FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part7at AV
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part7 - 暇つぶし2ch837:名無しさん┃】【┃Dolby
11/06/26 02:22:55.82 Z6rX/L9W0
USBオーディオはPC初心者でも簡単に外部音源を接続できるようにと考案された
いわばおもちゃのような規格だから、拘るならSPDIFで接続した方がいいと思うな
業務用機器だとUSBオーディオなんて誰も使いたがらないからね

それと、USBケーブルを交換して音が変るなら、それはPCからかなりのノイズが出てる状態だよ
その場合は高価なオーディオ用USBケーブルよりも汎用のフェライトコア付きのケーブルの方が
遥かに効果的

信じられない人もいるかもしれないけど、USBとSPDIF出力のあるPCを2台とA3かA7を用意できれば
素人でも簡単にわかる事だから試してみてね☆


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch