11/01/21 17:04:52 DdfaRBcG0
無駄ではないよ、結果が出ないだけ
551:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 17:37:23 0C6nhAqGO
レグザチューナーの次期モデルにS端子やD1対応したら最強と認めても可だな。
今のモデルは使えないチューナーだろ。
552:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 18:40:00 oav51daH0
なんでそんなに必死なのか
生活かかってる人なのか?
553:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 19:03:53 0C6nhAqGO
なんでそんなにレグザヲタクはごり押しに必死なんだろ? (笑)
554:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 21:34:05 UG2uoljs0
アイ・オーのHVT-BTLやHVT-BCTLって
もうちょっと評価されても良いと思うけど。
実売9000円前後であれだけ出力端子豊富だし。
確かにBT200の評判は最悪だが、HVT-BTLは
三ヶ月使っているけど全くトラブル無いし。
555:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 22:09:35 rlwp5Uij0
>>554
うちのHVT-BTLは
リモコン反応しなくなり
コンセント抜いて刺し直したら反応するようになった
使用一ヶ月で今のところその一回だけ
556:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 22:12:57 vevIIaVU0
スレも用途も何もかもを無視して
「次期モデルにS端子やD1対応したら最強と認めても可だな。 」2011年におけるこの一文は壮絶だなw
2000年頃の話題見たいw
557:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 22:44:03 71ROxD6w0
S端子が欲しいと思うのが人情よ?
特に外付けチューナーを付けてまでテレビを維持しようと思うなら
そう思う層は両極端だからな
高性能だったブラウン管を持ってる人か、単にテレビを買い換えたくない倹約家か
558:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 23:07:43 0C6nhAqGO
話しは変わるが… マクセル(日立)から出ているカートリッジHDD付きのチューナーって人気無いの?
OEMのサンヨーのなら安そうなイメージだけど…
559:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 23:11:28 p6JD38JT0
売れるのが少数だから高いままなんだよ・・・。
560:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 23:22:46 L8SXUz920
>>555
うちは正月に買ってから2、3回あったかな
映像でるけど本体のスイッチ入れなおしても戻らないからアダプター抜くはめになるんだよね
熱暴走かわからんが最近は後ろのUSBから電源とって冷却ファン回してる
561:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 23:38:53 DRQLIUdb0
>>558
IV-R1000ではTSXが再生できないからマクセルの単品を9800円で買ったけど
操作はもっさりだしUIが完全に低解像度向けだから何かと不便で使いにくい
起動は早いしHDMI接続なら画質も問題ないから非常用の録画手段にはなるかな
562:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 00:26:18 vwEHixB1O
去年『バッファローバッファロー』ばかり言っていたバッファラーなヤツは最近見ないな。
俺はバッファラー=レグザヲタクだと睨んでいるのだが。
563:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 00:34:48 ArQXUaWq0
ハリケーンミキサー?
564:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 01:22:35 my8UCZ970
>>562
元LH-H91DTVユーザーだが、今ではBuffaloの高機能モデルは地雷だと思ってる
DTV-X900は少し良くなったらしいが
安物がどうかはわからんけど、特に話題にならないな
565:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 20:58:43 Vgp+kooQ0
HVT-BTLは糞というのがスレの総意
566:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 21:07:18 tUgRJZfa0
IV-R1000をかつて使っていて、今はマクセルのVDR-R1000を所有している。
確かにIV-R1000よりもVDR-R1000は画質は向上しているね。
567:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 03:42:16 oPvG5jDj0
>>562
ゲハの動画評論家みたいなもんだろ
持っても居ないのに価格の評判だけで持ち上げてみたりけなしてみたり
結果的に雑音しか振りまかないタイプの輩
568:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 09:21:29 FYyCCWbh0
最近のテレビ朝日のcmが
URLリンク(bbs.pspwiki.to)
これと同じになってる。 インターレースの設定の様なもの間違っているんじゃないの?
569:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 10:52:29 zDhJa3tU0
BCTL買って損したわ
サポートも糞
もうここのは二度と買わない
570:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 11:14:32 9xQ7TcQb0
はい具体的に書かないゲハ脳の典型例だね
全く役に立たないカスのようなレスの見本だわ
571:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 11:41:31 7TF/bN9i0
>>569
俺もBCTL。具体的に書くと営業妨害になりかねないからね。
一応うつるから手間が掛かるのは諦めてる。あとSD画質はは糞。
572:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 11:48:15 O+hnSXnw0
>>565
>>569
>>571
糞ですね
573:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 12:54:20 HpXq7noJ0
>>568
捨てプリ懐かしい
574:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 13:33:47 RF+lIzl8O
アイオーを叩いているのはレグザヲタク(バッファラー)の自演でしょ!
575:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 17:14:31 uIGw4d9s0
俺もすぐそう思った。ご苦労なこった。
576:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 20:59:11 V6BmbqKz0
CRTを使用しててPCのテレビチューナーカードでテレビを視聴してる場合
IOデータの奴買ってチューナーカードと接続するだけで
CRTでも地上デジタル放送が見れるようになるの?
577:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 21:27:53 tUH8bSDC0
何を持ってて何を買うのかも分からないぞ・・・
そのテレビチューナーカードにビデオ入力が無いなら無理
あるならSD画質で見れる
578:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 21:56:07 SI9IRhfx0
>>576
テレビチューナーカードに外部入力端子あれば大丈夫だろうけど
GV-MVP/XSWかGV-MVP/XS買った方いいじゃないか?
PCI Expressがマザー側に対応してないならしかないが
後はこちらで↓
ハードウェア
URLリンク(hibari.2ch.net)
579:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 22:08:31 V6BmbqKz0
お答え、誘導頂きありがとうございます。
キャプチャーカード側には外部からの入力端子(RGB+S端子)はついてます。
自分が使ってるOSは、WIN2kなので最新のチューナーカードは使えず、
保護何チャラ?の関係でで普通には?(CRTでは?)地上デジタル放送は写らないと聞きました
だけど、外部地デジチューナーを買って来て、PCチューナーを通して
ビデオ入力にて地上デジタル映像を映し出すことは可能だと聞いたことがあり、
そのとおりやれば本当に写るのか疑問だったので、先ほどの質問を書き込みました。
地上デジタルチューナーはアイオーデータのHVT-BCTLを買おうと思ってます。
580:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 22:11:46 V6BmbqKz0
情報小出し失礼します。
ちなみに現在使用しているPCチューナーカードはMXTV2004です。
581:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 22:23:13 tUH8bSDC0
その組み合わせなら問題ない
S端子で繋がるし
BCTLのS出漁が綺麗かどうかは分からんが
582:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 22:49:57 tUH8bSDC0
後、CRTにアナログRGB(D-Sub 15ピン)入力が余ってるなら直接HVT-BCTLは繋げられる
URLリンク(www.iodata.jp)
583:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 23:39:52 uIGw4d9s0
>>579
アナログRGB用のモニタ切り替え器を買ってきて
HVT-BCTLのRGB出力を繋げれば、全画面高画質でTVを見られる。
(CRTのRGB端子が2系統あるなら切り替え器は不要)
その上で、HVT-BCTLのS端子をMXTV2004に繋げば
ある時は普通のTVのようにCRTに全画面で映し
ある時はPC画面の端に小さくTVを映すということができる。
584:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 02:26:31 X2f5G0pzO
アイオーの話しをしていると、またレグザヲタク(元バッファラー)が嫌がらせしてくるぞ!
みなさん気をつけよう!
585:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 08:35:52 ISCKCvMO0
哀王腐すつもりはないけどうちのBCTLはHDMIで解像度が720pになってボケる。
電源on/offではダメで抜き差したり色々やっていると1080iになる。毎度面倒。
あと番組が変わるとHDMIの音が消える。これは電源on/offで直る。
画面ノイズで一度交換しているけど直らん。モニターはiiyama27インチ。
586:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 08:53:28 t0IOlbCH0
iiyamaじゃ仕方ないね
587:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 09:10:19 ISCKCvMO0
>>586
東芝レコやPC,NMPとか他にHDMI出力色々あるけど問題ない。BCTLだけ異常。
588:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 09:23:17 ISCKCvMO0
>>587
追加、そもそもHDMIで解像度の選択ができない。
某所には480p以外にならないと言う書き込みもある。
交換しても同じだから何かあるんだろ。
589:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 09:57:59 +rWfODbm0
>>585
ケーブル不良という疑いは?
うちは、このプラグとDVIケーブルでDELLの液晶につないでるけど
とくに変なことはおきてないよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
590:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 10:13:03 ISCKCvMO0
>>589
ども、ケーブルは替えてるんですけど変換器は未だやっていません。
試してみます。最近は解像度は気にしなくなったけど音声は不便だ。orz
591:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 10:16:15 X2f5G0pzO
レグザ基地外(元バッファラー)いい加減にしろよ!
592:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 10:52:48 gUxWjYMr0
D3→S端子変換ケーブルって無いのかな?
変換器でもいいけど。
593:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 13:25:09 h+Gl6dsQ0
>>591
ゲハに帰れ
594:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 15:50:06 X2f5G0pzO
やはり犯人はレグザ基地外ヲタク(バッファラー)。
このスレから去るべきだな。
595:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 18:32:49 S2MDRU+Q0
マニアは家電とは相性が悪い。
596:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 18:52:13 t0IOlbCH0
家電マニアの立場は
597:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 21:36:14 mwkXes3F0
AV(アナルビデオ)マニアです
598:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 23:19:36 DROTH2PB0
華電vs韓電
599:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 00:47:17 31rln6VAO
祖母の家なのですが、ブラウン管テレビがまだまだ使えそうなので、地上波デジタルはチューナーを考えているそうです。
データ放送を見たいらしいですが、安いチューナーだとデータ放送は見られないですよね?
録画は全くしないので、ブルーレイとかは手に余るかと…
自分は機械に詳しくないので、何を勧めていいかわかりません。
素直に対応テレビ買ってやった方がいいですか?
600:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 00:56:43 6XQsqp+g0
録画しなくてもいいからレコーダ買ってる方が手っ取り早いと思う
601:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 00:59:32 gW4DU6MI0
>>559
親にチューナーをかってやったけど。結局つかわねぇからTVかったほうがいいぞと
うん。出してやった金かえせ
602:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 01:23:16 Sk6npKD90
正月に帰省して、かーちゃんのTVにDTV-S110をセットした
電話して「見れてるか?」と聞くと「見れてるよアリガトウ」と言ってくれる
かーちゃん、テレビ買い換えてやれなくてゴメンよ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
603:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 02:05:40 5svLclb0O
チューナーもいいでしょうけれど現在のブラウン管テレビも、あと何年持つか解らない事を考えるとエコポイントのあるうちに安いメーカー製のテレビを買ってあげる方が賢い選択のような気がするな!
例えばDX製のテレビとか…! データ放送もBSも見れるし!
604:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 02:34:00 5svLclb0O
レグザヲタク(バッファラー)は
『レグザチューナー買っとけ!』とか偉そうでウザい書き込みをしてくんだろうな ┐('~`;)┌
605:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 03:34:49 9H7l46y10
つ 鏡
606:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 06:19:10 G6EnKrhc0
地デジチューナーを持っているアナログのVHSレコーダーに繋げて、地デジ用にしたいんですが、
視聴予約ができる。(毎日、月→金、毎週何曜日も)ができるタイプ
で一番安いやつは何でしょうか?
607:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 11:22:38 bFiZculu0
>>602
もっといいの買ってやれよ
608:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 11:37:01 31rln6VAO
599です。ありがとうございます。
そうですね、ブラウン管テレビがいつまでもつかわかりませんし、対応テレビを買ってあげる事にします。
「もったいない」と気にするので、説得せねば
609:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 12:31:38 5svLclb0O
S・VHSではなくVHSに地デジチューナー?!
とにかくレグザチューナー以外をオススメしますな。
予約機能のあるプロディアかユニデンの機種にすれば。
ユニデンのならば安くて4千円切ってるし。
610:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 18:48:34 rpA1hjU+0
うちはSHARP製のブラウン管テレビなんだが、製造年度が2007年と書いてある。
いつまで持つかな。液晶はこれが壊れてからでいいや。
611:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:13:22 WwSrnmR10
>>609
VHSテープも余っているし、もったいないからです。
612:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:14:09 WwSrnmR10
逆にアナログテレビって、今年の7月に叩き売りでもされるんだろうか?
613:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:19:39 fDDtL5l60
地デジチューナーをオマケで付けてちょっと安くするくらいじゃね?
614:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:41:31 WwSrnmR10
コンポジットのステレオ2入力のアナログテレビあればマジで
欲しいんだけど。
615:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:49:12 3Eb9w/Lw0
>>612
そもそも売ってないだろ アナログテレビ
616:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 21:07:27 WwSrnmR10
リサイクルショップとかでも?
617:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 21:33:06 K/XUo10C0
>>606
USBハードディスクが接続できるチューナーを買って、VHSに繋げて録画して、
ビデオデッキが壊れたら、USBハードディスクを購入して接続すればいいんじゃ?
東芝レグザD-TR1とかいいかも。
SDカードに録画して携帯電話とかでも見れるし。
618:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 21:36:13 9uc+z6Jp0
>>616
1年ぐらい前から捨て値になってるよ
ビデオデッキ1000円で2台買ったi、1台はSVHSだった
619:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 21:49:34 rpA1hjU+0
4:3映像のDVDやSVHS資産はブラウン管の方が液晶より高画質に映るから
まだまだブラウン管テレビは貴重なんだけどなあ。
620:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 22:27:15 wTwl9jU10
買って1ヶ月ちょいでYDBC-30故障ワロタ
映像が全く出ない
コンセント抜いて放置してもダメ
D端子を見ると時々緑画面になったり紫画面になったりしてる
621:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 23:42:01 WwSrnmR10
>>617
ハードディスク付きは要らん。
622:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 23:49:04 UTxRbK1X0
HDD付いてないよ
623:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 23:51:07 WwSrnmR10
ビデオデッキが壊れてもテープが残っている限り、ビデオデッキ買う
んだからHDDを勧められても意味無いし。
624:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 23:54:32 WwSrnmR10
VHSテープがもったいないから何とか
したいだけなんだけどね。
第三国とか未だVHS使っている国に中古のテープ送るとか
できないもんかね?
625:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 00:03:50 5bYRlopk0
ゴミ貰っても喜ぶわけないだろ
自分で処分しろよ
626:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 00:06:54 /TlOQTZP0
じゃあワカメになるまで自分で使う事にする。
627:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 00:08:58 sgpppUn30
東南アジアではベータマックス、アメリカでは8mmビデオが現役ですよ
628:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 03:12:12 /TlOQTZP0
エコだなんだといいつつ、VHSテープならいいのかよ。
629:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 11:56:14 G0uqOAm40
アナログ時代の録画装置は、カメラ繋いで簡易防犯カメラとして余生を送らせる手もあるぜ
630:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 16:26:05 W8LqIqVQ0
テープよりも録画されてる中身が重要だろ。
SVHS100本分のギルガメまだデジタル化できてない。。
631:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 19:49:30 57yEcqt30
デジタル化は途中で絶対挫折する
そしていくらデジタル化したとしても殆どと言っていいほど観ないというのがオチ
632:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 20:43:02 YoQZ/bPc0
それは、全てに言える。
633:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 20:51:00 5bYRlopk0
他所でやれ
634:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 22:23:37 9nV2cNl50
>>630
具が見えた回、ようつべにアップする義務がお前にある。
635:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 00:16:46 W9+cCIAM0
>>630
まあ確かに「表に出せないビデオ」とかは自分でデジタル化するしかねえよなw
636:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 06:07:32 LKa/4Mme0
今テレビ、DVDレコ共にアナログです
DTV-H300買ったとしたら
DVDレコに繋いであるアンテナ入力をチューナーに差し替えて
チューナーのD端子と音声出力をテレビの入力のところに刺せば
DVDレコは今まで通り録画できるんですか?
それともDT-35みたいに出力端子が2系統同時に出せて
一方はテレビ入力へ、もう一方はDVDレコ入力へ繋がないと
DVDレコは機能しないのですか?
637:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 07:13:00 2LcoCFyS0
>>636
DVDレコに地上波デジの映像音声データを送らなければ録画できるわけないだろう。
638:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 07:23:33 LKa/4Mme0
>>637
つまりどういうこだってばよ?
DT-35買えば録画できるのか?
639:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 07:30:04 2LcoCFyS0
>>631
>そしていくらデジタル化したとしても殆どと言っていいほど観ないというのがオチ
自分が残したいと思うほどの映像ほど、他人も見たいから後からDVD化されるってヲチ
昔の番組制作ではビデオテープが貴重だったから、撮った番組をすぐ消して、他の番組を
録画するので、いい番組でもメディアとして残っていないから、
その時代の映像が個人で持っているならデジタル化するのは意味があるけどね。
ギルガメなら放送事故で具が見えたとか今では規制が厳しくて放送できないエロなやつだけ
デジタル化すりゃいいんじゃないの?
640:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 07:39:03 2LcoCFyS0
>>638
正直どういう結線したいのか、説明があいまいだからわからんよ。
DTV-300からの映像信号(D端子、S端子、コンポジットビデオ)と
ステレオ音声をDVDレコにつながないと録画できない。
それにD端子をテレビ用に使うと、他の映像出力は出力できない
みたいだから、同時に使う事もできない。
DVDレコにチューナーの映像音声出力つないで、DVDレコからのアナログの
映像音声信号をテレビに送るしかないと思うが。
DT-35はD端子しか映像出力が無いみたいだから、この信号を
テレビに使うと録画なんかできるわけないだろう。
641:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 07:55:46 A8s2DgGF0
>>639
昔の水戸黄門なんかも、再放送やDVDでは自主規制で一部音声消されてたりするらしいからな
当時の生の映像持ってるなら貴重だろう
642:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 08:26:56 LKa/4Mme0
>>640
DT-35だが>>159で出力端子が2系統同時に出せるって言ってるけど
写真みたけどコンポジットが2列あってD端子があるぞ
D端子→テレビ
コンポジット→DVDレコでできるんじゃないの?
643:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 10:12:44 f0sikP0G0
>>590
遅レスだけど直ったヨー。
間にグリーンハウスの安いセレクター(GH-HSW301)入れた。
HDMIの情報が上手く認識されて無かったのかも(ファームの相性?)。
644:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 11:20:28 hAvVz/lj0
>>641
自主規制つってもせいぜいめくらびっこおしつんぼ程度だろ…
645:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 12:06:58 HK0NbQdA0
hvt-bct300 ってデータ放送が見れるようになったらしいけど
リモコンにdデータボタン無いよね? どうやってみんの?
646:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 16:31:57 XQBBmL000
URLリンク(www.iodata.jp)
647:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 19:52:29 LKa/4Mme0
もう地デジチュナーよくわからんわ
15000円出してDVDレコの役割もしないんだったら
29800円だしてREGZAのRD-R100買っとけばいいんだべ?
で、録画中他の番組見たかったら5000円くらいの地デジチューナー買ってテレビにつければ
他の番組も見れて問題解決ってことでいいんだべ?
648:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 21:09:17 QYe8Pc150
S端子が無いとダメだな
中古のPC-MV3S/PCI 購入したけどクロスカラーやらドット妨害が酷い
メインPCで使用してるPC-MV3DX/PCI の性能のよさにいまさら気付かされた
S端子付きのチューナー購入するしかないっぽ
YCD-C10は音声が残念な事になっとる
お勧めないか?
649:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/27 21:36:42 00kNAZrD0
>>645
ディーって叫ぶ。
650:( ^ω^)
11/01/28 19:57:18 GZXCPLMA0
TBS唯一の人気ドラマ
見て肛門♪
651:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/28 23:59:07 Mcogzbd10
>>650
これか
URLリンク(www.caribbeancom.com)
652:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 09:53:27 NRDtS56D0
>>554
PCモニタで使うならHVT-BTLorBCTLは出力端子が多いのがいいね
うちのはRGBでモニタに、S端子でPCへ簡易録画用に繋いでるけど全く問題なく使えてる
モニタ買い換えても対応できるし、ioということで最初不安だったけど意外とこれ頑張ってる感じ
653:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 15:23:44 +TQxtsTKO
すいません
お聞きしたいんですが
使うのは機械に弱い人なので直感でわかりやすいリモコン
映るのは地デジのみでいい、データ放送や予約はいらない
レスポンスがいい
簡単には壊れない
要するに地デジが映ればいいんですけど
それだと鉄板なのはどれですかね?
そこいらの安いやつでいいんですかね?
654:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 15:47:02 e9ZjYb8l0
>>653
二流三流メーカー品は、リモコンのボタンが小さくレイアウトもイマイチ。
電源ON/OFFやチャンネル切り替えに秒単位で時間がかかることもあり、機械操作の苦手な人は、
ボタン押しても反応がないから、ボタンを二度押しして意図せぬ挙動になったりとかある。
(電源ONしたいのに、2度押したから結局OFFになってたみたいな)
ぶっちゃけ、安いのは安いのでいいんだが、東芝のシンプルリモコンが良いだろう。
あるいは、東芝にこだわる必要はないが、汎用の簡単リモコンが使える大手メーカーのものにしたらよろしかろう。
655:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 15:49:01 61aMhrxh0
コンポジット接続なら何でも有りだけどS端子やHDMIだと限られる。
価格コムの検索とメーカーリンクが便利。
656:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 16:58:23 /qXl9ud3O
東芝にこだわる必要はないだろう。
リモコンの大きな地デジチューナーを探しているならば倒産したダイナコネクティブの地デジチューナーのリモコンが超デカイですよ!
あそこまでデカイ意味があるのか!? っていうくらいデカイです。
今でもヤフオクで買えるでしょう!
657:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 17:04:08 PcjIiXzN0
IOのHVT-BTLって番組延長予約機能付いてる?
あと、予約数は?
658:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 17:09:26 zp8Uf9Ll0
>>653
将来絶対必要になるからBSチューナー付きのチューナーにすべきだよ
地デジだけのチューナーはオススメできない
659:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 17:24:03 b0HwRPuy0
>>656
おれもコブに1票
ジジババ御用達リモコンで高評価
660:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 17:55:25 w2kt1w4P0
>>653
年寄りに買ってあげんのかな?
だとすると、ボタンの大きさ以前にリモコンにTVとチューナーのふたつの電源がある時点で対応できない人もいるね
あと、リモコンのTVメーカ設定が電池交換でクリアされる事も結構大きいし
リモコン単体というよりチューナーの選択に対する質問だと思うけど
「そこいらの安いやつ」ならレスポンスや耐久性は大差ないと思う
一個買って使わせてみて、無理そうなら2万円程度のTV買ってあげるのが正解かも
661:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 18:19:48 /qXl9ud3O
じゃあダイナコネクティブなどのリモコンが小さく無いチューナーをためしに買ってあげては。
662:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 20:43:04 VnfcUjPj0
つーかネット以外でダイナの手に入るとこなんてあるのか
663:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/29 20:56:23 HC4PGniJ0
ナイナ
664:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 02:50:18 zRN6nZGSO
ネットでダイナコネクティブ買えば~
665:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 15:30:35 cKSPJAFs0
地デジチューナーで電源連動コンセント付きのヤツある?
666:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 17:08:44 +d0nLKtk0
無い。
つーか電源連動コンセント付きの家電自体が既に死滅してる。
667:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 17:20:33 wCUXJ+hW0
そもそもサービスコンセント付きなのが有るんだろうか
668:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 17:40:14 VYFEduYC0
15年前のブラウン管テレビにサービスコンセント付いてたな。
俺もここ10年サービスコンセント付きの家電なんて見た事ない。
669:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 17:49:06 cptOJX0e0
リモコンの中にマクロというかリレー仕込んでくれればいいのにな
特許てほどのものじゃ無いだろうに、なんでどこもやらないんだろう
670:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 17:57:51 VYFEduYC0
ソニーの学習リモコンじゃ駄目なの?
671:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 18:20:38 cptOJX0e0
スレの流れ的には 653の「使うのは機械に弱い人なので」が目的だと思うんだけど
学習リモコン使える人なら電源ボタンふたつ有っても無問題でしょう
635の真意が何だったのかは知る由もないがw
672:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 18:21:26 cptOJX0e0
× 635の真意が何だったのかは知る由もないがw
○ 653
673:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 18:37:10 wCUXJ+hW0
家でまだ使えるアナログテレビは外部入力に映像入力あったら自動で電源点くけど
何年前ぐらいから付き始めた機能だろうな
674:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/30 19:05:35 cKSPJAFs0
>>666
やっぱ無いか
年寄りにはこれが一番なんだが
>>667
ちょっと前まで使ってたCATVのアナログチューナーが電源連動コンセント付きだった
電源非連動だと昔のビデオデッキとかコンセントついてた
>>669,670
マクロ内蔵とかソニーであるんだけど年寄りには到底理解不能なボタンの多さで・・・
あとソニー製品以外電源ON信号の設定が無いのが辛いかな
単一の信号でON/OFFだと誤操作の可能性あるしね
675:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/31 03:46:06 xHFsVWfd0
hURLリンク(www.sanwa.co.jp)
こういうの使えば? 電流感知方式ってやつ。
676:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/31 03:55:45 8LQdKvCt0
>>675
ぼったくり価格
677:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/31 06:40:38 BTOp05oE0
>>675
へぇ~こんなのあるんだ
消費電力が小さい地デジチューナーでうまく機能するかどうか気になる
>>676
まぁこの手の物は定価の半分ぐらいが相場だからバカ高いって事はないかな
678:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/31 08:12:33 AkSFVty90
連動タップは待機電力との差が2~3Wしかないチューナじゃ検知しないだろうけど逆にTV電源を検知させれば行けるでしょう
チューナのCHリスト更新とか待機時にできなくなるけど
サービスコンセントはチューナ自体がACアダプタ駆動だったら当然㍉
リモコン内でリレーができたとしても、TV電源がON/OFFトグルだからそのうち連動が逆転する
リモコン開けてチューナ電源ボタンにセロテープ貼って殺しておくのが一番だけど、放熱の悪いチューナは寿命縮むなきっと
679:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/31 12:56:32 RQvzDRa00
URLリンク(www.vshopu.com)
このリモコン探してるんだけど どこか売ってないッすかね?
680:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/31 14:16:29 ms9IeJKd0
>>677
ぼったくり価格
681:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/31 21:02:03 wmXdm49n0
>>679
そのリモコンは1年くらい前にあきばお~で500円くらいで売ってたけど、
学習した内容がすぐに消えるんで、すぐに捨ててしまった。
役に立たないから、売ってたとしても、買わない方がいいよ。
682:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/31 21:09:52 2MfXeEuU0
騙されるな>>679
買えるうちに買っとけ
683:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 14:06:46 oJNo6VSC0
>>681
実は自分もばおーでかったんすよ 2年くらい前じゃなかった?
たしか380円だったと思います
自分のは内容が消えることもなく、使えてたんで当たりだったのか
たしかにチャチイ作りだったけどねw 最期は踏んづけてご臨終でした・・・
カードタイプっていうかコンパクトな学習リモコンで何かあったら教えてほしいっす
684:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 14:57:46 WU3sAvD1O
○月になったら某製品を価格コムで最安値の所で買う
と決めてて、いざ○月になったら縁が
あったのか結局、ネットオークションで
新品を送料込みで2000円安く
手に入れてしまった。
7月頃には価格コムでいくらになってるんだろう?
って思ったりする。
685:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 15:26:32 9XsCf3yH0
>>684
何を?
686:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 15:28:32 WZYV+19L0
>>684
新品っていっても正式なメーカー保証ないでしょ?
中古と同じ
687:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 16:08:22 UZf8hnnv0
以前中古買ったとき店に人が未記入の保証書に店の名前書いてくれたぞ
688:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 16:18:43 WZYV+19L0
>>687
日本語でお願いします
689:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 16:52:16 0EPRxajS0
>>688
普通に意味わかるが?
×店に人が
○店の人が
ってことだろ。そのぐらい脳内変換しろよ耄碌ジジイ
690:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 17:15:09 QTYOmG9p0
下手な日本語だという嫌味なのでは?w
691:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 17:25:52 Evf9gSks0
689が可哀相だから、それに触れないようにしてたのに・・
692:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 17:25:59 MvN8NAYY0
>>689
と、日本語もろくに書けない小学生が言うw
693:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 17:26:55 QTYOmG9p0
ついからかってしまった…
>>691 の言う通りみたいだなwww
694:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 17:27:11 nfuDTMeA0
>>692
おまえ、「と~が言うw」を繰り返してたヤツか?w
695:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 17:34:46 QTYOmG9p0
そっとしておいてやろうぜ
可哀想じゃんw
696:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 19:13:38 ZM4gPWfO0
>>694
日本語書けない小学生乙
697:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 19:15:44 nfuDTMeA0
>>696
と、馬鹿の一つ覚えの繰り返し野郎が言うw
な~んてなw
698:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 19:20:36 UZf8hnnv0
喧嘩をやめて
二人を止めて
私のために 争わないで
もうコレ以上~
699:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 19:50:47 ZY44Ex/r0
>>697
と、馬鹿の一つ覚えの繰り返し野郎が言うw
700:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 19:57:56 CIjxVDAH0
間に合ってよかった、どうやらまだ始まっ たばかりらしい。
701:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 20:57:52 krUX/ix20
今日ヤマダで日本アンテナの地デジチューナーGDT11ってのを見かけたんだけど、これてヤマダ以外じゃ売ってないの?
視聴予約できるような事書いてたんだけど、ユニデン以外で安価な視聴予約できる機種ないからもしかして選択肢に入れてもいいかなと思ったんだが
カタログにもないようだし具具ってもほとんど情報でてこないから詳細がイマイチつかめん
型番はヤマダの通販にもあるから間違ってはいないと思うんだが・・
702:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 21:17:32 6dp2g9dN0
>>701 ウニデンのOEM
URLリンク(www.uniden.jp)
ついでにコンビニでも買える
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
703:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 21:24:07 rRQdYtHfO
そのユニデンチューナーにS端子があればな~
704:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 21:26:56 nfuDTMeA0
Dが欲しい
705:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 21:37:42 krUX/ix20
>>702
OEMだったのか!んじゃGDT11ってヤマダ専用だったのかねぇ・・
中身が同じならユニデンでもいいけど、俺の所にはサンクスはないから通販じゃなく店舗なら置いてるかどうかは他社製がなくなった時だろうね
706:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 21:45:15 5atSg5ST0
>>698 今日一番にワロタw
707:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 21:51:45 vxjD5t8s0
ホームセンターにいったら結構な確率で置いてあると思うぞ。
708:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 22:19:09 euIxrPM70
>>707
ユニデン、近くのセキチューも島忠もケーヨーも離れたコーナンもなかったよorz
709:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 22:23:11 krUX/ix20
俺の地域も安いのは山善のキュリオムとピクセラのプロディアでユニデンなかった。
前は見たことあるからまたの機会という事やね
710:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/01 22:40:02 QTYOmG9p0
ケーヨーデイツー
は
パイオツカイデー
を思い起こさせるので好き!
711:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/02 00:46:42 BL4DOoHCO
ユニデンはダイキで\3980だな。
712:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/02 00:54:40 BL4DOoHCO
DNR付き画像安定器でで中継しS変換して繋いだら少しは画質UP?
713:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/02 00:56:05 BL4DOoHCO
「で」が、ひとつ余計だった。
714:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/02 01:31:44 St+ipVCH0
画像安定器のレベルによるが。
ピン入力だと全くお話にならないのも有るので。
つーかチューナーと謎箱のコンボを考えてる人にはSは必須だろ。
715:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/02 10:00:27 0bW02HoT0
潰れたバイデザインてPC DEPOでozzioとかいうブランドで売ってるヤツけ?
716:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 09:13:15 2XYFHdg30
にしてもQriomどこでも売ってるな
相当販売力強いんだな
717:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 10:28:43 Hc/+RotN0
トーカ堂の北さんに感謝しないとね
718:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 12:17:49 Rndk2cs00
>>716
そういうニッチ産業には他のメーカーは入って来ないだけ
719:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 13:32:17 R1sL9qOp0
エッチ産業に見えた
のは俺だけではないはず
720:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 19:11:46 YUlrW8RR0
普段はPCで地デジ、BS、CSを見ているのですが、モニタに直接繋げるチューナーがあれば
PC起動せずに見る事が出来て便利かと思い3波対応のチューナーの購入を検討しています。
BSへの常時電源供給と視聴さえ出来れば他の機能は特に必要ではないです。
価格と必要スペックを調べた結果、バッファローのDTV-H400Sが候補に挙がっているのですが
他に何かお勧めの機種ってあるでしょうか?
モニタの入力端子はコンポジット、S端子、D4端子です。
721:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 19:57:12 LzyYP1Pj0
このスレへ誘導されてきました。
D端子入力とHDMI出力のついたTVチューナーかHDDレコーダーってないでしょうか?
722:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 22:36:02 gtNewU+20
>>720
DTV-H400Sなかなかいいぞ
番組表はイマイチだけど
723:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 22:52:32 XGHFf3b1O
バッファローよりアイオー
724:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 22:56:20 B5pU3mXs0
これだけ世に出るチューナーが多くてもジャンル別検索できる機種は限られてるのが残念
725:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/03 23:37:06 Y9xF1/PZ0
>>720
コンポジット、S端子、D端子、アナログRGB、HDMIの出力がある
HVT-BCTLもオススメ
726:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/04 00:42:43 Yxb5eYGq0
>>720
テレビに繋ぐだけなら実売価格が安いDTV-H400Sかも知れんが、
PCモニタに繋ぐならHVT-BCTLが良いのでは。>>725の言うとおりで
接続端子が豊富。今のモニタはHDMIがあるから、モニタを
買い換えても使える。
727:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/04 18:33:41 NfmC/H+A0
HVT-BCTLはついでに学習リモコンも用意したほうがいいよ。
なんか反応にぶいな、と不満だったから、ためしに階下から
ソニーのリモコンを持ってきて使ってみたらスパンスパン反応するようになった。
BCTL本体には問題はなくて、付属の安リモコンがちょっとへぼいみたい。
というわけでリモコンに別途2600円出費した
728:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/04 19:46:39 luTrAZmw0
>>719
いや、
君だけ
729:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 03:23:39 NQUw9KR/0
と、勃起しながら書き込むわけですね!
730:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 03:24:20 0hIwrSVl0
>>727
でも、今まで買った1万円ぐらいのPC周辺機器の中では、
このリモコンが一番まともだよ。これが安っぽく思えるなら
普通のPC周辺機器のリモコン見たら気絶するぞw
731:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 17:26:46 BDPWlvQ00
PC系メーカーがデジタル家電に参入してくると
昔からある家電メーカーって凄かったんだなあって実感できるよなw
732:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 18:39:42 NQUw9KR/0
情弱の取り扱いに長けているからな
733:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 19:29:44 aWPEzp1J0
安い3波のお薦めはIOのやつですか?
734:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 19:46:27 PSZUK0v00
家電メーカーの製品は動いて当たり前という思想
PC部品メーカーは動かなければ相性が悪いという思想
735:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 19:48:45 PSZUK0v00
>>733
ピクセラ
PRODIA PRD-BT205
これが定番
録画機能ついたのが欲しければレグザチューナーだね
736:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 19:53:37 fSYEiClL0
>>734
そりゃあ、家電は自分の製品同士間でしか組み合わせを保証しないのが普通だし。
PC部品はタダの規格品だしな。
737:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 19:54:19 GutKcjc60
>>735
それ2波じゃん
738:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 20:34:21 jO9cK9/nP
バッファロー
DTV-H400Sを東芝のBS28型ワイドフラットテレビにつないだ
D1端子接続だとアナログ放送に毛が生えた程度だな
739:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 23:53:02 PSZUK0v00
>>736
家電でも他の家電と当然繋がるのが当たり前という思想
740:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 23:53:42 PSZUK0v00
>>737
有料チャンネルなんかいらないし
741:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/05 23:58:11 NQUw9KR/0
実際、何でも3波 OR 地デジオンリーなのはやめてほしいわ
地アナ非搭載機がそろそろ出て来たから、これをいいきっかけに
各家電メーカーは2波モデルを拡充してくれ
リモコン複雑すぎてジジババに何買っていいか困るだろ
742:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 00:14:40 MfJyaTC80
チューナーの原価なんて数千円なのに
3波が2波になったからって定価はほとんぞ変らないだろ
2波のが3波より5000円ぐらい安いく売れるなら分かるが
実際には地デジのみかBS有りかで5000円の差あるだけで
更にCSが付くかどうかじゃ2000円も変らない
BS付けたらアンテナ端子、アンテナへの電源供給リモコンの対応とか必要になるが
更にCSが増えたからって目に見えて必要になるものが無い
743:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 00:17:35 h4O9hdei0
実際、地上波とBSをただ見るだけだったら、どれが一番いい?
CSはいらない、録画もしないと、>>735とかになるわけ?
744:741
11/02/06 00:20:51 xX2HzSxg0
だからといって、「全部入り」にするのがメーカーのどうしようも無いところじゃねーの
俺の対策は学習リモコンを買い与えること、しか無かった
スゲエ消極的だろwww
745:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 01:23:45 Pzg+g41F0
>>743
ピクセラ
PRODIA PRD-BT205
746:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 03:06:11 d++85Tih0
CSの有料チャンネルがしょっちゅう無料開放していることを
知らない人ってけっこう多いのか?
スカパー板だと有料契約しているやつが、こんなしょっちゅう
タダ見させたら金払ってるのがアホらしくなると嘆いているくらいなのに。
747:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 03:11:24 ukClUTy10
>>746
よく知らないんだけど、NHK-BSとスカパーとWOWOWって
同じ衛星アンテナで見られるの?
748:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 03:15:07 xX2HzSxg0
>>746 みたいな乞食スピリッツは誰も持っていないってだけかと
毎日の事だから、毎日普通に放送をタレ流させたいw
749:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 03:23:51 RY3ivato0
無料だから見るなんてつまらん人生だな
俺は見たいものを見る、だから金も払う
750:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 03:53:03 d++85Tih0
>>747
NHK-BSと110度スカパーとWOWOWは同じアンテナで見られる
751:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 04:03:21 d++85Tih0
もし>>748や>>749が、非合法にダウソした画像や動画やMP3を
全く持ってないのなら説得力がある。
しかし、もし持ってるのなら最高に恥ずかしい書き込みだなw
752:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 04:17:24 ZLk+EehZ0
ガキみてぇなレスだな
753:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 04:30:47 d++85Tih0
自分のHDの中身見てから書けよボケw
754:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 04:52:04 z2Uuk0xy0
HDの中身
HDの中身
HDの中身
wwwwwwwwwwwwwwww
755:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 06:22:55 RY3ivato0
ID:d++85Tih0
お前は日本語の勉強しなおせよ
読解力が低すぎる
756:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 10:53:12 5mVvZx5s0
今日、CS無料開放デーだよ。
来週の11-13日もCS無料開放デーだよ
757:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 12:32:50 q8UPRpYMO
ブルーレイを買うまでの繋ぎとしてマスプロのDT70注文した。バッファローとアイオ―も候補に入ってたけど、リモコンの不具合とフリーズが気になったからやめた。
758:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 14:55:57 qtM3bXSA0
マスプロ買うならDT330を中古で買った方が・・・
DT70は廉価版にしては値段が高いだけのような気がする。
バファローはリモコンがダメらしいけど、IOのは家電レベルの
製品だと思う。去年に11月、我が家のデジタル化で東芝レグザと
BTCLを同時に買ったけど、ともにフリーズは1回づつ。
759:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 19:58:48 Qqp2CwZD0
HDの番組をS端子で出力するとSDになるの?
760:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 21:23:19 ZLk+EehZ0
>>759
S端子からHD画像なんぞ出ないぞ
761:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/06 23:34:33 Qqp2CwZD0
やっぱし、変換されるのね。
そうじゃなきゃ、古いテレビで見れないか。
762:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 02:48:39 PDjN5du60
>>756
無料開放デーとか言いながら画面にしょうもない勧誘文章表示されるから
うざくて見ないよ
763:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 03:06:42 pu2Hy9mH0
16日間無体験できる登録すれば、それ以降消えるけどな(あれは無料体験の告知だから)
地デジのみのチューナー持ってたら青カスと赤カス交換すれば出ない(無料体験出来ないカードだから)
764:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 09:23:48 VWYi+8/I0
>>762
つ 追っかけ再生
765:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 09:39:08 rsZ5r7G00
>>763
青は地デジ専用て書いてあるからダメだと思い込んでいたけど
ためしに赤と交換してみたら何の問題もなくBSもCSも見られるんだよなあ。
有料放送の契約ができないだけで。
青でもWOWOWだけはメッセージが出た。
766:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 10:33:26 GI9CAnYy0
>>765
赤とか青とか、なに? B-CASカードの話?
767:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 10:36:39 mzEYw1wk0
5,000円くらいで視聴予約機能が付いていて、コピーガード信号が送出されない
モノって売っていないのでしょうか?
ユニデンのDTH11を買ってきてアナログHDDレコーダーにつないだところ
"コピープロテクション情報を検出しました"と表示して、録画できなかったのです。
上の方にS端子ならコピーガード信号は付与できないとあったのですが本当なのでしょうか?
S端子付きのを買ってくればいいのでしょうか?
768:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 10:39:57 GI9CAnYy0
>>767
地デジチューナーでコピーガード信号をキャンセルする
機器なんて作って売ったら違法じゃないのかい。
769:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 10:52:09 MoCFWagUP
アナログレコーダーでも録画ぐらいはできるだろ
コピーワンスがついてるだけで
770:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 11:12:03 a0QBkS+T0
>>767
アナログHDDレコーダーの型番は?
771:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 11:34:26 mzEYw1wk0
東芝TransCubeです。
S端子であろうが無理みたいですね。
素直に地デジ対応のレコーダーを買うのが良さそうですね
772:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 12:04:53 w4Bw6QK50
コピーネバー、コピーワンス、コピーフリーと分けるのが面倒なので全部コピーネバーで出してる機器はあるかもしれない
自機で録画できるなら直出しと録画出しを分けるのが面倒なのでコピーワンスもコピーネバーで出してるかもしれない
773:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 15:34:45 rvxyvt4x0
地デジはSDアナログ出力であっても録画はコピワン。録画した時点で、
そのコンテンツはコピー禁止になる。東芝TransCubeは録画した番組は
LAN経由で他の機器に取り込める。何の制限もない。これに録画したら
コピー取り放題になる。つまりコピワンで録画することが出来ない。
だからコピワンであっても録画できない仕様になってると思う。
価格コムのレビューにあるように、普通のレコーダーなら録画は可能。
774:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 18:03:28 CCVHNmCNO
チューナーとレコーダーの間に「画像安定器」を挟んで録画すればコピワン信号はカット出来るだろう。
大型家電店でも1万円~で売られている商品なので入手出来る。
775:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 18:49:30 AtYqDdoc0
>>774
へー、そんなのあるんだw
776:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 18:51:20 89WJQDUA0
>>774
オススメの商品は?
777:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 19:05:46 aPWsl77/0
HDMI対応の画像安定器ってあったんだね。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
以下、このページの笑いどころw
>かねてから必要の叫ばれていたアレがqwあwせdrftgyふじこ|p・・・・
>当機はいわゆる無料タダ見CATVチューナーではありません。
>本製品には成人用ビデオなどのモザイク処理やぼかし処理を除去する機能はありません。
>モザイク除去には専用のモザイク除去器を別途お買い求め下さい。
778:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 19:34:33 VxnfVeBi0
>>767
イオンモデル購入してみたら?
視聴予約は無いけど録画は可能なはず
779:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 19:46:07 l4/TJ14R0
>>778
>>767が録画出来ないのは地デジチューナーの
せいじゃなくて録画機器側の仕様のせい。
チューナー側に問題はない。
780:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 20:25:42 VxnfVeBi0
>>779
イオンモデルはコピガ信号出してないらしい
PCのキャプチャでコピガ反応するアプリ使用しても録画可能だったなんて書き込みがある
781:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 20:38:30 4K4W6lH10
ダイナつぶれたからもう低価格チューナは出なそうだ、2980円は幻になりそうだ
782:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 20:53:00 aKpz5zSv0
台無しだな
783:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:00:54 RhB9CakI0
>>780
アナログのコピガには二つあって、ひとつはマクロビジョンみたいな
録画自体を出来なくするもの。もう一つがCGMS-Aというヤツで
これがいわゆる「コピワン」。世代コントロールで孫コピーが出来ない
ようにするもの。地デジのアナログにかかってるのは、このCGMS-A。
だからマクロビジョンに反応するPCキャプチャでも1回は録画出来る。
ただし、それをデジタルコピー(孫世代になるので)することは出来ない。
>>767の場合は、録画機の東芝のTransCubeが孫コピー禁止に対応できないので
コピワン信号(CGMS-A)であっても録画を禁止する仕様になってると思われる。
ちゃんとコピワンに対応してる今のレコーダーやキャプチャボードなら
地デジチューナーからのアナログ録画は問題なく出来る。
784:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:14:11 i68zcr070
突然すみません。
今使っているアナログテレビ(パナソニック TH-29FB6)に、
地デジ対応チューナー(ピクセラ PRODIA PRD-BT 105-P00)を
付けようと考えているのですが、それがこのテレビにうまく使えるのか
どうか良く分かりません。
これで大丈夫かどうかを購入する前に知りたく思っています。
この地デジ対応チューナーはコンポジットでの出力なのですが、
このテレビには対応できるのでしょうか?
ビデオデッキから伸びている三色のコードを右の『ビデオ入力2』に挿し(下写真参照)、
空いた『ビデオ入力1』へ地デジ対応チューナーから伸びている三色のコードを
挿せば大丈夫なのでしょうか?
その場合、今後テレビを見る時は、「外部入力1」の画面でテレビを見ることになるのでしょうか?
あと、>>8に『(BS/110CS非対応)』とありますが、このチューナをつけると
このテレビでは、NHK衛星1・衛星2は見れなくなるのでしょうか?
それとも、テレビ裏の『BS-IF入力』という所に今あるコードを挿し込んだままにしておけば、
地デジ対応チューナーから出て来る映像・音声とは別に、
NHK衛星1・衛星2も今まで通り見れるのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。m(_ _)m
今使っているアナログテレビ
URLリンク(deaimuryou.matrix.jp)
地デジ対応チューナー
URLリンク(www.pixela.co.jp)
785:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:18:21 hZdYU3Fh0
>>782
評価するよ
786:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:25:54 v0TJbEt5Q
チューナーの接続はそれでok。
ただし、そのチューナーは地デジ専用なんでBS1もBS2も見れなくなる。
あと2千円足してBT205にしたほうがいいよ。
787:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:28:12 BtmVEIx30
>>783
うちはマクロビジョンにだけ反応する古いキャプチャカードで
地デジをS端子経由で録画してるけど、いくらでもデジタルコピーできてるよ。
ていうかアナログキャプチャで得たファイルは、その時点でもう普通の
動画ファイルになってるからコピーコントロールしようがないんじゃないの?
788:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:32:55 i68zcr070
>>786
ありがとう御座います!
NHK衛星1・衛星2は見れなくなるのですか…。
BT205を探してみます。
789:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:39:12 G9JV4KYu0
>>788
NHK衛星第1、衛星第2も7月24日で終わるからね
そのBT205にアンテナ線を差し替えれば引き続きBS1、BSプレミアムが見られます
790:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:41:40 CCVHNmCNO
774だけど
オススメの画像安定器だけど一部のメーカーの商品は改造(配線カット)したり隠しコマンドを入力したりしなければならないなどマニア以外には敷居が高いので…
個人的には買ってきてすぐ使えるプロスペック社の画像安定器にしては!
中には1入力2出力出来る製品もあるから一つはテレビにもう一つはビデオやレコーダーなどの録画機器に繋げることも出来るだろう。
大手の家電店なら置いてあるだろうからカタログをもらってきては!
791:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:43:22 aWFloDDn0
>>785
『ビデオ入力2』に挿すのなら、「外部入力1」じゃなくて、「外部入力2」かもね
BSを見たいなら
このスレの4,5,6>>などの地デジ・BSデジタル対応チューナーの購入を検討ください
792:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:46:06 RhB9CakI0
>>787
いや、CGMS-Aの信号はアナログ映像信号に含まれているので
例えVHSに録画してもコンピワン信号は消えない。
だから、一度VHSに録画しても、それをデジタル機器に録画すると
そこでコピワンが有効になる。
793:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:47:03 i68zcr070
>>789
なるほどです。
では、やっぱりBT205が良いんですね。
明日買ってきます!
794:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:50:39 i68zcr070
>>791
ありがとう御座います!
参考にさせて貰います。
795:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 21:58:05 5RfVU6G90
>>794
さらに1000円足してDTV-H400Sにしたほうがいいきが
796:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 22:00:00 BtmVEIx30
>>792
CGMS-Aの仕組みはよく知らないんだけど、とりあえずPCでキャプチャした
MEPGファイルは、PCのHDD上でいくらでもコピーで増やせるし
それをDVDに焼いた後HDDに書き戻すこともできるから
全てPC上で作業すればいくらでもコピーできると思う。
797:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 22:02:49 i68zcr070
>>795
ありがとう御座います!
それもチェックしてみます。
798:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 22:10:41 LSu3B1bS0
3波チューナでコピガ信号出してないのはありますか?
799:792
11/02/07 22:47:28 RhB9CakI0
>>796
ウチもMTV2000Pで同じことしてる。コピワンに関しては対応してない
環境なら実質制限がない。でも、コピワン信号は生きてるので
反応する機器には有効になる。PCや動画ソフトを入れ替えたり、
ファイルを人にあげたりした時に問題が出たりする。
800:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 23:06:56 9calkom00
うちはSmartVisionと謎の文字列で
801:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 23:30:37 CCVHNmCNO
正直バッファローのDTVはやめておいた方がよいよ。
アイオー製も検討された方がいいよ!
802:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/07 23:37:02 CCVHNmCNO
一般にフーリオなどを除きコピワン・コピガ信号の出ないデジタルチューナーは皆無だと考えるべきだな。
画像安定器無しでコピガ・コピワン信号は取れないと考えるべきだろう。
803:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 00:24:58 jlJzPsb30
>>796
CGMS-Aは垂直帰線期間内で最後の方、映像期間の直前に隠されている。
アナログEPGデータ、文字放送、字幕放送、英文が出るクローズドキャプション(CC)も使っている。
VHSはある意味、そっくりそのままテープに記録、再生するから禁止情報やコピワンまでついてまわる。
MPEGなどデジタル化すると映像部分だけ切り出すことになるので、禁止情報などがカットされる。
ということで、デジタル化すると、別立てでフラグを受け渡さない限り自由になる。
804:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 01:33:04 xFf6TkvB0
S端子でキャプチャして適当な圧縮動画にする貧乏環境なら特に制限はないのね
SD画質だけどソフト化されないやつはこれでいくか
805:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 11:19:25 Cqp5PilT0
>>804
キャプチャするボードによってはコピガに反応するみたい
PCでながら見とか携帯機で暇つぶしに見るにはSD画質で十分
CATVで7月以降もアナログ波流されるみたいなんでアナログチューナーボードがまだ当面活躍しそう
806:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 12:12:06 noMaCI4c0
IOのHVTシリーズってファンとか動作音ってあります?
あと、チャンネル切替の反応が良いメーカーって特にありますか?
807:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 12:26:32 gzyRkU1lO
HVT-BTLつかってるがファンは無い。
動作音ゼロ。
ちゃんねる切り替えは速い。
「信号レベルが低下しています」になることが多い(CATVパススルーで使用)
808:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 12:30:55 noMaCI4c0
ありがとうございます。最後の行、受信感度はあんま良くないってことですか?
809:807
11/02/08 12:47:40 gzyRkU1lO
わからねorz
NHK総合、サンテレビあたりが信号低下多い
810:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 12:56:08 xtfP++GvO
DT70到着。接続したらデジWOW、e2の無料放送が強制的に映った。親が使ってるテレビは自分で申し込まないと見られなかったけど、最近は強制試聴になったのかな?
811:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 12:59:51 Cqp5PilT0
>>810
BSチャンネルを最初に映してからだいたい7日間ぐらい無料視聴できるようになってる
16日間の無料体験とは別
812:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 13:02:42 38AvaJLe0
>>797
TH-29FB6はD1端子が付いているので、買うチューナーは是非D1出力対応のチューナーにすべきです。
しかも、TH-29FB6にはV圧縮(高密度ワイドモード)機能もあるようです。(「画面モード」ボタンによる切り替え)
これは画面の走査範囲を中央付近に圧縮して表示することで緻密な画質にする機能で、
D1端子と組み合わせると、黄色のコンポジット映像端子での接続とは一見して違うレベルの画質が楽しめるはずです。
813:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 13:11:20 38AvaJLe0
>>810
ちなみにこの7日間無料視聴は「接続してから」ではなく、「最初に受信してから」起算されるので、
チャンネルを合わせて「受信しなければ」、観たい番組が放送するまで無料権を温存するといったこともできます。
それから、この7日間無料視聴はチャンネルごとに別々に管理されているので、
WOWOWで7日間無料視聴を使ってしまっても、例えばスターチャンネルを一度も受信状態にしたことが無ければ
「スターチャンネルの」7日間無料視聴はまだ生きている。
814:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 20:25:48 xO2v0Vi/O
結局、豊富な端子のあるIO製チューナー+画像安定機ならコピガ・コピワン信号カットでDVDレコーダーに録画してDVD-でに焼けるので7月以降も安心でしょう。
815:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 20:48:35 X8cyycZi0
HDで残したいやん
816:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 20:51:23 9bsNEiUQ0
「コピガ」って書かれてると「ミミガー」に脳内変換してしまう不思議
817:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 20:58:26 etETSzJB0
IOのHVT-BTLって評価良かったっけ?
818:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 21:11:22 9bsNEiUQ0
俺HVT-BTLは使ってるけど、最悪だと思う
動作が速いだけで音声ノイジーになったり、番組表見にくかったり
リモコン + でチャンネル順送りしてるとBS12の次が地デジ難視聴chだったり
リモコン - でも、そうだったり
チャンネル変更後音声が出力されなかったり
サポセンは「そのチャンネル送り設定は仕様です、各部署に連絡して改善します」とか言うが
いっこうに新ファーム上がってこなかったり
まともらしいD-TR1に乗り換えを検討中
819:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 21:17:43 etETSzJB0
>>818
このスレのログを読んだ限りでは良さそうだと思ったんだけど
マスプロかピクセラにするわ、㌧。
820:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 21:25:39 TTZjRn+/0
>>818
> リモコン + でチャンネル順送りしてるとBS12の次が地デジ難視聴chだったり
> リモコン - でも、そうだったり
これについては、どれでもそうでしょ。
821:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 21:29:28 hI8V9oMc0
アイオーのHVT系は古いPCモニタで見るのには接続多くていいんだけどな。
自分は不便だとは思わんけど確かに>>818のような現象はある。
ブラウン管テレビなら東芝が無難だろうな
822:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 21:38:08 o66UsEth0
ブラウン管ならDT300オヌヌメ
OEM品が値崩れしてるし
823:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/08 21:56:39 xO2v0Vi/O
…でパナTH-29FB6にはどんなチューナーを付けるの?
824:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 02:44:50 EP+4FDbN0
>ブラウン管テレビなら東芝が無難だろうな
逆だろ。DT-R1はS端子がないし、D端子もD3必須。
SDブラウン管ではコンポジでしか繋げない。あれは一世代前の
シングルチューナー液晶TV向けの簡易レコーダーだと思う。
825:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 02:47:53 WyT53XK60
IOのチューナーは、ソニーの学習リモコンとの相性はどうですか?
826:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 02:50:08 WyT53XK60
と思ったら100レス前の書き込みからすると使えそうですね。
827:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 02:51:16 rq5G/gFp0
電源連動付き出ると思ってたんだけどな まだ新しい東芝D4付きブラウン管あるんだが
買い替えも検討しないと
電源ボタン2個付きなんて うちの爺さんじゃ無理だよ
828:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 07:36:42 k5iXItaAO
スミマセンm(__)m
DXアンテナのDIR910のチューナーはレベル32で、たまたま隣県の民放1とNHK1とらえましたが、復調しませんでした。レベルいくらあれば復調しますか?
829:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 08:04:21 Uy2ZglqP0
>>828
まずはその隣県の局方向にアンテナ向けろ。話しはそれからだ。
830:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 09:58:30 k5iXItaAO
>>829
向けてますが。
831:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 10:08:04 1i+6/YpV0
>>830
ブースターでも入れてみろ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
832:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 14:47:18 uZW7qYun0
>>805
コピガに反応するのはボードじゃなくアプリの方
稀にボード(チップ)で反応してしまって視聴さえ不可能なボードがあるけど…
833:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 16:05:48 uZW7qYun0
>>783
2種類あったのか
マクロビジョンはバッファローの取説で使用してると表記してるけど
CGMS-Aの方は(取説で使用してるのを)見た事無いな
834:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 16:57:45 Bx28eHdn0
バッファローのDTV-S110だけど
アンテナ受信状況チェックの数値がどんなに状況がよくても83までしか上がらないんだけどなんでだろ?
一応バーグラフ表示は100までいけるような表示になってるのに仕様なのかな?
835:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 17:15:59 cWF/J8ue0
えバッファローのチューナーはマクロビジョンまで出すのか凶悪だな
836:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/09 17:45:15 ra5g79yE0
>>834
400Sで後1メモリで満タンって所で86だぜ。
NTTの光だけど。
837:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 01:50:59 e/HsOGRY0
アナログTVにブルーレイレコーダー繋げて
ビデオデッキの置き換えと地デジチューナー代わりに
したいんだけど、レビューや口コミ読んでも今一つよくわからん。
ダブルチューナー搭載機にしといて、操作性のいい機種が欲しいんだが...
ある程度絞って店頭で確認したいので、何か情報を下さい。
838:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 02:05:59 MjJJCTT00
>>837
ここにいってらー
スレリンク(av板)
839:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 02:09:53 e/HsOGRY0
>>838
ありがとう
そっちに行って来る。
840:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 02:38:39 Jp1O1QhF0
私の家はまだ地デジ化されていませんorz
地デジとbsさえ見れればいいのですが、お勧めのチューナーはないですか(bsは必須)
あとbsアンテナの電源供給はどうすればいいですか
一万円くらいの予算のものでお願いします
あと外付けhdd録画あれば嬉しいかな(必須ではない)
あとs端子もあればいいかな(同じく必須ではない)
841:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 02:43:52 7Wo6EXVL0
オススメもなにも、予算1万じゃ
アレかアレしかないし
842:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 02:44:41 MjJJCTT00
>>840
HDD録画のできるチューナー限定だと東芝のレグザチューナー D-TR1とIODATAのHVT-BCT300とPCDEPOTのOZZIO HB-D2R1の3つですね。
一番安いのがIODATAのHVT-BCT300です。
またBSを接続する同軸ケーブルからアンテナのコンバーターへは給電されます。
843:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 03:02:13 Jp1O1QhF0
>>842 親切な回答ありがとうございます
REGZAチューナーとかで録画したデータはパソコン使ったりしてdvdにこぴーできるんですかね?
844:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 03:12:13 MjJJCTT00
>>843
無理みたいですね。
これはこの手のチューナーモデル全部が抱えているようなのですが。原則的には無理だと思った方がいいかもしれません。
今後対応する可能性もなくもないですが
DVDコピーも考えるなら一番安いレコーダーで三万前後します。
845:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 03:16:55 Jp1O1QhF0
じゃあhddレスで良いのってなんですか
価格comのサイトだとピクセラ?が評価よかったりしてますけど…
846:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 04:21:09 HFvAFfliO
アイオーの2波チューナーでいいんじゃね!
S端子あるし予約出来るし1万円切っているし!
847:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 06:01:41 LQEgEVTY0
アイオーの2波のは >>818 に評価があるが…
848:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 08:29:38 deqDmZh+0
2万近くするならHDMIとD4、S端子、光出力はついててもらわないと
どの製品もどれかないんだよな
849:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 08:48:20 LQEgEVTY0
映像端子に関しては、自分の使う端子があればいいじゃん
全部絶対要るなんて人はむしろ珍しいと思う
全部入りじゃなきゃ嫌だい嫌だいというならレコをチューナーとして買えばいいし
850:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 09:19:07 deqDmZh+0
使ってる内に結構いろんな使い方したくなるもんだよ。
それに俺はD4とS付きの探してるから自然東芝のは選択肢から外れる。
851:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 10:17:52 Fd0Z0Q1l0
HDMI/光出力使うならレガシーフリーにすべきだし、
また逆もしかりだろ。
両方同時に使うのは却って統一が取れずに不便だと思うが。
852:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 10:22:30 F6cOIjvN0
全然そんなことないよ
853:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 14:25:39 JnrB/asZ0
Dは直接テレビに、Sはレコーダに繋げばいろいろ捗る。
854:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 14:45:27 Fd0Z0Q1l0
HDMIをレコーダーとテレビに数珠つなぎにすればいいじゃん。
855:↑
11/02/10 15:13:03 HFvAFfliO
『アナログテレビにいいチューナーは?』という質問に対する議論だったと思うが……
質問者のアナログテレビにはS端子があるらしいのでS端子の付いているチューナーが懸命。
856:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 16:15:09 uuqTP9AyP
アナログテレビにうつりゃいいのなら安いの買えばいいし、
録画とかいろいろしたいのなら、レコーダー含め高いの検討すればいい。
PCとか経由させてごにょごにょしたいのなら素直にPT2とかでも買ってりゃいいんじゃね?
857:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 16:54:53 LQEgEVTY0
↑ 最後の1行は不要だな。ここAV機器板だし。
858:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 20:25:31 89We/ST/0
【電波行政】総務省、低所得世帯に"無償配布"する地デジチューナー156万台の納入業者を決定--BUFFALO、IO、PIXELA [02/10]
スレリンク(bizplus板)
859:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 21:01:39 Fd0Z0Q1l0
>>858
こりゃあまた、大きな商売だのう。
といいつつ、近所のナショナルショップでは
売れ残った単機能地デジチューナーが3000円で
捨て置かれてたわけだが。
860:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 21:09:39 Jp1O1QhF0
なんか色々調べていますが2波チューナーってioか、ピクセラしか見つかりませんでした。
ただ>>818を読んだ限りioはだめっぽいので安い他メーカーの3波のでもいいかなと思っています。
私は田舎の者なのですが、近くのヤマダ電機にはバッファローとioしかなく、近くのホームセンターにはBS対応すらないんです。
したがって、今はバッファローの3波チューナーを考えているのですが、どうですかね。
他と比べて起動がおそっかたり、チャンネル切り替えが遅かったりしないのであれば購入したいと思っています。
861:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 21:21:28 HFvAFfliO
どっちかと言うとバッファローはオススメしませんね。
862:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 21:30:48 Jp1O1QhF0
>>861 それならどこがお勧めでしょうか。良い製品であれば価格comとかで買おうと思います。
実はVHFアンテナ雪で壊れてしまって、チャンネルがただでさえ少ないのにuhfのチャンネルしか見れなくなったんです。
結構急いでいます。
863:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 21:39:36 3buY8HZ1Q
BS付きが欲しいなら、S端子無くてもいいならピクセラが無難だと思う。
BT205使ってるけど、特に不満無いし。S端子が無いこと以外はw
864:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 21:45:03 Jp1O1QhF0
ピクセラのチューナーってスクイーズ出力できますか。
ウチのテレビはアナログワイドS1端子つきです。
865:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 22:10:41 TEDMNSmT0
低所得世帯約156万ってのが問題だろ。
国が所得あげる方策しろよ
866:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 22:16:00 nLOjjsQ+0
われわれの納めた税金でBUFFALO、IO、PIXELAが潤うのね・・・
867:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 22:17:25 HFvAFfliO
ちょっとでも画質にこだわるならばS端子のあるIOデータにされては!
画面が大きめのテレビで観るなら違いがかなり出てくる。
Sの画質にこだわらなけば日本製のピクセラ(プロディア)
どうしてもと言うならばバッファロー
中古でパナ(OEM含め)・ソニーなどを買うのも手かも。
868:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 22:17:30 0/sXYZSZ0
>>864
ピクセラに限らず地デジチューナーは基本がスクイーズ出力。
4:3テレビで見る場合の為に画面設定の切り換えがあるので
ワイド管なら16:9で見れて当たり前。
869:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 22:22:23 Jp1O1QhF0
そうかー ちょっと評価悪いが明日IO買ってこようかなー
いろいろ教えていただきありがとうございました。
問題は値段のみw
870:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 23:18:47 fX+ffH7F0
今日 Uniden DT300 とかいう機種貰って来た。
喜びもつかの間・・・画面が時々切り替わって、大きくなってボケたり元に戻ったり。
手放した理由が判った ○| ̄|_
871:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/10 23:27:39 Fd0Z0Q1l0
>>870
地デジってそんなものなんだよ。
映像の製作元によって映像の解像度が違うし、アスペクト比も違う。
その機械の場合は、常に最大の大きさに拡大して表示してるんじゃね?
872:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 00:20:55 eqimuaEd0
>>818に評価はあまり参考にならないよ。
あの書き方ではどんなチューナー買っても最悪になってしまう。
873:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 00:23:07 ES1qGsZZ0
ブチブチとノイズがのるのは、俺の環境でもそうだよ。
なんか全般的に作りが雑なんだよなあ。
874:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 00:23:37 DZNN/I5SO
アイオーをオススメしましましたがバッファローでも良いんじゃないでしょうか!
価格・端子の数でアイオーをオススメしましたがバッファローが良いと思われるならバッファローにされたら良いと思います。
メーカー一長一短ですし。
(個人的にバッファロー過去は良い印象が無かったのですが人それぞれなので)
875:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 00:29:30 BRHTDuSi0
いいかげん"!"使うのやめろよ
876:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 00:30:55 FMQN5EX90
ただ1人の書き込みを参照し続けたり「評価悪い」とか言ってたりすると、さすがに工作員臭がしてくる
877:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 00:38:45 ES1qGsZZ0
火消しに躍起なわけですね!
878:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 00:44:00 lpHR4UdX0
バッファローのAV機器なんか地雷揃いじゃねえか…
879:870
11/02/11 01:28:34 xLgbH/Jf0
PCに付けたチューナ(SknetのWチューナ)側は、1年以上使ってますが未だにそんな現象は起きないです。
因みにうちは、団地が勝手に入ってるケーブルテレビです。
現象が出たのは1時間ドラマ見てて10回以上。今迄のアナログに戻すと出ないです。テレビはブラウン管ですが。
>>871
画面全体に表示が変わるとボケ気味になり、元に戻ると横長の綺麗な映像になります。
ボケ全体表示は一瞬で、綺麗な横長画面は長く続きます。この繰り返し。
880:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 02:15:25 fZJ5xeag0
昨日から質問させてもらっている者です。
確かに>>818はあくまで個人の意見なので気にする必要はないですよね
まあ参考程度にとどめて置きます
バッファローのも悪くはないだろうとは思いますけど、私、前バッファローの無線lan買ったとき三回も修理に出したという思い出があって少し不安ですwww
881:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 02:29:42 oYGCMB/20
別にバッファローもIOも自分とこで作ってるワケじゃないからね。
OEMメーカー次第で製品個別に当りハズレがある。
ルーターはこっちが良いけど、NMPはあちらの方が良いてな感じ。
882:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 02:34:08 fZJ5xeag0
もうどれがいいんだかわからなくなってきましたorz
883:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 10:10:22 FRZm12m3O
以前に比べて書き込みが増えたな。
884:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 10:17:15 rT5JcUaC0
スカパーの人気がないね。
わりと面白いのに。
885:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 12:58:40 YbNLHoAo0
よくわからんが、スカパー=CSですか?
886:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 13:38:08 lpHR4UdX0
>>885
スカパーはCSだが厳密にはCSはスカパーではない
887:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 13:44:07 LhckSfsI0
∃だの、∀だの、⇒だのといった記号で定義するヤツか?
888:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 15:11:55 DZNN/I5SO
スカパー1はコピーワンス・コピーガードが入らなくて良いね。(一部の有料番組・ヒューマックスチューナー除く)
スカパーHDに変更も考えたけどコピワン信号あるしね~ レコーダー買い換えるのもね~
これってスレちかも。 失礼
889:名無しさん┃】【┃Dolby
11/02/11 15:23:51 CEsKwiSm0
HDMI対応の画像安定装置があるってこのスレの過去ログで紹介されてるじゃん