公立トップ校を目指す5at BABY
公立トップ校を目指す5 - 暇つぶし2ch850:名無しの心子知らず
10/08/25 17:08:44 8lhCkHmI
バブル入社だけど、附属上がりは全く使えないってよく言われてたよ。

851:名無しの心子知らず
10/09/11 11:22:50 G8E8jsL8
親が学校側にクレーム(それが正当だとしても学校に都合悪いことだとして)
言ったらやっぱり子供の内申に悪影響あるの?
だとしたら親も役員とかやってた方が得?

852:名無しの心子知らず
10/09/15 20:08:35 eqVN0EHj
内容次第だけど、学校に直接言うのが憚られるなら
教育委員会に言うのも手

853:名無しの心子知らず
10/09/15 20:58:51 1CBYyXR7
学年主任でいいんじゃね?
だいたい問題のある先生は管理側の先生もわかってる

854:名無しの心子知らず
10/09/16 18:01:09 oBUkGgyb
すれち?

855:名無しの心子知らず
10/09/18 15:05:05 ZMtND79l
うちの子はまだ小さいのでわからないのですが、
中学生くらいになると、親の言うことをあまり聞かなくなって
周りの子に影響されて勉強もしなくなるのでは、という不安が
あります。
公立トップを目指すようなお子さんは、そういう反抗期や
悪い道にグレるようなことはなかったのでしょうか。

素直に勉強し続ける子はどういう環境、教育方法がよいのか
教えて頂きたいです。

856:名無しの心子知らず
10/09/18 16:57:51 xDflEVh1
>855
スレチでしょ。

857:名無しの心子知らず
10/09/18 17:07:49 V1w8qBpG
うちの子の場合

小学校が中受率5~7割で3年生の2月から塾に行く子がそれくらいの数。
高学年になると「俺、バカだし」と言いだす。
「頭が良いと思う子は、3年生の2月から塾でも勉強しているからね。
中学受験をしない子は、小6の終わりから塾でも勉強するのよ」と教える。
6年終わりに春期講習を受け、その後の塾テストで結構高い偏差値が出て
「俺ってバカじゃないじゃん!」と少し自信をつける。
中学も割合落ち着いていて、一年の時点で9割の子は塾に通い勉強しているので
周囲の悪影響はなかった。

こんな感じかな。
ちなみに神奈川県。

858:名無しの心子知らず
10/09/18 20:55:34 MkECbHDK
親が何を導いてやったって、中学生になったらどんな子になるかなんて分からないよ。

小学生の時は、成績も品行も申し分なし。親も経済力があって
学習面も生活も心配なく順調だったのに、
何が原因か、中2になったら伸び悩んで結局中堅高校に進学って子を知ってる。
かといえば、小学生の時は頭そこそこ良いね~くらいだった子が
中学生になって大化けしてトップ高に合格ってのもあった。

教育方法だって子の性質によって千差万別だよ。
「これが正解!」なんてのはない、成長していく過程で親が見つけてあげるしかないと思う。

ただぎゅうぎゅうに締めつけるのは良くないと思う。
言えるのはそれだけだわ。



859:名無しの心子知らず
10/09/18 21:37:43 7hOZAfAN
>>857を見てどこの都会かと思ったら神奈川。
えぇっ!?って思った。うちも神奈川だけど中学受験率は10人いたかしら?って感じ。
同じ県内でも違うのねぇ。

860:名無しの心子知らず
10/09/18 22:12:24 xDflEVh1
横浜と津久井湖のほとりじゃ違うでしょうね。

861:名無しの心子知らず
10/09/18 22:20:02 7hOZAfAN
>>860
津久井湖のほとりにワラッタw
詳しいわね(´・ω・`)
>>857はきっと横浜~川崎あたりでしょうねぇ。

862:名無しの心子知らず
10/09/19 09:22:46 /+aXwhDp
皆さんのお子さんは学年順位はどの程度をキープ、または目標?
ひと桁とか?

863:名無しの心子知らず
10/09/19 12:14:25 2lrlgdGb
学年順位は出なかったよ。
二年以降はクラスで1、2番みたい(学級順位も出ないけど、教科ごとに1、2番は公表された)だったけど。

864:名無しの心子知らず
10/09/19 12:54:40 /+aXwhDp
順位が出ない学校もあるんだ!
学校での順位は入試には余味ないともいえるけど
順位が出る環境しか知らなかったから新鮮だわ…

すると模試で実力を確認とか?

865:名無しの心子知らず
10/09/19 13:08:40 Po+4ZKw2
>>862
うちは校内順位は3番以内をキープ。
基本塾なしだから、公開模試に時々参加して
校外での位置確認って感じ。

866:名無しの心子知らず
10/09/19 13:25:58 OqmrT5pS
校内順位は気にしてない。
だって中学のレベルが低いから。

867:名無しの心子知らず
10/09/19 14:06:12 /+aXwhDp
皆さんさまざまだね
うちはいいときとイマイチの時の差が激しい
いいときはひと桁だけど二倍三倍の数字を取る時も。
安定した状態になれればいいけど。
中学のレベルは低い方だと思うので、校内で安心してもいられないし。

868:名無しの心子知らず
10/09/19 16:54:53 8+PYoKM1
うちの学校もレベル低い。
でも、とりあえず5番位内だと先生が言ってたわ。
とりあえずキープして、あとは業者の模試を受けて全体の位置を確認してる。

>>867
うちもなかなか安定しなくってやきもきしたよ。
最近になってようやくだいたいこれくらい?ってとこまできたけど不安だわ。
頑張ってもらいたいね。

869:名無しの心子知らず
10/09/19 17:22:46 saVLgCNR
校内順位どころか平均を教えない教科もある。
偏差値と塾が進学の頼みの綱。

870:名無しの心子知らず
10/09/19 22:20:18 Fr2WwUgM
せめて平均は教えて欲しいよね
 
うちは塾無しでやってる
夏期講習に入れてはみたけど超大量な演習量で宿題やるのに手一杯で
アウトプットする時間が取れなくなり消化不良になりはしないかと心配して
本人が講習のみで終了決意。
この先通信と自力学習でやってくつもりだけど揺らいでる

871:名無しの心子知らず
10/09/20 00:19:11 6XOg+n99
うちも順位でない学校だなー、でるとこがうらやましい。
テストが返ってくるとクラスの最高点と平均点は教えてくれる感じ。
それで自分が公開された最高点だったりするとトップだったんだって
確認するくらいしかできないみたい。

872:名無しの心子知らず
10/09/20 03:50:56 yGhvJSe2
うちは当人だけに順位を教えてくれる(聞きにいけば)。
で、中学生男子なんて、「おまえ何位だった?」「負けた!」「勝った!」と言い合って
順位バレバレw
息子は面倒くさいから最初から貼り出してくれればいいのに、と言っている。
自分のときは、名前だけ空欄で全教科の得点と順位がついた表を貰ったんだがなあ。

873:名無しの心子知らず
10/09/20 07:29:21 HtIGNwZv
>>872
名前だけ空欄の表、いいね
同級生の具体的な得点が判ると刺激になることこの上なしに思える
本当は子供たちはそういう、手に取れるやる気向上グッズを
求めてるんじゃなかろうか

順位のでない学校があるのを知って勉強になった

でるばっかりに逐一立ち位置が判るのもそれはそれで
不安になったり天狗になったりするけれど、
判らないことには目安がね

874:名無しの心子知らず
10/09/20 13:27:05 kzhVDTtc
>>870
お住まいのところは、公立高校は全て同じ問題なのかな?
ウチはトップ校は英国数は共通問題に加えて独自問題になっている。
なので、独自問題の対策を塾では3年になったらやるんだよね。
2年までに中学の範囲を終わらせちゃう。
そういうシステムなので、我が家では塾なしではトップ校受験は無理だ…

875:名無しの心子知らず
10/09/20 13:55:49 HtIGNwZv
>>874
870だけど、公立全部同じ問題だよ。
トップ校も最底辺校も問題自体は同じものを解くので
点数で競うことになる。
どうしても点数が団子状態になりかねないので
内申をとにかく取ることが必須になってくるよ。

876:名無しの心子知らず
10/09/20 15:36:02 ajEG32kQ
へぇ~、中2までに中学の範囲を終わらせちゃう塾なんてあるんだ。
うちの県も上位校は独自問題かつ何十パーセントだか忘れたけど、内申もみない枠あり。
なので、ご近所の塾もやっぱりそうなのかな。

上のほうに中1から9割塾に行っているという話もあり迷う。
当方まだ小6なんだけど、塾には絶対に行きたくないそうで。

877:名無しの心子知らず
10/09/20 17:53:35 qAr71G+u
行きたくないなら行かなくていいじゃん。
塾なんて無理に行かせても何の役にも立たないからね。

878:名無しの心子知らず
10/09/20 18:06:50 HtIGNwZv
すっごく忙しい塾ってどうなんだろう?


879:名無しの心子知らず
10/09/20 19:34:40 6XOg+n99
>>876
神奈川かな?うちは津久井湖のほとりではないけど
>>857のとこほどではない。
うちの子の塾は中2までに終わらせたか定かではないけど
中3の夏休みには全部終わってるって言ってた。

うちは小6の夏期講習から入塾。
最初は嫌々だったけど、今は塾友も増えて楽しいみたい。
今じゃ逆に塾に行ってこの程度の成績なら塾辞めていいよって
私に言われちゃうから塾を辞めさせられないために頑張ってるよ。
人それぞれだからなんとも言えないけどうちはそんな感じ。

880:名無しの心子知らず
10/09/20 20:36:52 3rwNlEhz
トップ校で自校作成じゃないとこなんてあるのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch