Panasonic DIGA質問スレ Part42at AV
Panasonic DIGA質問スレ Part42 - 暇つぶし2ch176:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/22 23:54:09 SKljyJ6A0
DRでHDDに録画した番組って、そのままではDVDには焼けないんだよね?
例えば30分くらいの番組なら、DVD-R DLを使えば容量的には足りる気がするんだけど、
DRで録画した物をそのまま保存したいなら、BD-R使わないと駄目なのかな?

177:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 00:21:24 jhRIfgz40
>>176
うん

178:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 00:57:43 LSKyyYaT0
>>177
ありがとう

179:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 03:07:17 zBBlI3LR0
>>176
そんなあなたには芝BDレコ
DVDにもDRでダビングできますよ
動作の安定度はダメダメらしいですが

180:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 10:15:09 thiSn6ub0
パナ機でようつべが見れるって初めて知ったんだけど
大画面で拡大して見れる?

181:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 11:02:43 jhRIfgz40
>>180
見れる

182:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 14:26:54 RpZrpeE10
使わないよ
使いにくいし

183:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 15:11:57 vJVGnj9l0
おまけにHDで投稿されていても糞画質強制だしw

184:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 15:15:42 +60rmfsK0
ディモーラが便利だという噂はよく目にするのですが
部屋の美観上の問題で部屋にLANケーブルを
張り巡らすことができません

TZ-WR320PとBW890の近くにHubを置いて
その2つとHubとは有線LANで結び、
Hubとインターネッツ用ルータとだけを無線LANでつなぐ、という方法で
なんとかディモーラを使うことはできませんでしょうか

あと、その方法をとるとしたら
「アクセスポイント」なるものを買ってきてHubにつなげばよいのでしょうか
教えて下さいお願いします

185:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 15:33:43 hGR5bsnA0
J:COMというケーブルテレビに加入していて、STBとブルーレイHDDレコがセットになってるものを
レンタルしています。
TZ-BDW900Jというもの。
ダブルチューナーなんですがど、2番組同時録画について質問を。

21:00~23:00までチャンネル1を録画、
22:00~22:30までと22:30~23:00までチャンネル2を録画というようなことをしたいのですが、
重複するのでチャンネル2の最初の番組のほうは、22:30より前に録画終了しますと
アナウンスされてしまいました。
大体何分ぐらい早く終了するのか分かりませんでしょうか。

186:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 15:53:04 2lDIqL/O0
約1分
取扱説明書 39頁
URLリンク(www.jcom.co.jp)

187:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 15:54:36 eruFlYSW0
PCにある動画ファイルをSDカード経由でDIGAで見る方法を探しています。
mpeg2のDVD形式なら再生できるかと思って試してみましたができませんでした。
特定の保存フォルダに入れなければいけないとかあるんでしょうか?

ちなみに以下の方法では成功しましたが1度に1個しか扱えないようなので不便です
URLリンク(kerosuke3.blog42.fc2.com)

188:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 16:57:57 hv6q40OL0
>>184
無線LANについて詳しくないならまずここを読んでみたら
無線LAN機器のお勧めは?
スレリンク(hard板)

質問スレは別になるから注意
無線LANの質問スレ
スレリンク(hard板)

189:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 17:00:19 hv6q40OL0
>>188
urlミスった

無線LAN機器のお勧めは?
スレリンク(hard板)

190:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 19:54:28 plVeGMVo0
>>184
コンセントに突き刺して、壁内を走り回っている電線をLANケーブル代わりにつかうアダプタもある。
パナソニックから出ている。

方法はいろいろあるから調べてみれば?

191:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 20:36:31 HC7kIo9D0
>>175
有難うございました パナソニックのページも参考になりました
厚かましいついでにもう一つ質問いいですか

BD-REや、未ファイナライズBD-Rからムーブバック出来るようになったが
DVDはダメ、と書かれていますね (紹介して頂いたページに)
でも、これはあくまでもデジタル録画した番組に関する話ですよね?

当方、DVDレコーダー(panasonic)でアナログTVを録画してRAMに書き込んだのが
たくさんあって、現行機のBW690などを使って、いったんHDDに戻して整理
できれば便利なのですが、それは可能ですか?


192:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 20:56:40 gx1AJUgr0
>>191
可能
ただし・・・
RAM→HDDへの取り込みは高速無劣化で可能
その映像をBDにダビングする時は実時間&劣化

RAMにあるものはいじらず、そのまま保管してた方が手間ひま考えても吉

193:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 21:03:09 3oK0EcYm0
>>172
まだ10回ダビングできるようになっただけマシ。
数年前まではコピーワンスオンリーで、1回ダビングしたらもう消されちゃってるし。
しかも焼き損ねたりしたら、そのままコンテンツだけ消滅。
ちなみに、こんな使い勝手の悪いシステムになってるのは日本だけらしいですね。
著作権保護もわかるけど、消費者の利便性はまったく無視。
コピーワンスが余りにも不評だったから、ダビング10なんてものができたんだけどね。

194:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 21:15:37 y+iwC75X0
ダビ10対応でやらかしてくれたのも今では良い思い出・・・



じゃなくてトラウマになった人多いんだろうな

195:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 22:02:20 HC7kIo9D0
>>192
有難うございました
意外にややこしいもんですね
後は実際に買ってみるしかないですね

196:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 22:23:40 thiSn6ub0
本当のことが聞きたいんだけどDVDとブルーレイと地デジの映像はパナ機とソニー機どっちがキレイ?
同じならば同じで結構です。

【DVD】
【BD】
【地デジ】

197:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 23:03:21 2lDIqL/O0
すごいねぇ

198:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 23:08:04 6ALyJkmW0
俺も191さん同様にアナログの古いDIGAでアナログTVを録画して
RAMに書き込んだのが結構あるのだけど
一旦HDへ戻して再度ダビングすると劣化するのかぁ。

えと質問ですがHDに録画したものをBD-Rなどにダビングするだけでも
劣化すると雑誌に書いてあったんですが本当ですか?
アナログのレコーダー使っている時ははそんなことなかったけど。
録画モードを変えれば劣化するのはわかるけど。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 23:19:58 3oK0EcYm0
>>192 >>198
HDD → BD or DVDで劣化するのか?
デジタルデータを移してるわけだから、劣化とかないかと思ってた。
劣化するとしたら、デジタルデータをディスクに焼く際に書き損じが発生してるとか
ってことかな?
よくわからんけど。
焼いたディスクが劣化して再生できなくなるってことならあるけどね。

200:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 23:50:14 jhRIfgz40
>>199
よく見ろよ
>その映像をBDにダビングする時は実時間&劣化
BDにダビングするには実時間掛かるから劣化する

201:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 00:34:16 SVPAu7lkP
>>200
>BDにダビングするには実時間掛かるから劣化する

これの意味が全く分からん。

202:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 00:40:12 2G0vYt4Q0
>>187
SDカード内の動画をDIGAで再生するのはどんな形式であろうが無理
それができたらコピーが横行するから

203:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 00:45:58 R8Zss4w00
リンク先の方法でH.264は出来たらしいよ

204:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 00:47:07 R8Zss4w00
あ、勘違いしました。すみません。

205:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 01:06:22 RuCg1nsk0
何のためにデジタル放送にコピー制限あると思ってるんだか
DIGA内の動画をPCに移すのはもちろん、その逆も不可だよ

206:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 01:09:29 kk5RRZTX0
>>201
同じく。
そもそもBDへのダビングは、今は6倍速や4倍速が主流だと思うけど。
実時間で劣化ってどういうことなのか意味分からん。

207:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 01:26:26 GxH84DCb0
実時間かかるのは再エンコしてるから
イメージとしては再生しながらそれを録画しなおしてる
高速ダビングはデータのまま受渡してるから劣化しない

208:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 01:36:58 ATW7leX90
>>201 206
DVDとBDでは規格が違う
パナの場合はHDDに取り込む際にDVDの規格で取り込んでるから
DVDには高速でダビングできてもBDには高速ダビングができない
規格に合うようにダビングする際に実時間かかり劣化するということ
ソニーの場合はBDの規格でHDDに取り込んでるから、BDには高速ダビングは可能でも
DVDには実時間かかり劣化する


209:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 03:44:49 +jmuYszzP
次のモデルチェンジを待つかどうか迷ってる。
書き戻しが追加されて、いよいよ機能的に限定されてるものって無くなって来たと思うんだけど、
来年2月と思われるモデルチェンジでまだ対応できるような新機能ってあるのかな?

210:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 03:54:01 fSt9KQ7U0
>>202
直接再生は出来ないけど、ビデオカメラで撮影したSDカード内の
動画はダビングできるから、形式さえ合わせればダビングは出来
るでしょ。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 04:37:49 XCZfduXm0
外出先で携帯から予約できるようにするためには具体的にどうすればいいのですか?
説明書見ると、どうやらルーターとかいうものが必要みたいなんですが…
自宅のPCは有線LANケーブルでモデムと繋いでます




212:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 05:10:59 R8Zss4w00
AVCHDか

213:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 07:32:46 Y2mhwBBu0
>>199
>デジタルデータを移してるわけだから、劣化とかないかと思ってた。

デジタルデータをそのまま移していないから劣化する。

Pana機は、アナログタイトル(SDとかLPとかの録画モードで録画したタイトル)は
HDD→BDダビングは再エンコードしないとダビングできない。

214:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 08:28:59 OGgveUos0
>>210
それはビデオカメラだからできるだけ(これができないと自分で撮ったビデオが見れない)

PC内の動画ファイルはたとえ形式だけmpeg2とかに変えてSDカードに入れようが再生できない

215:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 09:07:19 R8Zss4w00
そこで
>>187のリンク先のソフトmultiAVCHDですよ

216:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 09:10:36 OGgveUos0
>>187はできないって書いてるけど?

217:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 09:18:57 R8Zss4w00
mp4は変換してから問題なく取り込めるんだよね
このソフトでmpeg2を変換できるかどうか
DLしてちょっと弄ってみたけど、よく分からなかった
SD_VIDEOというフォルダと中身はできたんだけど…
誰か検証してくれないかなと思って、>>215を書いた

218:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 09:18:58 fSt9KQ7U0
>>216
良く読むんだ。
187さんは、自分の方法では出来なかったと書いてるが、
url先の方法が出来なかったとは書いてないぞ。

219:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 09:29:56 fSt9KQ7U0
>>217
DIGAでの再生ではないけど、下記urlに対応入力ファイルを検証してくれてるとこがある
URLリンク(www.katch.ne.jp)

220:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 09:44:16 PQ+YbtoS0
>>187の下のリンクの方法でやってみたところ、

multiAVCHD\AVCHD\BDMV\STREAM・・・という場所に変換されるファイルと
multiAVCHD\AVCHD\SD_VIDEO・・・という場所に変換されるファイルがあるな
「SD_VIDEO」と出てしまったらDIGAで再生できないっぽい?

multiAVCHD\AVCHD\BDMV\STREAM・・・に変換された場合、
番号が000になっている動画であればDIGAで再生可能だった(ただし早送りするとおかしくなる)
問題は、なぜか二個目以降に変換した動画も番号が000になってしまうこと
そして001とかにリネームしても再生できないこと


なんにせよ細分化されたフォルダが大量にできてしまいややこしいし面倒臭い
一発で変換してSDカードにぶち込むだけで再生可能なくらいでないと、面倒臭くてやってられない

221:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 10:01:36 qpLp5ogs0
リビングにP42G2+BW880がありますが、寝室にソニー26BX30Rか三菱26BHR400を追加する予定です。
そこで質問なのですが、各メーカーでオートチャプター機能が付いてると思うのですが、
他メーカーとの互換性はあるのでしょうか?
26BX30Rや26BHR400で録画した番組をBDにダビングしてBW880で見る場合、
あるいはその逆の場合にCMを飛ばすためにチャプタースキップすることは可能でしょうか?

222:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 10:46:04 6Y6BeFYN0
>>208
なるほど勉強になります

旧パナソニックDVDレコーダーでアナログ番組を記録したDVD-RAMから、
(たとえば)BW690のHDDに無劣化でコピー
→それを別のRAMにコピー あるいはDVD-Rに書き込んでファイナライズ
こういう作業は、すべて高速・無劣化で出来るわけですね
(もちろん、元々RAMに記録した番組は、DVD-R高速録画モードで録画したもの)

つまり、BDレコーダーを、完全にDVDレコーダーとして使うぶんには、
旧DVDレコーダーと同じことが出来るというわけですね?

223:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 10:54:41 6Y6BeFYN0
222です
だったら今の旧DVDレコーダーをそのまま使えば?と言われそうですが、
ドライブが故障?していて、RAMしか使えない状況なんです。
そういう事情がありまして。

224:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 16:14:22 FTkilkNE0
>187
事前にmpegをm2tsコンテナとかにしたあとでmultiavchdに
読ませればdigaに転送できるAVCHDのSDカードできる。
うちではMPEGのときはTSMUXER GUIでM2TSにコンテナを
変更してからmultiAVChdに放り込んでる

225:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 16:17:36 SVPAu7lkP
劣化するということは、DRで録画したものもDRでダビングすると劣化するということか?
5.1chの番組は5.1chで残しておきたいので、そうしているのだが。
まあ、自分の目には分からないくらいだと思うけど。

226:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 16:43:31 ATW7leX90
>>225
話の流れ理解してる?
DRで録ったものをそのままDRでダビングするのは、高速でできるんだから劣化しない

227:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 16:44:36 AXwUdmB50
>>225
BDに高速ダビングできるものは無劣化、コピーに実時間かかると説明書等に書かれている物はBD化する
際再圧縮なので劣化

コンポジットで取り込んだ動画→BD化(劣化)/DVD化(無劣化)
他のSDソースも同じ

ソニー機は逆にSDソースのBD化は無劣化、DVD化は劣化

228:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 19:26:08 pow3Ot3cP
コンポジットなんか元々劣化してるから許容範囲ってことにならないの?

229:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 22:37:55 apIR/++I0
>>213
>>Pana機は、アナログタイトル(SDとかLPとかの録画モードで録画したタイトル)は
>>HDD→BDダビングは再エンコードしないとダビングできない。

「PANA機は」ってわざわざ断わってるって事は
他社のなら再エンコなしでダビングできんのかよハゲ

230:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 22:51:42 R8Zss4w00
ああ、寂しいんだね
話相手が欲しいよね

231:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 02:01:22 E5CvhPYZ0
>>208
それはDVD-RAM等からHDに取り込んだ物をBDに移す時の話かな?
デジタル放送をHDDに録画したものならBDに高速ダビングできてるし。
つまり、後者なら無劣化でBDにダビングできるってことでいいのかな。

232:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 02:06:04 /68a1j680
>>231
>>191から読み直しておいで

233:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 02:07:29 E5CvhPYZ0
>>209
技術はどんどん進歩してるから、次の技術を待ってたらいつまでたっても買い換えが
続いちゃうんじゃない?
それと、革新的な物でも出てこない限り今年のモデルでもう使い勝手が悪いとか
古くて使い物にならないとかってないと思うけど。
書き戻しもそうだけど、実際どれくらいその機能を使うのかとか考えるとね。
少なくても自分ならそんな機能なくても、使用上は全然問題ないんだけど。
そうこうしてるうちに、BDから次の世代のメディアの時代がきちゃうよ。

234:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 02:09:50 E5CvhPYZ0
>>232
つか、>>227が解答を示していましたね、失礼。

235:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 02:20:31 CO3k5nCt0
>>229
できるが?池沼

236:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 07:24:19 F/oxAf8v0
PC内のmpgとかをDIGAで見れるかって話は結局どういう結論になったんだ?

237:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 10:24:46 wD/Mm/3K0
>>236
>>187の話題のこと言ってるのかな?
個人的には出来るという結論なんだが

238:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 10:37:53 S8Un/OiE0
できたという報告例が無いのに?

239:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 10:42:28 0AUWL+MxO
220の6行目

240:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 11:02:00 pz9M3Z3U0
>>224

241:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 11:20:44 pcgatM8V0
どっちも何言ってんのかわからん

242:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 12:06:10 wD/Mm/3K0
>>238
multiAVCHDを使うのなら
mp4をDIGAで読めるようにするやり方は下記urlを参照
URLリンク(homepage2.nifty.com)

mp4以外は上記プラス下記urlも参照して変換
URLリンク(www.katch.ne.jp)

multiAVCHDよりneroとか使った方が簡単なのかもね

243:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 15:40:13 jeeTLlW/0
DIGAで番組表を表示している時に
スカパーなどでの試聴契約をしてないチャンネルを
表示させない方法ってどうやるんですか?

244:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 16:17:01 EZ5sd6XI0
昔のVHSビデオの映像は、DRとかHL、HXなどのフルハイビジョン画質では録画できないのですか?
SPとかLPとかのSD画質で録画する事になるんですか?
そうすると、それを高速でメディアに記録するためにはDVDに焼くしかないという事でしょうか?


245:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 16:31:20 /68a1j680
>>243
チャンネル設定でチャンネル番号を---にすれば良い

246:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 23:58:43 rfpsUn3tP
アンテナ→DIGA(DMR-XP11)→VIERA(TH-L32G2)と繋いでいて、
VIERAではアンテナレベル80以上で普通に地デジを見られるんだけど、
DIGAのほうはアンテナレベル0、チャンネルスキャンしても1つも引っかからなくて地デジが映らない
何か思い当りそうな問題ってありますか?

247:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 00:12:20 9mw0DQFe0
>>246
XP11所有じゃないし、取説DLしてまで確認はしてないから外しているかもしれないけれど、
XP11って地アナと地デジのアンテナ入力が別じゃない?
もし別々だったとして、ちゃんと地デジのアンテナ入力にアンテナを接続している?

248:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 00:25:01 6d28EZdA0
P.6

URLリンク(dl-ctlg.panasonic.jp)

249:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 02:23:15 DGsH86iO0
非3D対応機種で3D放送BD録画してそれを3D対応機種再生は2Dですか?

250:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 10:08:18 uwW7Jv7CP
>>247-248
ビンゴでした
ありがとうございました

251:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 14:45:14 OsACmvPH0
>>250
    ┏━┳━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄


252:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 14:51:13 e23StYNn0
>>249
日本語で4649

253:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 15:04:27 xGXi1dea0
非3D対応機種3D放送BD録画3D対応機種再生2D?

254:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 15:08:17 v4TFPNXy0
ってか、3Dで放送ってあるの?

255:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 15:40:10 e23StYNn0
>>254
いまどきなにを
おまえは20世紀の人間か

256:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 16:41:46 OsACmvPH0
>>255
22世紀の未来人ですが3Dなんて糞規格は随分昔になくなったと聞いています


257:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 17:23:35 pa0iiGR+0
>>255
平成もまもなく終わるんだけどな

258:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 21:36:13 630AiQ7Y0
>>256
自分の世界にさっさと帰った方がいいよ

259:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 23:12:59 mBc3qFgDO
3年くらい前のDIGAを使ってるんですが
番組編集の部分編集の開始点打ちがずれた場合、上ボタンを押すとどうなるのですか?

260:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 23:18:55 Rll84+OT0
00系かしら?
一度開始点を指定してから上を押した場合は、その開始点の再選択になるだけ
って、やってみれば済む話じゃないの?



261:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 23:34:50 mBc3qFgDO
>>260
すみません、いま出先でして、
では結合のようになるのですね?

262:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 23:58:02 43IqhEb40
BDにダビングする時って、DRとAVCを混ぜても無問題ですか?
問題ないけど出来ればおすすめはしないとかいうレベルでしょうか?

263:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 23:58:43 Rll84+OT0
>いま出先でして
それは失礼致しました、ごめんなさい

>結合のようになるのですね
どのような状況を指すのか分りません、ごめんなさい

とりあえず「直前で行った開始点指定の状態に戻るだけ」ですよ?

264:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 00:06:27 17jBzL0F0
>>262
まったく無問題

265:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 00:17:15 K3i02J0G0
BWT2100を買おうとしている者です。
DY-WL10も一緒に買って、無線でディモーラしようと思ってます。
で、ルーターについてなんですが、
「IEEE802.11nをお選びください」とサイトなどには書いてますけど、
それはアクトビラとかで大容量データをやりとりするケースのため、ですよね?
ディモーラ程度の通信量なら、「11n」じゃなくてもよいですよね?
いま使ってるルータが「11g」なので、そのままでもいけるかを知りたいのです。
ちなみに12畳のワンルームマンションです。
お分かりの方がいたら、ご教示ください。

266:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 00:22:14 zL3BPRls0
>>265
DY-WL10を幾らで買うつもり?
5000円でなら譲れるけど?

267:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 00:26:51 ulguhdW50
>>262
混在させる時のデメリットは高速ダビングができなくなるくらいじゃないかな。
例えばDRですでにダビング済みのBDにAVCやVRで追記する時は、高速でのダビングができない。

268:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 00:28:17 17jBzL0F0
>>265

DY-WL10 よくあるご質問
=====
IEEE802.11n(5GHz)とIEEE802.11b/g(2.4GHz)とは混在(同時)使用できますか?
=====
推奨無線アクセスポイントをご使用いただければ可能です。

推奨アクセスポイント:
バッファロー社製 無線LANブロードバンドルーター WZR-AGL300NH

無線LANアダプター(パナソニック製 DY-WL10)はIEEE802.11n(5GHz)でのご使用をおすすめします。


269:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 00:41:14 ulguhdW50
>>265
ワンルームなら有線で繋げちゃってもいいんじゃないかと思うけど、
無線で配線なくすっきりさせたいってことなら、DY-WL10なんて買うより
イーサネットコンバータを買ってしまった方が良いと思うんだけど。
DY-WL10はDIGA専用だけど、イーサネットコンバータなら後々AV機器を拡張
して他にも無線で繋げたい物が出た時にもそのままそれで対応できるし、
コスト的にもそっちの方が安上がりだし、言うこと無しじゃないかと思うんだけど。
希にルータとの相性が悪くて繋がらない場合もあるらしいので、その辺は
購入前に事前に調べる必要があるかもだけど。
それはDY-WL10も同じだとは思うけどね。

270:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 01:37:29 Cf2v3Fk/0
>>267
それは変換しながらの場合?

もともとAVCになってればDRと混在させてタイトル選択してBDに高速ダビングできる

271:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 02:27:06 XCAygqwHO
電気系弱いので、質問させてください。
我が家は
TV VIERA TH-20LX80
DVD DIGA DMR-XP12
を使っています。

今日彼氏に、彼氏の住んでいる地域では映らない局の、番組録画を頼まれました。
CPRMなしでと頼まれたのですが、このCPRMなしとは、視聴制限解除のことでしょうか?
どうやったら、CPRMなしにできるのでしょうか?
説明書やガイド見てもわかりません。
また、彼氏のTVはまだ地デジ非対応のテレビデオ。
DVDはプレステを介して見るらしいのですが、私が録画する際の注意点ありますか?
要は、地デジ非対応TVで見るために、必要な録画設定とか…
詳しい方教えてください!

272:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 02:47:23 BeuF4DUv0
>>271
CPRMは簡単にいえばDVDにおけるコピー制限みたいなもん

「CPRMなしで」と頼まれても、現状の貴方の機材でどうこう出来るレベルじゃありません
一番手っ取り早いのは彼氏にCPRM対応のDVDプレーヤーを買ってもらうことです(CPRMなしでと頼んでるのでPS2を使用中と推測します)
5000円位で購入可能なので、貴方がプレゼントしてもいいかもしれません

尚、録画方法としてはDVD-RWにVRモードでダビングして下さい(XPとかSPモードです。間違ってもHGやHXは使わないこと)


273:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 02:54:24 lgeJ0iWU0
アナログ放送録ればいい

274:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 05:46:57 1g5Wa7ZkO
そしてDVDをVRじゃなくビデオモードにしてダビング

275:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 07:53:13 0dJD3s+c0


276:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 10:21:47 w7qUCpCWP
>>271
アナログ放送を録画すればよい。
でも最近のdigaはアナログ録画できたっけ?

277:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 10:30:44 J+2k7Wz60
できるよ

278:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 11:58:46 zL3BPRls0
>>276
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)

279:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 13:01:19 byWCLlz+0
>>270
ううん、すでにAVCやVRに変換済みでHDDに録画してるテレビ番組の場合。
BDにDRで1つの番組をダビングした後、それにHXやSPモードで録画した番組を追記の形で
ダビングしようとしたら、高速ダビングが使えなかったよ。
DRでダビング済みのBDに、DRの物を追記する時だけ高速ダビングが有効になる。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 13:03:12 byWCLlz+0
ちなみに、自分のDIGAはDMR-BWT1000です。
今年の秋に出た最新モデルだと、どうかはわからない。

281:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 13:10:09 17jBzL0F0
>>279
HX(AVC)はできるだろ。
SP(mpg2)はできないだろ。

うちの830でもDRとAVCの混在高速ダビングはできる。

282:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 13:12:35 byWCLlz+0
>>281
あ、そうなの?
ほんとすみません、自分の勘違いだったかもしれない!

283:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 14:55:46 Cf2v3Fk/0
>>279
よく間違ったことを自信満々で言えるもんだ

284:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 14:57:58 lgeJ0iWU0
追い打ちキビシーw

285:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 15:40:57 Cf2v3Fk/0
>>284
自慢じゃないが俺は自分に甘く他人には厳しい男だ(キリッ

286:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 18:30:24 J+2k7Wz60
>>285
あんた、最低の人間だね(良い意味で)

287:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 18:54:38 AG75clK+0
>>286
あんた、基地外だね(良い意味で)

288:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 19:18:21 17jBzL0F0
>>286って、ばかなの?しぬの?(良い意味で)

289:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 19:46:30 za3RcnOG0
お前ら全然意味不明(良い意味で)

290:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 21:03:03 pSA3mRfvO
但し二枚目に限る(良い意味で)

291:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 22:02:07 Cf2v3Fk/0
この流れは俺のせいなのか?ある意味すまん(良い意味で)


292:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 23:42:02 je8ajJF00
現在BR550を使ってるんですが録画したい番組が重なる事が多くなったので
2番組同時録画出来るものに買い換えるか、1番組録画を買い足してBR550との
2台体制でいくか迷っています。
2台体制にした場合、アナログ機種のように画質が低下してしまうのでしょうか?

293:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 23:49:04 17jBzL0F0
>>292
受信環境が普通なら低下しない。
不充分ならアナログよりも極端に受信そのものができなくなる。

294:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 00:22:02 s3OXsGxB0
モザイクかかって動かないとかね

295:265
10/12/28 01:40:29 cB0GHe070
レスくれた皆さんありがとうございます。
遅レスですみません。

>>269
なるほどそういう手がありましたかー
詳しくないんですが、
URLリンク(buffalo.jp)
これとかを買えばいいってことですよね。
この方向で考えようかと思います。

>>266
・・・ということになりました。せっかくなのにすみませんw

296:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 02:01:15 8mEMdqfm0
ついに東芝簡太郎(DVDレコーダー)
操作性に慣れないがしばらく使ってみてもなれない
これDIGA操作性悪くね?簡易リモコンも?って感じだしさ
だれか簡太郎もってたやついねーか?これはよかったよな?

297:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 02:06:57 O1ruhn6a0
なにこれ

298:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 02:11:32 6XRPlRla0
こわい

299:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 02:19:11 oHd5HxeB0
この度、東芝からDIGA(BW690)へ変更して、只今過去のRAMを取りこんでBDディスクに焼きなおしております。
名前をリモコンで入力するのが面倒なので、ディモーラ経由でPCから入力しようとしたのですが、どうにも最新(現在)の状況になりません。
削除したはずの番組が残っていたり、取り込んだモノが反映されていなかったりとなってしまいます。
どうすれば良いのかわからなくて参っています。
私のPC環境がいけないのでしょうか。
スカパーHDのLAN録画やRDからの経由ダビングなども上手くできるのですが…。


300:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 02:22:58 HQseiqCb0
>>299
通知欄の下に「ディーガの最新情報を取得する場合は右のボタンをクリック」ってあるだろ
タイトル編集ならDIGA MANAGERの方が良いと思うけどな

301:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 02:39:11 4hIGuyaI0
>>297 >>298
既知外には関わっちゃダメでゲソ。
何されても裁判で無罪だからヤラレ損じゃなイカ。

302:299
10/12/28 03:13:55 oHd5HxeB0
助かりました。
ありがとう。


303:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 12:46:25 OZQzh/vP0
>>295
それでいいんだけど、今使ってるルータがWPS対応なら、WPS対応のイーサネットコンバータに
すると簡単に接続できるよ。
WPS使わなくても、自分で設定できるなら何ら問題ないけどね。
あと、前にも書いたけどメーカー間の相性の問題もあるからそれを買って
必ず今のルータと無線で接続できるっていう保証はないから。
大概は問題ないとは思うけど。
使ってるルータと同じメーカーの物を買うとより安心かもね。

304:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 21:24:02 k9aGQa7p0
日立のDV-DH500Wという古めのレコーダを持っているのですが、
過去に録画した地デジ番組をi.Link経由でムーブし、BDに焼きたいと思っています。
通常、レコーダに付いてるi.Linkは出力のみで、入力側にはできないとのことですが、
パナのレコーダはほとんどの機種でTS入力が可能だと聞きました。

機種はBW880あたりを考えてますが、上記のような地デジ番組のムーブは可能でしょうか?


305:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 22:00:33 T4VDR/6L0
>>304
Of course

306:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 22:07:14 Kl/eJcLd0
not

307:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 23:31:59 ecsT6VJD0
愛したのは確かに君だけ

308:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 23:42:03 i6aeVM/+O
そのままの黄身だけ

309:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 00:42:49 So4e8pIl0
群衆の中で / ジ・オフコース

310:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 00:59:18 rNQGRkAK0
上にちょっと出たので思い出した。
DIGA MANAGERの番組編集について教えてください。
“番組編集”をクリックして、録画済みのタイトルがズラッと並ぶんだけど、上部に有無を言わさず“消去する番組のNo.をクリックしてください”としか表示されない。
ヘルプを読むと、リンク№をクリック→番組名入力BOXが表示されたらって書いてあるけど、表示してくれません。
勉強させてください。お願いします。

311:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:05:19 fJw+aLBd0
>>310
大きな誤解をしているDIGA MANAGERといっても
DIMORA内のDIGA MANAGERではタイトル名編集はできない
PCのアドレスんとこにDIGAのIPアドレス入力してエンター押してみ

312:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:07:19 WmakBIfL0
ウチでは

「番組名を修正する場合は、No.をクリックしてください。
番組を消去する場合は、消去する番組を選択の上、消去ボタンをクリックしてください。
(HDDの録画一覧を表示しています。HDDの番組のみ編集可能です。) 」

と表示される。

文字がでかすぎてはみ出ているとかのオチはなしにしてくれよ。



313:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:16:23 E08bbzasO
BW690買ったが、
何度電源入れてもコードやBCAS抜き差ししてもかんたん設定画面が出てこない。

コードは同軸2本×2、ビデオ用のAVコード1セット。

TV(AQUOS)のBCASを抜いた方がいいのかなあ そんな訳ないよなあ

TV(AQUOS)の時もBCAS認知に2時間ぐらいかかった(20~30回抜き差しした)
わしゃあ最新AV機器に向いてないのか…(´・ω・`)


314:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:33:33 7otvmyIS0
BCAS入れてくれってメッセージ出てるって事?
ためしにアクオスのBCASをDIGAに入れてみたら?

315:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:38:25 rNQGRkAK0
>>311
ありがとう。
できました。


316:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:39:29 XFpS+9f60
過去の映画を録画する場合、SPかHLなら、どちらがいいですか?
BS朝日の大長編ドラえもん(2時間)です。

入院してる弟がポータブルBD機で、病院で見るのでDVD1枚に焼くつもりです。
(看護師さんがディスクを割と雑に扱われるので、BDでなくていいです)
よろしくお願いします。

317:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:43:19 E08bbzasO
>>314
助言有り難うございます。
何やっても全く反応しないので、
TV(AQUOS側)が悪いのかと思って(´・ω・`)

TVのBCASをDIGAに刺すというのは凄い発想ですね
もう何回かBCASとコード抜き差し電源入出やってダメなら、やってみます。

今日の深夜の衛星劇場の録画は諦めます。

318:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:44:57 EmYMSaYl0
BCASの向きはあってる?

319:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:49:45 fJw+aLBd0
>>317
かんたん設定画面出すのにB-CASは無関係
あんま抜き差ししてるとB-CASを破損させるだけ

320:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:52:42 E08bbzasO
>>318
おす
中の紙に入ってた通り、赤を表にして矢印の方向に差しました。(´・ω・`)

電源入れたまま抜いてみたら、
DIGA側でBCAS OFFと出てたので認識はしてるみたいです。

TVが写ってるのがまずくないのなら、
DVD側でなんとかするしかないみたいですね…

321:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:55:09 EmYMSaYl0
もっかい取説よく読んで1からやりなおしてみたら?

322:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:56:04 E08bbzasO
>>319
そうなんですか。ご教授有り難うございます。
じゃあ電源とコードが問題なんですね(´・ω・`)

しばらくDIGAを寝かせてから対応してみます

323:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:57:38 EmYMSaYl0
自分が設置した時のことを思い出してみると、
アンテナ線の差し込み方が中途半端だった時に無反応だったことがあるような気がするわ

324:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 01:59:07 E08bbzasO
>>321
おす 取説薄いんで何度も繰り返したんですよ(´・ω・`)

電源切ってコードをつなぐ

BCASを刺す

電源入れる

TVに設定画面が写る

はずなんですが…

325:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:01:26 fJw+aLBd0
>>316
そのポータブルBD機はAVCREC再生できるん?
できるのならHL,できないのならSP

326:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:03:12 E08bbzasO
>>323
なるほど。PCとかでたまにありますね。
初心にかえってガッチリと奧までさしたいと思います。

明日仕事なので今日は寝ますm(__)m

答えて下さった方々有り難うございました
ご教授頂いた事は全部試してみます。



327:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:03:51 fJw+aLBd0
>>324
AVコードをDIGAの出力ではなく入力に挿してるってオチはない?

328:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:08:50 7otvmyIS0
>>322
まさかだけど、配線と入力切替はしてるんだよね?
さっきも聞いたけど、画面は真っ暗って事?なんかエラー出てる?
電源コードって言うけど、通電してれば本体前パネルになんか出るんじゃないのか

329:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:09:43 7otvmyIS0
なんか入力切替してないのでは

330:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:11:53 fJw+aLBd0
アンテナケーブル挿してなくても設定画面は出るもんだ
それをアンテナ線の差し込み方が中途半端とか…
いい加減すぎる

331:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:21:23 rs8pUojY0
DIGAってUSB HDDやDTCP-IP対応HDDへのムーブや録画はできないですよね?
内蔵HDDが足りなくなったけどBDに焼くほどじゃない、ていう番組を一時的に
待避させたい場合はどういう手段があるんでしょうか?



332:316
10/12/29 02:21:44 XFpS+9f60
>>325
レスありがとうございます。
できます。BV200という機種です。
HLにします

1つお聞きしたいんですが、モニターが10インチで、ハイビジョンでもない内容(1980年代のドラえもん)なら
SPとHLの画質の差は、はっきり分かりますか?

333:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:26:01 2LqMu+Q30
REに退避させればいいんじゃね?

334:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:35:29 fJw+aLBd0
>>332
ちょっと訂正
HLだったらCM抜きしないとDVDに収まらない
CM抜くのが面倒ならSPで良いと思う
10インチ持ってないけれど、どっちでも大差は無いと思われる
しかもアニメだし

335:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 02:58:45 4K0Bp/v90
>>324の件
◎AVコード1セットとやらが不明だが、赤白黄でTV&レコの挿してるとこが違う(白と黄、入/出力の間違いなど)
○AVコード1セットとやらが不明だが、D端子でTV側の設定が違う(前面優先とか、コンポネ1・2など)
△AVコード1セットとやらはもうどうでもいいが、TV側の入力切替をしていない

×初期不良←たぶん今回のケースでこれはない


336:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 03:24:42 ygcXrM8K0
それにしても、コンポジット接続とはもったいないよなぁ

337:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 06:34:55 /ZRJ351ZO
ビエラリンクて何?
リンクさせてTVのコンセント抜いたらレコーダーの電源(時計)が消えたけど
内部では点いてんの?

338:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 06:56:25 c2OAHAjO0
>>337
それって電源OFF連動が「する」になってるよ。
TVをOFFにしたら、DIGAもOFFになる。
今は家電は、やたらコンセントは抜かない方が良いよ。
省エネの為にコンセント抜く人がいるが、今の家電の
エコモードはそんなに待機電力は消費しない。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 08:12:26 /ZRJ351ZO
>>338
ありがとう

そうと知ってもそういう貧乏グセが治らないんだよね…抜いた方が1円でも金かからないし恥ずかしいけど

340:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 08:25:36 lUoANOEPO
>>339
抜く労力分の対価 > 待機電力の節約

341:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 10:20:05 ga/kk3Lk0
>>324
BCASを差す時にDIGAのコンセントはちゃんと抜いてますよね?


342:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 11:48:32 E08bbzasO
>>327,328,335,341

昼休みですこんぬつわ。
TVもDVDも見れる状態です。
地上アナログ、地上デジタル、BS、CS、全部OKです。

同軸2本をアンテナ→DIGA入力、
同軸2本をDIGA出力→TV入力にしてます。
AVケーブルの色も確認しますた。

困りました。 年始に録画出来なければ、買った意味が…(´・ω・`)

343:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 11:49:09 5S1A9nQB0
あきらめろ

344:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 11:53:24 oOdBWBb7P
>>342
HDMIケーブルを買ってDIGAとテレビを接続しろ。
話はそれからだ。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 12:02:07 dLS+SUyP0
無理無理

346:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 14:12:07 jYLqx+SM0
>>342
TVもDVDも見れてるのに、何が問題になってるのかよく分からんけど、
要はDIGAのかんたん設定画面が出て欲しいってことなの?


347:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 15:17:59 E08bbzasO
ただいまです。今からまた頑張ります。

>>346
そうです。その表示が出ないんです。
DIGAの表示がSETUPから変わらんのです(´・ω・`)
このままでは録画出来んとです。

348:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 15:21:14 jYLqx+SM0
DIGAの表示窓には「SETUP」と出てるのに
テレビ画面には何も映ってないってことね。
了解。


TVの入力切換でいけると思う。


349:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 15:28:32 ygcXrM8K0
もう一回言うね
今回のことと直接は関係ないけど
HDMIケーブルで繋いだ方がいいよ
せっかくのハイビジョンTVとハイビジョンレコーダーなのに
付属のAVコードでは、ハイビジョンで表示されないよ
安いのでいいから一本買ってきた方がいい

350:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 15:51:47 oOdBWBb7P
DIGAはかんたん設定画面出してるのにテレビへの接続かテレビの入力切替
が間違ってて見れないんだろ。
それでB-CASを何十回も抜き差しして、そのうち壊れるぞ。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 16:14:48 E08bbzasO
ついに出て来たああああヽ(´∇`)ノ

>>348,350
あのですね。
DIGAに入ってた同軸をBSCS用に差し込んでたのが悪かったのか、
地上デジタルとBSCSで同軸ケーブルを入れ替えた途端、
かんたん設定画面がでてきますた。

本当にお騒がせしました!
皆さんアドバイス有り難うございました!

>>349
ぐふふふ 実は昨日の深夜に2本注文してます。
説明書読んでたら、HDMIが一番高画質って書いてあったんですよ。
それで年始に間に合うように。


皆さんに年末年始に幸があるようお祈りします!


352:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 16:37:34 4K0Bp/v90
>地上アナログ、地上デジタル、BS、CS、全部OKです

>地上デジタルとBSCSで同軸ケーブルを入れ替えた途端かんたん設定画面がでてきますた


上が桶だったってことはアンテナ線の誤配線ではない、でも下は誤配線くさい記述
だめだ、状況が想像出来ん・・・

353:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 16:43:34 ygcXrM8K0
>>351
それはよかった

354:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 16:52:05 jYLqx+SM0
アンテナ線の接続ミスで設定画面が出ないなんて
ありえないw


355:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 16:52:19 SmFuNHsg0
>>351
良いお年を~

356:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 17:09:49 4K0Bp/v90
>>354
だよね?
試しにアンテナ線抜いて受信不能にしてやってみたけど簡単設定出るんだよ
ちゃんと繋いだか?って確認されはするが、うんて嘘つくと設定開始画面に飛ぶ

ま、本人が問題解消してるからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど・・・


357:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 17:24:23 ygcXrM8K0
ずっと考えてたけど、何が原因なのかやっぱり分からん
でも質問するまでもなく、自力で解決しちゃったかねぇ
メーカーのサポはこういう質問に対応してんだよなぁ
エスパーじゃないと無理だな

358:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 18:34:35 kRiSeYPZ0
中の人が入れ替わってるんじゃないだろうか。

359:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 20:06:44 ADq4D/f6O
DIGAのHDD320GB内蔵のブルーレイにアンテナ繋いでます。DVD再生するときやプレステ2の電源入れたりすると一瞬虹色っぽい線が画面に入るのですが何ででしょうか?

VIERAにアンテナつけてたときはプレステ2の電源入れたりテレビの電源入れたりしても大丈夫でした。

素人でなにもわからず故障かと心配しています。

別スレでケーブルが接触してるのではと言われたのですがいまいちわからず困っています。

360:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 20:11:46 KN+nr2IxO
>>359
★教えて君五大要素★
1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)

361:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 20:20:55 q+0LFNwIO
>>360
自己紹介ですか?

362:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 20:30:05 ygcXrM8K0
自分に死ねとは言わんだろw

363:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 20:38:00 3EWbeYo20
質問させてください。
ビエラとDIGAで、JCOMが入っているマンションで地デジが見たいのですが、接続がうまくできません。
「特別な機器がなくても地デジ見れるよ~」と管理会社の方が言っていたので、パススルー方式だと思います。
テレビのアンテナ穴にアンテナケーブル挿して直接DIGAやビエラにつないでみたのですが、アナログしか映りません。
かんたん設定では全域とUHFどちらも試してみましたがダメでした。
やっぱり分配器が必要なのでしょうか?
また、取説みたところ、DIGA経由でビエラに接続するコードの他に分配器から直接ビエラのUHFアンテナ入力端子に
アンテナ線が書いてあるのですが、これって必ず必要なのでしょうか?

364:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 20:38:23 oOdBWBb7P
質問はマルチだけど内容は別に非難されるようなものとは思えないけどな

365:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 21:07:53 ADq4D/f6O
ネット初心者、AV機器素人には怖いスレですね。



366:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 21:17:24 AXg/5gLI0
>>351
お前にAV機器は向いてない、今すぐ窓からDIGAを投げ捨て
録画は紙と鉛筆でひたすらTV画面をスケッチするのをお勧めする

367:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 21:41:14 3EWbeYo20
どなたか>>363をお願いします・・・。
今はTVアンテナ穴→DIGA(VHF/UHF)→ビエラ(VHF/UHF)とケーブル2本使って接続しています。
かんたん設定をやると地上デジタルが受信できませんとでてきてしまいます。
何が間違ってるのか全く分かりません。どなたか知恵を貸してください。

368:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 21:50:11 AD1lLz0b0
>>367
まともな回答が欲しければ、VIERAやDIGAの機種くらい書くべきだと思いますが。
例えばDIGAでも、現行機種では地デジ/地アナのアンテナ入力は同じですが、
数年前の機種では地デジと地アナのアンテナ入力が別端子になっていました。

私だけではなく、アドバイスしようと思っているスレ住人は、あなたがどの機種を
使っているかわからないので、アドバイスしたくてもできません。

369:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 21:50:45 eWifjVvd0
>>351
馬鹿そうだからHDMIを買ったは良いけど
短いとかやりそうや奴だなキチキチで測って
余裕無しでww

窓から投げ捨てる前に俺に呉
子供がBDプレーヤー欲しいとか言ってたから
うちの中学生の子供でも自分の部屋でDLNAで見て
自分のPCでディモーラ操作してるぞ。

370:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 21:57:10 3EWbeYo20
>>368
失礼しました。DIGA DMR-BR500 ビエラ TH-46PZ85です。
試しにマスプロのデジタルチューナーに接続して試してみたけれど、こっちでもチャンネル設定できません。
チューナーで地デジは前見れていたのに・・・。

371:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 22:08:22 ADq4D/f6O
>>360
お前が死ね


372:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 22:31:56 AD1lLz0b0
>>370
私が所有していないので、それぞれの取説をDLしてみました。
どちらの機種も地上波(デジ/アナ)のアンテナ入力端子は共通なので、
正しくアンテナ入力(TVへのアンテナ出力端子や、BS/CS用アンテナ端子ではなく)に
接続されていれば、地上デジタルの受信は可能と思いますが、アンテナ受信レベルが
低い可能性もあります。

尚、分配器が必要な場合は、壁からのアンテナ端子が1個で地デジ・BS/CSが一緒の場合
とか、TVのアンテナ入力が地デジと地アナで分かれている場合に必要ですが、
あなたのVIERAとDIGAの組み合わせでは分配する必要がないので不要です。

373:372
10/12/29 22:38:07 AD1lLz0b0
>>370
うまくいかない原因を探すために、まずは壁アンテナ端子とVIERAを直接接続
してみて下さい。
一度、アンテナ線を外してから接続しなおして見てください。
(地アナが受信できることから、アンテナ線が断線しているわけではないと思います)


374:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 22:39:32 ryy/HCXt0
>>371
君は何がしたいの?
死ねとか罵り合うのが目的なのか?

375:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 22:53:25 7kqLQCMAO
MPL Patch 2.0をお持ちの方
ロダにお願いできませんか??
探しているんですが見つかりません…

376:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 23:08:25 3EWbeYo20
>>372
アドバイスありがとうございます。
アンテナ線を外して直接つなぎ直しましたが、やはり地アナは受信できるのに地デジはチャンネル設定できません。
JCOMが入っているのは確実なのですが・・・。
マスプロの室内用アンテナを直接テレビに接続して、受信できるかどうか試してみましたが、こちらも
チャンネル設定できません。(アンテナレベル0です)
室内用アンテナに関しては以前使っていた実績があるので、なぜ見れないのか・・・。

377:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 23:19:48 +vv1+Qor0
管理会社に電話しろ

378:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 23:28:05 6Eh5Sv1P0
購入先にでも泣きつけよ
おめえじゃ無理だ

379:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 23:29:23 AD1lLz0b0
>>376
B-CASカードが正しく差し込まれているか、カードテストで確認して、
それでもNGならば、マンションの管理会社に問い合わせ。

ちなみにDIGAとVIERAのアンテナ接続のしかたとしては、以下の通り。(必要なアンテナ接続線は2本)
壁のアンテナ端子→DIGAの地上波アンテナ入力 DIGAの地上波アンテナ出力→VIERAの地上波アンテナ入力

380:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 23:33:11 4K0Bp/v90
>地デジ・BS/CSが一緒の場合
この場合は分波器でね?

ま、質問者の対応には特に影響ないけど・・・

381:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 23:40:05 AD1lLz0b0
>>380
分配器じゃなくて分波器ですね。
ご指摘、ありがとう。

382:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 23:45:32 3EWbeYo20
>>379

ありがとうございます。
B-CASはテストでOKが出ております。
管理会社がオバちゃん一人でやっている小さい不動産屋なので、おそらく自分以上に疎いです。
そうすると購入先のビックカメラかJCOM(未加入ですが)が問い合わせ先になるのでしょうか。
たらい回しされそうな予感。
DIGAとVIERAのアンテナ接続方法は合っているみたいです。
CATVのパススルー方式で地デジが来ているみたいなのですが、特に分派器等は必要ないのでしょうか?

383:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:06:08 Hslf0UuQ0
いったん録画したやつを録画モード変換したらダブルで画質悪くなるの?
HGで録画したやつをHBに変換したら、最初からHBで録画した時より格段に画質悪いんだけど…
HBどころか最低画質のEP並みに画質悪くなっちまったorz



384:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:11:08 iEXwMqX80
>>383
JK

385:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:16:43 A+S3VjZq0
>>382
ここらへんは問題ないのかな
メニューボタンから
VIERAメニュー→設定する→初期設定
設置設定→受信対象設定を確認してみる
あるいは設定リセットしてみる

386:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:24:03 eg2gOUDD0
>>382
そもそも地デジの電波が来てないってオチじゃないよね?
マンションの管理会社かJCOMに確認したほうがいいんじゃない?

387:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:25:57 Hslf0UuQ0
>>384
まじか…ありがとう
こういうのこそ説明書に書いといてほしいわorz




388:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:29:04 nQlLlz170
便乗ですまぬのだけど・・・
>>380で影響ないだろうなんて書きはしたが
集合住宅等でケーブル加入した時って分波器は必要ないのかしら?

389:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:41:47 NowBuEC30
うちのマンションも共同受信はJCOMだが、何の問題も出ていない
分波器、分配器の類はいろいろ挟んででいるが、
デジタルテレビx1、デジタルレコーダーx1、デジタルチューナーx1
アナログテレビx1、アナログレコーダーx3、いずれも現役



390:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:42:51 AHnbZhcH0
>>388
BSがパススルーで来てるなら分波器が必要
STBを通さないとBSが見れない場合は不要

391:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:56:29 nQlLlz170
>>390
どうもありがとう

392:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 01:04:43 y0z2k60ZO
>>374
煽りあうもなにも質問スレに質問したら死ねと書かれたから死ねとレスしただけです。

怖いですね2ちゃんねるわ
(;_;)

393:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 01:09:13 NowBuEC30
罵りあうも他生の縁ww

394:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 01:10:29 V7LE4rqc0
ダメな子だなぁ

395:379
10/12/30 01:40:39 32RUP0fe0
>>382
管理会社へは接続方法とかではなく、単純に「部屋に来ているアンテナ線は、地上デジタルが受信できるか?」
と確認するだけ。

以下、アクションフローの例。
1.管理会社の回答が「できる」の場合
  CATV会社(JCOM?)に地デジがパススルーで送信されているかを確認する。
  (1)パススルーの場合、地デジが受信できないことを伝える。
  (2)パススルーじゃない(トラモジの)場合、VIERAやDIGAじゃ直接受信不可。STB経由で受信。
    (地デジがパススルーじゃないCATVは、聞いたことがないけど。)
2.管理会社の回答が「できない」の場合
  管理会社に地デジをパススルーで受信できるように、環境改善をお願いする。
  この場合、当然ながらVIERAやDIGAじゃ地デジの受信は不可。

ところで、素朴な疑問。
(1)>>370で、「チューナーで地デジは前見れていたのに・・・。」というのは、今のマンションで
  過去に受信できたということ?
(2)>>376で、「室内用アンテナに関しては以前使っていた実績があるので、なぜ見れないのか・・・。」
  というのは、今のマンションの部屋で室内アンテナを使って、地デジの受信実績があるということ?
(3)>>382で「JCOM(未加入ですが)」とあるけど、マンションの場合は未加入でも地デジは見られる?
  ウチもCATV(非JCOM)で地デジはパススルーだけど、一戸建てなのでCATVに加入しないと
  アンテナ線が来ない(当然だけど)。
  ウチの場合は、VIERA(L37G2・L37R2・L19C21)やDIGA(BW700・BW770・E220H)を使用中。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 01:40:43 TaCIJQTe0
>>385
確認しました。受信対象設定に地上派デジタルの項目がないようです。
設定リセットやってみましたが、ダメっぽいです・・・。

>>386
それが、建物にJCOMが入っているのは契約書やショップで確認してあるんです。
でも、見れない以上何か問題が起きているのかもしれないですよね。

HDMI接続してるんですが、チャンネル設定に入力切替は(ビデオ1とか)関係ないですよね?



397:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 01:52:41 32RUP0fe0
>>396
受信対象設定については、VIERA PZ85の取説(テレビ編)P.74で地アナ、BS、CSが設定の対象であり、
地上デジタルは受信対象外に設定できない。

また、HDMI接続はPZ85とDIGAの接続の話しで、PZ85で地デジが受信できないこととは関係がない。

398:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 01:52:55 TaCIJQTe0
>>395
詳しいアドバイス本当にありがとう。

(1)(2)
すみません、チューナーではなく室内用アンテナでした。
引越をしておりまして、前の家はアンテナが地デジ非対応だったので、
マスプロの室内用アンテナで地デジを見ていました。
室内用アンテナだし当然見れるだろうと思って今日接続してみたら、
見れなかったので何か不安です。窓際にくっつけてもアンテナレベル0だったので。

(3)
JCOMの店員さん曰く、建物全体がJCOMと契約しているらしく、地デジはそのまま見れるといった説明を受けました。
でも見れないので、明日問い合わせしてみます。

また報告させていただきます。遅くまでどうもありがとう!

399:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 01:58:22 TaCIJQTe0
>>397
よく分かりました。遅くにありがとう!
しかしなんだろう、機器接続に頭を悩ませることが多いな。
原因不明で解決しないケースが多いから、今回は解決するといいな。

400:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 02:03:28 KukVTWIQ0
単純に初期設定の地デジの初期スキャンが出来てないだけのような気がするが・・
前住んでいたところでは室内アンテナでの受信、現在はケーブルだから当然受信周波数も違う


401:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 02:11:49 32RUP0fe0
>>398-399
遅くまでお疲れ様。

室内用アンテナで地デジが受信できるかどうかは試して見ないと不明。
マンションの立地環境により地デジが受信できないから、建物全体がCATVと契約しているかもしれない。

引越ししているなら、VIERA PZ85取説(テレビ編)のP.75を参照して、チャンネル設定を試してみて。
DIGA BR-500の取説(準備編)ではP.34。


>>400
初期スキャンの可能性が高くなってきた。
初期スキャンで解決するといいな。




今夜は寝ます。おやすみ。ノシ

402:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 02:20:43 nQlLlz170
>室内用アンテナだし当然見れるだろうと思って今日接続してみたら、
>見れなかったので何か不安です。窓際にくっつけてもアンテナレベル0だったので。

集合住宅でケーブル導入する理由として、立地等(隣の建物の影になるとか)の問題で
屋上の共同アンテナで受信出来ないからって場合がある
そんなケースだと各戸で受信しようとしてもどうにもならない
なので、室内アンテナのレベルが0なのはそんなに心配しなくていいと思うよ?








403:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 02:21:53 nQlLlz170
リロードせずに書き込んでどん被り
ごめんなさい。。。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 04:29:25 uCneiu5XO
Blu-rayディスクだけ読み込まなくなったんだけど何でだろう
昨晩電源切ってから変な音がして、朝起きてダビングしたディスクを再生しようとしたら「ディスクが入っていません」と
即修理依頼した方がいいんですかね?

405:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 04:47:37 gXxu3R9S0
クリーナー買ってかけてみたら?

406:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 05:03:35 YR88NgIB0
404 基本ですが電源コード抜いて数分待ってから電源投入
  パソコンと同じコールドスタートをまずお勧めします
  リモコン電池の電圧低下による誤信号で暴走も考えられます


407:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 05:36:59 uCneiu5XO
電源はもちろん何度か試しました
聞いたことのない音が断続的に続いたのが気になるんですよね
クリーナーも買って今日中にやってみます

408:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 06:05:11 vU5YG55y0
>>311
二つのDIGA MANAGERがあって、混同しやすいですね。
なんで、別の名前にしなかったのだろう・・・

409:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 07:05:24 0+aepEmMO
271です。
かなりの亀レスごめんなさい。
PCから書き込み不可と、携帯紛失重なってorz
携帯見つかったので、亀ですが書き込みます。
返事くださった
>>272.>>273.>>274.>>276ありがとうございました。結局アナログで録ることにしました。
で、昨日取説とか読んでやってみようと思ったら、また不明点が…
次に書き込みます。

410:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 07:19:59 0+aepEmMO
271です。
だいぶたっちゃったので、また書きますが。
使用機種
VIERA TH-20LX80
DIGA DMR-XP12

相手アナログ、プレステ2を介してDVDを見る場合。
こちらのDIGAでの録画設定について。(アナログ放送録画予定。)

昨日録画予約しようとしたら、できず、取説にも、ビデオモードでは、予約不可と書いてあり。
てことは、自分で録画したい番組の時に、録画ボタン押さなきゃダメですか?
また、HDDに録画?DVDに直接録画?どっちが良いのでしょうか?
アナログ録画する際の、録画設定をどこでどうすれば良いのか、取説見ても分かりません。
また、長時間番組なので、LPモードでDVD-RWに録画したいのですが、問題なしですか?
取説見る限りは大丈夫だけど、相手が見れるかどうか…
質問責めでごめんなさい。私が出来ないときは、彼が他の人に頼まなきゃいけないから。
早めにできる、できないの回答をしようと思って。
こんな私にご指導頂けるかたおりましたら、教えてください!

411:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 07:48:47 pRE106CW0
>>410
アナログ放送が受信出来てて、且つアナログ放送用のEPGが表示されるのなら、そのまま取説の通りに予約すればOK

・録画先はHDDで良いと思います
・ダビング用のメディアは一応念のためにDVD-Rで(最初にメディアを挿入した際にフォーマットの有無を確認されますが、フォーマットはしてはいけません)
・レコの初期設定で「DVD-R高速ダビング設定」を“入り”にしておく
・ちなみに長時間って何時間?

412:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 07:59:23 JOmPn2Z40
>>410
機種は違うけど、↓と同じことだと思います。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
アナログ番組表を出すにはBSアンテナがつながってることが条件で、それがないと予約録画できないようです。
BSアンテナがつながってない場合は、その時間に録画ボタンを押すしかないです。

録画はHDDに録画したほうがいいです。
HDDに録画したアナログデータはいくらでも複製できるので、
万が一DVDメディアに不具合があったとしても何度でも他のDVDメディアにダビングできます。
LPモードでもSPモードでもEPモードでもとにかく標準録画であれば、アナログ専用機での再生は可能です。

モードの設定のしかたはわかりません、一度適当な番組をアナログ録画して試してみてはいかがですか。

どうしてもアナログ録画でうまくいかなかった場合は、いつものようにデジタル放送を録画して、
それをDVD(もちろんCPRM対応のもの)にダビングし、
それをPCのDVDドライブに入れ、PCでソフトを使ってCPRMを解除するということも可能です。
「CPRM 解除」というワードでググってみてください。
詳しく説明されたサイトがいくつも出てきます。解除ソフトはフリーソフトで無料です。
あなた自身がPCをもってない、サイトをよんでもやり方がわからない場合でも、
友達がPCをもってて、サイトを読めばやりかたがわかるのであれば、解除してもらえるでしょう。
ソフトをインストールして、立ち上げて、スタートボタンを押すだけだし、特に難しいことはありません。
CPRM解除された録画データは、アナログ録画と同じくコピーにまったく制約のない録画データとなっているので、
それをDVD-Rに焼くと、CPRM非対応のプレイヤーでも再生できます。

413:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 08:11:19 eg2gOUDD0
>>410
パナのサイトで取説を確認してみました。
DVD-RWに直接予約録画はできないようなので
HDDに予約録画してから、DVD-RWにビデオ方式でダビング
という手順になります。

4時間までの番組であればLPモードでOKです。
4時間を越える場合はEPモード。

414:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 08:11:36 pRE106CW0
>>412
>アナログ番組表を出すにはBSアンテナがつながってることが条件で、それがないと予約録画できないようです。

EPGを使っての予約録画が出来ないだけで、Gコード予約もあるしデジタル放送EPGを利用しての時間指定予約
でアナログ放送に対応させることも可能

415:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 12:25:20 ymzd9v8NO
BW680なのですが、
録画中に、取りだめしてある番組をBDにダビングってできませんか?
もっと早くに移しておくべきだった………

416:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 12:36:52 uSssSA4/0
無理

417:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 12:38:04 NowBuEC30
ダビング開始後にタイマー録画開始(シングル)ならOKじゃないかな?

418:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 13:45:13 NYpC7RDJ0
>>398
TVにつないだ時は地デジ見れて、そのアンテナ線をDIGAにつなぐと
地アナは見れて地デジだけ全局見れない状態なんだよね?謎だなあ

放送局スキャンも表示されているようなので入力切り替えの思い違い
と言うこともなし

あとは電波が逆に強すぎる可能性もあるので地デジのアッテネータを
オンにしてみるとかぐらいかな?

まあ一番考えられるのは機器の不良だね

419:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 14:02:01 0+aepEmMO
410です。
分かりにくい文章に、沢山の方ご回答ありがとうございました!
色々な方法あるのですね。取り敢えず、DVD-Rに記録することにしました。
録画する中身は、お正月のサザエさんスペシャルです。
録画できるテレビが、BS繋がってないものなので、Gコード等で、アナログ録画してみます。
今日、明日、ためしに何か録画してみます。
親切にありがとうございました!

420:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 14:23:27 V7LE4rqc0
>>398
状況がよく分からないけど
引越しをして、新しい家でTVとレコの設置をしたけど映らないってことなのかな
前の家の時は室内アンテナでTVもレコも地デジを受信できていた、と

かんたん設置設定をやりなおしてもダメなのかな?
DMR-BR500取扱説明書(準備編) P21 かんたん設置設定をやり直す(引越しをした場合など)
TH-46PZ85 取扱説明書(テレビ編) P71 引越しなどで「かんたん設置設定」をやり直したいとき

JCOMが入ってるから地デジが来てないとは考えづらいけど
マンションならご近所さんに、ちゃんと地デジが映っているか聞いてみるのもいいかもね

421:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 19:04:03 az9wRKk+0
販売店に持ち込んだ方がいいじゃね?
デジタルチューナ不良臭いし

422:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 19:22:36 juvtMyOm0
いや、壁から単独直結してもTVレコどちらも受信出来てないんじゃなかったっけ?
両方のチューナーが同時にってよりは、新居の環境要因を疑った方がいいでしょ

423:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 23:22:42 c3B9yJjW0
DMR-XP21Vです。突然リモコンが動かなくなりました。
本体から電源を入れることはできますが、
リモコンから電源を入れることができません。
リモコン操作は一切無理です。

電池を換えても停止と再生を同時5秒押してもダメでした。
他にできることはありますか?

明日の9時に電話してみる予定ですが
今日の深夜番組を撮れないのがショックです。
故障の場合は修理よりリモコン買った方が安いですかね?

424:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 23:29:19 iEXwMqX80
>>423
本体電源ボタンを長押し

425:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 23:58:49 32RUP0fe0
>>423
もし、リモコンコードを1以外に変えていたとしたら、電池交換したときにリモコンコードは確認した?

あと、VIERAリンクが使えるなら、VIERAの番組表から録画予約が可能。
VIERAリンクが使えない、かつ、純正でなくてもリモコンを使いたいなら、量販店で
市販のリモコン(ビクターやソニーなど)を購入。(DVDレコが操作可能なもの)

正月休み明けまで待てるなら、XP21V純正のリモコンを量販店で取り寄せか、
パナセンスで購入。純正リモコンの値段は、¥2520。
URLリンク(panasonic.jp)

426:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 00:12:18 OlKWsSLu0
>>424
本体の電源を長押ししたら立ち上がって
それでも押し続けたら電源切りになりました。
リモコンは依然使えず・・・

>>425
リモコンモードを変えるための停止中に操作一覧を押すってのが、
リモコンが効かないのでできません。これはもうダメなんでしょうかねー?

テレビはビクターなので、
VIERAにしておけば良かったと激しく後悔しております。

純正じゃないと使いこなす自信がないのでパナセンスで購入します。
ご親切にありがとうございました。

427:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 00:16:38 sTopKAhX0
リモコンから電池抜いて10分くらい放置してみては?

428:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 00:24:25 SxakTU6T0
>>426
訂正:リモコンコードじゃなくてリモコンモードでした。

ところでリモコンモードを1以外に変えていた?(リモコン操作したとき、本体にU30が表示された?)
もしそうなら、リモコンの電池交換で本体とのリモコンモードが不一致になってしまっている可能性が
あるので、リモコンの方のリモコンモードを変えるだけだと思うけど。(本体をリモコンに合わせるのではなく)

リモコンのリモコンモードの変更は、XP21V取説(準備編)のP.34を参照。
例:本体に「U30 2」と表示されたら、リモコンの2を押しながらリモコンの決定ボタンを2秒以上押す。

429:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 00:24:28 yVFHUkiG0
>>426
レコの表示窓にDR1とかDR2って出てる?

430:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 13:17:44 j90lqRHE0
VIERA TH-37D2/DIGA BW780/CATV TZ-DCH1520
とすべてPanaでビエラリンクを使用してます。

録画していると録画しているチャンネル以外のチャンネルにに代えられません。

説明書も見たのですが、よくわかりません。
わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。

431:426
10/12/31 14:48:59 JL+dlaSm0
>>427
放置してみましたがダメでした。

>>428
テレビには1台しか接続してないので1以外にはしてないと思います。
本体に「U30 2」は表示されてませんでした。
念のため2を押しながら決定ボタンを2秒以上押してみましたがダメでした。

>>429
今日、立ち上げてみたら
「ディスクがいっぱい。または番組数がいっぱいで録画を正常に終了できませんでした」
と画面に出て、表示窓には「D 061」と出ています。この後、リモコンで「戻る」も「決定」を押せません。

昨日は、本体操作でDVDを借りてきて観れると思ってたのですが
これではDVDも観れなさそうです。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 15:13:17 2kbUFvS+0
DMR-BW690を使用しています。
録画した番組を消去したときに、他の番組まで一緒に消えてしまいました。
このようなことが2、3回ありました。
原因は何でしょうか?

433:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 15:17:16 xnnaKzd00
大雪でアンテナレベルが28前後、ノイズでとてもみられたもんじゃない。。

家にあったブースター付けたらレベル35までアップ、何とか番組見られるようになった。

28と35じゃ大違い、ブースター様々です。

434:428
10/12/31 15:42:47 SxakTU6T0
>>431
リモコンコードは、リモコン操作時に本体に「U30」が表示されていなければ、関係ない。
もしかしたらと…、アドバイスした。

それと、「D 061」表示はの意味は、地デジ6chを選局中ということ。
「ディスクがいっぱい・・・」というメッセージが気になる。
状況が変わらないかもしれないけど、だめもとで本体のACケーブルをコンセントから
抜いて、1時間くらい放置してみて。
(単なる電源OFFではなく、ACケーブルをコンセントから外す)

435:426
10/12/31 16:17:59 JL+dlaSm0
>>434
1時間放置してみます。
ディスクがいっぱいっていうのは毎週録画予約をしっぱなしで削除ができてないから
これ以上録画できないっていうメッセージかと思います。
たまに出たときはガンガン観てから削除してたのですが
リモコンが壊れてから全く観れてないのでたまる一方だったかと。

あとひょっとして、気になったのですが、リモコンって
何らかの操作をしたときに先端の発信部分は光るのでしょうか?
電源ボタンを押しても先端部分が光らないのですが、
もし光る必要があるとすれば、これリモコン壊れてますね。
本体部分の故障でないことを切に願います。

とりあえずパナセンスでリモコンの発注ができました。1月上旬の発送のようです。
年末年始のお笑い番組の録画ができないのとDVDも観れないのがショックです(TT)

436:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:35:06 nGV+pqKl0
赤外線リモコンの光は人の目には見えませんよ

437:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:35:30 SxakTU6T0
>>435
毎週録画の予約が行われていて溜まりっぱなしということなら、メッセージは妥当なので
本体には原因がなさそう。

リモコンの発光部は赤外線なので(一部、赤外線じゃない機種もあるけど)、携帯のカメラで
撮影すると、撮影できるらしい。
URLリンク(www.faq.sonydrive.jp)

「赤外線リモコン 携帯 カメラ」でググると出てくる。

438:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:42:50 1mzVTmcc0
うちのビエラとディーガのリモコンの発光部、暗いところで肉眼でも赤く
点滅するの見えるよ。

439:437
10/12/31 16:44:10 SxakTU6T0
「赤外線リモコンなので携帯のカメラで撮影すると撮影できるらしい」という
説明は、書いた本人が読んでも意味不明だなw

>>436の言うとおり、赤外線なので人の目では発光しているかどうかは直接
見えないが、携帯のカメラで撮影すると、発光しているかどうかが確認できる。

に訂正します。

440:426
10/12/31 16:52:24 JL+dlaSm0
携帯のカメラ越しにリモコンの先端部分をこっちに向けて
操作してみたところ、何も光りませんでした。
やはりリモコンがおかしいので決定のようですね。
リモコンが届くのを待つことにします。
皆様ご親切にありがとうございました。


441:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:53:49 SxakTU6T0
>>435
今、気が付いたので参考までに。
携帯のアプリで、「Gガイド番組表リモコン」があれば、電源ON/OFFや再生・停止くらいは携帯でも
できる。(番組を削除とかはできないけど)

442:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 17:03:03 xaRWRak80
>>432
サポートセンターへTEL!!

443:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 17:32:39 SxakTU6T0
>>430
>録画していると録画しているチャンネル以外のチャンネルにに代えられません。

どのチューナー(DIGA、STB)で放送している番組を録画しているときに、
どのチューナー(VIERA、DIGA、STB)でチャンネルを切り替えられないのか、
もう少し詳しく。

ただ、DIGAで2番組録画しているときには、DIGAのチューナーで録画している以外の
チャンネルに変えることはできない。


444:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 17:40:44 sj+bEcw10
>>251
これ耳どこにあるん?

445:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 18:03:59 mK+2SGIU0
>>444
耳はランナーでつくるに決まっとるだろ

446:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 22:58:50 H2HNubta0
すいません。前のDVDレコーダーは録画するとき
自動的にチャプターマークがつけられる機能があったんですけど
例えば、15分後とにマークつけるとか。30分、45分、1時間とかもあった。

BW690にはないんですか?

CMのときに入れるやつはありますけど
WOWOWなど映画、スポーツの場合は自分でつけるしかない?
だとしたら、最悪なんですが・・・

447:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 23:09:28 VodlbGyA0
1秒ごとに自動チャプタ打たれるよりいいから最悪じゃないニョ

448:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 23:22:43 xaRWRak80
映画とかドラマとか、再生して見ながらチャプター打てばいいから
自動チャプターなしでも気にならないな

449:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 23:44:20 H2HNubta0
じゃあ、押し忘れたら、最悪じゃないですか。
早送りして、押さないと。

前のシャープのやつは自動的に記録してくれて良かった。
パナソニックは最低だね。

450:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 23:58:21 yVFHUkiG0
>>449
んじゃ♯買えばいいだろ

451: 【大吉】 【443円】
11/01/01 00:05:10 Spdh03bx0
>>450
釣られないでスルーしときましょう

452:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 00:16:31 giUNjey10
>>446
15分毎のチャプターにどれほどの価値があるのか分からないんだが・・・
早送りで送ればいいんでね

453:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 01:05:33 +9KDhMOD0
録画し終わったあと、さっさっと、15分間隔でおくれて
ある程度の内容を把握できる。

録画したんだけど、明日仕事で眠いとき
内容をある程度把握して、寝ることが出来る。

複数録画したとき、さっさっと内容確認して
どれから、見ようか判断できるわな。

ま~るでわかってないよ。パナちゃん。
TVがパナだから、しょうがないだろ。DIGAは。
買えるか?シャープを。ビエラ買っておいてさ~。

454:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 01:15:41 tsXDU1SY0
ドラマでも15分間隔である程度でも内容が把握できるのか?


455:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 04:01:59 OjcsZ5iS0
>TVがパナだから、しょうがないだろ。DIGAは。
>買えるか?シャープを。ビエラ買っておいてさ~。

情弱の極みみたいなヤツだな

456:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 04:25:51 giUNjey10
>>453
内容確認ならそれこそスキップじゃなくて早送りだろ

457:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 09:12:45 AQLDY8um0
おめ&質問お願い
コピフリ素材DVDをHDDに取り込んでDVDにコピーする場合
チャプターメニュー引き継ぐことって出来ないのかな?
とりあえず番組分割でそれっぽくしてみたんだけど、連続再生すると変り目でカクツク
あと、トップメニューが4:3なのが気になるのだけど、これはなんとかなるもの?

458:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 11:00:08 r+xlE3Va0
無理
PCでコピーすべし

459:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 16:46:17 5zNkaDeo0
自動チャプターは切に設定していて、今まで何の問題もなかったんだけど、
地方ローカル局の番組をEPで毎週録画で録りためていたやつを今日初めて見てみたら、
ほとんど全部にCMのタイミングでチャプターが付けられてた。
3ヶ月ほど録り溜めていて、そのうちの2回の放送分だけチャプター無しで、
後は全部チャプター付いちゃってるんだけど、これってやっぱり誤動作なんですよね?
同じ番組で、日によってチャプターが付かない日があったりとか、おかしいし。
今まで地デジのTBSとかフジテレビとかNHKとかを録画してた分では、一切そんなことなかったんだけど。
ローカル局(恐らくノーマル音声放送)の番組で、この現象が発生してるんだけど・・・。
DIGA購入して2ヶ月目くらいから予約録画し始めてる番組で、最初からチャプター付いてます。

460:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 17:07:04 5zNkaDeo0
一つ気になったんだけど、まさか自動チャプターを入で設定している時に
予約録画を登録して、その後自動チャプターの設定を切にしても、
予約録画をした時の設定がずっと有効になるなんてことはないよね?

461:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 17:20:02 7QkveCvO0
BW930を2台使ってるんだけど、サンテレビだけ番組表からの予約をしても、予約待機になったまま録画開始しない。
数日前には問題なかった。元旦からみたい?
アンテナレベルは68で問題ないと思う。


462:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 17:57:07 SfER7qe7P
録画1、録画2って交互に録画させることはできますか?

463:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 18:44:54 NzSxl76C0
>>459
自動CM送り機能でチャプ打ちされてるんじゃね?
DR録画以外で音声がステレオとモノラルの切り替わりで打たれる

464:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 19:08:20 SNiZStPG0
>>462
前の番組と後の番組がちょっとずつ被るように予約すれば可能じゃない?
何の意味があるかわからないけどw

465:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 19:15:28 SfER7qe7P
>>464
連続した番組を一つずつ録画すると、番組の最後が録画されなくなっちゃうんですよ。
NHKの録画で特に困るんで。
振り分けできれば問題ないのですが。

466:461
11/01/01 19:16:03 7QkveCvO0
また確認したけど同じ症状。
直接録画ボタン押す分には録画可能。
Gガイドから詳細設定に入って時間を変更予約すれば録画できるが、赤ボタン押しの予約だと待機したまま時間が来ても録画開始しない。

他のチャンネルではならないです。
サンテレビ入る地方の方、試してもらえませんか?

467:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 19:37:25 cj3/3LXF0
>>458
ありがと
そのまま焼いとくことにします

>>465
NHK 19:30~20:00
NHK 20:00~21:00
NHK 21:00~22:00、、、みたいなこと?
それなら勝手に録画1,2,1に振り分けるよ?


468:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 19:39:29 4YX3/QUE0
>>466
堺のBW970(2009年12月初めに購入、2010年11月に基盤交換)は問題なし

469:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 19:41:32 f1giq98f0
>>465
NHKに限らず 連続番組は、ちゃんと録画1、録画2って交互に録画されるけど??
ただし、連続番組+W録だと 連続番組の先の方は、最後の1分は切れちゃう・・・

470:461
11/01/01 19:54:22 7QkveCvO0
>>468
さんくす。

別の部屋のBW730でもまったく同じ>>461の症状なんですよね。
念のため退役させてたXW51でも試したら、やっぱり同じ症状。

数年使っていてこういうのは初めてだなぁ。

471:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 20:32:35 yPXpIHKH0
>>465
そういう場合、尻の方は録画1、録画2でダブって録画されていないか?

自分は、BW690でブララグ録ったときに確認済み。

472:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 21:01:28 LnjiGGOX0
>>465
2番組同時録画が出来ない状態になってるって事だろうから、その辺を調べてみるといいと思う。
取説見て一番有りそうなのは、HDDじゃなくて2番組ともディスクに録画ってのが怪しいな。

473:461
11/01/01 21:37:54 7QkveCvO0
>>465
あとは2つの番組ともAVCで予約とかかな?ダブルでAVCできない機種だとそうなるから。

うちの症状はまったく好転なし。原因の予想もつかない。サポにも暇見てメールするけど、もしサンテレビ入る地域の方ほかにもいらしたら、確認お願いしまする。

474:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 22:36:13 szDtg2HP0
1100でHDD内の番組をレート変換?しているあいだ
チューナーの局を変えることはできないですかね

475:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 22:39:23 InaBLm1U0
>>459
129ページの説明に、録画モードや番組のによって
正しくつかないケースもあるとかいてあるよ。

チャプター15分後とにつかないと文句言ってたものだけど

早送り早いんだな。知らんかった。ビデオテープ並み。
これなら、チャプターいらんかも。5年前のDVDレコーダーとはちがうのね。

あとタイムワープ機能?こんなもんもあんのか。でもめんどくさいだろ。これは。

この2つの機能があれば、なんとか俺を満足はさせてくれそうだな。70パーセントくらいは。

でも俺はボタンひとつで15分おきにピッ!ピッ!と移動できて
そっから、ちょこっとの移動でもう一度みたい場面をさがせるほうが
好きだから、明日ねっとり、松下のカスタマに意見言ってくるねw

476:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 22:50:27 2YbAjgmZ0
>>475
確かにタイムワープはイマイチだと思う。左右カーソルで秒単位加減、
次回タイムワープを出した時に前回の入力値を出す、これなら使える。

477:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 23:11:43 V/gYlJOH0
J:COMのSTB TZ-DCH2000を使用してますが
チャンネルのHD化が増え、ハードディスクの容量が
足りなくなりそうなのでBW690を買ってきてi-Linkを接続し、
TVにはHDMIで出力して使用してます。
質問なのですが、STBに繋いでるケーブルを分波させて
BW690にも繋ぐとチューナーは4つになると考えて
いいでしょうか?
それとも、チューナー数は2つのままになりますか。

478:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 23:48:11 9OJgNL1S0
DIGA BW690買おうか検討してるんですが
パナソニック製のDVDプレイヤー+ビデオ一体型と繋げれば
DVD又はビデオからブルーレイに録画する事って可能でしょうか?

素人質問ですが教えて下さいお願いします

479:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 00:02:28 36KjVtiM0
サンテレビ問題
URLリンク(bbs.kakaku.com)
>番組スキャンをしても直らず、サービスセンターに電話で問い合わせたところ
>現在、苦情殺到だそうです。
>どうやらサンテレビ側の問題ということでしたが、現在予約録画はできない状態とのこと。

480:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 00:05:24 3KoIS+Oo0
SUNの件は、またEPGが壊れたて話しが出てるな・・・

481:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 00:47:58 F9DQxD580
>>463
自動CM早送り機能は切になってます。

>>475
録画モードや番組によっては正しくつかないケースがあるってのは、
自動チャプターを入にしてチャプターを付けようとした場合の話でしょ。
自分の場合は、切に設定しているにも関わらず勝手に入れられてしまうってことだから。

482:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 01:01:49 pQ7OnEYG0
>>481
もう一度、取説を読み直した方がいい

レスを読み返したが、DIGAの挙動はおかしくないと思うぞ
各チャンネルを視聴しながら(DIGAじゃなくてもOK)「音声切り替え」ボタンを押してみれば何となく分かるはず・・・


483:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 01:15:05 F9DQxD580
>>482
ごめんなさい。
まったく意味がわからないです。
どういうことでしょうか?

484:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 01:59:11 pQ7OnEYG0
>>483
「音声切り替え」ボタンを押すと何か表示されませんか?

485:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 02:13:09 fhEsu6Cu0
>>481
アナログ放送を録画しているのであれば>>463の言っていることが正しいと思う。

486:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 02:27:28 ypOzBBa90
>>481
自動CM早送り機能ってオフにできたっけ?

487:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 02:47:54 vIlphf420
今年はHDDレコーダー元年になる。
今までもあったが、今年から各社から出て本格的に普及する年になる。
ブルーレイは衰退。

488:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 02:52:14 /8GXc4xu0
DIGA DMR-BR580
今日深夜の1時ころから録画予約していた番組が録画できませんでした。
開始時間3分前に赤色が点滅するのはいつもどおりなのですが、番組が始まっても点滅したまま。
おかしいと思いビデオ1に変えると赤の一時停止マーク「||」がずっと付いたままの状態で、
録画一覧を見ても表示がありませんでした。
ちなみに予約は一週間前に入れました。
番組内容は全く同じ映画「ロミオとジュリエット」
これって、予約入れたのがが速すぎたから駄目なんでしょうか?
こういう症状が頻繁にあるわけではありませんが、ごくたまにあります。
原因が分かる方、よろしくお願いいたします。

489:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 03:02:17 bf8akvho0
>>488
サンテレビだったりとか

490:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 03:14:45 ypOzBBa90
>>489
確かにサンテレビの番組表にあるなw

491:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 07:58:42 pQ7OnEYG0
>>481
BW690/890の取説P56
URLリンク(up3.viploader.net)

「再生設定」の項目だけど「自動CM早送り」を「切」にしていても、また「自動チャプター」を「切」にしていても
図のような放送の場合はチャプターマークは付いてしまう
デジタル放送の場合、殆んどの局では最早こんな単純な「音声」では放送してないが(大抵ステレオマルチ)
関東キー局では未だに日テレだけがP56の図の様な音声で放送してる(マルチ音声か否かというのがミソ)
・・・なので、>>485さんの「アナログ放送云々」は厳密には関係ない(取説でも「主に地上アナログ放送で・・・」と書いてある)

DIGA自体は仕様どおりの動きをしてるので別段故障でもないんだが、仕様の方がおかしいっていえばおかしいし、説明不足でもある



492:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 08:43:13 F9DQxD580
>>481
録画してるのは一応デジタル放送です。
録画した地方ローカル局も、デジタル放送の番組欄から予約録画しているので。
ただ、番組自体は古くて、再放送なのです。
アナログ放送しかしてなかった頃の番組を、デジタル放送で再放送しているということです。
>>486
再生中に再生設定ボタンを押すとオンオフの切替の設定ができます。
>>491
ありがとうございます。
確かに、録画した番組は古い番組の再放送で、モノラルですし
CMの時にステレオに切り替わってると思います。
仕様ということなら安心しました。
とすると、3ヶ月分の録り溜めた放送のうち、2回だけチャプターが付かなかった回は
たまたま自動チャプターがうまく働かなかったということでしょうか。
同じ番組なのに、たまに付かない時もあったりしたのでDIGAが壊れてるのかと思いました。

493:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 09:08:08 Z7IysX1h0
ちょうど>>304みたいな質問になりますが、
日立DV-DH1000SからHDDの中身をi.linkムーブしたい場合、x90やx100でも可能でしょうか。
もう少し古い機種探した方がいいでしょうか。

494:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 09:21:21 W3r5nhBN0
>>473
サンテレビの局側の問題だったみたいだね。
今はもう直っている。

1/1以降EPGが流れていなかったので番組表取得もできない状態だった。
年替わりでトラブルなんて初歩的なミスするなよなぁ。以前もあったぞ。



495:461
11/01/02 09:43:37 ukrRQZxa0
>>494
うちも正常運転確認したよ。
最初スキャンし直したりボタン長押ししたりプラグ抜いたり、小一時間無駄な時間使ったよ。w 

496:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 10:34:45 CRTRHTYU0
>>478
再生するDVDやビデオがアナログ放送を録画したものや、自分のビデオで撮影したもの
などであり、市販・レンタル等のコピー禁止信号付きDVDやビデオじゃなければBDに
ダビングすることが可能。コピー禁止付きのものは無理。
(再生する側がパナ製かどうかは関係ない)

497:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 10:34:48 qrbo2Quw0
真ん中の青いLEDがすごくまぶしいんだけど何のためにあるの?

498:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 10:36:47 W3r5nhBN0
>>497
消せばいいのに

499:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 10:37:19 BSe8LxQF0
電源のオンオフを明示するためだね
青とか赤とか主張し過ぎで見苦しいよな

500:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 10:43:02 CRTRHTYU0
>>477
分波させてもいいけど、CATV接続の場合にBW690のチューナーで受信・録画できるのは
パススルーされている地上デジタルまでで、BS・CSはトラモジだからSTBでしか受信できない。
BW690のBS・CSチューナーを生かしたいのなら、自前でBS・CSアンテナを設置して、そのアンテナ
の入力をBW690に入れるしかない。

チューナーが4つになるか?という問いについては、地デジに限れば4つになる。
(分波しなくて、STBのアンテナ出力をBW690のアンテナ入力に直列に繋いでも可能)
CATVからのBS・CS受信については、上記の通り分波してもBS690では受信できないので、
チューナーは(STBの)2つのまま。

501:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 11:49:25 DA/2Kj0k0
>>500
CS放送はi-LINKで録画またはムーブという利用法
でいくしかないということですね。
アンテナ設置はコードを室内に引き込むのに穴を
開けないといけないのであきらめます。
STBからBWに直列つなぎの方法をとらせて
いただきます、ありがとうございました。
BW690て値段の割には高機能で使いやすいですね。

502:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 12:32:49 vrnQetbC0
>>497
マニュアルは何のためにあるの?

503:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 14:37:50 xdSpnDSFP
>>465
どうやっても最後の数秒間は録画されないから、そういう番組のときは
時間指定で+1分にして録画するしかないね。

504:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 20:51:42 z+0bpc+B0
DIGA DMR-BWT1100-K
\61,965まで下がってますが、
まだ下がり続けますかね?

3月までには買いたいと思ってるのですが、、

505:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 20:54:32 CfsoiZeg0
俺¥60800でポチったよ、そろそろアニメやるし

506:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 20:56:48 3KoIS+Oo0
>>504
こー言うのを見てると、適当なこと言って混乱させて買い逃させたりするのは面白いかな~
とか思う・・・

507:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 21:45:25 JxBC27vkP
型落ちになってから買うわ

508:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 22:03:50 3qbDhj+dO
>>496
レスありがとうございます
おかげ様で安心してDIGA買えます
とりあえず明日ヤマダ電機に690の値段見に行ってきます
もう少し待ったらかなり安くなりますかね?
それか320GBバージョンの685とか発売されたりします?


509:496
11/01/02 23:27:03 CRTRHTYU0
>>508
いつが買い時かは何とも言えない。今の時点で、新型がいつ発売でどんなスペックかも
不明。
昔(4~5年前)は新型が出た後の在庫整理で型落ちが安く買えたときもあったけれど、
最近は新型が出る頃には旧型の在庫がなくなり、安く買えるタイミングがないまま
新製品が出てくることもある。

一般的なことだけれど、「欲しいときが買い時」としか言えない。
安さだけにこだわるならネット通販を利用するとか、家電量販店で買うならば
地元の店で毎週値段を調査して値下がり具合の傾向を調べるとか、自分で
がんばってとしか言いようがない。


510:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 23:34:59 lVC5rdUE0
BWT1100を購入予定ですがCATVのSTBとのiLink接続で質問です。
STBはPanaのTZ-DCH2000B
1,CS,BSの二番組同時録画は可能ですか?
2,現在STBに撮り溜めされているものはムーブすると画質はどうなりますか?
3,接続にあたり分配機が必要なようですがなくても可能でしょうか?
STBをのぞき初めての録画機なのでよく理解できてません。
ご教授お願いいたします。

511:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 23:43:55 W3r5nhBN0
>>510
1>もともとTZ-DCH2000でBS/CSのW録画ができるのでは?
2>iLinkムーブできるのはDR録画したものだけで、それをムーブしたものの画質は同じ
3>TZ-DCH2000にアンテナ出力があるなら可能


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch