11/02/24 13:24:01.20 5RaKjR5T
>>855-856
うん。だからスレ住人がある程度見込めるならいいけど、
うちの地域にも僻地保育あります=育児板内に利用者が何十人もいます、じゃないでしょ。
結局スレ住人が2~3人しかいなくて「今日はウチの園はこんな事したよ~」
という自分語りや日常生活報告会で延々ループし続けたり、
総スレ数100以下で落ちるスレなら不要ってこと。
登園渋りで1週間休んでます、という相談なら
『僻地保育といって実質は幼稚園なんだけど』という一文入れれば幼稚園スレでも可能では。
逆に幼稚園スレの方が住人多くて色々な意見が聞けると思うんだけど。
「スレを立てたい人がいる」が「需要がある」ではないですよ。
「そのスレを必要としている人が相当数いる(かつ重複・類似スレがなく板違いでもない)」
というのがスレ立て需要ですよ。
だからアンケートスレで僻地保育の利用者がいるか聞くとか
親切スレや幼稚園・保育園スレで話題にして、
潜在住人を確認・掘り起こしてからスレ立ててねってこと。
別に絶対立てるななんて言ってませんよ。