08/11/17 10:55:28 JL1KZs3K
いじめと検索したらこのスレに辿り着いた。
数年前酷いいじめに遭ってからは性格歪んでずっとひきこもってるよ。
人間不信は二度と直らないだろうな。
俺みたいな奴を出さないように、せめてここ見てる大人だけはしっかりしてね・・・
289:名無しの心子知らず
08/11/17 12:34:04 h9w/fMwH
>>288
しっかりどうしたら良いのか教えてくれ
290:名無しの心子知らず
08/11/17 13:03:56 ajseeFqa
>>287
でも放置主義の親は、放任と放置の区別がついてない人が多いんだよね。
>>286に禿同。子供が親にかまって欲しくて、その欲求が満たされなくて、周囲の大人や先生の前でとっても良い子になったりするんだよね。
そのかわり、自分のたまったストレスは自分の周囲の子供ではらす。
ストレス発散に使われる周囲の子はたまんないだろうね。
自分を見失わなければいいんだけど、あまりにしつこく多数でいじめをされると、>>288みたいになってしまう子はやっぱり出てくる。
いつ親が動き出すかはとっても大事だよね。
291:名無しの心子知らず
08/11/17 13:35:22 pP4PhGyZ
放置もあれだけど兄弟が多い子もなんか…
(みんなとは言わないヨもちろん。断っとかなきゃ)
上の子は家で我慢させられてるストレスか
真ん中は親が構ってくれないからか
末っ子は意地悪も要領よく…みたいな子が結構いる。
お母さんも手が回らないのかもともとそういう性格だから子沢山なのか
叱り方もあら~ダメよ~~みたいな人がいたりする。
292:名無しの心子知らず
08/11/17 14:13:42 BIQhN0/D
でもレス読んでるとさ、
ストレスも溜めずに溜まっても人にぶつけることなく
暴れることなく引きこもることなく親の愛情を適度に受けて健全に発育・・
なんて子はどれだけいるんだろう・・。
みんな色んな環境の中で葛藤しながら失敗しながら頑張って
なんとか枠からはみ出ない大人になっていくしかないんだよなぁ。
293:名無しの心子知らず
08/11/17 14:43:41 pP4PhGyZ
そんな。
自分の苛立ちを友達にぶつけない子なんかいくらでもいますが。
294:名無しの心子知らず
08/11/17 14:46:28 pP4PhGyZ
上げてしまった。
ごめんね
295:名無しの心子知らず
08/11/17 23:40:57 ZZHQGF+0
ストレスを健全に発散できればいいんだよね
296:名無しの心子知らず
08/11/18 00:36:15 V76z7jCI
>>292
いくらでもいるよ。
普通の子って言われる子が一番多いんだから。
297:名無しの心子知らず
08/11/18 00:57:32 XVxZieSF
外見ではね。
298:名無しの心子知らず
08/11/18 11:36:15 94hv8SkE
>>133
激同
299:名無しの心子知らず
08/11/18 16:04:48 zDaaJ1aq
それより親が常に子供の味方という意志がないとね
いじめられると、何でいじめられるのとか言われると
どうしようもなくなるのよね
せめて黙って子供の味方である事が大事だよ
300:名無しの心子知らず
08/11/23 20:16:42 mhdcRKfC
小中高問題行動調査:暴力行為件数、最悪に 07年度5万2756件 小学校37%増
全国の小中高校生による暴力行為の発生件数が07年度、過去最多の5万2756件
(前年度比18・2%増)に上ったことが、「問題行動」に関する文部科学省の調査で分か
った。小中高すべてが過去最多で、特に小学校は前年度に比べ37・1%も増えた。いじ
めの認知件数は前年度より減少したが依然10万件を超え、携帯電話のインターネット
サイトなどが関係した「ネットいじめ」など新しい形態も目立っている。
暴力行為は全小中高校計3万9025校を対象に調査し、小学校は5214件、中学校は
3万6803件(同20・4%増)、高校は1万739件(同4・7%増)に達した。状況別では生
徒間が2万8396件で最も多く、器物損壊1万5718件、対教師6959件、見知らぬ人へ
の暴力1683件だった。
校内での暴力は4万7935件で、全体の21%にあたる8204校で発生した。文科省は
「同じ学校で繰り返し発生し、同じ児童生徒が複数回起こしている」と分析。教育委員会
への聞き取りでは、暴力行為増加の原因について感情をコントロールできない子や規範
意識が低い子の増加が指摘された。
学校が他機関と連携し加害児童生徒に対応した際の相手も初めて調査した。警察など
刑事司法機関が5161人と最多で、児童相談所など福祉機関は1646人だった。
いじめについては、特別支援学校を含む計4万38校を調べた。認知件数は10万1127
件(同19・0%減)で、▽小学校4万8896件(同19・7%減)▽中学校4万3505件(同
15・2%減)▽高校8385件(同31・9%減)▽特別支援学校341件(同11・2%減)。
自殺した児童生徒158人のうち、いじめが一因だった可能性があるケースは5人(同
1人減)だった。
ネットいじめは5899件(同20・8%増)に上った。
URLリンク(mainichi.jp)
301:名無しの心子知らず
08/11/25 23:39:42 a48yC/5E
すみません、イジメ(?)の相談をさせていただきたいのですが、こちらでよろしいでしょうか?
302:名無しの心子知らず
08/11/26 16:36:19 OpylFlMc
>>291
全く同意。
兄弟3人以上のところはどこもDQNだわ。
親がパチ勤め等でピーナッツだから、考えなしに産むだけ産んでしつけ
してないって感じ
303:名無しの心子知らず
08/11/26 17:26:01 7IEI4n2s
>>301
こんなところでもよろしければ・・
304:名無しの心子知らず
08/12/02 23:51:36 da6k6X2T
>>302
子供が2人とかでも、とかくPTAとかクラス委員とかやりたがりの親の子も
性質が悪いよ。本当は自分の虚栄心や優越感の為にやっていて、実際は子供放置
なのに、子供のために動いている良い母親を演出する奴の子供はたいがい苛めっ子だね。
ポーズを取っているだけで実際にはほったらかしにされているから、どんどん性格が歪んでいくのが
傍から見ていて解る。ああなると、子供も被害者だと思うよ。だからっていじめてはいけないし
それを正当化するつもりもないけど、親に問題ありの場合にはそれを正さないと何時までたっても
いじめのスパイラルはとまらないよ
305:名無しの心子知らず
08/12/11 12:23:47 T5ZdIZMK
影で「あなただけには本音」と他人のうわさ話や批判をするママ友がいて
何だかその人の愚痴を聞くグループに入ってしまってた。
気分が悪くなって、相手に「こうしてみては?こう考えたら?」などといって
少し避け気味にしていたら、メールでグループを外すと宣告を受けて、
私はわかっていることを上から目線で言う、愛がない、
友達なら愚痴聞いても平気なはずって言われてちょっと凹んでる。
直接相手に意見を言うのも、相手を傷つけるからいじめのうちに入るかな?
子供には影で色々言う方が意地悪だと教えてきた。
正直、友達になりたかったけど、なれそうもなかったように思う。
切られて本音では清々してるんだけど、私の考えの方が意地悪だから
こんなトラブルに巻き込まれるなら、
子供にどう教えたらいいだろう?と急に不安になってる。
はぁ・・・凹む。
306:名無しの心子知らず
08/12/11 12:39:25 ya3fzDua
>>305
意地悪だから~どう教えたら・・・なんて不安になることないよ。
上でもあるように、親が極端な言動だったり、他人の批判ばかりだと
子供も似てきたり、親への不信感や嫌悪を示すこともある。
どっちみち子供にも世間にもよくないので、そういう人は自分を省みて欲しいが無理だよね。
「自分がされて嫌なことは人にはしない」(いわない)こういう学級目標にありがちな
超シンプルな芯を持って子供と接して一緒に育っていけばいいと思う。
しかし、子供同士の関係は子供同士が作るもんだけど、その手の母親の子供と
とんでもなトラブルが起きた時にややこしい事が起こるんだよね。
経験上、「子供たちにとってこの問題は何が悪いのか」という線で
腹わって面と向き合って話し合うしかなかったな。
307:名無しの心子知らず
08/12/11 14:42:40 T5ZdIZMK
>>306
ありがとう。何だかすごく嬉しい。
愛って何?みたく頭の中が複雑になってしまって・・。
まだ、ちょっとこんがらがった感じだけど、
私は陰口が嫌いで、そんなことされたくないんだよ。
だから、言葉を選んで話すべきだと思うし、良い折り合いを考えたいし
相手の良い所を見ようと努力したい。
できてないかもしれないけど・・それでいいよね。
308:名無しの心子知らず
08/12/11 15:51:22 869GIjRl
ぶつかって、傷ついて、って大人になっても続くもんだと思う。
私は、自分に正直になれって言ってる。
大人になればなるほど自分を偽らないといけないことも多いからね。
折り合いをつけることも大事だけれども自分の心を大事にすることも必要だと思う。
309:名無しの心子知らず
08/12/12 06:09:33 l1XbbJ2m
>>291
全く同意!!!
忙しくて三人に気が回らないんだろね。
実際そのお母さんも『三人いると、みんな好き勝手し放題だから怒るのが面倒くさい』て言ってた。
うちマンションなんだけど家に帰るときも駐車場やエントランスにオモチャをおきっぱなし。
お前の庭でも玄関でもないぞ。って思う。
他にも三人兄弟の特徴やお母さんを見てても同じ感じ。
母親のしつけかたや、三人の行動などに共通点がみえるわ。
310:名無しの心子知らず
09/01/19 01:09:50 qxzjQ97I
子供を持つって辛い。
病気にしろイジメにしろ代わってやれない。
うちの子をイジメてる奴らなんか、もう新でくれなんて思ってしまう。
私って、ダメ母だなぁ…。
311:名無しの心子知らず
09/01/19 11:43:09 XUa/z4ok
>>308
一緒だ。
私も『自分の気持ちに正直になりなさい』って言ってるよ。
我慢してまでつきあう友達なんて、本当のそれではないし、やっぱり、ダメなものはダメ!いけないことはいけないと
はっきり言える子になってほしいから。
いつもうちの子にべったりとしてくる子がいるんだけど
親に甘やかされていて、自分が中心でないと気が済まない性格でおまけに気が強い。
自分理論を展開して、周りを言葉で叩きのめすから、周りの子はその子に強く出られないんだって。
ある日、学校からの帰り道に障がいのある人に遭遇したみたいなんだけど
その子が「今の見た?変な歩き方~(笑)」って大声で言ったんだって。
それを聞いたうちの子が何だか猛烈にムカついたようで
「そういうふうに生まれてきたくて生まれたわけじゃないし、みんな必死に生きているのに、
よく笑えるね!あなた、お母さんに何を教わってきたの?」って
大声で怒鳴ってやった、って話してくれたのを聞いて
ああ、いろいろと手探りな部分もある子育てだけど、今のところは
きちんと育ってくれているんだなぁって、安心した。
312:名無しの心子知らず
09/01/19 12:19:23 r7Pglz1f
どんなこがいじめに合いやすい?
うちは背が小さい
細い
知的ボーダー
どうかな?友達いないに等しい
もうすぐ小学生になります。
313:名無しの心子知らず
09/01/19 16:01:38 yxZ5GmgI
うちの子のクラスにも何の障害かは知らないけど通級に通ってる子が数人いて、
でもいじめられずに普通に溶け込んでる。
ただ、傷つく事をうっかり言ったり叩いたりする子だと、トラブルにはなるらしい。
あと目ヤニがいっぱい付いてたり人の顔のすぐ前で口を押さえずに思いっきりクシャミする子だと、敬遠されがちにはなる。
どんな子がクラスに居るかによるのかもな。
うちの子も去年、2人の女の子からいじめられてたんだけど、
やっぱり対人下手でイジイジした所があるからかなーと思う。
たまたま新しいクラスの子がすでにグループ出来上がってて、溶け込めないうちにいじめっ子に捕まった。
学年変わった今では普通に遊んでる。クラス編成はすごく大きいんだと思った。
どこでも馴染める子になってほしいとは思うけど、私が出来ない事を求めるのもな…。
ニュースで、いじめで自殺した中3女子の遺書に、
「○○さんたち、復讐はきっちりしますからね」って書いてあったというのをやってた。
亡くなった子は辛かったろうし責めちゃいけないけど、こういうトラブルになる子って全員じゃないと思う。
小学生のうちから、こういう対人トラブルに巻き込まれない人間に育つようにしていきたい。
方法がよく分からないけど。
314:名無しの心子知らず
09/01/19 17:19:15 zCa4yMyU
>>312
幼稚園で大丈夫なら大丈夫でない?
ちょっかい出されてもスルーできればケンカにもならないしタゲられないよ。 性格だね。
315:名無しの心子知らず
09/01/19 22:36:59 an6jBxl9
>>313
>いじめで自殺した中3女子
前日に父親が塾の成績の件であれこれ言ったらしくそれを苦にしたと思い込んだ親サイドが
学校に死因が自殺であることは伏せてくれ、とか言ってたってやつ?
他に原因らしきものが見つかってほっとしてるとしか思えない父親にむかついたw
316:名無しの心子知らず
09/01/20 07:15:26 s8oPZxGo
いや、自分のプロフに「キモイ」とかの中傷を書き込まれて、それで不登校になって
書き込んだ子を謝罪させて再登校しはじめたんだけど、しばらくして首を吊って亡くなった子。
遺書に、「学校は大大大…(中略)大嫌いでした」と書いてあって、最後のところに
中傷を書き込んだ子の1人の実名挙げて上記の言葉で締めくくってた。
317:名無しの心子知らず
09/01/20 09:48:03 YKsFd7y4
>>316
>>315と>>316は同じ子のことだよ。
318:名無しの心子知らず
09/01/20 11:42:07 1vIsSnDZ
子供は残酷だよね
うちのこがリコーダーできなくて回りがあいつアホやなっていっていた
市ねと思った むかつく
319:名無しの心子知らず
09/01/20 12:51:24 Y37zdMO1
親が過敏になっちゃだめだと思うよ。
うちの子のクラスの女子。
母親の話では、イジメで登校拒否になりかけている、始終担任にいってるがなにもしてくれないと。
はじめは見て見ぬふりのひどい担任かもしれないと思ったが、
子供の話をきくとたいしたことではないのに親子で騒ぎ立てているらしい。
その子はどんな場合でも、親が見方になるのを知ってて、次第にエスカレート。
ぶつかって転んでも「つきとばされた」
口げんかしては「ヴァカといわれた」(本人も相手にデブなどと言ってる)
ノートなどがすぐ見つからないと「隠された」
本当にクラスで煙たがられる存在になってしまった
320:名無しの心子知らず
09/01/20 13:53:22 lUnaPFe5
長文失礼。
小学校の頃、苛められてた。
いつも言いたい事も言えずに泣いてた。
幼いながらも、心無い言葉や程度で傷つく事を知っていたから、
遣り返せなかったって言うのが、本音。
しかし、ある日。もう嫌だ!と思って、中心人物だった奴の襟首つかんで
「いい加減にしろよ」と、押し上げた。
顔を真っ赤にして、泣きそうな顔してたいじめっ子。
それ以来、苛めはなくなった。
あれから、10数年。
最近、気付いた事がある。
自分も嫌な奴に対しては、かなり意地悪な事を考えてしまう。
そして、どうかしたら、やりかねない冷たい自分に自嘲してしまう。
要は自分もいじめっ子の要素を持っていたと言う事かも。
出る杭は打たれる。
考えてみれば、相手も引き攣ったような顔で、いろいろと捲し立ててたな…。と。
本能で同じ匂いを嗅いで、やられる前にやってたという事なのかも。
相手もそうだが、自分も家庭的にもいろいろと問題アリな我が親だったから、
自分にも原因はあったと思う。ちなみに当方、女です。
321:名無しの心子知らず
09/01/20 14:01:25 oX9yKuFl
強く出るとまた隠れてどんな手が待ってるか分からない気がして何もできなかったなぁ。
わたしをいじめた子なんか、襟くび掴んで何か言おうものならヒロインぶってわぁわぁ泣きそうだ。
そんな計算をいつもしてた気がする。
いじめは無視が一番良いって言ってた、あとは先生に言う事。
322:名無しの心子知らず
09/01/20 14:28:35 ICK6Yt/Y
いじめられない子にも育ててあげて下さい
323:名無しの心子知らず
09/01/20 14:50:13 kGmnw5cr
もうアラフォーになってる西山君たちはK谷市のH陽中時代に、幾度となく被害者に殺人未遂をやってたよ。
被害者は後遺症で健常とは言い難くなった。学校は隠ぺいしたし、
西山君たちが親の世代になって恵まれた家庭を社会的信用を得ているのだから仕方ないね。
324:名無しの心子知らず
09/01/20 19:51:13 s8oPZxGo
>>317
まじで?
で、遺書が見つかったとたん再調査を要求してるの?バカだ…
親子で問題アリだったとしか思えない。
325:名無しの心子知らず
09/01/21 06:45:35 pDRrHPHH
いじめで苦しい時に父親に叱責され、それがきっかけになってしまった…みたいなのはありそう。
自死遺族はつらいよ。
自分のこんな行動のせいだったんじゃないかと、些細なことでも自分を責める。
しかも相手は死んじゃってるから答えは出ない。
そこにはっきり書かれた遺書が出てきたら、それにすがりたくなるのが人情だよ。
いじめだけが原因じゃない、でも確実に原因の一つではあるよね。
親子で問題ありなんて、ちょっと言い過ぎだよ。
326:名無しの心子知らず
09/01/21 11:15:58 CNug6N44
保健室授業は頼めばやってくれますよね?もしくは教育委員会に
断られたら訴えたらいいですよね
断られることはありますかね?
327:名無しの心子知らず
09/01/21 14:55:31 72ciUVBx
ひっこみじあんで無口なうちのコ・・・(小1)
ぷちいじめみたいな感じにあってるみたいです。
強くなって欲しいから空手道場に通わせようと考えてるんだけど
いきなりそんな所にほりこむのはダメですかね?
本人は何もしたくないちゃんなので嫌がってますが・・・
どうにか強くなってほしい・・・
328:名無しの心子知らず
09/01/21 15:14:10 nQ1/N+Qa
いじめに合ったら転校も一つの方法ですよね
329:名無しの心子知らず
09/01/21 15:23:20 4ULoBmVh
当方30代女ですが、中学生の時些細な事で空気読めずに上級生に刃向かってしまい、上級生の息のかかった同クラス生5人にいじめられた
まあ空気読めなかった自分もバカだったんだけど…
チクったら覚えとけ!
て脅されたけど、そこはKYだったのでチクった後の報復の恐怖よりいじめられた腹立だしさの方が勝ってた
よって先生にチクるわ、クラスメートの前でも反抗しまくり
結果職員室の職員揃ってる面前で5人全員に謝らせるに至ったよ
関わると面倒なバカとでも思われたのかな?上級生もその後は口出しして来なかった
ケータイもネットも普及してない時代だから良かったんだと思うけど
やっぱり黙って逝くのはもったいない
戦う価値はある
性格にもよるけど…
いじめで自分で命を絶つ勇気があるなら、親に反抗してでも登校拒否してほしい
330:名無しの心子知らず
09/01/22 12:04:19 Eb7QUV5H
>>327
同じ空手でも、極真からスポーツジム、カルチャーセンターでやってるものまで
いろいろあるから、なるべくヌルそうな所を選べばいいと思いますw
それでもやってない子たちよりは強くなるし、ビビらなくなりますよ。
331:名無しの心子知らず
09/01/22 23:59:20 2Y2OEdQp
寸止め空手じゃダメでしょ~w
それなら合気道のほうが良くね?
極真は打たれ強くなるかもしれんが痛いので嫌になる場合もあるね。
どっちにしろ本人にやる気がないと無理。
332:名無しの心子知らず
09/01/23 10:40:28 7C0u/aZ+
>>331
合気道いいと思う。
積極的に攻撃する術ではなく、相手からの攻撃に対抗する・受け流す術だから。
マスターすれば護身術としても有効だしね。
333:名無しの心子知らず
09/01/23 12:02:47 y66ykCL1
合気道は小1には難しくない?
334:名無しの心子知らず
09/01/30 12:04:53 Cjlxjvbg
時代が時代だからねぇ・・・なかなか難しいよね
携帯やらネットやらで陰湿なイジメもあるだろうし
先生も私たちが学生だった時より確実に生徒にナメられた感があるから
先生に言ってもなかなか難しいところもあるだろうしなぁ・・・
イジメは訳も無く順番に巡ってくることもあるから
やり過ごす方法、スルー方法を身につけてあげられればなぁと思う
学校の1クラスっていう本当に小さい世界の中でのことだと。
イジメで絶望を感じて自ら命を絶つって事態だけは避けたい。
私はイジメられた記憶はあまりないけど
小6の修学旅行前に仲良しグループから外された
ショックだったけど、修学旅行は他に仲良くしてくれた子も居たし
もうすぐ中学だからそれまで我慢って思ってやり過ごした。
思いつめず、上手く気持ちの転換が出来るように促して上げられたらなぁと思う。
335:うつ休職中 ◆DzV7lwjsPM
09/02/05 04:09:21 IvoZ4XY7
【裁判】いじめ暴行で睾丸を破裂させられた少年、市といじめ同級生ら相手取り損が賠償提訴
スレリンク(newsplus板)
336:名無しの心子知らず
09/02/05 07:38:43 5+5azkXy
ウチの小1の息子が、毎日いじめられてるらしい…。
気が小さく、いじめっ子に「先生に言ったら、ぶっ殺すからな!」と脅されて、やられた事ほとんど先生に言えず耐えている。
先生に言ったら言ったで、そのつど教えてくれないと信用できないと言われたそうです。
いじめっ子は大人の前では何もしないようで、嘘も平気で言う子らしい。
気が小さいからいじめられてるのかなぁ……。
耐える根性があるんだから、先生に報告してほしいと本気で思ったよ……。
337:名無しの心子知らず
09/02/05 07:53:36 A1apvplR
小1でもいじめってあるんだ…うちのこまだ小さいけど、気が弱いしおとなしいから心配。。
でもお母さんが知ってるって事はお母さんには話してくるって事?そしたらお母さんが先生に相談するとか出来ないのかなぁ?
もうすぐクラス替えだけど、今は子供の人数少ないからクラス数も少ないのかな?クラス替えでいじめっこと離れられたらいいけど。
338:名無しの心子知らず
09/02/05 08:42:06 5+5azkXy
336です。
私には学校から帰ると、「今日も嫌な事あった…」と教えてくれるんですけど、先生には言ったり、言わなかったりしてるみたいです。
連絡帳に書いて私の方から報告しているような感じになってしまい、息子が家で大袈裟に話をしてると思われてるかもしれないです。
毎日ビンタと一昨日の首締めは本当の事なので、注意はしてくれたらしいのですが、その後でもビンタされたりしたみたいです。
昨夜は「学校に行きたくない、転校したい」と泣いて訴えてきたので本当に辛いです。
どこまで我慢させるべきか、逃げ道を作る(学校を休ませる等)べきか、悩んでます。
自分の事ならこんなに悩まないのに…orz
339:名無しの心子知らず
09/02/05 08:50:08 VNc96gLV
とりあえず休ませたらいいのでは…
首締めなんて、小学生でも命に関わるよ。
340:名無しの心子知らず
09/02/05 09:23:23 5+5azkXy
私も首締められたと聞いた時はビックリしました。
今日はとりあえず登校させました。
いじめっ子の言う事は聞かなくていいし、ぶっ殺すと言われても本当に殺されたりしないから、細かい事でも先生に報告してねって言って送り出しました。
明日、学校で参観会があるので、その時にじっくり担任と話をしようと思います。
私は気が強いので、子供の頃はやったらやり返すって感じでしたが、息子には優しい子になってほしいと願い、「人には優しくしようね」なんて育ててしまったのが悪かったのかとちょっと微妙な気持ちになってしまいました。
なんだか長々とすみません。
聞いてもらえて少しホッとしました。
ありがとうございました。
母親として息子をちゃんと守れるように頑張ります。
341:名無しの心子知らず
09/02/05 10:27:23 bDTdpj3R
>>「そういうふうに生まれてきたくて生まれたわけじゃないし、
>>みんな必死に生きているのに、
>>よく笑えるね!あなた、お母さんに何を教わってきたの?」
良い子だとは思うが、ここまで正義感むき出しで言うと、
逆に嫌われるのでは?
「そんなこと言うもんじゃないよ」「ふつう、そんなこと言うか?」
くらいでよかったような。
342:名無しの心子知らず
09/02/05 11:27:36 336GUc88
小1で「ぶっ殺す」なんて言う子がいるのか。。。。
多分、家で自分が言われたりぶたれたりしてるんだろうね。
小学校にあがるといろんな家庭の子がいるよ。
343:名無しの心子知らず
09/02/05 11:54:05 E03rlkZA
相手の親との話し合いは?
私は相手の親子と4人で面談して話しをつけたよ。
小学生なら効き目あるよ、
いじめっ子の前で相手の親を怒鳴りつけてやるの
344:名無しの心親知らず
09/02/05 12:55:11 2WX2SovR
うちには三人子供がいますが、一番上は太っていることで何かあると「デブ」と言われ
溜まりに溜まって手を出してしまい乱暴だと注意されました。
言葉の暴力と体の暴力との差はどう測れば良いのでしょうか?
手を出したことにより言葉のいじめはなくなったらしいのですが、今でも「デブ」という言葉にトラウマを感じているみたいです。
二番目の子には問題が生じたら手を出す前に先生に相談しなさいと言っているのですが、
ちょっとぶつかっただけでも「市ね」と言われるので「生きる」と言い返し対処していたみたいなのです。
子供ながらにあの子と関わるとトラブルになるから怒りが出る前に避けてるみたいですが、
相手の親から電話があり「うちの子に何かあるのですか?やめていただけます!」と電話。
私は何のことが分からないので先生に尋ねたところ、他の家庭にも子供の愚痴を聞けばすぐ電話する親だったみたいです。
子供に聞けばその子はクラスで一人だそうです。
それでもし仲間はずれにしていると言われたらどう対処すればいいか分かりません。
三番目はよく上を見ているのかトラブルをさけるよう上手く立ち回っているみたいですが、
逆に見て見ぬ振りをするところがあるみたいです。
公平性のない親の子は自分の非を隠し他人の悪いとこだけを指摘するズルイ子に育つのだなと感じました。
自分を見つめる目を我が子には教えていきたいと思っています。
345:名無しの心子知らず
09/02/05 13:20:41 Lgf70XXr
>>338
いじめとか学校に行きたくないとかの相談なら、直接、学校に行って先生と話した方がいいよ。
連絡帳だと、切羽詰まった感が薄まるのか、反応が薄い事が多い。
「自分の子供の意見ばかり聞いて、本当の所は判らないから」と前置きを忘れずに「様子を見てくれ」と。
先生も頭ごなしに言われると、自分が否定されてると感じるのかも知れない。
子供が我慢に我慢して、自分でも戦ってみる事を進言、ダメだと判断した時だけ、
親として上下の子で1回づつ行動したけど、対処してくれたよ。
346:名無しの心子知らず
09/02/05 17:13:19 5+5azkXy
340です。
皆様、貴重なアドバイスありがとうございます。
今日の連絡帳には『息子には、そのつど先生に言わないと信用してもらえないよと伝えました』と、少し大人げない事を書いて持たせてしまったのですが、それで先生に火が点いたのか、別室にいじめっ子を呼び出してお説教してくれてたと息子が言ってました。
息子が連絡帳を先生に見せたら、先生は「いじめっ子君は他の子にもいろいろしてるから、先生がしっかりお話しておくからね!」と言ってくれたようです。
今日は何もされなかったと元気に帰宅しました。
息子には、「息子は弱虫なんかじゃないよ、心が本当に強い人はいじめはしないんだよ、息子は悪い事してないんだから、堂々としてればいいんだし負けてたまるか!って思っていればいいんだよ、父も母も息子の味方だからね!」と励ましておきました。
少しずつ強くなっていってくれればいいかなって思います。
347:名無しの心子知らず
09/02/06 15:11:54 z5UMdyOh
知的ボーダーです。体が小さいからいじめが心配な娘
普通学級か支援学級どちらでもいいと言われた。いじめに合いにくいのはどちらですか?
気も弱いです。友達はいないに等しいです
348:名無しの心子知らず
09/02/06 17:35:34 TI9+Zk8H
普通学級はやめといたほうがいいです。
349:名無しの心子知らず
09/02/06 17:48:54 z5UMdyOh
ありがとうございました。いじめられにくいのは支援学級ですかね?
なぜ普通学級はやめた方がいいのですか?どちらか悩みます
支援学級を考えてますが
入ったら入ったで
「支援学級だ」とからかわれないか不安です。知的ボーダーなので
350:名無しの心子知らず
09/02/06 17:58:25 i0U/EP1V
体が小さくて気が弱くて知的ボーダーかぁ・・・
普通学級でいじめられる要素が満載だと思うけどなぁ・・・
支援学級だとからかわれるかもしれないけど
クラスが違えばまだ何とかなる気がしないでもない・・・
諸事情はわからないので1意見として
351:名無しの心子知らず
09/02/06 18:10:26 TI9+Zk8H
何のハンデも無い子でも過酷なものがあるよ>普通学級。
そんな荒波の中で揉まれたいというならそれでもいいと思う。
ただ、極力いじめられないようにしたいなら支援級の方がいい。
ハンデ持ちだから特別扱いしてほしいって要求は通用しないです。
これも1意見だけど・・
352:名無しの心子知らず
09/02/06 18:39:17 z5UMdyOh
ありがとうございました。知的ボーダーで
支援学級と普通学級ならいじめられにくいのは支援学級?
支援学級だってならないかな?笑われたり
353:名無しの心子知らず
09/02/06 18:59:20 t1x2I8od
>>352
そんなこと気にしていたら、キリが無いでしょうに…。
普通学級に行って、子供がみんなとなじめなくて辛い思いをする・周りからも何故普通学級に?と変な眼で見られるのと、
支援学級で、学校側からの他生徒達への理解を含めてのコミュニケーションと無理のない生活。
影で何か言われて苦しいのは親だろうけど、子供がどれが一番幸せなのか考えたらいいんじゃないの?
守ると決めたら、何を言われても親が受け止めれば済むことだと思うけど。
354:名無しの心子知らず
09/02/06 19:06:38 z5UMdyOh
ありがとうございました。支援学級の方がいじめられにくいですか?
逆に
あの女の子支援学級だあ!ってからかいは今の子はないかなあ?
355:名無しの心子知らず
09/02/06 19:24:53 t1x2I8od
>>354
だから、支援学級の中では知的ボーダーの事では苛められないでしょうに…。
でも学校全体の事だったら、一概に「大丈夫」とは、誰も言ってあげられないと思うよ。
確かに家の子供の学校(引っ越しで3校経験)では、そういう問題は耳にした事が無いし、
むしろ子供たちは、行事等で自分のクラスと合同で何かを行動する事かあっても、
当たり前のように思ってたらしいし、別に苛めたりとかは無かったようだけど、
それは指導する先生方や子供達の性格にもよると思う。
最近、下の子の時代になって、心無い言葉を平気で言う子や意地悪する乱暴する
ように子供自体が知識は大人並なのに、精神が幼児化してるような子か増えて来ている気もするから、
もしかしたら、からかいの言葉を言われてしまうかも知れない。
唯、過去も今現在も他にも支援学級のお子さんが通ってるんだろうし、
在校生にとっては当たり前の事となってるんじゃないのかな。
だから、より子供の事を考えて、どれが一番楽しく学校に通えるかで、判断すれば良いんじゃないの?
356:名無しの心子知らず
09/02/06 19:28:17 z5UMdyOh
ありがとうございました
すみません、
支援学級にいることで
あの女の子は支援学級だ
とかいじめらないか心配なんです
心配
支援学級にいたら守られますか?逆に
357:名無しの心子知らず
09/02/06 21:43:24 TI9+Zk8H
>>356
悪いけどそこまで守りたいなら家でずーっと保護するしかないよ。
絶対大丈夫!なんて先生でも言えないと思うよ。
ってか、支援学級という台詞でいじめられるのが嫌なのなら
普通クラスに行けばいいんじゃね?
そこで馴染めるかも保証はできないけどさ。
そのリスクはハンデ無い子でも一緒だよ。
だいたい支援学級って言われて嫌なのは親本人なんだよね。
親自身が納得できてない場合が多い・・
って、スレタイから脱線してる話だねw
358:名無しの心子知らず
09/02/07 03:05:14 sz9uVayM
思うんだけどさ。
今まで見て、聞いてきた事なんだけどさ。
障害を持っている子供本人の事より、やっぱりその子の親の
態度とか、判断とかが、微妙に親の自分本位な考えで、
結果的に他人に迷惑をかけてしまっていたりすると、
親も憎けりゃ…の世界なんじゃないかな。
あの程度は授業や指導一つで、子供達にリスクのある人達への
理解は得られるだろうし、そんな事で嫌われないかも知れない。
でも他の子供達だって、生活に支障が出るくらい乱暴するとか、
危険な行動をするとかだと、学校生活が成り立たない訳だし、
それを"我が子の為に"と、馴染めない環境に入れて、
周りに理解我慢しろって言うのは、無理だと思うよ。
度合にもよるだろうけど、そうじゃなくても普通クラスの子達と
同じ行動は取れないなら、もしかしたら優しい子達ばかりで
フォローも上手くいくだろうけど、全くダメで苛められるかも知れない。
それは、その時にならないと、誰にも分からないんだよね。
>守られますか? なんて、聞いているようじゃ、
何か事が起こった時に、どちらにしても、「守ってくれない」になるでしょうに。
学校生活の上でリスクの小さい方が、子供にとっては楽なんじゃないか?って、
みんな言ってるのに…
この>>356はエンドレスで悪い方にしか考えられないのか、
ちゃんと、みんなはどちらの質問にも答えてくれてるのに、
同じ質問の繰り返し。
只の釣りか?と、思いたくなる。
359:名無しの心子知らず
09/02/07 03:08:15 sz9uVayM
↑マチガイ
×あの程度 => ○ある程度
360:名無しの心子知らず
09/02/07 11:27:47 hOHcTV/9
いじめられにくいのは支援学級か聞きたいんじゃない?私も悩みます
361:名無しの心子知らず
09/02/07 12:31:45 E7cK+V4q
もう無限ループになってるけど…
クラスでどんな子と一緒になるか、担任がどんな先生かにもよるでしょう。
後はお子さん自身の性格も大きく影響しますよね。
ただ支援学級にいれば、そのこと自体がお子さんを守る場合はあると思う。
「支援の子」ということで周りが助けやすくなる、結果的に守ってもらえるわけです。
まあこれを差別的とか不本意と捉える人もいるでしょうけど。
362:名無しの心子知らず
09/02/07 22:48:09 hG6r1X7M
>>360
だからそれに関して複数レスが付いてるよ?
読んで分からんのなら迷わず支援級だねw
363:中2いじめ自殺 加害者の本性
09/02/07 23:37:57 IwT3sybi
16 :ナナシズム:2006/12/16(土) 20:24:24 ID:4jHar5Of
【週刊文春10月26日号】
「お前、本当に死ぬのか」「うん」「はあ? いつ死ぬと?」「七時から八時の間か、
明日自殺する」「ふ~ん」「自殺する。もう最期やけん」「じゃあ最期やけん、見ようや」
【週刊現代11月25日号】
遺書について
母親 4枚ある遺書のうち、美術のスケッチブックに書かれたものは、同級生が隣で
助言しながら二人で書いたというんです。学校側がそう言ってました。
父親 友達と書いたというより、書かされたと私はそう思っています。
~~~~~~~~~~
父親 息子が亡くなった後も、ある男子生徒が、
「俺がA(被害生徒)に『お前の貯金を全部学級に寄付しろ』って言ったけん、もしかしたら、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あいつが死んだのは俺のせいかもしれん」と言って笑っていたそうなんです。
【毎日新聞】 2006年10月14日
■生徒の遺書の主な内容■
「遺言 お金はすべて学校に寄付します。うざい奴等はとりつきます。さよなら」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「いじめが原因です。いたって本気です。さようなら」
「seeyouagein? 人生のフィナーレがきました さようなら さようなら さよ~なら~」
「生まれかわったら ディープインパクトの子供で最強になりたいと思います」
「お母さん お父さん こんなだめ息子でごめん 今までありがとう。いじめられてもういきていけない」
【週刊現代11月11日号】【週刊ポスト11月10日号】
「ザマーミロといわんばかりのうすら笑いを浮かべて、棺の中に眠るA君の顔を何度も覗き込む子がいた」
「死んでせいせいした」「オレ呪われるかもしれん」「別にあいつがおらんでもなんも変わらんもんね」
「笑って見送ろうぜ。泣いたらお仕置きね」
364:名無しの心子知らず
09/02/08 01:34:35 24NkmxMY
>>356
うちの子も発達がゆっくりで今幼稚園ですがおそらく支援学級に
なると思います。未知の世界ですし子供が心配で仕方がないのでしょうね。
気持ちは解ります。
ただ支援学級か否かだけがいじめに結びつくのでしょうか?
支援学級=差別されるというのはちょっと意地悪な言い方をしていまうと
356さん自身がそんな考えをもっているからかな?
支援学級は子供の弱点を補う事と同時に、そのこの得意なこと、好きなことを
見つけてあげるきっかけにもなるかもしれませんよ。
今はそれが解らなくてお子さんも弱気になってるのかもしれないけど
得意なことが見つかればそれが自信になって変わるかもしれません。
いじめに合うかどうかなんて入って見なければ解りません。
そんな未知な事よりもお子さんが楽しく笑って学校に行って
何か一つでもいいからこれっていう物を掴めたら、私だったら
そちらの方に気持ちを持っていきます。
不安な気持ち解ります。でもお子さんの良い所も沢山あるはず。
そっちに視線を向けて、お母さんが生き生きしてれば
きっとお子さんは大丈夫ですよ。
楽しい小学校生活になるますよう、祈っています。
365:名無しの心子知らず
09/02/08 08:33:44 0SjQwTYy
はずかしながら過去いじめる側だった私の意見。
歯向かって暴れる子には手を出さなくなる。
大人しい小さい男児に友人とちょっかい出してからかっていたら
急にキレテ、習字箱を振り回し発狂してきた。
やっぱりこちらの言いなりになったり、歯向かわないのが一番都合いい。
当時は刺激が欲しかったり退屈でイジメしていたもの。
今思うと両親の不仲、親子断絶で心が屈折していた私だった。
ボーダーの子供はプロレスごっこと言う名のイジメで、強制的に参加させて
やられていました。
最近も砂風呂ごっこでの事件ありましたよね・・・
小学校高学年、中学校のイジメは本当に酷い。いじめている人達は
心が死んでいるので何の痛みも反省も出来ない状態。
先生や親に告げ口した子には手をだせなくなるけど、陰湿ないじめしてたな。
後ろから物投げつけたり、物に悪戯したり、誰がやったか分からないような・・
それでも、きちんと先生や親に言ったほうが正解だと
思います。
何が言いたいかわからなくなったけど少しでも参考になればと思いました。
366:名無しの心子知らず
09/02/08 20:15:45 smLaEhV+
>>358
育児板の障害関連スレ中心に表れた釣り。
迷惑スレで「縦」で検索するとわかります。
367:名無しの心子知らず
09/02/12 09:45:50 rNmxGLe1
娘が心配で来年新しい担任にいじめられないか ビシッと見張ってください
なんて担任に言うのは言い過ぎ?そんな人はいない?心配だからさ
368:名無しの心子知らず
09/02/12 14:10:47 xPeD5B5P
児玉ゆうへい君をマットで巻き殺した新庄市の既婚鬼畜殺害犯の子供が
全員奇形児で生まれてきますように
369:名無しの心子知らず
09/02/13 00:11:45 nH+bpv+c
>>367
自分の娘だけを心配して言うのはちょっと、かも。
クラス全体を心配してる風を装うのが良さそう。
370:・・・・・・
09/02/16 21:42:23 Iujyqp0h
たしかー隣のクラスの・・・・・さんがずっと一人ぼっちで友達ほしくて。私の友達のグループに入ろうとしているの。
371:名無しの心子知らず
09/02/17 11:46:09 q7tHZEA1
>>370 その子、入れてあげてください、一人ぼっちはさみしいよ。
それに、あなたにも十分利点はあるよ。
忘れ物したら、隣に借りにいけるよ。
372:名無しの心子知らず
09/02/18 20:14:28 GGZMqawI
いじめに負けない心理学―いじめられずに生きるために気づくべきこと
URLリンク(www.amazon.co.jp)
373:名無しの心子知らず
09/02/18 20:31:02 noItxYPo
いじめられっこだった自分の経験談。
個人差はありますが、いじめられっこにはその気質があります。
原因ではなくね。その子が悪いわけではなく、でもいじめられる要素はある。
>>365が言ってくれてるのも、「抵抗しない、できない」という気質につけ込まれてるってことだよね。
すぐに「私なんか」と卑屈になる子、あからさまに落ち込む子、すぐ泣く子、
正義感が強すぎて何でも反発する子はいじめられたり仲間外れにされやすいと感じています。
もちろん、いじめる側が一番悪いんだけどね。
「うざい」「扱いづらい」「(生活、知能、考え方の)レベルが合わない」というのも
要因になりそう。
まずは親が味方になって、子供に自分自身の存在を認めさせると
ひとまず卑屈な子にはなりにくい気がする。
あとは家庭環境だよね。いじめる側もいじめられる側もさ。
うちも今思えば問題ありの家庭だったよ。
374:名無しの心子知らず
09/02/20 00:10:06 7gbEKxi7
5年生の娘です。去年同じクラスで仲がよかった友達に、今年(クラス違う)になって、影口や他の子と、こそこそ話してこっちを見て笑ったり横を通るとき「くそっ!うざっ」とか言われるようです。娘はほかっておくから大丈夫って言うんですが。心配です。アドバイスお願いしま
375:名無しの心子知らず
09/02/20 00:29:17 uQEYTbqf
>以前、本当の王様(皇太子、皇太子妃、愛子さま)がTDRに来られたときは、
>なにからなにまですごかった。
>私服警官の数、秒刻みのスケジュール。
(中略)
>事務所前を通過する時間帯は窓も空けてはいけませんでした。
>
>誰が決めたか、
>当時、最も不安定なアトラクション『プーさんのハニーハント』
>に乗るという。
>
>とにかく『止まるな』と祈ったものでした。
>
>まぁ無事にご一行さまは、時間延長してまで楽しんで行かれました。
>
>当然、皇室ご一行さまを拝見することはできませんでした。
376:名無しの心子知らず
09/02/20 09:05:53 Llr2jgI/
>>374
ああ、うちの息子もやられた事が2度あるわ…。
結果を言うと、本人はムカつきながらも無視してたみたいだけど、
周りの友達が、ずっと庇ってくれてたみたいだわ。
1人の子には、とうとうキレて「いい加減にしろ」って、詰め寄ったらしいけど、
普段は物凄く穏やかな子なので、クラス全員が驚いて止めに入ったらしい。
それからは、コソコソと逃げるようになったみたいだ。
独りは卒業まじかに「ごめん。」って、謝って来たらしい。
もう一人は、「今は仲良いよ」って言ってる。
男の子だから、参考にならないかも知れないけど、他の友達が居て、
本人が「気にしてない」って言ってるなら、見守るしかないと思うな。
377:名無しの心子知らず
09/02/20 11:03:05 T/SJEshd
>>374
去年まで仲良かったのに、なんでだろう?
親としては心配になるよね
「どうしてそんなこと言うの?」
って1対1の時に落ち着いて聞いてみたらいいかも(娘さん本人が)。
私も誤解が元で、似たような目にあったけど1対1の時に真っ向から
きいてみたら、誤解が解けたことがある。
でも、ケースバイケースだよね。
>>374娘さんの場合、単に相手の子が意地悪なだけかもしれないし・・・
「相手にしない」という対処法をとるのなら、
他の友達をうんと仲良くなれるといいね。
1~2人、本当に仲の良い親友がいる子はいじめに遭いにくい。
いじめっ子はポツンな子を狙うから、他の子と楽しくやってる分には
手を出しにくいと思う。
378:名無しの心子知らず
09/02/20 11:15:40 T/SJEshd
>>374
あと、娘さんの気持ちをよく聞いてあげてほしい。
本当はイジメに遭ってるなんて親に話したくないことだけど、
374の娘さんは、「気にしないで」とはいいつつ、話してくれるんだよね。
お母さんを信用してるんだなあ、と思う。
「最近、どう?」とかきいて黙ってたら
「無理に話さなくてもいいのよ。でも、話してもいいと思ったら話してね」
といっておく。いじめにあって辛いんだ、って気持ちを大好きなお母さんに
分かってもらるだけでも、救いになると思う。
それと、チャイルドホットラインなど、イジメ相談の電話が
行政側に存在しているはず。
うちの地域では県の教育委員会がバックにいて、その電話の記録をとってる。
あまり生徒が苦しんでいるようだと、学校の方に連絡し、
学校と教育委員が連携して動く(その子をいじめから守る)
いじめの内容が悪質だと、学校、教育委員、警察、が連携して
動くことさえある。こういうシステムは地域差が激しいし、
374の場合は、警察沙汰になるようなことは勿論ないだろうけど・・・
こういう行政がやってそうな「ホットライン」に相談してみるのも
手段のひとつかと。
379:名無しの心子知らず
09/02/20 14:52:14 gmLq/wgN
>>374
今のクラスでは仲良しは、出来ていますか?いるなら、もしかしたらそれに嫉妬したのかな?
なんにせよ、いまはその子と違うクラスというのが安心ですね。
いまのクラスでいろいろな子とふれあって、大切な友達を見つけてください。
うちも昔ありました。幼稚園からの仲良しグループで、クラスは違うけどずっと仲良くて
高学年でやっといっしょのクラスになれて、毎日が楽しくてしかたがなかったようです。
ところが半年が過ぎる頃、突然仲間はずれにあいました、前日まで遊んでいたというのに。
本人はびっくりして、落ち込むし、担任はそういうことに関わりたくない人間だったので
頼りにならないし。相手の親はどうやら知らないらしく、長い付き合いだと逆に何もいえなくて・・・
そのうち、クラスでは余り接していなかったおとなしいグループの子達が声をかけてくれるようになり
じょじょに元の生活に戻っていきました。今でもその子達とは仲がいいです。
本人はまずは浅く広く接して、その中から仲の良い子を見つけていこうと思っているようです。
一点集中主義でむだになったあの数年を思うと複雑ですが、人生のいい勉強になったと思うことにしてます。
380:名無しの心子知らず
09/02/20 20:05:57 7gbEKxi7
374です。みなさんご意見ありがとうございました。友達はいます。娘は元気なタイプです。今日はその子に会わなかったらしく何もなかったようです。去年仲良(3人で)だった時もけんかしたり、分裂したり色々あったようです。来年クラス一緒だったらと思うと気が重いです。
381:名無しの心子知らず
09/02/20 21:34:39 v5AT65So
いじめたこともあるし、いじめられたこともあります。
20越えてわかったのは、家庭環境が劣悪だったことと親の精神が未熟な
こと。
親とは半絶縁状態になって今思うことは、親の言いなりになってたなと。
親が思う理想の子になろうと必死だったなと。そのままの自分を
受け入れられなかった親に対する不信感、憎しみはその当時怖くて心の
奥底に封印していた。その反動で本来は親や兄弟に向けられるべき攻撃性を
自分より弱い者にむけていじめをしていたんだとは思います。
だから人間不信から傷つきやすくいじめられる側にもなったんだと。
382:名無しの心子知らず
09/02/21 12:08:06 e+wggaKV
>>379さん、
突然の仲間はずれから
おとなしいグループの子達と仲良くなるまで
気が気じゃなかったと思います。
相手に言いにくい、先生もあてにならない、
そんなきつい状況で親としてどう対応されたんでしょうか。
383:名無しの心子知らず
09/02/21 21:16:30 o6/ZbI8K
子供のとき、体が小さく、体力的に他の子と同様に遊べなくて(鬼ごっこをして
一度鬼になったらもう誰にもタッチできなくて遊びにならなくなるとか)で
仲間はずれになったり、親がテレビを見せてくれないので他の子と話が合わず
仲間はずれでした。陰口もいろいろ言われていたみたいです。
子供が生まれてきたとき、2500g切っていたときは気が狂いそうでした。
それで子供が思ったようにミルクも飲んでくれなかったので精神科のお薬の
お世話になるくらい動揺しました。毎日泣いていました。
今、小学校1年生で、できるだけ子供同士話が合うようにテレビやおもちゃに
気をつかっています。転校する前の小学校ではすこしイジメにもあっていたようです
(元主人が地元で嫌われていたみたいなのでその影響のようでした。主人のツテで
柔道に通っていたのですが、受身も十分に習わないうちに投げまくられていたようです)
私が心配するのを恐れて娘は私に黙っていました。いじめを受けていましたが
いじめに負けていたのではないようでした。(いじめていたのはクラスであまり
人気のない男の子のようでした)
同性に好かれるような女の子にしたいと思っています。思春期は難しいので
思うとおりになる自信はありませんが、服装や髪型など、できるだけ同性に
いい感じに見られるようにしてあげたいと思っています。言葉遣いなんかも
トゲがないように、でもひくつでないようにひっぱっていきたいです。
ここを見てるとそれでもむちゃくちゃをする子もいるんだなと思うので
できるだけ「いじめ」にわが子があわないといいなと思います
384:名無しの心子知らず
09/02/21 21:32:39 pyyjCM1K
一年生
背は小さい女の子
気が小さい。おとなしい
知能ボーダー
コミュニケーションが苦手。普通学級にいるのと支援学級にいるの
どちらがいじめられない?
娘を守りたいのです
一見
支援学級の方がいじめられないし守られると思うが
支援学級にいたら
支援学級の子
と指さされないかなと
皆さんの周りや経験談やお話聞かせてください。教えてもらえますか?
いじめられないのはどんな環境?
おとなしい。体小さい
手が一本ありません
385:名無しの心子知らず
09/02/21 21:34:00 p2LoAQlT
>>384
前にも来て散々言われた人?
386:名無しの心子知らず
09/02/21 22:22:14 pyyjCM1K
いいえすみませんが違います
387:名無しの心子知らず
09/02/21 23:36:09 p2LoAQlT
('A`)
388:名無しの心子知らず
09/02/22 21:04:48 NWPIGOio
>>384
支援学級のことは分かりませんが
普通学級では普通の子でもバカとか遅いとか色々言われます。
単語一つ取っていじめと騒いでたらきりがない。
もしボーダーの子が普通学級で何も言われないとしたら
皆が特別待遇をしてくれてるってことで感謝してもいいくらい。
うちの子のクラスにもボーダーの男の子がいますが
やっぱり気持ち悪いなどと言う女子もいるようです。
でもそういう子は普通の子に対してもキツイ言葉を言ってるわけで。
支援学級の子も他害があると変なあだ名を付けられたりしてるようです。
いいクラスに恵まれたら楽しく過ごせると思うけど
クラス替えも考慮しないといけないし、担任にもよるだろうし。
389:名無しの心子知らず
09/02/23 09:05:44 CJ4KzTTM
>>384
>いじめられないのはどんな環境?
現実を受け止めて何があっても強い心を持つ親がいる環境。
390:名無しの心子知らず
09/02/23 12:35:26 DL1W+XgG
>>382
379です。
本人の希望もあり、私自身の性格的にも「強く出る」という事が出来なくて
今思い返しても、あの時の自分は本当に不甲斐ない程でした。
学校できつい思いをしているだろうから、家では少しでも楽しく過ごせるようにしたくらいで。
ただ、二人で考えたのは休み時間をどう過ごすかということ。
何度かある休み時間を一人でぼっと過ごすことほど辛いことはないので。
丁度そのクラスで本のムシというくらいの本好きが一人二人いました。(先生の目を盗んで
授業中も読んでいるくらいの子ですw)
自分も何か読もうかな、っと言ってくれたので(余り本を読む子ではなかったので)
こちらも喜んで、本屋に行き本人の好きなものを好きなだけ買ってやりました。
ありがたいことに随分はまったらしく、休み時間も苦ではなくなったようです。
そうしているうちに声をかけてくれたのは本好きなグループの子達でした。
もう数年前の話ですが、今でもどうしてあげたら最善だったのかわかりません。
子供はいまでも本が好きですし、親しい友達もいるのでよかったとは思っています。
391:名無しの心子知らず
09/02/24 10:35:30 /VOzt1ri
息子(小1)の友達がイジメに遭っている。
幼稚園からの付き合いなので、息子は放っておけず何かと
庇っているのだが、最近はうちの息子がイジメっこたちに
「やーい、正義の味方!」と囃したてられてションボリして
帰ってくるようになった。
正義の味方で何が悪い!と思うが息子が言うには
「あれは『バーカ』という意味で言ってるんだよ。イヤに決まってるじゃん」
「もうおれ、おとなしくしてる。正義の味方って言われるのやだ」というので
「じゃあ、A君がまたいじめられてたらどうする?」
「ギャグを飛ばして空気を変えて助ける。
他のことしようぜって言って、空気を変えて救出する」
そうか。見て見ぬふりをする気はないんだな、とちょっと安心した。
392:名無しの心子知らず
09/02/24 10:43:53 /VOzt1ri
しかし、さっきベネッセのサイトで
「やられたらやり返せ、と教えますか?」というテーマのスレに
「やり返してはいけないと教えます」のレスが多いこと多いこと。
読んでてげっそりした。
「やり返すのもダメ、先生に言いつけるのもダメ、相手にしないこと」
って、幼い子供にそんな要求するの酷すぎ。
ただやられてろ、ってことじゃん。
イジメに遭ってるA君も、お母さんは「絶対にやり返しちゃダメ」の人
なんだけど、「こいつは反撃しない」となってどんどんエスカレートして
つい先日は集団でパンツ脱がされるまでいっちゃってる。
単純にやり返せばいい、とは言わないけど(ここまでいっちゃってると特に)
一切反撃しないって危険なことだと思う。
393:名無しの心子知らず
09/02/24 13:32:04 naMQEKhC
言葉の暴力なら、内容を聞いて同じような事で相手にダメージ食らわす言葉を教える。
でも、最後に「自分だって、言われたら嫌だろ!だったら人に言うんじゃね!」と、
必ず付け加えさせる事にしている。
今まで、一応成功してるみたいだけど、本当のキチには通用せんだろうな。。
394:名無しの心子知らず
09/02/24 15:14:38 CaSYg1TD
我慢とかスルーも大事だろうけど、
一線を越えたら怒るってのも大事だよ。
何かを守るために戦わなければならないときもあるんだよ・・
395:名無しの心子知らず
09/02/24 15:41:52 jPWjmO2R
やりかえしちゃダメってのが有効な相手もいるしね。
それはケースバイケースだよなぁ。
逃げたほうがいい場合、教師はじめ大人に相談すべきこと。
スルーしておけば収まること。
そういうのを知るのも大事だよね。
396:名無しの心子知らず
09/02/24 18:22:42 ECnwDl02
先生に言いつけることのどこが良くないのかさっぱり分からない。
リアルではそういう考えの人が多いってことなんだろうか。
397:名無しの心子知らず
09/02/24 18:30:08 CaSYg1TD
チクリっつー言葉があるくらいだからね。
398:名無しの心子知らず
09/02/24 20:45:40 /LZRXHJg
>>393
それいいね。上手い対処だと思う
ところで、「暴力は絶対ダメ」っていうのは女社会での感覚だよなあ
女は雰囲気社会だから、実際に実力がなくても
「空気を読む」などの対人スキルだけでかなり切り抜けられる。
でも、男の子の場合はある程度は力が必要。
弱者認定されない程度には、やり返していいと思う。
399:名無しの心子知らず
09/02/25 09:57:56 IE89EXf+
イジメに負けない男の子に育てるには、幼児期に何をしたらいいでしょうか。
一人でも、自分のやりたいことを見つけてそれに集中する力を養うべきか、
集団のルールに即した行動ができるようにすべきか。
ある集団から外れてしまうのは、その集団に属していることに無理があって
本人とその集団の双方に違和感を持たれることが原因であろうと考えます。
であれば、自分が属すべき集団、自分を抑えずにすむ集団をいち早く察知する能力を養うことが先決かと思います。
自分のやりたいことを活かせる環境を自ら探した結果一人になってしまったとしても
それに集中することができれば良いのではないかと思います。
ただ、幼稚園や保育園などで、集団行動から外れる子を
「いけないんだー」「先生の言うこと聞きなよ」と注意することが繰り返されています。
「集団から外れる子は悪い、非難して良い」というメッセージを、繰り返し受けているわけです。
これは我々親世代も既に、人生の初めから植え付けられた観念で
それは正義であると思っている大人も少なからずいると思います。
400:名無しの心子知らず
09/02/25 10:43:06 lGWUBJVa
・社会スキルを上げる
・運動能力を鍛える
男の子なら、基本はこの2点だと思う。この二つが揃ってると、
まずイジメられっこになることはない。
社会スキルが高ければ、いじめっ子になることも滅多にない。
高学年で「ネットイジメ」が入ってくると、それなりに事情が変わってくるけど
あと、楽しい対人関係を重ねて自信をつけさせたり
家でお手伝いをさせて褒める(←これ重要)のも有効だと思う。
褒められると「自分は役に立つ人間だ」「がんばろう」という
積極性や自己肯定感が育つ。明るくて自信のある子供はいじめられにくい。
お手伝いをさせてると、集団に入っても、自分の立ち位置やすべきことを
すばやく把握できるようになるので、集団生活を上手く乗り切っていける。
401:名無しの心子知らず
09/02/25 10:54:54 lGWUBJVa
社会スキルを上げるには色々ステップや方法があって、
キャシーコーエンの「友達づくり10のステップ」とか
フレッドフランクルの「なぜあの子は友だちづくりがうまいのか」
などを実践するといいと思う。
4歳~8歳くらいまでだと、かなりの効果が見込める。
親の努力が必要だけど、小さいうちに辛い対人関係を沢山積んでしまうと
あとで取り返しがつかなくなるから、早ければ早いほどいい。
うちは年少の頃、とても性格がおとなしくていじめられっ子だったけど、
SST(社会スキルトレーニング)を始めてから、だんだん友だちが増えて
小学校の今は、別人のように明るくなってる。
年少の頃のいじめっ子とも、今は親友みたいになっていて先日
「昔、○○君にいじめられてたこと、覚えてる?」と恐る恐るきくと
「ええー、そんなことあったの?覚えてない。おれ、あいつ大好き」
という返事が返ってきた。傷になってなくてよかったw
>自分が属すべき集団(中略)をいち早く察知する能力
これもSSTで身に付くよ。
公園などで、遊んでいる子供の集団を観察しながら、
「どの集団なら入れてくれるか」「場の流れを読んで、上手く入れてもらう」
という訓練もずいぶん積んだ。初対面でも、コツをつかめば
楽しく仲間にはいれるようになったよ。
402:399
09/02/25 12:37:09 IE89EXf+
>>400,401
詳しい内容、ありがとうございます。
両親ともに対人スキルが低いので、子供と一緒にトレーニングを積もうと思いました。
幼稚園などの集団に入れてしまえば友達なんて勝手にできるだろうというのは
安易な考え方かもしれませんね。
訓練を積んでから、幼稚園に入れてみようかとも思いました。
403:名無しの心子知らず
09/02/25 12:46:02 Rbfq17Ce
性格にもよると思うよ。
404:名無しの心子知らず
09/02/25 23:45:25 ozhav9Am
性格は生まれつきも大きいけど、体験によって作られる部分もあるからね。
特に幼児期の体験は大きいし、学校時代のクラスメートとの関係って
人格形成にも大きな影響を及ぼすと思う。
405:名無しの心子知らず
09/02/25 23:53:10 ozhav9Am
今、引きこもりの人と関わることが多いんだけど、ほぼ全員
子供時代にイジメに遭っていた。
性格を形成する大事な時期にイジメに遭うと、
何かが壊れてしまうのかなーと思う。
勿論いじめられてもへこたれない人ってのも大勢いるんだろうけど
誰もがそんなに強いわけじゃないし、普通に生きてる人でも
過去のイジメられ体験が強いトラウマになって残っていたりする。
やはり親としては、イジメは回避させたい。
406:名無しの心子知らず
09/02/26 17:54:19 TwCOj3Wd
>>405
でも、引きこもりでない人については、イジメに遭ったことがあるかどうかの調査はしてないわけだよね。
引きこもってない人だって、イジメに遭っているかもしれない。
イジメに遭った→だから何かが壊れた→だから引きこもった
というのは、真であるとは言えないと思う。
407:405
09/02/26 20:52:53 o3X834oR
>>406
うーん、なんか変な書き方したみたいでスマソ、
私がまさに「イジメに遭ったが引きこもっていない人」で、
そういう人もいっぱいいると思ってるよ。
ただ、あまり尾を引いていない自分はかなり運がよかったんだと思う。
イジメと引きこもりは完全にイコールだとは思っていないけど
因果関係はあると思ってる。
408:名無しの心子知らず
09/02/26 21:21:12 1bhylOu6
引きこもりたくて仕方が無い人にとって
いじめってのは絶好の言い訳なんだよ。
すごくそれっぽいでしょ?
409:名無しの心子知らず
09/02/27 08:55:26 Uuq7pxck
>>408に同意だな。
子供のときにいじめとは無縁でも
酷い姑にあたってしまったら?
離婚して引きこもる?
410:名無しの心子知らず
09/02/27 10:38:44 0/AdZK58
酷い姑にあたったら、離婚することもあるんじゃない?
「人格形成期に苛められる」と「酷い姑にあたる」のが
なぜ同列に語られるのか、分からないけど
411:名無しの心子知らず
09/02/27 10:41:58 DGx9xWUB
>>408
すごく同意。
他の理由としては、親のせいだとか、先生のせいだとか。
あるいは太っているから外に出たくない、不細工だから外に出たくないとか。
それ以外では、人の視線が気になるとか、緊張するとかね。
それっぽい理由。
412:名無しの心子知らず
09/02/27 10:48:02 DGx9xWUB
だから、イジメに負けない子にするには、
他人のせいにして安心するような癖をつけないことかと思う。
413:名無しの心子知らず
09/02/27 11:09:02 Pqx+NFdi
リアルにあったよ。
勉強も遅れ気味で、女の子の間でもうまくやれてなかった子が
学校に来なくなった。
しばらくして学校から電話があった。
うちの子(男)がその子をいじめたから不登校らしいので・・ってことで。
私はびっくりして息子に問いただしたんだけど全く覚えがないらしい。
息子の友人や女の子にも聞いたけど事実確認できない。
そもそも接点が無いんだよね。確かに息子は男子と大喧嘩したりしてる前科はありです。
なので、謝りに行くということで自宅に息子と伺いました。
で、謝りつつ色々話をしていたら途中でしどろもどろになってきて・・
私達が帰ったあとで学校からまた電話があり、その女の子が嘘を付いていたと・・
行きたくないから男子のせいにすれば行かなくていいと思ったって言われたw
笑い事じゃないんだけどさ。大迷惑なんだけどさ。
本当にいじめられて不登校の子もいるとは思うけど、
それだけが原因ということじゃなくて、
きっかけの一つに過ぎないことの方が多いんじゃないか?って思います。
414:名無しの心子知らず
09/02/27 17:33:09 YF5zMYEP
>>410
逆になんでも自分が悪い、って思い込むタイプだが
いじめられたが耐えて耐えて卒業して希望どおりの進路にいって
幸せな結婚をした
だけど卑屈さが抜けない
いじめ体質の人間がなるだけいない環境を選ばないとならない
415:名無しの心子知らず
09/02/27 18:27:50 IXc23VDh
>>390さん、
>>382ですが、レスありがとうございます。
読んでいて思ったのが「強く出る」事が苦手な人やその子供が
こういった悲しい思いをしがちなのかな・・・なんて。
家で楽しく過ごせるように。これって簡単そうで難しい。
甘やかし過ぎず、ストレスを最小限に、
親のやきもきした気持ちをぶつけないように。忍耐ですね。
どうすれば最善なのかは人によって違うのだろうけど
>>390さんの場合は、それが最善だったのだと思います。
一人でも苦痛なく過ごせるかどうかは子供にとってとても重要ですね。
上手く言葉に出来ないですが、ヒントを幾つも頂いた気持ちです。
どうもありがとうございました。
416:名無しの心子知らず
09/02/27 19:50:03 Wg8SFEYq
息子が一週間つづけて一人で下校してきました
「早く帰りたかったから」と言っていたのに今日は半べそで帰宅
聞くと、クラスの体格の大きな子に「お前とは一緒に帰らせない」と
方向が同じ子達を自分と一緒に帰らせ、息子を一人で下校させる
これを一週間されていたようです
この子には以前からも突き飛ばされたり、乱暴なことを言われたしていました
まだ低学年ですが、いじめ・・・の一種でしょうかね?
うちの子も空手をやらせています
精神的に強くなってくれることを願って
効果はまだまだみたいですけど
417:名無しの心子知らず
09/02/27 21:21:30 C/gtMrJo
>>416
下校時のいじめは多いね
学校から解放されて浮き足立ってるから、エスカレートしやすい
うちの子もちょっとやられてた
下校班のみんなで示し合わせてだーっと違う道に行ってしまい
一人だけポツンになる、という微妙な状態が一週間続き、
学校に言うかどうか迷っているうちに
いつの間にかやられなくなり、みんな仲良く帰ってくるようになった。
何がキッカケでやられたのか、なぜおさまったのか、まったく不明で
息子本人も全く分かってないそう。
低学年だからこれで済んでるけど、
高学年になるにつれて悪質になっていくし
子供も親に話さなくなってくるから、心配。
近所の4年生で、明らかに下校時にいじめられてる子がいるんだけど
いくら親が聞いても「いじめられてない!」の一点張り。
最近はお金まで取られるようになってきたらしい。
アドバイスになってなくてスマソ
418:名無しの心子知らず
09/02/27 21:41:23 C/gtMrJo
「学校から子どもを守るお母さんの手紙」(小寺やす子著)の本が
参考になるかも。モンペか?と思うような事例も多いけど
イジメをやめさせるためには、やはり学校に掛け合うのが一番
有効なんだよね。下校時のイジメに関しても載っていたと思う
419:名無しの心子知らず
09/02/27 22:41:09 Pqx+NFdi
下校なんて一人でもいいじゃん、めんどくさい・・
って思えるといいんだけどね。
学校に掛け合うってのもさ、
「うちの子を仲間はずれにしないでください!」ってそのまんまの親もいるんだよねぇ。
420:名無しの心子知らず
09/02/28 09:04:40 /J/ILgDI
低学年ということで、もし下校班での出来事なら
学校にきちんと言った方がいいかもしれない。
学校によって違うだろうけど、うちの学校では「安全に帰るために」
きちんと集団で下校するようにと学校によって班分けされているから
それができていなければ、学校に報告する。
幸い先生がしっかりしているので、低学年のうちは大抵
先生に相談すれば、翌週には大抵穏便に解決している。
ただ、「下校班での出来事」かどうかで変わってくるよね
421:名無しの心子知らず
09/02/28 09:17:12 /J/ILgDI
文部科学省の「いじめの定義」が変わったので、
今まで「この程度じゃイジメとは認めない」と無視されていたような事例も
「いじめである、対処が必要」として、きちんと認められるように
なってきた。学校のいじめへの対処レベルも、やや上がってきた。
ただ、親が何も報告しなければ先生は「何も問題は起こっていない」
と思いがちなのは変わっていない。
別に「文句を言え、要望しろ」ということではなくて
「報告、相談」という形だったらいいと思う。
学校は苦情を言われるのは嫌いだけど、「情報提供」はイヤがらない
422:名無しの心子知らず
09/02/28 15:32:10 k6wHPmoc
私は中二の時、転校先ですごく苛められた。
「東京から転校してきたからってムカつく」というのが理由。
東京たって八王子の山のあたりから来たというのにorz
元々空手をやってて、腕力には自信があったけど
女子のイジメにはそんなもの無関係だし、ほんと辛かった。
でも、トイレで囲まれて「便器の中の水を飲め」と言われた時
いきなりブツーンと切れて、リーダー格の子に無言でローキック数発、
へたり込んで泣き出したところを襟首つかんで
「ねえ、私キレてるんだけど土下座して謝ってくれない?でないと
窓(4階のトイレだった)からアンタのこと放り投げちゃうかも。
大丈夫、苦しまずに死ねるように頭から落としてあげるよ」
と囁いたら、うわーっと泣き出して「ごめんなさい」と。
取り巻きは5人ぐらいいたけど、誰も加勢せずに固まってた。
(女子はモノホンの暴力に慣れてないから、フリーズしてしまうらしい)
その日から、その子はすごーくおとなしい子に変わり、
いじめはぴたりとなくなった。
下手すれば私のやったことは脅迫とか殺人未遂?とかになるわけだが
やはり、あそこでキレてよかった。友だちもできて、
中学後半からは楽しい思い出の方が多い。
423:名無しの心子知らず
09/03/02 10:01:07 XTxjeyqb
>>416
こんなご時世、一人で帰らざるをえない状態が心配だよね。
学校や先生は、抗議には反発を覚えるかもしれないから、親がひどく心配していますっていう
ことを前面にだして相談に乗ってもらうのはどうかな?まず先生を味方に付けることだよ。
先生自身も時々あなたのご子息に目を配ってくれるようになるんじゃないかな。
>>422
暴言は吐いてても、あなたにはしっかりとした理性があるってとこがすごいね。
最近じゃ本当に理性も何も吹っ飛ばして切れちゃう人がいるからね。
やっぱり空手で培われた精神力なのかな。
424:名無しの心子知らず
09/03/10 16:44:03 0us3Ab6T
うちの娘も中学2年で転校した先でいじめにあいました。
理由は「その地域の方言で話さないから。方言が通じないから。」
特定の女子に「あいつ気取ってるから無視しよー。」と聞こえよがしに言われたり、
グループ分けの授業で、分かれる前から大きな声で「〇〇さん(うちのコ)と組みたい人がいませーん。」と言われたり。
クラスの担任は相談しても「娘さんの言葉の問題が~」とか、「娘さんの方からも歩み寄って~」とか言うばかり。
県外から引っ越してきたばかりで、こっちの言葉がすぐ使えるわけないじゃないか。
そんな日々が続いても、休まず学校に行く娘につい「行きたくなかったら行かなくていいよ。」と声をかけてしまった。
娘は「あんな人のために休むなんてバカらしい。私なにも悪くないし。」と言って病気以外では休まなかった。
親の方が弱気になって、娘に悪い事をしたと反省しました。
保健室の先生が、教室に居ずらい時は避難させてくれたりしたのも良かったのかもしれない。
最初は保健室で会う先輩達が、味方になってくれた。
次に同じクラスの男子。(保健室で仲良くなった先輩の弟だったらしい。)
女子がしてる事は変だと休み時間に言ってくれた。
それに少しずつ、今まで静観してた女子も賛同。
最終的には「相手の事を良く知りもしないで、いじめる方がおかしい」という流れに。
頑張る娘に、親として出来る援護射撃で考えたのは身だしなみ。
清潔にだけじゃなく、ぱっと見でも「おしゃれだな」と思われるように。
こっそり中高生向けの雑誌なんかも研究したw
制服も着崩すわけじゃなく、でもスタイル良く見えるように丈やサイズを気をつけた。
靴やサブバック、靴下や小物にも気を配った。
(高価なものを沢山買い揃えるじゃなくて、ちょっと拘る程度です)
見た目って最重要な事じゃないかもしれないし、一番大切なのは中身かもしれないけれど。
それでも女の子は見た目に自信が無いと、俯きがちになったりしてしまいがちじゃないですか。
今子供さんのいじめに悩んでる方の参考に少しでもなればいいのだけど。
425:名無しの心子知らず
09/03/11 18:02:09 fvPEpg36
未就学児の娘持ちでバレエやらせたいと思ってたけど
>>422見たら、空手やらせたくなってきた
>>422は偉かったね。切れるところは切れていいんだよね。限度を守れば。
>>424
娘強いね。まさにいじめに負けない芯の強い子だね。
こんな子に育てたいよ・・・
426:名無しの心子知らず
09/03/11 18:20:14 Vt0BkKxX
>424
>頑張る娘に、親として出来る援護射撃で考えたのは身だしなみ。
>清潔にだけじゃなく、ぱっと見でも「おしゃれだな」と思われるように。
こういうお母さんいいな。
子供って大人から見たらしょーもないことをいじめのネタにするからね。
子供の立場に立った対処?を一緒に考えてくれる親は信頼できるよね。
逆にいきなり学校に突撃したりする親にはいじめられてても相談できなくなるらしいし。
427:名無しの心子知らず
09/03/13 15:03:42 ZkEn7qNu
>>425
ありがとう。
最初は「強がり」もあったんじゃないかと思うんです。
バレエも見た目は華やかだけど、心も鍛えられると思います。
娘さんが楽しめる方を。
>>426
現場で頑張るのは子供だから。
親にできるのは、応援と心のケアだけだなと実感しました。
でもケースによっては、親の突撃も必要だと思います。
傷害や金品を要求されているような場合はとくに。
428:名無しの心子知らず
09/03/13 19:57:22 TZsAqV3Y
うちは突撃までは行ってないけど、先生とは随分話し合って
いじめっ子をおとなしくさせてもらった。息子に
「A君(いじめる子)のことをどう思っている?」と聞いたら
「殺したいと思ってる。いろんな殺し方を考えてる」
と言ったので、これはヤバイと思った。
「おれは毎日精神的に殺されてるようなもんだし、ちょっと前までは
日本でも戦争してたんだから、敵同士殺し合ってもおかしくないと思う」
とか。イジメっ子はなぜか自分の立場が絶対的な安全圏だと信じてるけど
殺されてもおかしくないようなハイリスクなことしてるんだって
自覚してほしいよ。
429:名無しの心子知らず
09/03/13 20:45:15 QQAjWPI9
>>428
同意。
サスペンスドラマでも散々やってるじゃないね。
脅迫する奴とか、苛める奴。ドラマ初っ端で殺されてる。
子供の気持ちなんて、短絡的な場合もあるのに、
攻撃する方は、自分がされる立場を想像できないから、
人を傷つける事も平気で出来るんだろうな。
430:名無しの心子知らず
09/03/15 17:35:13 VbzKOfBM
物事の善悪を考え、常に自分が正しいと思う方を選ぶように。
人の気持ちになって考え、自分がされたら嫌な事はしない。
自分が嬉しい事は、人も嬉しい。
間違った事をした時は謝る。人が謝れば許す。
ネガティブな言葉よりポジティブな言葉を使う。
公共のマナーを守る。
親が以上を心がけていれば、子供もまっすぐ強い心に育ってくれるのではないかと思って実践しています。
431:名無しの心子知らず
09/03/15 18:21:35 P0+6LwVL
そうよそうよ、うちの子がいじめたから不登校とか自殺とか
言い訳がましいわよね!!!
いじめられるこや不登校とか自殺する子って
育てた親の問題だわ!!他人のせいにするなんてお門違いもいいところ!!!!!
432:名無しの心子知らず
09/03/16 00:16:12 To6diITZ
他人の人権をふみにじり
いじめという名前でごまかされた実質犯罪行為をする子供も
育てた親の責任ですね
自殺する前に打つ手もあるでしょうに
しかるべき方法で法的に処罰するべきでしゃね
ねえ429さん
433:名無しの心子知らず
09/03/16 11:07:40 3J1wkCtp
自然淘汰です
434:名無しの心子知らず
09/04/04 22:37:30 3EbbKbv3
つよいんだ
435:名無しの心子知らず
09/04/04 23:44:10 MxkabqOd
>>428
趣味とかないの?
親子で憎しみばかりが募ってる感じがする。
環境変えたりしたほうが早くない?
戦う以外の方法だってあるんだよ。
436:名無しの心子知らず
09/04/05 01:52:31 SnZTtN89
大昔、人間が下等な動物の時は、体が弱かったり虐めとか
あったりして自然に淘汰されたんだろうな
437:名無しの心子知らず
09/04/05 02:30:09 oqXxV7mE
進化の過程でもその遺伝情報は脈々と引き継がれていった訳か。
438:名無しの心子知らず
09/04/05 11:42:00 W9ZnMwTp
特に男なんて基本戦う生物だと思ってるからさ、
子どもの頃の戦いは仕方がないと思う。
ほんとに小さい頃にそういうことをしないようにしてるからおかしくなる。
♂は集団になると地位争いするんだよ。
そこで地位を確立すれば多少収まる。
時々トップ狙いの抗争が起きるけどねw
もうね、下の位だって分かったらそこでどうやって生きるかを考えた方がいい。
トップ狙うのもいいけどさ。
けど底辺じゃ♀にもありつけない・・なw
439:名無しの心子知らず
09/04/05 11:43:30 W9ZnMwTp
子がいじめられて反撃も出来ずに引きこもるようなら
そういう遺伝子を持った旦那を恨めw
まぁそういう♂しか捕まえられなかった♀も同罪だけどね。
440:名無しの心子しらず
09/04/07 10:28:50 IxT9HLRW
310>> 亀ですが・・・
ダメ母なんかじゃないですよ。お子さんのこと本当に大事に思って愛してるじゃないですか。
私も全く同じこと考えてました。
子供が辛い目にあうのを見るのは本当に辛いです。
代わってやれたらどんなにいいか。
わが子をいじめる子が新でくれたら、それも、わが子にしたことのひどさの分、無残な氏に様であ
ればある程溜飲が下がるだろうなんて思ってしまいますよ。そして、そんなことになったら、いじめ
っ子母だって嘆き苦しむだろうことなんて考えもつきません。
私こそダメ母です。
スレ違いだったでしょうか。
441:名無しの心子知らず
09/04/07 11:06:28 7s/cgo7D
読みにくい
442:名無しの心子知らず
09/04/17 14:25:29 9Z9QEdpA
【労働環境】激務薄給、ワンマン、理不尽な要求 「ブラック企業」とはいったい? (J-CASTニュース)[09/04/14]
スレリンク(bizplus板)
443:名無しの心子知らず
09/04/17 18:54:21 1FXJSd/8
>>438-439の様な母親が
どうにもならない乱暴者を量産する母親なんだよな。
確かに男の子は戦いゴッコとか好きだよ。
だけど、やり過ぎて泣かせたとかそんな時、
相手の気持ちを考えさせて諭さなければ、
「強い(乱暴)のがかっこいいこと」と認識してしまうわな。
人間は動物じゃないんだから、そういう教育しないで
弱肉強食風味なことを言う人の子は大体乱暴者の親。
444:名無しの心子知らず
09/04/17 19:52:43 Fo0JyufX
子供憲法でも作れば良いよね。
子供の、子供による、子供のための憲法
俺が総理大臣になったら、公約にでもしてみるよ
まぁ公約は守らなくても良いみたいだけどw
445:名無しの心子知らず
09/04/21 21:29:15 AR98s9ja
小学校で息子が休み時間一人ぼっちって言うて来た。
励ましたがなんか胸が痛い。
習い事でもさせて気分転換でもさせてあげたいけど、何か良い解決ありますか?
446:名無しの心子知らず
09/04/21 22:19:17 yEgqAgv9
クラス替えしたばっかりなら、
そのうち親しいお友達ができるんじゃないかな。
もしクラス替えなしでその状況だったらかなり辛いね。
空気を読んで、お友達に上手く話しかけるスキルを教えてあげられると
いいかも。何かお友達が上手く出来て喜んでいる時に
「お、すっげー!」と一緒になって称賛の声をかけたりすると
すぐ仲間に入れるよ。うちはこのスキルを覚えてから
どこに行っても子供集団に馴染むのが早くなった。
「媚びて入れてもらう」のじゃなくて
「自分から相手に共感して仲間に入っていく」感じ。
447:名無しの心子知らず
09/04/21 22:36:31 NiToR+a4
>>445
習い事、いいね。
他に居場所があれば頑張れる。
448:名無しの心子知らず
09/04/22 11:15:55 w7sktnGo
>>446
いいね
そのスキル私がもらうw
449:名無しの心子知らず
09/04/22 11:32:06 bOTk+fPW
モラッチャ王か。ナツカシス
450:名無しの心子知らず
09/04/23 01:03:02 tPgPaCS3
>>446
そういう具体的な方法があるといいね。
いじめられてる子とか馴染めない子に
学校がそういう方法を教えてくれるといいのに。
451:名無しの心子知らず
09/04/23 05:17:54 ObHyQTQI
子供が死ねって言われたら罪に問えるの?
脅迫罪とか?
452:名無しの心子知らず
09/04/27 20:01:17 r6MqPbHz
>>449
一番てっとり速いのは、
子供を小児精神科につれてって、
死ねと言われてから眠れないとか言わせて
診断書を貰う
その診断書をもとに傷害罪
あとは自殺教唆かなあ>死ね
453:名無しの心子知らず
09/04/28 03:53:24 XZsqqYHW
人並みに育てる 右に習えっで同じ能力で てすればいじめなんてなくなる
人と違うと自分が出来るのにこの子はなぜ出来ないの?とイライラしていじめに入る
これは育児と同じ。
母親の育て方からそのまま受け継いでんじゃないの?
454:名無しの心子知らず
09/05/02 01:46:22 EafjruB1
習い事とかでも、サッカーとか野球とか集団的なものより
1対1になれるようなスポーツの方がいいと思うよ。
集団スポーツの場合、実力関係なく口達者な人間や調子の良い子
だけが中心グループとして固まって、除け者はやっぱり閑職に追いやられ
たりするからな。
455:あ
09/05/23 21:59:58 nIAbUi5p
うちの子は今中学1年です
とても大人しくて、同級生からいじめられてます
3~4人にいじめられてるみたいなんですが、どうしたらいいか悩んでます
よろしければアドバイスください
456:名無しの心子知らず
09/05/23 22:20:12 AZ3a2TBh
>>455
とりあえず
「子供の社会性づくり10のステップ」を読んで実践する。
イジメに対する具体的な対策も載ってる。
「人をいじめるのは悪いこと!いじめられて痛みを知ることができた!」
とかいう感情的な本は、あまり役に立たない。
「いじめられにくい子供になる方法」はアメリカの大学でも
きちんと研究されていて、大人になっても役に立つ。
まずはそれをきちんと実践してみるといいよ。
457:名無しの心子知らず
09/05/23 22:24:48 Jwb2M3nZ
いじめられる人は、たいてい1~2才頃まで親に赤ちゃん言葉で話しかけられてた人。
NHKの「週刊こどもニュース」を見続けると「いじめ」がなくなり、女の子にもてるよ!
458:あ
09/05/23 22:33:49 nIAbUi5p
>>456本ですか?探してみて読んでみます
459:名無しの心子知らず
09/05/23 23:20:21 yOrPWzla
>>455
どの程度のいじめなんですか。
460:あ
09/05/24 15:01:10 6NbvT/ne
>>459リーダーみたいなのが一人いて、そいつがうちの子を殴ったりしてるみたいです
うちの子はかなり大人しいですが、殴られるのが嫌なので、刃向かおうとすると
むこうに3、4人仲間がきて、どうしよもなくなってしまうみたいです
いじめられる原因はわからないみたいです
とりあえず殴られたりするみたいです
うちの子は大人しい子なんでどうしたら1番か悩んでます
461:名無しの心子知らず
09/05/24 22:05:50 VmFMRxRB
>>460
暴力アリなのかー。
じゃあ社会スキル云々の段階じゃないね。
私なら転校も視野に入れて、準備を始める。
あと県(←「県」がポイント)の子供の人権センターなど
イジメの相談に乗ってくれるところに匿名で相談して
いろんな対策を練っておく。
市の教育委員会は、学校側とピッタリ癒着してるので、下手に身バレすると
色々面倒だから、県に聞いた方が客観的なアドバイスをくれると思う。
取れる対策は地域によって、全然違うから。
462:名無しの心子知らず
09/05/24 22:11:00 VmFMRxRB
傷の写真を撮っておく、
レコーダーなどを仕込んでイジメ現場の声を録音しておく、
いつ何をされたか、詳細に記録しておく。
きちんと記録をとった上で、担任に相談する。
でも担任にとっては、イジメの相談をしてくる親はウザイ存在なので
嫌われないようにあるていどまでは低姿勢を貫く。
あまりにも対応が悪いようなら、段々強い態度に変えていく。
そこらへんは
「学校から子供を守るお母さんの手紙 小寺やす子著」
の本が、かなり参考になると思う。
モンペと化してイジメを食い止めたお母さんたちの話が
沢山載ってる。正直、普通の人はここまで出来ないだろーと思う話も多いが
子供を守るためのあらゆる方法が載っている。
463:名無しの心子知らず
09/05/24 23:28:12 iYm2UgDY
学歴房と努力房と自己責任房2
スレリンク(job板)
464:名無しの心子知らず
09/05/25 20:22:05 6vgJxeW/
>>421
亀だけど、
学校の先生も昔イジメられてたんじゃない?
それもクラスによくいる優等生タイプで。
だから自分のイジメに対してはどうしていいか分からない。
そんなもんだから最後は必死に隠す。
学校の先生はマジメでお勉強はよく出来るんだろうけど、
人間関係という問題に関してはズブの素人という感じがする。
465:名無しの心子知らず
09/05/26 08:18:12 XFMYH1qW
>>464
学校の先生が真面目でお勉強はよくできる、って
いつの時代の考え方だよw
466:あ
09/05/29 20:54:54 TSgWuS5v
>>461-462遅くなりましたがありがとうございます
親切にありがとうございましたm(__)m
467:あ
09/05/30 09:41:18 YnG0Wvl9
>>462学校側にはボイスレコーダーをもってることをゆったほうがいいですか?
没収されてしまう可能性があるんで
468:名無しの心子知らず
09/06/01 22:58:30 xivcIknP
>>464
先生なんて学校外の社会に出たことないんだよ?
元悪かったってタイプの先生と真面目だった先生とじゃ対処法が全く違うし・・。
反抗期もありませんでした・・なんて先生もいたw
469:名無しの心子知らず
09/06/09 00:08:53 RH8NiHhX
神戸滝川高校自殺事件まとめwiki - トップページ入口
URLリンク(takigawa.bravehost.com)
加害者の悪事
* 全裸写真を撮影し、HPを作って写真と被害者の住所指名などを貼り付けた
* ネット掲示板での誹謗中傷
* 嘘一回につき一万円を要求 最終的に要求金額は50万円にのぼる
* 「偽ブランド品(ブレスレット)」を正規の品として売りつけ高額請求
* 飲食代はいつも被害者が負担
* 被害者は恐喝された分を払うため日払いのバイトをしていた
* 加害者は被害者の自宅に上がり暴力・恐喝・窃盗(被害者の母親のサイフから金を抜き取ったという話あり)=強盗
* 毎日のように暴力
* 恐喝
* モヒカン刈りにする
* チン毛を剃る
* 被害者の弁当の中身が母親が入れた物と変える。
* 信頼していた友人の裏切りにより被害者が自殺した
470:名無しの心子知らず
09/06/09 00:25:48 Gxz7yVVn
>>455
亀だけど、まずはあなたが冷静にならなきゃいけない。
本を見たり先生のところに行く前に、もっと子供の話しを聞いてあげて。あくまで、第三者の目線で。
お子さんはあなたに少なからずいじめの事を話してるんでしょ?
だったら、根本的な問題はいじめではないと思う。
いじめられて本当に危ない子って、誰にも言わないから。
もっと子供と向き合って、もういいよってぐらい話しを聞いてあげてください。
471:名無しの心子知らず
09/06/09 02:05:40 7R8zGRAy
>>470
暴力ありっていってるよ。
なんで根本的な問題はいじめではないわけ??
472:名無しの心子知らず
09/06/09 08:47:46 AB2MPRlW
>>471
>>470はよく読まずに書き込んでいるんじゃないのかな。
そういう困った人って珍しくないし。
473:名無しの心子知らず
09/06/09 09:58:38 FKahGpLj
>>467
「黙って持っていて、万が一、先生に見つかったら説明する」でいいとオモ
先生にとっては「学校でいじめがあることが証明されては困る」
でも、お子さんを守るためには、かなりの最強アイテム。
>>470
なんでそんな上から目線?
中1のお子さんが、親御さんにイジメられてることを話すと言うのは
親御さんを信用しているんだと思うよ。
きちんと子供の話をきいている親でなきゃ、話したりしないよ。
474:名無しの心子知らず
09/06/09 10:07:07 OoKjVoIG
>>470
こういう場合の根本的な問題がいじめではないんなら、
何が問題なのかを教えて欲しいです。後学のために。
475:名無しの心子知らず
09/06/10 17:44:50 7wCeAQQ1
470です。
最終的にどうするかは>>455さんが考えるだろうから、わたしのはただ一つの考え方ってだけで、気に入らなければ聞き流せばいいだけです。
いじめはいじめる方が悪い。いじめられる子や親の育て方が悪いわけじゃない。それは大前提としてあります。
いじめられる子と、いわゆる不良にたまに見られるのが、「心配してほしい」「淋しい」といった心理です。
それは育ってきた環境うんぬんではなく、その子の性格です。
いじめられているのは事実なので、学校に相談なり>>455さんの判断で対処してください。
学校に言う場合は、そのタイミング、それ以降のお子さんの変化を見逃さないように注意してください。
それ以外で、子供の話しをたくさん聞いてあげてほしいと思ったのです。
もしかしたら、話しをたくさん聞いてあげれば、いじめは軽くなるかもしれません。
これはただの可能性なので、確実ではありません。
476:名無しの心子知らず
09/06/10 19:33:53 uKBPuici
親子関係にもよるからね。
親に話して「いじめ?お前がいじいじしているのが悪い」と
言われるだろうなと思ったら言えないし。
誰にも言わない、って言い切るのはどうかね?
477:名無しの心子知らず
09/06/11 10:25:48 /5kQg5dT
友達から「旦那の愚痴メール」が頻繁に来る。
めんどくさいから、いつも「そっかー、頑張ってね」くらいのレスしか
つけずに返信してたんだけど、どうやら旦那に
悪口書いたメールが見つかったらしい。
それも私じゃなく、元彼に、旦那の悪口を延々と書いたメールを送り
「酷い旦那だな。俺なら、絶対にお前にそんな思いはさせないのに」
みたいな返信まで来てて、旦那さんは、もう怒り心頭
離婚だってさ
これで愚痴メール読まなくて済むわ
478:名無しの心子知らず
09/06/11 16:04:37 99PhvQej
>>477
完全にスレチだがオメ!
479:477
09/06/11 22:53:18 JgyulEpf
スマン、チラ裏に書いたつもりだったのに・・・
12時間以上たって誤爆に気づいたorz
>>478
ありがとう、あなたいい人だ。
480:名無しの心子知らず
09/06/13 18:49:15 PxNw15dh
核心に触れないで二番目あたりの話を出すことも多いよ・・。
その話からそれとなく気づいて欲しい、みたいな。
いじめだけでいっぱいいっぱいになるってことは少ない。
全く無いとは言い切れないけど大抵は友達関係もgdgdだったり勉強も他もダメだったり・・。
それこそ家庭での自分の扱いが不満だったりと色々と出てくることも多いよ・・
481:名無しの心子知らず
09/06/21 09:25:11 kEUmkoEq
イジメがあれば、速やかに先生や親に相談すべき。
一度イジメ側の体制というかクラス内での階級が固まってしまうと、
個人でひっくり返すのは困難。
でも、イジメを話さない理由として、以下のような理由があるだろう。
1)イジメられているという事実を自分が認め、周囲に認められるのが屈辱的
(まだヘラヘラ笑ってごまかしてる状態)
2)自分のことは自分で解決したい。何でも親に相談するのは子供じみている。
3)親や先生に相談しておおごとになると、
「何でも親や先生にチクル奴」としてさらに周囲の評価が下がる。
4)親や先生に相談したのにイジメが解決しないと、イジメが悪化するおそれがある。
(親や先生を信用してない&イジメ側の巧妙さを恐れている)
5)親を心配させたくない。
自意識を持ち始めた子供が、親にイジメを相談しにくいのは普通じゃないかね?
482:名無しの心子知らず
09/06/22 10:12:40 MzWQzA4c
いじめる側の原因が家庭環境にあるには周知の事実だけど、
いじめられる側の原因も家庭環境なんて、はじめて知ったわ。
優等生だから、金持ちだから、かわいいからって理由でいじめられるのも
家庭環境のせいなんだ?
まあ、金持ちなんてのは家庭環境そのものだけどねえw
483:名無しの心子知らず
09/06/22 13:17:32 IdXzqVGN
小1の娘、クラスの一人の女子からデブと言われてます。娘と遊んでる子に、〇はデブ!とわざわざ言ったり、あんたは駄目!とか。話した事もないし、デブでもないので理由がわからない。無視してるけど、それでいい気になってる様子。連絡帳には書いておいたけど。
484:名無しの心子知らず
09/06/22 22:42:10 mcRkjk6o
>>482
原因なんてあってないようなもんだと思うよ。
何だって無理矢理理由付けできるんだから。
金持ちでもいじめる側に回る子もいるしいじめられる側の子もいる。
もう子どもの素質の違いかもよ?
485:名無しの心子知らず
09/06/23 10:59:10 K4rO8MgM
>>484におおむね同意。
「太っていると、苛められやすい」(先進国では共通)など、
あるていどの要因はあるかもしれないが、
資質やスキルの個人差が一番大きいと思う。
息子の同級生は、先天性の障害で指が1本足りなくて
「おまえ、キモイ」とか言われても
「ハサミで切ったんだよ、すげーだろ」などと平然とかわすので
イジメに遭いにくい。エスカレートしてきたら
頃合いをみて適度にやり返すし、イジメっこにとっては
イジメにくい相手なので、タゲにされにくい。
うちの息子にも、彼のスキルを見習ってほしいところだ。
486:名無しの心子知らず
09/06/23 11:22:23 iSsFIGUv
>>485
その話、この前も聞いたような・・・
487:名無しの心子知らず
09/06/23 11:28:53 4jQOvF5i
>>485 いいなぁ強い子。娘は言われっ放し。タチの悪い子で他の子には意地悪しない。担任は注意してくれたけど、又しつこい様なら、私が学校に言って本人に直接注意か、相手の親に話して、辞めさせて貰おうと思ってる。上の男の子の爪の垢でも呑んで欲しいもんだ。
488:名無しの心子知らず
09/06/23 17:59:21 bEQmEujX
かわし上手っていいよね。
対姑にも使えるな…
489:名無しの心子知らず
09/06/24 08:31:03 dPLudQyI
>>479
6)やりかえさないあなたが悪い!あなたは(以降批判非難)
その後「お願いだから普通にして恥をかかせないで」
と、心の痛みをまったく理解せず攻撃する親の場合は、
親には話せない
490:名無しの心子知らず
09/06/24 08:32:48 dPLudQyI
>>484
私もおおむね同意。
あとは、そのいじめる子が強い外見コンプレックスがあるのかも。
デブかどうかは主観の問題もあるんで、なんとも言えないけど。
あとデブはいじめられやすいのはたしか。
491:名無しの心子知らず
09/06/24 11:47:25 eBaibUqX
>>485
その障害を親や本人がどう受け取っているかで違うんだろうな、と思う。
その子の親は多分それくらいのことでめげない強い子に育ててるんだろうな。
大抵は、普通の子と違うかわいそうな我が子扱いしちゃったり、
障害児の親であることを受け入れたくなかったりで自信の無い子になってしまう。
普通の子じゃないんだから優しく接して!!て力説する親もいるし。
障害のあるなしに関わらず、どこに行っても悪口言ったり嫌なことしてくる人はいるからさ、
それを自分でなんとかできないと世の中辛いだけだと思う。
いつまでも親が排除してあげるわけにもいかないし・・。
いじめられても、自己評価の高い子はなんとか抜け出せるそうです。
自分の長所を3つ挙げろって言われて挙げられない子が増えてるらしい。
492:名無しの心子知らず
09/06/24 13:27:39 2mObzbiU
「やられたらやり返す」は是か非か?はよく言われていますが、
ウチの場合、これでいじめられなくなりました。
長女(7)がクラスの男の子から叩く、蹴るなどをされるようになり、
連絡帳にも書き、直接先生にも何度となく相談したのですが、
事態に変わりがなく、泣いて学校に行きたがらなくなりました。
そこで、武道の心得があるダンナが、「正しいケンカの仕方(笑)」を伝授。
曰く、
・必ず一発相手に殴らせてから反撃。(正当防衛の成立)
・顔、頭は狙わない。
・相手が泣いたら反撃終了。
座布団を二つ折りにした物を相手に、娘にパンチ・キックの練習をさせ、
(度胸をつけるのと、本人のストレス解消にも良いとのこと)
いざ本番。
素直な娘は、教えたとおりの事を見事にやってのけ、相手にベソをかかせました。
ビビったいじめっ子は、それ以来、(今のところは)手を出してこなくなったそうです。
(結論)いじめっ子は反撃してこない相手を選ぶ。
暴力はしないに越したことはないが、
「同じことをされたらどう思うか」を体験するのも勉強のうち。
まだ男女の体力差がない低学年だったら、充分有効だと思います。
長文失礼しました。
493:名無しの心子知らず
09/06/24 13:40:30 q1mkm6UF
>>492
いい話だ。
494:名無しの心子知らず
09/06/24 13:47:14 vhdlbl9V
>>492
やられたらやり返すってのは、自分は肯定派。
叩かれたら一発はお返しで叩き返すくらいじゃないと。
ただ、自分から先に喧嘩をふっかけるな、とは教えてるけどね。
イジメっ子は、自分がやらると弱いからねー。
495:名無しの心子知らず
09/06/24 14:07:47 KRBCAdhF
>>492
いい話です!
私の息子にも「やられたらやり返せ」と言ってます。
でも基本は「お友達には
優しくね」って言ってます^^
496:名無しの心子知らず
09/06/24 14:16:36 LpIcdoAu
うん、攻撃は最大の防御ですよ。
ある程度やり返さないと。
みなさい、雅子様のお父様ご推奨の「日本ハンデキャップ論」。
おかげで、尖閣も竹島も盗られちゃうよ。
埼玉日産リンチ事件だって相手を怒らせちゃいけないって
ガマンしすぎてとんでもないことになった。
警察がグルってこともあったけど。
497:名無しの心子知らず
09/06/24 15:08:27 2mObzbiU
>>493~496
ありがとうございます。
これで全てが終わった訳ではないのでしょうけど、
今までやられっぱなしだった相手に勝てたことが自身に繋がったのか、
今のところニコニコ学校に行ってくれるようになり、ホッとしています。
498:名無しの心子知らず
09/06/24 16:43:23 Xh5abspK
PHP新書の加藤諦三の「言いたいことが言えない人」って本は
精神的に自立した強い子に育てるためのエッセンスみたいなものが書かれてあると感じる
499:名無しの心子知らず
09/06/24 17:25:07 Xh5abspK
加藤諦三の育児についての著書
子どもを幸福にする愛・辛くする愛―“こころ”を育てる心理学
子どものやる気を引き出す魔法のことば
子どもがのびのび育つ叱り方ストレスになるほめ方―“身体”で伝えたい豊かなしつけ
子どもの自信をつける言葉 トラウマになる言葉―毎日の何気ないひと言が大切な理由
500:名無しの心子知らず
09/06/24 22:29:59 uc2zmuST
加藤諦三はなぁ・・・
あれだけ同じ内容の本を何十冊も書いてるとこみると
本人は少しも成長してないんでは、と思ってしまう
501:名無しの心子知らず
09/06/29 15:14:10 gSEnT4DM
>>495
やられたらやり返せと言うだけじゃなくて、
>>492の話みたいに「やり返し方」
学ばせたほうが良いのでは。
502:名無しの心子知らず
09/06/29 15:19:26 4GLWOpGz
>>501
わたしもこれ良いと思った!しかし息子に乱暴してくるのは女子なもんだから
なかなか一発殴られた後とはいえ「こういう場合はやり返してよい」とも言いにくいわ。
そうとも言えなくなったらの最終兵器にするつもり。
503:名無しの心子知らず
09/07/04 14:08:09 BaHFjtmY
とりあえず、大きな声で「やめてよ」って言うことと、
相手に先に手をださせる事と、
出されたら、「やめて」って言いながら、手のひらの手首側で、
顎下から斜上へ押せって言ってある。
これだと、相手がよろけてコケて文句いってきても
「嫌がって避けようとしたらあたった」と逃げ切れる。
グーはだめ。あくまでパーで。
顎下から斜上ってのは、一番脳しんとうを起こしやすい角度。
504:名無しの心子知らず
09/07/05 21:03:13 N4wO1/Uu
>>502
暴力振るうような屑には容赦しなくて良いでしょ
505:名無しの心子知らず
09/07/06 10:55:29 fEnuOy5U
>>503
顎下から押すっていいアイデアだね。
覚えておこう。
我が子がどうも空気読めないみたいなんだけど…。
空気読む練習はどうしたらいいですかね?
どこらへんがKYかと言うと、
・糞つまらないギャグをしつこく言う」
・何にでもツッコミを入れればウケると思っていて、普通に喋ってても
何でやねん!そんなわけないやろ!を連発して会話にならない
・ちょっとでも攻撃されると黙り込む
・へりくつばかり言う
私自身も自信家で虚栄心が強いくせに小心者でした。
(社会に出てからマシになった…と思う)
506:名無しの心子知らず
09/07/06 11:40:05 y9RsQhoy
502の息子さん、殴られた事だけに反応してるけど、相手に嫌がらせはしてないの?
ご自身でも息子さんの性格分かってるんでしょう?
女子にひつこく絡む男子っているよ。
男子の中では他の子供から馬鹿にされてたり、家でのストレスが溜まってたり。
他の男子や親には言いたい事言えなくて、女子に八つ当たり。
もしくは、その女子が気になってからかったり憎まれ口を利いたりしてる。
言葉の暴力に堪えられなくなった女子がつい手を出してしまう。
いずれにしても女子とその親からすれば迷惑な男子。
手を出すのは確かに悪いけど、相手が殴ってくるのにも理由があるんじゃない?
低学年なら理由なく…も解るけど高学年なら、相手の言い分もあると思う。
507:名無しの心子知らず
09/07/06 12:33:23 KeUe5xun
"名無しさん:2008/09/09(火) 16:53:11 ID:???0
"
某ブログより抜粋。イジメの内容があまりにも残酷非道卑劣だったので、編集して
どんどんコピペすることにしました。沢山ありました。
この人たちが社会に溶け込んでいると思うと、確かに怖いですね。
埼T県越G市北Y中で、上野アラフォー奏和とその仲間たちが、おこなっていた
イジメの考察(イジメのくくりでは済まない殺人行為を含む)
その3.言動
・当時、彼らが口にしたことが本当なら、市内近郊で起きた未解決犯罪
(ひったくり、窃盗、器物破損、痴漢、万引き、カツアゲ等)は、彼らが犯行していたことになる。
その4.給食編
・給食費を恐喝して強奪する。
・イジメ仲間の給食費を肩代わりさせる。
・主用なオカズは強奪する。
・給食に薬品や有害物、汚物を入れる。
・給食を運ばせる、片付けさせる。
その5.被害者の持ち物
・基本的に盗む、強奪、壊す、汚す、捨てる。
彼らは今、社会的制裁とは無縁の人生を送っている。常識人を装っているが、狂気的な内面を隠しているにすぎない。
URLリンク(blog.moura.jp)
508:名無しの心子知らず
09/07/06 18:44:11 HFKdBIhp
502です
相手は女子じゃないです。
自分と同じ歳かそれより大きい男の子。
しつこくからかってきたり、
それを嫌と言っていると、暴力になったり。
あとは自分より下の学年の子がやられていると、
かばいだてをして自分がやられたり。
あとはきまりごとを守っていない子を見ると
よせばいいのに注意とかする。
相手は逆ギレして殴ってくる。
というパターンもあった。
509:名無しの心子知らず
09/07/06 18:45:58 tqTVSJ9i
>>508
>しかし息子に乱暴してくるのは女子なもんだから
?
510:名無しの心子知らず
09/07/06 18:47:31 HFKdBIhp
504さんは私をどなたかと勘違いしてらっしゃるのでは?
女子には結構親切なようで、学校に私がいくと、
●●くんのお母さん。と話し掛けてくる女の子は多いです。
忘れ物が多いので、叱られたりはするようですが、
やりかえしたりはしないようです。
むしろ、周囲が私に告げ口してくるくらい、
きつい物言いの女の子が、
かたに虫がついて嫌がっているのを、助けたりしたようです。
お礼を言われたらしく喜んでましたよ。
511:名無しの心子知らず
09/07/06 18:49:54 HFKdBIhp
あ!アンカーずれてる。
私は503だった!!申し訳ない