【有機EL720P】SONY HMZ-T1 29インチ目【3DHMD】at AV【有機EL720P】SONY HMZ-T1 29インチ目【3DHMD】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無しさん┃】【┃Dolby 11/11/11 18:37:38.34 KKVcBOUS0 >>283 全く同じ環境なので説明しようw 2Dソースでの同時出力はHMZやTV(他機器)で同時にいけるし、もちろんサウンドも アンプから出せる。 ただ、アンプが3Dに対応していない場合でアンプに分岐させると3Dコンテンツを視聴する場合のみ 3D信号を受信した時点でアンプ側がきれる。 だから3D映画はPV等まではアンプから音もでるしHMZからもって感じなんだけどきりかわった瞬間に 当然ながらHMZのみになる。 まぁ、3Dコンテンツの時だけHMZだけで全然満足です、それぐらい自然で没入感がすごい セレクターがもちろん3D対応してないとダメですよ。 これでいい?w 301:名無しさん┃】【┃Dolby 11/11/11 18:38:29.96 APWcnjmd0 衝動買いしたがいうほど感動も驚きもなかったな(^^;;3Dをみれば多少は違うのかな オクで高値で買う人の気がしれん 302:名無しさん┃】【┃Dolby 11/11/11 18:38:31.99 GkaK39mS0 ヘッドライトみたいにバンド縦に通して分散できないかな http://www.saint-gentleman.co.jp/list/?id=3_96&pid=384 これは365g 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch