09/11/17 11:09:34 NHqgIM1F
お子さんの看病頑張って下さい!
大変だろうけどしっかり食べて自分がダウンしないように気をつけて
我が家も長女(4)が喘息とアトピー持ち
次女(2)が昨日発熱で病院行ったら気管支炎て診断された…
偶然なのか必然なのか長女と同じ月例
これからは次女も辛い思いさせてしまうのか…
294:名無しの心子知らず
09/11/17 11:35:56 CbmQUqf7
一番罹ってほしくなかった喘息次男が真っ先にインフルにかかった。
咳は出るけど今のところ発作までいかなそう。
心配で心配で母ちゃん泣きそうだよ。
295:名無しの心子知らず
09/11/17 21:12:28 URALqtGB
>>288
土曜日に1回目接種予定です。
幼稚園でも兄弟感染で罹ってる子がチラホラ・・・
ドキドキです。
296:名無しの心子知らず
09/11/18 01:14:33 YL3swV4a
>>135
アリエールどうでした?
297:名無しの心子知らず
09/11/18 01:53:10 CibXbjI+
『家の中にいると咳が酷くなる』というお子さんのいる方いますか?
7歳の娘は、3歳の頃に風邪のあと咳が長引き、
夜中に咳で目を覚ましたり、明け方に咳で目を覚ますと言う症状から喘息と診断を受け薬を続けています。
吸入ステロイドを始めてからは寝入りばなに咳をする事があっても夜中に目を覚ます事は無くなりました。
ただ…体調を崩すと家の中でのみ咳が酷くなります。
咳は残っているものの、風邪の症状が無いのでアトックを飲ませて登校させても、悪化どころか帰って来てしばらくは治ったかのように咳をしません。
そしてリビングでゆったりしていると咳がまた増えて行きます。
ダニとイネ科アレルギー持ちなので、リビングにはカ-ペットは敷いていません。
空気清浄器と加湿器もつけています。
ソファは布ではありません。
出始めた咳には、アトックやホクナリンテ-プの効果はあまり見られません。
本人は「しんどくない」と言うのですが…インフルエンザの名残りの咳は流石に『学校行けば治るかも?』で流せず、
かと言って受診して他のウィルスを貰ってくる可能性もあるので躊躇しています。
明日で発症から6日目で、熱はすぐに下がり咳だけが頻繁に出ている状況です。
298:名無しの心子知らず
09/11/18 07:22:48 LkQExlc3
>>293
ありがとう
自分も微熱、喉の痛み、倦怠感があるから移ってるんだろうけど大丈夫
喘息子は9月から始めた吸ステのおかげか酷くなる様子はないし
何より上2人があっと言う間に回復して元気一杯でちっともカオスじゃなかったw
299:名無しの心子知らず
09/11/18 09:36:55 /kJn12CB
>>297
家はマンションとか?
アレルゲンの特定は済んでる?
もしかしてカビじゃないかなー、と思ったりするんだけど…
300:名無しの心子知らず
09/11/19 02:41:46 bcHUqkPA
みなさんに質問です。
新型ワクチンはもちろんだと思うけど
季節性のワクチンはしましたか?
301:名無しの心子知らず
09/11/19 14:17:42 gCmIcXg3
>>300
新型の1回目は昨日終了。
季節型は、1回目を10月早々に打ったんだけど、2回目の予約時に熱が出て受け損なってしまった・・・
まだワクチン余ってるところあるんだろうか・・・
302:名無しの心子知らず
09/11/19 15:09:45 ZlJOiV3h
>>297
子供は4才男です。4月の花粉症から発症して喘息歴がまだ浅いです。
発作は花粉症・花火のけむり・薬品など急にアレルゲンを吸った時のみになります。
普段の風邪からは発作にはならないのですが、とにかく咳がひどいです。orz
普段はオノンのみを服用中です。風邪を引かなければ咳はあまりでません。
しかし咳がでる風邪を引くとものすごい咳が長引く。うちもなぜか家の中で強くでます。
ひどいので病院に行くと軽くなり、いつも先生に今は止まってるけどね~と流されてしまう。
毎日掃除もがんばってこれ以上どうすれば?と・・・。
園から9月に新型にかかってしまいました。咳は今までの風邪ではないくらい変なひどい咳になり
完全になくなるまで3週間くらい掛かりましたよ。
家でひどいと言うのはつらいですよね・・。外でテントで暮らした方がいいかもとさえも思えてくる。
303:名無しの心子知らず
09/11/20 07:47:59 yLZggcNu
>300
季節インフル1回、新型インフル1回受けてある。
季節インフルは喘息発作がでちゃって2回目受けられずに金曜日に新型が始まりワクチンの数も少ないので2回目よりも新型受けた
304:名無しの心子知らず
09/11/20 10:38:14 eN81kfq+
>>302
オノンのみだったら、ネブライザータイプの吸入器を購入して、パルミコートの吸入を
する様にしたらだいぶ違うと思う。
もう少し大きくなっていたら吸入器じゃなくてタービュヘイラータイプの薬が使える
と思うんだけど…
という我が家も、上の子が夜寝る前にそんな感じになって、下の子も喘息持ちだし、
喘息疑いでパルミコート(小学生でタービュヘイラーが使えたのでそっち)を出して
もらったらビックリするくらい落ち着いたから。
ネブライザーがあると、発作が起きた時の吸入薬も使えるので安心だよ。
305:名無しの心子知らず
09/11/20 13:05:22 fYU41tgC
>>304
レスありがとう。私もオノンでは弱い気がしていた所です。
少しの咳なら飲めば止まるんだけど酷くなると効き目が感じられない。
風邪を引くたびに咳がひっきりなしに出てとても辛そう。
通ってる先生はステを進めてきません。喘息としては軽い方なんだろうね。発作も今までで数回だし。
今度思い切ってこちらから聞いてみるよ。
もうすぐ5才の年中なんですけど吸うタイプはまだ無理かな?
説明して練習すれば出来そうな気がするけど・・。
前風邪から喘息気味で私に出たアドエアをやりたいと大騒ぎしてた。
306:名無しの心子知らず
09/11/20 14:11:49 eN81kfq+
>>305
うーん…タービュヘイラーの練習用の容器(ちゃんと吸えると笛が鳴る)がもらえる
ところだったら、練習した上でパルミコートタービュヘイラーでもいけるかも。
アドエアはやめた方がいい。
ステロイド+気管支拡張剤だから、ステロイドで炎症予防だけしたいのに、しなくても
いい気管支拡張までしちゃうことになる。それだと心臓がバクバクしたり、危険なことも
あるんだよね。正常な状態の時には気管支拡張しなくていいんだから。
タービュヘイラーがいけるなら、発作が起きた時にもメプチンやサルタノールといった
へラー系の気管支拡張剤とかが使えるかもしれないから、使えるといいね。
小児科より、アレルギー科の先生の方が詳しい先生が多いかも。
307:名無しの心子知らず
09/11/20 17:48:44 fYU41tgC
>>306
またまたレスありがトン。
アドエアはもちろんわたし用に処方されたもので子供に使えないことは承知してます。
アドエア使い始めたらすぐ効いたのでこれは強いと感じました。
風邪からくる急性の喘息だったから今は使ってません。
あの容器が子供にはかっこよく見えたんだろうね。カシャってセットするとことか。
練習用の容器もあるんだ!それがクリアできれば吸えるね。情報ありがとう。
子供用の一番少ない量から始めたい気持ちはあります。
いま小児科でステの話はでてこないけど薬の質問しても良い反応の先生なので聞いてみます。
308:名無しの心子知らず
09/11/20 17:58:54 eN81kfq+
>>307
ごめんね、アドエアは前の方で子供にも処方されていたケースがあったから、念のため。
ちゃんと薬が出してもらえるといいね。これからもまだまだ出やすい時期だもんね…
インフルエンザも怖いしorz
309:名無しの心子知らず
09/11/21 16:32:51 HGdcuGHA
強いねぇ・・・
合剤は、強弱とは関係ないけどねぇ
310:名無しの心子知らず
09/11/22 20:48:47 GeQQVAdm
フルタイド+セレベントの併用でもコントロールが悪かった息子。
アドエアを使い始めてから明らかに発作が減った。学校を休むことも減った。
主治医の先生と相談して、今は必要な薬だと思って使っている。
そんな息子だが新型にはやられた。入院コースの発作が出た。
311:名無しの心子知らず
09/11/25 11:13:25 ZXBiIUfS
新型感染中。
咳は思ったより出てません。痰は喉でからんでいますが
ゼロゼロまでは、いってません。
日ごろはアドエアを毎晩。
今は、キプレス、クラリス、アイピーディなど飲んでます。
このまま治ってほしい。
312:名無しの心子知らず
09/11/25 17:13:39 OJjLn5jO
雨だとダメだ…
また小発作 今病院で吸入(インタールとメプチン)してきたよ
今年は秋から発作が頻繁にあって凹む。
313:名無しの心子知らず
09/11/26 23:19:05 qp3q5HEJ
オノン一ヶ月分出た。
そんなに薬浸けで大丈夫なのか。
314:名無しの心子知らず
09/11/27 13:34:36 6eU1i/hK
最初はそう思ってたけど今は飲むの忘れるた時の方が心配になる。
オノン飲み始めてもう半年くらいたったかな・・。
315:名無しの心子知らず
09/11/27 14:28:56 KvGO/qbe
オノン飲んでる人が大半なのかな?
うちはシングレア飲んでるよ ほかにもいますか?
316:名無しの心子知らず
09/11/27 16:07:42 dCKQyGN9
うちもシングレアだわ。
もうすぐ4歳娘。
診断おりてそろそろ2か月。
317:名無しの心子知らず
09/11/27 17:47:14 SG2l7XY8
>>315
うちもシングレア。
喘息診断されてまだ3週間だけど。
あと1,2週間続けて継続的に飲むかを診断するんだそう。
シングレアは1歳ぐらいから5歳ぐらいまで同じ量を処方されるから
小さい子には量が多く、大きい子には量が少ないのではないかという
危惧もあるみたいだけど、今のところ問題はないのかな。
318:名無しの心子知らず
09/11/28 23:42:46 rFsqSkZv
ぜんそく初めて出た時にオノン一週間分処方されて
薬が切れた途端にまた発祥。
で今度は一ヶ月処方された。
薬が切れたらまた繰り返しなのかな。
319:名無しの心子知らず
09/11/30 17:19:34 VCw2Mppd
全部、高価アレルギー剤だね
320:名無しの心子知らず
09/11/30 22:07:34 k6vkv1Ze
シングレアからオノンにしたら僅かだけど咳しなくなってきたかも
321:名無しの心子知らず
09/12/01 09:38:25 frh2R/sE
9ヶ月の頃RSウイルスに感染し、細気管支炎で入院してから
喘息気味で、シングレアをずっと飲んでます。
RSウイルスは年齢が高ければ高いほど、軽く済むそうですが
同じくらいの年齢のお子さんをお持ちの方、どの程度の症状
だったか、教えてください。
最近保育園でRSウイルスがはやり始めたので、心配です。
322:名無しの心子知らず
09/12/01 09:40:42 frh2R/sE
連投すみません。↑現在1歳9ヶ月です。
2歳くらいの子でRSウイルス感染症かかったお子さんの
症状を教えていただきたいです。
323:名無しの心子知らず
09/12/01 13:49:38 OKkDSEci
生後9ヶ月の子供がいます。
父、私と親子そろって喘息持ちです。
やっぱり子供に遺伝しやすいのでしょうか?
324:名無しの心子知らず
09/12/01 14:24:25 d6DNHUJd
>>322
少し年齢が違うけど2ヶ月の時・3歳の時RSに罹りました。
参考になるかわかりませんが・・・
最初は月齢もあり入院。
2度目の時も熱や咳は酷かったですが
毎日の家庭吸入と病院へは点滴通いをしました。
酸素濃度が入院するほどではなかったようで
上のような処置になった模様です。
RSって大人にとっては単なる喉風邪でも
子供が罹ると酷いですよね・・・
325:名無しの心子知らず
09/12/01 19:30:56 b9D2t8kV
>>320
そのへんは相性もあるからね
使ってみないと分らない事も
326:名無しの心子知らず
09/12/02 02:58:58 8pfWAMte
弱いものいじめはこれ以上あってはなりません!!
弱い者いじめをする人だけが生きる日本だとみなさんどうなると思いますか?
戦争ですよ!!戦争になるんです!!そんな世の中は許してはなりません!!
再度話し合いをされるということなので、ぜひとも、みなさん
FAXでご意見を送ってください!!
<FAX番号>03 -3501-3972
意見がないと漢方薬が全て自費となるそうです!!
新潟県第四区 衆議院議員 菊田まきこ公式サイト
URLリンク(www.kikuta-makiko.net)
行政刷新会議の事業仕分けの担当者である菊田まきこ先生に
訴えてください!!
URLリンク(www.kikuta-makiko.net)
新潟県第四区 衆議院議員 菊田まきこ公式サイト
327:名無しの心子知らず
09/12/02 08:48:13 eAlrZxsr
>>322
うちの子は1歳5ヶ月と2才4ヶ月でかかった。
最初は12月、次は11月。
最初は5日間家で看病の後、かかりつけで酸素飽和度アウト、気管支炎で入院5日間。
その後喘息気味だけど、服薬は発作時のみ。
2回目は発熱後4日目くらいに再度病院に行って吸入
気管支肺炎、中耳炎も併発。
脱水症状。
点滴してもらい、少し元気になったので帰宅、
翌日くらいからだんだん回復
という感じ。
1年目に比べればマシっちゃマシだけど、大変だったのは変わらない。
今年はまだかかってないけど今から怖い。自分も鼻炎だから頭痛いし大変だったし…
覚悟はしておくべし。
328:322
09/12/02 13:28:44 U0n2B3X1
>>324, 327
3歳、2歳4ヶ月のお子さんでもそんなに酷くなるとは...
2回目以降は軽く済む、と書いてあるサイトもあったので
もう大丈夫かな、と思ってたのですが、結構きつそうですね。
予防接種もないし、ある意味新型インフルより怖い気がします。
やっぱり保育園はしばらく休ませようと思います。
仕事がきつくなるけど仕方ない...
すごく参考になりました。ありがとうございます!
329:名無しの心子知らず
09/12/02 23:25:18 Mo/6KUY9
うちの4才の子今幼稚園を一週間と3日休んでいるけど
上の話を見たらRSウイルスだったのではと思ってきた。
最初の3日間止まらない咳でその後38度の熱と初めての中耳炎。
今は熱は下がり咳も収まってきたもの、ものすごい鼻詰まりで10分ごとに鼻を吸ってる。
一週間以上たつのに直りも遅すぎる。
病院で吸入したら苦しい感じがなくなったのでいつもの喘息かと。
私にも移って、症状は鼻水だけなんだけどつねに詰まってしまい、花粉症より酷い感じ。
しかもなかなか良くならないよ。
インフルは陰性でした。これは普通の風邪じゃないよーー。orz
330:名無しの心子知らず
09/12/04 22:40:31 Ho9yW4iN
5歳の子が最近咳がひどく、受診すると先生が胸の音を聞いて「喘息だね」
と言われました。オノンと風邪薬とテープを3日分頂いて、ひどい発作が
出たら吸引に来るようにと言われました。
恥ずかしながら、喘息についての知識は全くなくこれから勉強していかなければ
とは思ってますが、ネットで少し見た限りでは皆さんアレルギー検査等されてるようで
うちの子の場合、胸の音を聞いて「ヒューヒューゼロゼロしている」という事で
喘息と言われましたが、そういうものなのでしょうか?
喘息だということは幼稚園や親しい人には言っておいた方がいいですよね?
特に定期的に通うようにも言われなかったし、咳がひどく苦しそうな時だけ受診
すればいいのだろうと判断したのですが、それも間違ってるような気がして
今後どのような対応をしていけばいいのか全くわからなくなり、不安感ばかり増しています。
331:名無しの心子知らず
09/12/05 02:10:51 DLfv/WEK
>>330
とりあえず、幼稚園に
「喘息と言われたので念のため、一定間隔の咳が止まらず続く様であれば迎えに来ます
から、ご連絡ください」
とか言っておいた方がいい。
酷かったときの咳の間隔を覚えておいて、それより間隔が短くなる前に受診した方がいい
と思う。あと胸に耳をつけて音を聞く。普段から毎日していれば、おかしい時にわかると
思うし、子供とのスキンシップにもなるし。
それから子供に「苦しくなったらママや先生に教えてね。」と言っておく。
あとは猫の毛がある様なところに行く時に注意した方がいいかも。細いからアレルゲン
になりやすい印象。気圧の変動が激しい時にも出やすい傾向。
入院することがなければ、継続治療はあまりしない印象。
早め早めに気付いて医者に連れて行ってあげることが出来れば、今は薬もいいのがあるし、
昔よりは怖くなくなっている気がする。がんがれ。
332:名無しの心子知らず
09/12/05 11:32:08 gH5WYsGh
>331
ありがとうございます。とても参考になりました。
毎日子供の様子をよく見ておきます。
今は子供がちょっと「ゴホン」となるだけでビクビクしてしまって情けないです。
頑張ります。本当にありがとう。
333:名無しの心子知らず
09/12/09 22:32:21 FIC8+Cy5
3か月前に初めてぜんそくの発作がでて今回2回目の3歳児です
昨日からせきをし始めて今日夕方軽くゼイゼイしてたので病院行くと吸入してシングリアとテープをもらいました
元気はあったのですが少し息が荒い感じで夜間救急に連れて行こうか…と迷っているうちに寝てしまいました
眠れているうちは起こしてまで病院に連れて行く必要はないでしょうか?
334:名無しの心子知らず
09/12/09 23:32:42 s/NNs41E
>>333
元気あって寝られるなら大丈夫でしょ。
テープ張って様子見て。
心配なら明日朝イチでもう一回受診してみたら?
私ならテープであと半日様子見て悪化しなければ受診はしないかな。
335:名無しの心子知らず
09/12/10 08:29:00 qivWOnJC
>>334
ありがとうございました
昨夜は2時くらいに少し激しくせきこみだしましたが起きる気配もなく朝までぐっすりでした(私が呼吸してるかどうか気になって眠れなかった…)
今朝は落ち着いています
夜はひどくなるものなんですね
今夜は落ち着いてほしい…
336:名無しの心子知らず
09/12/10 21:13:42 TKQ2dZBD
喘息の子供が居る皆様、アレルギーの判定は皆しているのでしょうか?
2歳児、気管支喘息と肺炎で入院暦あります。治療はメプチンとステロイドでした。
先日、予防接種を受けるため入院時の診断書を求めたところ、
後日行った卵・牛乳アレルギー(+ハウスダスト)の検査が陰性だった事を挙げ、
「喘息とは言えない」と言われました。
入院時に渡された紙にも気管支喘息と書いてあったのに。
アレルギー検査もせず喘息で入院させた割には
後日の食物アレルギーにくっつけたハウスダストだけの結果を見て
「喘息じゃない」。。。なんだそれ?
この位の年代でアレルギー検査はしないのでしょうか?
喘息の診断はどうやって付けましたか?
337:名無しの心子知らず
09/12/10 21:24:02 R7CezGjC
>>336
アレルギー検査生後半年からやってるよ。
2歳でも検査はもちろんできますよ。
喘息の診断は医師でもすごく難しいらしく、
だから医師によってまちまちみたい。
ちなみにうちの掛かりつけ医の喘息診断の目安は
2、3ヶ月以内に2回以上発作を繰り返すことらしい。
338:名無しの心子知らず
09/12/10 22:23:36 oe9QGVol
無知でごめんなさいだけど
発作ってどういう状態のことを言うの?
あと発作のきっかけは風邪なんかのウイルスが喉についてなるのかな?
鼻水が伴う咳は喘息?風邪?
二歳半のうちの息子は熱は出ないんだけど
鼻水から咳に発展して咳が二週間くらい長引く感じ。
夜咳こんで何度も起きるから受診して
鼻水の薬と吸入するんだけど
春夏秋冬、季節を問わず月に一度くらい咳で受診している。
グループにももう四回なって救急に行ってる。
かかりつけの先生は限りなく喘息に近いけど診断はまだ出来ないっていうんだよね。
339:名無しの心子知らず
09/12/10 22:30:37 MPkzUrUN
予防接種って新型??
新型の予防接種のためには基礎疾患があると優先されるよね。
喘息も入ってる。
でも喘息でも軽度ではだめな場合があったはず。
入院時は2歳じゃなかったんでしょ??
ちっちゃい子だと様子見入院だった可能性もある。
お医者さんも忙しいからかわかるように説明してくれないよね。
喘息についてのHPはいろいろあるから勉強してみたらいい。
ちなみにうちの4歳児は338さんより軽度な感じだけど喘息と言われたよ。
新型の優先枠にもちゃんと入ってた。
診断おりたの10月で、そのあと月1回くらいは咳で吸入うけてる。
救急にいくほどになったことはないわ。
ほかの小児科もあたってみたらどうかな。
ちなみにうちは食べ物アレもちです。今はふつーーーーになんでもたべてるけどね。
340:名無しの心子知らず
09/12/10 22:46:48 2DvK93Sb
3歳男児
オノン1年ほど飲んでたけどあんまり良くならなくて
キプレスに変えたら調子いいー
風邪→発作のときも、1週間ぐらいしか咳き込まなくなった
ありがとうキプレス
341:名無しの心子知らず
09/12/11 13:03:52 axVjsZ44
>>338
うちは3歳。
生後5ヶ月くらいから2歳近くまで鼻水・咳で最低月一は必ず受診、
秋から春までは週一受診が当たり前。
この状態でも3歳くらいにならないと喘息と診断できないけど、気管が弱いねと言われた。
そして、2歳前に肺炎と気管支喘息で入院。
その後も秋~春まで週一受診。
いつの間にか診断が付いてたみたいで、今年の秋に新型の優先枠に入るよと
言われた。入院すると診断がつくのかと思ったけど、そうでもないのかな?
ちなみに、私の中で発作は
咳が定期的に繰り返して起きる状態だと思ってる。
喘息のきっかけは様々かな。
うちは風邪から発作になるはしょっちゅうだし、喉に負担をかけた泣き方してて
そのまま発作につながったり、店頭のアロマでなったりといろいろだよ・・・。
うちはアレルギー検査やってない。(先生にしましょうと言われてないから特にしてない)
342:名無しの心子知らず
09/12/11 18:51:11 SrkKMbs+
新型の優先枠
これに明確な基準なんてないから
そこの責任者の裁量の範疇
だからある意味、バラバラ
343:339
09/12/12 16:18:22 OaiiXuJR
342みて思いだしたこと。
かかりつけの小児科で看護師さんが詳しくおしえてくれたんだけど。
病院に入ってくるワクチンの数がわからなくて、
入荷数が確認でき次第、
かかりつけで通ってくる患者さんの基礎疾患が重い子から順にワクチンをおさえるといっていたわ。
病院から電話やメールでお知らせしていくとも。
そんなところもありますよって。
344:名無しの心子知らず
09/12/13 01:14:56 H/0Kb/Zw
現在小2の息子が5歳の時に咳込んで「風邪かな」と思って病院連れて行ったら気管支炎だった。
家では気がつかなかったけど
その診察でお腹出したときに初めてみぞおちが激しく引っ込む陥没呼吸を見た。
それ以来毎日オノン、フルタイドを服用中(たまにアスベリン、ムコダインも追加)。
月に一度診察して1か月分の薬だしてもらってる。
うちの自治体は就学未満児までが医療費無料。
小学校に上がってからは結構な負担になってる。
先月の入院費は4泊5日で6万だった・・・
寒い地域だから登校時のマスクは欠かせないし
急激な温度差や湿度なんかにもピリピリしてしまう。
けどこれもストレス要因となって息子にも私にも影響したりして悪循環。
345:336
09/12/13 01:33:47 XgpKUcBp
ありがとうございます。
頂いたコメントを見る限り、アレルギー検査は(出来るけど)特にしない
場合がほとんどのようですね。受診した病院で、なぜハウスダストの結果
だけを見て「喘息ではない」と反対の事を言ったのか不明です。
御推察の通り目的は新型インフルエンザの要望接種です。
「喘息の診断書があれば優先する」とかかりつけ病院から回答を貰い、
喘息で入院したハズの病院で請求したが、発行拒否された次第です。
一度診断付けたのに、後で翻す事に疑念を抱いてます。
実は私自身も喘息持ちですが、接種希望したところ継続的な治療をしてない
理由で子供や妊婦よりも優先順位が低くなり、一般人と同時期になりました。
喘息患者の中での低い順位なら話が判りますが、一般レベルまで
下げて大丈夫なのか?と心配になりました。
色々ありましたが、子供の予防接種は先日無事に終了しました。
346:名無しの心子知らず
09/12/13 03:04:22 XgpKUcBp
>>338
聴診器当ててぜーぜーの有無で判断してるようです。
親の耳で判るほどぜーぜー言う事もあるし、聴診器で聞いて判る程度の
事もあります。熱が伴うと肺炎の可能性もあります。
アレルギー性なら、まずアレルギー物質で気道が過敏な状態になり、
そこにタバコの煙やら刺激物が入って発作が起こります。
気管が収縮し痰もからむため、呼吸が苦しくなり咳やぜーぜー言います。
医師ではありませんが。
347:名無しの心子知らず
09/12/14 18:43:00 OSgWFi1W
おい、ぜんそくの奴居るか?新しい治療薬が来年一月に発売されるぞ
スレリンク(news板)l50
348:名無しの心子知らず
09/12/17 00:07:06 r6NLJ85U
幼稚園に通われてるお子さんいらっしゃるかたに質問です
夜に小発作だして朝になり元気なんだけど軽い咳してるときは休ませていますか?最初は休ませていたんですがあまり休ませるのもよくないのかな?なんて考えてしまって
349:名無しの心子知らず
09/12/17 11:06:40 J8gLszJE
年中です。入院しすることもあるレベルです。
普通に通っています。咳が出ていても、基本は元気なので。
ゼーゼー酷い時以外は休ませたことはありません。
保育中に何かあった時は幼稚園から連絡がありますし(先生も承知済み)
本人にも苦しい時は先生に言うように。と伝えてあります。
最近は吸入ステロイドでうまくコントロール出来ているみたいですけど。
350:名無しの心子知らず
09/12/17 11:31:53 Ch4+gHuU
うちも休ませてはいないわ。年少週2クラス。
だいたい1日通ったら次の日は必ず休みだからってこともあるけど。
園にも話はしてあり、
咳が先生的にひどいなーというときはお電話くれます。
バス通園なんだけど、帰りは1時間ちかく乗っていなくちゃならないので
そういう時は車で迎えに行きます。
351:名無しの心子知らず
09/12/17 18:59:10 Et4DzOW0
>>348
自分で判断がつかない時には、病院に連れて行ってから幼稚園に行けばいいんじゃないかな?
352:名無しの心子知らず
09/12/20 21:50:19 ov9jdAvS
>>348
うちはしょっちゅう休ませてました。今は小学生ですが、咳で夜中に何度も起きた時は休ませてます。
353:名無しの心子知らず
09/12/21 00:35:22 aK4FvGZ4
>>348です
皆様ご意見ありがとうございました、参考にさせて頂きたいと思います
354:名無しの心子知らず
09/12/21 09:31:49 seWEhhDH
先月から咳がなかなか落ち着かなくて病院に行く回数が増えてます。
皆さんのお子様の調子はいかがですか?
心配でしょうがないです。
355:名無しの心子知らず
09/12/22 15:03:41 khd5Lwub
子が風邪から気管支喘息になり、入院してます
病室のホコリが凄いのっていいのかな…
356:名無しの心子知らず
09/12/22 16:03:14 YNpgL/9l
悪い
でも自宅で実験してみれば分るけど
1週間掃除しなくても悪化するかって言うとry
357:名無しの心子知らず
09/12/22 21:47:00 yr6nWytd
>>356
悪化しないの?
ほこりアレルギーでちょっとほこりが舞い上がるとゲホゲホしだすわが子orz
毎日拭き掃除から始りフルコースで掃除してるけど
ここ2、3日雪が降り窓開けるのがおっくう・・・。
一週間掃除しなきゃどうなるんだろう??怖すぎる。ヒー
358:名無しの心子知らず
09/12/23 05:49:03 GQQ0UyVn
>>354
うちも同じでした。11月終わりから12月上旬まで。
風邪か?と思いましたが熱はなく、咳止めも効かず。
アレルギーを抑える薬で収まりました。
359:名無しの心子知らず
09/12/23 21:30:31 oIZkdG88
>>358
おさまって何よりです。良かったですね。
うちの子は気管支炎になってしまいました。
気をつけていたつもりだったのに。
360:名無しの心子知らず
09/12/24 13:22:41 FzdwVoRa
>>356です
>>357悪いに決まってますよね
>>358ゲホゲホ言わないんですよ
掃除のおばさんのやり方を見てたら、隅々やるわけでもなく、目に入ったところだけサッサッて感じでした
喘息症状はなくなったけど、嘔吐下痢症にかかり、
まだまだ家に帰れません…
361:名無しの心子知らず
09/12/24 14:26:00 z8k0Mt1N
>>360
何言ってんの?
あんた、356じゃないじゃんwww
362:名無しの心子知らず
09/12/24 15:03:12 7L4QDXD9
3歳児
保育園でRSもらってきたよ・・・
1歳妹にも移してくれて、夜中二人の咳き込みで眠れません・・・
363:名無しの心子知らず
09/12/26 18:36:17 pIhIlUX8
5才娘、夕方から発作で、一晩様子を見るのが心配だったので、土曜日だけど、かかりつけの市民病院に、電話で問い合わせをした。休日診療をお願いしたら、「急患のみですけど!!」と受付らしい?おじさんに、キレられた。
喘息の発作って…急患にはならないの??
364:名無しの心子知らず
09/12/26 18:39:41 m/pP1JRD
なるよ。
場合によっては優先的に対処してもらえることもある。
呼吸困難、だから酷いと入院にもなるわけで。
365:名無しの心子知らず
09/12/26 20:59:26 OgX7Thrp
>>363
なるよ。
発作の様子見てて千葉の5歳の子が死んだばっか。
366:名無しの心子知らず
09/12/26 22:30:11 5mTtkC+Z
>>363
それひどすぎ。娘さん大丈夫?
よくそんなんで受付なんてやってるなぁ。
喘息の発作の子なんて結構来るんじゃないのかな。
367:名無しの心子知らず
09/12/26 22:42:00 pIhIlUX8
[sage]
>>364
>>365
丁寧な御返答をありがとうございます!
平日は咳が出始めると直ぐに受診しますが、休診日はためらうため、様子見で、酷くなる事が多く…今日もこのような電話の対応で、落ち込んでしまいました。結局、娘は、診察の結果、中発作で、吸入してもらい今は少し楽になったようで眠れています。
ありがとうございました。
368:名無しの心子知らず
09/12/26 22:54:15 pIhIlUX8
>>366
夜間の受付けは、宿直的な業務をされているお爺さんで…、病気や症状などに 詳しくない方なのかな?と思われます。
ですが、対応的に…残念に感じました。
このようなことが…また、何度あるかわからないけどへこまずアタックします!ありがとうございました。
369:名無しの心子知らず
09/12/26 23:37:41 m/pP1JRD
>>367
吸入でなんとかなってよかったね。
頻度によっては、先生と相談してネブライザーを購入することを考えてみては?
2万くらいからあるよ。
370:名無しの心子知らず
09/12/26 23:49:45 sF6QggGz
>>363
かかりつけの先生に休日や夜中に喘息の症状がでたら、どうしたらいいか、聞いておくと安心!年末年始の薬も多めにもらっておきなよ!夜間救急は親子共に負担が大き過ぎるよね…
371:名無しの心子知らず
09/12/27 10:45:43 PLKuc1F5
ほんとほんと
前にも書いたけど、ネブライザー買ってほんっとに良かった
発作で眠れないときも、吸入で落ち着いて寝ること多いし
かかりつけには、吸入3回しても落ち着かなければ救急受診、と言われてるけど
そこまでなったことはまだない
372:名無しの心子知らず
09/12/27 15:40:00 zsSHZSib
同意。
うちも2歳で入院した後すぐにネブライザー買ったよ。
今、3歳。
咳き込みやすい夜中に吸入が手軽にできるとホント安心。
ひどくなる前に対処できるし、いいよ。
あとはこまめに小児科で薬貰いに行って、常にフル装備してる。(吸入薬、テープ、テオドール、キプレス、普通の痰切り鼻水止め飲み薬)
373:名無しの心子知らず
09/12/27 21:43:37 eqLMZ8MK
同じく2歳で入院した時に、病院から勧められて吸入器を買った。
いわく「毎日通院するのは大変でしょう」
ところが、退院したと思ったらインタールやっといて、で終わり。
再度具合が悪くなったら、やっぱり「入院して」
無理と拒否したら薬を1日分しか処方しない。
「通院するなら1日分だけでいい筈」との主張だ。
これはさすがに後日の診察で抗議したら(別の医師だが)処方してもらえたが。
すぐ入院させる病院と近所でも評判だった。
374:名無しの心子知らず
09/12/27 23:45:20 ui3QjUng
[sage]
>>363です。
ご親切なアドバイス、、
ありがとうございました。吸入器は、パルミコートを予防対策で吸入するために購入しましたが、発作時の薬は処方されていないので手元にありません。
それがあれば、夜間などの発作時に自宅で対処する事が出来るのですね。
主治医に相談してみます!ありがとうございました。
375:名無しの心子知らず
09/12/28 00:07:37 HCyhh305
sageは本文でなく、メール欄に入れるんだよ~
376:名無しの心子知らず
10/01/02 20:48:50 vouUconU
体質と食物
スレリンク(mental板)l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
377:名無しの心子知らず
10/01/03 00:50:57 4e+aCOFz
気管支ぜんそくで初めて入院してから3年経った。
毎年1度は入院、毎月薬貰うのに通院。
威圧的で苦手だった主治医が代わってやっと合う先生が来てくれたと思ったら
旦那が転勤で引っ越すことになった。
煙モクモク流れてくる工業地帯付近に住む予定だし
すぐ近くに発作起こしてもすぐ駆け込めるような病院がない(個人病院ばかり)ので心配。
最近やっと落ち着いてきた様子だったけど転校のストレスが喘息に影響しなきゃいいけど。
378:名無しの心子知らず
10/01/08 00:46:16 YY92r0z8
ネブライザーって勝手に買っちゃってもいいの?
それとも医師が買っていいよって言ってくれないと薬の処方の方してくれなかったりする?
379:名無しの心子知らず
10/01/08 12:59:12 OmvW1Ujw
>>378
一応、先生に「あると助かるので吸入器買おうかと思ってるんですが・・・」って聞いてみたら?
うちはそうやって一応相談したら「病院経由で買うとちょっと安くなるから」と
買ってくれた。(確かにネットとりも安かった)
あと、常に「(常備分)薬は切れてない?常に切らさないようにね。」と
心配してくれるくらい。
あと、上のレスにもあるけど、あんまり薬を処方してくれない先生もいるみたいだから
そういう先生かを見極めるためにも相談してみたらどうだろう?
380:名無しの心子知らず
10/01/08 15:26:02 YY92r0z8
>>379
レスありがとう。
先生に吸入器買いたいって話したら「けっこうするよ?」とか「それよりオノンを飲み続けた方がいい」って言う先生で
もしかしたら勝手に買っちゃうと処方してくれないことがあるのかな?って思ってしまって・・・。
次にオノンもらう日にやっぱりちゃんと相談してみます。
381:名無しの心子知らず
10/01/13 12:20:09 AYgbbilP
4才男。フルタイドを始めて2か月。すごく良く効いてるみたいで咳き込むことが少なくなった。
風邪を引くといつも2週間は酷い咳込みがあったのに2~3日で咳が消える。
逆に効きすぎて怖い。いつかこの薬も効かなくなったらと考えてしまう。
薬が効いても心配はなくならないんだね・・。いつか薬に頼らない日がくるのかな?
382:名無しの心子知らず
10/01/15 11:54:46 wswUD6pd
もうすぐ3歳女児。
三日前から熱が出てたんだが、昨日は平熱に戻り、咳と鼻水だけ残ってる。
昨夜ぐっすり眠っていたのに、布団をかけ直してやって本人が寝返り打った途端、咳き込みだした。
しばらく様子をみてたけど、治まらずに、喘鳴も聞こえるようになって来た。
まだ本人は寝ていたけど、スペーサーをあててメプチン吸入。
咳はすぐに治まって、呼吸の荒さもなくなったので、ほっとした。
普段はオノンとキュバールでけっこうコントロールできてる方だと思うけど、
ちょっとしたことで発作になるんだな。
381さん、私も、この子が薬と縁を切れることあるのかなって、不安になることがある。
でもよい未来を信じて、今はきちんとコントロールしていくしかないよね。
喘息治療が進んで、良いお薬が開発されていることに、本当に感謝してる。
383:名無しの心子知らず
10/01/20 18:25:11 rR5jDW9K
主治医のお許しが出たのでネブライザをポチった。
これで夜中や土日・祝日の発作に怯えなくて済む。
384:名無しの心子知らず
10/02/08 23:29:50 zJaxkdGF
質問させてください。
3歳、風邪をひいた時のみ発作?(夜寝付く時の咳込み)が酷くなります。
間欠型の喘息と言われてます。
いつも寝付いたかなぁという時に、吐くほど咳込み、
見ていると息をする間もない程、次から次へと咳が出る感じです。
治まっては咳込み、また咳込んで・・・を5回ぐらいくりかえし(40分ぐらいの間)
落ち着くんですが、どの時もハァハァと全力疾走したように苦しそうで、
心拍も驚くほど早く打っています(治まってもしばらく早い)
こういう場合、ネブライザなどで治めなくてもいいのでしょうか?
咳込む時は、息がやっとできた時に苦しい・・・と泣くのですが、
体を立てにして治まるのを待つだけでいいの?
いつも窒息しないか不安で仕方がありません。
かかりつけ医にきくと、痰をとめるのはよくないと言って流されました。
薬は、キプレスとホクナリンテープのみ。
風邪をひいた時のみ処方されます。
救急車を呼ぶレベルの咳込みってどのくらいの咳込みなんでしょうか?
385:名無しの心子知らず
10/02/09 00:21:06 iPL0Bhyx
救急車を呼ぶ以前に、自分で発作!?と思った時に夜間外来に連れて行った方が早いと思う。
タクシーを呼ぶことも出来るんだし。
タクシーだったら、入院にならなくても罪悪感を感じないでしょ。
あとはアレルギー科も併設しているところに掛かり直してみたらどうだろう?
それでもその先生がどれだけ勉強しているかによってかなり差があるんだけどね…
386:名無しの心子知らず
10/02/09 01:42:27 DbHCdtAs
当然だけど喘息の場合、アレルギー科よりも呼吸器科
アレルギー科でももともとの専門が呼吸器科の医師じゃないと
387:名無しの心子知らず
10/02/09 10:37:00 Qu+NNAin
酷くなると咳もでなくなるから、そうなったらもう救急車レベルだと思う。
388:名無しの心子知らず
10/02/09 17:06:36 V1e4u6W9
これなんかどう?
URLリンク(zensoku.main.jp)
喘息は完治するそうだ。
389:名無しの心子知らず
10/02/09 17:13:00 8v9eeNFz
うちも風邪を引いた時だけ咳が止まらなくなりそして2~3週間長引いてました。
園に通っていることもあり一カ月に一回は風邪をひくので引くたびに咳が酷いので一週間くらい休んでた。
風邪を引く時だけだからアレルギーと言われてもピンとこなくてずっと悩んでたよ。
あまりにも咳が治らないし酷いので吸ステを始めたところ風邪を引いてもびっくりするくらい
咳の数が減り治りも速くなりました。
今でも風邪を引かなければ咳はあんまり出ないから毎日ステを吸ってるのに抵抗がないわけではない。
でも喘息は言われてる通り具合がいい時でも薬は必要な気がするよ。
咳が止まらなくて苦しそうなのを見るのはほんと切ないですね。
384さんのお子さんもピッタリな薬に出会えるのを願ってます。
390:名無しの心子知らず
10/02/09 17:30:24 QQsvQPiu
>>384です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
今日、病院に行ってレントゲンを撮ってもらったら
気管支炎になってました。
昨夜、苦しみ方が尋常じゃなかったため相談して
オムロンのネブライザと吸入ステロイドを購入することになりました。
吸引の使用を勧めなかった先生も、レントゲンの写真を見た途端に方針を変えました。
うちも風邪をひいた時のみ、しかも夜寝付く時のみ咳込むんです。
アレルギーと言われているけど、ハウスダストの数値が少し高いだけ。(±ぐらい)
喘息の薬は、最初は抵抗はあったけど、悪化するよりは
きちんと正しく使用して、これ以上悪化させないようにする方がいいですよね。
これでずっとモヤモヤしていた不安が取れました。
これからもここのスレ、参考にしたいです。
391:名無しの心子知らず
10/02/09 22:01:05 iPL0Bhyx
よかったね。
もっと急激に悪化する時もあるから、そうならなくてよかったよ。
風邪の時には抵抗力が弱っているから、少し高めの数値だっただけのハウスダストにも
反応してしまったのかも。
合う薬で早く落ち着くといいね。
392:名無しの心子知らず
10/02/09 22:26:19 G+Y8IsfX
>風邪をひいた時のみ、しかも夜寝付く時のみ咳込む
って症状の方、咳喘息ではありませんか?
吸入ステロイドを持続的に使用することは必要ですが、
それだけでずいぶん収まりますよ。
咳喘息と喘息の違い
咳喘息とは、喘息特有のゼーゼー、ヒューヒューや呼吸困難が無く、咳だけが続く病気です
咳喘息は、乾いた咳が続き、明け方にひどくなる。喘鳴も呼吸困難もなく、呼吸機能も正常というのが代表的な症状です。
咳喘息には普通の咳止めは効かず、吸入ステロイド薬がよく効きます。
咳喘息は誰もがなりうる症状で、気管支の管の中が健康時よりも狭くなっている状態です。
気管支の管の中が時に0%になると立派な気管支喘息です。風邪が治ったのに咳が出続けるという人は、診断力のある医師にみてもらってください。
咳喘息を知らないドクターもいるので要注意です。
393:名無しの心子知らず
10/02/11 23:39:38 qIu68t3x
>>384です。
昨日、熱が下がらず咳をしていない時でも苦しいというので
呼吸器専門の医者に行ってきました。(かかりつけ医がお休み)
夜中にはヒューヒューという音がしていたのですが、
呼吸音はきれいなのでそんなに心配はいらないとのこと。
今まで疑問だったことをきいたところ、
ものすごく丁寧に全て答えてくれました。
やはり呼吸器専門の先生は、違うなぁと感動。
早くに連れていくべきでした。
咳喘息についてもきいてみたところ、
アレルギーの値が陽性でなければ可能性はあるけれど
ダニとハウスダストが陽性で、今までの咳の経緯をきくと
やはり咳喘息ではなく、喘息の気があるとのことでした。
咳喘息との区別は、アレルギー値が大きなポイントになるみたいです。
ここで温かい言葉をかけていただけて私もだいぶ癒されました。
ありがとうございます。
今回の風邪は長引きそうですが、頑張れそうです。
394:名無しの心子知らず
10/02/15 23:47:56 lN3n0E3/
3歳男児。
風邪をこじらせ咳が長引く度に、「喘息って言われたことない?」と聞かれます。
今まで5人の医者にそういわれ、しかし積極的に検査をしたり
実際に診断を下した先生はいません。
(確かに風邪の時のみの咳なので喘息ではないのでしょうけど)
話はかわって、今もまさに風邪こじらせ中で、夕べのことになりますが、
高熱が続き水分もとらなくなりあまりに朦朧としてきたので、
夜間の救急に行きました。
そこで吸入をすると楽になったようで、(ホクナリンシロップも飲みました)
今朝には熱もひき、かなり回復していました。
その時は聞きそびれたのですが、まさにこれが咳喘息と吸ステ
というやつなんでしょうか?
今までも吸入は何回かしたことあったのですが、こんなに劇的に効いたと
思ったのは初めてで驚いています。
これからの風邪の早期治療?に役立てたいので、なんでもいいので
見解をお願いします。
ちなみに昨年も酷く咳が続いた時は、3週間ほどオノンを飲み、
5包ほどキプロスも処方されました。
395:名無しの心子知らず
10/02/16 00:04:31 P+NS8Awg
すみません、もうひとつ質問させて下さい。
私の実家に昔から「吸入器」と呼んでいる機械があって、
小さな金属のコップ(30cc程度)に水をいれると蒸気が出てくるんですが、
これはネブライザとは全然違うものですか?
吹出口にホースみたいなものはないので、顔はべちゃべちゃになります。
396:名無しの心子知らず
10/02/16 00:33:43 dYmYGE/g
風邪ひくと咳が深くて酷くて胸の音が悪いと言われて、結局気管支炎になり、長引いてなかなか治らない1才7ヵ月。(気管支炎で1度入院した事もある)
予防の為…とキプレス細粒を毎晩1袋飲むようにと、この数ヶ月ずっ~と処方されています。
はっきりと喘息だと言われてないんですが、この感じだとやっぱり喘息なのでしょうか?
397:名無しの心子知らず
10/02/16 11:02:53 q7UVHYlY
>>395->>394
目の前の箱は飾り?
ググレカス!
ここで言われている吸入ステロイドは
処方してもらう家庭で使う吸入薬(フルタイドとか)。
詳しくは目の前の箱
実家にあるのは吸入器だけど薬は入れないので医療用のネブライザーではない。
いわゆるスチーマーだと思えばいい。
花粉症とか風邪予防、鼻をスッキリさせるのには良いよ。
多分、医者も 喘息様気管支炎→気管支喘息
の迷いどころじゃないかと憶測。
5人もの医者に見せているんでしょ?
それぞれの先生に見解を聞かないのはなぜ?
(毎回でも、今の状態はただの風邪なのか気管支炎なのか喘息なのか等聞くべき)
2ちゃんで質問する前に、疑問に思うことは先生に何でも聞かないと。
事前に聞きたいことをメモしておくとかさ。
398:名無しの心子知らず
10/02/16 11:07:15 q7UVHYlY
>>396
入院するくらいの気管支炎なので、今後喘息になってしまう可能性はあると思う。
(今後の発作の頻度とか発作のレベル等で判断)
今は、発作が出てから治療・・・よりも、発作が出ないように予防薬 がベストというか主流なので
今のまま続けるしかないと思う。
予防薬のやめ時は医者の判断。
調子がいいから・・・と、自分で勝手にやめるのは絶対に駄目だよ。
このままうまくコントロール出来るといいね。
ちなみに我が子の診断
大発作1回目入院 4歳 喘息様気管支炎
大発作2回目入院 5歳 気管支喘息 でした。
399:名無しの心子知らず
10/02/16 20:04:31 jqe6MT0D
今までに喘息にかかわりない人(私もそうだった)は吸ステしてますと言っても知らないもんだね。
え??吸引?とかって反応でまるで意味が分かってない・・。
今子供が毎日吸ステしてるって言ったら薬はあんまり飲まないほうがいいよって言われたorz
子供の苦しむ姿をみたことないんだろうな・・。
あの姿を見ると何でもいいから軽くしてあげたいと思う。
400:名無しの心子知らず
10/02/16 22:04:37 L02UPxqK
理解がない、理解されにくいのは喘息に限らないし
子どもが苦しむ姿にもいろいろあるんだよ
というか喘息はむしろ理解されてる方なんだからさ
他人にいろいろ求めても仕方ないよ
うちは喘息の他にも持病(先天性)があるからそう思うんだけどね
401:名無しの心子知らず
10/02/17 11:12:07 X7QpFoDG
そうだね。
私も子供が喘息にならなかったら他の人が大変でもふ~んで済ませてたかも。
ぐちってごめんね。
402:名無しの心子知らず
10/02/17 21:34:44 xPmUMg8T
>387さん
ご丁寧にありがとうございます。
昨日また診察してもらったら、喘息様気管支炎ということでした。
咳喘息、喘息についても説明してもらい、納得できましたし、
自分が思ってた以上に喘息の大変さがわかり、
このスレのお母さん達に頭の下がる重いです。
子供の熱がなかなか下がらず、夜中につい要領の得ない書き込みをし、
それに丁寧に答えてくださってありがとうございました。
403:名無しの心子知らず
10/02/18 15:45:38 h7OWnOQo
>401
気持ちはわかるよー。
ちょっと違うけど、理解っていうことで考えることがある。娘3歳も毎日シングレア飲んでパルミコート吸入。
実母や姑に「毎日薬漬けでかわいそうにねえ…」と言われるたびに複雑な気持ちになるよ。確かにかわいそうではあるのだけど、毎日の薬や吸入をかわいそうじゃなくて、がんばってるね、とか前向きな表現をしてくれたらなあと思う…
404:名無しの心子知らず
10/02/18 15:59:03 GSW8HB3j
ババ連中は薬に限らず何でもカワイソウカワイソウ言うからね~
でも私は本人の前で言われるのは嫌なので
(自分はかわいそうな子だと思って欲しくない)
実母には「そんなふうに言わないで」とか言っちゃうよ。
まあトメには言いにくいけど、遠方であまり連絡も取らないからいいや。
405:名無しの心子知らず
10/02/18 18:25:53 krOWbEOn
でも、実際に軽い喘息持ちの自分は、薬を使わないで酷くなって苦しむ方が可哀想だと思うよ。
自分でも軽い喘息で薬を使わないor使っても効かない状態で半日以上過ごすとぐったりしてしまう。
大人の自分だったら、なんかおかしいから病院行こう…ってなるけど、子供は口ではうまく説明出来ない
ことも多い。だから、薬で早め早めの対策が出来るなら、その方がいいよ本当に。
406:名無しの心子知らず
10/02/27 12:51:26 e0q+zjKS
季節変わり目は酷い。普段はオノンのみで発作なしで軽い。
卒園までにはオノン終わりにしようねって先生に言われてるけど
大丈夫かな…。咳は体力すごい消耗するよね。
407:名無しの心子知らず
10/02/27 17:11:28 CQDsLkQp
半分愚痴です。ごめんなさい。
喘息+花粉症のお子さんいらっしゃいますか?
うちの年中児、昨シーズンから花粉症と喘息同時発症してまたこの季節がやってきた・・。
数日前から少しの咳と鼻づまりが始まり医者へ。普段フルタイド+オノンなのですが
この前から抗アレルギー剤追加。
今はまだ軽いけどこれからピークになれば去年と同様酷くなるだろう。酷くなったら点鼻薬と目薬も追加。
去年耳鼻科で鼻づまりがひどく花粉症重症だねと言われた。
2か月間だけど花粉症の薬も始まり薬だらけ・・。なんでこんなにアレルギー強く出ちゃったんだろう?
薬の山を見るととても落ち込む。
408:名無しの心子知らず
10/03/05 01:25:35 q3qgy+2+
風邪をひいて咳が出る時に、キプレスとクラリチンを処方されている3歳男児。
今回、キュバール(ステロイド吸入)とネブライザーを購入。
ネブライザーでは、インタールだけの時と、発作がひどい時はベネトリンを混ぜる時がありました。
そこで質問です。
ずっと治まっていた咳を夜中にするようになった場合、寝ぼけ眼の息子にどれをしたらよいのでしょうか?
そして、一番即効性があるのは、どれでしょうか?(キュバール?インタール?インタール+ベネトリン?)
よろしくお願いします。
409:名無しの心子知らず
10/03/05 17:41:06 SUb+btcn
>>408
かかりつけのお医者さんからは子供さんの喘息について、なんて聞いていますか?
キュバールは喘息治療薬で、すでに起きた発作には効かないと思う。
きついようだけど、もっと色々自分で調べたり確認しておいたほうがいいのでは?
薬には副作用などもあるわけだし、
使い方にネット上で安易にアドバイスなんて皆出来ないと思うよー
どういう時季で発症、どんなタイプの喘息、発作の出方、
アレルギー検査、呼吸機能検査などの有無、
合う薬、合わない薬、
日ごろの喘息治療薬の使い方(使用法や量は適切か)、
使い始めてどれくらい経つのかetc.,
喘息の咳なのか、風邪の咳なのか、
(一例:風邪などで鼻水がのどに落ちても咳をしたりすることがある)
まさに、書き込んだ状態の様なときはどうしたらいいのか?というのは、
診断を下したお医者さんに確認しながら、
ママと子供が経験つんでいくしかないと思う。
410:名無しの心子知らず
10/03/06 12:07:53 VaLv8jF3
1歳10ケ月の子供なんですが、5日間咳と高熱が続き
ウイルス性の気管支炎と診断され
クラリス、リザベン、セルテクトを飲んで熱は下がったものの
咳がずっと治まらず、アドエアを吸入するようになりましたが
上のほうでアドエアは強過ぎると書かれていて使用が不安です。
使用せず、週明けに違う病院で診てもらったほうがいいですか?
411:名無しの心子知らず
10/03/07 00:14:05 UjjUJ+9+
咳が収まっていないなら使った方がいい気がする。
小さな子みたいだし、まだ吸うのはうまくないかもしれないから、それも見越してかもしれないし。
ただ長期的に、予防として使うのはどうかな?的に流れだったんじゃないかと。
発作が出ていないときなら、ステロイドと気管支拡張剤は別の方がいい気が。
412:名無しの心子知らず
10/03/07 09:19:09 I5uCV7iH
>>411
長期的な予防に使用するのは好ましくないんですね。
ステロイドと副作用に過剰に反応してしまい
良く読まずにすみませんでした。
火曜日の再診までは使用し、治療方針をしっかり聞いて
検討したいと思います。
ありがとうございました。
413:名無しの心子知らず
10/03/07 14:02:41 rBk0x369
質問なんですが、軽く発作が出ているとき、食事はどんなものを食べさせていますか?
また、どんなものなら食べやすそうに食べてますか?
参考に聞かせてください。
414:名無しの心子知らず
10/03/07 16:38:16 dSGLutD3
>>413
うちは(ほかのうちの子もだと思うけど)咳き込みすぎて吐いちゃうから、
発作があるときは乳製品やもち類は食べさせない。
吐くとき乳製品はのどが焼けるようにいたいの倍増だし、もちはのどに詰まる。
そのほかのは、本人が食べたいものを食べさせているけど、上記のものだけは絶対に
食べさせていないよ。
415:名無しの心子知らず
10/03/07 22:15:42 QegvNG3h
≫413
喘息の咳のときだけではないけど、、
体調悪いときは果物はやめてる。
体温あげるのに果物は良くないと、どっかでみたので。
わたしも参考にさせていただきたいのであげます。
416:名無しの心子知らず
10/03/07 22:21:49 0qjy508S
>>413
4歳児ですが発作が軽いときはいつもと変わらない食事
中発作ではうどんやあっさりした食事(肉や油はさけて野菜など)食べさせています
発作が酷いときは食事どころじゃない…ゼリーやポカリをとってるかな。
417:413
10/03/08 10:08:34 fDEbyZNe
レスありがとうございます。
引き続き教えていただきたいのであげますね。よろしくお願いします。
うちの三歳児はやはり苦しいときは食事がとれなくて、うどんやゼリー、喉越しの良い果物くらいしか受け付けてくれません。
お粥や雑炊は嫌いらしく、食べてくれません。
発作のときも食べやすく、そしておいしい食事を少しでも食べさせてあげたいなあと思ってるんですけど
料理が苦手なのでアイデアすら浮かばずorz
そして医師からすすめられて今月からスイミングに通おうか検討中。
体力つくといいなあ
418:名無しの心子知らず
10/03/08 10:15:59 we1rB2/I
加藤清史郎くんてヤバイよね。
8歳7ヶ月だと128.5cmくらいが標準だけど、ちょっと前に115cmって言ってた。
419:名無しの心子知らず
10/03/10 00:29:56 jDMpeVv+
ググレカスと言われてしまうかと思い今まで書き込みできなかった者です。
散々ネットで情報収集をしましたが我が子と同じような人がいるようでいなかった為
質問させてください。
二歳の時マイコプラズマに罹りその時主治医に「喘息・・かもしれないわね??」と言われ様子見になりました。
その後、何度か大きな風邪(高熱も伴うような派手な風邪)を引くたびに咳がひどかったり酷くなかったりで
(今思えば喘鳴も聞こえていましたし、出される薬はホクナリンテープや咳系のお薬でした)
同じ主治医に見せるも特に何も言われず現在四歳です。
年末にRSウィルスに罹った時に酷い咳が出て、かかりつけが冬休みだったため休日診療所へ行くと
「RSだろうね」と抗生剤だけ頂き帰宅→夜中に酷い咳き込みと肺炎のような予感がしたため夜間救急を受診。
やはり軽い肺炎を起しているとのことで引き続き抗生物質を呑むことになりました
その時にネブライザーをやったのですが
「ネブライザーは何回目?」と聞かれ「三回目です(赤ちゃんの頃に住んでた地域の小児科ではちょっとした咳でもすぐに吸入するところだった)」と答えると
「うちの病院では吸入を三回やったら喘息って事になってます。お子さんは喘息ではないか」と言われました。
で、その時は三日間吸入をしに通院し、だいぶ咳も無くなってきました
冬休み明けのかかりつけ医に見せ、他の病院で喘息と言われたと伝えたところ
「んー・・じゃ、2週間この薬飲んで、飲みきった時の状態をみてみましょう」と
キプレスとアレジオンを頂いて帰ってきました。
420:続きです
10/03/10 00:32:02 jDMpeVv+
そのお薬を飲みきっても(そもそも飲み始めた時はすでに正常な状態)特に何も変化が無く
医師は「今は正常に見えるけど顕微鏡レベルでみたら気管支は荒れているかもしれませんね」といいましたが
特に毎日のお薬をもらうでも無く普通に過ごし今に至ります。
今までの娘のパターンからいくと
年に1~2回、高熱を伴う大きな風邪を引いた時に咳が長引き、最終的に喘息のような状態になる(ガイドラインを見ると中発作が当てはまるかと)
それ以外は至って普通、咳の風邪もひくけど殆どは空咳ですぐに収まる
こんな状態なのですが、やはり喘息なのでしょうか・・
だとしたら毎日のお薬も飲むべきですか?
主治医は喘息について定評がある方なのですがいまいちハッキリと「こうしましょう!!」ってのが無く
どう動けばいいのかわかりません。
ネットを見ていると大体が喘息と診断が下ると同時にお薬を飲み始めるようなので
うちのような例を見つけられず書き込みさせていただきました。
421:名無しの心子知らず
10/03/10 07:58:39 R7yPgldV
>>419
喘息といっても軽い人もいれば重い人もいて、419の娘さんは軽い方だから
じゃないの。それでハッキリ「こうしましょう!」ってのが無いのかも?納得
いかないならセカンドオピニオンを聞きにかかり付け以外でも聞いてみるとか。
うちの子はもうちょっと重くて毎日オノンを飲ませてるけど、主治医はやはり
ハッキリしませんね。オノン無しでは毎晩咳が出ると言うと、「それじゃあ
続けましょうかね…」って感じです。薬でかなり楽になっているので、まあ
これでいいかなと思ってる。
422:名無しの心子知らず
10/03/10 10:28:13 /uZOx1cl
>>419
うちとちょっと似てるかな。
いつもではないけど、風邪から喘息っぽくなることがある。
中発作の時もあるし、小発作の時もある。
かかりつけに喘息の疑いはかけられたけど、
普段はなんともないし、毎日薬飲ませるほどでもないでしょう、
また症状が出てきたら来院してください、と言われて
喘息出たら薬もらって投薬、
そんな感じで2年くらい。
>>421さんの言われているとおり、軽度であればこんな対応もあるのではないかと思います。
たまにであっても、中発作は嫌ですけどねw
なんにせよ、まず主治医の意見を聞いてみては。
423:名無しの心子知らず
10/03/10 10:48:31 pcb+l5i0
うちも、3ヶ月前まではそんな感じだったよ。ちなみに3歳6ヶ月。
小発作しか起こしたことなかったから。
けど泣いたり走ったりするとすぐ咳き込むし、風邪ひくと熱が出る前にぜーぜーいいはじめる感じだった。
3ヶ月前、食アレもあるんで血液検査をして、
その結果(だけじゃないんだとは思うんだけど)、毎日オノンを飲むようになったよ。
でもそのおかげかこの冬はほとんど発作起こさずにすみそう。
オノンでうまくコントロールできるようなら、小学校に上がるころか低学年のうちに収まるんじゃないかといわれてる。
そんな感じで結構ある状況かな、とは思うけど…。
でも不安だったらやっぱり先生に聞いてみたほうがいいと思うよ。
うちも先生ははっきり言ってくれない感じなので、別の病院も行ってみたりしたし。
ちなみに今の方針でいけばおさまるんじゃないか、と言ったのはその別の病院の先生。
それでかなり安心したりもしたから、別のところにも行ってみる、って言うのもいいかも。
424:名無しの心子知らず
10/03/10 13:04:15 X9zDqKYD
>>419
うちは上の子の時がそうで、喘息って言われたらすごく重い事のようで
どうしたらいいの?って不安だった。
結局風邪の時しか症状が出なくて、予防薬も飲まずに自然にでなくなった。
下の子は小さい頃からぜーぜー言う子で、早々に喘息と言われ
幼稚園に入園をきっかけにだんだんひどくなっていって、初めての吸入
予防薬はもらっても2週間。
それが9月に一度入院するほど酷くなって、春までオノンを飲むことに。
喘息と言ってもいろんな症状の出方の子がいるので、診断名よりも
その時の症状で考えた方がいいよ。
419さんのところは予防薬を常時飲むほどひどくないから今は必要ないってことだと思うよ。
425:419
10/03/11 01:32:34 kGBsfnom
レスありがとうございます!
すごくわかりやすく、また参考になりました。
そうですね、娘は喘息だろうけどお薬をこれといって出されないのは
「今は必要ないから」なんでしょうね。すごくすっきりしました。
ただ安心は禁物ですね。
予防していないということは喘息が「出てから」の治療ですものね。
気を緩めず経過を見守りたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
426:名無しの心子知らず
10/03/11 10:49:09 jMQiOf+v
小児喘息や気管支炎とかって、小学校に入るくらいまでに治る子が多いと聞くから
医者達も、軽度なら「喘息」診断を出さないのかもな~。と思ってる。
親は余計にナーバスになっちゃうしね。
うちの子の場合も「大きくなったら体力もついてシッカリしてくるから、そのうち治るよ。」
と言われ続けてたから。
でも、症状が出る頻度が少なくなるどころか多くなって、チアノーゼ出たり大発作出て
入院したりするようになって、喘息診断を受けました。
ちなみに3歳になったころに出始め、喘息診断貰ったのは2年後くらい。
今は吸ステで落ち着いているけど、いつまで続けなくてはならないのか・・・。
暖かくなって喘息は一息だけど、今度は花粉症が。orz
427:名無しの心子知らず
10/03/11 11:18:01 ef/PIDnQ
>>426
>小児喘息や気管支炎とかって、小学校に入るくらいまでに治る子が多いと聞く
そうなんだ?
だとすると、うちはやっぱり本格的に喘息なんだなあ…
うちは3歳頃に喘息気味と言われたんだけど、
その時は、風邪をひいて咳が出始めたら早目に見せてとだけ言われ、
特に治療せず。
年中の半ばで、季節の変わり目に大きく体調を崩すようになったので、
シングレアやアレグラ、テオドールを予防薬として飲み始めたものの、
減らそうとすると咳がひどくなるような状態に。
結局、小学校入学直前にフルタイドを使い始めました。
うちは旦那も小児喘息があって、今でも夜中によくヒューヒューいってる
(本人曰く、気管が狭い状態が自分にとっては普通だから、もはや気にならないらしい)
ので、
体力付くまでは仕方ないかなと思ってるんだけど、
先が見えないのは親として心配だよね…
428:名無しの心子知らず
10/03/11 12:16:45 OPAA9taS
軽度の喘息とか喘息気味という場合は要注意だよ。
うちはそれでずっと様子見していて(もちろん医者の指示による)
薬も季節で飲んだり飲まなかったり・・・(これも医者の指示)
結果、症状が悪化して結局、今はものすごい量の薬。
軽度の時に継続してしっかりと薬を飲んでいればなぁと後悔してる。
429:419
10/03/11 15:11:02 kGBsfnom
軽度でもお薬を飲み始めれば重症化を防げるのでしょうか?
今日、喉風邪を引いて咳が出てるので病院へ連れて行って、ついでに喘息についても
お話し伺ってきました。
先生いわく「間欠型でしょうね、大きな風邪を引いた時以外は薬をのまなくても咳が出ないなら毎日の投薬は要りません」だそうです。
今現在喘息の症状が全く無い時に薬を飲むのに多少抵抗を感じるのですが
飲んでおけば重症にならないソースとかって、探せば出てきますか?
ちなみにうちは両親ともアレルギー無し、喘息無しでしたが
今思えば私が娘と同じ間欠型の喘息だったような気がします。
高熱が出る風邪の時の咳はいつも喘鳴が出ていましたし、今でも長いマラソンの後には咳が出ます。
親が極度の放任主義(ネグレクトが若干入っていた???)なので病院に行った記憶もそんなに無いので診断がおりなかったんだと思います
これが普通だと思い込んで生きてきたので、娘の喘鳴も普通だと思ってました。
調べれば調べるほど「私も絶対喘息じゃん」と驚くばかりです。
ちなみに私は薬も無しでずっと元気に生きてきました。
3年に一度くらい、40度を越えるような熱が出ると中発作を起こし、それは大人になった今でも同じです。
親が軽度でも子供が同じとは限らないとは思いますがこんな例もあるってことで・・
430:sage
10/03/13 03:03:46 QE1M75EW
417さん豆腐はどうですか?冷たくても湯豆腐でもひき肉とか
あわせてあんかけとか。体力消耗するので食べて欲しいですよね。
花粉症のこの時期は薬漬けですがかゆいのも苦しいのも
つらいのでうまく飲んで普通に生活できるように調整しています。
小学生の高学年です。薬を飲ませないよりいかに発作を起こしにくく
するのがポイントです。プールは人によって合わない子もいるので
短期など試すのがお勧めです。塩素に負けて発作とアトピーで返って
病院のお世話になったことがあります。
431:名無しの心子知らず
10/03/13 03:07:11 QE1M75EW
さげるつもりがすみません。
書き込みされてる方のお子さんの喘息が
少しでもよくなりますように。
432:名無しの心子知らず
10/03/13 21:14:48 MYNKpqLN
質問させて下さい。
娘のアレルギーテストの結果が
ハウスダストの測定値が、基準値0.34以下で100超えていました。
毎日こまめに掃除はしていますが、
他にどんな事に気をつければいいでしょうか?
和室が2部屋あり、電気カーペット(の上にカーペット)敷いています。
片付けた方がいいでしょうか?
433:名無しの心子知らず
10/03/15 10:54:52 /W9dZBjM
やっとベネトリンの処方してもらった。
夜間や土日に発作が起こるとどうしようもないからと処方をお願いしたら
「ベネトリンは医療機関の処方が必要だから」って・・・ここ医療機関ですよね?
いい先生なんだけど、薬の出し惜しみするのってなんでだろう
434:名無しの心子知らず
10/03/15 13:31:39 cwUBqK6c
発作止めの薬も使いすぎると危ないから処方をためらう医者は多いよ。
処方されても、使用回数守ってくださいって念押しされるし。
実際、大人でも発作止め使いすぎて、救急搬送される人だっているから。
435:名無しの心子知らず
10/03/15 22:22:18 Hs+p4rps
気管支が「狭窄」しているのを「拡張」するのが発作時の対処だからね…
ちゃんと量を適正に使わないと危ないんだよね。
その状態でも落ち着かない時には病院に行かないと。下手に追加し過ぎると本当に危ない。
大人の自分でも、発作で気管支拡張剤を使ったけど微妙に落ち着かないときがあって、半日くらい
様子を見ていたら弱ってかなりの速度でだるくなってきて、焦って受診したことがある。
436:名無しの心子知らず
10/03/16 11:21:21 I7wTm/fn
>>427
> うちは旦那も小児喘息があって、今でも夜中によくヒューヒューいってる
旦那さんも吸ステしないとリモデリングが怖い
437:名無しの心子知らず
10/03/16 11:32:20 IkolD/rc
4歳児、去年のGWから喘息が出て、
調子が悪いときは病院から吸入器借りて使ってる。
最近また咳き込んで吐いちゃうので金曜に吸入器貸して貰ったんだけど
土曜の夜使ったら故障orz
どうにか日曜は乗り切って月曜に取り替えてもらったんだけどすごく焦った。
災害時にはどうするんだろうとか考えちゃったり。
手動のネブライザー検討してみようかな。
今臨月だから早く落ち着いて欲しいよ
438:名無しの心子知らず
10/03/18 13:15:11 LjpBd5oC
すみません、どなたか教えていただきたいのですが。
以前喘息の発作が頻繁だった頃、とても参考にしていたとある病院のサイトがあるのですが、
ここ2年くらい喘息が落ち着いてきたこともあり、すっかり失念。
しかしこの冬からまた月に一度の頻度で発作が起こるようになってきてしまい、
またそこを見たいのですが、キーワードすら忘れてしまいました。
緑の葉っぱが背景になっている、くらいしか覚えていないのですが、
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
また子供の喘息について、皆さんが参考になさっているサイトなどがありましたら
よかったら教えていただけませんか。
9歳目前、半年前まで調子が良かったのですっかり油断していました。
もう一度ちゃんと喘息について勉強しなおさなくては。
439:名無しの心子知らず
10/03/18 15:27:51 yq+X9Sbr
>>438
つ URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
宮川医院さん、うちもお世話になってるよ
440:名無しの心子知らず
10/03/18 19:05:26 LjpBd5oC
>439さん、ありがとうございます!
そこです、ここです!!
岐阜県の宮川医院さんだったのですね~
小さい頃からアトピー、アレルギー性疾患に悩む子供で、
偶然にも他にも受診してみたい病院が岐阜県に3つあるので驚きました。
岐阜県ってすごい。
441:439
10/03/18 19:43:32 yq+X9Sbr
合ってましたか。よかったです。
ちなみにお世話になっているのはHPにね。
岐阜県在住だったらかかってみたいですよね。
■他に参考にしているHP
URLリンク(zensoku.jp)
グラクソ・スミスクライン
URLリンク(www.astrazeneca.co.jp)
ぜんそくタウン
URLリンク(happyfu-fu.com)
URLリンク(rods777.ddo.jp)
442:名無しの心子知らず
10/03/18 20:41:43 LjpBd5oC
>439さん、サイトの紹介ありがとうございます。
喘息日記や喘息患者の体験記などがあり、
どこもとても参考になりました。
これからじっくりと見てみようと思います。
昨年の秋からIgE2000 → 5000 と急上昇、
その頃からしばらく起きていなかった喘息発作が
三カ月に二回くらいの割合で起きるようになってしまいました。
掃除も食生活も、以前にも増して気をつけていたのになぁ。
何がいけなかったのかな、とか、これからどうしようかな、などとちょっと不安ですが
きちんと向き合っていこうと思います。
本当にありがとうございました。
443:名無しの心子知らず
10/03/19 18:40:37 dPF1MSo0
日曜日あたり黄砂が来るみたい
やっと先週の小発作が落ち着いたのに・・・
444:名無しの心子知らず
10/03/22 14:18:08 ffR0Md7p
あぁ、発作が止まらないよ。
かといって、休日や夜間診療に行くほど酷くもないし、でも咳き込みすぎて吐いちゃうし。
メプチンも入れてるんだけどなぁ、息子本人発作にも、熱にもなれてしまって寝てないから余計に治らん。
445:名無しの心子知らず
10/03/22 17:00:39 bnVb82yb
黄砂と温度差と花粉とで最悪・・・
446:名無しの心子知らず
10/03/30 06:55:48 hHTmHCty
旦那と子供が喘息。旦那30代、子供2歳。旦那はこのアパートが原因だと言ってるけど、この際寝具を変えてみる事にしました。西川のムアツに。すごく期待してます。
私、今までアレルギー物質があるから、喘息になるんだと思ってたけど、小児科の先生が言うには、喘息は体質で、アレルギー物質は二次的なものなんですって。その代表格がダニ。先生からは冷たい風も気管支に障ると言われてます。
あーこれから、喘息に振り回されそうだ。
447:名無しの心子知らず
10/03/30 08:41:19 lrrdc3bs
毎年毎年、「季節の変わり目」を子供の喘息発作でなんか知りたくないよな(泣)…。
吸入器がそろそろ限界。
また頼んで買わなきゃな @小児科紹介で一万円…痛い出費だ…。
448:名無しの心子知らず
10/03/30 17:13:25 TrGmz3W8
>>446
喘息、アレルギー、免疫不全については自分でちゃんと調べましょう
まだ理解できてるようには見えないので
449:名無しの心子知らず
10/03/31 09:37:49 RyiNQdIU
長文ごめんなさい。
もうじき3歳の娘がいます。1歳半頃から風邪をひくと鼻水→咳のパターンでした。
そして最近同じパターンの風邪をひきましたが咳だけが長引きかかりつけ医に喘息だと思うと言われました。血液検査などはしていません。私も旦那も花粉症ですが喘息持ちではありません。
いまは朝晩にエステルチンとムコダイン、晩にキプレスとホクナリンテープを使用しています。咳をするのははしゃいだときや寝起きです。乾いた咳をして声を出しづらそうにしますますがヒューヒューやゼェゼェは聞こえません。胸の音は良いと言われます。
まだ喘息について勉強中なんですが、喘息だと思うと言われてから私が落ち込みすぎていつもの調子が出ず、娘の咳ばかり気になっています。
皆さんはお子さんが喘息と診断されてすぐ受け入れることができましたか?
今の住まいが近所のお宅の新築により日陰になり風もあまり通らなくなりました。このことは喘息悪化の原因になりますか?
不安な気持ちばかりで考えがうまくまとまらず長文駄文失礼しました。
450:名無しの心子知らず
10/03/31 21:09:40 QuZYZBso
>>446
旦那さん、自分の病気の事もちゃんと把握してないの?
ちなみに、片親が喘息の場合子も喘息になる可能性は7割以上になるよ。
451:名無しの心子知らず
10/03/31 21:11:28 QuZYZBso
>>449
うちの子なんか、喘息に加えて発達障害も斜視も弱視もあるよw
受け入れるのには時間かかるかもしれないけど、
辛いのは子供自身だから、やる事はきちんとやってあげてね。
452:名無しの心子知らず
10/04/01 22:22:56 lHEA1wMU
4歳児、軽い喘息と診断されました。
オノン処方ですが、あまり咳をしなくなったので飲ませていません。
肺炎球菌ワクチンを考えています。
二つの病院で料金を聞いてみたら1万と9500円でした。
結構高いんですね。
皆様の地域でもこのくらいなんでしょうか?
ワクチン接種はもう済みましたか?
453:名無しの心子知らず
10/04/02 11:20:53 b1b6lLb8
親の判断で薬を止めてしまうのは危険だよ。
咳が出ていなくても気管が荒れていることがあるから。
454:名無しの心子知らず
10/04/02 17:03:55 5Cpy/56v
うちも医者に喘息の薬は症状よくても飲ませなきゃダメといわれてるw
月1で通院、今は医療費も無料だからいいけど、それが終わったらかなり負担になりそうでしんぱいw
ヒブは今月から市の助成が始まった。
はやく打たなくてよかったw
455:452
10/04/02 21:21:22 gv5F+YRu
マジですか!?
失敗した
薬はなるべく飲ませないほうがいいと思ってた
明日から飲ませます
456:名無しの心子知らず
10/04/02 21:52:37 ZkJIPHLf
最近は、喘息はできるだけ薬をがまんするんじゃなくて
早めに薬を使って(early intervention)、発作をできるだけ起こさないようにするほうが
早く治る、という治療法になってきているからね
薬の副作用より、薬を止めることによる発作のほうが悪影響が大きい
457:名無しの心子知らず
10/04/03 09:46:34 ibrrGo9m
>>451
レスありがとうございます。
皆さん立派な母さんですよね。尊敬します。甘ったれではずかしいです。やるべきこと、がんばってるつもりですがまだまだ気持ちがついてきません。
落ち込み様に小児科で「まじめなのね~」と言われましたが皆さんはどんな風に思ったのかなぁと思って。
私は日常生活に支障が出るほど落ち込んでいてこどもが寝たあと毎日泣いていて心から笑える日がありません。
こどもは天候が不安定なせいもあるみたいですが元気はあるのに一日中ちょこちょこ咳が出て夜は起きませんが咳が出ます。
458:名無しの心子知らず
10/04/03 11:55:18 ETsJWphm
そんなに深刻に考えないで。
459:名無しの心子知らず
10/04/03 11:55:28 ETsJWphm
途中で送信してしまった・・・
460:名無しの心子知らず
10/04/03 11:57:38 ETsJWphm
連投すみません。
いまどき喘息は、薬でコントロールしてれば(そして定期的な通院をしてれば)
それほど怖い病気ではないよ。
うちも喘息といわれて2年経ったけど、いまだに夜間受診したことも
入院したこともないよ。
早いうちに手をうつ、ってところがポイントじゃないかな。(早め早めに吸入などの処置をする)
461:名無しの心子知らず
10/04/03 22:09:04 gznLyntV
>460
症状は子供それぞれ。
喘息と診断されて、その程度で済んでいることに感謝したほうがいい。
定期的に通院して薬と吸入でコントロールしていても、
急激に悪化して夜間受診→そのまま入院を経験する子は沢山いるよ
462:名無しの心子知らず
10/04/04 00:49:10 Ad69attA
>>457
463:名無しの心子知らず
10/04/04 01:08:58 Ad69attA
ごめんなさい、途中で送信してしまった!
>>457
すごく気持ちわかります。
うちも3歳になった時に、風邪の咳が長引いて喘息の気があると言われました。
周りにも友達にも喘息の子はいなかったし、身内にも一人にもいなかった。
なんでうちの子が?!と、ただただ信じられなくて。
妊娠中も食べ物に気をつけて過ごしていたし、
離乳食も人一倍気をつけて、手作りを心がけたし、
ダニアレルギーになってはいけないと、生まれてから、毎日拭き掃除して
部屋を換気して掃除していたのに・・・何が悪かったんだろう、
喘息なんて診断されたらもうおしまいだ、とネガティブなことばかり考えていました。
そうこうしているうちにやはり喘息とはっきり診断されてしまって。
でも、色々薬のことや対処法など調べているうちに、時間とともに受け入れている自分がいました。
否定している時は辛かったけど、受け入れられた後はなぜか気持ちが楽になりましたよ。
先生には喘息は早期に良い治療をしていれば、小学校に上がるころには治るよ、と言われてます。
可愛い我が子のために、一緒に前向きに頑張っていきましょう!
464:457
10/04/04 22:28:30 +oYvOASm
>>460
レスありがとうございます。
娘の生活にいろいろ制限が出てしまうのでは、というのも不安なのかもしれないです。
上手にコントロールされているってことですよね。そうなれればいいなぁ。
うちはまだ喘息と診断されてから日中のちょこちょこした咳も寝入りの咳もおさまっていません。
うまくコントロールされている方たちがいる、それだけでも心強いです。ありがとうございます。
>>463
自分の気持ちが書かれているようでとてもびっくりしました!
レスありがとうございます。何度も読み返してしまいました。
私も受け入れることができるよう、まずは正しく喘息を知っていきたいと思います。
苦しいのは娘ですよね。私も強くならねば。本当にありがとうございました。
がんばっている母さん達がいると思うと私もクヨクヨばかりしていられないですね。ありがとうございました。
465:名無しの心子知らず
10/04/05 15:12:44 N/ZKbdpe
喘息かもしれないと
咳止めの薬いただいてきたけど
二歳の子供が薬嫌がってなかなか飲んでくれない。
アイスとかも警戒するし
少しでも薬の味がすると食べない。
多少の風邪ならまだいいけど
咳止める薬飲んでくれないと治る気がしないし…
なんとか粉薬飲ませる方法ないでしょうか?
さっき熱もでてきた…
466:名無しの心子知らず
10/04/06 21:10:59 loMmyjEQ
うちも、知り合いも、喘息の子供がいる家は家族に誰か一人は喫煙者がいる。
子供の前では吸ってないとか
うちのこのアレルゲンはタバコと関係ないものだとか
いろいろ言い訳されるけど
やっぱりタバコと喘息は深い係わりがあると思う。
467:名無しの心子知らず
10/04/06 22:25:34 hyvh2H1l
なんだか感じの悪い書き込みだね
うちは一人も煙草吸う人いないけど子供喘息だよ
468:名無しの心子知らず
10/04/06 22:31:45 2yZY7Lf/
一体、いくつの例を見たっていうんだろうね。
物事を多方面から見ることができない人なんだろうなと思う。
469:sage
10/04/06 23:43:35 b4VINfUX
>>465
ゼリーオブラート、練乳、アイス、蜂蜜、薬局で出してもらったシロップ。
うちの粉嫌いは上記中薬局処方のシロップだけOKでした。
たどり着くのに長かった…。
かかりつけがシロップ扱ってないみたいで別の小児科行って見た時はじめて存在を知りました。
水で飲んでくれれば一番なんだけどね。苦肉の策。
470:名無しの心子知らず
10/04/07 00:16:47 dwD6N+0A
久々にカキコしたらsage欄間違った…
471:名無しの心子知らず
10/04/07 04:36:07 l/82ZsHY
>>465
アイスに掛ける様なチョコレートのシロップに混ぜる、のは試した?
そのくらいの年齢は飲ませるのを苦労するのがデフォだよね…がんがれ。
472:名無しの心子知らず
10/04/07 08:23:17 Dszh+pCx
466は釣りだろうと思ってた…。
そんなん言うなら、自分ちの家人(か本人かしらんが)の喫煙者にやめさせたらいい。
うちなんか、家族どころか親戚一同にも喫煙者いないけど、喘息だもん。
>>469
ヨーグルトもいいって見たことある気がする。
うちは乳アレでもあるので試してないけど…。
でもシロップなら大丈夫ならよかったね。ひとつでも大丈夫なのがあると気が楽になるね。
473:名無しの心子知らず
10/04/07 09:07:11 q9+mdKVz
物によっては、牛乳系(ヨーグルト・アイス)に混ぜると苦味が倍増されるのがあるっていってたから、
薬剤師さんに確認してから混ぜるもの決めたほうが良いよ。
474:名無しの心子知らず
10/04/11 23:38:36 PsoPjaup
四歳児、一週間前から咳でてて風邪薬のんでテープしてたんですが、先程熱測ったら38度あり喘鳴は少しだけど呼吸がかなり早く心配です…
下二歳はまだ喘息と言われませんが、今喘鳴聞こえます。
朝一病院まで大丈夫なんだろうか
475:名無しの心子知らず
10/04/11 23:48:29 n0393Lea
↑
476:名無しの心子知らず
10/04/11 23:50:17 n0393Lea
↑早く病院に行ってくださたい。うちの娘はたいして咳でてなかったのに
喘息の大発作でした
救急も喘息があるって言えばすぐ見てくれます。
477:名無しの心子知らず
10/04/12 18:21:52 ilZc3wjr
ありがとう。
今朝二人とも病院行きました。小発作みたいだけど
熱はさがりましたが、またまだ咳はひどいです。病院から吸入器かりました。
夜ゼイゼイしなきゃいいな
478:名無しの心子知らず
10/04/12 20:43:09 NFigyUcz
〉477
小発作だったのですね、お母さまが体調崩されないか心配です。
焦りすぎて誤字脱字ですみませんでした。
去年、娘は昼間誤診されて
夜中に、発熱とお腹が痛いと喘息と関係ない事言ったのですが
喘息の大発作で1ヶ月入院したことあったので、心配していました。
お大事になさってください。
479:名無しの心子知らず
10/04/12 22:59:35 oQ6O1PhM
禁煙しろよ
480:名無しの心子知らず
10/04/13 00:35:38 C8I3Yg7X
>>477 です
心配してくれてありがとう。
二人ともゼイゼィしてます。やっぱ夜になると酷くなりますね。
481:名無しの心子知らず
10/04/13 12:34:28 YYnB9qVY
喘息の発作が続いて熱も出て、早い呼吸でおかしいな…
と思ったら、まさかの肺炎で一週間入院しました。
いつもと違うなと思ったら、大きな病院に走らないと…反省しました。
482:名無しの心子知らず
10/04/16 21:18:48 JlOJoSxa
ここ最近の寒暖の差で朝ごほごほしてる。
寒いの終わってほしい。でも寒いと花粉が飛ばないから鼻はでないしどちらがいいんだろう?
483:名無しの心子知らず
10/04/22 07:48:53 3/ICU8LW
3月末からずっと、天気が悪い日は子供も喘息がひどい。
きのうは快晴で夏のような陽気で、子も元気。
きょうは曇り、冬みたいに寒くて、子も調子悪い。
天気と見事なまでに連動していて、天気と子に振り回される日々…
辛いのは子だが、私まで目が回るよ。
今週末はまた低温情報が出ているよ…
484:名無しの心子知らず
10/04/22 14:49:14 UW9ZIeHY
今年の異常気象、本当になんとかしてほしい…
真冬中は風邪もひかせず済んだのに春先になったとたん風邪&発作再発。
ようやっと治まったと思ったら今度はロタだよ。
一応、発作は起きてないと小児科では言われたけど、なんか全然よくならない。
酷くもないけどタンがらみのイヤーな咳が続いてて園も1週間欠席中。
こんな長引くものなんだろうか??
485:名無しの心子知らず
10/04/24 13:52:47 fNw+TYxu
公害患者らへの支援事業、仕分け対象に 患者団体が反発
2010年4月24日(土)01:03
URLリンク(news.goo.ne.jp)
486:名無しの心子知らず
10/04/27 12:38:37 hWV7uvrI
>>484
487:名無しの心子知らず
10/04/27 12:46:21 hWV7uvrI
ゴメ、途中で書き込んじゃった。
>>484 うちかと思った。
今年の冬はカゼひとつひかず新型インフルとも無縁で、子供も強くなったと思っていたんだけど
園が始まったとたん発熱、一週間欠席。
そして忘れていた咳の嵐が再発してしまった。
喘息児には風邪は厳禁だと痛感したよ・・・。
488:名無しの心子知らず
10/04/28 10:49:37 co9xbZMN
園では、うがいとマスクを徹底させています。
それで風邪をひく回数は減った気がする。
489:名無しの心子知らず
10/04/29 00:07:46 /YZypBFZ
484だけど、マスクの威力を痛感中。
3月いっぱいは園でも外出先の屋内(スーパーとか)でも必ずマスクさせてたんだよね。
4月になったら流石にもうあったかいしウザイだろうしと解禁したら即風邪&発作…。
異常気象も手伝って連打。
薬飲まずに過せるようにしてあげたい。
旅行もなんか怖くて連れてけないし…ま、GWは旦那仕事でどのみち宿泊旅行なんざいけないんだけど。
490:名無しの心子知らず
10/04/29 05:32:20 WYoVdy6m
喘息だと医師に言われ薬を飲んでるのですが顕著に効き目があらわれない。
もう飲みだして長いし、ほんとに喘息なのか?と疑いはじめた。
シングレア 咳止め(飲) アドエア ホクナリンテープ 拡張剤(飲) インタール メプチン
です。
みんなは飲むと治まるの?あー飲ませて(吸わせて)よかったーって感じ?
大してかわらないんだよなあ。
まあうちの息子は「発作」ってのはないんだけど1年中毎朝出る。
呼吸ができない!って症状は1度もない。ただ咳が出るだけ。痰もすぐからむ。
朝から時間が経つにつれて治まっていく。
寝てるときは出ない。喘息って夜中苦しいって聞くんだけどほんとに喘息なのかしら。
同じようなお子さんいます?
あともう1つ質問
ドラマとかで喘息患者がゼーゼーなったときに吸ってるやつってなんですかね。
ステロイドだよね?フルタイドやアドエアとかよりもっと強いやつ?
吸ってすぐ落ち着いてるみたいだけど、あんな風にすぐ治まったことないんだけど。
発作らしい発作には効くけど、なんでだか朝だけ出る咳には効かないとか?
491:名無しの心子知らず
10/04/29 08:24:00 0ZpMtbe9
発作というと「うっ・・・く、苦しい・・・息が・・・・」と連想しますが
(というか私がそうでした)
喘息の発作ってちょっと違いますよね。
私もまだ勉強中なのですが、
もうちょっと喘息の症状や薬の役割などを知ると分かりやすくなるかなぁと思います。
>438あたりから数レス、参考になるサイトが紹介されています。
喘息って難しいですよねぇ。
492:名無しの心子知らず
10/04/29 09:13:51 JBO7M/ZN
そうそう、私も息子が大発作起こして初めて喘息の症状がわかった・・・。
それまではドラマでよくある「コンコンッ!い、息が・・・。バッグの中に薬が・・・」
って感じだと思ってた。
実際は夜中に風邪の咳みたいなのが頻繁に出る→朝は咳が治まる
→食欲半減で元気なく座っている
なんか気になって小児科に連れてったら、大発作で大きな病院紹介されて入院。
ちょっと喘息のことわかった気がしてたけど、風邪の咳と喘息の咳が見分けつかない。
毎日夜にキプレスだけ飲んでるけど、予防薬の効き目を実感中。
一度、一日切れたことがあって咳が出て4,5日治まらなかった。
キプレス飲み始めて4ヶ月強(それまでは発作が出た時のみ)だけど、
喘息の発作は出なくなったし、風邪もあまりひかなくなった。(それでも他の子に比べると
よく風邪ひいてるんだけどね)
493:490
10/04/29 11:10:31 WYoVdy6m
>>491
ありがとうございます。
やっぱり発作って俗によく観るやつと違うんだ・・・
実際に見たことないからどんな症状が本物かわからないよ。
>>492
ありがとうございます。
やっぱり夜出るのが喘息ですよね?息子は寝てるときは出ないんです。
朝、運動後、食後、大笑いしたり興奮したりたくさん喋ったり・・・そんなときに出ます。
喘息ではないんじゃ?って思う。
でも係りつけ医は喘息だって言い張るんだよなあ。
家と同じ症状の子はいますか?
ずっとこのスレ読んでるんで、みなさん引き続きいろいろ教えてください。
494:名無しの心子知らず
10/04/29 11:39:19 FAUbvLc3
うちの子が初めて喘息だと診断がでたときは
発作とかではなかったです。
咳を3日ほどしていて、ある日ぐったりとしてゴロゴロしていた日でした。
お腹が上下にぺこぺこしていて不安になり病院にいったら一発喘息。
息ができなくて呼吸困難になるまでの症状が出るようになったら
かなりの重症ということだと思います。
>>490夜発作がでないのは、その子にとっていい状態でねられているからでは?
うちは乾燥したり鼻水がでだすと夜咳が止まらなくなります。
495:名無しの心子知らず
10/04/29 16:12:17 /YZypBFZ
うちははじめちょっと走っただけなのに息切れしてるのに気づき、小児科受診したら気管支炎と言われた。
その後、風邪引いて喘息に発展。
日常的にオノン飲んでて、発作は大体風邪が原因で誘発って感じ。
風邪の咳と発作の咳はまるで判別つかない。
喘息判定もらってからまだ半年。
大発作1回。入院1回。
>>493
喘息にも色んなタイプあって、運動誘発性喘息(ちょっと名称ちがうかも)とかは運動した時や興奮した時に発作が出やすいとか、風邪とか病気の時だけでやすいとか、一年中なにかしらに反応して発作がおきやすいとか。
本屋で喘息の本買って見てみるといいと思いますよ。
>>朝、運動後、食後、大笑いしたり興奮したりたくさん喋ったり・・・そんなときに出ます。
↑これ、ウチの本には発作の出やすい条件としてのってます。
食後は書いてないけど、アレルゲンに食品系まじってるとありうるんじゃないかしら?
496:名無しの心子知らず
10/04/29 21:19:09 knr8LJ2P
喘息もちのオサーンが
喘息の発作は上に書かれているような時に出やすいです。
私が子供のころはグラクソスミスクラインのサルタノールインヘラーを発作時に使用してました。
発作といっても、息が吐けなくなって結果吸えなくなる感じ?
インヘラーは発作が出始めた時に使わないと効き目が薄いと思います。
で、発作が出始めた時というのが、急激に呼吸が苦しくなる時で、この時にインヘラーを使うと劇的に改善しますが、
しばらく時間を置いてしまうと、効き目は薄かったように覚えてます。
いわゆる喘息治療薬と呼ばれるものは、おそらくですが、発作を出にくくするものなんじゃないでしょうか?
的外れかもしれませんが、こともが喘息と診断されたので、またのぞかせてください。
497:493
10/04/29 22:16:21 WYoVdy6m
>>494-495
ありがとう!
やっぱり食後には出ないか・・・なんなんだろう。
食後特に朝食後が1番ひどい。
逆流性食道炎とやらの症状だよね。
8歳でバリウムや胃カメラはかわいそうだなあ。欝
家の子も食後に出るよ!って方いますか?
498:名無しの心子知らず
10/04/29 22:45:56 j+H1Zuw5
8歳だからじゃないのかな。小さいときは明け方の発作に悩まされたけど
10歳になった今は明け方の咳きこみも無くなった。予防薬はつかっても
はっきりとした効果は感じない・・というか1歳から飲み続けているので、
(やめれる状態になったことがない)わからない。
一時期逆流性食道炎との関連を疑われてガスター飲んでたことありました。
発作の原因になるそうです。
499:名無しの心子知らず
10/04/29 22:46:39 xMmIaq+z
うちの子(5歳)は運動でも誘発されるタイプなんだけど
時々、走っている時にゼーハーし出して、息が出来なくなって苦しくなる。
メプチン吸入したら落ち着いて楽になるみたい。
我が子にとってはメプチン様様だよ。
500:名無しの心子知らず
10/04/29 22:57:26 j+H1Zuw5
連投すみません。息子も急激な呼吸困難はおこしませんが
ベネトリン吸入、内服ステロイド、点滴でおさまらないと入院のパターンです。
この間、喘鳴は続いてますし、苦しいですが良く表現される喘息患者とは違い
息が出来ない・・苦しい・・プシュ・・で収まるなんてことはありません。
笑いすぎて出ることもあります。アイス食べて発作もあります。
でもそんな発作はすぐ収まるのです。吸入なくても。プシュがなくても。
問題は本格的な発作が始まった時。これは入院しないと収まらない。
(今も入院中・・・。)
501:497
10/04/30 01:38:51 48uYDY+o
>>498
逆食疑われて検査はしましたか?
検査なしで飲まされたの?検査はやはり大変でしたか?
結局逆食だったんですか?
質問攻めですみません。
係りつけの小児科も耳鼻科も「逆食なんじゃ?」って聞くと
「逆食なんて年配がなる病気だから」ってとりあってくれないんです。
やはり可能性はあるんですね!
502:名無しの心子知らず
10/04/30 16:03:47 coBcMZga
>>490
> ドラマとかで喘息患者がゼーゼーなったときに吸ってるやつってなんですかね。
> ステロイドだよね?フルタイドやアドエアとかよりもっと強いやつ?
当然ステロイドじゃない
サルタノールやメプチンの吸入
そして、これらが効く場合は、喘息って言う
503:名無しの心子知らず
10/04/30 18:03:43 6jnvel/F
咳も立派な発作だよ。
発作レベルとか基本的な事だと思ってたけど、
教えてくれない病院もあるのかな。
504:名無しの心子知らず
10/04/30 18:08:51 6jnvel/F
<間欠型>
・年に数回、季節性に咳嗽、軽度喘鳴が出現する
・時に呼吸困難を伴うこともあるが、β2刺激薬の頓用で短期間で症状は改善し持続しない。
<軽症持続型>
・咳嗽、軽度喘鳴が1回/月以上、1回/週未満。
・時に呼吸困難を伴うが持続は短く、日常生活が障害されることは少ない。
<中等症持続型>
・咳嗽、軽度喘鳴が1回/週以上。毎日は持続しない。
・時に中・大発作となり日常生活が障害されることがある。
<重症持続型1>
・咳嗽、軽度喘鳴が毎日持続する、
・週に1~2回中・大発作となり日常生活や睡眠が障害される。
<重症持続型2>
・重症持続型1に相当する治療を行っても症状が持続する。
・しばしば夜間の中・大発作で時間外受診し入退院を繰り返し、日常生活が制限される。
アレルギー情報センター ガイドライン
URLリンク(www.allergy.go.jp)
こういうのをテンプレに入れた方が良いかもね。
ちなみに、咳嗽というのは咳の事ね。
505:名無しの心子知らず
10/04/30 22:42:57 lIoNg2DE
498です。
息子はガイドラインにそえば中等度持続型。
メプチンもベネトリンも効かないが喘息だよ。
立派な喘息児童だよ。効く人はまだ良いんだよ。
胃カメラ飲ますのは負担が大きくガスターとりあえず飲ませて
改善するか、試したのです。結局改善せずでした。
で、その後副鼻腔炎の悪化が原因と・・。
(もちろんガスター飲む前に治療していたのですが
改善せず、小児喘息専門医に罹り、副鼻腔炎がある子供の喘息は
小児期過ぎても持ち越すし、一生のお付き合いを宣告されました。)
506:501
10/05/01 00:02:45 3pfxxBER
>>505
本当にありがとう。
メプチン効かないよねえ。
ガスターで改善しないということは逆食じゃなかったってことだよね?
うちの息子も鼻も悪い。はあ・・・一生かあ ・・Orz
507:名無しの心子知らず
10/05/01 17:25:14 OB7wgzBn
3歳の娘が微熱。声出しづらそうな時あり。まだ発作に対して私が不安有りです。
>>505、506
うちも耳鼻科で副びくう炎と言われたことあります。
小児のうちに寛解することをはげみに…と思っていたのでショックです。
自分でも少し調べてみます。
508:498
10/05/01 20:20:07 PysXQE06
はい。逆食ではなかったということになります。
食後に喘鳴が増すので、もしかしたらとうい感じでガスターでした。
息子の場合、エリスロの少量長期間投与やって副鼻腔炎が
治まったようになってもアレルギーの影響うければ、
再発して喘息発作のパターンなので。
鼻の形もよろしくないみたいで、大人になってものお付き合いなのだと思います。
509:506
10/05/01 23:54:51 3pfxxBER
>>508
ありがとうございます。
まったく同じ症状だわ。
なんで食べた後に咳とか咳払いするのかまったく謎。
食べてる途中じゃないよ?食べ終わったら。
だから喉に詰まらせてるってわけじゃない。
510:名無しの心子知らず
10/05/02 01:08:54 GCC3kK9z
喘息持ちは満腹になると咳など発作になりやすいって医者に言われたよ。
胃が膨れて横隔膜の動きが多少鈍くなるから
肺って自分で膨れたり縮んだりするんじゃなくって横隔膜によってするんだって。
だから呼吸器に弊害がきて喘息にもなんたらかんたら…
とかって聞いた。
511:名無しの心子知らず
10/05/02 11:17:28 Qw3vMOA1
そうそう。
胃が膨張して横隔膜に当たるんだよ。
URLリンク(www.fsinet.or.jp)
512:509
10/05/03 11:32:15 Jh+qoYzS
>>510-511
ありがとうありがとう!すごい!
ずっと疑問で不安だった謎が解けた!
うれしいです。
513:名無しの心子知らず
10/05/03 16:13:50 HHhuHrPV
>>510-511
喘息持ちは満腹になると咳など発作になりやすい。
初めて知りました。
私も8歳の娘が喘息持ちで、最近食後に吐く事があって、何だろう?と
不安だったんです。
食べた後に咳、咳払いもします。
少しほっとしました。
ここ見てて良かった。
514:名無しの心子知らず
10/05/04 12:47:27 eHGNlECW
今までは風邪ひいた時だけ夜中に咳込んで小発作が出ていただけど
最近、たくさん遊んで疲れた夜に小発作がでるようになった。(4歳児)
これって悪化しているということなのかな・・・
515:名無しの心子知らず
10/05/04 17:02:39 et7PCMX7
花粉症じゃない?
外遊びの時は黄砂とか花粉情報もみたほうがいいかも。
516:名無しの心子知らず
10/05/04 22:56:28 dabyd4IW
家電要注意:”治療用吸入器”9200ミリガウス!! 10cm離れても1000mG
URLリンク(ameblo.jp)
517:名無しの心子知らず
10/05/05 00:04:44 IiVGEU+P
痰が収まらない
23日に熱が出て次の日収まって月曜に幼稚園行ったけど次の日からダルそうでお休みさせた
痰がそのころから出てきたのでムコダインを普段のアレ薬にプラスしてたけど痰の量は減ったっぽいけど
ちょっと長引くな・・・・・
518:名無しの心子知らず
10/05/05 06:12:43 nhOiPWgI
健康と食物
スレリンク(baby板)l50
X 砂糖 乳 肉
519:名無しの心子知らず
10/05/05 12:38:53 c0fP1rRT
食後に咳が出るお子さん、
やっぱり朝食後が最もひどいですか?
家はそうなんだけど・・・
昼食やおやつや夕飯は咳払いだけ。
520:名無しの心子知らず
10/05/10 22:31:49 QAzPzNJn
逆食だと、コーヒー様の血混じりのものを吐いたりしますよ。
逆食で、食道が荒れるので。
521:名無しの心子知らず
10/05/11 00:34:40 ERxswloH
それはだいぶ症状が進んでる場合では?
522:名無しの心子知らず
10/05/25 23:19:03 ANN0UDwt
21時半から、発作が5分おきにおきています。
近くの総合病院の救急(3つ)はどこも小児科の先生がいないといわれ、
どうしたらよいのか困っています。
21時にベネトリンを吸引したのに、まったく効かない。
咳込んでほとんど息ができず、吸い込むときはゼーというものすごい音。
顔色(唇)はまだ赤いです。
どこまで家でがまんすべきでしょうか。
ここまで酷い発作は初めてで・・・
523:名無しの心子知らず
10/05/26 00:00:17 +3PuM9Ev
>>522
救急医療機関案内とかに聞いてみたら
小児科や呼吸器科の先生がいるとこ教えてくれるよ。
ていうか、普段からこういう時の問い合わせ先とか調べといた方がいいよ。
524:名無しの心子知らず
10/05/26 00:30:51 PLl7uyB2
>>522の書き込みまでで2時間
救急車レベルだと思うけどね・・・
息できないんでしょ?
525:名無しの心子知らず
10/05/26 00:42:58 7SM8xkR1
>>524
ほんとだ...2時間も5分おきの発作が起きてたのか。
2chなんてみてる場合じゃないぞ。
大丈夫だったかな、心配だ。
526:名無しの心子知らず
10/05/27 12:29:42 CRGiUH9d
>>522です。
いろいろとご心配いただき、アドバイスありがとうございました。
あれから発作が止まり、寝息をたてて眠りだしたので、
呼吸の様子や音の異常がないのを確認して、そのまま朝まで病院には行かずでした。
発作中に救急医療機関案内の電話したところ、
近くの総合病院の救急(3つ)はどこも小児科の先生がいないとのことでした。
他県も40分以内で行ける病院は、どこも専門の先生がいないとのことでした。
朝になって少し遠い総合病院にいくとかなりの発作ということで、
専門の先生がいなくても、2時間以上続くなら連れてきてくださいといわれました。
(そこの救急の看護師には、発作の対処はできかねるといわれたのだけど・・・)
今まで、似たような発作は何度もあり、かかりつけ医(アレルギー専門)の先生には、
細かく伝えているのですが、救急に連れて行くとか言われず、体を縦にしてあげて、ぐらいしか
言われなかったので、そんなに重い発作とは思っていなかったのです。
でも、重症だったんですね・・・かわいそうなことをした・・・
昨夜は、インタールの回数を2回から3回にして(そのうちベネトリンは2回)、ホクナリンテープを
貼ったところ、発作は起きませんでした。
527:名無しの心子知らず
10/05/27 15:40:41 uXZ3h4OB
なんとか乗り越えたようでよかった・・。
書き込みを見て心配してたよ。
インタールを吸ってるということはまだ小さいのかな?
大きくなってステで落ち着くといいね。
528:名無しの心子知らず
10/05/27 22:42:56 j/BKvKhZ
>>526
あの後落ち着いたんだ。よかった。
主治医に今回の事話した上で、次回こういう事があった時の為に、
救急で処方してもらう薬の指示をしてもらう事は
できないのかな?
↓ここの下のほうの「小児喘息」に急性発作の
家庭での対応法がのってるよ。
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
今どういう治療しているのか分からないけど、
似たような発作が何度もあって、治療ステップが
変わらないのはどうかと思う。
治療ステップについては上の宮川医院のHPにあるよ。
今は6ヶ月から使えるステロイド吸入薬もあるよ。
うちは2歳で軽症持続型、毎日ステロイド吸入してる。
主治医はアレルギー専門、とあるけどきちんと
ガイドラインに沿った治療をしてくれる
医者を探した方がいい気がする。
ここ↓にのってる医師?
URLリンク(www.jsaweb.jp)
529:名無しの心子知らず
10/05/28 21:11:41 kG/t2ze0
心配をしてもらえて・・・涙でそうです。ありがとう。
うちの子は4歳。風邪をひいた時のみ咳込み。
夜中に吐くぐらい咳込むのは、1年で2~3回ぐらい。
喘鳴は、今までありません。(風邪の時でも、きれいな音と言われる)
起きている時は軽い発作もなく、風邪時で眠っている時のみ発作がでます。
現在、間欠型といわれています。
ただ数ヶ月前に気管支炎をきっかけに悪化した様子で、
インタールとキプレスを毎日服用(吸引)してます。
ただ、発作は前から酷かった気がします。
発作が年に2、3回だとガイドラインでは間欠型ですが、
発作の大きさは中発作ぐらいです。
これでも間欠型といえるのでしょうか・・・
うちのかかりつけ医は、528さんのURLでは載っていませんでした。
以前、このURLに載っていた医師に診てもらったところ、
喘息ではない!と断言され、不審に思ってやめました。
(母親の勘で絶対に喘息だと思っているから)
自分でも喘息についてさらなる勉強をしながら
良い医師をみつけられるようにがんばろうと思います。
ここのみなさんは、そこらの医師より頼りになるので
つい頼ってしまいます・・・
いつも長文すみません。
530:名無しの心子知らず
10/05/28 22:16:57 L5vnAW7g
喘鳴がなければ喘息確定しないと思うよ。(咳喘息除く)
息を吐くときに狭窄音が入るのが喘息だよ。
522の時も咳と痰がひどくて呼吸困難を起こしているのでは?
もちろんこれも苦しいし、大変だけど喘鳴がなければ
喘息発作とは言われないと思う。
5分おきの発作ってのがわからなくて。
息子は始まってしまえば吸入や点滴が効かなければ呼吸困難が持続するよ。
531:名無しの心子知らず
10/05/28 23:18:23 kG/t2ze0
>>530
喘鳴・・・今思い出したのですけど、
喘息と診断される前に、違う小児科にかかっていて、
一ヶ月間、咳が続いた時があって、風邪だからとずっと抗生物質を処方されていて・・・
その時に、息を吐いた後、「キュルー」とかわいい音がするようになったのですが、
これって喘鳴ですか?(ふ~~~~キュルー、すぅぅぅ、ふ~~~~キュルー、という感じ)
それで今のかかりつけ医に変わることにして、先生から「喘息だよ!抗生物質をこんなに飲んで!」と
びっくりされて、喘息の薬が出るようになったのだけど、
それからは、そのキュルーという音は出てないんです。(喘息と診断した医者も喘鳴は一度も確認してない)
5分おきの発作というのは、2,3分咳き込みが続き、その勢いで吐いて(痰)、
その後は、少し楽になり眠る・・・って感じです。
その後、5~10分すると、また咳込んで・・・と何度も繰り返すのです。
その痰を落とすために、背中をたたくとやり方とかあるみたいですが、
なかなかうまくいきません。
次回は、ビデオを撮って医者に見せた方がいいかな・・
(母か主人に撮ってもらう)
夜中の発作も、寝ないと出ないというのも変ですよね?
(やったことはないけれど、完全に起こしてしまえば発作はなくなると思う)
喘息ではないとなると、また別の問題ですね・・・