S-VHS総合スレ Part15at AV
S-VHS総合スレ Part15 - 暇つぶし2ch698:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 01:35:28.86 isdXURroO
俺はCATVでデジアナ変換されるからそのままデッキのアンテナ入力に繋いで録画している。

699:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 03:55:08.21 TIB9Z4zt0
うちはHDD録画がW録画対応じゃないから、かち合うとたまにビデオで録画してるよ
地デジチューナーもデジアナ変換も両方利用可能
S-VHS標準ならそこそこ見れる

700:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 04:12:19.70 0ctIxlRGP
>>694
どこかにまともに稼動するデッキが転がってないかな…

701:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 07:59:01.72 ju3vIRq00
まぁ、HDDレコーダーより不便だし、画質悪いもんね…
5万も出せばBDレコーダー買えるから名機がひどい扱い受けるのも理解できなくもない

702:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 12:06:01.62 n12DE2D70
>>701
しね

703:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 12:35:33.10 PoW1XcPaO
おぉ!
いきなり「しね」とは此如何に

704:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 13:28:48.53 XHe09BPz0
俺は高画質じゃなくてもいいんで、S-VHSに地デジ撮ってる
てか、ハイビジョンで残したい番組とかあまりないよ
映画やアニメはBDやDVDが0売ってるしね

705:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 16:22:41.86 8v7UcFjzO
沢山世話になった規格なんだから、大事にしてやりなよ

706:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 16:51:56.84 sKDUIbn+0
BDレコーダーでの録画と地デジチューナー→ビデオデッキでの録画を一部屋で両立させたいのだけど、
どうすればいい?

707:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 17:46:57.14 eRg3tyvu0
アンテナ線繋げばいいじゃない

708:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 18:31:10.94 aeQBI1Cu0
>>677
すげーーー。
W-VHSのSDモードみたいだ。

709:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 18:34:06.83 sKDUIbn+0
>>707
アンテナ線分配するの?それだと画質落ちない?

710:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 19:18:41.15 5PdYB0aF0
だったらアンテナもう1本建てろ

711:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 21:42:40.96 XHe09BPz0
>>709
画質は落ちないよ、デジタルだから
ただ、アンテナレベルが下がりすぎると、映らなくなる

712:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/09 23:55:47.43 9FYjFFrp0
>>708
当時、WVHSなら2ソースを同時録画できるので3Dメガネ用に最適(キリッ

713:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/10 06:04:54.99 am3ILkVN0
>>711
ありがとう

ところで、アンテナ線のセレクターあればいいのだけどそんなのある?

714:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/10 07:23:28.64 5Hbh5gcd0
>>713
分配器使えばいいよ
URLリンク(www.google.co.jp)

715:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/10 12:29:35.81 vrQo6z3nO
分波器だろ

それよかV700復活したぁぁぁぁぁ

716:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/10 13:02:16.19 yWPjJmWO0
よかったね

717:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/10 14:25:06.03 rPkSNmb70
>>715

釣れますか?
それともマジボケ?

718:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/10 14:39:49.83 jFb+GyU40
717が釣れた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch