この間打てたらよかったのになぁ

161:名無しの心子知らず
09/12/03 08:22:46 JFkizZWA
>158
母が夜中咳をするのだけど、マスクをしたら止まると言っていました
即出だけど濡れマスクなんてどうでしょう?

162:名無しの心子知らず
09/12/03 10:45:03 f5/cRWX7
>>161 レスありがとうございます。
122さんの教えてくれた手作り濡れマスクがよさそうなので、子どもだからとためらってましたが
早速やってみます。
昨日「咳止め飴」というのがあったので食べさせてみたんですが、微妙な顔をされた。


163:名無しの心子知らず
09/12/03 21:02:12 m673fSCc
てst


164:名無しの心子知らず
09/12/03 21:04:22 m673fSCc
大人の扁桃腺の手術より、子どもの手術の方が負担が少ないんだって。
大人は、からだの成長とともに扁桃腺も広がっちゃってるから、取る面積というかメスを入れる範囲が広い。
でも、子どものうちなら扁桃腺そのものが小さいので、キズになる部分が少ないらしいです。
ごめん、意味わかるかな?

165:名無しの心子知らず
09/12/03 21:54:24 hXsGW7Ip
扁桃腺のオペは扁桃腺とアデノイドなんかをナイフみたいなので
グルリと切り取るのです。傷口はそのままにしてカサブタができるのを待ちます。
だから2~3日はご飯が食べられなかったはず。
抗生剤のんでおとなしくしてればだいじょうぶ。


166:名無しの心子知らず
09/12/06 01:25:41 Z6QVmUBT
今浸出性中耳炎で通気治療中。
2週間に一回、通気してもらっている。
このスレで「オトヴェント」を知って買おうかなーなんて迷っているんですが、
実際使った方っていらっしゃいますか?

167:名無しの心子知らず
09/12/06 16:08:48 HD1eZvAK
来週の
「スクスク子育て」は中耳炎だ

168:名無しの心子知らず
09/12/06 17:15:16 HD1eZvAK
>166
多分このスレで以前話題になった気がします
結構良いと言っていました

169:名無しの心子知らず
09/12/08 08:23:08 qLofN5Vz
鼻炎アレルギーの方で果物でじんましんが出る方いらっしゃいますか?

170:名無しの心子知らず
09/12/08 09:57:38 5Af5uHrV
今日は中耳炎の治療ついでに新型の予防接種してくるよ。
ますます息子が耳鼻科嫌いになる羊羹…
連れていく私のが鬱だ。

171:名無しの心子知らず
09/12/08 13:10:32 Aj4qX7jA
ご存知と思いつつ。体験談の一つとして、私も30年台酷かったのですが、毎日筋力の調整が必要ですが、
姿勢を正したら鼻が通りました。バレエのエクササイズですが。耳も良くなりました。
毎日しないと、元通りですが・汗 

172:名無しの心子知らず
09/12/09 11:31:58 vVNqGNU1
私の副鼻腔炎の治療のついでに、アオッパナの息子も連れて行ったら急性中耳炎だった。
機嫌いいし、熱もないから気付かなかった。
連れて行って良かった。

173:名無しの心子知らず
09/12/09 13:04:04 C45IyCGb
1歳か月の子が副鼻腔炎で微熱。
出された薬が3種全部粉で、昨日もらってから飲ませるのほぼ失敗。
昨夜強制的に抗生剤のみ水で練って上あごに擦りつけて成功。
ゲロ吐きそうになっても、仰向けにしてごっくん。
そのトラウマなのか、口に何か入れようとすると拒否。食事もままならなくなってしまった。
薬飲まないと治らない?くじけそうです・・・

174:名無しの心子知らず
09/12/09 15:06:16 8YADwpF/
>>173
うちは苦い薬を飲ませる時はチョコレートアイスに混ぜてます。
病気スレにも薬の飲ませ方があったと思うので参考にしてみては如何でしょうか。


滲出性中耳炎の娘がついにチュービングすることになりました。
そしてこのタイミングで自分も副鼻腔炎に…やっぱりアレルギーからきていて、遺伝もあるのだろうか。

もしお子さんがチュービングされた方がいましたら体験談をきかせていただければ幸いです。

175:名無しの心子知らず
09/12/09 16:49:20 C45IyCGb
>>174
まだ1歳2か月でアイスデビューしていないのですが、明日にでも挑戦してみます。
ジュースなども冷たいと飲まないのでなかなか難しいです・・・。


176:名無しの心子知らず
09/12/09 22:12:12 Ph2DQ7Ki
チョコアイスも高級なヤツのほうが味が濃くてまぎれるよ。
アイスが心配なら、チョコシロップもお勧め。


177:名無しの心子知らず
09/12/10 09:56:17 NkjSuU+3
チョコシロップ便利だよね。ウチも常備してるよ

>>174
ウチの子の体験談

0歳代から酷い滲出性中耳炎で、
切開をして回復しても、風邪を引いたらすぐ鼓膜ベッコリ状態。

その後も何度も切開をしたけれど一向に良くならないので
2歳前に鼓膜チューブをしました。(まだ小さかったので入院して全身麻酔)

それから1年近くチューブを留置する事が出来て(自然に外れた)
換気?出来たのか、外れてから1年以上経つけど
新たに中耳炎になっても長引かなくなりました。

体の成長によって良くなった所もあると思うけど、やって良かったと私は思いましたよ。

178:名無しの心子知らず
09/12/10 17:12:10 85pA7Mjf
>>177
初めてのことなのでやはり不安もありますが、
やって良かったとのことなので少し前向きになれました。
ありがとうございました。

179:名無しの心子知らず
09/12/10 17:59:32 0/cBhc1x
乳児の中耳炎って、頻繁に切開するものなの?

180:名無しの心子知らず
09/12/10 23:23:56 +mBV0J+l
子ども3人、ほぼ同時に新型インフルに。
回復は早かったけど、発症後7日間は保育園小学校行けない。
フルタイムなので実家の母(ばあちゃん)に来てもらってどうにか乗り越えたけど、
軽くすんだし3人同時で良かった・・・と思いました。

ありがとう、耳鼻科・・・どう考えても耳鼻科でもらってきたウィルスですorz


181:名無しの心子知らず
09/12/13 00:42:40 sAO7F05t
いきいきこそだての特集、中耳炎だったけど、ココで勉強してたから
知ってることばかりであんまり参考にはならなかったな。

182:名無しの心子知らず
09/12/13 01:54:03 BwpdpAUc
>>181
いきいき子育てってそういうこと多いよね

183:名無しの心子知らず
09/12/13 07:07:04 or/IW1md
10ヶ月、昼間は何でもないんだけど夜寝ると鼻ズルズルで苦しそう
どうすればいいですかね?何かありますか?

184:名無しの心子知らず
09/12/13 11:50:07 7eY7J1TB
>>183
鼻がつまって苦しいの?

185:名無しの心子知らず
09/12/14 08:14:06 TRSfHwTS
>181
同感
ここすごく勉強になる!

チラ裏だけど
今日アレ鼻の赤の食アレの検査結果が出る。アレ鼻も食アレもだったら正直凹むなぁ。。

186:名無しの心子知らず
09/12/14 08:18:21 TRSfHwTS
>183
赤が苦しそうで母も辛いよね。
アレルギーじゃないなら 湿度を70%以上にして授乳用枕に寝かせると頭が高くなって鼻水が流れますよ
アレルギーの場合は布団にダニ防止シーツをひくと良いです。

187:名無しの心子知らず
09/12/16 19:37:41 GM9caSnW


188:名無しの心子知らず
09/12/16 20:16:00 RHgvCmyM
9ヶ月、鼻水がすごくて熱は無し。
鼻水でてきて3日目に耳鼻科に行き、鼻風邪ということで抗生剤とムコダインを5日飲みきりました。
が鼻水止まりません。ほっぺの赤みも気になりはじめました。明日もう一度耳鼻科に行きますが、なんかのアレルギーなのかな…
似た症状経験した方いませんか?

189:名無しの心子知らず
09/12/17 22:47:56 VC+KV4gP
>188
冬だから鼻風邪にカサカサお肌なんじゃないかな?
鼻風邪は結構長引くよ
1ヶ月以上布団においたら鼻水がでたり痒みを伴う湿疹があったりした場合はアレルギーを疑った方がいいかも

190:名無しの心子知らず
09/12/17 23:09:40 KQVL8eC6
>>189
ありがとうございます!耳鼻科にいったらまさに鼻風邪が長引いてるだけでした。1ヶ月続いたりもあるんですね。勉強になります!
アレルギーも注意してみていきたいと思います。

191:名無しの心子知らず
09/12/18 13:18:11 ih1gNGJs
うちなんてもう2ヶ月だよ。
中耳炎なりかけ(?)で、鼓膜の向こう側に水がたまってるって。
抗生剤飲むと下痢が酷くなるし、
毎日毎日お鼻の掃除に行かなきゃなんないし、もう疲れたよ。

鼻キュー買えば行かなくていいのかな?早く治るかな?

192:名無しの心子知らず
09/12/18 16:27:02 1yykkv5l
すいません質問なんですが。
3才の息子が3才検診で滲出性中耳炎の疑いありと言われ
耳鼻科に連れて行ったんですが、やっぱり滲出性中耳炎と言われました。
生まれてすぐの耳の検査でもひっかかり、産科の先生に
「生まれつき耳の聞こえが悪いかもしれないので、大きい病院で
検査してください。」
と言われたので、生後1ヵ月で検査してもらったんですが
結果は「今はなんとも言えないので、3才くらいにわかるかも」と。
でも今まで母乳で育てたし、小さい音にも反応するし、
耳を気にしないし、口呼吸してないし・・・・
滲出性中耳炎の条件に当てはまらないんです。
もう一回違う耳鼻科に行ったほうがいいかどうか悩んでます。
上の二人の姉と兄は中耳炎になったことがなく
私も旦那もなったことがありません。
中耳炎なのか生まれつき聞こえが悪いのか・・・・。
やっぱり、中耳炎なんだろうな・・・。


193:名無しの心子知らず
09/12/18 16:53:54 rLT7CbpG
>>192
滲出性中耳炎は症状がないことが多いから、心当たりがなくてもなる子はなる
(だから昔はそれで難聴になる子が今より多かった)
音の反応に関しては、音量でなく音域によって聞こえが悪い場合もある
いずれにしろ自己判断できるもんではないので
専門機関で診断してもらう必要があるよ
自分で探すより保健センターに紹介してもらうほうがいいと思う

194:名無しの心子知らず
09/12/18 17:04:08 1yykkv5l
>>193
親切にありがとうございます。
勉強し直します。

195:名無しの心子知らず
09/12/18 22:07:21 CuLmGPJt
>191
鼻キューは月齢によっては無理やりしなきゃいけないので、自分で吸える年齢ならスッキリとれるかも
でも忙しくて耳鼻科にいけない日は重宝してるw
抗生剤で下痢するならアレルギー起こしてる可能性があるので鼻キューより先にアレルギー検査して、アレルゲンを減らす生活をすると鼻水もでなくなるよ
月齢が低いならアレルギー検査もできないから、せめてダニハウスダストを少し減らしてみたらどうかな?

196:名無しの心子知らず
09/12/18 22:18:01 Xy2CPvVD
うちは鼻詰まり→咳→嘔吐。
五歳ですが年数回一ヶ月程続きます。
三年前アレルギー検査しましたが引っ掛からず。
今日改めて検査。
SHARP製品に世話になってます。
今はプラズマ+加湿器。
明日は静音の掃除機です。
今まで掃除機なしで、はわいて埃取りだけ。
しかし高いよ(T-T)

197:名無しの心子知らず
09/12/19 16:22:02 jlsLcjrq
毎日一月も通って治った。不思議なことに女の子は平気。

198:名無しの心子知らず
09/12/21 00:09:47 4F3s7pcq
防ダニシーツがいいという書き込みを見たのですが、おすすめがもしあったらどなたか教えていただけますか?

4歳男子ダニのアレルギー数値が異常に高いです…。



199:名無しの心子知らず
09/12/21 00:59:45 05hy0sV6
3歳と1歳の姉妹なんですが冬になると両方中耳炎になり切開を繰り返してます。
アレルギーはなし、鼻水も毎日吸ってもらいにいくも家に帰ればまた出る。
薬もきちんと飲ませてます。家でも鼻水とってで吸ってましたが奥までは取れず。
ネットでも色々調べて対策をしてみました。
2人とも保育園なのですが預ける時間を減らして長時間保育園に預けないようにする。
電動の鼻水吸引機を買いこまめに吸う、吸う前に鼻の中を塩水と重曹混ぜた洗浄水で洗う。
過失空気清浄機をつけて寝る。腹巻、毛糸のパンツを随時はかせる。
朝御飯に野菜たっぷりの味噌汁、果物をたくさん食べさせ早寝早起きさせ風邪を引かせないようにする。

旦那、旦那の親、実親、耳鼻科の先生に母親の責任で子供がこんなに中耳炎繰り返してるんだといつも責められてました。
そのたびに私も自分は母親失格だと自分を責めてました。
でも一番かわいそうなのは子供たちなんだと思い直して上の事を今実践してます。
でもいつまた中耳炎になるかびくびくしてる毎日です…。


200:名無しの心子知らず
09/12/21 12:10:13 lhs2nlH7
耳鼻科の先生まで責めるの?
そんな耳鼻科いくのやめたら?
どうしてもなりやすい子供っているよ。
成長したら必ずなりにくくなるから自分を責めないでね。
旦那や祖父母も責める権利なし。
じゃ自分らが面倒みろよって思う。

201:名無しの心子知らず
09/12/21 15:27:15 46Ib+yXJ
>>199
体質(鼻水の質、管の長さと細さなど)が左右するものだから
あなたが責められる謂れはないし、責めたって治る訳でもないのにね

ただ、いろいろやりすぎて粘膜傷つけてる予感もしないでもないので
病院変えてみたほうがいいと思う

202:名無しの心子知らず
09/12/21 16:28:49 bBsCzghP
中耳炎って、なる子はなるよ。ダンナもみんなも無知だね。
病院の先生は、母親の責任なんて言わないでしょ。そう聞こえただけじゃないの?万が一言ってたら、そりゃ医者失格だ。

それに、中耳炎なんてそんなおおげさな話じゃないよ・・・
もっと大変な病気の子供のママから笑われちゃうよ!
いつまたなるかってことは、今はなってないんでしょ? うちよりずっと良いぞ。
おおらかにね~

うちは冬の時期には毎週欠かさず耳鼻科通い。鼓膜切開何回やったんだっけな。
とうとうチューブ決定です。

203:名無しの心子知らず
09/12/21 20:09:22 /vc0IH7k
それはただの中耳炎じゃない。大学病院に行った方がいい。

204:名無しの心子知らず
09/12/22 08:24:57 HHhSxHA3
中耳炎でずっと通院してるけど、鼓膜切開なんて一度もしたことない。
ただ鼻水を吸って貰うだけ。
切開した方がいいのかな?

205:名無しの心子知らず
09/12/22 09:06:38 5QeE16JU
鼻がずっと悪い娘。耳鼻科に行って検査してもらって、それに合う薬を処方してもらったのに
まだ鼻水が出るという。
寒いのと関係があるのかな?

206:名無しの心子知らず
09/12/22 12:39:01 4TlqnhCL
>>205
鼻水の色にもよる。
透明なさらさらした鼻水なら、寒さのせいかも。

207:名無しの心子知らず
09/12/22 14:18:42 iuQb6+Rg
>198
アルファインいいですよ
娘はかなり楽になりました

208:名無しの心子知らず
09/12/22 14:52:01 Q76pUXPg
4歳の子が蓄膿症になって1ヵ月…。
未だに鼻水が止まらなくて、ずっとペニシリンを飲んでます。
風邪も重なっているんだろうけど、こんなに長引くもん?
毎週、レントゲンも撮ってるし薬も続いてるから影響も怖い。
蓄膿症の治療ってこんなもんですか?

209:名無しの心子知らず
09/12/22 15:26:11 cCZeybph
蓄膿症(慢性(鼻)副鼻腔炎)はすぐ完治する人もいるけど大体が長引くよ
あおっぱなは取るのが一番!鼻腔の粘膜が腫れていて詰まる事もあるから、粘膜の腫れを一時的に抑える点鼻薬もあるから寝る前とかは使うといいかも?

210:名無しの心子知らず
09/12/22 21:40:22 5QeE16JU
>>206
なるほど。透明ではないんです。
以前耳鼻科の先生が書いた本を読むと「薬は即効性があるわけではなくてじわじわ
いい状態にしていくもの」と書いてあったし、すぐに病院に駆け込むのはどうかとおもって。
休みが明けてもこの調子なら病院に行ってもいいのかな。

>>208
うちも蓄膿と判明してから2年病院に行ったり行かなかったり。
いったんよくなったんだけど、すぐに鼻水が出るのでその際に病院に行ってます。
子どもは治療を続けると比較的よくなりやすいっていわれたんで、期待を込めて通ってました。



211:名無しの心子知らず
09/12/22 22:24:27 iuQb6+Rg
>199
なんだか偉そうな先生や看護婦が多くてむかつくよねそんな私も今看護婦と喧嘩したとこだ
わたしのせいじゃない!って叫んじゃえ!
スッキリするよ。

212:名無しの心子知らず
09/12/23 00:45:09 3014Mh0v
>>208
鼻にペニシリン系は間違い。
マクロライド系というのが、耳鼻科の「ガイドライン」。
確かに扁桃腺にはペニシリン系だけど、「急性中耳炎」じゃなくて「しん出性中耳炎」ならマクロライド系だよ。

213:名無しの心子知らず
09/12/23 00:54:42 3014Mh0v
>>199
責められると辛いよね~
確かに中耳炎になりやすい要素を全て持ってるよね。

そういう遺伝子を持つ子達に対してどうやって育てていくか、旦那さんとよく相談したらいいんじゃない?

保育園に預けないといけないのか、あなたは仕事をしないと家庭が立ち行かないのか、こどもに暖かい環境を与えるのが難しいのか。

あなたと旦那さんの問題だよ。

214:名無しの心子知らず
09/12/23 08:12:14 wD+FCSZk
そういえば義母が子供の風邪は親のせいだと偉そうに言ってたわw
その息子は子供のころに中耳炎を拗らせて片耳は聞こえないんだけどw
指摘してやったら泣くかなw

215:名無しの心子知らず
09/12/23 17:53:19 wOX9WkEr
一歳の男児です。
水曜日に発熱、鼻水のため小児科を受診し、土曜日に耳だれしはじめたので耳鼻科にかかっています。
耳鼻科で中耳炎と診断され、抗生物質を処方されましたが耳だれが全く改善されません。別の耳鼻科を受診すべきでしょうか。

216:名無しの心子知らず
09/12/23 18:38:12 3mrM/Y37
よくなるのには時間がかかるのかなぁ?
うちは耳だれ前に通院し始めたのに、
もう1ヶ月くらい鼓膜の向こうに水がたまってる。
鼻水がなくなって、その次に耳の水もひいていくと言われたよ。

ちなみに下痢が酷くなるので抗生剤は止めるように言われてます。

217:名無しの心子知らず
09/12/23 23:18:13 wVMPQf06
抗生物質は下痢がひどくなるのですね!
うちの子がなんで下痢をしているかがわかりました
ありがとうございます。
抗生物質止めよう。

218:名無しの心子知らず
09/12/23 23:42:46 cPGhuKAW
抗生剤は医師の指示通りに使った方がいいよ。
中途半端に使うと耐性持ったりして他にもっと重い病気にかかった時に
使っても効かなくなる恐れがあるかも。
下痢の事もちゃんと医師に相談してみた方がいいかと。

うちは抗生剤処方されるときは整腸剤も出してもらってる。

219:名無しの心子知らず
09/12/24 00:26:37 PRuVuETA
うちの町に耳鼻科ができてやっと一年(郡部)。隣町に行くより楽だけど、すごい混雑!土曜日は特にひどいから、仕事持ちの私は、同居の姑に平日二人の子どものアレルギー性鼻炎の通院を頼んでるけど、良い顔されないな(--;) でも蓄膿症になったこともあるし…。

220:名無しの心子知らず
09/12/24 00:31:06 i+T+tvfu
>>215です。
1ヶ月もかかるんですか…では、まだ医師の善し悪しを判断するには早すぎますね。レスありがとうございました。
鼻水はもうとまっているから、これから耳だれが良くなって行くことを期待します。
ちなみに抗生物質と一緒に整腸剤を処方してもらいましたが、下痢はしています。

221:名無しの心子知らず
09/12/24 09:27:05 nSDglxuc
下痢をする時は薬が合わないんじゃないかな。
うちはクラバモックスが合わなかった。

222:名無しの心子知らず
09/12/24 14:06:16 v/I2MipT
うちはメイラックスで下痢した
別のもらったけどこっちは平気
合う合わないってあるんだね

223:名無しの心子知らず
09/12/24 21:21:14 8pztPmaJ
テスト

224:名無しの心子知らず
09/12/24 21:24:42 8pztPmaJ
>>198
やっと規制解除

防ダニシーツは試したことないけど、布団丸ごと取り替えるのもおすすめ
クロロフォルだかホロフィルだか忘れたけど、繊維の中が空洞になってて、軽くてあったかいのがある。
掛け布団1万円だった。
家で洗濯ができるのでときどき洗ってる。
布団変えたら夜中の咳が激減したよ。
でも、家を新築して引っ越したら本当にピタリととまった。
それまでは結露・カビがすごい家だったから、きっとダニもすごかったんだろうなあとおもう。

225:名無しの心子知らず
09/12/24 23:57:07 /DYgYO8e
うち、二組の布団で親子4人で寝てるんだけど、
一組だけクォロフィルにしてみた。
寒い…。羽毛みたいに体に添わないせいか寒いです。
咳や鼻水は変わらず。
もう一組も変えてみようかな。

226:名無しの心子知らず
09/12/25 13:05:24 QCyCQLhX
>>220
うちの子も耳だれはすぐ止まらなくて3~4日はティッシュ詰めてた気がする。

今1歳娘も畜膿で抗生物質飲んでるけど、下痢してない。
もともと便秘気味。整腸剤は出されたけど飲んでない。

227:名無しの心子知らず
09/12/25 18:12:29 mutBiI+Q
現在小1の息子、滲出性中耳炎で通院を始めてから1月で2年になる。
初めのころは2週ごとの通院で通気とムコダイン処方。
現在は月1通院で通気とザジテンの処方。
鼓膜内の水はあったりなかったり、でも鼓膜がへこんでいるらしい。

ほこりとダニが若干数値が高い。これも関係あるのかな?
年から年中、鼻水すすってる。いくら鼻をかみなさいといってもすすってる。
鼻をすするのが一番悪いのにね。
こりゃまだまだ完治までかかるかな~。もう諦めモードだ。

228:名無しの心子知らず
09/12/25 18:50:05 wx0OCmAs
>227
鼻水にアレルギーはめちゃくちゃ関係あるよ
年中鼻水たらしているならなおさら!
出始めにダニを減らしてみたら鼻水減るかも
うちは布団部屋星と防ダニシーツだけでも変わった。

229:名無しの心子知らず
09/12/25 22:28:11 mutBiI+Q
>>228
やっぱりアレルギーは関係あるよね。なんとなく認めなくない自分がいたorz
今は夏場に光化学スモッグが発生する場所に住んでいる。
自分の実家(北の大地の超田舎)や、旦那の実家(西の山の中)に帰省すると
パタッと鼻をすすらなくなる。環境も影響してるんだろうな。

今日は鼻水もたれず、すすってもいなかった次男が急性中耳炎になった。
しかも夕方からクループだよ。
病院が開いてるうちでよかったと思うわ。

230:名無しの心子知らず
09/12/25 23:14:07 /IHUo/x5
>>224
198です。レスありがとうございます。
うちも二組の内一組の掛け布団はクオロフィルだったか洗える布団に変えてました!

うちはシングルベットと布団を並べているので、シングルベットを捨てたいんですが、旦那が嫌がっていて…。
おまけにうちも日当たり悪い寝室なので、アレルゲン凄そうです。引っ越ししたい!

敷き布団は何も変えてないので敷きも新しくしようかな?

これから赤ちゃんが産まれるので、さらに気を付けます。

うちの掛け布団は2枚重ねで使うタイプで(夏は一枚でみたいな)、なかなか暖かいですよ。

うちも今喘息→中耳炎→風邪で通院してます。
アレルギー持ちは何かと一年通して辛いよね。

自分もアレルギー持ちだから、こんな思いさせたくないと思っていたのに。

231:名無しの心子知らず
09/12/27 02:12:35 MvtSM9wx
誘導されてきました。
現在生後2週間、2000前半で産まれた赤ちゃんですが、寝てる時にフゴーっといびきをかきます。
それが苦しそうに聞こえるのですが、鼻水は見た目には見えません。
ベビー布団もまだ新しいけど、中耳炎や鼻炎が原因なのでしょうか?
それとも低体重児だから?

232:名無しの心子知らず
09/12/27 07:44:50 eH9w8fQt
>231
赤ちゃんが寝苦しそうだと母も辛いよね
うちも生まれて三日目から毎日いびきで寝苦しそうで辛かった
いびきはだいたいアレルギーを疑うんだけど、鼻水がでていないなら、舌肥大症や 無呼吸症候群(顎がさがって気道をふさぐ)などがあります

233:名無しの心子知らず
09/12/27 07:50:43 eH9w8fQt
でも 生まれたばかりの赤ちゃんは鼻が弱く、ちょっとのことで鼻粘膜が腫れたりするから、そこまで深刻にならなくて良いかも
湿度70%以上、室温26度ぐらいにして抱っこで寝かせてみてください。うちはこれが一番すやすや眠れました
それでも解決しなかったらまた相談してね

234:名無しの心子知らず
09/12/27 12:21:06 +YsdOTem
鼻毛が外からのほこりや菌?を遮断してくれる。
鼻毛がはえるまではなんでも吸い込んじゃうから粘膜がはれたり鼻水出たりするんじゃなかったけ?

235:名無しの心子知らず
09/12/27 12:35:18 MvtSM9wx
>>231です。
苦しそうにしてるから本当に心配になるけど、一概に鼻炎やアレルギーとも言えないんですね。
湿度、室温や鼻水を注意しつつ、もう少し様子を見てみます。
改善しなければ年明けに病院に相談しようかな。
レスありがとうございました。

236:名無しの心子知らず
09/12/27 20:46:38 eH9w8fQt
>235
うちは耳鼻科や小児科を4・5件回ったけど、6ヶ月になるまでどこも様子見で、鼻水を吸ってムコダインを出してくれるぐらいだったよ(泣)
何か困ったことがあったら言ってね。
病院まわりして苦しかった昔を思い出した

237:名無しの心子知らず
09/12/27 20:54:26 D89JgLwK
中耳炎で土曜日の午前中にとうとう切開してきた1歳2ヶ月。

明日また病院行くけど血の塊が耳の穴にこびりついてる。
取りたいけど我慢我慢。

238:名無しの心子知らず
09/12/27 22:44:40 eH9w8fQt
鼻キューがあったが埃がだめな赤だった為クリスマスに思い切って
パワースマイルを購入!
すごい!
やっぱりたかいだけあるなぁ
鼻キューも良かったけどパワースマイルはもっと鼻水が簡単にとれて感動した。

239:名無しの心子知らず
09/12/27 23:47:24 ofAbceYR
>>231
生後2週間なら赤ちゃんの仕様の場合もありますよ。
うちも変ないびきだったので1ヶ月検診に寝ている時に撮影したいびきを聞いて貰ったところ
「ああ、それ仕様です。うちの子もやってました。鼻の構造がなんちゃら・・・」とか言われて両親赤面w
心配で救急車呼んだ親もいたそうだから それよりはマシと思うしかなく・・・。
うちも鼻水なかったので取り合えず撮影したのを受診の時にはみせてみては如何ですか。




240:名無しの心子知らず
09/12/28 10:20:04 PzbrsJzP
鼻キューの欠点はそこだよね>ほこり

昨日初めて使ってみたんだけど、吸った直後にまたズルズル出だして、
ママ鼻水とってを使ってたときにはそんなことなかったのにおかしいな…と思ってたところ。

音も激しくうるさいし、お蔵入りかな。
ママ鼻水とってで頑張るわ。


241:名無しの心子知らず
09/12/28 10:26:52 iCa325DX
>>240
単純に奥に詰まってた鼻水が出てきたんじゃないの?
うちは酷い時は30分おきくらいに吸ってる。
口で吸うやつは私がウィルスを貰ってしまうのか必ず喉が痛くなるのでもう使いたくない。

ハナキューで満足してたけど、パワースマイルってそんなにいいのか・・・

242:名無しの心子知らず
09/12/28 11:23:56 hF4QaNa4
1歳1ヵ月。
11ヵ月の頃に保育園に入園してから、中耳炎を繰り返してる。
10月~12月までに5回は鼓膜切開してる。難治性の中耳炎に移行しなきゃいいけど…。

243:名無しの心子知らず
09/12/29 12:30:45 moTBQieg
鼻水止まらないから耳鼻科へ行き、検査を経てアレ鼻の診断。
小児科へアレルギー検査の相談に行ったけど、アレだけじゃなくて
風邪も引いてるみたいだからもうちょっと様子を見ようと言われ、
耳鼻科で出されてるムコダインとザジテンを飲む毎日。
一月前発症した日(本当にある日突然盛大にくしゃみ鼻水が出だした)からは
今は大分落ち着いていて、薬を切らせてる時期もあるんだけど、
飲んでる日々と症状は全く変わらないように見える。
そんなもんなのかな。


244:名無しの心子知らず
10/01/01 21:35:50 aIZLEbE4
テスト

245:名無しの心子知らず
10/01/01 21:38:35 aIZLEbE4
子がアレルギーなら、思い切って掃除機変えたほうがいいと思う。年齢小さければ余計ね。

我が家はミーレの掃除機だよ。
(正規で買うと高いけど、リサイクルショップで5千円だった)
ほかにもキタナイ排気がでない掃除機あるから、(サイクロンとかそう?不勉強ですまん)
そういう掃除機ならハナキューも安心して使えるよ。


246:名無しの心子知らず
10/01/02 22:02:25 vBM0YL2Q
うちの子もザジテン飲んでるけど、効いてるのかよくわからない。
続けて飲むのを忘れると目がかゆくなるみたいだけど。
鼻炎対策での処方だけど、飲んでても症状は変わらないようにみえるよ。

247:名無しの心子知らず
10/01/06 17:54:15 XEQil1R2
うちもザジデン。
ものすごく鼻水が出てるときに行くんだけど、大抵細菌の感染を防ぐ錠剤+
ザジデンと胃腸の薬をくれて、これがまた効かない。検査して合う薬をくれたはずなのに
効かない。これがなくなったらザジデンだけね、といわれてそれのみになったらさらに効かない。
もうずーといってるんだけど、他の薬になっても効かない。


248:名無しの心子知らず
10/01/07 11:06:21 GCogtRe9
パワースマイル買う方は絶対オリーブ管も買った方がおすすめです。
というのも、チューブをすごく嫌がって「痛い」というので(もうすぐ2歳の娘)、
1番細い管を買い、ついでにオリーブ管も買いました。
それでもチューブは嫌がり、
オリーブ管は気に入ったのか自分でできるようになりました。
ちょうど私も副鼻腔炎になってしまったので、
自分用のチューブを確保しやってみたところ…
ちょっと粘膜にチューブが当たると痛い(じっと動かないようにすれば痛くない)
すごく不快で涙が出まくる。。
これは子供だとツライはずだと感じました。
もちろん子をしっかり固定して上手にやれば、
軽減されると思うけど、あまりにも泣かれてまた鼻水が増えると本末転倒だし、
とりあえずオリーブで何度もやるほうがまだ効果的かなと思ってやってます。
鼻水がずずっと取れると褒めちぎり、
「おはなやる」と自分で言うようになって、
チューブだの色々含め3万くらいかかった費用も報われてますw

249:名無しの心子知らず
10/01/08 22:51:10 gudIDbKc
鼻水ってどうすれば止まるの?
10ヶ月の赤なんだけど、中耳炎なりかけで通い始めて
すぐに炎症は収まったものの、水がたまっている状態。

薬飲む→下痢する→薬とめられる→また薬出されるの繰り返し。
ちなみに飲んでる間もずっと鼻水出っぱなし。
鼻の掃除に通うのももう限界…。

250:名無しの心子知らず
10/01/12 10:49:10 eJwLAzbt
>>249
菌の検査はしたことがありますか?
うちもすぐ鼻水→中耳炎のループで、
薬もらってなおらなくて菌の検査→肺炎球菌となんとかって菌が原因とわかり、
それに効く薬(ワイドシリンなど)出され、しっかり飲めばとりあえず治る。
でまた保育園通ってるせいか鼻水が出て、
また肺炎球菌じゃないの?ワイドシリン出してほしいなと思うけど、
最初は出してくれない。(強いからかな?)

ただ「薬をとめられる」とあるので気になったんですが、
薬剤耐性てのがあって、
あれこれ薬飲んでたり飲み方を間違うと、
その薬が体に効かなくなったり効きにくくなったりするそうです。
薬剤師が、この薬は飲みきってくださいとか、そういうのをしきりに言うのはそのせいもあるらしく…
うちも薬をどんな方法でやってもなかなか飲んでくれなかったり飲んだりで、
いくつかもしかしたら効かない薬があるかもで、怖いです。


251:249
10/01/12 11:28:23 SpE0o/gJ
>>250
一応先生から止めて下さいと言われたので大丈夫かな…。
耐性ができてしまうんですね。怖いです。

今回の薬は効いたみたいで、若干鼻水が減りました。
このままとめってくれたら良いのにな。

252:名無しの心子知らず
10/01/12 21:48:01 H2F1jdgc
生後まもなくから、耳鼻科通いで、現在4歳児持ち
小さな町医者から大学病院まで10件以上耳鼻科に見てもらった私の感想

耳鼻科って、内科的処置の先生と外科的処置の先生に別れてる感じ

内科的処置の先生は、投薬中心…ほとんどの個人病院は、コレ
良心的なところは、250のところのように、原因菌を特定して、
それに合わせた抗生剤を処方して様子を見る

私がダメだなぁと思う先生は、状態が変わらなくても
いつまでも薬を変えずに「はい、では2週間後に見せてね」が2か月続く先生

外科的処置の先生は、執刀中心…設備もいるから、個人院は少ない
中耳炎になったら、とりあえず切開。切開をすぐに進める先生は、
抗生剤に懐疑的な人が多いので、薬は抗生物質より漢方薬。
抗生物質出しても弱め。が、しかし、すぐ切開やチューブ入れたがるので、
子供の耳にいきなりメス?!って、ビビる。

で、混んでいる病院はどちらにしても、こまめに鼻吸いを進めるところ
鼻かみの出来ない幼子はヘタすりゃ1日2回は病院に鼻吸いに行く。
あと、なんかあった場合に懇意の大学病院に紹介状書いてもらえる耳鼻科は
安心感もあるからか、古臭くても大人気

長文すいません

253:名無しの心子知らず
10/01/13 08:42:58 Eul0dWxp
>>252サンの見解を見ると、うちはいい耳鼻科なのかも…
混んでるけど、長引くと菌の検査してくれるし、毎日でもいいから鼻掃除をすすめられる。
かれこれ耳鼻科に1年くらいお世話になってるけど(もちろん、鼻水が出なくなって行かない時もたまにある)
鼻吸いに行くのが大変でイヤだなって思うこともあった。
でも私が去年のクリスマスあたりから鼻づまりがすごくて、
耳鼻科やってない年末年始にそれをこじらせ、
年明けに耳鼻科行ったら鼻つまりすぎて副鼻腔炎になってて、
いまだに治らないorz
鼻つまってると寝る時苦しいし、喉に鼻水流れてきて咳出るし、
鼻の奥や目の奥が痛かったり、とにかくつらい。。
鼻をかめる大人でさえ耳鼻科へ掃除に行くと楽になる。
耳鼻科行きたいーって毎日のように思う。
だから子も言えないけど鼻つまってる時そうだったんだって身をもって感じたよ。
そしてあのチューブがこれまたつらい。(痛いというか気分悪い&涙出る)


254:名無しの心子知らず
10/01/13 11:02:17 0J+QyPGE
私が通っている耳鼻科も>>252さんの言う所の良い先生って事かな。

うちの娘、12月に耳鼻科に通い出した時にも菌の検査をしてるんだけど、
長引いてるので、昨日、取った鼻水をもう一度菌の検査に出してくれたよ。

薬は5日分出るけど、薬がなくなったら来るんじゃなくて
途中にも鼻を吸いに来てねと言われる。
毎日は私が辛いので、結局途中に1回くらいしか行けないけど。

薬がなくなってもまだ鼻水が出ている時は、薬剤耐性の都合か、
必ず抗生剤の種類が変わる。
鼻水が良くなってきたら抗生剤なしの薬になって、
更に良くなれば薬もなくなって完了。

・・・のはずが、今回はどれだけ薬(抗生剤)を飲み続けても
鼻水が止まらないんだよなぁ。
昨日の検査結果が出て、今度こそ劇的に治る薬を
出して貰えるのを期待してます。

255:名無しの心子知らず
10/01/13 14:46:26 d8pc4RIG
このスレを読み始めたとき、切開したって話がポンポン出てたし、
抗生剤より漢方、という話もよく出てたから
自分が通ってる先生とずいぶん違うなあと思ってたけど、
良い悪いじゃなくてタイプが違うってことだったのか。

256:名無しの心子知らず
10/01/14 11:43:44 otP1/26V
こまめに来るように言う=みんなこまめに行く=混んでいる、
ってことも言えるよね。

うちは以前、オリコンメディカル上位に入っている某耳鼻科に通っていて、
それはもう混んでいたけれど、超流れ作業な上、家族の誰もが1回ずつ
誤診を受けた。
(子供がおたふくだからうつったかも→絶対にないと一笑→他院でおたふくと診断
みたいな)
で、そこには行かなくなった。

結局は、親自身が納得いくような説明や治療をしてもらえるかであって相性も
あるんだよね。
内科的治療で満足する人もいれば、外科的治療で満足な人もいる。

不安はつのるけど、ここ読んでみんながんばってるんだと背中を押される。
みんながんばろうね。


257:名無しの心子知らず
10/01/17 00:23:51 JFg8BdV1
1ヶ月おきに耳の様子見&「かっぱ」「らっこ」やりに行ってる。
金曜日に行ったらすきすきだった。
患者さんがいないから先生も暇らしく、ちょっと話してきたんだけれど、
今年は新型インフルの影響で、みんなマスク&うがい手あらい&アルコールを徹底しているから
普通の風邪が全然流行らないんだって。

新型インフルもひと段落、花粉が飛ぶにはまだ早いので、閑古鳥だっていってた。
耳鼻科はまだいいほうで、内科小児科では全然風邪薬が売れないと、薬屋さんが嘆いてたそうです。

258:名無しの心子知らず
10/01/18 16:52:29 miqr12lJ
1ヵ月半通ってやっと鼻水止まった!!
また数週間もしないうちに始まるのかもしれないけど、ひと安心。。

耳鼻科に通いだしてもうすぐ1年、
鼻水吸う管なんか気分悪いだろうに、泣かなくなった。
えらくなったもんだ…
吸入器をしたあとはシールをもらえるもんだから、
家にてんこもりにシールがたまってる。


259:名無しの心子知らず
10/01/19 12:38:14 ACeJaZhK
>>257
ああ、それでなんだ。先日子どもが学校から帰ってから行ったら、誰も待ってなくて
受付してしばらくしたら、先生が上(に休憩室がある?)から白衣を着ながら降りてこられた。

>>254
同じ状況の人がいた!
ここを紹介した子の友達のママからは(お子さんはもうずっと総合病院がよい)、
「薬が即効いた!」と絶賛を受けたけど、なぜか自分の子は効かない。
先生はすごく親身に、検査して合った薬を説明つきで処方してくれている。
でも行くたびに「まだ鼻水が・・・」というかんじ。
病院で鼻を吸引することで改善することもあるから、回数来てくださいといってもらって、
結局一週間1~2回通ってるよ。
子どもは毎朝ポケットティッシュを6個以上もポケットに詰めて、使い切って帰ってくる。


260:名無しの心子知らず
10/01/28 14:38:05 mUtoGIYT
スレの最初に電動鼻水吸引機買ったと書いたものです。
鼻水が出てるときに鼻洗浄してから吸引を1日三回くらいするようにしてました。
そしたら嘘のように中耳炎にならなくなりました。耳鼻科に毎日行くのも大変だったし、買ってよかったと思います。

261:名無しの心子知らず
10/01/28 15:10:02 PzsFRiwD
親御さんも耳鼻科に通ってたりしますか?
うちは私も旦那も花粉症、私は小さいときに中耳炎と扁桃炎の手術もしていて、今は年中くしゃみ鼻水でティッシュがかかせません。
2歳の娘が鼻水続きでアレルギー性鼻炎かもと言われて遺伝だろうなと思い落ち込んでいます。

262:名無しの心子知らず
10/01/28 15:32:14 3mqOrXjT
3ヶ月通ってるけど、聞こえ?の検査で山が出ず…

263:252
10/01/28 15:50:18 IklMklp5
薬を変えても治らない、あんまりにも酷い鼻水が続く方へ


我が家が大学病院で検査した時に判明した事が2つあります

1、アデノイド
我が子は、鼻腔内のアデノイドが多いため、鼻腔内が他人より異常に狭い
そのため、副鼻腔炎や中耳炎になりやすいんだと
あんまりアデノイド多いと無呼吸症候群になるらしい。
我が子は無呼吸になるほどではないので、すぐに除去手術はしないが、
10歳くらいまで、変わらず酷い中耳炎が続くなら
アデノイド除去手術しないといけないらしい

就寝中、鼻が詰まって息がしずらいだけでなく、途中で息が止まってしまう子供は早めに大病院へ


2、アレルギー
それと、アレルギー体質である事も判明
アレルギーは皮膚などに出る子供だけじゃない
小さな子供でもアレルギー鼻炎を持っている子供は少なからずいる
その鼻水が耳にいった結果、中耳炎になる

なので、薬変えても症状変わらないなら、鼻水が出る別の原因を調べてもらうため、アレルギー科へ
原因さえ分かれば、その原因から我が子を離せばよい。おのずと鼻水が減り、結果、中耳炎はよくなる

ただし、小さ過ぎると、アレルギー結果がはっきり出ない場合あり。そこんところは主治医と相談して下さい


実家近くの病院では、鼻水ひどい時には、病院で無償で鼻水吸引機を貸し出してくれる所がありとても助かった。他でも貸し出してくれるところあるのかな?



264:名無しの心子知らず
10/01/28 16:26:45 lUkcARf9
>>261
私も鼻が悪いです。子どもに鼻の悪いところをばっちり引き継いでしまった。
最近では「鼻のことなら、普通の健康な人より知識があるからまかしとき」くらいに
思ってます。

265:名無しの心子知らず
10/01/28 17:44:35 UPosJpYr
>>261
私も主人もアレルギー性鼻炎。
そんなに酷くないからか、慣れなのか…通院はしていません。
先日、1歳半の娘もアレルギー性鼻炎と診断されました。
風邪ひくと鼻水が長引く長引く…orz
子供の事ならこまめに通院出来るんだけどねw

266:名無しの心子知らず
10/01/28 21:26:31 O9RcQeMg
やっと書き込めた!

11ヶ月の息子アレルギー性鼻炎の可能性大だと言われた。
毎日鼻水鼻づまりで食事がつらそうだ。

ところで皆さん実家、義実家帰省時は布団やカーペットなどどうしてますか?
最低限の掃除はもちろんですが他に気をつけていることはありますか?

267:名無しの心子知らず
10/01/28 23:03:39 D6XhPCS5


268:名無しの心子知らず
10/01/29 08:20:05 6424ugjH
そうか…
娘が年中すぐ鼻悪くするのは遺伝だったのか!
旦那もわたしもアレルギー性鼻炎だわ…
今気づいたorz

269:名無しの心子知らず
10/01/29 08:29:07 Wb1eetrb
鼻だけ遺伝ならいいよ
うちなんか 旦那鼻炎だけなのに
子供はアレルギーマーチしちゃってる
アトピーや食アレもちろん鼻炎
もうすぐ喘息がきそうで怖い

270:268
10/01/29 08:47:11 6424ugjH
>>269
そっか…
うちも重度の卵アレ、アトピーの疑いあり、
やっぱりアレルギー体質だと鼻炎含め色々出てくるんだね。
いや、鼻水は保育園行ってるからだと思ってたよ。
私が食アレ色々あって、
私と旦那2人とも鼻炎もち、しかも小児喘息やってる。
恐ろしくて2人目が考えられない。。
微妙にスレチすみません。
お互いがんばりましょうね

271:名無しの心子知らず
10/01/29 11:00:09 OMTXiJMq


272:名無しの心子知らず
10/01/29 11:56:14 adlxa8Do
1歳11ヶ月。
昨日から咳と鼻水(透明)が出てます。
熱は平熱~微熱(咳き込んだ時や薬が切れた時)。
元気と食欲はあり。機嫌良し。

昨日小児科で診て貰い、抗生剤と咳鼻水止めシロップを1週間分貰いました。
以前一度滲出性中耳炎をやった事があるので、
「耳鼻科でも診て貰った方がいいかも」と言われました。

一度行こうと思うのですが、受診する時期としては、
もう少し鼻水が固まってからの方がいいでしょうか?
中耳炎は風邪の治りかけ時期になりやすいと聞いた事があるので・・・

273:名無しの心子知らず
10/01/29 13:40:20 6424ugjH
>>272
素人なので経験談しか言えませんが、
しょっちゅう中耳炎を起こしてる娘は、
引き始めの透明鼻水ダーダーの時は耳は大丈夫で、
緑や黄色っぽい鼻水になってくると、途端に中耳炎になります。。
前日掃除の時は耳大丈夫で、
翌日黄色ぽい鼻水になったなぁと思ったら夕方耳鼻科で中耳炎になってる!とかありました。
鼻づまりで苦しそうなら早めに行ってあげるのもよいと思いますよ。
年末年始私自身鼻づまりで起きてても寝ててもつらく、
耳鼻科はお休みだし、子の気持ちを痛感しました。

274:名無しの心子知らず
10/01/29 23:43:30 Wb1eetrb
花粉が!!!
もう杉花粉が飛~んで~るよ~(鹿児島)
赤の鼻が詰まる
また夜の戦いがはじまる
母ちゃん抱っこ寝がんばるよ

275:272
10/01/30 11:24:15 8fUiL0fR
>>273
経験談ありがとうございました。
そうですね、中耳炎的には鼻水が黄色くなったら要注意なんですよね。
診察受けた時は鼻水の量はまださほど無く、
以前の風邪の名残り(?)のちょっと色付きの鼻水が鼻の穴の周りに付いていたので、
「黄色い鼻水が出てるから耳鼻科へ・・・」と判断された可能性もあります。

その後透明の鼻水がダーダー出だして、今朝は多少固まってきた感じ。
色は黄色くまでは無いけれど、ここ4~5日鼻詰まりで夜中~明け方凄く苦しそうなので
(旦那いわく「ダースベイダーも真っ青の寝息」)、
やはり今日は耳鼻科に連れていってみようと思います。
大人でも毎晩呼吸困難じゃあ体力消耗するし、機嫌も悪くなりますもんね。
鼻掃除してもらって少しでも快適になればいいなあ・・・

お陰様で考えがまとまりました。
どうもありがとうございました。

276:名無しの心子知らず
10/01/31 17:09:50 +e7tRjne
ホメオパシーやってる人いる?
(^^ゞ ←ヲチしてる人多いよね?

277:名無しの心子知らず
10/01/31 17:18:24 +e7tRjne
(;^_^A アセアセ… ←こっちの方が多いかw

278:名無しの心子知らず
10/02/01 16:05:24 OdUbeXVb
>>276
知り合いの子供が中耳炎にかかりやすく、なんだかやってるみたい。
現代医学はなんとなくやだ(予防接種もしない、みたいな)っていう意見の人。
私はあやしげで近づきたくない。
中耳炎、なかなか治らなくて大変だけど、変なのにはひっかかりたくないな。

ところで、チューブを自分でやったことがある人、教えてください。
お風呂とかでお水がちょっと入っちゃったりすると「気持ちわるいー」って嫌がるんだけど、
実際どんな気分なんでしょうか?
髪をあらうときに耳に入らないようにはしてるんだけど、ちょっと入っちゃったりするので・・・
1分くらいですぐ気にならなくなるようなんだけど。

279:名無しの心子知らず
10/02/02 07:34:37 4G6djTab
耳栓は?

280:名無しの心子知らず
10/02/02 13:23:46 qODztTTq
うちのかかりつけでは
チュービングしてる子はプールや風呂では耳栓必須と言われたけどな

281:名無しの心子知らず
10/02/03 05:26:36 z8CsB9pt
うちの子もチューブしてるから、お風呂の時はパティ・バディーズの耳栓使ってるよ。

282:名無しの心子知らず
10/02/09 11:32:46 Lf4YtV4Y
4歳前から何度か中耳炎を繰り返している5歳児。滲出性中耳炎になった事があり
月に1度(調子が悪ければ週1)の通院を続け、やっと鼓膜のへこみ(これも何度か繰り返してる)が
治ったのに翌日に風邪を引いたorz

小児科に行ったら扁桃腺が腫れていると言われ薬を処方してもらったけど
中耳炎になってる可能性もあるから耳鼻科にも行っておいたほうがいいよね。
実際「中耳炎にはなってないよ」で済むこともあるけど心配だ。
いつになったら耳もしっかりしてくるんだろう。
旦那も子供の頃、鼻と耳が弱かったらしい。それを知っていたら
もっと小さい頃から早くに病院へ連れて行ってたかも。

283:名無しの心子知らず
10/02/11 16:15:18 iFIm/N5Y
いつものように鼻水で通っていたら、
どうやらRSウイルスをもらってきたようで、
その間に両耳中耳炎、昨日切開してきた。
夜苦しいみたいで、こっちも寝不足。
おまけに薬を無理やり飲ませるのがすごいストレス…
早くなおってくれーーーーーーーー

284:名無しの心子知らず
10/02/11 20:55:05 pPDPPaTX
>>283
薬飲ませるのストレスだよね。

うちは4歳児が急性中耳炎、10ヶ月児は滲出性中耳炎+鼻水で月曜から薬飲ませてる。
抗生剤の水薬なんだけど、量が多すぎる。
一回10mlで、全て飲ませるのに10ヶ月児は毎回30分くらいかかってるよ。
しかもほとんど口から出してしまうので意味ない。

さっきも出されてイライラが頂点達して泣いてしまった。

こんなに毎回毎回薬出されてるけど、秋頃から一回も治らないじゃん。
仮に鼻水止まっても、また出るだろうし。
大体完治って無理でしょ。大きくなったら自然に治るもんじゃないの?
もう耳鼻科通い疲れたよ。
切開してくれよ。

285:名無しの心子知らず
10/02/12 09:21:44 QP8PocAD
>>284
がんばろうね。

こんだけ薬あげるのに苦労したり、
怒りの頂点になったりしてるのに、
医者や薬剤師や母親に、
何が何でも飲ませろうんぬんお叱りを受ける。
抗生物質はちゃんと飲み続けないとなんちゃら~って、
耐性のこともわかってるんだよ!
そんなに言うならみんな飲ませてみろよ、うちの子に!!!!!!
練って頬の中にこすりつける?
そんなん胃の中のもの吐いて終わりだわ。
チョコレート?初めてやって以来、警戒されて飲みません
アイス?食べません。
最近薬混入してないジュースさえも呑まなくなった\(^o^)/

グチごめんよ。
ほんと薬作る会社はいい加減何か考えてくれないかね?
ラムネの味のラムネみたいな薬とか。
なんでいまだに粉なのさ?
甘すぎるシロップも子供は騙されないよ。

286:名無しの心子知らず
10/02/12 10:27:33 I3Ukt9pH
>>285
差し出がましくてすみません。ゼリー状のオブラートはもう試されました?


287:名無しの心子知らず
10/02/12 10:37:17 QP8PocAD
>>286
ひとりでムキーッとなってるわたしにレスありがとう!
ゼリー状オブラートっていうと、
ウインダーインゼリー?みたいなやつかな?
おくすりのめたねとかってのは、
薬局で娘が欲しい欲しい言い出して買って、
薬入れてみたけど結局飲まない…というのが1度あり、
義母が「薬局で欲しがってたから買ったわよ?」
実母が「これ欲しいって言うから買ったよ、これなら飲むんじゃない?」
合計3度みんな騙されましたorz
おくすりのめたね以外にいいのがあるのかな?
ちょっとぐぐってきます!

288:名無しの心子知らず
10/02/12 11:12:55 BZm1skbo
私の慢性鼻炎を知り、
トメが大量にキャベツを送ってきた(苦笑)

鼻炎にはキャベツが効くと思い込んでるんだけど、
ありえないよね?

289:名無しの心子知らず
10/02/12 11:15:39 BZm1skbo
ちなみに子供の鼻炎はあう薬に出会って沈静化、
お医者さんも相性があるね☆

290:名無しの心子知らず
10/02/12 11:38:51 1nRrlgCB
うちの子も頑固で頑固で何しても薬が飲めなくて
こちらもほとほと疲れて泣きそうだったんだけど
ヤクルトに混ぜたら気付かず飲んだwww
神様の飲み物に見えたよ

291:名無しの心子知らず
10/02/12 11:46:38 kkIv/NME
>>284
10ヶ月児の方は寝てる間にスポイトで飲ませるとかは無理かな?
うちの子はそうやると哺乳瓶状態でちゅーちゅー吸ってたよ。

半年くらい耳鼻科通いをしてた1歳半、先月ノロにかかって以来鼻水がピタリと止まった。
まだ3週間くらいだけど、この平和な日々がずっと続きますように。

292:284
10/02/12 12:09:33 N4BpfPf5
>>291
あんなグチにレスしてくれてありがとう。涙が出そう。
寝てる間ってのは盲点でした。
今は泣いて口を開けたときに先が丸いスポイトで飲ませてるのですが、
次は寝てる間にあげてみます。

うちも先々週ロタにかかって、その間はぴたっと止まってました。>鼻水
しかし、すぐに上の子から別の風邪をうつされて滝鼻水に…。
291さんちのお子さんも気をつけてね!

293:名無しの心子知らず
10/02/12 13:39:19 QP8PocAD
あっ、
そうそうヤクルトでいけちゃう薬ある!
ワイドシリンだったかな、
ピンクのやつとか。



294:名無しの心子知らず
10/02/12 20:32:54 I3Ukt9pH
>>287
うちで使ってるのはその「おくすりのめたね」です。
やはり試されてましたか。
チョコ味のやつはごまかしやすいようで、
薬とまぜちゃってもいいそうです。

他の味はくすりを包み込まないといけないので
小皿にとってから、スプーンですくってます。
スプーンの上に直接乗せてくるむのは不器用な自分には無理だった…。

295:名無しの心子知らず
10/02/12 22:28:25 SjgL1rZn
赤ちゃんじゃなければ、薬においしいものを混ぜてごまかすんじゃなく、
薬飲めたらごほうびにおいしいものあげるっていうので、
自分で飲めたりしないかな。
事前に、薬がバイキンさんをやっつけてくれる話をこんこんと説いて。
んーやっぱやめる!ってなったら、そうかそうかじゃあやめようねと引くと、
ご褒美ほしいし薬も大事だと思うしってことで「やっぱりやる!」って。
だまされてやるのはがんとしてイヤでも、自分がやる気になるとできちゃったりするし・・

うちも昔すんごく苦労してたけど、その方法で解決できたんだけどな。
子供の性格によるけどね・・・

ちなみに、シロップより粉薬の方が飲ませやすい(=吐き出されにくい)と思う。
うちは、液体・粉の両方ある薬は、自分から言って必ず粉にしてもらってる。

296:名無しの心子知らず
10/02/13 00:40:21 eM8oBawV
うちもノロにかかってから鼻水とまってる...なんでだろ?

297:名無しの心子知らず
10/02/13 08:20:37 DMnCAZJd
まねまね大好きな一歳2か月児、6歳兄が風邪をひいて薬を飲み始めたら、
真似してるつもりなのか、喜んで飲むようになりました。
やっぱりシロップは嫌がるけど、粉の薬を普通に口にザーッと入れて、
水でゴックンします。あの苦労した日々はなんだったんだろう…。

兄の時は、やっぱり私が飲む真似をしたり、薬の袋にひとつずつ
大好きなアンパンマンを書いて、「ほーらアンパンマンのお薬だよー」と
やったら、飲みました。騙されやすい子たちだからかも…。

298:名無しの心子知らず
10/02/13 10:47:27 mSWFV6kE
うちが利用してる調剤薬局では、飲みにくい味のドライシロップにミルメークを
混ぜてくれる。
ミルメークって何だっけ?と思って調べてみたら、昔給食に時々出てきた粉状
のもので、牛乳に混ぜてイチゴミルクにしたりコーヒーミルクにしたりできた
ものだった。年代や地方によっては知らない人もいるかな?

薬局の人によると、耳鼻科でよく処方されるマクロライド系の抗生剤は味にくせ
があって飲んでくれない子が多いので、混ぜるようにしてみたらほとんどの子が
飲んでくれるようになったとか。

たぶんネット購入とかもできると思うから、試してみてはどうでしょう。

299:名無しの心子知らず
10/02/13 10:56:08 mSWFV6kE
連投スマソ
ちなみによく混ぜてくれるのはイチゴ味のミルメークです。
場合によってはほかの味もいいかも。

300:名無しの心子知らず
10/02/14 22:22:42 Qydq0Gb+
ミルメーク、近所のSATYでは普通に売ってた。


301:名無しの心子知らず
10/02/14 22:41:09 8YzEZxgy
ミルメーク、ダイソーに売ってる

302:名無しの心子知らず
10/02/16 11:03:59 v2RqoYbO
>>285ですが…
皆さんのいろんなアドバイスに感謝と同時に目が汁が。
ありがとう!!

まだ中耳炎がよくなりません。
今ここ2日は、ヤクルトと同じ形の赤いりんごジュース?に、
溶かした薬を混入→フタして新品同様にして冷蔵庫からなにげに出す
というので何とか飲んでます!!
確かに理解して飲ませるというのも、
やり方によっては意外にできるかもしれませんね。
大人の錠剤の薬を飲みたがるので、
子供も錠剤のはないですか?って言ったら、怒られましたがorz
がんばってみます、ありがとう。

303:名無しの心子知らず
10/02/17 12:28:15 MDtXWn6w
お薬だけど、水薬だと量が多くなるんだよね。
言えば多分粉薬出してくれると思う。

飲むときのおすすめは一番は「ココア」だと言われ試したら飲んでくれたw
甘みもあるし、苦味がココアの苦味?でごまかされるだそうな。
上のお子さんがいれば、同じ容器に薬の入っていないココアだけど飲んでもらうって
手もあるよ。(うちの下はこれでだまされるw)
あと、ジャムを混ぜるのもいいらしい。

ラムネのような薬もあるけど、確かアレルギーの薬だった気がする…

飲んでくれるといいね。

304:名無しの心子知らず
10/02/20 11:34:59 WorSA3qt
耳鼻科のレベル?ってあると思いませんか?
下の子が中耳炎繰り返す子で、
転勤前の政令指定都市で通っていた耳鼻科と今の北関東県庁所在地の耳鼻科と差を感じる。

転勤して保育園→自宅、去年から幼稚園になり、風邪を引く回数も減り中耳炎も回数は減ったのですが、
それでも今年2回目。切開まで行かないで治る事も多くなりました。
市に一つしかない耳鼻科で、いつも混んで居るが予約システムも受付けも微妙な上、
中耳炎になっても状態をファイバースコープで見せてもらえない。
単に医師が(小児科で見る程度の小さい機械で)見て診断
治った基準が分からない、シンパノメトリー?聞こえの検査をしないでどこまで回復してるのか
聞こえに問題は無いのか不安が残る。
鼻吸いの指導も1度も無いし、薬を纏めて出して1週間後という流れ。
鼻水の吸入もマメに通えないので、前の耳鼻科で出た洗浄キットで家で鼻洗浄してる。

病院が選べないってのがいたすぎる。(隣の市、村にも個人医院はない)
ついでに、いままで耳鼻科でメチロサールレスのインフルワクチンを接種してたのも、県内どこも対応してない。


305:名無しの心子知らず
10/02/22 11:21:14 8r0bV9Yz
>>304
確かこのスレか前スレでそういう話で盛り上がった?ような気がします。
中耳炎うちも繰り返すんですが、
いい耳鼻科があるので助かってます。
が、そこがなかったら…と思うとやっぱり困ります。
毎日でも掃除をすすめてくれるような耳鼻科はやっぱり混みますが…

選べないのはつらいですね。。
パワースマイルとか買うのはだめですか?

306:名無しの心子知らず
10/02/24 10:14:20 WujINGrt
十ヶ月女児。鼻水が出だしてから一週間。
色は透明、元気だし、よく遊びよく食べるから様子見にしてたんだけど、
オッパイ飲むときと寝付くときが辛そう。
鼻吸い器使うと多少は良くなるんだけど、
泣いて嫌がるから、また鼻水が作られる…
病院行くほどじゃないと思ってたけど、連れていくべきでしょうか?
鼻水は垂れはしないけど、常にズビズビいってます。

307:名無しの心子知らず
10/02/24 10:58:17 lu4suqQX
>>306
耳鼻科に行ったほうがいいよ。
うちも10ヶ月の時、同じ感じで、一ヶ月半も様子見してたの。
鼻炎になってました。
二ヶ月たった今も通院中です。
しっかり治さないと副鼻腔炎になるって先生おっしやってました。

308:名無しの心子知らず
10/02/24 13:20:00 ay+5Ht1s
>>306
垂れない鼻水のほうが奥に逆流して中耳炎とかの原因になりやすいよ

309:306
10/02/25 08:03:43 aXuC1CSi
>>307>>308ありがとうございました!
近くの耳鼻科探して行ってきます。
副鼻くう炎や中耳炎怖いですね。


310:名無しの心子知らず
10/02/27 10:41:03 hdK2Mxd1
9ヶ月の娘が鼻風邪のようだったので耳鼻科に行った所、花粉症かもといわれました。
私も花粉症の疑いアリで、結果は1週間後の再受診までわかりません。
鼻水を取ってもらおうというくらいの軽い気持ちで受診したので、正直戸惑っています。
こんな赤ちゃんから花粉症ってあるんでしょうか?
薬は、ムコダインとアスベリンを出されました。私の方はインタール点鼻薬です。
スレを読んだら漢方を出すお医者さんが多いみたいで、なんだか先生(おじいちゃんです)の診断に疑問がわいたり。
受診時に聞ければよかったんですが、診察で娘がギャン泣きしたので、そっちに気をとられ、
帰宅後一息ついてから、色々不安になってきました。
別の耳鼻科か、かかりつけの小児科に行きなおした方がいいでしょうか?

311:名無しの心子知らず
10/02/27 23:35:51 kMX1O5ZQ
>>310
花粉症にしろ風邪にしろ、9ヶ月なら対症療法しかできないんじゃないかな
とりあえずその処方が特別変だとは思わない
乳児に漢方は、飲ませるのはかなり大変だと思うよ

病院を変えるか否かは
きっちり飲ませ終えても症状が変わらないとか
再受診したときの対応次第じゃないかな

312:名無しの心子知らず
10/03/01 10:30:01 XPtXmvco
>311
レスありがとうございます。特別変じゃないんですね。
とりあえず飲み終えて再受診まで様子見します。
口コミを見たら遠くから通う人もいる人気の病院らしいので、次の受診では色々聞いてみたいと思います。

話は変わるんですが、鼻を吸ってもらうのはこちらから言わないとだめなんでしょうか?
スレを読んだら割と気軽にやってもらってるみたいなのですが、今回はやってもらえなかったので。
先生によるんですかね?鼻水出てたらやってもらえるもんだとばかり思ってました。

313:名無しの心子知らず
10/03/03 22:59:22 d0mGw4wx
>>312
耳鼻科って必ず鼻吸うもんだと思ってた。吸わないお医者さんもいるんですね。
いま子を通わせてる耳鼻科でも毎回吸うし、
自分が子どもの頃(30年も前ですが)通ってた耳鼻科でも毎回吸ってましたよ。

314:名無しの心子知らず
10/03/04 08:04:57 I7ouFQ3v
鼻水、自分でかめる年だけど、毎回吸ってくれて、たくさんたまってるねとか
言ってくれるよ。だから、症状をみるためにも吸ってくれてるんだと思ってた。

うちの子、全然よくならない。何かのアレルギーらしいけど。
ついに初めて耳に水がたまったよ。
たしかに耳掃除するときに、臭いがしたわ。
耳鼻科に通っても、必ずしもよくなるもんではないんかな。

315:名無しの心子知らず
10/03/10 18:50:42 1MeKq3wF
鼻水が止まらないー。私のだけど。
脱水症状になりそうだわ。

316:名無しの心子知らず
10/03/11 06:50:22 UPMaxNQ8
花粉症ですか?

317:名無しの心子知らず
10/03/11 07:52:54 uSyYYGXn
>>313
息子が何度も中耳炎になってるけど
鼻水は1回も吸ってもらってないなぁ。

うちの場合、1歳半位に最初の中耳炎になって
ひどい時期は1ヶ月で2回切開した。
自分で鼻をかめるようになったら
「力の加減が上手くできずに中耳炎になってる」
って言われた事もあるorz

今3歳9ヶ月だけど、年末に一度普通の中耳炎、
1月終わり頃に滲出性中耳炎になった。
鼓膜がへこんでるから、鼻から空気入れましょうって言われて
パフパフ?みたいな器具を出した瞬間、息子大泣き。

「これじゃ空気が入らないからまた来週」
って言われて翌週行ったら、先生の顔みた瞬間に
思い出して大泣き。
「うーん、まだへこんでるけどなぁ…」
って先生は言うけど、治療台で暴れまわるから
結局また空気通せなくて翌週も通院。

それでやっとこ「ここまで戻れば 今回は いいでしょう」
って言われたよ。
今回って…またあるのかよ。


318:名無しの心子知らず
10/03/11 22:16:18 3+nxHpbi
>>317
うちの子は癖になってるのか鼓膜がよくへこんで
通院コースってパターンを繰り返してるよ。
痛い&怖いで行きたがらないけど、なんとか連れて行ってる。

喉と鼻水がすごくて受診→ついでに耳も見てもらう→へこんでるね~また来週ね→orz



319:名無しの心子知らず
10/03/11 23:02:11 JZPPB5d4
スレチでしたらすみません。
私の夫の姪っ子5歳のことで相談です。
姪っ子は義実家に同居しています。
ここ半年以上会うたび(遠方に住んでいるので盆や正月にしか会いません)、
いつもいつも青っ洟を垂らしています。
聞けば中耳炎持ちとのこと。
心配になり耳鼻科に通院するように義実家一家に話したのですが、取り合ってくれません。
いつものことだから、どうせ耳鼻科に行っても幼稚園ですぐ風邪をもらってきて元通りになるから、
と鼻で笑われてしまいました。
私としては難聴や蓄膿などが心配ですし、今時見るたび青っ洟をたらしている子供などいないので衛生的にも気になります。
しかし義実家のことですし、いまいち強く言えないところがあります。
このまま放置していて姪っ子の体は大丈夫なのでしょうか?
大人が何人もいるのに放置している義実家一家には、中耳炎などに詳しくない私が何を言っても半笑いであしらわれてしまいます。
このままではかわいそうなのではと思うので、今後どんな害が起こりうるか教えていただけたら幸いです。
それによっては夫から強く言ってもらおうと思っています。

320:名無しの心子知らず
10/03/12 11:40:09 Clr4H9Jm
中耳炎がひどすぎる。
すぐなるし。
薬しっかり飲ませないからだって、医者と親と旦那に散々言われて昨日泣いてしまった。
飲ませても、またすぐ鼻水出て中耳炎になっちゃうんだよ!!
鼻水出始めて、中耳炎が怖くてすぐさま耳鼻科→耳は大丈夫、
翌日行ったら中耳炎…とかなんだよ、いつも。
あんまりこうもひどいとチューブ入れることになるって言われた。

ちなみに今週両耳切開したけど、
今日朝ご飯食べてたら、いきなり娘(2歳)がバランスくずして椅子から落ちた。
中耳炎だったり鼓膜に穴開いてるとバランス感覚がにぶくなったりするのかな。

321:名無しの心子知らず
10/03/12 12:14:09 CP2x7139
>>319
中耳炎 難聴でぐぐって出た情報をプリントアウトして見せるとかかな
でも、親にやる気がないならどうしようもないと思う

>>320
病院変えた方がいいと思う
きちんとしてる親を責める医者なんてイラネ

322:名無しの心子知らず
10/03/12 12:31:32 6qYYkDuz
今月2歳
1年のうちの9割がたひどい鼻水で
熱がある時などは小児科で そのほかは耳鼻科でお薬出してもらってます

鼻水に色がついてる時だけ 抗生物質を出されてる時もあります

中耳炎はいまのところ大丈夫らしいです。

どっちの病院も4日分づつしかお薬を出してもらえず
通院にかかる時間も お金もつらいです。

小児科のほうは 診察なしでお薬だけも出してくれるので
(耳鼻科も一応ちょろっと鼻吸うだけ。言えば耳も見てくれる)
それなら 8日分とか出して欲しい、と思うのですが
忙しくてこれないので長めにと言っても しぶしぶ6日分とか。

お薬出してもらっても 強い薬に変えてもらっても
子供は眠くなるだけで鼻水はとまらないし
鼻詰まりからか 2歳にもなるのによだれもひどいです

たかが耳鼻科がよいだけど 疲れて来ちゃいました。

一度 子を出産した大きい総合病院の小児科に行こうかとも思ってるけど
(どっちかっ言うと難病の子が行くような感じのところ)
大げさすぎますか?


323:名無しの心子知らず
10/03/12 15:48:21 NlLUHoVt
>>322
酷い鼻水が続くんならこまめに吸って貰わなきゃ意味がないと思うよ。
このスレでも度々出てるハナキューちゃんとか、高価だけど電動の鼻吸機とか試してみたらどうでしょう。
あとアレルギー科は受診してみましたか?
普段は色のついてない鼻水が多いなら、アレルギーのせいかも。

上の方でノロになってから鼻水が止まったと書いたものだけど、その後更にロタにかかり、
完全に回復したと思ったら以前と同じように鼻水&中耳炎が完全復活。
胃腸炎のウイルスと何か因果関係があるんだろうか。

324:名無しの心子知らず
10/03/12 20:26:55 6qYYkDuz
>>322です 鼻水は家でこまめに吸ってます
あと 子供は不完全ながら鼻がかめるので。

アレルギーのことは耳鼻科小児科からも言われてなくて
色がついてなくても 粘度の高い鼻水なんで疑ってなかったですが
「アレルギー科」というのを探して行ってみます!

325:名無しの心子知らず
10/03/12 22:09:17 EgTODfv9
>>323
鼻水が出るのは、体の中のウイルスを外に排出しようとしてるんでしょ。
ノロやロタも消化器官の中のウイルスを外に排出しようとしてマーや
下痢になるんだし。
その時体がどっちのウイルスをより重視して排出を早くしようとするかに
よって、鼻水か下痢かを選んでるんじゃない?

326:名無しの心子知らず
10/03/15 23:05:08 dnENVmfT
子供5歳。年末から鼻をすするんだけど、かんでみてもたいして出てこない。
呼吸に問題もないんだけど、けっけっけという乾いた咳を日に数回する。
それで耳鼻科に行ったら「鼻は出ないし、薬で様子見よう」となり一週間。
全く症状が変わらないので、薬を変えてまた一週間…というのを3回繰り返した。
薬漬けで症状変わらないし、私はもともとアレルギーなら検査をって言ってたので
もう薬はいいから検査してくれとお願いした。
「採血ですけど?」みたいなことを言われ、まあ注射が怖くて嫌いな子供は辛かろうけど
原因わかれば効果的な対応もできるわけだからお願いする。

医者って対処療法がまず第一なのかな?原因がわかれば飲まずに済んだ薬、
飲んで効果を上げられた薬があったんじゃないかと思うと悔しい。
アレルギーで完治しない、対処療法しかないってわかってからならともかく
原因もわからないうちから、とりあえず薬ってどうなんだろう。
私は最初から原因を知りたくて来院したって言うのにさ。
幼児から薬漬けにしたい親がいるもんか。
>322とは逆。中耳炎でも毎日鼻吸い通院で治す、それでも駄目な時に薬ってやり方の記事(読売)を読んで
私はできればそうやってもらいたいクチ。(そりゃ通院は厳しかろうけど)


327:名無しの心子知らず
10/03/16 07:49:47 y8MTbGaj
アレルギー検査って積極的にやる医師と、やらない医師がいるよね。
うちの子はアトピー、結膜炎、鼻血と何らかのアレルギーを持ってるに
違いないんだけど、どこの病院でも検査しましょうなんて言われた事ないよ。

アレルギー源がわかってれば、少しでも対策ができるのにねぇ。



328:名無しの心子知らず
10/03/16 09:08:37 f9vxHVj2
熱は出さないけどしょっちゅう鼻風邪を引く1歳8ヶ月娘。
はじめは小児科へ行って薬を貰っていたけど、効かない水薬と抗生剤なので
熱が無いから耳鼻科へ行く事にした。
しかしやはり「鼻ちょうちんになる鼻水は風邪でアレルギーじゃない」と言われて
小児科と同じ抗生剤メイアクトしか処方されず。
やはり効かず鼻水ダラダラ、夜中も鼻づまりで寝づらそうでかわいそう。
そこで市販薬のアンパンマン鼻炎シロップを買ってみた。
医療費無料なのにここにきて900円近くも出すなんてと思ったけど。
これが効果覿面。4時間ほどはぴたりとくしゃみ鼻水止まる。ラッキー。

329:名無しの心子知らず
10/03/16 09:35:05 RUIsmNt4
>>326
>鼻をすするんだけど、かんでみてもたいして出てこない。
>呼吸に問題もないんだけど、けっけっけという乾いた咳を日に数回する。

後鼻漏っぽいなー…医者じゃないからわからんけども。

330:名無しの心子知らず
10/03/16 13:08:53 McVooYsL
アレルギー検査の採血はかなり痛いから子供には相当な負担。
そしてアレルギー反応が出たところで、実際の症状と合致する訳ではない。
結局は普段の生活の中で何に反応が出てるのかを見極めるしかない。

命に関わるような食アレならともかく、鼻炎くらいなら検査するほどじゃないって感じなんだろうね。
>>326さんはとりあえず耳鼻科じゃなく小児のアレルギー科に行ってみては?
アレ科でも検査を勧めるところは稀だけどね。

331:名無しの心子知らず
10/03/22 13:19:01 kUOxm5+7
>採血はかなり痛い

先生によっては上手にやってくれるよ。
子供じゃないから本人しかわからないと言われればそうだけど、
採血自体が痛いというより、動いたら危険だからしばりつけたり押さえつけたりが1番つらいと思う。
うちの子は食アレがあって何度か採血してるけど、
前の小児科では4人がかりで押さえつけての採血で、
病院出てからも、へたすればその日ずっとつらがってたのが、
今のアレルギークリニックでは、看護婦ひとりと先生のみで、
ベッドにタオルで手をぐるっと巻いて、1分もしないうちに終了。
その時は泣くけど、終わったらケロッとしてる。
先生の腕がいいんじゃないかと踏んでる。

スレチになったので話題を変えますが…
4/2に肺炎球菌ワクチン予約してきました。
9500円。
中耳炎になって検査するとよく肺炎球菌が原因だったりしたし、
予防接種で何か劇的に変わったりはしないのかな。。

332:名無しの心子知らず
10/03/24 17:27:04 +aUcN/FZ
親じゃくてごめんなさい。
僕は中学一年なのですが、昨日、風邪を引いてしまいくしゃみを大量にしてしまいました。
そしてお風呂に入って髪の毛を流している時に急に右耳と喉がジンジン痛み出して急いで耳から水を出しました。
次の日(すなわち今日なのですが)未だに耳が、こもった感じになっています。飛行機で耳がおかしくなった感覚です。
ちり紙を細くして右耳の穴に優しく入れて水を出して違和感を無くそうとしましたが全く水は入っていませんでした…!
何も入ってないのに変な感覚なんです。
耳抜きをすると正常な左耳は音は聞こえませんが、右耳はブォーーと音がして熱い空気が耳の中に溢れているのが感じられます…。
このまま難聴になったらどうしようと困っています。
あと、僕の家は父子家庭で姉の入学金で大金を使ったので病院へ行くお金がありません…。
最近は本当に苦しくて給食以外は食べてないぐらいお金がないんです。
だから心配かけるような事は父親には絶対に言えません。
自力で治す方法はありませんか?!
風邪が治ったら治りますか?
とても心配です……
アドバイス下さい!!


333:名無しの心子知らず
10/03/24 17:55:40 6msMxqpR
>>332
大丈夫?
鼻かぜをこじらせて滲出性中耳炎になってるような感じだね
長期間放置してると聴力に影響が出ることもあるので
耳鼻科にかかるのが望ましい状態だと思う

保険証は持ってる?
耳鼻科に行くと、保険証があれば初診でだいたい2000円くらいかな
お父さんに話して工面してもらうことはできないかな?
もしも今生活保護を受けてるなら、病院には無料で行けるよ(証書が必要)

それが難しいなら、学校の担任の先生に相談してみては?
保健室の先生の判断によっては、もしかして校医の先生に回してくれるかもしれない
私は元教員ですが、過去にそういう事例はありました
春休みに入ってるかもしれないけど、先生は普通に学校で仕事してるので
相談すればたぶん対応してくれると思います

あと、今後こういうことが起こるとまた大変だと思うので
お家の収入によっては健康保険料が免除になったり
無料で医療を受けられる制度が自治体にある場合もあるので
お父さんに相談してみてね

最終手段でマンガなどを売ってお金をつくるということもできるけど
まだあなたは大人に守られる権利のある年齢だから
力になってくれそうな大人にしっかり相談するのが大事だと思う
食事ができていないのも心配だな
中学生でも新聞配達とかはできると思うけど、それも元気になってからの話だからね
まずは今回、しっかり病院に行くのが大事だと思う

334:名無しの心子知らず
10/03/24 18:09:07 +aUcN/FZ
>>333
うわぁ…!!!
こんなに長文アドバイスありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
保険証は僕はよく分からないので聞いてみます、そして父親に頑張って話してみます…。
聴力に問題が出て来る可能性はやはりあるんですね…とても怖いです。
手伝いしたり本売ったりして何とかお金を作りたいと思います。
その前に今日父さんに必ず話します。難聴になるのは怖くてたまらないので…頑張って話します。

保健室の先生は苦手ですが、担任の先生なら大丈夫なのでに電話で頑張って相談してみます…(出来るか不安だけど)
だいぶ気持ちが和らぎました。
本当にありがとうございました!
感謝の気持ちでいっぱいです!
助かりました。
ありがとうございました!とても嬉しい!!



335:名無しの心子知らず
10/03/26 00:51:49 Z8k5KFPH
>>334
なんか泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
うちも子供の頃貧しかったから…
いじめられて教科書燃やされた時、親に金銭的負担と心配かけたくなくて黙ってたっけなぁ。

お父さんに話せたかな。
滲出性中耳炎だとしたら放っておくと本当大変だから、
明日にでもお父さんに病院へ連れてってもらえるといいね。
お大事に。祈ってます。

336:名無しの心子知らず
10/03/26 04:32:37 +ULGF9Qz
このスレの最初の方で出ている(>>41)ハナキューチャンって
使ってる人いますか?

うちの娘(5歳になったばかり)が中耳炎にまではならないけど、
しょっちゅう鼻水→蓄膿になる。

先日アレルギー検査をした所、花粉の反応は全くなく、
ダニ&ハウスダストだったorz

掃除や布団干しを頑張らなきゃならないんだろうけど、
安いし、買えば一生物(?)なので、ひとまず
これはどうなんだろうかと思って。

337:名無しの心子知らず
10/04/07 23:22:07 tupIajHK
うちの1歳4ヶ月の娘、年末に肺炎になりかかってからずっと鼻水が止まらない。
小児科、耳鼻科と通ってるんだけど薬があまり効かなくて毎日3回位電動鼻吸い器で
吸ってる。
中耳炎にも数回なりかけた。
今のところは熱もないし鼻水だけなんだけど夜中咳き込むのが可哀想。

今日、肺炎球菌ワクチンを打ってきたけど鼻水が止まってくれるといいなぁ。
これでも止まらないならアレルギーなのかな。



338:名無しの心子知らず
10/04/09 00:49:15 WY6162Yq
ママ鼻水トッテで鼻水吸うときの事なのですが
鼻水は垂れてなくて透明の水っぽいのじゃなく
粘っこいのが奥にあるような時、
寝にくそうにしてイビキかいてるような時、
そんな時でどれくらい取れたら充分なんでしょうか?
私は一生懸命吸って子供は大泣きですがどちらも頑張った感あるのに
子供押さえつけ担当の旦那がいつも鼻水の溜まる部分を見ては
「…って、そんだけかい!」「もっと吸うたれや!」「あかん、まだやまだ吸うたれ!」
「すぐやめるなや!一気にいったれや!」「真面目にやっとんか!」
「ぎょうさん取らな意味ないで!」と
関西人だからかものすごくうるさくツッコミ入れてくるんです
どろっとしたのが底から2~3ミリくらいとチューブにへばりついてるくらいでも寝やすくなる気もしますが少ないですか?

339:名無しの心子知らず
10/04/09 09:56:17 syxROM9b
>>338
どれくらい取れたらいいかはお子さんの症状によるだろうからなんとも

寝にくいほどのいびきが出てる状態だと
鼻水もだけど鼻粘膜自体が腫れてる可能性が高いからね
奥に濃い鼻水がたまって取れにくい場合は耳鼻科で毎日でも吸ってもらったほうがいいよ

てか旦那さんに吸う役を頼んでみては?
男の人の方が肺活量あるし、文句言うくらいならやれ!と言ってみてもいいんじゃない?

340:名無しの心子知らず
10/04/09 13:53:11 WY6162Yq
>>339レスありがとうございます
耳鼻科は行ってきましたが子供同士の接触が増えて風邪が治りきらないから
薬飲み続けてもなかなか治らないと言われ、
出来れば病院で通えなかったら家で出来るだけ吸ってあげるように言われました
耳鼻科までは遠く、電車バス乗り継ぎで毎日は通えないし
大泣きされてもなんとか家で、と思うのですが…
旦那に吸ってと言ったら吐いちゃうから出来ないって言うんです…
出来ないくせに文句ばっかり芸人ばりのツッコミで
取れるものも取れず本当に困ります
すごく一生懸命吸ってますが途中でスカッと吸うものが無くなる感じがあり
そこでやめると即ツッコミ入るんです
その後続けてもまたスカッとして吸うものがない感じ
私の吸い方が悪いのかな

341:名無しの心子知らず
10/04/09 14:08:31 Q8ph2DrI
>>340
つハナキューチャン

342:名無しの心子知らず
10/04/09 15:27:42 WY6162Yq
ハナキューチャンも考えたのですが掃除機いちいち出すのが面倒だし
掃除機に繋ぐ事自体に抵抗があります


343:名無しの心子知らず
10/04/09 15:38:38 WY6162Yq
パワースマイルは蓄膿症の大人には使い道ありますか?
高いから旦那にしぶられそうだけどもし蓄膿症の鼻吸いにも効果ありなら買ってくれるかもしれないので…
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい



344:名無しの心子知らず
10/04/09 15:47:00 tDAl3nYf
>>340
うちの経験上の話なので、どこまで通用するか分からんけど。
吸う時は一気に強い力で吸うのではなく「ス!ス!ス!」と
小刻みに吸うと粘っこい鼻水は取れやすかったです。
一気に吸うと奥の鼻水が動く前に(出てくる前に)、鼻の中が真空
状態になって、鼻の内側(粘膜?)がピタッ!くっ付いて塞ぐ感じ
になるのか、痛がるだけで泣いてしまって反対に鼻水が・・・になる。

345:名無しの心子知らず
10/04/09 16:21:39 WY6162Yq
>>344アドバイスありがとうございます
「ス!ス!ス!」するときは
「ス!」と「ス!」の間、子供の鼻側の丸い先っちょはくっつけたままではなく離すわけですかね?
それとも先っちょはくっつけたまま吸う側だけが小刻みに「ス!ス!ス!」でしょうか?

346:名無しの心子知らず
10/04/09 22:18:53 uG+zr+8j
鼻の奥のねばっこいの、生理食塩水などを使うと取れやすいですよ。
耳鼻科などで言えば専用のボトルに入ったのを処方してくれると思います。
私が貰ったのは何か生理食塩水より濃くて重層も入ってるのぽかったけど
すんごい取れやすくなって重宝しています。
2週間しかもたないけど、精製水買ってきて
家の食塩と重層でまた作れば冷蔵庫で1ヵ月くらいもつし。
今旅行先なので詳しい分量いるなら明後日くらいに書きますよ。
でも噴射するためのボトルがいりますが。

で、横だけど、ス!ス!と吸うときは別に先を鼻から離さなくて良いと思いますよ。

347:名無しの心子知らず
10/04/10 00:54:51 NKbS0n1h
1才7ヶ月、鼻水と熱と咳で小児科行ったのに、薬がきかない。
3日して耳をいじるようになったから耳鼻科に行ったら中耳炎で、熱も耳かららしい。
これって、はじめから小児科じゃなく耳鼻科にきてたら良かったのかな?
それとも小児科に行った時点では風邪→悪化して中耳炎になったのか…
そもそも小児科では耳を見たりしてないし、中耳炎を発見できるのかな?

中耳炎これで3回目だからかかりやすいみたいだし、次から熱+鼻水の時は耳鼻科か小児科か迷うなあ。

348:名無しの心子知らず
10/04/10 00:59:07 UEZp+9g2
>>347
そういう病歴があるなら耳鼻科の方がいいんじゃないかな
うちの子(滲出性中耳炎もち)は鼻水出たら来いって言われてる
子供得意な耳鼻科なら、もし中耳炎でなくても対応できるだろうし

349:名無しの心子知らず
10/04/10 01:33:52 1rZIq5Pk
鼻水吸うとき強く吸い過ぎると中耳炎になるって聞いたことある。
上にも書いてあるがス、スってしたほうがいいと思う。
鼻吸い、綿棒、プラのピンセットで格闘する。
基本、妻がやるが自分がするときもある(ビビりながらやるが)

350:名無しの心子知らず
10/04/10 14:06:04 E3fcP6/v
中耳炎を繰り返している5歳がいるのですが、肺炎球菌の予防接種を受けるか悩んでいます。
受けられた方いらっしゃいますか?
ちなみに滲出性によくなります。
5歳じゃ遅いかな…

351:名無しの心子知らず
10/04/10 22:29:21 jXGyWI+6
>>347
両方行けばいい。
小児科の後に、耳鼻科に行くこともあるよ。
耳鼻科では聴診器を当てないので、
熱があったらとりあえず小児科へ行って、耳鼻科にも来なさい、
と耳鼻科医に言われてるしね。
耳鼻科でもらった薬を見せて診断を伝えたら、
耳鼻科医もそれなりの対処してくれるよ。


352:名無しの心子知らず
10/04/11 00:43:56 fGQb0ReG
>>343
粘度の高い鼻汁は、そんなに吸ってくれない気がする。
子供が蓄膿なのですが、腫れた粘膜でふさがっていたら吸ってくれませんでした。
まだ鼻がかめない乳幼児には重宝します。


353:名無しの心子知らず
10/04/11 23:47:38 6DDmyBuS
337です。
肺炎球菌のワクチン打ってから約1週間、とうとう娘の鼻水が止まりました。
いろいろ薬変えても効かなかったのに。
本当に嬉しいです。

350さんのお子さんも中耳炎に効くかもしれませんね。

354:名無しの心子知らず
10/04/12 03:11:44 vu1ipVsd
>>351息子は特に朝に咳が出て熱はなく鼻をすすってるんだけど、いつもはアレルギー性鼻炎で耳鼻科なんだけど咳が出るからどっち行くか迷う。
それに行こうと思ったらあまり症状出てなくて結局、土曜日は行き損ねた。


355:名無しの心子知らず
10/04/12 09:22:36 qB4GaejE
>>353
350です。鼻水止まってよかったですね~
ずっと耳に爆弾かかえてる状態らしいので、予防接種受けようと思います。

356:名無しの心子知らず
10/04/12 10:45:45 q1SK/sQw
4/2に肺炎球菌のワクチンを打った2歳児。
またしても1ヶ月ぶりに鼻水が出始めて4日経つけど、
中耳炎に今のところなってない!!
関係あるかな


357:名無しの心子知らず
10/04/13 13:53:10 fBMOOOUa
ハナキューもパワスマも持っていますが
断然パワスマがいいです
ハナキューは掃除機のほこりが!
でもパワスマは高いんだよね

358:名無しの心子知らず
10/04/16 12:04:52 GIhTi745
アデノイド持ちのお子さんの親御さんに伺いたいのですが。

喘息持ちの5歳児です。
物凄い鼻風邪の後、滲出性中耳炎に罹り、
耳が良くなってきたら酷いいびきをかくようになってしまいました。
耳鼻科で診て頂いたらアデノイドが大きいとのこと。
ただ、手術で取るか取らないかのボーダーラインの大きさらしく、
中耳炎も今回が初めてなので、手術するかしないかは親次第と言われました。
私としては、今のいびきの状態が落ち着いたら、出来れば手術は避けたいのですが
一度出始めてしまったいびきは、アデノイドを取るか、
縮小する年齢になるまで治らないものでしょうか?

今まで耳鼻系でのトラブルは特に無かったので戸惑っています。
長文失礼しました。


359:名無しの心子知らず
10/04/16 21:38:07 kQ+uxuwa
>>358
子供では無いですが、私が小学生の時に扁桃腺とアデノイドを
一度に取りました。
結果は「物凄く取って良かった。」です。
その当時は歯医者で歯の治療の様に、座ったまま喉の奥に
局所麻酔を打って、ゴリゴリ(聞こえる)と切り取って・・・
終わったら歩いて自分の部屋へ戻って来ました。
今なら全身麻酔とかじゃ無いかな?
手術と聞くと怖いと思うけど、扁桃腺とアデノイドに関しては、手術
した人に聞いたら、殆どの人がやって良かったと言うと思うよ。
扁桃腺は熱が出やすい。
アデノイドは中耳炎になり易いと聞きました。
取れるのなら取っておいた方が良いと思う。

360:358
10/04/19 13:37:26 QKBH2AKc
>>359
遅くなりましたがレスありがとうございました。

以前から頻繁に高熱を出したり、中耳炎を繰り返したりしていたら
なんの迷いも無く手術を受けたと思いますが、
今までそんなこともなく過ごして来たので正直躊躇しています。
掛かり付けの医師も、別の医師が診たら手術するほどではないと診断されるかも、と。
仮に手術をするにしても夏休みを利用したいと思ってますし、
いずれにしてももうしばらく様子を見ながら判断したいと思います。
貴重な体験談をありがとうございました。

361:名無しの心子知らず
10/04/20 02:00:10 tzicV+Tk
3歳のうちの子も、最近いびきが酷くて気になるので耳鼻科に行ったら、
その場でファイバースコープで鼻の奥を見てくれて、
アデノイド肥大&扁桃腺肥大との診断が出ました。
「まだ今は年齢的に手術はしないけど、もう1年位様子を見て
手術した方が良いかも?手術する程度の大きさです」ってorz

でも、今まで、熱をよく出すと言ったような事もなかったし、
中耳炎になった事もない。
時々鼻水をたらして耳鼻科に通った事もあるけど、薬を飲めば
すぐ良くなっていたし、今まで見て貰ってきてそんな事を
言われた事がなかったから、診断&手術と言う言葉にビックリしています。

ま、うちは、まだ1年猶予があるので、その間にいびきが
良くなる事を期待するしかないか・・・と思っていますが、
もっと酷くなるようなら、1年を待たずに手術も考えましょう
・・・と言われたので、その先生の見解では遅かれ早かれ
手術を勧めると言う事だと思って、ある程度の覚悟は
しようかとも思っています。

しかし、手術をした後って、本当に良くなるばっかりなんでしょうか?
かえって風邪をひきやすくなったりとか言ったような事はないのかな?

362:名無しの心子知らず
10/04/20 11:19:36 xpxlNl4c
いびきがひどいってことは安眠できてないってことだから、睡眠不足に陥りやすい。
長期的に見ると、授業中にいねむりを連発したりして学業不振になる可能性もある。

熱を出したり中耳炎になったりするだけが手術の適応ではなかったと思うよ。
いわゆる睡眠時無呼吸症候群も適応ではなかったか?
361さんのところの先生はそっちのことを言っているのでは?

アデノイドや扁桃は免疫のための組織だけど、取ってしまっても他の組織が残る
から大丈夫ってうちのところでは言われたよ。
まあでも自然に小さくなって、手術しなくてもいびきが小さくなるといいね。

363:名無しの心子知らず
10/04/20 21:24:38 30jxjAsu
>>361
私が取った方ですが、風邪は普通にひきます。
ですが、熱が出る回数は格段に減りました。
普通の人が風邪で扁桃腺が腫れるところが、私の場合
その周辺の組織が腫れてるそうです(耳鼻科で診て貰った)
幼児期の睡眠時無呼吸症候群は、脳の発達に影響が
あるとか。
ググルと色々有益な情報が得られると思いますよ。

364:361
10/04/21 10:27:34 2AP9G8/d
>>362
夜中に何度も目を覚ますので、確かに安眠出来てないのかも。

睡眠時無呼吸症候群ってのは息(いびき)が止まる事だと
思っていたんですけど、うちの子はそこまでではないんです。
それでも睡眠時無呼吸症候群って言うんですかね。

免疫関係は、他の組織があるから大丈夫なんですね。
ちょっとほっとしました。

>>363
上にも出ていた>>359さんかな?
普通に風邪をひく程度なんですね。熱が出にくくなったのなら
かえって軽く済むようになったって事かな。
体験者のお言葉は心強いです。

うちの子は、赤ちゃん時代から口を開けて寝ていたので、
元々気にはなっていたのですが、そう言う事だったのか!と納得。

普段から口を開けているとか、口呼吸しているとか言うほどではないのですが、
昨日の夜中、寝ている時に試しに口を閉じてみたら苦しそうにしていました。
微妙に口も使っていると言う事なんでしょうか。

これから1年の間にググったりとか色々してみようと思います。

365:名無しの心子知らず
10/04/21 16:50:38 gH+typcT
>>364
>359です。
>>363とは別人です。
同じ様な体験をしているみたいです。
私は10歳の時に手術しました。
それまでは月一で熱が出て(親が毒だった性もあり)即自家中毒…
毎回病院で点滴でした。
もちろん、学校は休みがち。
早生まれだったのもあり、授業に付いて行くのが大変でした。
幸い(?)近所に一才年上のいとこが居て、面倒見が良いと言うか
何でもお姉さんぶりたい年代だったと言うか。
登下校の最中いつも「あいうえおは?言って見て!」「九九は?」とか
道端で地面に字を書いて「読んで!」「書いてみて!」だったので、
多少学校を休んでもスパルタ式wに教え込まれたので何とかなりましたが。

手術は色々悩む事が多いと思いますが、できれば小学校へ上がる前までに
考えた方が良いかと思います。
まだまだ先ですが、体験的にはです。

366:名無しの心子知らず
10/05/14 12:45:50 P/NxMjSU
質問です

2歳ちょっとの子の右耳が中耳炎と言われました(初めてです)
原因はたぶん 長く続いてる鼻水のせいです
(ほとんどいつも鼻水が出ています)

医者は 鼻水の治療(吸引と薬:ただし全然効いてない)だけでいいと言うのですが
もう1年以上治療してるけど 軽減することはあっても完治したことはありません。
抗生剤も出されていません。

実は 長く通っていた耳鼻科から転院したばかりなのですが
(あまり耳を見てくれない 耳垢もとってくれないので)
そこでは 抗生剤は良く出されていました。
そのことは 今の医者にも伝えてあります。

軽い?中耳炎だと こんな風に何もしないものなんでしょうか?


367:名無しの心子知らず
10/05/14 14:50:03 MeRHgo+o
1歳過ぎあたりから、
保育園に通ってることもあって、
鼻水→中耳炎の繰り返しで、
1年近く耳鼻科通いを繰り返してましたが、
4月の最初に肺炎球菌ワクチンを打ってから、
今日まで一度も中耳炎になってません。
鼻水は出たりすることあるけど、薬飲めばすぐ治るし、
耳への影響は見てもらっても「不思議…耳は大丈夫」と先生もビックリ。
耳鼻科通いから解放されてうれしいのでageます


368:名無しの心子知らず
10/05/14 19:40:24 4I26kt29
そーかー、ポリオ終わったら打とうかな。

369:名無しの心子知らず
10/05/15 13:17:23 I674YH0k
すみません、私自身耳鼻科に縁がなかったのでさっぱり分からないのですが…

小1の子供が滲出性中耳炎だと診断されました。
お医者さんは毎日治療に来てください、といいますが
本当にそんなに頻繁に行かなくてはいけないものですか?
正直、あまり患者さんのいない耳鼻科なので(校医なので仕方なく行った)
儲けようとしてる?と疑い深くなってます。

370:名無しの心子知らず
10/05/15 13:58:55 mxaMO9Tq
私の経験なので昔の事ですが
中耳炎だと
毎日鼻からチューブ入れて通す治療があるんですよ。
毎日15分くらいやってたかな。

371:名無しの心子知らず
10/05/15 16:58:15 wI0RUOhd
>>369
私も娘が4歳の時に中耳炎で切開しました。
その後、地方に引っ越ししてきました。
風邪で鼻水、東京では熱が出たらすぐ耳鼻科に行っていたので、そこでも耳鼻科に行ってみました。
そこで耳に水が溜まっている(滲出性中耳炎)。
治療には長い期間が必要、あさってまた来てくださいと言われました。
熱もないし、薬ももらってるし行く必要があるのか?と思い結局行きませんでした。
その病院もガラガラでした。
その後、また鼻風邪ひいた時に違う耳鼻科に行っても滲出性中耳炎とは一度も言われません。
セカンドオピニオンの意味で病院を変えてみては?

372:名無しの心子知らず
10/05/15 17:57:39 +1kKmEGm
4歳の子供です。くしゃみ鼻水が止まらなくなり、3日くらいすると
咳が出てきます。そして10日くらいして治る感じなんですが、
くしゃみ鼻水→咳が必ずワンセットになってるんです。あと熱も少し出ます。
これってアレルギーの症状なんでしょうか?
医者に行くと、アレルギーで熱はでないので風邪ですって言われて
抗生剤と咳止め等を出されます。
今まで風邪なら100パーセント私にうつってるのですが、
この症状の時はうつりません。
月に2回くらいなってて、治ってもまた?みたいな感じで参ってます。
子供も咳がかわいそうだし、なるたびに医者で薬をもらうしかないんでしょうか。
こういう体質で、しょうがないって思うしかないんでしょうか・・。

373:名無しの心子知らず
10/05/15 18:34:05 W01k42NC
子供に対する対応があまりに酷すぎる耳鼻科ってありませんか??
娘が鼻水が出る事に伴い寝てる時に鼻血が出るようになり
さいたま市の浦和駅近くにある●野耳鼻科って所に行ったのですが、
子供が泣いたら「うるさい!!押さえて!」と言われ、
挙句のはてに「あ~、もう次の人先にやろ。」と言われ、
何を言い出すかと思ったら「午後からまた来て」ですって。
午後の診療って15時からなんですよ。
何かイヤだなと思いつつも子供の為と了解し、医者を後にしたら
後ろから看護婦さんが追いかけてきて、「こっちの医者の方が
子供になれてるから、こっちに行って」と診療放棄されました。
実話です。
これじゃガラガラなのも頷けます。
これで小児治療の請求するのかな~。明細に載ってたら訴えよう。
子供の診療が出来ないのならHPか入口に「子供お断り」と書いて
欲しいですね。もう二度と行きません。本当に気分が悪いです。

愚痴になっちゃいましたけど、医者選びって大切ですね。


374:名無しの心子知らず
10/05/16 17:20:26 Ri+FxxXj
>>372
アレルギーかどうかは調べてみないことには
鼻水が出てるときに咳が出るのは普通だと思う

>>373
それは気の毒な体験だったと思うけど
正直リサーチ不足の一言に尽きると思うよ

375:名無しの心子知らず
10/05/16 18:50:33 Tbf97sLB
リサーチ不足・・・。
確かにそう言われればそーなんですが、
土曜の急病だったため、選べなかったんですよね。
初めて知ったんですけどネットの口コミって
良いことしか書き込めないんですね。
何か土曜やってるし、口コミは良いことばかりなんで
騙されちゃいました。
ちなみにかかりつけの医者はもちろん別にあります!!!
しかし酷すぎました・・・3代目のおばちゃん先生です。

さいたま市にお住まいの方は気をつけてくださいね。



376:名無しの心子知らず
10/05/16 20:45:23 6rFJnNNT
>>374
372です。アレルギー検査は、ダニとハウスダストにひっかかりました。
この症状はなんなのか、もう二年もはっきりしないままで辛いです。
「病院行く→風邪です」は、もう嫌なんです。
アレルギー科に行くと、気管支炎の薬をだしてくれるけど、
そうやっていろんなところに行ってみて、子供に合う薬を出してくれる
ところを探した方がいいんですかね。
くしゃみ鼻水が止まらないくらいの段階で治す方法はないのかな。
咳までいくとかわいそうで。


377:369
10/05/17 05:24:00 9S1Ai7LY
>>370,371
ありがとう
ちょっと遠いけど、隣市の評判の良い耳鼻科にいってみます。

378:名無しの心子知らず
10/05/17 09:30:19 /GHqVJYF
> 何か土曜やってるし、口コミは良いことばかりなんで
> 騙されちゃいました。

化粧品だって同じじゃん

379:名無しの心子知らず
10/05/17 15:16:32 jLsMrq19
>>373=375はネットに慣れていないのかもしれないけど、
悪い評判を書いちゃいけないのは口コミサイトだけではない。
ここは2ちゃんだからって何でも書いていいというわけじゃないよ。
医院名を特定できる形で悪口を書いたりして、
もしも関係者がここを読んでいたら…くわばらくわばら

380:名無しの心子知らず
10/05/17 22:21:16 qntssfNs
事実だったらいいんじゃない??
だって事実なんでしょ??
嘘の悪口はマズイけど、真実なようだし
別に悪口ってわけじゃないでしょ。

リサーチ不足を補うのはやはりダメな情報が必要だよね。
だったら●も使わないで実名を晒すべきだと思うよ。
そんな医者には読んで反省してほしいね。

381:名無しの心子知らず
10/05/17 23:52:31 /whwt2N/
いくらなんでも情報がローカルすぎる
全国展開してる店の口コミとかじゃない
利用者がいそうなところで書いたほうがいい

382:名無しの心子知らず
10/05/18 21:27:47 tQNcvv6s
URLリンク(www.tusinbo.com)
ここにでも行けよ。
十分需要ある。

383:名無しの心子知らず
10/05/23 05:50:03 AzB8LI1R
>>376
喘息って事はない?うちの子もくしゃみ鼻水から始まり咳が出て
長引くのが季節の変わり目なんかにあって、小児科行ったら
喘息って言われたわ…

384:名無しの心子知らず
10/05/25 11:38:53 h7BVKIzZ
なたまめ茶を飲み出したら鼻づまりが良くなったって聞いたけど
試してみた人いる?
アマゾンのレビューを見ると大分効果ありそうな感じだよね。

385:名無しの心子知らず
10/05/26 15:06:02 faSkbqb7
中耳炎になってから5カ月。
ずっと完治せず、良くなったり、悪くなったりの繰り返しだったけど、
肺炎球菌ワクチンしてから1週間で完治しました。

ワクチンのおかげなのか、良く分からないけど、少なからず効果はみられたのかな。

386:名無しの心子知らず
10/05/26 23:28:47 S5JI+ER7
鼻水から即滲出性中耳炎になるんで、
1歳になってすぐに肺炎球菌を打ったけど、今のところ効果なしだ。
もう鼻水2週間目だよ。水も溜まってるって。
今回は肺炎球菌が原因じゃないってことなんだろうな orz

387:名無しの心子知らず
10/05/27 05:27:28 jl8zriwN
>>386
うちも滲出性中耳炎で耳鼻科に通ってるんですが、
先生に肺炎球菌のことを相談したら、関係ないって言われました。
普通の中耳炎とは違うようです。

388:名無しの心子知らず
10/05/27 23:09:50 p9k71nhm
え?そうなのか・・・>滲出性中耳炎。
うちは気管も弱くて熱を出すと必ず5日は出っぱなしなので肺炎球菌は
やるつもりだったけれど。
そう簡単にはいかないんだな。

389:386
10/05/27 23:31:43 Ar1TCgT3
>>387
確かに、耳鼻科の先生は
滲出性の場合は、中の膿を培養しても無菌の時もあるから
効果はどうかねーって言ってた。

とりあえず鼻水を出す原因菌を一つでも減らしたい!と思って受けたので
後悔はしてないです。
防げるのは中耳炎だけじゃないしね。

390:名無しの心子知らず
10/05/28 03:56:31 a8Zw7TXf
息子@2歳9ヶ月のかかりつけの信頼できる耳鼻科の先生に
「肺炎球菌ワクチンを接種するか悩んでる。効果あるんですか?」って言ってみたら
「ぜひ受けてください」ってすすめられたよ。あと、Hibワクチンもすすめられた。
「でもここ(耳鼻科)ではできないんでね。小児科でしてもらってね。」って苦笑いしてた。

値段の高さにビビってたけど、うちの息子は1回の接種でOKだし、太鼓判もらったしチックンさせるよ。
問題は...お腹の中の子だな。4回...。たけぇ。

391:390
10/05/28 03:58:44 a8Zw7TXf
あぁ~。
息子@2歳9ヶ月は、1歳ちょうどで耳だれデビューしてから、
鼻水→中耳炎を繰り返している保育園児です。

急性中耳炎の方。だから肺炎球菌ワクチンは急性中耳炎に効果あるんだと思う。

392:名無しの心子知らず
10/05/30 09:42:06 eSnx4yHC
しつこいくらい言ってるけど、
月2回くらいは中耳炎起こしてたけど、
肺炎球菌ワクチン受けてから本当にここ3ヶ月、鼻風邪や風邪は何度かあるものの、
中耳炎になってない!!
迷ってる方はぜひ受けてみるといいよ。
ちなみにうちは中耳炎時に菌検何度かしたことあるけど、
ほとんどいつも肺炎球菌のせいだったよ。
だからだと思われる…
鼻風邪も薬飲めばすぐ治る。
怖いくらい効いてるわ。1ヶ月の半分以上耳鼻科かよいしてたのが嘘みたい

強くすすめたいからage

393:名無しの心子知らず
10/05/30 23:55:35 aAdBJ9fe
みなさんお子さんの歯並びはどうですか?
上のほうに「口呼吸だと歯並びに影響する」ようなカキコがありましたが
どのように影響するものなのでしょうか?
うちの子5歳ですがいつもポカン口で、口角によだれ溜めています。
油断するとツツ~ッとorz
これは鼻が悪いせい?と耳鼻科に行ったら副鼻腔炎と診断されました。
まずはしっかり鼻を直して、それから口の周りの筋肉を鍛える訓練を始めようと
考えているのですが・・・同じような方はいらっしゃいませんか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch