09/08/28 10:09:46 PKVPaB+h
7歳だから参考になるかわからないけど、
軽発作だと静かなときに近くにいてもヒューヒューなんて聞こえないですよ。
うちの子は咳が出ているとき、呼吸が普通に見えても、
背中に聴診器を当てると呼吸に合わせてゴーッという感じの音が聞こえる。
聴診器を当てないと聞こえない。
>>138のお子さんもそうなんじゃないかな。
…小児科は気付けよって感じですが。
発作が出ていない時に聴診器当ててもわからないから気づかなかったのかな。
でももう分かったんだし、
これからゆっくり治療すればいいことだと思いますよ。
140:名無しの心子知らず
09/08/28 16:50:22 zI+z7rf1
>>139
>>138です。
コメントありがとうございました。
そうですね。前向きにゆっくり治療していきたいと思います。
7才という歳のせいもありますが、先生の話や私の話をだいぶ理解してくれて
本人も治療にやる気満々なのが救いです。
141:名無しの心子知らず
09/08/29 12:58:23 PGZ+SLIT
うちも7歳でお盆過ぎに突然激しい咳をし出し
医者に連れて行ってみると、喘息ですと言われた。
アレルギー検査はしてないけど、吸入後に
呼吸の状態が良くなってるからと。
1週間分のホクナリンテープとシングレアで
咳も治まり治った様にみえたのにまたシングレアを
1週間処方され、咳もなかったので最後の日にうっかり
飲み忘れたところ明け方痰の絡んだ咳を少し。
そのことを医者に言うと診察してもなんともないけど
飲み忘れで咳するなら、と
今度はアドエアとシングレアを処方。
良くなってる様に見えても念のためってことなのか
喘息はそう簡単には治らないんだということなのか…
良くなってると薬出されずに済むかもと期待してたのに
さらに強い薬出されてちょっとショック。
142:名無しの心子知らず
09/08/29 16:40:42 h6pm8374
6歳男児、喘息と診断されて1年半くらいです。
シングレア、ホクナリン、アレジオン、キュバールで
大きな発作も無く、朝方軽く咳き込む感じでした。
お盆あたりから痰がらみの咳が続き、だいぶ治まってきたものの、
まだ少しゴーゴーなって痰がらみの咳をしています。
本人は数回ちょっと苦しいと訴えたものの、
それ以外は苦しくないと言っていますが、長引くのが初めてで心配です。
病院では薬をしっかり続けて、とのことでした。
こういう、小発作(?)の状態で、皆さんはどのようにされてるか
お聞きしたいです。
学校、体育の授業、運動系の習い事等。
激しい動きでなければ、体育などは参加されてますか?
野球を習っていますが、いつもどおりになるまでは休むべきでしょうか?
143:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:33:41 ZwByxt4/
>>142
うちは、ホクナリン貼らなくても咳が出なければ
体育や激しい運動OKと言われてる。
本人には「喘息でてるから大人しくしる!」と伝えてますが
小3超ダンスィな息子なので、きっちりは無理orz
学校へは担任・保健の先生に連絡して
連携取ってもらうようお願いしてる。
その間、1日3回のベネトリン吸入は欠かさず
発作発症時に出た薬(抗生剤など)を飲み切ったら
再診して行っても良いか聞いてからにしてます。
144:143
09/08/30 13:47:24 ZwByxt4/
文章内の「行っても良いか」は体育の事です。
テープの引き際というのが難しくて
発作後の再診は必ず来るようになっているので
聞くようにしてると言う事です。
解りづらい書き方でごめんなさい。
145:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:22:11 iFoRcSOI
>>143
レスありがとうございます。
うちも、小1超ダンスィなので、「走らな~い!」と何度言ってもorz
143さんの書き込みを見たら、息子の状態がますますなぞに。
喘鳴して、痰がらみの咳出ていても、食欲や機嫌がいつもと変わらず、
運動するとちょっと苦しいかなという状態が小発作だと思っていたので、
息子も小発作かと思ったのですが、
病院行っても吸入するわけでも、追加の薬が出るわけでも無く・・・
143さんのお子さんは吸入と薬も出るんですよね。
で、再診もあるんですね。
吸入するラインがどこかも分からない母orz
ちなみに今まで病院で吸入になったのは、
乳アレ息子に乳入りと気付かずジュースを飲ませてしまった時と、
ゴーゴー鳴って、まぶたもなぜか腫れてた時の2回のみです。
まぶた腫れてないだけで、今回のが鳴ってたのに、
何が基準なんでしょう。
146:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:25:57 Rcr4mHgt
血中酸素濃度とか、かな?
指に何かつけて計ったりしない?
147:142
09/08/30 23:21:56 iFoRcSOI
>>146
血中酸素濃度は誤って乳入りジュースを飲ませたときに救急車で測りましたが、
他は測ったことありません。うーん。
夜になって、久しぶりに喘鳴も咳もだいぶ治まって来ました。
台風接近で、明日朝どうなるか・・・
皆さんのお子さんも台風の影響ありませんように。
148:名無しの心子知らず
09/08/31 09:35:13 RFgyL+dN
>>141
少しステロイドについて調べた方がいいですよ
149:143
09/08/31 13:56:42 X2OTmJR8
>>145
その後いかがですか?
吸入ですが、診察時にする事もあれば
そうでない時もあります。
決め手というのはよくわからないけど
先生だからわかる喘鳴や、事前吸入の時間が関係してるのかな。
全くしんどそうじゃないが軽い発作かなと思って行ったら
点滴しましょうもあった。
血中酸素も点滴する?入院する?時しか計ってないです。
私がやむを得ず自己判断して自宅吸入するのは
・定期的な咳をし始め、テープ貼っても咳が治まらない時
・喘鳴が治まらない時
通院当日の直前は吸入せず診察を受け指示を仰いでるけど
毎回これで良いのか不安でもある。
150:名無しの心子知らず
09/08/31 20:18:10 SSv12v+s
>>141です。
>>148サン、ステロイドについては下の子が食アレ
&アトピー4年なのである程度調べてはいるけど
喘息薬のステロイドについて調べたほうがいいってことかな?
アドエア100、初吸入した日の1,2時間後くらいに
ひどい動悸と足の震えが来て休日だったので念のため救急いった。
顔面蒼白で気持ち悪さと頭痛も訴えうずくまるから
紹介状もらって休日担当の病院行ったら、小児科の先生が
「アドエアは普通7歳の子供には処方しない」と言われ
結局薬が抜けるまで様子見だったんだけど、夜中まで
激しく打つ心臓にこっちまで不安でドキドキしたよ…
今日かかりつけのアレルギー医に相談すると
「全然平気。副作用出ても時間がきたら戻るから」と。
残りの分使い切る様言われたけど本人拒絶するし
サルメテロール入ってないのに変えてもらうべきか悩む。
151:名無しの心子知らず
09/09/01 08:49:22 tiu70e7p
>>150
スレリンク(body板)
このスレのテンプレぐらいは頭に入ってる?
152:150
09/09/01 09:26:15 5qQ6WfpM
>>151すみません、見てませんでした。
そこに貼られてるもの含めもっと喘息のこと勉強します。
ありがとう。
153:名無しの心子知らず
09/09/01 09:41:41 UHP+DTjp
アドエア、調べてみたけど、これ、大人でもキツそう…
気管支拡張剤とステロイドが一緒、って。
発作が出ていない時でも気管支拡張剤を使わなくちゃならないはめになるよね?
大人の自分も、ステロイド(パルミコートタービュヘイラー)で出そうな時期は予防して、
発作が起きかけの時に気管支拡張剤(サルタノールインヘラー)の2本だて、って感じ。
発作が出ている時でも、気管支拡張剤を使うとちょっと心臓がドキドキした感じになるけど、
出てない時に使うともっとバクバクしそうだ…orz
154:名無しの心子知らず
09/09/02 21:47:54 vZ5L2gFD
三歳の娘、過去四回発作あり。普段はキプレスだけ飲んでます。夜寝るときに
咳しだして喘鳴も聞こえてたため 月曜日に病院へいきました。咳止めと テープだけもらい、その時は喘鳴なし。
それからも 夜寝るときだけ(寝てる時も)喘鳴が聞こえてて 朝になると聞こえないんです。それが毎日。こういう事ってあるのかな?
155:名無しの心子知らず
09/09/02 22:45:38 CyIO/QRR
ありますよ。
出来ればそういう時に病院に連れて行けると診断も具体的になるんだろうけど…
156:名無しの心子知らず
09/09/02 23:03:31 y4j8aVWL
喘息と食物
スレリンク(baby板)l50
肉、乳をやめ喘息完治
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
157:名無しの心子知らず
09/09/03 07:16:53 OPNvhZB5
喘鳴を録音して医者に聞かせたらどうなんだろう?
158:名無しの心子知らず
09/09/03 23:50:19 B2L27I14
痰がからんでなかなか寝付けずぐずっていた4歳息子
市販の風邪薬飲ませてやっと寝付いたと思ったら
ろっ骨ペコペコさせてる・・・
セキナリンテープ貼ったけどずっとペコペコのままなんだろうか?
去年も今頃同じような状態で寝付けず救急へ
(その時初めて喘息と言われた)
眠り続けられれば大丈夫かな
しかし寝るときになるまでこんなになるとは予想できないくらい
普通だったのになあ
159:名無しの心子知らず
09/09/04 00:05:36 kPnLSZJe
朝方の気温が下がってきたからか、これからの時期は怖いね
ウチも2~3日前から睡眠中に軽い喘鳴が聞こえる@4歳娘
メプチン少なくなってきたから、明日病院行ってきます
160:名無しの心子知らず
09/09/04 17:25:22 eDP0VUTz
>>154 です
みなさんありがとう。
やっぱり今の気温だからかな?
夜の咳もだんだんしなくなってきてるんだけどな。
161:名無しの心子知らず
09/09/05 17:59:45 07LVzW9g
喘息の娘にはちみつ大根を作ってあげようと思うのですが
中国産以外のはちみつが思いの他高いので
はちみつの代用になる物があったらと思うのですが
何かあるでしょうか?
はちみつ大根を作っている方はいらっしゃいますか?
162:名無しの心子知らず
09/09/07 06:51:11 fMksDdMl
昨晩から喘息歴3年の小2娘の胸からひゅーひゅー聞こえます。
食欲も変わらず、睡眠も途切れることはありませんでしたが
多少しゃべるのが苦しそう。
皆さんは受診される時は、どの程度の症状を目安になさっているのでしょうか。
以前一度ひゅーひゅーと同時に唇が紫になったことがあり、それが初めての発作でしたが、
それ以降は風邪を引いたときにひゅーひゅーするくらいだったので
風邪をひくと受診、という感じでした。(年に数回)
普段は食物アレルギーとアトピーもあるので抗アレルギー薬を1種類飲んでいます。
それと肋骨がぺこぺこ、という陥没呼吸は見てすぐにわかるものですか?
肩で息をして、お腹を少ししぼるように呼吸している感じはそれとは違うのでしょうか。
喘息と言われたもののの、風邪をひくとちょっと咳が残るかな、という感じの付き合いだったので
ちゃんと勉強しなくては、と反省しつつ、検索して調べているところです。
もし何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。
163:名無しの心子知らず
09/09/07 08:09:23 /AAPOUQI
>>162
それだと完全に発作が起きている状態だから、受診してー。
小さな発作でも、ずっと続くと体力を消耗します。
自分が軽い発作持ちだけど、一日中続いたら2日目には本当にだるくて。
病院に行ったら注射(多分子供だったら点滴)ってこともあったから。
早めの対処をしてあげてください。
小2だったら、もしかしたら高価な吸入器じゃなくて、スプレータイプの薬も
出してもらえるかもしれないし。
(もちろんそれでも発作が抜けない時には病院にかかる必要がありますが。)
がんがれ。
164:名無しの心子知らず
09/09/07 15:15:36 fMksDdMl
>162ですが、受診してきました。
発作は風邪のような症状を伴ないながらおこることがあるから分りづらいけど
これはたぶん季節的に考えても喘息、
というような診断で、1ヶ月分の気管支拡張剤の飲み薬とアドエアが処方されました。
吸入をして数時間、今日は学校を念のため休ませ家でゆっくりさせた為か
胸の音もおさまりました。
>小さな発作でも、ずっと続くと体力を消耗します。
この言葉がすごく参考になりました。
163さんもなるべく発作がおこりませんように。
本当にありがとうございました。
165:名無しの心子知らず
09/09/07 18:22:44 /AAPOUQI
>>164
アドエア、が出たの?
>>150-153あたりも読み返して、使用する時には注意してみてね。
166:名無しの心子知らず
09/09/08 09:39:28 Cbpm6bmP
>162です。
アドエアは大人の方でも副作用がある薬なのですね・・・
昨晩と今朝、2回吸わせてみて
普段と変わりない様子だったのでおそらく大丈夫かとは思うのですが
気を付けてみようと思います。
飲み薬はテオドール、C-チステン、メプチン、
風邪っぽいのと掻き壊しの傷の回復を早める為に抗生物質、
アドエア、
それにいつも服用しているシングレア。
薬の多さにめげそうですが、
発作を起こさない状態をKeepするにはこれしかないのですね。
夏忙しい仕事をしていてそれを言い訳に掃除を怠っていたこともあるので
今から全力で埃を取り払おうと思います。
>165さん、ありがとうございました。
167:名無しの心子知らず
09/09/08 11:00:40 ultFGrtQ
ピークフロー
パルスオキシメーター
168:名無しの心子知らず
09/09/09 02:53:44 hgVDGkq6
>>160 です
月曜日、保育園帰ってきてからまた咳 してました。
火曜日の朝も咳してたので弟のついでにと 病院いきました。そしたら発作だと。いつもの発作の時より
たいして咳してなかった
ので病院行くのも悩んでたくらいだったので びっくりしました。
やっぱり 咳しだしたらすぐ病院行くべきですね。
169:名無しの心子知らず
09/09/09 05:31:14 kzHk2Iui
三歳の息子。ゼェゼェある時はオノン、軽い発作の時はテオドールを飲ませてます。たまにアレジオンも。
夫はフルタイドディスカス。…喘息は遺伝あるんですかね。二人ともダニアレルギー、食物アレルギー持ちです。
かびが出やすかった以前の家から、風通しも日当たりも良い所に引越しました。
あとは空気清浄機と掃除機(排気が綺麗な…)を新しいのに買い替え、物干しも買って布団干し。干したあとは掃除機で吸って…。
今までより掃除頑張ったら、段々と症状が軽くなってました。でも、これからの季節がこわいので、油断せず頑張ります…。
170:名無しの心子知らず
09/09/09 07:48:47 X1gG/0Ap
>>168
喘息は、親の自分が喘息を持っていても、判断が難しい。
病院で吸入をして、それでも一定間隔の咳が出るな~? と病院に連れて行くと
入院になったことが初めての発作だったし、今でも自信ないよ。
一定間隔の咳、は判断ポイントなのかもしれないけど。
>>169
がんがれ。
これから台風絡みで出やすい感じになるんだよね…
171:名無しの心子知らず
09/09/09 17:26:08 hgVDGkq6
>>168 です
>>170
ありがとう。今の季節、危なく判断が難しくて…
去年の今頃、初めて喘息と診断され入院しました。
保育園通ってるんですが、風邪ばっかり引いて 咳でてって感じを繰り返しです。
172:名無しの心子知らず
09/09/10 01:06:41 DBQONeL1
>>169
喘息の遺伝じゃなくてアレルギー体質は遺伝します
両親がアレルギー体質だと遺伝する確率が高くなります
173:名無しの心子知らず
09/09/10 12:28:27 q21dAzpr
私も息子(1歳9ヶ月)も喘息持ち
息子のかかりつけ小児科に、「喘息って遺伝するんですね~」って言ったら
「喘息は遺伝しませんよ。ただ親子だから体質は似ると思います」
って言われた
きっと、医学的(?)に遺伝の定義みたいなのがあるのかもしれないね
丁度発作が出やすい季節の変わり目にインフルエンザ流行があたって怖い
発作がおきやすくなると、インフルエンザにもかかりやすくなるかもしれないから
極力発作を起こさないようにコントロールしてと言われたけど
子供のコントロール難しい・・・
174:名無しの心子知らず
09/09/10 12:45:55 yVQqOmOd
一歳の頃から何度も入院した息子がいます
今もアレルギー値、非常に高くレベル7とか8が並んでいます><
飲み薬、吸入薬、点滴、注射、救急車・・・色々経験しましたよ~
でも8歳ごろから学校もほとんど休まずサッカーチームにも入って頑張りました
今年中学生になり、言わなければ誰もぜんそくだということに気づきません
幼児期、発作のないときは積極的に長距離歩かせ、走らせ、泳がせました
なるべく、ダニやハウスダストには気をつけたけど
元来、掃除嫌いなので皆さんのように頑張った記憶はありません
ただ、本人が「ぜんそくだから・・・」って消極的にならないように、
周りが必要以上に神経質にならないように、自分で予兆を感じてコントロール出来る
ようにということを常に意識してきました
あと、迷ったら即病院、薬。これが鉄則
今年はインフルも怖いけど、上手に乗り切りたいですね!
175:名無しの心子知らず
09/09/10 12:46:33 sAvnrclM
喘息や花粉症、アトピーは「アレルギー体質」からくるもの
アレルギー体質が遺伝するから喘息やアトピーにかかる
176:名無しの心子知らず
09/09/11 23:10:56 5HccbvPV
URLリンク(www.pjta.net)
177:名無しの心子知らず
09/09/15 13:00:46 HAGjtUs3
5ヶ月 赤
息を吸うときに
コキーコキーと
鳴るのですが
喘息の息ですか?喘息の時の息がよくわからなくて
教えて頂けると助かります
178:名無しの心子知らず
09/09/15 16:21:43 t1BrOR3q
そんな小さな赤ん坊の診断、親でもわからないんじゃ、病院に行った方がいいとしか言えない。
病院でちゃんと診断してもらって。
なんでもなかったら安心出来るでしょ?
179:名無しの心子知らず
09/09/15 23:41:19 UPPuJF5a
2歳ぐらいでも喘息の診断は簡単じゃないみたいだからねぇ・・・
180:名無しの心子知らず
09/09/20 10:38:37 LwAEbWsv
息子5歳、2歳から喘息。
軽症持続型って言われてる。
春からなんだかちょっとしたことで喘鳴でるようになった。
医者に相談しても「これぐらい・・まあ仕方ないなぁ」と言われる。
去年より悪いのは明らか。
でも薬も吸入も今まで通り。
これでいいのかな?
181:名無しの心子知らず
09/09/24 14:08:39 JTRO7gM3
1歳7ヶ月の子がいます。保育園で風邪をもらってしょちゅう喘鳴があり、
今までは普通の小児科で吸入していました。
毎回ゼーゼーがなくなるまで1週間通い続けていました。
その小児科が夏休みの時に喘鳴が始まり、アレルギー科も
併設している別の小児科に行って吸入したら、
1回の吸入でピタッと喘鳴止まりました。
その医師は、「そういうのは医者の匙加減だからね~」と
言ってました。
そんなに違うものなんでしょうか?
それともたまたま早く具合が良くなったから?
182:名無しの心子知らず
09/09/24 19:43:05 niok8mhI
アレルギー科は小児科よりも喘息を扱う症例が多いから、薬を扱い慣れているのかもね。
個人的にはアレルギー科おすすめです。
183:名無しの心子知らず
09/09/24 19:48:24 5YzB2ci4
今年のはじめに喘息気味と診断された7歳
ずっとフルタイドだけ続けて様子見しています。
ここ2,3日痰が絡んでいるようでその痰を出そうとするせきを
たまにするんだけど
それだけでも病院にいってみてもらったほうがいいのかな?
この程度?で病院にいって、
もし病院に新型インフルエンザの患者さんがいたら、と思うと不安で
二の足を踏んでいる。
みなさんならこの程度ならどうしますか?
184:名無しの心子知らず
09/09/24 20:40:02 qTDU0mto
うちは痰が肺に詰まって、すぐに肺炎になるから、
そういう咳を始めたら病院つれていく。
薬くれるなり、痰切りの吸入なりで、
お子さんも楽になると思いますよ。
(痰切りの吸入ムコフィリンだっけ?すごい臭いんだけどねw)
185:名無しの心子知らず
09/09/25 08:57:54 uIKgOqAI
>>184 レスありがとう。
たかが痰くらいで・・・と思っていましたが
痰も軽く見てはいけないんですね。
見極めが難しくて迷ってばかり。これではいけないな
インフルエンザは不安だけど、病院に行くことにします。
186:名無しの心子知らず
09/10/03 22:25:36 j93m7tBh
【鼻づまり】耳鼻科通いの子を持つ親【中耳炎】
のスレ立てました鼻づまりや中耳炎でお困りの方ぜひ覗いてみてください
URLリンク(c.2ch.net)
187:名無しの心子知らず
09/10/04 09:26:37 4gbYV3yE
2歳男
喘息様気管支炎と診断されたけど両親ともに小児喘息の既往があるから
喘息と考えていいと言われた
オノンを1週間分処方されたけどこれは喘息発作を予防する薬と考えていいのかな
とすると、これからある程度大きくなるまで毎日毎日健康でも朝晩飲み続けなければいけないものなのかorz
188:名無しの心子知らず
09/10/05 14:20:02 uMhlWoJg
小3までの乳幼児児童は新型インフルエンザのワクチン優先接種が決まったけど、
医療従事者、基礎疾患のある人と妊婦、子供の順だよね。
喘息などの基礎疾患のある子供はどの辺りで接種してもらえるんだろう。
医療従事者ですら今月半ばを過ぎてからって・・・。
妊婦さんとかも気が気じゃないだろうな。
健康な子供たちなんて12月以降。
うちの子は小2だけど、隣のクラスはインフルエンザで学級閉鎖。
かかるのも時間の問題な気がするorz
189:名無しの心子知らず
09/10/06 00:06:42 OIDOO1Xb
喘息児をお持ちの諸先輩方に質問させてください。
2歳の頃から、半年に1度くらい小発作を起こしています。
現在3歳4ヶ月。
それとは別に風邪を引くとかすかな喘鳴(背中に耳を当てるとキューキューいったり
ゼロゼロいったり)が出ることはよくあります。
父親に小児喘息の既往歴あります。
先日久しぶりに小発作を起こし、
たまたま連休中だったため病院にもいけず、
以前処方されたホクナリンテープを貼って3日間喘鳴が続きました。
(内、軽度の陥没呼吸を伴ったのは2日間)
連休明けに診察してもらった際、3歳になってるし、
そろそろ喘息といわれるかと思ったのですが、
「喘息の傾向がある」としか言われませんでした。
コレは喘息ではないということなのか、これからなるということなのか?
親はナニに注意し、どう対処すればいいのか判断に困ります。
皆さんのお子様は喘息と診断されたときの境目ってどんなでしたか?
喘息の決定的な決め手は何なんでしょうか?
長文失礼しました。
190:名無しの心子知らず
09/10/06 02:59:54 2Mt5JUz7
>>189
>「喘息の傾向がある」としか言われませんでした。
>コレは喘息ではないということなのか、これからなるということなのか?
>親はナニに注意し、どう対処すればいいのか判断に困ります。
んなもん、医者に聞くのが一番手っ取り早いし、素人に聞くより確実じゃね?
医師の言葉にひっかかることがあれば、その場で質問しなきゃだめだよ。
・・・とは思うけど一応。
うちの主治医はぜん息の確定診断は結構難しいと言っていたよ。
明らかに何度も発作を繰り返す場合を除いては。
発作が起きるだけがぜん息ではないしね。
うちは風邪と一緒に気管支に炎症起こすことから始まって、季節の変わり目や
疲れが出た時に発作を起こしやすいけど、
はじめて発作を起こす前の、風邪引き→気管支炎症を三度繰り返した時点で
「ぜん息として治療する」と言われた。
症状なんて、その子によって千差万別。
あなたの子の症状はここの素人になんかわかるはずないし、
とにかくあなたは、医師にしっかり質問できるようにならないといけないと思うよ。
あと、診断云々はどうあれ子の状態をよく見ることしかないよ。
診断っていうのはあくまでも名前がついただけだもん。
191:名無しの心子知らず
09/10/06 08:07:12 OlZ4cOzk
あと、病院はただの小児科のところじゃなくて、アレルギー科もある小児科の方か
アレルギーに詳しい先生の方が話が早い気がする。
近所の小児科では薬の選択からしてあまりわかってないところもあったから。
それと、休日に発作っぽいのが起きたら、小児科の休日外来に掛かった方がいい。
吸入はしてもらえるかもしれないし、そこから病院を紹介してもらえるかもしれない。
うちはそれで吸入しても芳しくなかったので、紹介された大学病院に行ったら、そこ
で即入院になったよ。親の自分も軽い喘息持ちだけど、パッと見、えっ?これで入院?
と驚くくらいの軽めの症状だったんだけどね。レントゲンを撮ったら違ったらしい。
192:sage
09/10/06 09:49:17 zGiYZ8m+
>>189
うちの2歳児も、かかりつけの医師ははっきり喘息だとは言いません。
0歳のときからしょっちゅう喘鳴が出て、吸入器の貸し出しもしてくれていたにもかかわらずです。
ひとつには、発作が出るのが真夜中とか休日とかで、
一番しんどいところを診察してくれてないせいもあるのだと思いますが・・・
発作が出たときに診てもらった当番医では、あっさり「これは喘息だよ』と言われ、
そこでステロイド吸入を勧められました。
その旨をかかりつけ医に報告したところ、
「喘息にしても軽いから、オノンだけでもコントロールできると思うが・・・」と
気乗りしない感じだったけれど、お願いして治療を始めることになりました。
実際、オノンは飲み続けていたけれど、夜に軽い喘鳴が聞こえることは週に何度もあったので
コントロールできている気がしなかったのです。
まずは、アレルギー検査をしてみるとか、医師に相談してみてはどうでしょう?
193:192
09/10/06 09:50:57 zGiYZ8m+
あげてしまいました。
ごめんなさい・・・
194:名無しの心子知らず
09/10/06 15:45:55 XXQul7Px
喘息のお子さんで、インフルエンザにかかったお子さんは
いらっしゃいますか?
195:189
09/10/06 17:15:10 OIDOO1Xb
>>190
レスありがとうございます。
>んなもん、医者に聞くのが一番手っ取り早いし、素人に聞くより確実じゃね?
>医師の言葉にひっかかることがあれば、その場で質問しなきゃだめだよ。
おっしゃるとおりですね。
聞きにくい雰囲気だなんていってる場合じゃないですね。
喘息の診断がそれほど難しいとは知りませんでした。
だから「傾向がある」という濁した言い方されたわけですね。
>>191
>パッと見、えっ?これで入院?
>と驚くくらいの軽めの症状だったんだけどね。レントゲンを撮ったら違ったらしい。
これは怖いですね・・・
小発作(今回は軽度の陥没呼吸、喘鳴、呼吸が速いなどでした)でも
休日外来や、夜間外来受診していいものなんですね。
見た目より重症な場合もあるんですね。
次に発作があったときは、病院に行くことにします。
>>192
お子さんも同じような言い方をされているんですね。
息子はアレルギー体質で、食物アレルギーとアトピーがあります。
心配なのは、喘息のような症状が出ているにもかかわらず
喘息と診断されていないため、新型インフルエンザのワクチン接種の
優先順位がひとつしたのレベルになってしまうこと。
どのようにワクチンの振り分けをするのか不透明ですが、心配です。
196:名無しの心子知らず
09/10/08 00:11:59 deIIcUA/
4歳の娘が1時間半前にゼェゼェと発作…
吸入して落ち着き30分前に眠りにつきました
娘は雨での気圧の変化で発作がでることが多いです、みなさんのお子さんはどうですか?
197:名無しの心子知らず
09/10/08 00:50:27 5ypH+RnW
今日の場合は、台風の影響だね
198:名無しの心子知らず
09/10/08 11:39:26 PZb06cHc
電車の中で、オッパイぽろーん
199:名無しの心子知らず
09/10/08 11:51:11 PyCCd8YQ
新型インフル予防接種、喘息の子供は、子供の枠で打つのか、基礎疾患持ちということで優先度上がるのかどっちかな?風邪ひいただけで、インタール、ホクナリン、ベラチン漬けになるうちの三歳児が新型にかかったら大変なことになりそう。
200:名無しの心子知らず
09/10/08 11:53:05 PyCCd8YQ
インタールじゃなくベネトリンでした。間違った
201:名無しの心子知らず
09/10/08 12:55:30 K+JU/6ww
喘息の子供は優先と聞くけど、
基礎疾患として認定されている子供のみ優先、とかなら、
厳しいなぁ。
認定基準も、自治体によって色々なのかな?
うちは、3ヶ月以内に3回以上の入院、
1年に1回以上の意識を失う大発作、
喘息で一月以上の入院、
の中のどれかをクリアしていないと認定してくれないらしい…。
202:名無しの心子知らず
09/10/08 13:43:52 69qVJjW7
そこまで厳しいの!?
203:名無しの心子知らず
09/10/08 17:20:25 K+JU/6ww
>202
最近、入院したから、補助金申請がてら役所で確認しました。
ウチの自治体は乳幼児医療の控除も満3歳までだから、
正直、毎月の薬代(オノン+パルミコートetc)が本当にキツイ…。
204:名無しの心子知らず
09/10/08 18:05:02 PyCCd8YQ
厳しすぎだー
そんな人なかなかいないよね。
うちは2ヶ月おきに病院受診して、インタール、オノン2ヶ月分、風邪薬二週間、ホクナリン二週間、塗り薬など処方されて、今は無料だけど、これが自費になるといくらかかるんだろう。
205:名無しの心子知らず
09/10/08 18:25:21 tVvc79kc
うちは市外の病院に行っているから清算しなくちゃならないんだけど、飲み薬3種、吸入薬2種
くらいで、ひと月6~7千円くらいかな…?
補助は小学生になるまであるから、その頃までには丈夫になっています様に…
206:名無しの心子知らず
09/10/08 21:42:56 dTbMBvQj
3歳年少女児、喘息もちです。入園してから既に20日以上欠席があります。 他の子に比べ、風邪引くと長びいてしまい、ついへこんでしまいます。徐々に丈夫になるのかな…。
207:名無しの心子知らず
09/10/08 21:59:00 cRLSgJc1
>>196
発作の出る条件がそこまではっきりわかっているなら、
やばそうなときは、早めにメプチンでも吸入しておけば発作を防げないのかな?
気圧だけが原因なのだったら、管理はとても楽だし、寛解にも速く到達できる気がする。
うらやましいよ。
208:名無しの心子知らず
09/10/08 22:32:00 9yrdLmmk
>>206
うちの子も年少の時は1年の3分の1位の勢いで休んでたよ。
それが年長になる頃には、年数回にまで減ったし、
丈夫になったことを実感したよ。
うちも風邪引くと喘息が出て長引いてだったけど、
今ではゼロゼロしだしても朝吸入してもらったら
欠席せずに学校に行ける位になった。発作も滅多に出なくなった。
その子その子で違いはあるけども、段々と丈夫になっていくと思うよ。
209:名無しの心子知らず
09/10/09 09:37:53 0h7DBabt
新型ワクチンの優先基準について聞いてきた。
まだ明確な基準は先生も把握出来てないとのことだったけど、
とりあえず「喘息の子供」で言うと、
やっぱりかなりの頻度で大発作を起こしたり入院治療を要する程度の
症状のある子は基礎疾患のある人の優先順位に入るだろうけど、
>>195のお子さん位だと、たとえ喘息の診断が下りていたとしても、
健康な子供達と同じ順位になりそうだということだよ。
でないと、普段オノンなどで症状抑えつつ、
小発作を起こして吸入などの治療を受けている子となると、数が莫大過ぎる。
元々小3までの子供はワクチン受けられるんだから、
最優先すべきは、重い基礎疾患のある子供(基礎疾患のある大人、妊婦さん)ってことらしい。
まあ確かにそうだよね。
先生も、これからその「基準」がどうなるかはわからないけど、
重い喘息のある子供以外は、喘息として優先順位に入る可能性はかなり低いと思うとのことでした。
>>201さんの書いてる認定基準に近い感じになるのかもしれないね。
210:名無しの心子知らず
09/10/09 13:22:25 S2hI/Kb9
年少の娘が喘息です
風邪ひいたときや気圧の変化に弱く幼稚園休みがちです
先日の台風の影響からかなりひどめの発作がでて今日もお休みさせてしまいました朝、園に荷物をとりに行ったとき先生の(また休ませるのか)みたいな感じがかなりストレスです 外見は体格もよく健康的なので過保護な親に思われてそうでつらい
211:名無しの心子知らず
09/10/09 13:46:16 DX1TUADx
>>210
それすごい分かる。
朝保育園休む連絡の電話入れると、大抵同じ先生が出て
いかにも「またお休み?」みたいな、口には出さないけどそんな言い方。
「熱はあるの?ないんだ。ふーん。」 て言われたよ。
担任の先生にはちゃんと話してあるし、理解してくれてると思うけど。
同じクラスには、咳や鼻水出してる子が必ず誰かはいる。
熱ない限りは行かせる、て人がほとんど。
でも喘息だと小さい咳が発作につながる事もあるし、
油断できないんだよ、理解してくれ、と思う。
212:名無しの心子知らず
09/10/09 13:49:18 0h7DBabt
そういう空気が嫌で理解してほしいならちゃんと先生に説明すればいいと思うし、
あまり関わりのない先生で説明の必要がないというんなら、
先生の反応でいちいち落ち込むことないと思う。
213:189=195
09/10/09 16:15:16 9aAR4nO0
>>209
参考になります。
確かにうちなんかよりずっと重度のお子さんがいますよね。
でも、病院によってその線引きがあいまいになりそうですね。
重度の子を最優先してくれればいいのですが。
214:名無しの心子知らず
09/10/09 18:31:48 3cbiYqNj
ものすごい咳をしているのに平気で幼稚園に
行かせている親を見ると腹が立つのですが、
それは私がおかしいのかな。
いつもその子にうつされ風邪をひき発作で苦しむ娘。
咳がある時は、幼稚園を控えるというのがマナーだと思うのですが・・・
215:名無しの心子知らず
09/10/09 21:50:25 BDuNSWZ5
>>208さん、とても励みになりました。ありがとう! 娘はまだ毎月2、3日は必ず欠席があります。 でも体力がつき、徐々に丈夫になってゆく!と希望をもち頑張ります。 朝の園への電話、かなりウツですが‥。
216:名無しの心子知らず
09/10/10 17:29:33 yBC69RoT
先日の台風のせいで1年ぶりにゼロゼロヒューヒューしてしまった息子。
ひさしぶりに必死に背中をさすりました。
なんとか落ち着いてくれて今日幼稚園最後の運動会に参加できました。
何度も苦しい思いをして、今までがんばってきた息子。
今日も吸入器を運動会会場に持ち込んでの参加だったけど
とってもがんばってくれました。
きっと、ここのスレの中には我が家と同じような人たちがいたんじゃないかなぁ
。
217:名無しの心子知らず
09/10/11 19:36:30 bsTqUf5O
>>214
熱でも出ない限り、咳だけの風邪だと登園は普通だと思うけど。
そのお子さんはマスクをしていないのかな?
担任の先生に、それとなく言ってもらうといいのかも。
子供とはいえ、咳エチケットは守って欲しいものね。
咳といえば、喘息で咳が出ているだけなのに
風邪だと思われるのがなんとも言えない。
新型が流行っているのでなおさら。
病院へ行く時はマスクをさせているものの
その他は
「この子は喘息で咳が出るの、風邪じゃないの」アピールするのが疲れる。
>>216
退院後だったのでヤキモキしたけれど
うちもなんとか運動会に参加できました。
元気いっぱいに走っている姿を見ると、嬉しいですよね。
218:名無しの心子知らず
09/10/11 23:38:03 zC8DF4ur
>>217
横から失礼しますが、風邪じゃないアピールってどんな風にしてます?
わざわざ喘息だから、っていうのもアレだし、
喘息だっていったって、理解してくれない人もいますよね?
なんかいい方法があれば助かります。
219:名無しの心子知らず
09/10/11 23:59:15 pOGbDEW5
喘息だって言う以外にないと思う
風邪を否定しないといけないわけだし・・・・・・
220:名無しの心子知らず
09/10/12 00:48:36 4YCGpEzr
オノンとフルタイトを半年しています。インタールとベネトリンの時より、全く咳が出なくなりました。
いつまでやり続ければいいのかな~やめたらまだまだ心配だけど・・・
221:218
09/10/12 00:49:23 /B+TImvX
>>219
やっぱそれしかないかな~?
その場にいる人に、うちは喘息なんで移らないですっていうのかな?
それって結構面倒ですよね。
なにも言わなくてもわかってもらえるいい方法はないものか・・・
222:名無しの心子知らず
09/10/12 12:00:48 eLxvNQt5
近くにいる人に「風邪ですか~?」って聞かれたり、あからさまに嫌な態度されたら「喘息なんで大丈夫ですよ」って言うとか…? 喘息持ちの子のほうが 風邪移されるの嫌だから、園や病院でも気をつけてるのにね。
223:名無しの心子知らず
09/10/12 12:47:11 CXhUw0AA
私はそれとなーく、お腹出てなくても服直してやるフリしながら
「お腹入れとこうね。喘息出て咳しんどいのに風邪まで引いたらえらいこっちゃ。」
とか言ってアピる。
224:217
09/10/12 22:46:50 yNLcRTQU
うちは息子で、基本的に元気いっぱいなので
「そんなに○○なくていいよ。喘息なんだから苦しくなって咳が出るよ!」
などと、息子に言い聞かせています。※一石二鳥
○○は、
喋らない
走らない
動かない
興奮しない
など。
はたまた、咳き込んでいる時に背中をさすりながら
「苦しいね。早く喘息が治るといいね。」
周りに聞こえるように多少大きな声でw
225:名無しの心子知らず
09/10/13 21:32:19 AzV0XRif
10月になってから数えるほどしか熟睡してない・・・
咳やゼーゼーの聴こえないところで眠りたい・・・とか思っちゃうときがある、息子スマン
226:名無しの心子知らず
09/10/13 21:47:28 eAc/dkla
毎日それなら、薬でちゃんと管理した方がいいんじゃない?
いくつかわからないけど、アレルギーや喘息に詳しい先生に掛かり直した方がいい気がする。
227:名無しの心子知らず
09/10/13 22:44:17 AzV0XRif
>>226
ありがとうございます
1年前から定期的な咳込みが、半年前からは発作が始まり
今1歳8ヶ月で先月から喘息として治療を始めました
上2人が健康そのものだっただけにこんなに咳込んで死にはしないか心配で・・・
昼間は楽観的でいられるんですがいざ夜になるとナーバスになってしまいます
228:名無しの心子知らず
09/10/14 21:54:57 mO65c0iP
私も子の咳き込みにドキッとして、かなりストレスになってる。 しんどいのは本人だし、かあちゃんが強くないと!って思ってるのに‥。
229:名無しの心子知らず
09/10/14 22:08:43 NOzlBHnO
8日の台風の日に、発作をおこして初めての入院をしている息子。
もうすぐ4歳。
酸素もなかなか外れなくて、ベットの上で暴れまくり。
昨日やっと外れて、明日には退院出来そうだ。
後から入院してきた子が先に退院したり、長い1週間だったよ。
かぁちゃん、お薬忘れない様に頑張るよ!
保育園で、新型インフルエンザの子が出たらしく、来週から復帰するのにチョット不安。
230:名無しの心子知らず
09/10/15 07:02:28 8EhljNTN
10月は季節の変わり目だし1年の中で一番発作出やすい、台風なんかきたら最悪…
昼間は大丈夫だけど夜中~朝方にかけて咳がひどいです
土曜日幼稚園の運動会があるんだけど発作で休んじゃったから演技とか少しついて行けてないみたいで本人落ち込んでるらしい 昨日先生から話きいて切なくなった 娘、丈夫に産んでやれなくてごめんね
231:名無しの心子知らず
09/10/16 13:02:08 2RNnWTzW
今日ポリオの予定だったけどかかりつけから
来月上旬にも新型インフルのワクチン打てそうだから4月に延ばしてと言われた
問い合わせが凄いらしくて小声だった
しかし姉達の通う学校が学級閉鎖ラッシュなもんでもらう方が早いかもしんない
232:名無しの心子知らず
09/10/16 19:24:11 nrpoN0Ta
基礎疾患って喘息も含まれるんだよね?
そうなら来月、新型接種できるってことかな?
みなさん、新型 季節型と二つ接種するのかな?
233:名無しの心子知らず
09/10/16 19:27:48 UI/eWigo
家は両方するよ。
でも、去年は季節型打ったら、打ったのと違うほうのインフルに罹った。
ので、CMでもやってる空気清浄機ポチっとしてみた。
効果のほどはわからんが、何も対策しないよりは良いよね。
234:名無しの心子知らず
09/10/16 22:09:17 41hyuHXG
>>231
うちの娘も13日にポリオの予定でしたが風邪のひき始めで鼻水出てたので受診。
先生にはインフルエンザの接種を最優先にして。ポリオなんて罹りませんから。と言われました。
息子、年中の組が新型インフルエンザ流行中。
風邪のひき始めでも発作で一気に苦しそうになる息子を連れて保育園いくのが辛い。
235:名無しの心子知らず
09/10/17 00:54:34 YdOsb32d
>225
うちも同じです。
皆さんと同じく、8日からずっと調子が悪く昨日からパルミコート吸入を始めました。ダメもとで今日、季節性の予防接種に行き「音は悪くないね」との事で無事一回目接種してきました。でもこれからもこのビクビクが続くと思うと…疲れますね
236:名無しの心子知らず
09/10/18 07:57:39 vSZEntKU
薬が効かない。
ムコサールとムコダインとプランルカスト、アドエア、ジスロマック、ホクナリンテープ。
たんは治まった気がするけど次は空咳のような咳がたくさんでてるorz
酷いから明日病院にいく予定だけど明日まで耐えきれるか…
237:名無しの心子知らず
09/10/18 09:47:04 et+ElpkN
休日診療へGOっ
238:名無しの心子知らず
09/10/18 22:15:12 q2N9XoO0
>236さん
その後いかがですか?
大丈夫?
239:名無しの心子知らず
09/10/19 06:51:52 4P+taS/+
237さん238さん、
市内の休日診療の当番医が危ない(以前通院して大変なことになった)小児科だったのでやめました。
市外にある休日診療できるところは車で30分、待ち時間かなりかかる大きな病院なので疲れて余計酷くなるのではないかと思ってやめました。
症状は変わりませんorz
掛かり付けの小児科で金曜日にお薬貰って、酷くなったら月曜日か火曜日に来てください(なぜかわかりません。)と言われていたけど土曜日に咳が酷くなっていたのでその時に行くべきだったと後悔orz
本日病院にいってきます。
240:名無しの心子知らず
09/10/19 08:15:52 ncRIOuMw
待ち時間が長くても、そういうときは大きな病院に掛かった方がいいかもしれないよ?
入院案件になる可能性もあるし。
なんか今まで大丈夫だった上の子、最近あやしいなぁ、と思っていたら発症したかも…
夕べ、前に許可をもらっていたから下の子の薬を使ってみたけど(かなり年が離れてるから
薬としては弱いのかも)、今朝も喘鳴。
病院行ってくる…orz
241:名無しの心子知らず
09/10/19 10:58:17 V4sfn3YM
薬が1年前にオノンからキプレスに変わり、この間からシングレアチュアブルに変わった。
かれこれこの手の薬を3年くらいは飲み続けてる。
薬飲んでても毎年9月10月は酷くて、しょっちゅう小児科通いしてたのに、
今年は多少ぜぇぜぇ音がしてるかな?って日はあっても持ち直して
結構いい感じで来てる。大きくなってきて丈夫になってきたんだろうか。
これから冬にかけて正念場だね。
風邪から喘息が酷くなるタイプだから気をつけないと。
242:名無しの心子知らず
09/10/19 12:16:37 YXqaO9Fr
鼻水 → 咳 → 小発作 → 落ち着く → 鼻水orz
去年の9月~12月は2週間単位でこれの繰り返しだった
この合間に嘔吐下痢かかる
今年はインフルもあるから気が抜けないよ・・・
243:名無しの心子知らず
09/10/19 12:36:47 B0uNQLVS
>>241
お子さんおいくつですか?
ウチは1歳半で、保育園で風邪もらうたびに
ゼーゼーしてます。早くそんな風に丈夫にならないかな。
244:名無しの心子知らず
09/10/19 12:46:30 V4sfn3YM
>>243
うちの子はもうすぐ6歳です。
2歳くらいから風邪ひくとぜぇぜぇするようになって、
3歳ごろに気管支喘息と診断されました。
お子さん1歳半でまだ小さいと、本当に心配ですよね。
小さい子が苦しそうにしているのを見ていることしか出来ないのって本当に辛いし・・・。
これからしばらく油断出来ない季節だけど、
みんなのお子さんがなるべく喘息が出ずに元気に過ごせますように!
245:名無しの心子知らず
09/10/19 16:08:09 B0uNQLVS
>>244
レスありがとう!お子さんもう6歳なんですね。
ウチはまだ喘息とは診断されてませんが、11月はじめ頃
までは特に気をつけて、と主治医から言われビクビクしてます。
私が仕事復帰のために保育園に預けて、RSウイルスにかかり
喘息気味になってしまったのもあり、ゼーゼーしてるのを見ると
自責の念でいっぱいです...復帰なんてしなきゃよかったorz
無知で馬鹿な母親です。
246:名無しの心子知らず
09/10/19 17:12:35 cHEE1ivw
軽い風邪が治っていないので、まだ季節性のワクチン打っていない。
かなり気をつけていたけど、ついにインフルエンザに感染してしまった。orz
新型扱い。
今のところ喘息は出ていないから不幸中の幸い。
下の赤の世話はあるし、母ちゃん不眠不休で倒れそうだ・・・
PCR検査で新型と確定されたわけではないので
ワクチンの事についてきいてみたが
新型のワクチンは接種しておいた方がいいとのこと。
247:名無しの心子知らず
09/10/20 12:14:10 Cn6WrKOF
やっと先週の小発作が治まりかけたのに黄砂でぶり返してしまった・・・・・・・orz
中国が憎い・・・・・・
248:名無しの心子知らず
09/10/20 12:41:24 LNGSxEbp
1年ぶりに喘息の発作が出て、1年間お休みしてたオノン生活が再開しました。
オノンが終わるので受診しなくちゃいけないんだけど、
地域の小学校で学級閉鎖が出るほどインフルがはやってるので
病院に連れていきたくない。
発作中に感染しちゃったら、さらにやばいから受診するけどさ。
完全防備で行ってきます。
249:名無しの心子知らず
09/10/20 15:23:40 Q2dm8wlY
この時期は辛いなぁ~
子を持つ前は秋が好きだったけど今ではorz
250:名無しの心子知らず
09/10/20 21:21:45 s83SqSi+
うわぁー 自分がいる!
子が喘息になる前は季節の中で秋が一番好きだった、今では9、10月が大嫌いだよ 今もヒューヒューいいながら寝てる…アトピーもあるから乾燥もしてくるし秋最悪だ
251:名無しの心子知らず
09/10/22 15:54:25 euaXXHkf
長引く咳。
病院行ったら、
「またきたのぉ?」
みたいに受付の人達にコソコソ言われてる気までする。先生だって
「早めに来てくださいね」
って言うくせに頻繁に行くと嫌がられてる感が。
気のせいだろうか?
こっちだって行きたくて通院してるんじゃないよ
(>_<。)
252:名無しの心子知らず
09/10/23 01:29:31 nFANh81u
>>251
被害妄想
253:名無しの心子知らず
09/10/23 03:47:03 GHBObRj8
みなさん結構入院してるんですね
うちは先日初めての発作がでて救急に連れていった
酸素飽和度92とかで入院したほうがいいかもと言われたけど下にも子どもがいるし付き添いは厳しいと言うと完全看護も選べるとは言われたけど2歳の息子だし、なんか不憫でどうしようかと思ってたら
この日はとりあえず点滴で落ち着いたので帰してもらえた
次の日アレルギー科行って相談したら通院で様子見ましょうと行ってくれて今薬もらって家で安静にしてる
でも発作起きたら即入院と言われてて夜は発作が起こるかもとドキドキして眠れない(私が)
お互いのために入院させたほうがよかったのかわからなくなってくる
入院したみなさんは否応なしに入院だったのですか?
254:名無しの心子知らず
09/10/23 06:48:53 fJTeY8rW
ほかの喘息スレにも書き込みされてませんか?
釣り?
255:名無しの心子知らず
09/10/23 07:21:27 GHBObRj8
>>254
釣りじゃないです
育児板のほうにも喘息スレあることを後で気付きました
マルチというのにあたるのならすみません
夜で自分もナーバスになっていました
256:名無しの心子知らず
09/10/23 08:41:56 DT+wtqj1
>253
喘息は夜になるとゼイゼイヒューヒュー始まるし、
その姿がかわいそうだから親もナーバスになるよね。
うちの子も喘息歴が長いけどどのくらいだと入院とか
救急へGOとか判断がよくわからないよ。
幸いうちの子はまだ入院したことないから
>253への質問には答えられないんだけどごめんね。
お子さんと母ちゃんが、今夜もゆっくり眠れるように祈ってる。
がんばって。
257:名無しの心子知らず
09/10/23 09:14:16 i9KCiUHZ
>>253
入院しているとしっかり治療してもらえるわけで、子供にとってはそのほうが楽かもしれないよ。
うちの子は喘息発作じゃないんだけど、1歳半でRSウィルスで気管支炎、酸素飽和度89になり入院した。
(仕事があるので完全看護)
入院時はグッタリで泣く元気もなかったけど、
少しずつ良くなってお見舞いに行くとべったり抱っこで別れ際にはかなり泣いた。
だけど、病院にいるとちゃんとみてくれるから、家で不安なままよりは絶対に良かったと思う。
子連れで面会に行けない病室だったから、
そういう病室なら他のお子さんいると面会も大変だろうけど…
どちらにしろ、点滴で良くならなかったら選択の余地はなかったと思いますよ。
発作が落ち着くまで不安ですね。頑張ってくださいね。
258:名無しの心子知らず
09/10/23 09:59:08 GHBObRj8
>>256-257
ありがとうございます
ほんとは薬で自宅療養始めるときにあまり調子がよくなさそうで主人と話し合い入院させようとなっていたんですが
そう決心した途端に息子の調子がよくなったのでまた様子見することになったんです
そのまま今に至ります
今もゼーゼーもなく落ち着いてはいますが心配で悶々とするより病院に行ってみようと思います
明日から土日はさむので実家の母親がこれから来てくれるので下の子も見てもらえるので自分の心の負担も減るので助かります
259:名無しの心子知らず
09/10/23 16:22:32 Z2J8l4yV
737 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 08:46:52 ID:QRLogOyb0
とここまで皆が親身になるも
親全くレスなし
ヤフー知恵袋とか色んな所にマルチして
結局
「入院しなくて良かったですね!大丈夫ですよーヽ(・∀・)ノ」
みたいな自分だけ安心する回答だけ信じて、はいおわり
みたいな親だったんだろう。
ここは皆喘息持ちでリアルな回答だったから無かったことにされたんだろう。
さて、オノンのまなきゃ
260:名無しの心子知らず
09/10/24 13:57:20 aFLxoSsK
>>258
他の喘息スレにもちゃんと報告したほうがいいよ
向こうも親身になってレスしてくれてるんだから
261:名無しの心子知らず
09/10/24 20:01:40 CP7Ib7mN
向こうではこんな暴言吐いてます・・・こわいです
755 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 13:13:58 ID:evFqXgUr0
ID:QRLogOyb0
氏んだらいいと思うよ
262:名無しの心子知らず
09/10/25 10:51:12 ivOtsBng
うちの子は中学生でここのみなさんのお子さんより大きいのですが
来月の新型インフルワクチン接種を考えています。
うちは吸入するほどじゃなくごくごく軽いのですが心配。
ワクチン接種前に念のためかかりつけに受診されたりしますか?
263:名無しの心子知らず
09/10/25 12:26:48 PSnHPYp4
>>262
その程度の症状では、来月は接種できないのでは?
うちのはつい先日喘息の診断をされたばかりですが、
優先順位はその程度では上がりませんと、きっぱり断わられたよ。
なので受診しないでおk。
264:名無しの心子知らず
09/10/25 16:35:31 lFnpzsz/
毎晩アドエアを吸入していますが、最近の黄砂で夜中に咳がとまらず
昨日病院に行ってきました。
インフル優先の基礎疾患には入りませんでした。
265:名無しの心子知らず
09/10/26 21:10:11 lzYiomvr
台風接近中
みんな気をつけて!
266:名無しの心子知らず
09/10/27 00:30:19 Sz+6Ynm2
吸入器のパーツの煮沸消毒後
チューブの中が中々乾かなくて
余計に雑菌が繁殖していそうで気になる。
皆様、どうしていますか?
267:名無しの心子知らず
09/10/28 00:24:16 uKof8mGW
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
厚生労働省の「新型インフルエンザワクチンQ&A」です。
「5. ワクチン優先接種対象者について」
問4から辿れるリンクに具体的な優先順位があります。
気管支喘息患者は優先順位のトップです。
268:名無しの心子知らず
09/10/28 00:34:31 DnZQMOfV
>>266
私もそれ気になってました。
とりあえずブンブン振り回してみたり
真ん中をフックに引っ掛けて干したりしてますが
やっぱり水滴残りますよね。
チューブだけ吸入器に直線装着してスイッチ入れて水分飛ばしたりしてます。
そんな事して良いのか知らないけど…
269:名無しの心子知らず
09/10/31 22:19:55 RYj4jti7
9月末から続いた夜~朝方にかけての咳が昨日、今日とまったくない!
久しぶりに親も子も熟睡できたよ
270:名無しの心子知らず
09/11/01 21:18:28 dnXUhCsL
>>269さん、良かったね! うちも一ヶ月以上毎晩起きる。 寒くなりきってしまえば多少おさまるかな‥。 それとも春まで続くのだろうか。
271:名無しの心子知らず
09/11/02 16:54:51 /Wcb+NGR
>>269
良かったね。
自分も先月ここに10月入ってろくに寝てないと愚痴ったけど最近は調子良い
週末は嘔吐下痢で夜通し吐き続けて徹夜だったけど発作で徹夜よりは楽だったな
272:名無しの心子知らず
09/11/02 22:51:18 hzRAGPhz
嘔吐下痢も大変だけど喘息って急変するし命に関わることだから気が抜けなくて大変なんだよね…
発作がでた後に静かに寝てると まさか…って思ってしまう。
273:名無しの心子知らず
09/11/03 03:42:35 gYaYLDCC
テオドールってあまり良くないの? 今日新たに追加され、少し調べたら印象悪かったです。 動悸とか震えとかでやすいみたいで。
274:名無しの心子知らず
09/11/03 09:39:50 F0bTdNxk
先日3歳半になる息子が喘息と診断されたばかりの無知母です。
2週間前に風邪を引き、小さな発作が出たのですが、未だに咳がでる状態です。
いままでこんなことなかったんですが、
ここ数日高頻度で明け方に咳き込みます。
しかも1~2時間、時々えづきながら咳き込み、
あまりよく眠れていない様子です。
こんなとき何か対策してやれることはありますか?
275:名無しの心子知らず
09/11/03 11:22:21 5ElToqMl
気管支喘息 Part38【こちら人間気象台】
スレリンク(body板)
とりあえずこのスレの最初の方を参考にでもして下さい
276:名無しの心子知らず
09/11/03 12:46:30 F0bTdNxk
>>275
ありがとう。
見てくる。
277:名無しの心子知らず
09/11/03 18:52:45 2qiKkBZX
>>273
私自身使ってみたことがあるけど、字を書こうと思ったら手が震えてかけないとか、ひざがカクカクして
うまく歩けないってことがあったけど、薬が効いているときはめちゃめちゃ楽でした。
私は振るえが出た段階で量を減らしてもらって飲んでました。
絵を描くときとか、指先を使う遊びしているときに観察してみるといいと思うよ。
278:名無しの心子知らず
09/11/03 19:34:14 gYaYLDCC
>>277さん ありがとうございます。参考になりました。 注意深く観察しながら様子見してみますね!
279:名無しの心子知らず
09/11/06 07:46:23 1uHDg1IN
ここ3、4日調子良かったのに今朝は咳込みで目が覚めた
まあこの時期ならこんなもんかなあ・・・
良いときは良いときで「次いつ悪くなるんだろう」とハラハラするわ
280:名無しの心子知らず
09/11/06 19:14:43 MAbLzCaN
喘息重度の子は新型インフルの接種始まったね、娘は優先順位3で来週からなんだけどさ
281:名無しの心子知らず
09/11/07 11:08:30 lkEKzx1M
新スレになりました
気管支喘息 Part39【こちら人間気象台】
スレリンク(body板)
【咳喘息】夜も眠れないってば! part4
スレリンク(allergy板)
282:名無しの心子知らず
09/11/08 11:52:18 xoIxWhmS
小学4年生の息子が喘息です。
産まれて半年目ではじめての入院、その後6年間は
クリスマスも誕生日も病院で迎えることがほとんど。
今は毎日神経を遣いつつも、テオドールとキプレスで
なんとか頑張っています。
なのに・・友達の家に遊びに行き、庭に居た猫をだっこ。
親がどんなに気を遣って、言い聞かせても、小学生は
危機感が無いんですね。一年ぶりに大発作です。
また一からやりなおし・・涙が出ます。
283:名無しの心子知らず
09/11/11 21:19:28 xpmis8Cn
親も辛いが一番辛いのは本人、まわりの友達がしてることを喘息だからって我慢し続けるのはストレスたまるよ
284:名無しの心子知らず
09/11/14 19:16:39 iwiBKJp0
>>282 看病お疲れ様でした。
子供の頃はある程度気が済むまで何でもやらせた方がいいかも。
うちも犬猫さわったり、卵食べたり、内心冷や冷やしてるけど
発作が出ても「やっちゃったねぇ」ぐらいでチクチク言わないようにしてる。
大人になって分別が付くまでは腹くくって待つつもり。
いつも持病名が口癖で、激しくうざがられてる子が私の同級生にいた。
その子は何事にも消極的だったから
逆に、あまり危機感がないのは子供らしい証拠でもあるなと思った。
285:名無しの心子知らず
09/11/15 00:09:24 2edea8jb
今一歳半の息子をもつ父親です。
これまで4回入院して、全部春か秋だったので
今シーズンは乗り越えたかと思ったら
ちょっとヤバそう…
痰がからんでミルクと一緒に吐いたりすると
ヤバさのサインなんですが
とりあえずさっきまで数時間抱っこしてなんとか寝付いてくれました
明日はネブライザの回数増やしてなんとか
もってほしいなぁ…
286:名無しの心子知らず
09/11/15 07:24:54 RwWzUMv8
スレ違いだったらすいません。
旦那家系全員喘息家系で次男が喘息もち。
3男6ヶ月が最近怪しい咳をときどきしてる。
4ヶ月でRSにかかり、ホクナリンテープが余ってます。小児科に行けば新型インフルエンザだらけだし、とりあえずホクナリンテープ使ってみようかなと思うんだけど…
やっぱり診察受けたほうがいいのかな…
287:名無しの心子知らず
09/11/15 11:57:54 IhMiidHh
病院によっては呼び出しまで車の中で待たせてもらえるところもあるし、相談してみたら
いろいろ対応があるかもしれないから、とりあえず問い合わせてみることが大切、かな。
特に言葉も言えない小さい時期は、早めの対応が肝心だと思うし。
ちょっと症状がすすむとあっという間に入院になったりするから、そっちの方が家族に
とっては負担になる気がする。
288:名無しの心子知らず
09/11/16 14:27:01 dqX28Z7q
みんな新型接種した?
289:名無しの心子知らず
09/11/16 17:45:48 Mdnm0MfS
接種枠をもらってあったのに、先に新型に掛かった…orz
酷くならなくてよかったけど…焦った。
290:名無しの心子知らず
09/11/16 22:29:35 Abp7q9lV
喘息の末っ子が来週接種予定だったけど上の子が罹患・・・・ウヘエ
291:名無しの心子知らず
09/11/16 23:17:35 +abWU5B3
四歳児、先週新型接種しました。それまで咳してたけど、病院行くと新型移される(新型接種できなくなる)と思い行かないでいたが、接種前日咳ひどくなり
病院行ったところ 軽い発作でした。いつもよりはひどくないが、すぐ病院いっとけば発作にはならなかったんだろうと、思う。
でも新型接種は無事できました。
292:名無しの心子知らず
09/11/17 08:15:13 zz09EOYp
上2人が新型罹患と同時に喘息の末っ子が小発作開始・・・・・家の中がカオス
293:名無しの心子知らず
09/11/17 11:09:34 NHqgIM1F
お子さんの看病頑張って下さい!
大変だろうけどしっかり食べて自分がダウンしないように気をつけて
我が家も長女(4)が喘息とアトピー持ち
次女(2)が昨日発熱で病院行ったら気管支炎て診断された…
偶然なのか必然なのか長女と同じ月例
これからは次女も辛い思いさせてしまうのか…
294:名無しの心子知らず
09/11/17 11:35:56 CbmQUqf7
一番罹ってほしくなかった喘息次男が真っ先にインフルにかかった。
咳は出るけど今のところ発作までいかなそう。
心配で心配で母ちゃん泣きそうだよ。
295:名無しの心子知らず
09/11/17 21:12:28 URALqtGB
>>288
土曜日に1回目接種予定です。
幼稚園でも兄弟感染で罹ってる子がチラホラ・・・
ドキドキです。
296:名無しの心子知らず
09/11/18 01:14:33 YL3swV4a
>>135
アリエールどうでした?
297:名無しの心子知らず
09/11/18 01:53:10 CibXbjI+
『家の中にいると咳が酷くなる』というお子さんのいる方いますか?
7歳の娘は、3歳の頃に風邪のあと咳が長引き、
夜中に咳で目を覚ましたり、明け方に咳で目を覚ますと言う症状から喘息と診断を受け薬を続けています。
吸入ステロイドを始めてからは寝入りばなに咳をする事があっても夜中に目を覚ます事は無くなりました。
ただ…体調を崩すと家の中でのみ咳が酷くなります。
咳は残っているものの、風邪の症状が無いのでアトックを飲ませて登校させても、悪化どころか帰って来てしばらくは治ったかのように咳をしません。
そしてリビングでゆったりしていると咳がまた増えて行きます。
ダニとイネ科アレルギー持ちなので、リビングにはカ-ペットは敷いていません。
空気清浄器と加湿器もつけています。
ソファは布ではありません。
出始めた咳には、アトックやホクナリンテ-プの効果はあまり見られません。
本人は「しんどくない」と言うのですが…インフルエンザの名残りの咳は流石に『学校行けば治るかも?』で流せず、
かと言って受診して他のウィルスを貰ってくる可能性もあるので躊躇しています。
明日で発症から6日目で、熱はすぐに下がり咳だけが頻繁に出ている状況です。
298:名無しの心子知らず
09/11/18 07:22:48 LkQExlc3
>>293
ありがとう
自分も微熱、喉の痛み、倦怠感があるから移ってるんだろうけど大丈夫
喘息子は9月から始めた吸ステのおかげか酷くなる様子はないし
何より上2人があっと言う間に回復して元気一杯でちっともカオスじゃなかったw
299:名無しの心子知らず
09/11/18 09:36:55 /kJn12CB
>>297
家はマンションとか?
アレルゲンの特定は済んでる?
もしかしてカビじゃないかなー、と思ったりするんだけど…
300:名無しの心子知らず
09/11/19 02:41:46 bcHUqkPA
みなさんに質問です。
新型ワクチンはもちろんだと思うけど
季節性のワクチンはしましたか?
301:名無しの心子知らず
09/11/19 14:17:42 gCmIcXg3
>>300
新型の1回目は昨日終了。
季節型は、1回目を10月早々に打ったんだけど、2回目の予約時に熱が出て受け損なってしまった・・・
まだワクチン余ってるところあるんだろうか・・・
302:名無しの心子知らず
09/11/19 15:09:45 ZlJOiV3h
>>297
子供は4才男です。4月の花粉症から発症して喘息歴がまだ浅いです。
発作は花粉症・花火のけむり・薬品など急にアレルゲンを吸った時のみになります。
普段の風邪からは発作にはならないのですが、とにかく咳がひどいです。orz
普段はオノンのみを服用中です。風邪を引かなければ咳はあまりでません。
しかし咳がでる風邪を引くとものすごい咳が長引く。うちもなぜか家の中で強くでます。
ひどいので病院に行くと軽くなり、いつも先生に今は止まってるけどね~と流されてしまう。
毎日掃除もがんばってこれ以上どうすれば?と・・・。
園から9月に新型にかかってしまいました。咳は今までの風邪ではないくらい変なひどい咳になり
完全になくなるまで3週間くらい掛かりましたよ。
家でひどいと言うのはつらいですよね・・。外でテントで暮らした方がいいかもとさえも思えてくる。
303:名無しの心子知らず
09/11/20 07:47:59 yLZggcNu
>300
季節インフル1回、新型インフル1回受けてある。
季節インフルは喘息発作がでちゃって2回目受けられずに金曜日に新型が始まりワクチンの数も少ないので2回目よりも新型受けた
304:名無しの心子知らず
09/11/20 10:38:14 eN81kfq+
>>302
オノンのみだったら、ネブライザータイプの吸入器を購入して、パルミコートの吸入を
する様にしたらだいぶ違うと思う。
もう少し大きくなっていたら吸入器じゃなくてタービュヘイラータイプの薬が使える
と思うんだけど…
という我が家も、上の子が夜寝る前にそんな感じになって、下の子も喘息持ちだし、
喘息疑いでパルミコート(小学生でタービュヘイラーが使えたのでそっち)を出して
もらったらビックリするくらい落ち着いたから。
ネブライザーがあると、発作が起きた時の吸入薬も使えるので安心だよ。
305:名無しの心子知らず
09/11/20 13:05:22 fYU41tgC
>>304
レスありがとう。私もオノンでは弱い気がしていた所です。
少しの咳なら飲めば止まるんだけど酷くなると効き目が感じられない。
風邪を引くたびに咳がひっきりなしに出てとても辛そう。
通ってる先生はステを進めてきません。喘息としては軽い方なんだろうね。発作も今までで数回だし。
今度思い切ってこちらから聞いてみるよ。
もうすぐ5才の年中なんですけど吸うタイプはまだ無理かな?
説明して練習すれば出来そうな気がするけど・・。
前風邪から喘息気味で私に出たアドエアをやりたいと大騒ぎしてた。
306:名無しの心子知らず
09/11/20 14:11:49 eN81kfq+
>>305
うーん…タービュヘイラーの練習用の容器(ちゃんと吸えると笛が鳴る)がもらえる
ところだったら、練習した上でパルミコートタービュヘイラーでもいけるかも。
アドエアはやめた方がいい。
ステロイド+気管支拡張剤だから、ステロイドで炎症予防だけしたいのに、しなくても
いい気管支拡張までしちゃうことになる。それだと心臓がバクバクしたり、危険なことも
あるんだよね。正常な状態の時には気管支拡張しなくていいんだから。
タービュヘイラーがいけるなら、発作が起きた時にもメプチンやサルタノールといった
へラー系の気管支拡張剤とかが使えるかもしれないから、使えるといいね。
小児科より、アレルギー科の先生の方が詳しい先生が多いかも。
307:名無しの心子知らず
09/11/20 17:48:44 fYU41tgC
>>306
またまたレスありがトン。
アドエアはもちろんわたし用に処方されたもので子供に使えないことは承知してます。
アドエア使い始めたらすぐ効いたのでこれは強いと感じました。
風邪からくる急性の喘息だったから今は使ってません。
あの容器が子供にはかっこよく見えたんだろうね。カシャってセットするとことか。
練習用の容器もあるんだ!それがクリアできれば吸えるね。情報ありがとう。
子供用の一番少ない量から始めたい気持ちはあります。
いま小児科でステの話はでてこないけど薬の質問しても良い反応の先生なので聞いてみます。
308:名無しの心子知らず
09/11/20 17:58:54 eN81kfq+
>>307
ごめんね、アドエアは前の方で子供にも処方されていたケースがあったから、念のため。
ちゃんと薬が出してもらえるといいね。これからもまだまだ出やすい時期だもんね…
インフルエンザも怖いしorz
309:名無しの心子知らず
09/11/21 16:32:51 HGdcuGHA
強いねぇ・・・
合剤は、強弱とは関係ないけどねぇ
310:名無しの心子知らず
09/11/22 20:48:47 GeQQVAdm
フルタイド+セレベントの併用でもコントロールが悪かった息子。
アドエアを使い始めてから明らかに発作が減った。学校を休むことも減った。
主治医の先生と相談して、今は必要な薬だと思って使っている。
そんな息子だが新型にはやられた。入院コースの発作が出た。
311:名無しの心子知らず
09/11/25 11:13:25 ZXBiIUfS
新型感染中。
咳は思ったより出てません。痰は喉でからんでいますが
ゼロゼロまでは、いってません。
日ごろはアドエアを毎晩。
今は、キプレス、クラリス、アイピーディなど飲んでます。
このまま治ってほしい。
312:名無しの心子知らず
09/11/25 17:13:39 OJjLn5jO
雨だとダメだ…
また小発作 今病院で吸入(インタールとメプチン)してきたよ
今年は秋から発作が頻繁にあって凹む。
313:名無しの心子知らず
09/11/26 23:19:05 qp3q5HEJ
オノン一ヶ月分出た。
そんなに薬浸けで大丈夫なのか。
314:名無しの心子知らず
09/11/27 13:34:36 6eU1i/hK
最初はそう思ってたけど今は飲むの忘れるた時の方が心配になる。
オノン飲み始めてもう半年くらいたったかな・・。
315:名無しの心子知らず
09/11/27 14:28:56 KvGO/qbe
オノン飲んでる人が大半なのかな?
うちはシングレア飲んでるよ ほかにもいますか?
316:名無しの心子知らず
09/11/27 16:07:42 dCKQyGN9
うちもシングレアだわ。
もうすぐ4歳娘。
診断おりてそろそろ2か月。
317:名無しの心子知らず
09/11/27 17:47:14 SG2l7XY8
>>315
うちもシングレア。
喘息診断されてまだ3週間だけど。
あと1,2週間続けて継続的に飲むかを診断するんだそう。
シングレアは1歳ぐらいから5歳ぐらいまで同じ量を処方されるから
小さい子には量が多く、大きい子には量が少ないのではないかという
危惧もあるみたいだけど、今のところ問題はないのかな。
318:名無しの心子知らず
09/11/28 23:42:46 rFsqSkZv
ぜんそく初めて出た時にオノン一週間分処方されて
薬が切れた途端にまた発祥。
で今度は一ヶ月処方された。
薬が切れたらまた繰り返しなのかな。
319:名無しの心子知らず
09/11/30 17:19:34 VCw2Mppd
全部、高価アレルギー剤だね
320:名無しの心子知らず
09/11/30 22:07:34 k6vkv1Ze
シングレアからオノンにしたら僅かだけど咳しなくなってきたかも
321:名無しの心子知らず
09/12/01 09:38:25 frh2R/sE
9ヶ月の頃RSウイルスに感染し、細気管支炎で入院してから
喘息気味で、シングレアをずっと飲んでます。
RSウイルスは年齢が高ければ高いほど、軽く済むそうですが
同じくらいの年齢のお子さんをお持ちの方、どの程度の症状
だったか、教えてください。
最近保育園でRSウイルスがはやり始めたので、心配です。
322:名無しの心子知らず
09/12/01 09:40:42 frh2R/sE
連投すみません。↑現在1歳9ヶ月です。
2歳くらいの子でRSウイルス感染症かかったお子さんの
症状を教えていただきたいです。
323:名無しの心子知らず
09/12/01 13:49:38 OKkDSEci
生後9ヶ月の子供がいます。
父、私と親子そろって喘息持ちです。
やっぱり子供に遺伝しやすいのでしょうか?
324:名無しの心子知らず
09/12/01 14:24:25 d6DNHUJd
>>322
少し年齢が違うけど2ヶ月の時・3歳の時RSに罹りました。
参考になるかわかりませんが・・・
最初は月齢もあり入院。
2度目の時も熱や咳は酷かったですが
毎日の家庭吸入と病院へは点滴通いをしました。
酸素濃度が入院するほどではなかったようで
上のような処置になった模様です。
RSって大人にとっては単なる喉風邪でも
子供が罹ると酷いですよね・・・
325:名無しの心子知らず
09/12/01 19:30:56 b9D2t8kV
>>320
そのへんは相性もあるからね
使ってみないと分らない事も
326:名無しの心子知らず
09/12/02 02:58:58 8pfWAMte
弱いものいじめはこれ以上あってはなりません!!
弱い者いじめをする人だけが生きる日本だとみなさんどうなると思いますか?
戦争ですよ!!戦争になるんです!!そんな世の中は許してはなりません!!
再度話し合いをされるということなので、ぜひとも、みなさん
FAXでご意見を送ってください!!
<FAX番号>03 -3501-3972
意見がないと漢方薬が全て自費となるそうです!!
新潟県第四区 衆議院議員 菊田まきこ公式サイト
URLリンク(www.kikuta-makiko.net)
行政刷新会議の事業仕分けの担当者である菊田まきこ先生に
訴えてください!!
URLリンク(www.kikuta-makiko.net)
新潟県第四区 衆議院議員 菊田まきこ公式サイト
327:名無しの心子知らず
09/12/02 08:48:13 eAlrZxsr
>>322
うちの子は1歳5ヶ月と2才4ヶ月でかかった。
最初は12月、次は11月。
最初は5日間家で看病の後、かかりつけで酸素飽和度アウト、気管支炎で入院5日間。
その後喘息気味だけど、服薬は発作時のみ。
2回目は発熱後4日目くらいに再度病院に行って吸入
気管支肺炎、中耳炎も併発。
脱水症状。
点滴してもらい、少し元気になったので帰宅、
翌日くらいからだんだん回復
という感じ。
1年目に比べればマシっちゃマシだけど、大変だったのは変わらない。
今年はまだかかってないけど今から怖い。自分も鼻炎だから頭痛いし大変だったし…
覚悟はしておくべし。
328:322
09/12/02 13:28:44 U0n2B3X1
>>324, 327
3歳、2歳4ヶ月のお子さんでもそんなに酷くなるとは...
2回目以降は軽く済む、と書いてあるサイトもあったので
もう大丈夫かな、と思ってたのですが、結構きつそうですね。
予防接種もないし、ある意味新型インフルより怖い気がします。
やっぱり保育園はしばらく休ませようと思います。
仕事がきつくなるけど仕方ない...
すごく参考になりました。ありがとうございます!
329:名無しの心子知らず
09/12/02 23:25:18 Mo/6KUY9
うちの4才の子今幼稚園を一週間と3日休んでいるけど
上の話を見たらRSウイルスだったのではと思ってきた。
最初の3日間止まらない咳でその後38度の熱と初めての中耳炎。
今は熱は下がり咳も収まってきたもの、ものすごい鼻詰まりで10分ごとに鼻を吸ってる。
一週間以上たつのに直りも遅すぎる。
病院で吸入したら苦しい感じがなくなったのでいつもの喘息かと。
私にも移って、症状は鼻水だけなんだけどつねに詰まってしまい、花粉症より酷い感じ。
しかもなかなか良くならないよ。
インフルは陰性でした。これは普通の風邪じゃないよーー。orz
330:名無しの心子知らず
09/12/04 22:40:31 Ho9yW4iN
5歳の子が最近咳がひどく、受診すると先生が胸の音を聞いて「喘息だね」
と言われました。オノンと風邪薬とテープを3日分頂いて、ひどい発作が
出たら吸引に来るようにと言われました。
恥ずかしながら、喘息についての知識は全くなくこれから勉強していかなければ
とは思ってますが、ネットで少し見た限りでは皆さんアレルギー検査等されてるようで
うちの子の場合、胸の音を聞いて「ヒューヒューゼロゼロしている」という事で
喘息と言われましたが、そういうものなのでしょうか?
喘息だということは幼稚園や親しい人には言っておいた方がいいですよね?
特に定期的に通うようにも言われなかったし、咳がひどく苦しそうな時だけ受診
すればいいのだろうと判断したのですが、それも間違ってるような気がして
今後どのような対応をしていけばいいのか全くわからなくなり、不安感ばかり増しています。
331:名無しの心子知らず
09/12/05 02:10:51 DLfv/WEK
>>330
とりあえず、幼稚園に
「喘息と言われたので念のため、一定間隔の咳が止まらず続く様であれば迎えに来ます
から、ご連絡ください」
とか言っておいた方がいい。
酷かったときの咳の間隔を覚えておいて、それより間隔が短くなる前に受診した方がいい
と思う。あと胸に耳をつけて音を聞く。普段から毎日していれば、おかしい時にわかると
思うし、子供とのスキンシップにもなるし。
それから子供に「苦しくなったらママや先生に教えてね。」と言っておく。
あとは猫の毛がある様なところに行く時に注意した方がいいかも。細いからアレルゲン
になりやすい印象。気圧の変動が激しい時にも出やすい傾向。
入院することがなければ、継続治療はあまりしない印象。
早め早めに気付いて医者に連れて行ってあげることが出来れば、今は薬もいいのがあるし、
昔よりは怖くなくなっている気がする。がんがれ。
332:名無しの心子知らず
09/12/05 11:32:08 gH5WYsGh
>331
ありがとうございます。とても参考になりました。
毎日子供の様子をよく見ておきます。
今は子供がちょっと「ゴホン」となるだけでビクビクしてしまって情けないです。
頑張ります。本当にありがとう。
333:名無しの心子知らず
09/12/09 22:32:21 FIC8+Cy5
3か月前に初めてぜんそくの発作がでて今回2回目の3歳児です
昨日からせきをし始めて今日夕方軽くゼイゼイしてたので病院行くと吸入してシングリアとテープをもらいました
元気はあったのですが少し息が荒い感じで夜間救急に連れて行こうか…と迷っているうちに寝てしまいました
眠れているうちは起こしてまで病院に連れて行く必要はないでしょうか?
334:名無しの心子知らず
09/12/09 23:32:42 s/NNs41E
>>333
元気あって寝られるなら大丈夫でしょ。
テープ張って様子見て。
心配なら明日朝イチでもう一回受診してみたら?
私ならテープであと半日様子見て悪化しなければ受診はしないかな。
335:名無しの心子知らず
09/12/10 08:29:00 qivWOnJC
>>334
ありがとうございました
昨夜は2時くらいに少し激しくせきこみだしましたが起きる気配もなく朝までぐっすりでした(私が呼吸してるかどうか気になって眠れなかった…)
今朝は落ち着いています
夜はひどくなるものなんですね
今夜は落ち着いてほしい…
336:名無しの心子知らず
09/12/10 21:13:42 TKQ2dZBD
喘息の子供が居る皆様、アレルギーの判定は皆しているのでしょうか?
2歳児、気管支喘息と肺炎で入院暦あります。治療はメプチンとステロイドでした。
先日、予防接種を受けるため入院時の診断書を求めたところ、
後日行った卵・牛乳アレルギー(+ハウスダスト)の検査が陰性だった事を挙げ、
「喘息とは言えない」と言われました。
入院時に渡された紙にも気管支喘息と書いてあったのに。
アレルギー検査もせず喘息で入院させた割には
後日の食物アレルギーにくっつけたハウスダストだけの結果を見て
「喘息じゃない」。。。なんだそれ?
この位の年代でアレルギー検査はしないのでしょうか?
喘息の診断はどうやって付けましたか?
337:名無しの心子知らず
09/12/10 21:24:02 R7CezGjC
>>336
アレルギー検査生後半年からやってるよ。
2歳でも検査はもちろんできますよ。
喘息の診断は医師でもすごく難しいらしく、
だから医師によってまちまちみたい。
ちなみにうちの掛かりつけ医の喘息診断の目安は
2、3ヶ月以内に2回以上発作を繰り返すことらしい。
338:名無しの心子知らず
09/12/10 22:23:36 oe9QGVol
無知でごめんなさいだけど
発作ってどういう状態のことを言うの?
あと発作のきっかけは風邪なんかのウイルスが喉についてなるのかな?
鼻水が伴う咳は喘息?風邪?
二歳半のうちの息子は熱は出ないんだけど
鼻水から咳に発展して咳が二週間くらい長引く感じ。
夜咳こんで何度も起きるから受診して
鼻水の薬と吸入するんだけど
春夏秋冬、季節を問わず月に一度くらい咳で受診している。
グループにももう四回なって救急に行ってる。
かかりつけの先生は限りなく喘息に近いけど診断はまだ出来ないっていうんだよね。
339:名無しの心子知らず
09/12/10 22:30:37 MPkzUrUN
予防接種って新型??
新型の予防接種のためには基礎疾患があると優先されるよね。
喘息も入ってる。
でも喘息でも軽度ではだめな場合があったはず。
入院時は2歳じゃなかったんでしょ??
ちっちゃい子だと様子見入院だった可能性もある。
お医者さんも忙しいからかわかるように説明してくれないよね。
喘息についてのHPはいろいろあるから勉強してみたらいい。
ちなみにうちの4歳児は338さんより軽度な感じだけど喘息と言われたよ。
新型の優先枠にもちゃんと入ってた。
診断おりたの10月で、そのあと月1回くらいは咳で吸入うけてる。
救急にいくほどになったことはないわ。
ほかの小児科もあたってみたらどうかな。
ちなみにうちは食べ物アレもちです。今はふつーーーーになんでもたべてるけどね。
340:名無しの心子知らず
09/12/10 22:46:48 2DvK93Sb
3歳男児
オノン1年ほど飲んでたけどあんまり良くならなくて
キプレスに変えたら調子いいー
風邪→発作のときも、1週間ぐらいしか咳き込まなくなった
ありがとうキプレス
341:名無しの心子知らず
09/12/11 13:03:52 axVjsZ44
>>338
うちは3歳。
生後5ヶ月くらいから2歳近くまで鼻水・咳で最低月一は必ず受診、
秋から春までは週一受診が当たり前。
この状態でも3歳くらいにならないと喘息と診断できないけど、気管が弱いねと言われた。
そして、2歳前に肺炎と気管支喘息で入院。
その後も秋~春まで週一受診。
いつの間にか診断が付いてたみたいで、今年の秋に新型の優先枠に入るよと
言われた。入院すると診断がつくのかと思ったけど、そうでもないのかな?
ちなみに、私の中で発作は
咳が定期的に繰り返して起きる状態だと思ってる。
喘息のきっかけは様々かな。
うちは風邪から発作になるはしょっちゅうだし、喉に負担をかけた泣き方してて
そのまま発作につながったり、店頭のアロマでなったりといろいろだよ・・・。
うちはアレルギー検査やってない。(先生にしましょうと言われてないから特にしてない)
342:名無しの心子知らず
09/12/11 18:51:11 SrkKMbs+
新型の優先枠
これに明確な基準なんてないから
そこの責任者の裁量の範疇
だからある意味、バラバラ
343:339
09/12/12 16:18:22 OaiiXuJR
342みて思いだしたこと。
かかりつけの小児科で看護師さんが詳しくおしえてくれたんだけど。
病院に入ってくるワクチンの数がわからなくて、
入荷数が確認でき次第、
かかりつけで通ってくる患者さんの基礎疾患が重い子から順にワクチンをおさえるといっていたわ。
病院から電話やメールでお知らせしていくとも。
そんなところもありますよって。
344:名無しの心子知らず
09/12/13 01:14:56 H/0Kb/Zw
現在小2の息子が5歳の時に咳込んで「風邪かな」と思って病院連れて行ったら気管支炎だった。
家では気がつかなかったけど
その診察でお腹出したときに初めてみぞおちが激しく引っ込む陥没呼吸を見た。
それ以来毎日オノン、フルタイドを服用中(たまにアスベリン、ムコダインも追加)。
月に一度診察して1か月分の薬だしてもらってる。
うちの自治体は就学未満児までが医療費無料。
小学校に上がってからは結構な負担になってる。
先月の入院費は4泊5日で6万だった・・・
寒い地域だから登校時のマスクは欠かせないし
急激な温度差や湿度なんかにもピリピリしてしまう。
けどこれもストレス要因となって息子にも私にも影響したりして悪循環。
345:336
09/12/13 01:33:47 XgpKUcBp
ありがとうございます。
頂いたコメントを見る限り、アレルギー検査は(出来るけど)特にしない
場合がほとんどのようですね。受診した病院で、なぜハウスダストの結果
だけを見て「喘息ではない」と反対の事を言ったのか不明です。
御推察の通り目的は新型インフルエンザの要望接種です。
「喘息の診断書があれば優先する」とかかりつけ病院から回答を貰い、
喘息で入院したハズの病院で請求したが、発行拒否された次第です。
一度診断付けたのに、後で翻す事に疑念を抱いてます。
実は私自身も喘息持ちですが、接種希望したところ継続的な治療をしてない
理由で子供や妊婦よりも優先順位が低くなり、一般人と同時期になりました。
喘息患者の中での低い順位なら話が判りますが、一般レベルまで
下げて大丈夫なのか?と心配になりました。
色々ありましたが、子供の予防接種は先日無事に終了しました。
346:名無しの心子知らず
09/12/13 03:04:22 XgpKUcBp
>>338
聴診器当ててぜーぜーの有無で判断してるようです。
親の耳で判るほどぜーぜー言う事もあるし、聴診器で聞いて判る程度の
事もあります。熱が伴うと肺炎の可能性もあります。
アレルギー性なら、まずアレルギー物質で気道が過敏な状態になり、
そこにタバコの煙やら刺激物が入って発作が起こります。
気管が収縮し痰もからむため、呼吸が苦しくなり咳やぜーぜー言います。
医師ではありませんが。
347:名無しの心子知らず
09/12/14 18:43:00 OSgWFi1W
おい、ぜんそくの奴居るか?新しい治療薬が来年一月に発売されるぞ
スレリンク(news板)l50
348:名無しの心子知らず
09/12/17 00:07:06 r6NLJ85U
幼稚園に通われてるお子さんいらっしゃるかたに質問です
夜に小発作だして朝になり元気なんだけど軽い咳してるときは休ませていますか?最初は休ませていたんですがあまり休ませるのもよくないのかな?なんて考えてしまって
349:名無しの心子知らず
09/12/17 11:06:40 J8gLszJE
年中です。入院しすることもあるレベルです。
普通に通っています。咳が出ていても、基本は元気なので。
ゼーゼー酷い時以外は休ませたことはありません。
保育中に何かあった時は幼稚園から連絡がありますし(先生も承知済み)
本人にも苦しい時は先生に言うように。と伝えてあります。
最近は吸入ステロイドでうまくコントロール出来ているみたいですけど。
350:名無しの心子知らず
09/12/17 11:31:53 Ch4+gHuU
うちも休ませてはいないわ。年少週2クラス。
だいたい1日通ったら次の日は必ず休みだからってこともあるけど。
園にも話はしてあり、
咳が先生的にひどいなーというときはお電話くれます。
バス通園なんだけど、帰りは1時間ちかく乗っていなくちゃならないので
そういう時は車で迎えに行きます。
351:名無しの心子知らず
09/12/17 18:59:10 Et4DzOW0
>>348
自分で判断がつかない時には、病院に連れて行ってから幼稚園に行けばいいんじゃないかな?
352:名無しの心子知らず
09/12/20 21:50:19 ov9jdAvS
>>348
うちはしょっちゅう休ませてました。今は小学生ですが、咳で夜中に何度も起きた時は休ませてます。
353:名無しの心子知らず
09/12/21 00:35:22 aK4FvGZ4
>>348です
皆様ご意見ありがとうございました、参考にさせて頂きたいと思います
354:名無しの心子知らず
09/12/21 09:31:49 seWEhhDH
先月から咳がなかなか落ち着かなくて病院に行く回数が増えてます。
皆さんのお子様の調子はいかがですか?
心配でしょうがないです。
355:名無しの心子知らず
09/12/22 15:03:41 khd5Lwub
子が風邪から気管支喘息になり、入院してます
病室のホコリが凄いのっていいのかな…
356:名無しの心子知らず
09/12/22 16:03:14 YNpgL/9l
悪い
でも自宅で実験してみれば分るけど
1週間掃除しなくても悪化するかって言うとry
357:名無しの心子知らず
09/12/22 21:47:00 yr6nWytd
>>356
悪化しないの?
ほこりアレルギーでちょっとほこりが舞い上がるとゲホゲホしだすわが子orz
毎日拭き掃除から始りフルコースで掃除してるけど
ここ2、3日雪が降り窓開けるのがおっくう・・・。
一週間掃除しなきゃどうなるんだろう??怖すぎる。ヒー
358:名無しの心子知らず
09/12/23 05:49:03 GQQ0UyVn
>>354
うちも同じでした。11月終わりから12月上旬まで。
風邪か?と思いましたが熱はなく、咳止めも効かず。
アレルギーを抑える薬で収まりました。
359:名無しの心子知らず
09/12/23 21:30:31 oIZkdG88
>>358
おさまって何よりです。良かったですね。
うちの子は気管支炎になってしまいました。
気をつけていたつもりだったのに。
360:名無しの心子知らず
09/12/24 13:22:41 FzdwVoRa
>>356です
>>357悪いに決まってますよね
>>358ゲホゲホ言わないんですよ
掃除のおばさんのやり方を見てたら、隅々やるわけでもなく、目に入ったところだけサッサッて感じでした
喘息症状はなくなったけど、嘔吐下痢症にかかり、
まだまだ家に帰れません…
361:名無しの心子知らず
09/12/24 14:26:00 z8k0Mt1N
>>360
何言ってんの?
あんた、356じゃないじゃんwww
362:名無しの心子知らず
09/12/24 15:03:12 7L4QDXD9
3歳児
保育園でRSもらってきたよ・・・
1歳妹にも移してくれて、夜中二人の咳き込みで眠れません・・・
363:名無しの心子知らず
09/12/26 18:36:17 pIhIlUX8
5才娘、夕方から発作で、一晩様子を見るのが心配だったので、土曜日だけど、かかりつけの市民病院に、電話で問い合わせをした。休日診療をお願いしたら、「急患のみですけど!!」と受付らしい?おじさんに、キレられた。
喘息の発作って…急患にはならないの??
364:名無しの心子知らず
09/12/26 18:39:41 m/pP1JRD
なるよ。
場合によっては優先的に対処してもらえることもある。
呼吸困難、だから酷いと入院にもなるわけで。
365:名無しの心子知らず
09/12/26 20:59:26 OgX7Thrp
>>363
なるよ。
発作の様子見てて千葉の5歳の子が死んだばっか。
366:名無しの心子知らず
09/12/26 22:30:11 5mTtkC+Z
>>363
それひどすぎ。娘さん大丈夫?
よくそんなんで受付なんてやってるなぁ。
喘息の発作の子なんて結構来るんじゃないのかな。
367:名無しの心子知らず
09/12/26 22:42:00 pIhIlUX8
[sage]
>>364
>>365
丁寧な御返答をありがとうございます!
平日は咳が出始めると直ぐに受診しますが、休診日はためらうため、様子見で、酷くなる事が多く…今日もこのような電話の対応で、落ち込んでしまいました。結局、娘は、診察の結果、中発作で、吸入してもらい今は少し楽になったようで眠れています。
ありがとうございました。
368:名無しの心子知らず
09/12/26 22:54:15 pIhIlUX8
>>366
夜間の受付けは、宿直的な業務をされているお爺さんで…、病気や症状などに 詳しくない方なのかな?と思われます。
ですが、対応的に…残念に感じました。
このようなことが…また、何度あるかわからないけどへこまずアタックします!ありがとうございました。
369:名無しの心子知らず
09/12/26 23:37:41 m/pP1JRD
>>367
吸入でなんとかなってよかったね。
頻度によっては、先生と相談してネブライザーを購入することを考えてみては?
2万くらいからあるよ。
370:名無しの心子知らず
09/12/26 23:49:45 sF6QggGz
>>363
かかりつけの先生に休日や夜中に喘息の症状がでたら、どうしたらいいか、聞いておくと安心!年末年始の薬も多めにもらっておきなよ!夜間救急は親子共に負担が大き過ぎるよね…
371:名無しの心子知らず
09/12/27 10:45:43 PLKuc1F5
ほんとほんと
前にも書いたけど、ネブライザー買ってほんっとに良かった
発作で眠れないときも、吸入で落ち着いて寝ること多いし
かかりつけには、吸入3回しても落ち着かなければ救急受診、と言われてるけど
そこまでなったことはまだない
372:名無しの心子知らず
09/12/27 15:40:00 zsSHZSib
同意。
うちも2歳で入院した後すぐにネブライザー買ったよ。
今、3歳。
咳き込みやすい夜中に吸入が手軽にできるとホント安心。
ひどくなる前に対処できるし、いいよ。
あとはこまめに小児科で薬貰いに行って、常にフル装備してる。(吸入薬、テープ、テオドール、キプレス、普通の痰切り鼻水止め飲み薬)
373:名無しの心子知らず
09/12/27 21:43:37 eqLMZ8MK
同じく2歳で入院した時に、病院から勧められて吸入器を買った。
いわく「毎日通院するのは大変でしょう」
ところが、退院したと思ったらインタールやっといて、で終わり。
再度具合が悪くなったら、やっぱり「入院して」
無理と拒否したら薬を1日分しか処方しない。
「通院するなら1日分だけでいい筈」との主張だ。
これはさすがに後日の診察で抗議したら(別の医師だが)処方してもらえたが。
すぐ入院させる病院と近所でも評判だった。
374:名無しの心子知らず
09/12/27 23:45:20 ui3QjUng
[sage]
>>363です。
ご親切なアドバイス、、
ありがとうございました。吸入器は、パルミコートを予防対策で吸入するために購入しましたが、発作時の薬は処方されていないので手元にありません。
それがあれば、夜間などの発作時に自宅で対処する事が出来るのですね。
主治医に相談してみます!ありがとうございました。
375:名無しの心子知らず
09/12/28 00:07:37 HCyhh305
sageは本文でなく、メール欄に入れるんだよ~
376:名無しの心子知らず
10/01/02 20:48:50 vouUconU
体質と食物
スレリンク(mental板)l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
377:名無しの心子知らず
10/01/03 00:50:57 4e+aCOFz
気管支ぜんそくで初めて入院してから3年経った。
毎年1度は入院、毎月薬貰うのに通院。
威圧的で苦手だった主治医が代わってやっと合う先生が来てくれたと思ったら
旦那が転勤で引っ越すことになった。
煙モクモク流れてくる工業地帯付近に住む予定だし
すぐ近くに発作起こしてもすぐ駆け込めるような病院がない(個人病院ばかり)ので心配。
最近やっと落ち着いてきた様子だったけど転校のストレスが喘息に影響しなきゃいいけど。
378:名無しの心子知らず
10/01/08 00:46:16 YY92r0z8
ネブライザーって勝手に買っちゃってもいいの?
それとも医師が買っていいよって言ってくれないと薬の処方の方してくれなかったりする?
379:名無しの心子知らず
10/01/08 12:59:12 OmvW1Ujw
>>378
一応、先生に「あると助かるので吸入器買おうかと思ってるんですが・・・」って聞いてみたら?
うちはそうやって一応相談したら「病院経由で買うとちょっと安くなるから」と
買ってくれた。(確かにネットとりも安かった)
あと、常に「(常備分)薬は切れてない?常に切らさないようにね。」と
心配してくれるくらい。
あと、上のレスにもあるけど、あんまり薬を処方してくれない先生もいるみたいだから
そういう先生かを見極めるためにも相談してみたらどうだろう?
380:名無しの心子知らず
10/01/08 15:26:02 YY92r0z8
>>379
レスありがとう。
先生に吸入器買いたいって話したら「けっこうするよ?」とか「それよりオノンを飲み続けた方がいい」って言う先生で
もしかしたら勝手に買っちゃうと処方してくれないことがあるのかな?って思ってしまって・・・。
次にオノンもらう日にやっぱりちゃんと相談してみます。
381:名無しの心子知らず
10/01/13 12:20:09 AYgbbilP
4才男。フルタイドを始めて2か月。すごく良く効いてるみたいで咳き込むことが少なくなった。
風邪を引くといつも2週間は酷い咳込みがあったのに2~3日で咳が消える。
逆に効きすぎて怖い。いつかこの薬も効かなくなったらと考えてしまう。
薬が効いても心配はなくならないんだね・・。いつか薬に頼らない日がくるのかな?
382:名無しの心子知らず
10/01/15 11:54:46 wswUD6pd
もうすぐ3歳女児。
三日前から熱が出てたんだが、昨日は平熱に戻り、咳と鼻水だけ残ってる。
昨夜ぐっすり眠っていたのに、布団をかけ直してやって本人が寝返り打った途端、咳き込みだした。
しばらく様子をみてたけど、治まらずに、喘鳴も聞こえるようになって来た。
まだ本人は寝ていたけど、スペーサーをあててメプチン吸入。
咳はすぐに治まって、呼吸の荒さもなくなったので、ほっとした。
普段はオノンとキュバールでけっこうコントロールできてる方だと思うけど、
ちょっとしたことで発作になるんだな。
381さん、私も、この子が薬と縁を切れることあるのかなって、不安になることがある。
でもよい未来を信じて、今はきちんとコントロールしていくしかないよね。
喘息治療が進んで、良いお薬が開発されていることに、本当に感謝してる。
383:名無しの心子知らず
10/01/20 18:25:11 rR5jDW9K
主治医のお許しが出たのでネブライザをポチった。
これで夜中や土日・祝日の発作に怯えなくて済む。
384:名無しの心子知らず
10/02/08 23:29:50 zJaxkdGF
質問させてください。
3歳、風邪をひいた時のみ発作?(夜寝付く時の咳込み)が酷くなります。
間欠型の喘息と言われてます。
いつも寝付いたかなぁという時に、吐くほど咳込み、
見ていると息をする間もない程、次から次へと咳が出る感じです。
治まっては咳込み、また咳込んで・・・を5回ぐらいくりかえし(40分ぐらいの間)
落ち着くんですが、どの時もハァハァと全力疾走したように苦しそうで、
心拍も驚くほど早く打っています(治まってもしばらく早い)
こういう場合、ネブライザなどで治めなくてもいいのでしょうか?
咳込む時は、息がやっとできた時に苦しい・・・と泣くのですが、
体を立てにして治まるのを待つだけでいいの?
いつも窒息しないか不安で仕方がありません。
かかりつけ医にきくと、痰をとめるのはよくないと言って流されました。
薬は、キプレスとホクナリンテープのみ。
風邪をひいた時のみ処方されます。
救急車を呼ぶレベルの咳込みってどのくらいの咳込みなんでしょうか?
385:名無しの心子知らず
10/02/09 00:21:06 iPL0Bhyx
救急車を呼ぶ以前に、自分で発作!?と思った時に夜間外来に連れて行った方が早いと思う。
タクシーを呼ぶことも出来るんだし。
タクシーだったら、入院にならなくても罪悪感を感じないでしょ。
あとはアレルギー科も併設しているところに掛かり直してみたらどうだろう?
それでもその先生がどれだけ勉強しているかによってかなり差があるんだけどね…
386:名無しの心子知らず
10/02/09 01:42:27 DbHCdtAs
当然だけど喘息の場合、アレルギー科よりも呼吸器科
アレルギー科でももともとの専門が呼吸器科の医師じゃないと
387:名無しの心子知らず
10/02/09 10:37:00 Qu+NNAin
酷くなると咳もでなくなるから、そうなったらもう救急車レベルだと思う。
388:名無しの心子知らず
10/02/09 17:06:36 V1e4u6W9
これなんかどう?
URLリンク(zensoku.main.jp)
喘息は完治するそうだ。
389:名無しの心子知らず
10/02/09 17:13:00 8v9eeNFz
うちも風邪を引いた時だけ咳が止まらなくなりそして2~3週間長引いてました。
園に通っていることもあり一カ月に一回は風邪をひくので引くたびに咳が酷いので一週間くらい休んでた。
風邪を引く時だけだからアレルギーと言われてもピンとこなくてずっと悩んでたよ。
あまりにも咳が治らないし酷いので吸ステを始めたところ風邪を引いてもびっくりするくらい
咳の数が減り治りも速くなりました。
今でも風邪を引かなければ咳はあんまり出ないから毎日ステを吸ってるのに抵抗がないわけではない。
でも喘息は言われてる通り具合がいい時でも薬は必要な気がするよ。
咳が止まらなくて苦しそうなのを見るのはほんと切ないですね。
384さんのお子さんもピッタリな薬に出会えるのを願ってます。
390:名無しの心子知らず
10/02/09 17:30:24 QQsvQPiu
>>384です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
今日、病院に行ってレントゲンを撮ってもらったら
気管支炎になってました。
昨夜、苦しみ方が尋常じゃなかったため相談して
オムロンのネブライザと吸入ステロイドを購入することになりました。
吸引の使用を勧めなかった先生も、レントゲンの写真を見た途端に方針を変えました。
うちも風邪をひいた時のみ、しかも夜寝付く時のみ咳込むんです。
アレルギーと言われているけど、ハウスダストの数値が少し高いだけ。(±ぐらい)
喘息の薬は、最初は抵抗はあったけど、悪化するよりは
きちんと正しく使用して、これ以上悪化させないようにする方がいいですよね。
これでずっとモヤモヤしていた不安が取れました。
これからもここのスレ、参考にしたいです。
391:名無しの心子知らず
10/02/09 22:01:05 iPL0Bhyx
よかったね。
もっと急激に悪化する時もあるから、そうならなくてよかったよ。
風邪の時には抵抗力が弱っているから、少し高めの数値だっただけのハウスダストにも
反応してしまったのかも。
合う薬で早く落ち着くといいね。
392:名無しの心子知らず
10/02/09 22:26:19 G+Y8IsfX
>風邪をひいた時のみ、しかも夜寝付く時のみ咳込む
って症状の方、咳喘息ではありませんか?
吸入ステロイドを持続的に使用することは必要ですが、
それだけでずいぶん収まりますよ。
咳喘息と喘息の違い
咳喘息とは、喘息特有のゼーゼー、ヒューヒューや呼吸困難が無く、咳だけが続く病気です
咳喘息は、乾いた咳が続き、明け方にひどくなる。喘鳴も呼吸困難もなく、呼吸機能も正常というのが代表的な症状です。
咳喘息には普通の咳止めは効かず、吸入ステロイド薬がよく効きます。
咳喘息は誰もがなりうる症状で、気管支の管の中が健康時よりも狭くなっている状態です。
気管支の管の中が時に0%になると立派な気管支喘息です。風邪が治ったのに咳が出続けるという人は、診断力のある医師にみてもらってください。
咳喘息を知らないドクターもいるので要注意です。
393:名無しの心子知らず
10/02/11 23:39:38 qIu68t3x
>>384です。
昨日、熱が下がらず咳をしていない時でも苦しいというので
呼吸器専門の医者に行ってきました。(かかりつけ医がお休み)
夜中にはヒューヒューという音がしていたのですが、
呼吸音はきれいなのでそんなに心配はいらないとのこと。
今まで疑問だったことをきいたところ、
ものすごく丁寧に全て答えてくれました。
やはり呼吸器専門の先生は、違うなぁと感動。
早くに連れていくべきでした。
咳喘息についてもきいてみたところ、
アレルギーの値が陽性でなければ可能性はあるけれど
ダニとハウスダストが陽性で、今までの咳の経緯をきくと
やはり咳喘息ではなく、喘息の気があるとのことでした。
咳喘息との区別は、アレルギー値が大きなポイントになるみたいです。
ここで温かい言葉をかけていただけて私もだいぶ癒されました。
ありがとうございます。
今回の風邪は長引きそうですが、頑張れそうです。
394:名無しの心子知らず
10/02/15 23:47:56 lN3n0E3/
3歳男児。
風邪をこじらせ咳が長引く度に、「喘息って言われたことない?」と聞かれます。
今まで5人の医者にそういわれ、しかし積極的に検査をしたり
実際に診断を下した先生はいません。
(確かに風邪の時のみの咳なので喘息ではないのでしょうけど)
話はかわって、今もまさに風邪こじらせ中で、夕べのことになりますが、
高熱が続き水分もとらなくなりあまりに朦朧としてきたので、
夜間の救急に行きました。
そこで吸入をすると楽になったようで、(ホクナリンシロップも飲みました)
今朝には熱もひき、かなり回復していました。
その時は聞きそびれたのですが、まさにこれが咳喘息と吸ステ
というやつなんでしょうか?
今までも吸入は何回かしたことあったのですが、こんなに劇的に効いたと
思ったのは初めてで驚いています。
これからの風邪の早期治療?に役立てたいので、なんでもいいので
見解をお願いします。
ちなみに昨年も酷く咳が続いた時は、3週間ほどオノンを飲み、
5包ほどキプロスも処方されました。
395:名無しの心子知らず
10/02/16 00:04:31 P+NS8Awg
すみません、もうひとつ質問させて下さい。
私の実家に昔から「吸入器」と呼んでいる機械があって、
小さな金属のコップ(30cc程度)に水をいれると蒸気が出てくるんですが、
これはネブライザとは全然違うものですか?
吹出口にホースみたいなものはないので、顔はべちゃべちゃになります。
396:名無しの心子知らず
10/02/16 00:33:43 dYmYGE/g
風邪ひくと咳が深くて酷くて胸の音が悪いと言われて、結局気管支炎になり、長引いてなかなか治らない1才7ヵ月。(気管支炎で1度入院した事もある)
予防の為…とキプレス細粒を毎晩1袋飲むようにと、この数ヶ月ずっ~と処方されています。
はっきりと喘息だと言われてないんですが、この感じだとやっぱり喘息なのでしょうか?
397:名無しの心子知らず
10/02/16 11:02:53 q7UVHYlY
>>395->>394
目の前の箱は飾り?
ググレカス!
ここで言われている吸入ステロイドは
処方してもらう家庭で使う吸入薬(フルタイドとか)。
詳しくは目の前の箱
実家にあるのは吸入器だけど薬は入れないので医療用のネブライザーではない。
いわゆるスチーマーだと思えばいい。
花粉症とか風邪予防、鼻をスッキリさせるのには良いよ。
多分、医者も 喘息様気管支炎→気管支喘息
の迷いどころじゃないかと憶測。
5人もの医者に見せているんでしょ?
それぞれの先生に見解を聞かないのはなぜ?
(毎回でも、今の状態はただの風邪なのか気管支炎なのか喘息なのか等聞くべき)
2ちゃんで質問する前に、疑問に思うことは先生に何でも聞かないと。
事前に聞きたいことをメモしておくとかさ。