●○●病気について統一スレ●○●at BABY
●○●病気について統一スレ●○● - 暇つぶし2ch750:名無しの心子知らず
10/06/22 09:30:44 v6bnhWjG
長くなります
11ヶ月の娘ですが、先週の金曜日の朝起きたら
お腹と背中、首に赤く小さな発疹があり
午後になって発疹の範囲が広がり熱が37度5分で
痒みもあるので病院に行ったところ風邪と言われ
抗生剤と痒み止めの薬をもらいました

土曜~月曜日は発疹が顔や手足(甲や指にも)にも出て
夕方~夜には熱が38~39度、食事の量は減り
夜中何度か泣いて起きましたが、基本的に元気にしていました

ところが今朝は熱が37度5分で発疹もほとんど消えているのに
朝からずっと泣き叫んでいて泣き止みません
病院に行ったほうがいいのでしょうか?

751:750
10/06/22 09:43:47 v6bnhWjG
あげます

書き忘れましたが、金曜日病院に行った時は咳が少しあり
喉の腫れもあったので風邪だと診断されました

宜しくお願いします

752:名無しの心子知らず
10/06/22 09:53:03 r5hdlCeu
>>751
病院に行く行かないはここでは判断できないよー。

753:名無しの心子知らず
10/06/22 10:04:12 v6bnhWjG
>>752
皆さんならどうするかお聞きしたかったのですが、
そうですよね。ありがとうございます。

今泣き疲れて寝てしまったので、起きてからの様子で判断したいと思います。

754:名無しの心子知らず
10/06/22 10:30:43 r5hdlCeu
>>753
お大事にね!

755:名無しの心子知らず
10/06/22 15:18:19 /vuOH1yc
日曜日から微熱が続き、月曜日の朝に吐いたのでかかりつけ病院に、
吐き気改善薬、下痢止め、整腸剤と解熱剤を処方してもらいました。
解熱剤はまだ使っていません。
今日になって38度中盤くらいの熱が…
いつもより少し活発さがないけれど、普段とあまり変わらない。
明日病院が休みで心配なので今日中にもう一度見てもらいたいけど、
症状が熱だけなら、様子見のほうがいいのかな。


756:名無しの心子知らず
10/06/22 16:04:30 ymF9r/er
>>750
突発くさいね
もし突発だったら症状がおさまってからの方がぐずるよ
うちは一週間くらい地獄だった
家事とか適当にしてがんばってー

757:名無しの心子知らず
10/06/22 17:32:47 zU+2IFNL
>755
それだけの薬を出されてるなら、この後の症状には対応できそうだし
医者も前回以上の診断はできないと思うよ。
というか、熱が出るのは予想済みの解熱剤の処方でしょう。
8度くらいならまだ使うタイミングじゃないけど、いただいたお薬で対応できる範囲では?
って、レス遅くなったから、病院にかかるにしてもかからないにしても間に合わないかなw

>750
私も突発だと思ったよ。
というか、治りかけ~治るまでが子供はぐずるんだよ。
病気の間はそれどころじゃないんだろうねw

758:名無しの心子知らず
10/06/22 21:23:10 VRLSKzeF
突発って、熱が出てる最中の方がむしろ元気だよね。
熱が下がってからの方が、超不機嫌で親もげっそり。

759:名無しの心子知らず
10/06/23 00:21:09 QqQvy08m
子供が5月末に熱を出し5日ほど熱下がらず、下がったかと
思いきや微熱。
ようやく幼稚園に行ったと思ったら翌日熱を出す。
喘息の薬も切れたので、ついでに病院で見てもらったら、
口の下にポツンと1個できたものは白ニキビじゃなくて、溶連菌。
治るまで自宅療養。6月の登園日数1日。
来週の月曜日に尿検査して白だったら登園・・・と思ってた矢先、
今日公園でとんでもないものに出くわしてしまった。
公園水場で全裸女児がいた。うちの子水場の淵を歩くのが楽しくて、
その子の横を往復してしまった。
しかしその直後に女児の全身にかなり大量に赤いポツポツがあることに
気が付いた。(これって水疱瘡ですよね?)
7月17日、海の予約入れているのに。潜伏期間2週間。
昨夏も夏休み1日前に熱を出し、夏休み中治らず、
とうとう登園日となり夏終了した。
今年こそリベンジ!と、また同じ海のところを予約したのだけれど、
2週間後発症、完治まで7~20日。・・・。
本当にありがとうございました。オワタ。
水疱瘡だって気付いて悶々として眠れず。

760:名無しの心子知らず
10/06/23 00:31:59 LYtdZ6h+
>>759
予防接種をしてみては?
接触後2,3日だったら発症しても軽くすむかも。
溶連菌が今どのような状態かわからないけど医者に相談したらどうだろう。
外での接触だし感染してないと良いね。

761:名無しの心子知らず
10/06/23 00:33:37 U+xHG2Ws
水疱瘡は、接触してしまったら速攻予防接種すると効果あるよ。
小児科に相談だ。

762:名無しの心子知らず
10/06/23 09:14:27 S8M8XHsF
>>759
水イボかもしれないよ。
うちの子の掻き毟った水イボは潰れて赤くなってる。
乾燥してるからうつらない。
水疱瘡にしてもただ横を歩いただけでうつるかな?
あなたの子は裸じゃなかったんだよね?

溶連菌、うちの園でも大流行してる。

763:名無しの心子知らず
10/06/23 09:56:51 OvKj/j77
予防接種は入園前に打ってあるんですが、もう一度打った方がいいのかどうか
そこんとこがググってもわからない。
でも園で3週間くらい前、隣のクラスで水疱瘡で10人弱お休みの子がいたようで
「予防接種しに行っても、園に行ったらまた移るんじゃないですか?
買い物などで外出時に発症前の人とすれ違うこともある」と
お医者さんに言われそうな気も。
発症後に行くべきなのか迷うのと、
>>762さん指摘でわからなくなってきた。
やっぱり発症後しかなさそうです。
今年も長い療養夏休みになりそうです。
もしかかっても今回は全額キャンセルじゃないだろうし
小学校上がってからよりマシと思うしかないかも。

764:756
10/06/23 16:16:29 ltUnLZOi
>>757さんありがとう。
初めての発熱で、判断が鈍ってしまっていたので大変助かりました。
昨日の午後3時間昼寝したら微熱になり、
今日は朝から平熱になりました、相変わらず元気に過ごしています。
様子見してよかったです、ありがとうございました。
病み上がりのせいか、抱っこ魔になっていて携帯触れなくて返事遅れてしまいました。

765:名無しの心子知らず
10/06/26 16:13:28 SBfPz49t
小1ですが、先週土曜日におたふくを発症し
ずっと休んでいます。
来週の月曜日も登校許可がおりませんでした。
見た目の顔は、もう普通なのですが
さわるとコリコリとしたようなものがあります。
きっとこれがあるから、先生から登校許可がおりなないのでしょうが、
これが消えるのはかなりの日数がかかるのでしょうか?

766:名無しの心子知らず
10/06/27 16:41:30 b4hComrT
熱と咳の風邪引いて薬もらって一旦熱は下がったけどまたぶり返して
また同じ薬もらったけど飲み切っても喉の赤みだけが取れず
耳鼻科で喉の薬もらって飲んだら今度は下痢…咳は減ったけど出ると高確率で吐く
また何かもらって来たんだろうか…それ以外は元気だけど
ここまでで二週間

767:名無しの心子知らず
10/06/27 18:04:05 bTO7A2IU
結局、風邪引いてると抵抗力弱ってるから
なんでももらってしまうのでしょうね。
うちは一歳児ですが4月終わりから、
風邪→ロタ→風邪→アデノウイルス→風邪←いまここ。
早く強くなるといいですね


768:名無しの心子知らず
10/06/28 00:03:32 D9R9JP/1
抗生物質飲むと、お腹がゆるくなるよね。
整腸剤を一緒に出してもらっても、うちの子はダメだ。

769:名無しの心子知らず
10/06/28 13:39:48 qweTJ9Sm
子のお腹がゆるかったのは抗生剤のせいだったのか…勉強になったわ

770:名無しの心子知らず
10/06/28 14:00:33 hMi4i/dQ
>>768
そう、抗生剤飲んだらゆるくなるね
整腸剤は必ずお願いしているけど

途中でやめたら耐性菌とか怖いから
飲みきるけど、時々間に合わないらしく(小1)
「おならだと思ったら、ちょっと出ちゃった」というので
熱が高くてしんどいのもあって「ビッグより大きいサイズ」のオムツを
使用したりした

普段便秘知らずの快便野郎なので、ゆるすぎるのもまだまだ
経験値が少なくて大変そうだ

771:名無しの心子知らず
10/06/28 14:31:39 8knFoS9r
突発性発疹の直前にミルクでアレルギーっぽい反応が起きました。
完母でミルク嫌いですが、保育園にはいったので練習中でした。
あんまり飲まないのでメーカーを替えて顔が真っ赤に。(一舐めくらいしか飲んでないのに)
今までのメーカーでは何もなかったのに・・・とあわてて翌日に皮膚科に行ったけれど
血液検査ではミルク含む全項目陰性のため、「何に反応してるんだ?」と医者も首をかしげていました。
病院に行った翌日(アレ反応?から2日後)から高熱を出し、解熱後発疹しました。
突発性発疹の発症直前で体調が悪くてアレ反応?がでることってあり得るのでしょうか?

772:名無しの心子知らず
10/06/29 15:25:04 +knwflpW
>>771
じんましんなんかも、体調の悪い時に急に出たりするから、そういう事もあると思うよ。

773:名無しの心子知らず
10/07/01 12:52:01 /7kZ7mtM
>>771
うちの娘、アレ持ちだけど
風邪のひき始め~治るまで、アレ反応がいつもより強く出るよ。

目の上が赤くカサカサになると風邪のサインだと思ってる。

774:名無しの心子知らず
10/07/04 10:14:41 u+lhOG3F
来週7ヶ月の娘ですが、昨日午後からうんちがゆるくて
基本黄色・緑なんですが、水ぽく白いつぶつぶがたくさんでてます
寝るまでにオムツ8回変え
夜中も2回、朝から4回オムツ変えてます
食欲はあり熱もなく元気です
ノロウイルスでしょうか?病院はやってないし救急に行こうか悩んでます。


775:名無しの心子知らず
10/07/04 10:23:40 Vth2uPTM
>>774
ウンが白いならノロではなく、ロタウィルスだと思いますよ。ググって見てください。

嘔吐や発熱が無いのであれば
私なら明日の朝に病院へ行くかなー・・お大事に。

776:名無しの心子知らず
10/07/04 11:38:45 j7SzGdjO
1才2ヶ月♀です。
昨日の夕方、38度の熱がでました。

今朝はまだ37度8分あったのですが、1時間ほど前に測ったら36度7分まで下がってました。


熱以外の症状は何もなく、元気もあるし食欲もいつも通り。 くしゃみ鼻水、便も大丈夫です。

突発性発疹を疑ってましたが、平熱まで下がったというとは可能性はなくなったと思っていいでしょうか?
それともまた熱がでたら突発性に繋がりますか?

ほんと熱だけなので原因が分からず、逆に不安です。
病院へは熱がまた熱が出始めたり、他の症状がでたら行く予定。

旦那には叱りすぎると熱を出すと、人から聞きかじりしたことを言われましたが、そんなことはしてません…

昨日は午前中1時間ほどスーパーへ行き、お昼からは家でのんびり過ごしてました。

熱がちょっと出た程度と思っていいのか、それかなにか病気が潜んでるのか…心配になりこちらに来ました。

携帯からの長文失礼しました

777:名無しの心子知らず
10/07/04 14:35:26 IjbqRti/
>>776
暑くて熱がこもってたとか?
しばらく様子見で大丈夫そうに読み取れるけど

778:名無しの心子知らず
10/07/04 15:00:08 6L7xdq9c
>>776
私も子どもが低月齢の頃に熱出したとき、「熱が出るってことは何らかの原因があるはず、
原因が分からないと心配」と、小児科何件も回って耳鼻科にも行ったり…ということがあった。
でも、「風邪かな~」「ちょっと中耳炎になりかかりかな~」なんて医者によって言うことが違って
結局はっきりしたことは分からなかった。

いま1歳10ヶ月だけど、保育園に行ってることもあって、原因不明の発熱はしょっちゅうです。
子どもは疲れがたまったり、暑かったり、ちょっと風邪気味だとかですぐに熱が上がるので、
基本、元気なら様子見でいいやと思えるようになった。
ということで、元気で食欲ありなら様子見でいいと思う。

779:名無しの心子知らず
10/07/04 18:24:12 G45n3aDq
子供の流行性結膜炎です
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)

780:名無しの心子知らず
10/07/05 00:29:22 7OUW8z/k
>>779
グロ注意

781:名無しの心子知らず
10/07/05 08:01:16 i99XaEUk
>>775さんありがとうございます。
黄色や緑のうんちの中に白いものがたくさん混じってる感じなのでロタウイルス違うような気がしますが
不安なので汚れたオムツ持って病院に行ってきます。
オムツ15回も取り替えるのはどう考えてもおかしいですよね?

782:名無しの心子知らず
10/07/05 13:53:07 2kxudseL
水いぼになってしまった。
ひじ裏に小さいポツポツ、水疱には見えないから違うかなと思ったけど、
増殖してるのを見て慌てて皮膚科に行ったら、
本当に初期だけど、虫眼鏡で見せてもらうと水疱だった!(真ん中がへこんでる)
「かわいそうだけど…」と、ベッドに寝かせられ、
麻酔テープも何もなく、いきなり15個くらいをピンセットでつぶされ、
娘は恐怖のあまりか、
震えて固まってました。。
かゆみもなかったみたいで、どれもつぶれてなかったけど、
もしかしてつぶされたことで、増えたりしちゃうのかな…
これからプール始まるし、
プール大好きだから心配です。。

783:名無しの心子知らず
10/07/05 14:23:17 JjxbI2gg
>>782
良いか悪いかは置いといて昔ながらの処置だね
疑問はきちんと医師に相談した方が良いと思うよ
伝染病なんだから

784:名無しの心子知らず
10/07/05 15:36:58 CrJImquc
>>782
とりあえずはと麦茶飲ませときな

うちのが水いぼになったときははと麦茶一ヶ月飲ませたら
すーっと消えた
皮膚科の先生はとりあえずはと麦茶派だったみたいで
一度もつぶされないままきれいになった

785:名無しの心子知らず
10/07/05 16:34:06 2kxudseL
>>783
>>784
ありがとうございます。
私も子供の時お世話になってる皮膚科でした。
その昔ながらの方法なんですね。
はと麦茶!
早速探してみますね。

786:名無しの心子知らず
10/07/05 17:18:10 i99XaEUk
>>781です
病院いってきました
潜伏期間が半月ぐらいあるジワジワ型の腹風邪との診断が出ました。
タンナルビン・アドソルビン・ジアスターゼ・マレルミンシロップが混ざった液体の薬を貰いました。
なんだか発情してる猫のおしっこみたいな臭いがする薬で、飲んだあとかれこれ3時間寝てます。
日に20回もうんちが出れば疲れるだろうなぁ

787:水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
10/07/06 11:05:10 2L0wnjbr
 ひまわり 魚鱗癬の会

788:名無しの心子知らず
10/07/06 11:10:57 jlTHfDV+
水いぼはと麦茶効くんだ!うちもよく出来る。箇所は違うんだけどね~。最初は麻酔パッチしてムシってもらったけど面倒くさいから最近は押さえつけてしてもらってる。1~2個だからまぁいいやって。

789:名無しの心子知らず
10/07/06 13:26:44 ljxl0hg7
>>786
離乳食は関係ないですか?

>なんだか発情してる猫のおしっこみたいな臭いがする薬
心配中のところゴメンね。でもすごく解りやすくてワロタw

はやく良くなりますように。

790:名無しの心子知らず
10/07/06 18:12:08 ufF/OTA0
>>786です
>>789さんありがとうございます
離乳食も関係あると思います。
あと私が断乳しミルクオンリーになったり、二回食になったりと半月前はいろいろ考えられる要因があります。
臭い薬でうんちも臭くなるし不味いみたいだし可哀想です。

791:名無しの心子知らず
10/07/06 18:34:58 DOZvKic6
>>788
はと麦の果肉に含まれる成分が「ヨクイニン」といって
病院によっては漢方薬として水いぼの治療に処方されることがある

でも、ちびっ子には漢方薬としてよりもふだんの飲み物を
はと麦茶に切り替えたほうが手っ取り早くて飲みやすいよね

792:名無しの心子知らず
10/07/06 19:13:45 jmXoAobw
>>790
乳糖不耐症ではなくて?

793:名無しの心子知らず
10/07/06 19:18:40 2EvUuTVL
病院に行ったら水いぼは放っておけば消えます、どうしても取って欲しいって言うなら
取りますけど…って言われて結局取らなかった。
結構な量が出てたけど本当にある日気づいたら全部消えてた。
秋から冬にかけてだったから我慢できたけど、見える場所だと夏場はちょっときついよね。
うちは4カ月くらいかかったけど、1カ月くらいで消える子もいるみたいだね。

794:名無しの心子知らず
10/07/06 21:49:46 tXLRQ2bN
水いぼに良いと言われているもの。
・はと麦茶
・イソジン(ヨード)
・木酢液

…全部試したけれど結局半年過ぎても治るどころか3個→20個くらいまで増殖してしまい
最終的に麻酔テープ+ピンセットで皮膚科で取ってもらいました。
こんな事ならさっさと取ってもらえば良かった、と思ったよ。
でも予防効果くらいはあるかも?と思ってはと麦茶と木酢液(入浴剤)は続けています。

795:名無しの心子知らず
10/07/07 01:20:28 QuuZ3rtX
2歳の娘の水いぼ腕に出来たのを皮膚科でピンセットで4個とってもらいました。
とられたほうの腕だけ30個くらい広がってしまいました。すごい後悔しています
1か月以上たつのに跡形もシミみたいに残っています。ショックです。跡形治らないんでしょうか
夏場なのに長そで着ています なんとかしたいのですが。。。


796:名無しの心子知らず
10/07/07 02:39:16 ht/46Sdl
うちもどこの医者に見せても(小児科・皮膚科・アレルギー科など)
「あーはいはい水イボね、ほっといても大丈夫」
みたいな感じで治療して貰えなかったよ。

上の子はそれほど広がらず1年くらいで全部消えたけど、下の子はとびひになってしまった。
それでも皮膚科でやっと塗り薬貰っただけ。
小児科ではその状態でもチラ見しただけで「大丈夫」と放置推奨だった。

無理に頼んででも取って貰った方がいいのかな。
はと麦茶は先月から試してるけどなんとなく効いてきたような気もする。

797:名無しの心子知らず
10/07/07 06:31:43 8+7bVBoM
>>796
1年かかることもあるんだね。
どこかの小児科か皮膚科のHPを見てたら、だいたい2か月から6か月くらいで消える子が多く
もちろんそれ以上かかる子もいるって書かれてた。
うちは最初はイソジンを麺棒で塗ってて、それでも増えるから途中からは
かき壊した箇所だけに塗ってたんだけど、そのせいかとびひになることはなかった。
出た箇所は左上半身に小さいのが何十個も。本当にこのまま放っておいていいの?って状態だった。

798:名無しの心子知らず
10/07/07 06:40:04 nk3L0tXp
>>792さん
ありがとうございます
症状は似てると思います

実は3ヶ月前にも似たような症状がありましたが半月ぐらいで治りました。
それから1日うんこは多くて5回ぐらいで7ヶ月まできましたが、また再開し薬飲んでやっと1日8回になってます。

799:名無しの心子知らず
10/07/07 09:23:57 k76YP2AE
9ヶ月なんですが、高熱→湿疹になり医者いわく突発でしょうとの事です。
でも湿疹が全身なんです。手足に出るのは稀と本で見ました。
医者も酷くなるようだったら他の病気だから又来てと言われ、まだ湿疹から二日目ですがちょっと不安です。治るの1週間くらいかかるとか
待てばいいんですが、昨日より手足の湿疹が増えたしなんか不安です。
他に何が考えられるのでしょうか

800:名無しの心子知らず
10/07/07 09:32:25 RgywmW05
>>799
うちの子全身くまなく出たよ
同じかどうかは判らないけど参考までに

801:名無しの心子知らず
10/07/07 10:56:08 lphejPjA
>>795
うちの場合はピンセットで取ったあとその場でガーゼの小さい絆創膏貼られて
抗生剤の塗り薬を処方されて、その後傷が治るまで塗り薬+絆創膏貼っていたけれど
普通の怪我と同じような経過で治ったあとは奇麗サッパリ。跡が残ったりしていないよ。
どれくらいで奇麗になったかハッキリ覚えていないけれど
3ヶ月以内には奇麗になっていたキガス。

802:名無しの心子知らず
10/07/07 11:58:40 k76YP2AE
>>800 全身出る子もいるんですね。熱もないから様子見で我慢するしかないですよねw ちょっと安心しました。ありがとうございます

803:名無しの心子知らず
10/07/07 19:46:27 nk3L0tXp
>>798です
今日になって熱が38度6まで出てまた病院にいってきました。
ウイルス性の風邪の診断が出ました。

804:名無しの心子知らず
10/07/08 01:58:44 tHgjLVok
2歳4ヶ月の男児が、初めて風邪を引いて熱を出しました。
金曜の夜に38.5度、その後今日まで日中は36~37度台で、
夕方から夜になると38度後半から39度前半まで上がります。
熱以外は咳と鼻水。月曜に病院に行って薬(咳、鼻水と解熱剤)
は金曜までの分貰ってるんですが、昨日の朝から全身に蕁麻疹が出ました。
風邪の時には蕁麻疹が出やすいみたいですが、
一応今日受診した方がいいでしょうか。
あと、昼間は熱も下がって調子もいいので、外に遊びに行きたがるんですが、
自転車に乗せて、短時間その辺を走るだけでもやめた方がいいですかね?
ずっと家に篭りっぱなしなので、相当ストレス溜まってるみたいで…

805:名無しの心子知らず
10/07/08 11:16:25 6NP8BedR
>>804 まず経過が長いね。
約一週間たつのに夜には38~39度台あるというのなら、再受診するべきだと思います。
咳や鼻水はどうですか?
もしかしたら肺炎や気管支炎、副鼻腔炎なんかに移行しているかも。
蕁麻疹がでるのはよくあることだし、突発かもしれないと思います。

昼間元気なら、疲れない程度に少し外の空気に触れるのは良いのでは?
ただ、誰かにうつしてしまう危険がある場所へは出ないように。
庭に出るとか、人のいないところを自転車で走るとか、なら自己判断でどうぞ。

806:804
10/07/08 13:10:22 tHgjLVok
>>805
レスありがとうございます。午前中に受診してきました。
やはり熱の期間が長いとのことで、血液検査をしましたが
炎症の数値が、普通よりほんの少ーしだけ高いかな?程度だそうです。
追加で抗生物質を処方され、それでも熱が下がらないようなら
土曜日にまた来るよう言われました。蕁麻疹は風邪に伴うものだろうとのこと。

散歩については、他の人にうつらないように気を付けつつ、
外の空気に当たらせたいと思います。ありがとうございました。

807:名無しの心子知らず
10/07/08 21:12:51 Os8tpm+w
俺の子は重度な魚鱗癬

808:名無しの心子知らず
10/07/08 21:34:16 +OIkdpyj
6ヶ月の息子です。
朝だけ咳をする(10分おきに1時間だけ)状態が一週間続いています。
機嫌も悪くないので病院へは行ってません。
それくらいで病院へは行かなくて良さそうではありますが
続くので気になっています。

809:名無しの心子知らず
10/07/08 21:40:18 XfPrvRKM
気になってるなら行けよ・・・

810:名無しの心子知らず
10/07/08 22:38:33 rPVbJS7K
抗生物質の飲みきり(耐菌)ってどういうことなのかな。
熱が出て小児科にいくと3日分位しか抗生物質がでないけど
その後一週間くらい鼻風邪が長引いて耳鼻科に行くと6日分位出る。
こういう経過のパターン以外でも
試す人はいないだろうけど同時に2つの医者にかかったら
きっと医者によって出す量って違うよね。
そうなると飲みきり・耐菌をどう解釈していいのかな??と思う。

811:名無しの心子知らず
10/07/08 23:15:40 6qNjBagZ
>>810
同時に掛かったなら、医者に現在服用してる薬を伝えるでしょ。
前記のパターンでも、「熱が出て小児科へ行って○○という薬を処方された」くらい言わない?

812:名無しの心子知らず
10/07/09 00:43:42 skgAn9rI
>>810
抗生剤飲み切ったらそれで終わりなのか??
3日分飲みきったら一度医師に見せに行ってOK出たら
それでお終いだし、まだ少し症状が残ってたら、症状に
合わせた薬をくれるぞ。
抗生剤は強いので「続けて飲むのは○日」となってるけど
それでも完全には治らないから、症状に合わせて「次は別の
薬を処方」となるもんだぞ。
もし別の病院へ行くなら、お薬手帳を持参して「○日にどんな
症状で○○病院へ行って、この薬を出してもらった。
鼻水が酷いので診て欲しい。」とか言わん?

813:名無しの心子知らず
10/07/09 08:07:06 WQElizc/
>>811 812 理解できました。
というか、自分のあほさ加減に気が付きました。全く間違っちゃってた。
普通は最初の医者のを飲みきったところで、治ったかどうかを診せに行くんだね・・。
いつも熱は解熱剤使わなくても1日で下がるから
小児科後は風邪の治りかけ経過を、自分で様子みちゃってたよorz
それで鼻が長引いてる時は耳鼻科行こう、とかやっていました。
なんか子に申し訳ない。お二方ありがとうございました。

814:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:45:41 oGUCliYb
いえいえおだいじに

815:名無しの心子知らず
10/07/17 10:49:56 HhLIPpH3
一歳三ヶ月。
14日の深夜に38度9分の熱が出ました、
よく眠っていたので15日朝に病院へ行こうとしましたが、
日中は平熱でいつも通り。よかった~と思っていたら、
16日の日中に37度5分~38度の熱、元気なので様子見。夜には熱下がる。
で、今日の朝37度6分の微熱…いつも通り元気に遊ぶが、
昼寝に入る時間も早いし、長く寝てるし、やはりダルイのかと。
食事の量はいつもと変わらず少食…
たんなる風邪が長引いているのか、よくない病気か…
先月初めて発熱(このときは病院に行き5日で完治)してから、
微熱→すぐ治る、というのが多くなっている気がする…
心配しすぎでしょうか。



816:名無しの心子知らず
10/07/17 20:50:33 gRrSnooS
お熱だけですか?
耳が中耳炎になってたり、喉が腫れると
熱が出て、機嫌悪くなりますよ。


817:名無しの心子知らず
10/07/18 09:41:15 otF1f/GG
7ヶ月です。
熱はなく、咳だけが出ます。
のどがはれているから熱も出るかもと言われ3日たちましたが
熱は出ませんでした。鼻水も出ていましたが昨日から出ていません。
咳ってどれくらい長引くことがあるんでしょうか?
人それぞれだとは思うのですが、
約束を延期にしてもらおうと思っていて
どれくらい先ならいいのかわからなくて。
赤ちゃんの咳って長引きますか?

818:名無しの心子知らず
10/07/19 00:02:13 MvsETyJK
>>817
その文面だけでは医者でも分からないと思う
咳がどこから来てるものなのかが不明だから
鼻水が逆流して喉を刺激してるのか、喘息みたいに呼吸器自体に問題があるのか
何にせよその月齢なら症状が収まらない限りは用心した方がいいよね

うちの子の場合
症状がなくなってから2~3日はおとなしめに過ごして
それから通常通りの生活に戻してる
参考になるかわからないけど一応

819:名無しの心子知らず
10/07/22 20:54:37 NPgZgOTd
水いぼには海水浴が良いみたいですが海に入ってから日光にあたるようが
よいのでしょうか?ラッシュガードは着させないほうがよいのでしょうか?
日焼け止めを塗ってしまうと水いぼには効かないような気もしますし・・・
子供が水いぼだらけになってしまって困ってます。質問ばかりですいません。

820:名無しの心子知らず
10/07/22 21:13:29 Y5Cu8CXY
>>819
素直に皮膚科に行こうよ

821:名無しの心子知らず
10/07/22 21:22:32 X1flzZmK
>>819
海水浴よりも皮膚科に行ってちゃんと治療してもらったほうがいいと思う
あとははと麦茶を飲ませるとか・・・

822:名無しの心子知らず
10/07/22 23:02:47 5qZyCeL6
>>819
1~2個なら民間療法で様子見してもいいかもしれないけれど
沢山あるなら皮膚科で取ってもらった方が早いよ。
民間療法試している間に100個くらいに増えてしまった、
という書き込みを見た事があるけれど早めに対処した方がいいよ。
以下のレスも参考にどうぞ。つ

>>74,75,83,157,762,782,784,788,791,793,794,795,796

823:819
10/07/23 06:35:20 Bs4yeoCU
みなさんありがとうございます。
皮膚科にいって少しピンセットでとってもらったら余計たくさん
増えてしまって最悪な状態になったのでやめました。
あとハト麦飲ませたりイソジンもやってます。
海水浴はどうかなと思ったのですが・・・


824:名無しの心子知らず
10/07/23 07:59:04 QRmufiQp
ピンセットでとるって古いやり方だね。
別の病院に行ってみたら?まあうちは病院では取らない方針だったから
そのまま放置だったけど。
海水浴がいいって初めて聞いたけど、アトピーに海水がいいっていうようなもんかな?


825:名無しの心子知らず
10/07/23 09:14:47 dm/hxDo4
>>823
海水浴って汗疹の時には効くけど、水いぼに効くって聞いた事無いわ。

826:819 823
10/07/23 13:10:59 Bs4yeoCU
ネットでいろいろ調べたら海水浴で水いぼが治った人が
いてたのでどうかなと思いました。
液体窒素もさせたことがありますがなかなかよくならないのでピンセットで
とってもらいました。子供の水いぼが出てきて1年が経ちひどくなる一方です。
いろんな事をためしたのですがよくならないので困ってました。



827:名無しの心子知らず
10/07/23 13:47:45 cvwYjAd6
うちの子も水いぼひどかった。はと麦茶は嫌がったので爽健美茶ずっと飲ませてた。
あと、掻きつぶした時用に皮膚科でもらったゲンタシンがなくなった時に
薬局で勧められて買ったクロロマイセチン軟膏を塗ってたらあっという間に治ったんだけど、
今調べてみたらこれは結構強い薬みたいだ。でもまぁ参考までに書いとく。

828:名無しの心子知らず
10/07/23 13:50:29 49En75Tk
液体窒素は時間かかるよ、月単位。でもきれいに治ったよ。


829:名無しの心子知らず
10/07/23 17:09:20 ba08gezB
1歳半男児です。
1ヶ月前に風邪を引き、それから中耳炎→蓄膿と言われ1日おきに耳鼻科通い中ですが
どのくらい病院通いになるものなのでしょうか?そもそも蓄膿症って治る病気なんでしょうか?
毎回抗生剤出されるし、抗生剤飲み続けるのも良くないとも聞くし、少し不安になりました。

何か知ってる方や経験ある方いらっしゃいましたら教えてください。

830:名無しの心子知らず
10/07/23 21:45:06 EMf7AlSb
>>829
それ全部、まずは医師に聞くべきことじゃんと思ってしまうけど
聞いてもはっきり答えてもらえないとかなのかな。

831:名無しの心子知らず
10/07/23 22:00:38 dm/hxDo4
>>829
副鼻腔炎(蓄膿症)は、抗生物質を最低3週間は飲む必要があるよ。
その飲んでる間に風邪をひいたら、また悪化してさらに飲む期間が
長くなっていく・・・

832:名無しの心子知らず
10/07/23 22:36:22 ba08gezB
>>830
そうなんですけど、とても混んでいてパパッと処置して、ハイ、また来て!と診察室を出される感じなので聞きにくくて…。

>>831
3週間過ぎたんですけどまだ治らないんです。その間に風邪は引いてないです。

蓄膿は治りにくいとは思うんですが、病院変えるには少し早過ぎですかね。

833:名無しの心子知らず
10/07/24 00:28:33 BskiRnwW
質問しにくい病院・医師って確かに存在するし、躊躇するのも分かるけど
そこはやっぱり頑張って聞いた方が良いよ。
親なんだから、子のためにさ。
病院変えるとか考えるのは、聞いても納得できなかったらにすべきじゃないかな?

834:名無しの心子知らず
10/07/24 18:42:48 16TrdByo
3歳娘、昨夜外出した際にこけてちょっとした擦り傷を作ったのですが、
今朝起きたら右手の人差し指の第一関節と、左手の親指が化膿していました。
小児科に行ったところ飲み薬と塗り薬をもらったのですが、
膿のたまりによる腫れが時間とともに酷くなり、膿を抜いてもすぐたまるわ、
子どもも痛がって泣いてるので、他に処置できることはないかと困ってます。

救急病院にかかっても処置は変わらないでしょうか・・・

835:名無しの心子知らず
10/07/24 19:14:29 va/NbVU+
>>834
ここで聞くよりも病院へ。
119に電話したら最寄りで処置してくれる病院を教えてくれるはず。

836:名無しの心子知らず
10/07/24 19:19:54 iCbvcI5k
119は止めてください。
119は病院を紹介するところじゃないし、その無駄な電話1本の
せいで、必要な人の電話が取れません。

と、前に救急のテレビで救急隊がお願いしていました。
聞くなら#8000へ電話してください。

837:835
10/07/24 20:09:10 va/NbVU+
>>836
ごめんなさい。無知でした。
私の住んでいる市の救急では「いつでも紹介します」と聞いていたもので。
#8000覚えておきます。


838:名無しの心子知らず
10/07/24 20:55:01 16TrdByo
>>835>>836
レスありがとうございます。
#8000で相談したところ、すぐには腫れは収まらないので
2,3日は様子を見るようにとのことでした。
教えてもらったとおりに氷で冷やしてあげたら、娘も落ち着いてきたようです。
不安でたまらずこちらに相談させていただきましたが、本当にありがとうございました。

839:826
10/07/26 16:57:47 mGzHs5zX
827さんはかき壊した時以外でもクロロマイセチンを塗ってたのですか?


840:名無しの心子知らず
10/07/27 14:05:07 HVOcYaNP
半分ぐちだけど…
先週末、友達親子4組でアンパンマンショーへ行く約束をしていて会ったのだけど、
そのうち1人全身とびひの子が!
一部包帯してあったけど、ほとんどぐじゅぐじゅになっていて、顔にも…
聞いたら、「とびひになっちゃって。あまり接触しないよう気をつけてね~」って。。
その瞬間子供連れて帰りたくなった。
本当にびっくりした。
とびひの怖さをよく知らないあとの2人は最初ピンときてないみたいだったけど、
私は幼稚園時代ずっととびひで完治するまでに3年かかって、
その頃のアルバム見て包帯だらけ。親も本当に苦労したみたいで。
それだからこそ、本当に露骨にその子と接触しないように避け、
嫌われるの覚悟で行きの車は適当な理由つけて、別々にしてもらい、
でも隣の席になっちゃって、本当に接触しないか冷や冷や…

ちなみに娘はアレルギーもちでアトピーがちだから、
ひっかき傷とかも腕にあって、
そういう場合感染しやすいと知りました。
なんで連れてきたのだろう!!
うつったら恨んでしまいそうです。
今2日経ってますが、精神病みそうです。。

841:名無しの心子知らず
10/07/27 14:14:02 HBg8WQOw
>>840
乙カレ

とびひは、無頓着な親がいるよね。
園バス同じバス停の子が、ずっと顔に湿疹→掻き壊しがあったので「とびひ」になるよって言ってたのに
全く皮膚科へ行かず、その後悪化。
正しいケアが出来ないのなら、幼稚園休んで欲しいとさえ思っちゃったよ。

842:名無しの心子知らず
10/07/27 14:18:18 KX9uWlL+
水ぼうそう等の全身感染症じゃなくて、ただの皮膚病だし・・という
感覚なのかもね。
最近とびひの子が少ないから、あまりよく知らない人も多そう。

843:841
10/07/27 22:51:25 UeSig3Vs
ね、そういう感覚なのかもね>>842

で、841で書いた子は、実際にとびひになってしまっていて、
バス内で絶賛流行中→夏休みという流れに。

844:名無しの心子知らず
10/07/28 13:14:30 QEFNOZTj
でもとびひの菌って誰にでもいるやつでしょ?
だから本当にうつったのかどうかなんてわからない。

845:名無しの心子知らず
10/07/28 13:48:56 qgWlVShK
子供の病気で犯人探しは不毛だし、お互い様な部分はあるけど
とびひや水ぼうそうのような感染症で、全く他人に配慮しないような人には
モヤッとするよね。

846:名無しの心子知らず
10/07/28 20:43:43 fV1dOqWl
保育園から電話が入り「熱が今どんどん上がってます。ぐったりしています。迎えに来てください」と
言われ、その場で職場からかかりつけ(いつも混んでる)に事情と早急な受診の希望を伝えたところ
「この電話番号は救急専門です。おかけ直しください」←診察券が手元にないからタウンページで調べた番号なんすけど?
で、言われた予約診察用番号では「そうですか。では五時半に来てください」とな。
は?
「保育園から今すぐ受診を、と言われたんですが」
「今はそれまで予約でいっぱいですので。鼻水・咳などの症状はありますか?」
「・・・今の所ありませんでした。」
「では五時半にお願いします。ガチャリ」

保育園から「急な発熱」「ぐったり」「今嘔吐しました」呼び出しを受けても救急ではないのでしょうか?
まぁ救急じゃない事も多々あるだろうとは予想しますが。それに救急の定義は広くて狭いのは重々承知です。
でも今すぐ迎えにいっても結局受診まで三時間も待たされるなら、緊急呼び出されの意味もないような気が・・

経験が浅いせいもありますが、ここっていわゆる「かかりつけ」としての意味あるんすか?と逡巡しています。
結局県立病院で特別にすぐ診てくれると言われ連れて行きましたが、なんかモヤモヤしています。
(「今救急で診て貰ってますから、五時半の予約はもう結構です」と連絡したら
「それでは予約のキャンセルですね。ありがとうございました(←何が?)。」で終わった。
普通看護師だったら「緊急に対応できずすみませんでした。お大事に。」位言えんのか?

子供だったら急な発熱は多いだろうけど、子供がゆえに容態の急変も多いと思います。
保育園からの急な呼び出しを受け駆けつけようにも対応してもらえないって結構あるのでしょうか?
「予約が一杯ですが、電話では解りかねるのですぐに来てください。状況を見て早めにお呼びします」と
ならないので不信感があります。
これで入院二回目です。

乱文&長文失礼しました。




847:名無しの心子知らず
10/07/28 21:04:17 qgWlVShK
>>846
例えば家にいる時に発熱・嘔吐しても、それだけなら病院が開いてる時間に
診察してもらうよね。
保育園からの電話は、ここでは面倒見れないから親が見てねってことじゃないの?

848:名無しの心子知らず
10/07/28 21:41:33 W/mwSQ75
保育園の緊急呼び出しは、子供の様子が普段と違うから迎えに来てということであって
自宅で様子を見るのも、受診をするのも親の判断。
次の日の通園にも関係あるし、流行性の病気の可能性もあるから、受診して欲しいといっているだけです。

入院してた病院がかかりつけになるとおもうんだけど、その病院に連絡しても対応が悪かったってこと?
もしかしたらかけた番号は時間外受付の番号だったのかも知れない。
病院は実際に診察しないと判断できない、というのが基本だから
電話で病状をあれこれ言ってすぐに診察してくれといっても難しいと思う。
病歴を伝えてから「様子がおかしいのですぐに行きます。よろしくお願いします」のほうがよかったかも。
予約診療も便利だけど、本当に心配なときは直接病院に連れて行ったほうがいいよ。

849:名無しの心子知らず
10/07/28 22:00:20 W/mwSQ75
まずは診察と思ってたけど、ぐぐってみたら予約診療のメリットも大きいね。

Q. 子どもは急に熱を出します。予約制ではすぐに対応できないのでは?
Dr.≫
お子さんの急な発熱・・・ご家族は心配で、早く何とかしてあげたいですね。そのお気持ちはとてもよくわかります。
当院では、急を要する症状の方、大変苦痛が伴う状態の場合は、こちらで判断し予約なしでも対応していますので、
ご安心下さい。すぐに予約が取れずご心配の時は、まず受付にお電話下さい。看護婦が病状を伺い、必要なときはすぐ来ていただきます。
しかし、小児科の患者さんの多くは発熱で来られ、そのほとんどは、いわゆる風邪によるものです。
また、医学的に熱はすぐに下げなくてはならないものではなく、熱が高い、というだけであわてる必要はありません。
他に非常に心配な症状 がなければ、ゆっくり家で休養なさって予約時間においで下さい。

Q. 予約制のメリットは他にもあるのですか?
Dr.≫
当院には、感染症(風邪など)以外に、アトピーや喘息など慢性疾患の患者さんも多く来られています。
お子さんがかかっている病気以外の感染症は、誰しももらいたくないものです。
予約制にすることで、待合室での待ち時 間を少しでも減らし、感染の機会を減らすメリットがあります。
慣れるまではご面倒とは思いますが、どうぞ以上の趣旨をご理解の上、ご協力をよろしくお願いいたします。

850:名無しの心子知らず
10/07/28 22:25:54 fV1dOqWl
>>847>>848
レス本当にありがとうございます。
保育園の対応に不満はありません。
以前も「7度8分まできましたが食欲元気もあり症状もないので緊急ではないと思いますが念のため。
急変も考えられますので受診されるなら早めにお迎えを」という状況がありましたから。
ただ「すぐに迎えに!」「ぐったりしてます!」という緊急連絡は初めてだったので
そのテンションで対応してくれなかったかかりつけに不信感を再度覚え、書き込みしてしまいました。

以前の入院は、かかりつけが「いえ。予約が一杯なので7時半に」と電話対応だけで門前払いされ
「待ってられん!」と県立の救急に駆け込んで「緊急入院です!」となった運びでした。
今回も「事情を言いましたがかかりつけが五時半まで診てくれないというのできました!すみませんっ!」と駆けつけ
受付の方と前回の担当医が血相抱えて対応してくださり事なきを得ました。
その時も「ここは県病なんでかかりつけを・・・」と再三言われたのでそこU病院をかかりつけにした
(他病院に通ってたのですがそこが休みの時に行き「この治療はダメ」と言われここU病院に転院したのです)
のは県病の医師も承知しています。

「この子はちょっと特別だから慎重に対応しなければ。お母さんも肝に銘じて!(叱)」
なんて言われてたあげく、その後「いや、気にしすぎ!熱ないし!」といわれた翌日には
「入院になったンすけど?」
その時も受付に「あの。今日も診察でしたが昨日あれから入院しましたんで。」と言ったら
「あー。そうですか~。じゃぁ、キャンセルしますー。」謝れや。
引継ぎがアホなのか、受付看護師が素人なのか?
・・・それとも世の小児科はリップサービスだけで生きてるのか?と

>>848さん、本当に!
今回思いました。
ホントぐったりな子を抱えて直行するのが一番いいですね。
なんか頭がぐちゃぐちゃして眠れません。

851:名無しの心子知らず
10/07/28 22:50:31 QEFNOZTj
普通にかかりつけを変えちゃえばいいのでは…?

852:名無しの心子知らず
10/07/28 23:00:30 fV1dOqWl
>>849さん
ありがとうございます!
丁寧な引用で大変参考になります。
実は私も免許を持つ人間なので、この辺のメリットデメリットについて日々考えさせられています。
ただ予約診療がメインであっても、電話対応での状況判断は不可能であり(資格者であっても法律的に規制されていますよね)
忙しい病院ではありましたが必ず来院を薦め、緊急を訴える患者には資格者が来院と同時にその場で相対し、診察の順番を前後するような職場にいました。
・・・獣医医療ではありますが。

自分の子供に対してはこんなには冷静になれずもしかしたら身勝手な発言も多々あるだろう・・・と厚顔の至りです。
ただもう二回も緊急な容態をこのかかりつけ(転居して間もないですが一応有名と言われ)に見逃され
しかも既往歴をきちんとカルテに明記していれば、もしくは電話対応の時点でカルテを見返す当たり前の習慣さえあれば
「そんな間違いは二度と起こすはずがない」リスクマネージメントに耐えうるレベルの事例なのにコレだったから・・・

私が神経質すぎて憤ってるだけかもしれませんが、世のお母様方はどうなのだろう?と
・・・といいながら、単に愚痴が言いたいだけなのかもしれません。
本当に申し訳ありません。





853:名無しの心子知らず
10/07/28 23:10:04 fV1dOqWl
>>851
やつべえ田舎なので、持病の慢性病に対しての転院は難しいのですが
よくある子供の病気についてはかかりつけを変える事にします。

ただ愚痴が言いたかっただけだと思い始めてます。
背中を押してくれる明快な解答ありがとうございます!

854:827
10/07/28 23:40:21 KU/3Qdxs
>>839=826
レス遅れてごめんね。もう半年くらい前であんまり覚えてないけど
掻き壊した時に塗ったら1~2週間くらいで治ったので
他の水いぼにもお風呂上りに塗ってたよ。
水疱が乾いて、いつの間にか小さくなって最後には分からなくなる感じ。
今日お風呂の時によく見たら、うっすら色素沈着してる程度だった。
体の内部でどうなってるかは分からないけどね。今のところ子は元気。
参考になるかな。
前にも書いたけど強い薬みたいだから自己責任または医師、薬剤師に相談してね!

855:名無しの心子知らず
10/07/28 23:56:47 W/mwSQ75
>846
医療機関の番号と診察時間は、携帯に登録しておいたほうがいいですよ~。

856:名無しの心子知らず
10/07/29 00:09:43 UFFhwmA7
病院にかかる為のスキルが必要な時代ですよね。
ある意味すぐ救急車呼んじゃう様な度胸が
羨ましくも思える小心者・・・。
少しでいいからその度胸分けてくれればちょうどいいのに。
子供の為なら頑張りますが、病院でモヤモヤする事も多いです。

>>846さんはこの件をきっかけに県病をかかりつけにはできないのでしょうか?
カルテがあればかかりつけだと私は判断しています。
状況に応じて他の耳鼻科や皮膚科も利用しますが
救急の時は県病に行って、応急手当と次の日きちんと診てもらったり
時間内で不安な時は電話して相談すると来て下さいと言われます。

なるべく病院慣れはしたくないですが
慣れないと難しいですよね。
出産で人生初めて入院した時も連携が取れていなくて
困った経験があります。
薬出すって言ってたのに担当が変わって出してくれないとか・・・。
準備中なのかなぁとのんびり構えていましたが
ただ連携が取れていなかっただけで
待たずに早く言う事も大事だと思い知らされました。

857:名無しの心子知らず
10/07/29 00:32:39 Pk3z2bhY
>世のお母様方はどうなのだろう?

発熱の呼び出しは大体昼寝後にあるので、医療機関の昼休みと被ることが多い。
園から家までは近いので、まずは帰宅して様子見。
家に帰ると元気になることが5割くらい。
熱があっても元気ならそのまま様子見。
診察開始の時間になっても症状が酷いようなら受診。
いつもこんな感じ。

ちなみにかかりつけは予約制だけどあまり待たされない小児科に変えた。
診察はあっさりで1分で終わるけど、長時間待たされるよりはいい。
どんな時でも30分以上待つことはまずない。

でも持病があるとか特別だから慎重に、なんて言われる子だったら
他の人の意見を聞いても仕方ないのでは。

858:名無しの心子知らず
10/07/29 00:35:55 +1Jp0AOs
>>846
病院とは信頼関係が大事だと思う
あなたが信用できないと思っている時点で
そこは「かかりつけ医」として意味をなさないと思うな

あなたが「かかりつけ医」足りうる病院を自力で探すしかないね

859:名無しの心子知らず
10/07/29 09:42:42 3nrj7yFg
「この子は特別だから」って言われてるなら、普段からすぐに対応できるように親の方も
準備しておかないとね。


860:名無しの心子知らず
10/07/29 10:26:56 lm3unqxu
>>853
それがいいと思うよ。
症状や状況に応じて2~3の病院を使い分ければいいんじゃないかな。
うちは小児科専門医の資格を持ったお医者さんで対応もよく信頼できて評判もいいけれど
病院は汚いし待ち時間長いし車がないと行くのが面倒な微妙な立地、という病院と
徒歩5分で診療科目に小児科は掲げていないんだけど実は小児も診れる先生がいて
待ち時間も少なく今時オサレな内装で待合室もキッズソファーや玩具・絵本充実、
院内処方で楽だけど出せる薬の種類は少ない、という病院を使い分けているよ。

861:名無しの心子知らず
10/08/02 22:51:11 JY99FsRI
皆様レスありがとうございます。
あれから子も順調に回復しそろそろ退院できそうです。

>>855
携帯登録と、財布にへそくりとともにメモを仕込みました。
普段緊急連絡先は主人&その職場にしてあったので油断していました。今はとても反省しています。

>>856
そうですね。本当は私もそう思うのですが、やはり県病は外来診療が午前までなのと、
二次病院であるがゆえ・・・緊急でなければ真に緊急である方の妨げになるかもしれない
という意味で「他にかかりつけを。。。」と言われているのだと理解しています。
しかしその「緊急かどうか?」をこのように親の判断にゆだねられる場合が多々あるのかと
実感しました。
逆に言えばその新担当者や電話での受付が、必要な継続診や緊急に耐えかねるし信用ならないというのも
おかげさまで思い知らされました!

>>857
経験深い方の意見、とても参考になります。
子供の病気は一つではなく、その「特別に」「慎重に」といわれるのと常に深く関わる
わけではないと理解しています(持病は免疫不全とかではないので)し、そうでない事も勿論多々ありました。
自分はそれでも凄くドキドキしながら午後の診察開始を待ったものですが、そのように冷静に状況判断し、
正しく対応できるのをとても尊敬します。・・・いつの皮下そうなりたいです!
「この持病があるんだからいつも優先で!」とは思っていないのですが
今回は「こんな状況」→この病気でいつも通ってるんだから当然わかんだろ?と
頼り、その通りに行かず、ホラやっぱり!だったせいもあって
・・・愚痴ってしまいました・・・

862:名無しの心子知らず
10/08/02 23:16:45 JY99FsRI
>>858>>859>>860
「信頼できる医師・そして病院(スタッフ含め)」というのがまさに理想ですね!
本当にそう思います。理想に対する要望は往々にして人それぞれかもしれませんが、我が子を守る親という意味で
改めて気づかされ、考えさせられました。
そう思うと、もしかしたら「巷で有名」なんてのはなんの付加価値にもならないのかもしれませんね。
親としても「この子は特別だから!」なんていって「転院もあったからリップサービス?」的手遅れな対応ありきな
このかかりつけた(←過去形)にこだわるのではなく
心から安心できる病院探しや、いざという時の対応をつつがなく行えるように。
・・・そういう状況をいざとなってからばかり模索する自分達にも嫌気がさすぐらい
深く反省させられました。
貴重なご意見を本当にありがとうございました。頑張ります。

863:名無しの心子知らず
10/08/03 10:03:34 PFYJdb4M
何というか非常にうざいな
自分のためのスレと勘違いしてない?

864:名無しの心子知らず
10/08/03 11:41:28 eZD0Jun8
>>863
いーじゃん、頑張るって言ってんだし

865:名無しの心子知らず
10/08/04 15:25:37 etVOh4zv
うちの子も託児所で「とびひ」をうつされてきた。
託児所の指定の小児科へ行ったら他の子にうつすのでいかせないように言われた。
大人にはうつらないといわれたけど、その後自分がとびひになってしまった。
私のかかりつけの病院で聞いたところでは、大人にはうつりにくいだけで、
うつっても患部のケアや管理ができるので大事にはならないらしい。
インフルエンザみたいなウィルス性のものではなく、細菌によるものなので
免疫ができるわけでもなく、また大人は皮膚が幼児より厚いのでかかりにくいらしい。
大人でとびひになる場合の多くは、今の時期に肌が露出し皮膚の弱い
半そでシャツのフチあたりや、鼻の周辺、耳たぶの裏付近。
特に幼児がとびひで抱きかかえると肘から上の二の腕に出来やすいのが特徴。

866:名無しの心子知らず
10/08/04 22:49:29 XRxOmrCW
自分の書き込みに対してのレス番号と引用文があったので
その方々のに対して感謝の意を込めて涙目ながら御礼申し上げたのですが・・・
それが勘違いだといわれるのなら再度スレ汚し申し訳ありませんでした。

>>865
とびひは黄色ブドウ球菌や溶血性連鎖球菌(だったっけか?)が原因菌(ウィルスでなく細菌)で
元々皮膚常在菌なのですが、掻き壊した傷口や夏ばてなどで抵抗力が低下した状態、温暖湿潤な状況では
で増悪します。ですから大人であっても日和見感染する可能性があります。
各種県民共済ではこの通院が限定内の保険適応になる事もあるようです。
できるだけ早く症状が軽快し治るように、と思っています。

ちなみに黄色ブドウ球菌に感染した手指で調理し、摂食者が感染発症すると、
食中毒として届出が必要な分類でもあります。
大事に至らず、ご家族ともども完治なされますように!




867:名無しの心子知らず
10/08/04 23:06:45 w7u99MFY
>>866
貴方は何方?

868:名無しの心子知らず
10/08/05 01:01:34 5ThmV8wA
>>865
医者によって表現の仕方が下手なところもあるからね。
感染するかどうかなら大人にも感染します。
詳しくはこちら
URLリンク(www.dermatol.or.jp)

869:名無しの心子知らず
10/08/05 09:12:02 Jjix6BJT
>>867
予約診療の病院に文句言っていた人でしょ。

870:名無しの心子知らず
10/08/05 09:35:58 YJBrmtYL
自分がどのレスなのか書かずにレスできるって、どこまで自己中。
ここは予約診療の人のスレじゃ無かろう。

871:名無しの心子知らず
10/08/05 14:43:42 1QfIJJlw
テスト

872:名無しの心子知らず
10/08/05 14:51:04 1QfIJJlw
相談させてください。

二歳の娘が背中をぼりぼり掻きすぎて血が出てしまって
あせもも気になるので、明日小児科受診を予約したのですが
先ほどオムツ交換してた時に、アソコの割れ目というのでしょうか
クリトリスの真上に小さい水ぶくれがあって(水疱瘡は去年末に
なったので違うとは思いますが)そこも見てもらいたいのですが
娘の担当医がイケメン(向井理似)で、なんと言って説明すれば
いやらしくないですか?

「先生ここに水ぶくれあるので見てください」でも大丈夫ですかね?

873:名無しの心子知らず
10/08/05 15:56:31 +u9VlYEk
>>872
>「先生ここに水ぶくれあるので見てください」

これ以外に何があるのか知りたい
釣り?

874:名無しの心子知らず
10/08/05 17:23:57 1QfIJJlw
>>873
すいません。私も書いあとでこれでいいじゃんって思いました。
スレ汚し失礼いたしました。

875:名無しの心子知らず
10/08/06 09:50:35 QzBYHsKR
>>840ですが、
結局すぐに体にできた赤い発疹がとびひだと病院で診断され、
飲み薬と塗り薬で治療してるけど、
顔にいっぱいできちゃって保育園も休んでる。
みんな交代で仕事休んで見てます。

保育園ではよく伝染病をもらってくるからお互い様だと思ってたけど、
全身とびひの子供をつれてきた友達には正直むかつかずにはいられない…

そして、なぜか私も昨日から体のあちこちに赤くてぷくっとした発疹ができて、
すごいかゆい。
蚊にさされまくったのだと思ってたけど、
もしかしてとびひかな…


876:名無しの心子知らず
10/08/06 09:55:01 QzBYHsKR
>>872
うちの娘も昨日全く同じ箇所あたりに小さな水疱があるのを見つけました。
1ヶ月くらい前に水いぼが内ひじにできてつぶしてもらったけど、
それに似てるから、もしかしたら…?と思ってます。
今日皮膚科連れて行くけど、
あの場所で水いぼだったらつぶすのすごい痛そうですよね。

877:名無しの心子知らず
10/08/06 10:06:55 bxNDl6RB
>>875
うつったのかもしれないね。
相手の人はちょっと常識がないね。お付き合いはやめた方がいいと思う。

878:名無しの心子知らず
10/08/06 16:11:51 iZpZWAcD
とびひは傷ついたところがあると大人でも2日目には膿んでしまいます。
子供の場合はとにかく爪をつねに見てあげて患部やその他をひっかかないようにしてあげてください。
とびひになるとかゆみも出てきますが我慢我慢。
患部は石鹸をよく泡立てて洗い流しましょう。
他所で感染すると大抵は2日以内に水疱・発疹状態の症状が出てくるので感染場所が特定しやすいです。
特に、保育所等を利用している場合は、とびひにかかっていた子が1人いると
貰った場合には2日以内に症状が見てわかるように現れてきます。
よく、「3日前にとびひの子がいる託児所にあずけたけどうちのこは平気?」
という相談がありますが、その時点で症状が出ていなければ感染確率は非常に低いです。
全くかかなくても侵された患部は水疱状になり膿がはじまります。
比較的表面がかさぶたのようになっては膿がでてくる繰り返しになる厄介なものです。
子供が感染してしまったらお風呂ではなくシャワーを使用してあげてください。

879:名無しの心子知らず
10/08/06 16:16:25 iZpZWAcD
>>868
リンク先は免疫についてみたいですね。
大人の感染についてはこちらなんてどうですか?
URLリンク(www.kayumi-kabure.com)

880:名無しの心子知らず
10/08/07 02:16:19 pva+5XO1
>>868>>879
あぁ、うちの子供もとびひは子供にしか感染しないと医者に言われた。
暑い日が続いて例年の3倍も診察にきているらしくて怖いね。
実は今回初めてとびひという病名があることを知りました。
単なる慣用句かと思っていました。

881:名無しの心子知らず
10/08/07 05:16:37 pva+5XO1
とびひを調べていて色々勉強になりました。
要するに、大人は抵抗力があるので感染しにくいけれども、
免疫力は無いので感染する可能性があるということなんですね。


882:名無しの心子知らず
10/08/07 08:35:27 OD305Feg
話しの途中ですいません。
一歳4ヶ月の男子ですが昨日朝は微熱程度で保育所行ったら昼前に
38℃超え。
午後からの病院に行ったら39℃超え。
咳は出ており、耳の中に膿がたまってるので
風邪からの中耳炎で熱がでてると言われました。
帰宅して座薬投入。
深夜また熱が上がりはじめ、一度起き上がった時に体が
カタカタ震えてるような気がして、けいれんが怖いと思い、また39℃超えたので
座薬投入しました。
その後、気分悪いのか、朝方目をつぶりながら、泣いて起きてたりもしてました。
これは翌日病院かなと思っていましたが、今朝起きたら36℃台に。
座薬は3つしか貰えず、その中の2つは使ってしまいました。
熱は下がっていても、やはりまた病院に行くべきでしょうか?
もちろん保育所は休ませないとまた悪化しますよね…。
またけいれんって目が白目とかじゃなく、体がカタカタいうのも
ありますか?

883:名無しの心子知らず
10/08/07 08:43:34 OD305Feg
すいませんがあげます。

884:名無しの心子知らず
10/08/07 10:29:43 DUTIsqXx
>882
この時間なら、もう病院へ行ったと思うけど。
熱は無理に下げる事は無いけど、>882の様に気分が悪いとか
熱が高くて眠れない時には座薬も有効。
ただ、痙攣が怖いって言っても、熱が上がって来て震えがあるのは
普通なので上がり切るまで様子見で良いと思う。
座薬を貰った時に、何時間間を開けてとか聞いてたでしょうか。
あと、本当に熱性痙攣があるなら、それだけ急激な熱の上昇が
あったら熱性痙攣を起してると思います。
座薬を使うより、腋の下や腿の付け根、首等の動脈が走ってる
部分を冷やしてあげると良いです。
今は熱が収まってても、子供の熱は午後や夕方から出て来るので、
前の晩熱が高くなって様子が普段と違ってたのなら、熱が無くても
掛かり付けに相談がてら行って来ると良いと思います。

885:882
10/08/07 13:21:13 OD305Feg
>>883
レスありがとうございます。
朝は病院が午前しかやってないことと保育所への連絡を
しなければならないということに焦ってしまってましてすいません。

結局、掛かり付けの小児科に行き、座薬を頂きました。
震えに関しては883さんのおっしゃられた通りのことを言われ
安心しました。
いまはまださほど熱も上がらずいるのでひと安心です。
貰った座薬はよほどのときに使いたいと思います。
ほんとにありがとうございました。


886:882
10/08/07 20:57:33 OD305Feg
>>884
レス番間違えてました。
884さんありがとうございました。

887:名無しの心子知らず
10/08/11 13:50:56 9TUz/abU
質問age

風邪治りかけの8ヶ月。
痰がからんだ咳が出て苦しそう。
縦抱っこ以外に私にできることはありますか?
病院は昨日受診済み・痰切りや抗生物質等処方されてます。
(服用済み)

生まれて初めての風邪でテンパってます。

888:名無しの心子知らず
10/08/11 14:12:41 nBsMlwzU
どう苦しそう?
咳込んで嘔吐が続く、抱っこしておもちゃをみせても手を伸ばす元気もない、
呼吸の際むねがぼこぼこ凹む、飲み食いできない、
ヒューヒューゼイゼイまたはケンケン音がする、顔色が青い白い紫色だ、
など。いろんな苦しそうがありますね。
上記のような苦しそうならば病院へ連れていきます。
夜間でも連れていきましょう。
なんとなく苦しそうだけどって時は、気休めですが緑茶を飲ませてみたり。
冬でしたら湿度をあげてあげます。
縦抱っこ24時間が数日続くと、母が疲れます。
眠れる時に眠ることも『できること』だと思います。
お大事にね。

889:名無しの心子知らず
10/08/11 15:24:41 ofMQgpMO


890:887
10/08/11 15:25:28 9TUz/abU
>>889
ありがとう。

おもちゃで遊んだりはするけど、ふとした拍子に「がはッ!ごろごろごっ」て感じの咳が出てます。
説明が難しいのですが、オッサンなら「カーッ、ペッ!」ですっきりするであろう咳です。
代わりにカーッてしてあげたい。

テンパらず、経過観察していきます。
ありがとう。

891:名無しの心子知らず
10/08/11 15:30:57 ofMQgpMO
一才半女児。先週39℃の熱が出て夏風邪と診断済。上がったり下がったりを繰り返して1週間経過しました。
一番心配なのはとにかくゲンキがないこと。怠そうです。すぐねっころがってしまったり。
『続く微熱』『元気がない』でググると白血病だったらどうしようと不安になります。こんな症状があるひとおられませんか?

892:名無しの心子知らず
10/08/11 18:47:24 Lyg5cJVw
うち。夏風邪一週間続いた

熱は三日間40度
座薬もきかない。本当に元気はありがたい

893:名無しの心子知らず
10/08/11 22:45:19 f2T3IwTj
>>891
その後、病院は受診してますか?
熱が1週間続くようなら、血液検査してもらってもいいかも

うちは、熱が6日間続いて肺炎になりました。
(小児科、耳鼻科に掛かっていたのに)

894:名無しの心子知らず
10/08/11 22:48:07 MQqkYeSZ
>>891
溶連菌では?
熱が下がってまた上がることが多いかも。
うちのかかりつけ医は検査好きなのでw
溶連菌の検査をよくしてくれるのですが、高熱の時は溶連菌の時が多いです。

ヘルパンギーナも私の保育園では流行りつつあります。
医師の診断があっても心配なら、他の病院に行ってみては?

895:名無しの心子知らず
10/08/12 22:42:01 VsslmI8i
>>891
ママ友の子供さんが、同じような症状で川崎病だったよ。
熱が続くようなら、大きな病院で診てもらうと良いかも。

896:名無しの心子知らず
10/08/13 19:43:35 EmDTrPMl
1歳2ヶ月の子供、数日前から手足顔に発疹が出ています。
ちょうど3週間前に水疱瘡の予防接種を受けているので、
副反応ではないかと思っています。
発疹ではじめからもう3日くらいたっているのに、
赤いままで水ぶくれにはならず、本人も特にかゆくはなさそうです。
熱もないです。

これがもし予防接種の副反応(=弱い水疱瘡の状態?)だったとして、
通常の水疱瘡と同じように他の子にうつす可能性はあるんでしょうか?

手持ちの育児書には、3週間後に発疹が出たら病院へとありますが、
別の育児書には、発熱・かゆがる等の場合は病院へとありました。
単なる虫刺されか?と思うくらい本人はなんともなさそうなので、家で様子を見ています。

897:名無しの心子知らず
10/08/13 22:05:42 LSWNeVAF
りんご病じゃない?

898:名無しの心子知らず
10/08/14 00:51:12 co46AV4R
>>896
数字前から発疹出ていて、今日は金曜日
なぜ、受診しないのかしら?

レース状の赤い発疹ならリンゴ病かもね(日焼けしたみたいに真っ赤になる)
今、手足口病や水疱瘡も流行る時期だし、病院に行ってみたら?

899:896
10/08/15 01:02:40 3XIWL27c
すみません、書きそびれてましたが、
発疹の数は全部で5~6個です。
数日たっても増えないし、本人もなんともなさそうなので受診していません。

手足の発疹は楕円形で真ん中だけポチっとしてます。
顔の発疹はすごく小さいので、これは本当に虫刺されかもしれません。
なのでりんご病ではないと思います。
お二方ともありがとうございます。>>897-898

水疱瘡の予防接種の副反応の発疹について、
見聞きしたことがある方いましたら、教えてください。

900:名無しの心子知らず
10/08/17 08:59:24 tQ4o3mSy
普通に病院行けばいいと思うけどなあ

901:名無しの心子知らず
10/08/17 09:59:28 eT81cwrr
水イボっぽいけど楕円ではないかなあ。

902:名無しの心子知らず
10/08/18 20:26:50 5LWHKlq6
息子(小1)がおたふく風邪にかかった。2歳の頃、ワクチン打ったのに。
そのことを病院で話したら「残念ながら・・・」って苦笑された。

ワクチン打ったおかげか、腫れもほとんどなく、1日で熱も下がったよ。

耳たぶの裏を痛がっていたら要注意ですよ。

903:名無しの心子知らず
10/08/22 14:05:20 2AobvvFN
10ヶ月の娘、1ヶ月ほど下痢が続いてます。
とは言っても、回数少なく出た便が下痢便や水便だったり
朝晩は何ともないのに昼間出た便が下痢便、治ったと思ったらまた…
というのを繰り返して1ヶ月です。発熱や食欲不振等はありません。
昼間は保育園に預けてますが、園で下痢が流行ってました。
その間、2度小児科に行きましたが、特に問題なしとの事。
整腸剤とガラクターゼ処方されて飲みましたが、まだダラダラ続きます。

そろそろ園でも治った子が多く、何でまだ治らないのか気になります。
かかりつけ医師の言う通り、機嫌良ければ大丈夫と思ってましたが
何か原因があるのでしょうか?
また、気をつける事や再受診する目安なんかありますか?
わかります方アドバイスいただければ幸いです。

904:名無しの心子知らず
10/08/23 17:07:26 tysy4LuS
>>903
小さなお子さんの長引く下痢、ご心配なことと思います。
我家の3歳の娘も903のお嬢さんと同じ月齢の頃に、原因不明の下痢が1ヶ月以上続き、
心配しました。
かかりつけの小児科を、整腸剤がなくなるたびに受診しましたが、原因はわからずじまい。
結局2ヶ月くらいで収束しました。
下痢以外の症状がまるでなかったので、他にどこか悪いのではないかとかえって心配でしたが、
今思うと、保育園でのストレスが原因だったのかな~と。
保育園生活が落ち着いた頃から収まった感じです。
私個人の意見としては、903さんは小児科にもきちんとかかられているので、このまま様子見で大丈夫なのではないかと
思います。
しかし、病名がつかない状態が長く続くことが不安ならば、精神衛生上のためにも
他の小児科で診てもらうことも考えてはどうでしょうか?
娘さんの下痢が早く良くなりますように。

905:名無しの心子知らず
10/08/29 09:21:00 gfOoK7KV
うちも>>903さんと同じく10ヶ月。
うちは男児だけど、1週間下痢が続いてる。
途中でくしゃみ鼻水あったからお腹の風邪かなという感じだけど、下痢だけ治らない。
1ヶ月以上続くこともあるんですね。どうぞお大事に。

うちも明日で整腸剤がなくなるから再受診してくるけど、今のところ下痢以外の症状がなくて、
お粥を茶碗半分も食べないけど、いつも通り元気に遊んでる。
ミルクはそこそこ飲めてるから栄養は大丈夫だと思うけど、ミルクをいつも通り飲むせいで
胃腸の回復が遅れてるのか心配。
一応混合なので母乳も出るけど、量が出ないみたいで泣かれるのが困る・・・
医者からは特にミルク変えたり薄めたりしなさいという指示は出てないんですが。

906:名無しの心子知らず
10/08/29 14:42:52 1QvooWZA
乳糖不耐症では?

907:905
10/08/29 15:28:53 gfOoK7KV
>>906
乳糖不耐症ですか。ぐぐってみたら何かそれっぽい感じもします。
先天的なものだと思ってたのですが、体質関係なく風邪ひいたり胃腸炎になったりした後
下痢の症状が消えない場合は、一時的に乳糖不耐症になっている可能性があるとか。
URLリンク(baby.goo.ne.jp)
ミルクもこれまで同じもの(すこやか)使ってて、トラブルが特になかったから大丈夫だとばかり思ってましたが、
ラクトレスとかに変えたほうがいいのかな?
明日再診の際に症状を詳しく話してみようと思います。
ありがとうございました。

908:903
10/08/30 14:43:52 qEtn8pYc
>>904
レスありがとうございました。903です。
規制でカキコできなくてお礼が遅くなって申し訳ありません。

結局、あの後もう一度かかりつけに受診し、前より下痢の薬を強いもの
処方してもらってなくなるまで飲み続けました。
その間、離乳食も一段階戻して徹底的に下痢対策したところ、
この週末でどうやら治ったようです。この子のコロコロ●を初めて見たw
長かったですが、やはり元気だからと甘く見ずにちゃんと対処してあげれば
もっと早く治ったのかなとちょっと悔やまれます。

>>905さんも気にかけてくれてありがとう!
905さんの息子さんももうお医者さんにかかられたかな?
あれだけ心配したけどちゃんと治ったので、905さんとこも何事もなく
ケロっと治りますように。

909:名無しの心子知らず
10/09/04 23:51:13 FZnnp+zQ
1ヶ月の乳児です。痰がからんだような咳をします。
上の子が肺炎手前で入院中で、似たような咳をしていたので不安です。
熱もなく、母乳もよく飲みますし、おしっこもうんちもでています。
鼻もつぴつぴしてるし、眠れてるんだろうか…
明日朝いちで救急に行くべきか、今は様子見がいいのか迷う。

910:名無しの心子知らず
10/09/05 00:45:56 cQspcWl0
>>909
朝一で救急に駆け込む程のひどい咳ですか?

普通に病院に行くのが良いと思うよ。
上のお子さんの肺炎って、ウィルス性だったりしますか?(うつる可能性がある?)
その辺の事も医者に伝えたらいいよ。
冷房のせいで空気が乾燥して、コホコホしているかもしれない。

911:名無しの心子知らず
10/09/05 21:31:05 4cEOTkQ9
>>905です。遅レスですが>>908さんありがとう。娘さん治ってよかったですね。
うちの場合も、とにかく整腸剤飲んで離乳食もおかゆにうどん+野菜少々みたいのを続けて、
2週間で治ったようです。
今日は反動か丸1日●が出なかったけどしかたないかw

と思ったら今度は鼻水ダラダラしてるんだけど・・・また風邪?
今週はポリオの2回目があるからこれ以上病気は勘弁願いたいorz

912:名無しの心子知らず
10/09/06 18:44:04 SiDW7aGB
質問です、よろしくお願いします。

7歳の子供の太股の内側にしこりがあり皮膚科に行きました。

7歳なのに先生は難しい言葉で子供にむかって説明され、大学病院で検査するかどうしたいか聞かれました。

様子を見てもいいとのことです。
押してキリッと痛むのが悪いものだということは理解出来ました(うちの子は痛まない)が不安です。

何か情報があればよろしくお願いします。

913:名無しの心子知らず
10/09/06 19:19:14 3dkXqLxf
>>912
治療が必要だったら早いほうがいいだろうし
このままモヤモヤしててもいいことなさそう
大きい病院で検査したら?

914:名無しの心子知らず
10/09/07 09:10:49 /L8LiTgV
>>914
そうですね。
他の皮膚科や小児科でも聞いてみようかと思ってます。
レスありがとうございました。

915:名無しの心子知らず
10/09/11 16:13:57 LS8/Lk5/
医療費助成。ありがたい話だけど引っ越すと手続き面倒ですね。

・郵便局へ行き定額小為替を買う(営業時間平日16時まで)
・以前の住所の自治体に小為替と返信用封筒を同封して書類を送ってもらう
・単身赴任中の主人の保険証のコピーを送ってもらう

猶予は二週間。
私は専業だから良いけど、フルタイムなどで忙しいママさんには大変そう・・・



916:名無しの心子知らず
10/09/12 02:10:24 ER7l5xO3
夫が単身赴任なら保険証は分離できるはずじゃないっけ?


917:名無しの心子知らず
10/09/12 10:59:19 PCXvCq3i
>>916
分離というかいまどきは一人一枚が多い>保険証

でも、医療費の申請のときは主たる収入の人の保険証も必要なんです


918:名無しの心子知らず
10/09/12 15:16:12 ER7l5xO3
そうなんだ・・・我が家は未だに紙の保険証だよw
早くカードにならないかなぁ。

919:名無しの心子知らず
10/09/13 18:30:41 IruiciBP
2歳半の女の子です。
うんちのことで相談させて下さい。保育園に通ってます。

ここ最近うんち全体がずっと緑色です。 茶色の中に緑が混じってるとかじゃなくて、
もうほんとに、深緑のかたまりそのもの。
緑の野菜を食べ過ぎたとかもありません。

一週間くらい前、軽い下痢が続くのと、ものすごい量の嘔吐が一度あったので、かかりつけ医にみてもらい、
ラックビー微粒N、ロペラミド塩酸塩細粒小児用、この二つの30分後に飲むように、と
タンナルビン「ホエイ」 というのを処方してもらいました。
下痢が止まったらやめていいですよ、と言われてたので、2日分ほど飲んで順調に止まったのでやめました。

便が緑になり始めたのは、それから2、3日後のことです。
薬をやめて数日たってたから、薬の影響ではないよなぁ、と思いつつも色々調べてはみたのですが、
載ってるのはおもに新生児から乳児くらいの便のことが多く、また、緑のうんちは問題ないとあるんですが、
今まで緑色のうんちなんてしたことがなかったので、ホントに大丈夫なのか心配になってます。

食欲は普通にありますし、便通は毎日必ず一度は出ています。
同じような経験された方とかいましたらアドバイスをお願いします。




920:名無しの心子知らず
10/09/13 23:07:46 UAusVXGk
巨峰を食べ過ぎた時は、緑色のウンチが出たなぁ

1週間前にお腹の事で病院に行ってるなら、再度受診して聞いてみたら?

921:名無しの心子知らず
10/09/15 16:21:15 Mz54Fi/q
うちはナス食べ過ぎて緑になったw

922:名無しの心子知らず
10/09/19 16:38:46 ZvqZwl0l
朝は元気だったけど昼あたりから発熱。4歳男児。
保育園で、おたふく風邪が流行りだしたらしいから、もしかして…と思ってます。
おたふくって発熱から始まって顔が腫れたりするんでしょうか?
とりあえず明日も休みだし様子見で安静にしておこうと思います。
気をつけなきゃいけない事ってありますか?
普段の風邪の看病(水分補給等)で大丈夫でしょうか?

923:名無しの心子知らず
10/09/21 08:41:36 zLUORbte
8ヶ月の女の子なのですが、昨晩二度、大量に嘔吐し、今朝もミルク飲みすぐ嘔吐しました。

病院に行ったのですが嘔吐下痢とのことでしたが、下痢はありません。

同じ経験された方いらっしゃいませんか?

924:名無しの心子知らず
10/09/21 09:38:27 78YD0vo4
>923
嘔吐下痢という名前だけど、嘔吐だけ下痢だけのことは結構あるみたい
うちの子もそうだったよ

925:名無しの心子知らず
10/09/21 10:25:24 zLUORbte
>>924さん

そうなんですか。
安心しました。もう一度病院で診てもらいます。
ありがとうございました。

926:名無しの心子知らず
10/09/21 16:07:23 o/0/kM2G
>>915
大変ですね。

引越しじゃないが、
うちのとこはそもそも病院で
300円しか払わなくてよいので楽。
@茨城県

927:名無しの心子知らず
10/09/21 21:00:32 03/kSPa8
7歳の男の子ですが、朝起きると週2回くらいパンツの前が
10円玉強くらいの大きさでオシッコがにじんでます。
おねしょというには量が少なすぎるのですが、
周りにきいても、こういう症状の子がいません。

一度病院で見てもらった方がいいレベルでしょうか?

928:名無しの心子知らず
10/09/21 21:17:43 rl+G5R0B
1歳半さっき卵焼きを食べたら顔が真っ赤になりました。
今まで卵入りのお菓子とか食品を食べてもなんともありませんでした。
真っ赤で痒がって可哀想です。
救急で病院に走るべきでしょうか?

929:名無しの心子知らず
10/09/21 21:21:27 tHwW0CFs
ネットに書き込むヒマがあったら、当番医に電話して教えを乞え。

930:名無しの心子知らず
10/09/21 21:36:33 be5TB9lS
1歳半の息子ですが、40度の熱が出たため小児科医に掛かったところ
ウィルス性扁桃腺だろうとの事で、熱でうなされた時用に坐薬だけいただきました。

今は時折目を覚まし、泣くだけでコレと言った症状は有りませんが
全く汗をかかないのですが、少し厚着をさせて汗をかかせた方が良いのでしょうか?

熱を出したのも、殆ど初めてなのでどうしたら良いのか全く分かりません。

931:名無しの心子知らず
10/09/21 21:44:12 nt+Fm6Pi
>>930
汗をかくのは病気に勝って熱を下げるためです。
まだ体が戦っている状態なので、過ごしやすくして水分補給をして様子をみてあげてください。

932:名無しの心子知らず
10/09/21 22:12:32 twKqGxlg
>>930
温かくして汗をかく→熱が下がるってのは間違い

熱が上がりきる前は、汗をかかない事が多いよ。
寒くてブルブル震えたりもする。
熱が上がりきったら、薄着で。(病院の医師には冬でも半袖シャツ1枚で良いって言われた)
汗をかいたら、こまめに着替えさせてあげてね。
汗をかくようになったら、快方へ向かってるって事だよ。

水分をとる事を忘れずに。

933:名無しの心子知らず
10/09/21 22:29:28 Tbi2forL
>>927
量的にも年齢的にも、そんな気にする必要あるのかな?と思ったんだけど・・・
本人がつらそうだったり悩んでたりするなら別だけど
そうでなければ、せいぜいパンツ替える程度で済むだろうし
親としても知らん顔しながらしばらく様子見でいいんじゃないかと・・・
病院で相談したりすると、かえって変に意識させてしまって悪化しそうな気も

934:930
10/09/21 22:39:47 be5TB9lS
皆さんありがとうございます。

ようやく汗はかいてきたので、厚着にはさせず
こまめに着替えをしていきます。


喉が痛いからか、少ししか水分を取ってくれないのが不安ですが。

935:名無しの心子知らず
10/09/21 23:06:43 twKqGxlg
>>934
小さくした氷とかも、水分補給には良いよ。

936:名無しの心子知らず
10/09/22 00:13:19 /SNznmLr
>>933
ちびってる程度なら放置でいいんじゃないの

937:名無しの心子知らず
10/09/24 03:15:18 8kOhd/DK
4ヶ月女児です。
今日、昼寝から目覚めた際に突然手足がガクガクと震えだしました。
初めてのことで慌てて名を呼びながら抱っこし顔を見ると、白目までは行きませんが目の黒い部分が上を向いていました。
発熱はありませんでした。
震えは約5分ほどで治まり、その後はおっぱいもねんねも普段どおりでとても元気な様子です。
どなたかこういった経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?

938:名無しの心子知らず
10/09/24 11:05:58 nB3bGtlr
熱性けいれんではないみたいね(発熱なしなら)
週末だし、月齢も小さいから私なら念のため受診しとくかな。

けいれん時の様子を聞かれると思うから思い出す限りメモしていくと良いよ。
何もないといいね。


939:名無しの心子知らず
10/09/24 12:12:54 8kOhd/DK
>>938
ありがとうございました!念のため受診してみようと思います!

940:名無しの心子知らず
10/10/12 09:20:14 4Hpl2kIn
10ヶ月男児、昨日からおしり~足先にかけてと手に発疹が出来て、
足先と手は水ぶくれになっていて夜には熱も出たので手足口病かもしれません。
口の中はよく見えないのですが、離乳食は痛いせいか唸りながらですがいつもの量の2/3くらいは食べてくれました。
しかし、パイを咥えさせるとほとんど吸わずに泣き出してしまい飲んでもらえません。
搾乳して哺乳瓶で飲ませると飲みはするのですが、飲みは良くないです。
変な質問なんですが、口の中にも発疹が出来て痛い場合パイを吸うより固形物を食べる方が痛くないんでしょうか?
また、指しゃぶりやおもちゃを舐めたりするのはいつも通りしているのですがこれは痛くないのでしょうかね?
パイより離乳食っていうのが?なのですが、パイ拒否は別の原因があったりするのでしょうか?

941:名無しの心子知らず
10/10/12 09:24:31 7MxSRqm9
>>912ですが、どうしようか迷い様子を見ていたらしこりはなくなりました。

942:名無しの心子知らず
10/10/13 11:42:16 p7f+nGBc
9ヶ月の男児です。
先ほど気づいたのですが、舌先に赤いポツポツを2個発見しました。
涎がいつもよりすこい多い感じで、たまにくしゃみ、せき、鼻水があり熱はありません。
口内炎なのでしょうか?

943:名無しの心子知らず
10/10/14 12:49:37 1OoSbx3p
5歳の息子が昨日40.5度の熱をだしました
その時、両手が3、4回大きくビクッビクッビクッとなり
丁度新生児が大きな音でビクッとするように
本人は「あれ、今のなに?どうして手が動くの?」と言っていたのでその間の意識は有ったようです
その震えが昨日、昼夕夜とありました
熱性痙攣なのでしょうか
意識があったので悪寒かな?とも思ったのですが、私が想像する「寒くて震える」とは違っていたので少し不安です


944:名無しの心子知らず
10/10/14 13:25:12 1OoSbx3p
すみませんあげます

945:名無しの心子知らず
10/10/14 15:32:32 alse0BWK
>>943
熱性痙攣の可能性もあるので
病院を受診してみたほうがいいと思います

946:名無しの心子知らず
10/10/14 18:59:35 TG2u66nV
>>940
うちも10ヶ月ですが最近手足口病やりました。
固形物は嫌々ながら少しは食べましたがパイは全く拒否でした!
普段パイ大好きな子だったのでびっくり。飲みたくても痛くてくわえる事ができない感じでした。
固形物食べるより痛いんでしょうね…グズグスで大変でした

947:940
10/10/14 22:09:19 wBWcYn/i
>>946
レスありがとうございます。
手足口病でパイ拒否はありがちな事のようですね。
ググってみると同じくらいの月齢で手足口病→パイ拒否→卒乳になった例とかあったので
このまま飲んでくれなかったらちょっといやだなと思っていましたが、昨夜何とか直母で飲んでくれてほっとしました。

948:名無しの心子知らず
10/10/16 08:12:43 6CcI0Lyz
ageます。
5才児です。
昨夜から目が痛いと言い出し、充血して目やにが酷いです。
おまけに喉も痛いと。
今のところ熱はありませんが、
眼科と内科、どちらを受診すべきでしょうか?

949:名無しの心子知らず
10/10/16 09:18:46 e59GKJAw
>>948
小児科

950:名無しの心子知らず
10/10/16 14:26:33 sWhKk6Dv
>>948
かかりつけの小児科がいいと思う

951:名無しの心子知らず
10/10/17 00:16:02 m7Io6qMV
948です。
小児科行きました。
アレルギーでした。坑アレルギー点眼でよくなりました。
花粉アレ持ちなんですが、いつもは鼻にくるのではやり目かと焦りました。
有難うございました。

952:名無しの心子知らず
10/10/17 00:42:32 9LY4jvvg
一歳になる子の親です

5日前小児科で貰った風邪シロップにカフェインが入ってました
この薬を飲み初めてから夜寝て一時間もしないうちに激しく泣き
ミルク・抱っこ・散歩・オムツ替え・着替えなにしても日によって1時間~2時間半耳をカキカキしながら泣き止みません
先生に言ってものらりくらりと夜泣きと言われるのみ
昼間も寝て10分~30分で起きます
今まで長くても4時間は寝てました。
カフェイン入りの薬を処方された方いますか?
興奮はありましたか?

953:名無しの心子知らず
10/10/17 04:28:38 lbR1FT8e
>>952
耳をカキカキしてるなら中耳炎で痛くて眠れないのかも
しれないよ。カフェイン入りの薬を出されたことないけども
そんなに眠れなくなる程はいっているのかな?子供用の
薬に。鼻水とかの症状あるなら中耳炎を疑ってみても
いいと思う。小児科でも耳を見てくれるとこあるし、ダメなら
耳鼻科へ行ってみたらいいと思う。


954:名無しの心子知らず
10/10/17 05:13:05 9LY4jvvg
ありがとうございます。
耳鼻科には行ってきましたが、特に問題はありませんでした。
耳は眠いとかく癖があるみたいで

955:名無しの心子知らず
10/10/18 23:29:08 HrE8PFi7
具合が悪いからじゃなくて?
カフェインじゃいけど。
テオドールで興奮した時は泣くとかじゃなく目がぱっちりで
いつまでもいつまでもいつまでもハイテンションで起きてた。
私も中耳炎かと思ったけど癖なら違うんだろうね。
年齢や薬の名前がわからないとなんとも。
もう落ち着いたか今日病院行ったかなんだろうか。

956:名無しの心子知らず
10/10/21 22:31:38 2fBR1e1x
7才児
明け方から腹痛と嘔吐1回、小児科に連れていったら便検査と整腸剤の処方。
あとここ数日朝方に咳が少し出ると伝えると「前にもそんなことあったよねー」と出されたのが
ホクナリンテープ2mgとアドエア…これ喘息の薬じゃん
ここの病院、昔はオノンを常用するように命令してきたりでナンダカナーだったけど今回も不安になってきた
やっぱり遠くても違う病院行けばよかった…

957:名無しの心子知らず
10/10/21 22:55:45 MPhQTVPR
病院についての質問です。
先週金曜日に発熱無く鼻づまりで、かかりつけで鼻づまりの薬を貰いました。

1、日曜日に全身に赤い発疹、食欲無くジュース一杯を嘔吐、38度で休日診療
(抗生剤ケフラール1日分と2日便秘の為浣腸)

2、解熱したがまだ発疹あり、かかりつけA医院へ。
診察時には発疹はひいており跡が少し。
(アレルギーの薬と鼻水の薬2日分)

3、38度でA医院休診の為、B医院へ。
経過を話し溶連菌の可能性大と言われるが、発症から日が経ってるので検査はせず。
4日分の抗生剤処方。
鼻づまりも訴えるが薬無し。

溶連菌の薬を貰う為に月曜日にB医院に行くつもりですが、
今39.5度に上がり、鼻づまりがあるので明日も病院に行こうかと迷っています。
病院に行かず安静にしてた方がいいですか?
また行く場合A医院に行き経過を話し鼻づまりを診て貰うか、B医院に行くべきか迷っています。
皆様でしたらどちらに行きますか?

表面的な比較
A医院…風邪に抗生剤、解熱剤、対症薬を処方。
便秘時に熱がこもる、涼しい格好をさせろ等、色々なアドバイスをくれる。
人当たりの良い先生。

B医院…風邪に抗生剤、対症薬処方。
解熱剤は出さない主義。
目を見て話さない、子ども嫌いの噂あり。



958:名無しの心子知らず
10/10/21 23:25:02 /s5LVYQ3
>>957
月齢は?

959:名無しの心子知らず
10/10/21 23:36:10 o+evma0B
>>957
お子さんの歳はいくつ?

A医院がかかりつけなんでしょ?
私だったら、すぐにかかりつけのお医者さんに行くなぁ。
溶連菌の薬も、経過を話してA医院で意見を仰いで、
必要なら処方して貰えばいいのではないかと。

960:名無しの心子知らず
10/10/22 00:34:53 9zdi+tAb
957です。
年齢を忘れてました、すみません。
子どもは4歳です。

大きな鼻くそが取れて、良く眠れてるようです。
高熱だけなのでAに話すなら電話だけで済まそうかなぁと思って来ました。

かかりつけと言っても引越しして1年で、
最初の半年はBがかかりつけで、途中からAに変わったので
子どもの状態の把握は同じ程度です。
親の私もどちらにしようか未だに迷ってる状態です。
後出しすみません。

961:957
10/10/22 00:37:10 9zdi+tAb
お礼が抜けてました!すみません。
レスありがとうございます。

962:名無しの心子知らず
10/10/22 10:43:03 wtFh63DS
8ヶ月女児。
初めての下痢です。熱はなく、機嫌も普通。
低月齢のようなゆるいうんちを朝から三回しています。

診てもらったほうがいいと思いますか?
金曜日じゃなければ行かないんですが…。
今まで風邪もなく、通院は予報接種のみです。

963:名無しの心子知らず
10/10/22 12:00:16 4FoxW6q0
>>962
便の色が普通じゃない(白っぽいとか)とか、完全に水みたいな便なら(脱水症状起こしかねないので)病院かな。
ゆるいだけなら様子見でいいかも。

964:名無しの心子知らず
10/10/22 13:54:23 wtFh63DS
ありがとうございます。
様子を見てみます。


965:名無しの心子知らず
10/10/22 20:47:24 5h+Y8AWS
ちょっと相談させて下さい。アゲます。

2歳5カ月女児ですが、霰粒腫になってしまい目薬で治療することになりました。
ところが目薬をガン拒否。泣くので点すに点せません。
一応点したんですが涙目なので効果がなさそうです。
点眼薬は2種類なのでこれだけじゃ足りないんです。

説得したんですが絶対嫌と言い張り、
玩具を捨てるのと目薬点すのはどっちが良いかと聞いてもダメ
(玩具を捨てていいとまで言われたorz)
荒療治と思って暗い中一人で寝かせたら、ギャン泣きで戻って来たので
説得してみたけど目薬を見ただけで拒否られました。

子供の目薬の点し方のリーフレットを貰ったんですが、泣くので意味なし…
今途方にくれてます。こんな場合どうしたらいいでしょうか。

966:名無しの心子知らず
10/10/22 21:29:11 UegeLb7q
3才の息子も1才になってすぐさん粒腫だけど目薬は寝てる時じゃないとできない。目薬怠るとすぐまたできるから気をつけた方がいいよ。目際に落とすだけでもまばたきで中に入ると医者が言ってたよ。

967:名無しの心子知らず
10/10/22 21:59:41 m7crTlLN
3歳の息子は逆さまつげで、角膜保護のため1日3~4回点眼しています。

今はかなりスムーズに点眼させてくれるようになりましたが、始めた頃(2歳前後)は、それこそ泣くわ暴れるわそりかえるは、全力で拒否されてました。
でも、点眼しないと角膜に傷がどんどんついてしまうので、こっちも力ずくでした。
仰向けに寝かせ、私は、頭の方に座ります。股で息子の顔を挟み、手は足で押さえつけて点眼。
この体制に持っていくのにも、一苦労で毎日戦いのようでした。

「すご~い。お目目ちょんちょん(我が家での呼び方)上手ね~」と、とにかく褒め称え、得意気にさせて何とか慣れさせましたよ。

そんな息子は定期検査で、手術が半年早くなりそうです…。


968:名無しの心子知らず
10/10/22 22:24:18 5h+Y8AWS
965です。
>>966、967さんありがとうございました。参考にさせていただきます。

一日3回の点眼なので966さんみたいに寝てる時だけと言う訳にはいきそうもないです。
でも1歳くらいだとそれが一番ですよね。新生児の点眼は楽だったのに。
967さんの所は手術されるんですか。成人してから手術した人を知ってますが、
子供だと大人以上に何かと大変ですよね。無事済むよう願ってます。

実は書き込み後何とか点眼することができました。
あれから押し問答を繰り広げましたが、結局本人もイヤさ加減は
「暗い中一人寝>目薬」であることに気付いて目薬を点すことに同意。
横になってからも抵抗したものの、私も無理やり気味に点すことに成功。
やはり泣きだしたんですが、「涙流したら頑張って点した意味ないよ」と言ったら
ぴたりと泣きやみました。1時間以上かかりました(寝かしつけ終えたところです)。
薬剤師さんから頂いた「出来たよシール&台紙」も役に立ちました。
とりあえず無茶苦茶褒めました。本人も調子に乗って「めぐずりたのしー」とか言ってましたw

明朝はスムースにできるかな?同じことの繰り返しかな?
とりあえず捨てる用意をしてたので(本箱詰め&玩具はゴミ袋)
片付けがてら今から掃除ですorz掃除機は時間的に無理っぽい。
今日のことがどなたかの参考になれば…ならないかな。

969:名無しの心子知らず
10/10/23 20:51:52 Ven/IHtO
霰粒腫、息子も1歳位のときに上まぶたに出来て、眼科行ったり
温めるシップしたりと色々やったけど改善せず、あきらめて放置してたら
結局1年位でいつのまにか無くなってた。しこりになってた油脂分?が溶けたのかなと。
麦粒腫と違ってすぐ治るものではないようなので、まったりと。
いつか消えるさ・・


970:名無しの心子知らず
10/10/28 23:13:35 igv984gP
生後7日の女児です。
昨日から寝ているときに、痙攣みたいな感じで両手がふるえて少し息が荒くなるんですがすぐおさまります。
すごく心配なのですが小児科で見てもらった方がいいでしょうか?

971:名無しの心子知らず
10/10/28 23:33:33 Pnz6fpZv
>すごく心配なのですが

972:名無しの心子知らず
10/10/28 23:46:27 f0aYKJ6k
排尿or排便じゃないのかね

973:名無しの心子知らず
10/11/03 12:59:58 D8tkOVqN
9ヶ月。熱も出ないのに突発ってありえますか?
太ももから始まり、今はお腹にも赤くて小さいプツプツが。
でもぼこぼこしていない。
病院やっていないから行けないorz
本人は至って元気で少々鼻水が出るくらいです。

974:名無しの心子知らず
10/11/03 16:11:14 ibVE4toK
>>973
突発って、高熱の後に発疹が出るよ。
赤いポツポツの頃には、熱が下がってる事が多い。

なんだろうね。
顔は平気?
レース模様みたいな発疹だと「りんご病」だけど、今の時期だと少ないかな。

975:名無しの心子知らず
10/11/04 14:42:31 /8Sq10yx
生後11ヶ月の子です。

風邪で下痢になって以来、風邪が治っても一週間以上下痢&おならが続いていました。
どこの小児科行ってもロタですね、や何か変なもの食べた?と言われ、
昨日自分でネット検索してみて「乳糖不耐症」では?とたどり着きました。
で、昨日の晩ラクトレスを買ってきて飲ませた以降下痢はピタリと止まったのですが、
一度大きい総合病院で見てもらった方が良いですか?

聞いた事も無い病気だし今日は木曜日だしで少し焦っています。

976:名無しの心子知らず
10/11/04 17:00:59 H9qD+db9
>>975
ラクトレスなどの特殊ミルクは医師の指導の下に使うのが望ましいと思う
そんなに超珍しい病気でもないし、大抵の小児科で対応できると思うけど
心配なら評判のいい病院を探してかかってみては?

977:名無しの心子知らず
10/11/04 17:09:35 /8Sq10yx
>>976
レスありがとうです。
そうなのですか。
夜だったのですぐ買ってきてもう数回飲ませてしまいました。
明日の朝また小児科行ってきます。

978:名無しの心子知らず
10/11/04 18:26:03 GWLrdlmV
便乗気味で失礼します。

うちは8ヶ月ですが、下痢がだらだら続き小児科を受診したところ、
乳糖を分解する酵素が出にくくなっているのだろうとのことで(おそらく上の方と同じ)
ミルクならノンラクトを、母乳なら飲ませる前に薬(ミルラクト)を与えるよう言われました。
今朝から無乳糖のミルクを飲ませたら早くも便が固まりました。
ただ、夜中は添い乳で何度も飲むので、その都度投薬は難しそうです。
少量のおっぱいでも下痢になってしまうでしょうか?

今日は小児科が休みなので、経験者がいらっしゃれば…お願いします。

979:名無しの心子知らず
10/11/05 00:23:55 f15WscaK
1歳4ヶ月男の子
最近、毎晩この時間に寝ながら大泣き。
夜泣きなんだろうなあ、とは思うんですが
鼻水が詰まってすすると詰まってたりして、痛いみたいでまた大泣き。
枕を高くしたり加湿器つけたりしてるけど効果出てるのかな。

こういう場合は小児科でなく耳鼻咽喉科受診のがいいですよね?
昼間は鼻水あんま出てないんだけども…。


980:名無しの心子知らず
10/11/05 13:08:02 DCNtFu2q
>>979
耳鼻科がいいと思うよ。
中耳炎になってる可能性もあるよ。
耳を痛がってなくても中耳炎になってる
こともあるからね。寝ながら大泣きって
とこが耳が痛いんじゃないかと思う。

981:名無しの心子知らず
10/11/05 16:15:52 f15WscaK
>>980 さん
有り難うございます。
耳鼻科に行ってこようと思います。
あんな泣かれ方されるのは辛い(泣)

982:名無しの心子知らず
10/11/06 16:17:17 h+/nZbiB
保守

983:名無しの心子知らず
10/11/06 23:21:35 N2aKYPrR
10ヶ月男児が、夕方から39℃台の熱が出ました。1週間位前から鼻水は出ていたものの、様子見をしていた所でした。

今も熱は39℃台で、座るのが辛いらしく夜の離乳食は止めて、母乳&イオン水を飲んでいます。
お腹に赤いポツポツと言うか、点々模様の様に赤みがあるのですが、
元々肌が弱くカサカサしていたので、突発等の発疹なのか熱で湿疹が目立っているのか判断できません。

本来なら翌日診察に…と思うのですが、明日は日曜日だし熱だけの場合、救急に行っていいものなのでしょうか?
と言うより、行った方がいいのか悩んでいます。
熱が下がれば様子を見て月曜に行くつもりなのですが。

旦那も出張でいないし、上の子や10ヶ月の双子で…と二の足を踏んでいる状態ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。

984:名無しの心子知らず
10/11/07 03:27:54 nt5/mPka
あせもかな?かなりポツポツが細かい?39度なら救急大丈夫だと思うが
3人連れて行くの大変だよね、どうしたのかな?
単身赴任で1人で平日子供1人面倒見てるだけでヒーヒー言ってたよ、恥ずかしい

985:名無しの心子知らず
10/11/07 03:30:08 nt5/mPka
sageなきゃたくさんレス貰えるかもよ。

986:名無しの心子知らず
10/11/07 04:28:06 s2PoCVkM
今年は大量にインフルエンザで死ぬかもね
URLリンク(m.youtube.com)

987:名無しの心子知らず
10/11/07 10:10:35 Y1nP+f8k
983です。

いつもの癖で下げてしまいました。

熱は今朝になって37℃台まで下がってくれたので、家で様子をみようと思います。
インフルエンザとかじゃなさそうで良かった…。

ありがとうございました。

988:名無しの心子知らず
10/11/07 16:06:17 3T+Fu6mF
もう980超えてるし、どなたかスレ立てお願い~
自分は規制中で出来ないので・・・

989:名無しの心子知らず
10/11/07 22:48:34 z5sOBRGs
1歳2ヶ月女児
鼻水が喉へ垂れて咳き込み、五分と寝ません。
頭を高くしても寝返りしまくりで意味なし、何か良い方法はありますでしょうか。
今は向かいあって抱っこで座椅子にもたれていますが、これでは私が眠れません。
スレ残り少ないところに質問すみません。

990:名無しの心子知らず
10/11/07 22:59:35 Tyk7hTsh
スレ立てました

●○●病気について統一スレ●○●

スレリンク(baby板)l50

991:名無しの心子知らず
10/11/07 23:04:34 devasrHE
おつ
埋めます

下痢が長引いてる@9ヶ月
元気だし心配いらないそうだけど、じわじわストレスたまってきた…
早く治って~

992:名無しの心子知らず
10/11/07 23:48:20 3T+Fu6mF
>>989
うつぶせというか、横向きで寝るのも無理かな?

>>990
ありがとう
URL変更申請行ってきます~

993:名無しの心子知らず
10/11/08 00:02:30 X9iAfiZo
>>989
ヴィックスベポラップを塗る
加湿器を稼動
タマネギの半切りを枕元に置く
ブリーズライトの子ども用を貼る

どれも家に無いと無理だし、1歳だと厳しいかな。

994:名無しの心子知らず
10/11/08 00:04:18 g4iS38xd
ヴェポラップは1歳でもおk
うちの子の場合はよく効くよ

995:名無しの心子知らず
10/11/08 00:13:52 hbmkV1jg
>>989
うちはひたすら抱っこで頑張った後、二の腕から肩にかけての部分で
腕まくらをするように抱えて添い寝してた。
それはそれで腕がきついんだけどね。
深い眠りにさえ入ればもう少し長い時間寝てくれると思うけど、浅くなると
起きちゃうから辛いね。

996:名無しの心子知らず
10/11/08 08:30:50 SdIMExOz
>>992-995
ありがとうございます!
加湿器近くに寄せて抱っこを頑張り、私の枕(ロフテーの堅めのやつ)に上半身乗せたら寝返りもせず一時間くらい寝ました。
ヴェポラップももう使えるんですね。早速買ってこようと思います。

997:名無しの心子知らず
10/11/08 09:23:23 53deI97+
てか、病院に行ってるの?
夜中の鼻水で眠れないって言えば、薬を出してくれるでしょ。

998:名無しの心子知らず
10/11/09 09:25:00 jj0rVQYS
998

999:名無しの心子知らず
10/11/09 09:46:33 n1sURLRP
999w

1000:名無しの心子知らず
10/11/09 09:48:12 n1sURLRP
すぇ~ん

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch