11/11/23 19:59:36.18 4+MhsmIG0
>>251
んじゃ四回押すと一分数秒送りになるのか
そう感じた事は無いし、他にスレでそういう報告は無かったと思うんだがな
まぁ、一度サポートに相談してみればいいんでね?
254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:25:07.00 ID:vl2j7NZy0
AT900だけど確かにそんな感じする
255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:27:58.02 ID:kDREb37t0
SONYのレコーダーはBD読み込み速くなった?
昨年、SONY、Panasonicを買ったけど読み込みがPanasonicより遅くて遅くてBD絡み諦めた。
純正リモコンがSONY、Panasonic戻るボタン真逆だし。
256 名前:204 :2011/11/23(水) 00:45:47.42 ID:DcLksr2X0
>>209
話がズレてるよ
ていうかそもそも、>>160も>>165もそろって、>>109が説明してる
「一時停止モード」が工場出荷時の「自動」のままなんじゃない?
それじゃダメだよ、編集するなら「フレーム」にしとかないと
257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:47:49.43 ID:9edFsbJZ0
BD-REのムーブバック時パナ機は2倍速、ソニーの新型なら4倍速相当なのでどこかで試してみたら。
258 名前:204 :2011/11/23(水) 00:49:26.77 ID:DcLksr2X0
(>>209への続き)
俺が言ってるのは、コマ送り方向逆転時のボタン操作拒絶・無反応のこと
あえて喩えると、ギアのバックラッシュみたいな現象かな
566:名無しさん┃】【┃Dolby
11/11/23 19:59:48.00 4+MhsmIG0
>>251
んじゃ四回押すと一分数秒送りになるのか
そう感じた事は無いし、他にスレでそういう報告は無かったと思うんだがな
まぁ、一度サポートに相談してみればいいんでね?
254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:25:07.00 ID:vl2j7NZy0
AT900だけど確かにそんな感じする
255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:27:58.02 ID:kDREb37t0
SONYのレコーダーはBD読み込み速くなった?
昨年、SONY、Panasonicを買ったけど読み込みがPanasonicより遅くて遅くてBD絡み諦めた。
純正リモコンがSONY、Panasonic戻るボタン真逆だし。
256 名前:204 :2011/11/23(水) 00:45:47.42 ID:DcLksr2X0
>>209
話がズレてるよ
ていうかそもそも、>>160も>>165もそろって、>>109が説明してる
「一時停止モード」が工場出荷時の「自動」のままなんじゃない?
それじゃダメだよ、編集するなら「フレーム」にしとかないと
257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:47:49.43 ID:9edFsbJZ0
BD-REのムーブバック時パナ機は2倍速、ソニーの新型なら4倍速相当なのでどこかで試してみたら。
258 名前:204 :2011/11/23(水) 00:49:26.77 ID:DcLksr2X0
(>>209への続き)
俺が言ってるのは、コマ送り方向逆転時のボタン操作拒絶・無反応のこと
あえて喩えると、ギアのバックラッシュみたいな現象かな
567:名無しさん┃】【┃Dolby
11/11/23 20:00:00.06 4+MhsmIG0
>>251
んじゃ四回押すと一分数秒送りになるのか
そう感じた事は無いし、他にスレでそういう報告は無かったと思うんだがな
まぁ、一度サポートに相談してみればいいんでね?
254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:25:07.00 ID:vl2j7NZy0
AT900だけど確かにそんな感じする
255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:27:58.02 ID:kDREb37t0
SONYのレコーダーはBD読み込み速くなった?
昨年、SONY、Panasonicを買ったけど読み込みがPanasonicより遅くて遅くてBD絡み諦めた。
純正リモコンがSONY、Panasonic戻るボタン真逆だし。
256 名前:204 :2011/11/23(水) 00:45:47.42 ID:DcLksr2X0
>>209
話がズレてるよ
ていうかそもそも、>>160も>>165もそろって、>>109が説明してる
「一時停止モード」が工場出荷時の「自動」のままなんじゃない?
それじゃダメだよ、編集するなら「フレーム」にしとかないと
257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2011/11/23(水) 00:47:49.43 ID:9edFsbJZ0
BD-REのムーブバック時パナ機は2倍速、ソニーの新型なら4倍速相当なのでどこかで試してみたら。
258 名前:204 :2011/11/23(水) 00:49:26.77 ID:DcLksr2X0
(>>209への続き)
俺が言ってるのは、コマ送り方向逆転時のボタン操作拒絶・無反応のこと
あえて喩えると、ギアのバックラッシュみたいな現象かな
568:名無しさん┃】【┃Dolby
11/11/23 20:35:40.85 LvpdqdE10
>>553
なるほどね
本当はちゃんと低音でるんだ?
あまりにひどかったからここの批評疑ったんだ