●●●喘息の子の育児3●●●at BABY
●●●喘息の子の育児3●●● - 暇つぶし2ch88:名無しの心子知らず
09/05/19 08:11:16 OjFlv89C
中1の娘は運動誘発性喘息です
激しい運動すると軽い発作が出て、休むと治まる。
大丈夫なときは、大丈夫。
(現在毎朝抗アレルギー剤服用して登校してます。)
この曖昧さが原因か、体育祭の準備終わって、部活に急いで走って
苦しくなってきたので歩き始めて、結果遅れてしまい
理由を言ったが信じてくれなく叱られたので、部活辞めたいと弱音吐いた。

聞けば友達も一緒にいて、一緒にみんなで遅れたと。
心配してついててくれたんだろうけど、
そういう時は先に行ってもらって、友達だけ間に合わせればいいし
遅れたことは遅れたとして顧問だってっ先輩だって注意せざるを得ない。
全ての人が理解&優しいわけじゃない
これからもそんな経験、たくさんしていく、悲しいけど現実
そのことも説明したけど、それでもやりたいと言って入部したんだから
1度2度嫌な思いしたからって簡単に辞めさせないときつく言ってしまいました。
(学校側には入学、入部前に説明してます)

娘、半べそかきながら登校しました、言いすぎたかな…
この少子化進むど田舎じゃ、帰宅部ってほとんどいないんだけど
文化部は嫌だというし、やっぱ無理なのかな…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch