●●●喘息の子の育児3●●●at BABY
●●●喘息の子の育児3●●● - 暇つぶし2ch427:名無しの心子知らず
10/03/11 11:18:01 ef/PIDnQ
>>426
>小児喘息や気管支炎とかって、小学校に入るくらいまでに治る子が多いと聞く
そうなんだ?
だとすると、うちはやっぱり本格的に喘息なんだなあ…
うちは3歳頃に喘息気味と言われたんだけど、
その時は、風邪をひいて咳が出始めたら早目に見せてとだけ言われ、
特に治療せず。
年中の半ばで、季節の変わり目に大きく体調を崩すようになったので、
シングレアやアレグラ、テオドールを予防薬として飲み始めたものの、
減らそうとすると咳がひどくなるような状態に。
結局、小学校入学直前にフルタイドを使い始めました。
うちは旦那も小児喘息があって、今でも夜中によくヒューヒューいってる
(本人曰く、気管が狭い状態が自分にとっては普通だから、もはや気にならないらしい)
ので、
体力付くまでは仕方ないかなと思ってるんだけど、
先が見えないのは親として心配だよね…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch