10/12/23 00:39:08 Zz9/xX6S0
>>156
録画機能ないじゃない?
大きな欠点
158:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 00:40:02 Zz9/xX6S0
っていうか、録画機能ないのになんで18000円もするの?
理解に苦しむ
159:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 01:14:34 3C+JVEKP0
DT35には、録画機能はないけど、
出力端子が2系統同時に出せる。
これ結構重要だと思うんだけどな。
S端子はないけど、D4端子がついてるよ。
160:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 01:38:55 Zz9/xX6S0
>>159
出力端子なんかどうでもいいよ、見れたらいいんだし
161:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 01:41:59 Vx69pF9H0
DT35は無い無いずくしだけど、HDMIが無いのは致命的だろう。
出力系が貧弱すぎる、3年前ならともかく今買う機種じゃ無いね。
162:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 02:23:17 JUTc2yr20
HVT-BTLかHVT-BCTLが一番コストパフォーマンス良さそうだけど
163:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 02:30:32 JPjqDsqd0
>>162
はあ????
164:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 02:40:21 gAPqKiCA0
>>162
Dsub付きはPC派には嬉しいけど、IOは癖が強そうだな。
165:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 08:11:20 KOhlaTQj0
オリジナル?(D3)以外の画質が悪杉る。ボケボケ
166:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 10:37:18 N4NtiY010
チューナーが以外に高いんで中古のハイビジョンブラウン管TVを1万で
買ってしまった。
167:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 10:47:12 E2qqgroB0
QUALIA 015に最適なチューナー教えろ
168:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 17:19:36 aqFM5xwS0
Dsub付きで地上デジタルとBS見れて価格を抑えたいとなるとやっぱりHVT-BTLしかないんでしょうか?
169:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 17:43:21 jQmnR6zJ0
HVT-BTLをEIZOのS2100につないで使ってるが、結構綺麗に映る
XGA相当だから大丈夫だろうか?と思っていたけど
チャンネル切り替えもアクオスより早いし、一ヶ月ほど運用してもフリーズなんてない
ただ番組表の文字がプルプル震えてるな、離れると気にならないが
170:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 20:28:51 aqFM5xwS0
>>169
Dsubで接続ですよね?結構綺麗に映るんですね。参考になります。
ちなみに、S2100はスクエア型のモニタですよね。
ノーマルモードで表示した場合、上下左右に黒の帯が入るらしいですが、
結構画面は小さくなるんでしょうか?
上下はワイドなので仕方ないとしても左右にも黒帯が入ると結構表示サイズが
小さくなりそうですが、どうでしょうか?
171:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 20:33:52 iYG5DElQ0
PT2環境に移行して使わなくなったチューナーをそろそろオクに放流整理するか
ちなみに仕分け対象はMHD500×4 MHD600×1 DT400×3 DT300×2 DST-TX1×1
172:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/23 21:13:25 jQmnR6zJ0
>>170
対角48センチだから約19インチで映ってる
ちなみにこのモニタは21.3インチ
フル表示になる番組表でオート調節したらこうなった
上下には当然黒帯、左右にも一センチくらい黒帯がある
まぁフルHDのテレビには及ばないが、アナログテレビよりはよっぽど綺麗だな
173:170
10/12/23 23:15:10 aqFM5xwS0
>>172
なるほど、左右一センチずつ帯が入るんですね。
上下は仕方なくても、左右はいっぱいに表示して欲しいですね。
ちなみに、スクエア型のモニタではワイドモードだと画面いっぱいに表示されるけど、
縦に伸びるのであまり推奨しないみたいですが、かなり違和感がある感じになるんでしょうか?
うちは余ってる17インチのモニタで使う予定なので、やっぱりどの程度画面が小さくなるかが結構気になります。
174:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 04:00:17 Gf6sJx4X0
HVT-BCTLはフルハイヴィジョン出力できる?
175:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 08:19:30 /0Cvab0f0
>>174
仕様表見て分からないと言うなら教えてもいいが
176:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 10:17:39 3ADKyEvU0
仕様表見ても"フルハイビジョン"とは書いてないから
分らんだろうな。
シャープがフルハイビジョンとCMで連呼してたから
フルハイビジョンと書いてれば良いと思ってるんじゃないか。
177:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/24 11:23:55 CUzOnMhi0
>>174
フルハイが必要なほど、TV(orモニタ)はでっかいのか、何インチ?
そもそも、おまえのTVはフルハイが表示できるのか?
178:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 21:44:51 WXEzI6hs0
24インチとか小さくても素材の解像度は高いほうがいいよ
179:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 10:28:10 2q4coKvB0
今から買うならD5相当(1080P)出力が出来ないのはゴミだぜ。
180:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 11:44:23 nPFJpPLi0
HDMIがあればそれでおk。実際には将来も放送で1080pはないだろ。
181:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 15:58:04 ocBt6Hqb0
2015年には4320pのスーパーハイビジョン実験放送が始まるのにいまさら1080pとか
182:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 16:14:25 YBcqMaVZ0
とにかく今は買っちゃ駄目なんだよ
183:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 19:59:36 Xz3HHQq30
普通にテレビ見る程度ならD4の720pどころかD3の1080iでも
充分綺麗だと思うがなあ
184:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 21:21:06 VgErCHQc0
パナのBSデジタルチューナーを使ってる。
○BHD100→S端子経由でパナのアナログDVDレコに録画
○BHD250→i-linkでπの720に録画
○BHD300→ 〃
BHD300で録った物の方が、BHD250よりも映りが良いんだよな。
不思議だ。
185:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 21:45:04 mDE3NPk20
今だとPC用のフルHD液晶につないで見たりもするんじゃないの
アナログのブラウン管TVなら720pで十分綺麗だと思うけど
186:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 23:36:31 dhKgHu2R0
720pをそのまま表示できるブラウン管TVなんて数えるほどしかないぞ
HDブラウン管は720pを1080iに変換して表示するのがほとんど
720pを入力できて1080iを入力できないブラウン管TVはたぶん存在しないので
ブラウン管TVにチューナーを720pでつなぐ意味はないと思う
そもそもテレビ放送の1080iはHDブラウン管を想定した規格だしな
187:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 00:55:50 VNrVIndm0
古いBSアンテナ(90年代前半)で映るCSのchってどれですか?
前回フジテレビネクストは見れました
188:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 02:16:14 t91tUmDD0
先月やっとデジタル対応テレビを買ったついでに、90年頃のBSアンテナを
今のBSCS用と入れ替えたけど、古いアンテナでCS全部映ってたような気がする。
記憶に確信がないけど、CSの番組表弄っててエラーメッセージとか出た記憶が
ないからね・・・。ネットで調べるとND14、ND18辺りまで可能ってのがあるから、
調整とケーブルが完璧ならかなり受信できるハズ。途中のブースターの有無や
分配器、ケーブル長とかも関係があるから、古いアンテナはここまでは言えないよ。
189:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 14:37:55 yif7ZCgB0
>>187
BSアンテナは90年代前半に取り付けた結構初期のもの・・・
CS(110度のやつ)はそのままの古いアンテナで一部映るようです。
一応受信できたチャンネル
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
「10 ND10 12.451GHz 右旋 48スロット テレビ:4ch 」 から上のチャンネルすべて・・・
一応映った放送を下に列挙しておきます。
ch237:スター・チャンネル プラス ch239:日本映画専門チャンネル
ch306:フジテレビNEXT ch100:e2プロモ ch256:J sports ESPN ch312:FOX
ch322:スペースシャワーTV ch331:カートゥーン ネットワーク ch294:ホームドラマチャンネル ch334:ドラマ!アニメ!映画!ディズニーXD
ch221:東映チャンネル ch222:衛星劇場 ch223:チャンネルNECO ch224:洋画★シネフィル・イマジカ
ch292:時代劇専門チャンネル ch238:スター・チャンネル クラシック ch310:スーパー!ドラマTV ch311:AXN
ch343:ナショナル ジオグラフィック チャンネル ch055:ショップ チャンネルHV ch335:キッズステーションHDHV
ch228:ザ・シネマ ch800:スカチャンHD800HV ch801:スカチャンHD801HV ch802:スカチャン802
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
190:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 16:39:03 IS5lWjjL0
>>189
個体差はあると思うけど、周波数が近い方が映る感じなのかな?
私はベランダ取り付けだから「さっさと取り替えろ」と一瞬思うけど、
屋根の上だと大変だしなあ
191:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 17:44:37 advx6WVw0
┼■■╋ ┼╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋ ■■■┼
┼■■╋ ╋■■■■■■■■■■■■╋ ╋■■■╋╋╋╋╋┼
╋╋╋╋╋╋╋■■■╋╋╋╋╋■■■■■■■■■■■■┼ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■╋■■┼ ╋■■┼ ╋■■■╋╋╋■■■╋
■■■■■■■■■■■■■╋╋■■┼ ■■■ ╋■■╋ ■■■
┼■■■■╋ ╋■■┼ ■■╋ ╋■■■ ╋┼ ┼■■╋
┼■■■■■╋ ╋■■┼ ╋■■╋ ╋■■┼┼■■■■■■┼
╋■■■╋■■╋ ┼■■■ ╋┼ ╋■■■■■╋
┼╋■■■┼┼■■╋ ■■■╋ ╋■■■■■
╋■■■■┼ ┼■■╋ ┼■■■■ ╋■■■■■╋
┼■■╋ ┼■■╋ ╋■■■■┼ ╋■■■┼┼■┼
┼┼ ╋╋╋■■╋ ╋■■■■■ ╋■■■■┼
■■■■■┼ ┼■■■╋ ┼■■■■┼
╋■■■╋ ┼╋ ┼■╋
192:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 19:16:31 8q0KhlvL0
マスプロ DT200 あまってるけど誰か買わないかな?〒574近辺の方
193:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 23:38:44 2lvNFa050
おい
チューナー導入した程度では 簡単に地デジなんか見れんぞ どうすんだろぅな
194:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/28 23:54:52 ZqmAUJ9b0
>>192
そんなゴミを・・・
195:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 03:13:57 fc8d7D5e0
>>193
簡単に映るぞ。
試しに今までのアナログUHF中継局向きのアンテナにつないだら
全チャンネル問題なく映った。地デジはアンテナの向き逆なのに。
196:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 07:13:54 oww1kYTY0
多くのところで地デジは簡単に映るよ
今まで恵まれていた地域(VHFしかないところ)はm9
197:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 10:55:02 Wcq3gu960
今まで温存しといたe2の無料お試しで年末年始の映画録画しまくるぜ
198:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 14:43:35 HwBMcLLr0
撮るのは簡単、見るのは大変なんだよな~
199:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 16:44:05 sOcL27G10
いよいよこういうチューナーが大量に売れる年になるね、もうすぐ
200:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 23:58:54 rb7nTm6r0
>>156
禿堂
>>157
録画したいならWチューナのレコーダを買うよ。
おれにとってチューナーは、録画機が録画中でチャンネルを切り替えられないときに
チャンネルを切り替えて見るための最終手段だから。
録画機能なんてものは逆にない方がいい。
201:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:09:29 /Wu7S1lb0
今まで使ってた
アナログアンテナにチューナー接続しても
【信号が弱まってます】
の表示の後真っ暗
仕方なく
BSから分配して接続したら映ったが....
専用ケーブルやら分配器やらお金が結構かかりますよ。
202:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:39:01 EpbwF3mx0
>>201
ブースターつけるとか
203:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 00:54:57 D9uVD12e0
更に、お金が
204:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 07:02:00 V2NdSwAY0
カ-ナビのチューナーは家庭用より高感度で性能が
良いって聞いたけ本当?
移動しながらで受信レベルが変化しないのかなぁ
205:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 07:19:56 pwIZdj800
DT35とVHSつないだら7日間の無登録無料お試しでスカパーの800chをVHS録画できますか?
206:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 07:30:22 Im1/cuJc0
コピーワンスやダビング10と無料は関係なかったはずだぞ
ならアナログもコピガ入るから、ゴニョゴニョな機械を挟まないとダメ
207:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 07:38:14 CEN9Oy/t0
チュナーの出力系はコピーワンス、録画は出来る(孫コピーはできない)
208:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 19:24:04 pwIZdj800
dt35に他のチューナで使っていた青カード差し込んでもBS映っています。
これいったい・・・・
209:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 19:34:02 wbtnj5ap0
>>208
赤カードは有料放送。無料チャンネルは青でオケ
210:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 19:43:12 pwIZdj800
そうなんですか BS CSはすべて赤だと思ってた
211:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 22:19:06 sJBaZ7dX0
東芝のD-TR1を19000円で買いかけたが、これって更にHDDも買わなくちゃ
いけないので、思いとどまった。中古で16800円っていうのも祖父で
見つけたが、新品と3200円しか変わらないのでスルー。
212:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 23:20:11 m4OlSUl70
チューナースレで何を言ってるんだ
HDD買う必要ないじゃん
録画機能必須なら最初からレコーダー買えよ
213:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/30 23:55:55 TUe2kIeb0
HVT-BTLを買ってきたんだけど、これ同時複数出力できるのが便利だな。
PCのメインモニタの横に置いてあるナナオの15インチ液晶(L371)に
RGB出力を繋ぎ、S端子出力をPCのキャプチャカードに繋ぐことで
キャプチャしながらモニタで視聴しながら、PCで実況もできる。
RGB出力はスクエアモニタでは上下が空くけど縦横の違和感はない。
S端子出力ではコピーガード信号が出ず、アナログキャプチャでは
自由に編集、コピーができるから便利でよい。
214:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 00:29:44 okgnxlkZ0
>>205さっさとやれば?wプップ
215:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 10:47:39 zThX2Aet0
>>209
俺も>>210だと思ってたわ
勉強になった
216:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 11:48:00 xdvrwLQp0
スターチャンネルBS200ch無料開放の日はB-CASカードを抜いても視聴できるとか
B-CASカードには色々あるな
217:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 14:52:38 QubiTT/A0
>>211 近所にドンキあらへんの?15800円で売ってるよ HDD別途買っても2万ちょいですよ
218:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:03:17 MfEidLFC0
B-CASカードって、SDカードくらいの大きさにしてくれると、
本体がもっと小型化されていいんだけどな。
誰だよ、あんなデカイサイズのカードを採用したバカは。
219:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:09:35 EcQDmEaY0
あまり小さいと本体に入れる前に無くすバカ居るので
それを心配してあの大きさになったじゃねw
220:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:13:39 l1qEx0Fl0
>>218
表向きには、ユニバーサルデザインなってるんじゃね。
221:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:14:19 WzFeyVyD0
クレカで決済機能搭載予定だったから、同じサイズなんだろ
222:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:21:19 ybjUkGHY0
ソニー WEGA
バッファロH500R
アンテナ パナソニック wave sensor
アンテナケーブル ビクターのOFC線
とりあえず映った
コンパクトに収まるからバッファローのにした
223:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:45:07 BFheo4Fb0
>>218
小さい規格もすでに決まっていたはず。
224:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 16:51:57 Bnv5N8Qt0
mini B-CASなら安物地デジ専用TVとかポータブルテレビなどですでに採用されている
225:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 20:57:10 0vVHA0yX0
PC用の3波チューナーが両対応だった。
226:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 21:04:51 aNxnCwyt0
パナのBDレコーダー最新機種でも採用されてるなminiB-CAS
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
227:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 21:19:52 uo8FCf0P0
>>226の下のurlの写真、
文字の方向があってないんだ。パナらしからぬ製品だな。
228:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/31 22:12:46 1NbI6VgS0
>>226
携帯電話のSIMカードと同一サイズだったよな
229:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 05:11:20 ICWu03LO0
地デジ完全移行まであと180日
230:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 06:58:21 HSJo8wTw0
dt-35ってcsがcs1とcs2に分かれているからよく分かりません
231:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 09:44:22 +dLMzz2l0
ビーカスカード自体いらん。こんな物搭載してるの日本だけ
232:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 11:25:21 T5n3XqBd0
牛のDTV-H400S買おうかと思ってるんだけど、
フリーズしやすいもんなんでしょうか。
233:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 11:25:48 MVNOb8lN0
利用者にとって何のメリットも無いのに無理矢理搭載されて
録画視聴制限取り扱い注意紛失破損で再発行に2000円
とかアホバカか
234:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 13:56:46 f+SriPqI0
赤CASは2000円で7日+16日有料放送見放題のメリットはある
235:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 18:05:45 RbjNQ1a/0
>>233
消費者庁ができても相変わらず消費者より生産者を優先するのが日本国です
236:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 18:28:43 6WXsvwSp0
機械作ってる方も別にやりたい訳じゃなく、喜んでるのは管理団体とかの天下り利権者の方じゃないの?
237:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 18:46:20 f+SriPqI0
東芝の例からみてレコーダを作っている人は間違えなくやりたくないだろう。やりたいのは
天下り連中とTV局関係だろう。天下りだけなら仕分けで消滅だがバックにTV局がいるから
絶対に仕分け対象にはならない。
238:omikuji
11/01/01 20:20:01 n4bDwUyY0
エイッ
239:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/01 20:40:09 EyETdnQ00
HDD容量は少なくてもテラにして欲しい
HDMIケーブルも付属して
240: 【大吉】 【428円】 株価【29】
11/01/01 22:01:41 SuHgPTVS0
>>238
241:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 10:30:28 yOfEs1rC0
牛のDTV-H400S私は昔の液晶テレビにつないでいます、HDMI端子はないのと
番組表がせこい以外はよく出来てると思う、設置も簡単でした。
昔の液晶TVは高かったので捨てられません。
242:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 12:50:39 57vONv6F0
バイトで貯めた金で病気のかーちゃんに地デジチューナーを買ってあげたいんだけど、お勧め教えて下さい
録画やBS CSはいらないです
地デジだけで十分です
243:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 13:17:02 kjfcDW3L0
REGZAと言いたいところだがバッファローDTV-S110
244:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 13:50:49 wR9svGST0
コンポジットだけでいいならプロディアPRD-BT105。
あと安いのでいいから学習リモコンも用意すると
かーちゃんでも楽チンだろう。俺も両親にプレゼントした。
245:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 14:46:30 kHnGAhPr0
>>242 伝統のAAスレのネタかと思うた
アリガトウ!タケシ!
| カーチャン!!
| /~| (∀` ;) 地デジチュナー買ってきたヨ!
| |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ■ヾ
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
246:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 16:15:53 WYzt7peP0
かーちゃんのTVにHDMIかD端子が付いていないのなら>>243に一票。
247:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 17:17:25 BbV3VL3t0
地デジ見るだけなら
BT-105
BSデジタルも見たいなら
BT-205
ここが2~3千円しか変わらないことも
自宅にBSアンテナがあればこっちがお勧め
VHS録画も考えるなら
DT-35
PCモニターとあわせて使うなら
IOデータのチューナ
248:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 17:59:08 ACuyGhkx0
芝男がうつるのでD-TR1だけは買ってはいけないw
249:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/02 20:31:53 b4wddROf0
親は東芝のREGZA使ってるブルーレイ見れるし録画できる悪くない機能
WEGAにDTV-H500でも後ブルーレイレコーダーでも付けないと機能は匹敵しない
ビクターのDVDとVHS一体のあれかPS3でも取り敢えず買っておくか
250:242
11/01/02 22:38:01 bc+k8TWd0
皆さんありがとう
BT-105にします
かーちゃんの病気はインフルエンザです
251:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/03 00:11:56 H/Tkyjf80
かーちゃん病気って、マジだったのか
お大事にね
252:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/03 10:11:54 S9oJM+BP0
>>251
ネタにマジレスするのは正月だからか?
253:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/03 10:20:17 b8TN5fgg0
地デジ化、民放アナログは7月24日正午まで
民放各局は移行期間を設けずアナログ波の止まる同日正午まで番組を放送する方針を固めた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
現在、テレビ局はアナログ用とデジタル用の放送を流している。
総務省の検討委員会は昨年6月、アナログ放送の通常番組を
今年6月末で終了し、その後は、地デジ化を伝える「お知らせ文」を
画面に表示するなど3週間余りの移行期間を設ける方針を決めた。
これに対し、日本民間放送連盟(民放連)の広瀬道貞会長が反発していた。
254:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/03 11:00:41 ZO8e4ghC0
慈善事業じゃないし当たり前だよな
255:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 05:12:26 OYC0p33w0
DTV-H500RをBSCSチューナー内蔵の液晶テレビに繋いだら
BSCS録画できる
散々検索で調べたけどわからない
256:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 05:54:08 xBZ6r9E50
東京スカイツリーの本放送は2013年1月頃に開始、総務省が無線設備の設置を許可
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
257:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 06:56:48 8PmTnXLo0
>>255
・DTV-H500Rに、外部入力時に録画ができるかどうか
・そのBS/CSチューナー内臓液晶テレビに、BS/CS放送を外部出力する機能があるか
調べるのはその2点。
もちろん、テレビ側とDTV-H500Rの連動など期待できないというのは言うまでもないが。
258:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 11:26:21 SOBMiq2C0
何台か買ったが、これはというのはなかったな。予約がだめだったり、画質がだめだったりで。
結局、DVDレコーダーをチューナーとして使ってる。
259:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 12:46:20 g/M19lsn0
最近のチューナーは廉価版ばっかりだから質はイマイチの感がある。
ただし、ちょと前のはHDMIが無かったりするので、今時の質を求めるなら
現用のレコーダーを選ぶことになる。
260:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 14:31:12 TYm5NN4n0
で、録画機能にこだわるとそこそこの金を出すことに・・・・>レコーダー
261:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 15:27:36 IQTaabos0
>>258
レグザチューナーでいいじゃない?
262:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 16:03:21 lSuzeAwX0
S端D1端S/PDIFと5.1ch要らなければレグザチューナー
263:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/04 16:18:42 3bI8OeCV0
>>262
そんなのいらないからそのチューナー買ったよ、先月
264:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 07:40:03 2+ImXLQ/0
>レグザチューナー
予約に問題あり。電源オフにしてると予約が機能しないからチューナーとしては使えない。
265:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 08:40:10 ptyK6hhb0
電源オフにしてると予約が機能しないって予約機能の意味がないな
266:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 08:56:37 dqbgGKYL0
なんじゃそのチューナー。エコじゃないなw
267:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 09:29:07 kmkDdMiM0
チューナー単体商品より一万円以上も高く
客はおまけのHDD録画機能目当て
構造は食玩と同じ
268:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 14:49:16 wQGBxZkG0
>>264
電源オフにするなよ、アホかと
269:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 14:50:12 wQGBxZkG0
>>265
待機電力なんか微々たるものだから
普通の知能のある人はオフになんかしないよ
270:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 14:52:12 wQGBxZkG0
>>266
馬鹿か?
完全にオフにしたらどこから再起動する電気出すんだよ
結局内蔵電池とかで待機させておくシステムにするしかない
271:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 15:07:48 ptyK6hhb0
>>264
もし主電源OFFにしたら予約できないのは当たり前だけど
272:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 17:39:27 7zRt0jfo0
俺は264じゃないけど
レグザチューナーの予約(視聴予約)が効かないって件は
主電源OFFじゃなくて、リモコンでOFFにした「待機状態」で効かないんだよ。
レグザチューナーの流用元であるテレビのほうのREGZA Rシリーズと同様の仕様。
273:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 17:41:08 xLgQod4P0
なーんだ
>>264が言ってるのは「待機状態」のことじゃなくて「主電源オフ」のことなのね。
274:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 17:41:52 7zRt0jfo0
勘違いしてる人が居るかもしれないから補足。
HDDに録画する録画予約とは別の話。
録画予約は待機状態でも有効。
275:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 18:35:50 R3kdKCAU0
待機状態 主電源OFF
録画予約 ○ ×
視聴予約 × ×
ということ?>274
276:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 18:40:30 qLwcu0Hg0
>274
つまり、PCにD端子なり何なりでつないだ時に、
待機状態からの視聴予約が出来ないって事か。
277:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 19:54:17 /4zGHccV0
>>275
YES
278:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 22:50:49 0bLJjaBv0
すいません、ものすごく初歩的な質問なんですが、PCモニターで地デジ観る場合、
外付でも「チューナー搭載のキャプチャーボード」と「地デジチューナー」は別物とされているのですか?
このスレでもバッファローのちょいテレなんかは対象外みたいなんですけど・・・
279:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 23:02:06 s0w4ErlI0
PC経由でモニター観たいなら
アナログキャプチャーボード必要だろうな
ここに来る人は大抵使っていないPCモニター直付けで考えてんじゃない?
ワンセグならこっちで聞いた方がいいよ↓
【ワンセグチューナー】ちょいテレ 総合スレ その12
スレリンク(hard板)
280:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/05 23:46:37 WMjna9Bb0
>単体のデジタルチューナーを語るスレです
TVモニター(PC用モニター含む)と直接繋いで見る事が前提
281:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 01:30:41 Yais2tCV0
>>272
そりゃ、レグザのTVと同じ基盤流用してるんだから同じでしょ
282:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 04:19:00 v25kRW0R0
>>281
そのレスの意味がわからん。
272に書いてある事を繰り返して何が言いたいわけ?
283:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 11:23:12 YhZEVMk00
>>268
アホはお前だろ。レグザチューナーは待機状態にすると予約が機能しない。
つまり、フルパワー状態でないと予約が機能しない。説明書にも小さい文字で
そう書いてある。
RDのように待機状態から復帰して予約を実行する機能がない。待機状態から復帰して予約を実行する他社のチューナーに比較するとこの点は明らかに劣っている。
284:278
11/01/06 12:00:45 Ru7NKT2r0
>>279-280
そうなんですか。
わかりました、ありがとうございます。
285:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 12:06:23 WfzdRrGG0
視聴予約はあくまでテレビを視聴中にチャンネルを切り替えてくれる機能
パナのSTBとかもそうだよ
多分チューナー自体に録画を制御する機能がそなわるものはどれも同じなんじゃないかな
昔のスカパーチューナーとかは視聴予約で電源ON映像出力されてたから戸惑う人も多いだろうね
特に外部危機でキャプチャしてる人とか
286:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 12:19:18 Zh2e3nse0
>>283
そうなのか。REGZAチューナーはS端子もないし
古いテレビにつなぐ場合には、いいとこなしだなw
287:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 12:54:16 YhZEVMk00
HDDをつけて録画する時は待機状態から復帰して予約録画できるのかもしれないが、この時も外部出力から映像がでないのは確認した。
つまり、予約つきチューナーとしては使えないということ。
チューナーとして予約機能を使うには常にフルパワー状態、つまり本体定格電力24Wがそのまま待機電力ということになる。
288:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 13:30:12 vdkvAKC70
録画予約じゃなくて映像出力の話だったのか。
映像出力と電源が連動してると。
HDDには記録されてるなら問題ないな。
289:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 15:53:04 vRspqjxZ0
そもそもレグザチューナーな購入してHDD繋がない奴って居るのか?
HDD繋がないないならレグザは要らんだろ!
290:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 16:24:39 fIxj9W660
EXEMODEのPVR-3を使ってる人いる?
価格コムの評価があまりに悪いが、1万円をきって来ただけに気になる
使っている人、どんなもんか教えて下さい
291:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 16:50:43 2bp4H3tr0
滅多に故障しないのなら安いし買いじゃないの?
この手の商品全般に言えるが故障さえしなければすごく便利
292:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 16:56:45 2n/WsXlK0
スペックはD-TR1より上だよね
293:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 18:17:08 F8SAXt/a0
>>289
レグザ買おうと思ってるんだが、財布が寂しいのでまずはチューナーだけで
HDDは後から買おうと考えている
294:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 19:20:53 QKaULHoI0
>>292
データ放送がない
295:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/06 19:39:50 fZJlj06g0
レグザチューナー魅力だけど、いざ保存したいソース手に入った場合の
逃げ場がないのがなー、、、
やっぱDVDレコでも買うかなー
親用なんだけど。
296:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 01:22:12 QVWvqSgU0
>>289
サクサク動くチューナーは貴重だから買う人もいる
297:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 01:24:18 QVWvqSgU0
>>295
iVDRで外に出せるWoooチューナーは非常に待ち望まれてる
298:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 01:27:33 JwXBH78h0
>>297
IV-R1000からiVDR-SでWoooに持ち出してDIGA経由のBD化でガマンしてくれ
299:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 09:59:58 9TyFY/5/0
>>291
kakakuに実質1日で壊れたって怒りのレビューがwwww
300:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 10:41:12 bgl5xfWx0
レポート期待したけど、ここには PVR-3 を使ってる人はいないみたいだねw
301:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 13:31:23 W+Vl9SvC0
>>298 えらい時間と労力かかるなー
302:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 14:54:21 Q0OetVR70
URLリンク(buffalo.jp)
まーたS端子無しかよ
303:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 15:03:57 70vaP0TP0
また地デジのみかよ
304:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 15:34:15 km9bcokv0
25800円ww
305:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 17:00:46 52WCUFpt0
>>299
家電板もそうなんだが価格COMのレビューもかなり偏ってるからな
そんな簡単に故障するもんじゃないでしょ?
あとそれとはまた別だが、AV機器購入の参考に雑誌を定期購読してるが価格COM
とそこに掲載されてる売上げランキングはかなり違うよ
306:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 17:20:46 bgl5xfWx0
>>305
でも、人柱になる勇気は無いww
307:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 20:17:38 DboIj6PZ0
PC用の液晶モニタにHDMI接続、AVアンプに光デジタルで接続を考えてるんですが、
Uniden DT300 /YAGI DTC110 / AVOX YDBC-30
辺りが無難ですかね?
CVR-501K もちょっと気になってますが情報が少ないですし。
308:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 20:46:56 /UYi5nXF0
>>302
BSチューナーもついてないのに
誰がこんなの買うの?
レグザチューナーが1万6000円割れなのに
309:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/07 23:51:35 QPYcA/3v0
情報弱者が買います。IOやバッファはデジタルチューナーの会社としては東芝より
有名だからね
310:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 06:56:27 Ce+M4wu00
一方訓練された情報弱者はイオンで売ってるピクセラのチューナーを文句を言わずに買っていた
311:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 08:32:36 ND/weOJa0
これから半年でいろいろな製品が出そうな気がする。
その上で値段はあまり下がらないような・・・
312:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 08:42:45 xBbnS5hs0
簡易チューナーなんてどんどん新製品が出ているが大きさが小さくなるだけで
値段なんてほとんど変わらない
313:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 09:53:05 tEVP+Qpx0
切替後は需要が落ちるの間違いないし、
価格が落ちすぎればどこも作りたくないだろう
5千円切ってるんだからもう充分じゃない?
314:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 11:17:47 +v0DkdBl0
>>310
最近ジャパネットがピクのプロディアに力入れてるしな
レグザ、アクオス、ブラビアに次ぐ認知度かもしれんw
315:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 13:49:55 v6k0OJJS0
>>309
IOやバッファの商品が質が大幅に劣ってるから東芝の一人勝ちになる
316:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 13:51:44 v6k0OJJS0
単体の地デジチューナーなんかゴミだろ?
最低限BSチューナーと共用タイプじゃなきゃな
317:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 14:07:44 Jei4Uvfe0
レグザチューナーはS端子もD1端子も光出力もないし、5.1chサラウンドも出せないからな
318:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 14:12:44 pvK3keRN0
認知度はアクオスが圧倒的だな
情弱老人たちが唯一知ってるブランドだし
スイーツだと福山レグザだな
ちなみにレグザは自称情強のアニオタにも大量録画できるから大人気だな
319:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 14:13:33 tEVP+Qpx0
>>317
その辺が中途半端なんだよな
マニアしか買わない高機能チューナーなのにさ
320:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 14:32:19 hpl2RMY/0
4:3テレビ向けのパンスキャン機能も無いしね
321:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 14:44:09 UqsJbWhz0
外付けHDD目的だろ
簡易レグザの出来上がり
外付けHDDといえばレグザだし、本体買わないなら
これ買うか東芝のレコーダー買うしかない
これが売れたら同時に自社のHDDも売れるから牛さんもIOさんも大喜び
322:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 15:31:25 TMJXp6d70
>>308
都会人にBSは要らんだろ。
323:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 15:45:56 w9G/iF0l0
地デジ簡易チューナー納入業者がバッファローとピクセラに決定 - 給付申し込みは約19万件に
URLリンク(www.phileweb.com)
324:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 16:30:49 J+08J3T70
>>323
まあ価格コムとか見てれば納得の選択だな。
325:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 17:08:33 HCnpZL5H0
>>322
アホか?
326:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 19:02:22 s9W4kFNj0
>>323
去年の6月の記事を貼り付けるなんて、馬鹿なの?
327:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 19:50:16 DB0MHcgm0
哀男の1TB外付けUSBHDD買ったら中身は海門のST31000528ASだった
不都合続きの海門さんじゃないですかorz
328:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 20:03:13 6TM7LFs40
URLリンク(www.chidejishien.jp)
329:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 21:06:33 YIH0/mDo0
>>322
地上波=痴冗波
330:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 22:52:22 jK2M2IV80
>>327
HDDなんかどこのメーカーでも大差ないよ
どこのメーカーでも過去に事故もやってるし
買った奴の運の問題
331:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 23:02:51 WT8Bt2OF0
■■■■東芝 レグザチューナー D-TR1■■■■★5
861 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/08(土) 17:06:44 ID:HCnpZL5H0
ID:5TEOhCaC0 ← アホ
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart33
325 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/08(土) 17:08:33 ID:HCnpZL5H0
>>322
アホか?
332:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 23:13:08 9omg5YeY0
2ch ヘッドラインニュース(一覧性が逸品)URLリンク(headline.2ch.net)
掲示板書き込みで難解ニュースを容易に理解
333:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 23:22:17 xIdupibR0
ブルーレイレコーダーのチューナを使わない人って録画しないの?
334:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 23:27:36 tyJomTvj0
>>322
BShiとか見ないのか?
335:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/08 23:51:18 Rh8jiGaE0
>>327
海門HDDが問題になっていた時1.5T買った
あれから2年経つが全く問題無く使っている
録画倉庫程度なら大丈夫だろ
336:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 00:29:55 cVC8pW180
>>331
どうした?そんなに悔しいのかw
337:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 01:53:01 9qNMrAzQ0
_,,-ー----.、
<" "l
'; ,、、__ソ^`7, i、
';'___ _,,, リ
,--ーートーj 'ーー rー-、_ お前ら初めてかここは? 力抜けよ
/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
/ / lヽ∀ / | l
/ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
/ |ヽ |,バ | 7 / |
/ .イ| | |rA,| / / / |
/ / | | |gca| | / /| )
/ / / | .|aAi| | / // l
レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /( |
fク´"''ノ_V `\ノノavkj ̄レ ノ ノ ノ
/ ,、 i \ \_,ニコ∠、,≦ ,イ
ヽ iリ \ ア´ ) ヽ へ-i,
ヽミ;l\ \ ,-'"`ーー- '→/r-ーー
\l
338:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 07:16:27 A6PLFc/e0
>>327
ちょうどその中身をPCのメインHDDとして使ってるけど、全然壊れる気配がしない。
1日10時間は電源入れてる。
たしかに、買った当初からCrystalDiskInfoとかかけるとかなり不安になる結果が出るんだが、
だがそれは関係ないんじゃないか?
339:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 09:57:26 Kmh3mCy90
WD10EALX の方がいいのか?
Deskstarは絶対に買わない
約10年前にDTLA307030で酷い目にあったからな
340:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 10:24:54 nH1adDiw0
レグザ D-TR1とIOデータのと迷ってるんだけど、
どちらも外付けHDD付けたらそれをPCで操作できる?
録画したものをPCでメディアに焼くとか
341:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 10:56:38 A6PLFc/e0
>>340
どちらも無理。
デジタル放送は著作権関係でがんじがらめにされているので、基本的にはその録画装置のみでの録画・再生しかできず、
DVDやBDましてやPCにデータ転送などできないように設計されている。
ただ、例外的に同じメーカーの対応録画装置にのみ「移す」ことはできる。たとえばレグザリンクってのがそれだ。
しかし、「移す」ってのは「コピー」とは異なり、元のデータは消去される。
さらに機種によって「移動」回数に制限があったり、映像のデータそのものに制限のかかった放送もあるのでややこしい。
実は折れも詳しくは知らない。
ただ一ついえることは、>>340のような質問をするくらいではとうてい無理ってことだけは確か。
342:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 11:13:36 2izkgB/q0
PT2買えばいいだけやないの?
343:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 11:17:57 3fORL7UM0
PCで操作したいなら、最低限PC用のチューナーを選択すべき
344:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 13:50:49 UAj0cgnt0
だね。
345:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 17:25:59 +Bu0qfcc0
>>340
お前は頭が悪すぎる、そういうのを使わない方がいいよ
346:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 18:10:47 2izkgB/q0
チューナ使ってる人はどうやって録画したのを保存してるんだろう?
347:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 18:13:33 bNyfKZzj0
>>346
意味がわかりません
348:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 18:17:05 bNyfKZzj0
録画と言うからにはすでにテープなりDVDなりHDDなりに保存してるだろ
349:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 18:39:43 HoCZyRB10
>>343 PCの能力が限界です
>>345 この業界が頭固すぎるだけなんだけどな
350:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 18:42:24 aRW7anvK0
り 上
盛 が
あ っ
さ ぁ っ て
ぁ !
き
ぁ ! !
ま
ぁ
し
ぁ た
ぁ
351:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 19:41:22 Kmh3mCy90
>>343
PC用でもB-CASカード付属のやつは制限多すぎ
352:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 20:03:49 A6PLFc/e0
>>346
エスパーすると、TVやチューナー付属の外付けUSBハードディスクへの録画機能を使う人は、
保存するためではなく、録っては消すを繰り返す、
つまりテレビをライブで見ないってだけの人が利用するのだと思うが。
353:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 20:31:51 VsrMcVNG0
日本の地上波はリッチコンテンツのファーストウィンドウなんだってば
そしてB-CASはライツマネジメントのソリューションとしてプラグマティックなメソッドだという
コンセプトがエスタブリッシュメントの方々には共有されているんだよね(笑い)
354:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 21:15:35 UAj0cgnt0
>>352
正確を期すならば、録っても見ないが実態に近いw
355:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 22:27:20 3fORL7UM0
>>353
コピペ乙
356:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 23:26:46 JnmQijtv0
>>338
心配なの分解してファームをCC44から最新のCC46に書き換えたw
357:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 23:37:11 TiWDCz4y0
>>338
牛さんの外付けUSBHDDには、寒村が入っていて、それをPCで使っていたが、
1年も持たなかったよ。
358:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/09 23:49:10 tVGpY7Cj0
そりゃあそうだ
359:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 00:25:06 yGiZecw+0
>>357
それはお前だけだろ、馬鹿か?
360:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 00:40:14 rbwIl3CF0
SMART晒してくれんと判断できん。
361:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 03:45:36 ld4ERyMU0
>>334
廃止されるチャンネルをあげても…
362:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 11:21:38 qTaWdxG90
チューナーってやつを買えばテレビは買い換えなくていいとコマーシャルで言ってるけど
どんなチューナーでも地デジって書いてあればいいの?
テレビの後ろの線は二股に分かれてる平べったい線なんだけど。
363:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 11:45:41 wcjNQZpO0
アンテナ線に地デジの信号が載ってないとダメ
載ってるならアンテナをこれ買ってきて地デジチューナーにつなげ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
後はテレビに最低でもビデオ入力が必要だ
黄色と赤白(あるいは黄と白)の端子だ
364:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 13:02:31 qTaWdxG90
テレビの型番はTH14-N41R
後ろに茶色と黒のネジで止める線しかないんだよね。ダメっぽいね。
マンションだからアンテナは問題ないと思うけど
買い換えないといけないテレビがあるならそういうことを強調して放送するべきだと思う。
365:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 13:24:42 sjM4M25l0
>>364
ググったら一発で出てきたわ。26年前の機種か。
そういえばうちにもこんなのあったなぁ。
というのはおいといて、
「RFコンバーター」ってのでググってみな。
その昔、ファミコンをこの手のテレビで使いたい場合に使っていたシロモノ。
ファミコンやるときに2chに合わせたでしょ?
まだヤフオクなんか見ればあるかも。
366:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 13:26:15 UKx3n71E0
従兄弟にスーファミの配線取り付けやってもらったわ
懐かしい
367:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 13:33:33 sjM4M25l0
「RFスイッチ」「RFモジュレータ」で検索した方がヒットするかも
ヤフオクで検索したらいくつかあるな。
ただ、テレビとの接続がフィーダー線のようなので、先端をちょっと加工する必要はあるが、
地デジ化できないワケではなさそうだ。
368:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 13:36:06 wcjNQZpO0
これは頑張って地デジ化してもらいたい
369:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 15:01:21 2XZyB63o0
>>364
いまビデオデッキをつないでいるなら
ビデオデッキの外部入力に地デジチューナーをつけて
テレビの2chで見ればいいけど、そこまでして使うほどでもないな。
地デジチューナーを付けるにしてもヤフオクでただ同然の
ビデオ入力端子付のテレビを手に入れたほうがいいだろう。
370:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 15:11:31 sjM4M25l0
あ、たしかに >>369
まだまだ使えるブラウン管テレビがタダで手に入る時代だしな。
371:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 15:35:03 WxUso27K0
>>364
840円って・・・・むちゃくちゃなぼったくりだろ
372:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 15:35:43 WxUso27K0
まちがえた 363番へのレスな
373:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 15:38:42 JoHQBC6K0
>>364
1986年のブラウン管テレビか・・・今年で25年
うちのテレビ1996年製造だからまだ使えそう
374:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 17:20:50 A90Gm5t00
>>369
近所の電気屋に欲しいサイズのアナログテレビを言っといて、どこかで引き取ったら
譲ってって連絡しとけばくれるかも。
電気屋はリサイクル料金を懐に入れられて、364はテレビを入手できて一石二鳥。
375:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 18:58:53 wcjNQZpO0
>>371
VHSレコにはタダで付いてきたけどな>同軸・フィーダープラグF型⇔直付・300Ω
376:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 19:44:35 UeFxsMVo0
てかさ、14インチならさすがに外付けチューナーで延命するよりも
エコポイントがキッチリ貰える間に
小型液晶に買い換えた方がよかったとしか思えない
377:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 19:49:08 Ueq53Zp70
アナログTVが3台あるから全てが壊れるまで使い回すつもりだ
378:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 19:54:24 vaSSLeou0
うちもデジタルテレビは4台中1台だけ。
昨日アナログ26インチ用にレグザチューナーを買った。
残りの2台は14インチだけど地デジ専用にするかBS付きにするかで悩み中。
379:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 19:57:12 vaSSLeou0
>>378ですがチューナーのことです。
14インチテレビは壊れるまで使います。
380:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 20:00:36 rbwIl3CF0
業務用14インチが逝きやがった・・・
381:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 20:49:21 ujlgagmF0
>>380
型番をくわしく
382:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 21:01:05 aJKFrrTj0
既に導入されてる集合住宅向けだが
CATVだとデジアナ変換でアナログでしばらく流してくれるよ。
383:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 21:10:59 vaSSLeou0
うちには3月いっぱいでアナログ放送サービスを終了するって最後通告が来たよ。
384:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 21:36:31 hTQPeJ8g0
PCデポでAVOXのYDBC-30が遂に\10k切ってたぞ
\9970だったか
385:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 21:40:04 8n4NaHkP0
店頭特価ぽいなぁ
で?どの店
386:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 21:44:00 rbwIl3CF0
>>381
PVM-14M4J
387:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 21:44:45 hTQPeJ8g0
>>385
今日見たのは新座だけど、昨年\12kぐらいで買ったのはふじみ野店だった
\12kは価格.comの掲示板で店舗不明の情報があって見て適当に探しに行った奴だから、
店頭での共通価格なのかもしれん
388:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/10 23:13:25 jNpShjhi0
>>383
アナログのCATVの番組と地上波の再送信は別扱いだったりするけどね。
うちもアナログのサービスは終わったよ。
でも地上波の再送信は今から4年ぐらいやるよ。
389:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 06:15:00 /8A+0s/K0
>>290
PVR-3ってどうなん?みたいな書き込みがあったから軽くレビュー。
BSもいけるチューナーが地元じゃこれしかなかったので買っただけですが。
ちなみに使用期間は数日で購入価格は9980円。
BS、CS、地デジ、問題なし。綺麗に写ってます。
設定も難しいところは何も無いし、別にいじらなくてもいいんじゃねって思う。
内部チューナーは若干弱いのか、受信できないchありだけど、地域によるかも。
具体的に言うと、ウチは京都寄りの大阪なんだけど、KBS京都の視聴が難しい。
地デジ対応なテレビだと全部映るのに、このチューナー付けてるテレビはKBS京都だけ映りませんって状況。
もちろん受信レベルも全然だめ。(NHKだとかはアンテナのレベル90とかいってるのに、地方局は60程度、映らないKBSなんか40程度)
繰り返しになるけど、このへんの状況は使う人次第だと思うし多少は機器の個体差あるかもしれないのでなんとも。
んで、USB接続でのHDDへの録画に関してはまだ試していないのでわかりません。
ここらへんのことが知りたかったとしたらごめん。
端子類充実してるし、レコーダーとして使えるならアリだと思うので後日試してみようと思います。
390:383
11/01/11 09:34:33 /gszuIWV0
>>388
なるほど、そういうことか。
でも今のアナログSTBをデジタルSTBに契約変更しなきゃいけないみたいなので、このまま放置してたら解約になるのかな?
今現在BSは自前で直接テレビに繋いでいて、試しに買ったベランダ用の地デジアンテナもあるのでCATVは解約しても、
混合機能付きのBS/地デジブースター買ってCATVの入力接栓に繋ぎ、TV側は分波器入れれば従来通り見れるのろうか?
391:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 10:06:54 XXL0jx2W0
あーなるほどねぇ
アナログTVにチューナー繋いで観続ける層も結構いそうだし
そーいう層をターゲットにしてるのねレグザチューナーて
そりゃあHDD付きならそっち買っちゃうわなぁ。。
392:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 11:42:37 n7asJVji0
>>391
今頃気がついたのか?
頭悪すぎだね、あんたw
393:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 13:00:47 iB+pgydH0
今使ってるのは東芝の従来型DVDレコーダーですが、
DT-35じゃなくてレグサチューナーを買うメリットは何ですか?
394:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 13:09:10 jwxqqQfJ0
レコーダー持ってるのにチューナー買うのか?
395:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 13:13:08 GsCPUS9c0
翻訳すると、
「アナログチューナーの東芝DVDレコーダーを持っているが、レグザチューナー買うと何かいいことあるのか?」
ってことだよね
396:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 16:27:50 n7asJVji0
>>393
自分で考えろ、ボケ
397:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 17:21:01 T96zYGsv0
>>396
396 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
398:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 17:21:52 T96zYGsv0
>>395
そうです。
どうも、何もわからなくてすみませぬ。
399:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 17:32:54 az149Hb30
>>398
特に東芝製同士であることのメリットはないように思う。
どちらもS端子出力ないのは変わらないし
400:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 18:44:46 NaaILY9+0
>>389
おっ、PVR-3のレポートサンクス
内部チューナーに問題ありってこと? それとも>>389の環境にも多少左右されてる?
出来たらでいいんで、HDDの録画のレポもよろしく
401:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 19:37:28 X/EP/v2Q0
PVR-3ってとても評判がわるいけど
402:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 21:13:41 NaaILY9+0
価格コムの評価は悪いけど、売れ筋ランキングは12位w
403:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 21:42:05 X/EP/v2Q0
12位ってそんなにいいか?
404:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 21:44:46 yXNesllA0
PRD-BT100-P00の満足度高いね
405:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 23:06:42 abTJR5Pv0
>>386
げ、型番訊ねたら同じ機種じゃないか。
406:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 23:35:10 /8A+0s/K0
>>400
たぶん内部チューナー。
だけど、これは別にこの製品に限ったことじゃなくて、他のメーカーの激安チューナーなんかでもよくあることらしい。
って電気屋の工事してくれた兄ちゃんが言ってました。
実際に試して見せてもらってなるほどなーって。
俺の環境も多少はあると思うのは、山が近いので電波が一部入りにくいということ。
それと、地方局のアニメが目当てなんで、別に地方局なんかイラネってことなら問題ないよ、って意味です。
407:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/11 23:57:06 krKWxSzM0
>>402
満足度:1.60(カテゴリ平均:3.86)満足度ランキング29位 レビュー件数:5人
408:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 00:30:59 mgm+s7eF0
電源連動付きどこか出して欲しい 高齢者が使うんで
リモコンに電源ボタン一つだけにしてもらいたいのだ
D端子TV変えるしかないのか
409:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 01:42:54 InE7UdSe0
D-TR1はHDMIリンクで連動するだろ
HDMI以外の端子は連動信号送れないから無理でしょ
唯一解決策はSONYの学習リモコンで電源連動マクロを組む事位しか無い
410:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 09:17:29 pApTNg4R0
SDで録画してるのでSD画質の良いチューナーが欲しい。
最近のはS端子がなかったりあっても愛王見たく画質がボロボロだったり。orz
411:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 12:13:28 pdjEnkHV0
S端子とか何でいるの?
412:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 12:13:41 i7QNVTrW0
>>410
そりゃ、S端子はこれからどんどん無くなってデジタル伝送主流になっていくわけだから、
S端子用回路なんてコスト増になるものを搭載して価格上昇させてもしょうがない。
使われないものにコストかければ、他社製品に価格攻勢で惨敗するし。
413:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 12:34:22 ARi0ZNuh0
>>412
だったら、HDMI端子を複数つけて欲しいな。
一台で観てる最中に、もう一台ではダビングとか編集をやれるし・・
414:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 12:54:30 jhQS9mtj0
アナログ時代で高額質の定番といえばS端子以外にないだろJK
415:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 12:58:31 pzcrvDPQ0
数年後にはHDMIとコンポジのみになるんだから
そろそろ次のステップへ進んで下さい
416:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 13:28:42 ooFPetHH0
>>410
S端子で画質がボロボロって具体的にどの機種?
417:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 13:39:50 pApTNg4R0
>>416
文字の横線がぶれたりダブったりしていなければ大丈夫。
手抜きダウンコンバートの例がスカパー板に上がってた。
これはチューナーじゃなくてSD放送の例。
スレリンク(skyp板:715番)
418:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 13:43:42 9iYjHsFX0
>>413
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
419:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 14:16:05 iAwarcMM0
デジタルチューナーにS端子が搭載されなくなったのはコスト的な理由なんかじゃありませんよ
チューナーのコンパクト化に関係する面もありますが、高画質コピーを防ぐ為の自主規制だそうです
実際にS出力にてキャプチャした動画を見た役人が綺麗すぎるとして自主規制を求めたそうです
420:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 14:49:28 ARi0ZNuh0
>>418
馬鹿みたいに高いな。
421:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 16:59:25 NhULVoF+0
>>419
また著作権か
422:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 17:15:54 PhTeDXZP0
S端子いらないとか言ってるやつはさっさと最新のレコ買えよ。
まだまだアナログキャプチャ、アナログレコユーザーは多いのだし
外付けチューナー買う人間はほとんどそうだろ。
423:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 17:20:10 PhTeDXZP0
S端子経由で録画するならHVT-BTLがいいよ。
強制サイドカットズームがあって、その際の画質の低下がほとんどない。
スクエアテレビ使い続けている人間にとっては、以前の画面いっぱいに
映っていた時代と変わらない画質に見える。
424:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 19:22:18 P9qk9+v50
DVDのコレクションは捨てるのか
425:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/12 19:31:59 6j78GOIB0
>>423
ウチはPCでキャプチャしてるから、16:9で出力させて16:9で録画。
これで録画しとけば画面に無駄がない。4:3レタボ、ワイドどっちでも見られる。
ビデオでもS端子のあるSVHSなら16:9で録画しくとべき。
426:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/13 20:47:23 dZALzXA20
PVR-3はcoviaのCVR-501Kのプロトタイプだよね外見そっくりだし。
427:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/13 20:59:03 McsO+e4l0
PVR-3ですが、予約リストのボタンを押すとなぜか固まってしまいます。
428:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/13 23:12:27 nZJeUKg50
PCモニタで見るならHVT-BCTL買っとけば間違いないみたいだな
429:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 00:39:17 Xr0lB1I60
東芝のアナログDVDレコーダーと東芝レグザチューナー D-TR1の
リモコンが同時に両方の本体に命令してしまうしてしまう。
大失敗でした。
430:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 00:46:28 ILEd4BdD0
>>429
東芝レコならリモコンコード1と2の切り替えできなかったけ?
431:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 00:47:11 CsvtU+Ej0
>>429
レコーダーのリモコンモードをかえればいいんじゃないの
432:429
11/01/14 07:25:04 2Im7FmO40
>>430
>>431
本当にありがとう。
とりあえず、やってみる。
使い分けるつもりだったので。
433:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 08:24:34 01IgJC1G0
こういう奴ってなんで取扱説明書読まないの?
読んでたらここで聞く前に問題解決してるのに。
434:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 08:38:31 TopbA/jC0
マスプロのDT35を買った
データ放送も見れていい買い物をしたとおもう。
またこの機種は視聴予約なども出来、そして出力端子が2個あるのでテレビとVHS両方に出力できるメリットがある
※裏番組には非対応
しかしこの機種でCSの「ch322:スペースシャワーTV」は見ること出来ないのかな?
435:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 08:47:15 RDV3YNfP0
数台買ったうちで予約がきちんと機能するものは少し画質が変だったが、これはテレビ側で調整できることがわかった。
ソースごとにテレビ側で画質を切り替えるのはめんどくさいが、なんとか使えそうだ。
うちのテレビは画質、音質ともにかなり強力な調整機能がついてる。こんなところで役に立つとは思わなかった。
436:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 11:13:32 mD/lImwy0
>>434
まったくもってイミフだが、うちのDT35では番組表に出てくるぞ
契約してないから今映るかどうかは確認できないけど、お申し込みはカスタマへのメッセージは出る
437:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 13:44:38 gXPWgLCU0
レグザチューナーの鳥説には何も書いてなかった。
438:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 14:00:39 TopbA/jC0
ごめん無料の日での話だけど
他のCSチューナと映るチャンネルが異なっているような気がする
CS1 CS2とか・・・
439:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 14:04:41 62WKKExX0
>>433
みんながお前みたいな暇人じゃないし
440:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 14:06:22 HpYjkRWe0
家電リテラシーゼロだな
441:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 14:28:34 UWGo61tx0
>>439
お前みたいな奴には家電使う資格ねーよ
442:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 15:50:08 a5yvTWE00
俺も読まずに使うタイプだけど
解らなかったら取説見るよ
見る前に2chで聞く理由が理解出来ない
443:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 15:55:26 l5Nd0ZoZ0
取説読むのが面倒だってヤツのためにココがあるんだよ。
444:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 16:30:15 TATJZG/K0
どう考えてもそっちのほうが面倒だろw
445:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 16:49:16 ztJ2zL+50
>>441
と、アホが言う
446:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 16:50:01 tIyRR43Q0
ゆとりの相手をするのは大変ぞなもし
447:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 17:08:23 40bzkMvT0
自分で調べるほうが簡単なことでも人に聞くのがゆとりだからな
仕方ない
448:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 17:22:11 MdHGNI+k0
2ちゃんねるの暇人に聞かず、取扱説明書を読むのは情報弱者の最たる例だな。
449:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 17:28:45 l5Nd0ZoZ0
それでも親切なレスが幾つも付いてるでしょ。
聞きたがりもいれば、教えたがりもいるし、説教したがりも、騙したがりもいる。
人それぞれがそれぞれの用途に使ってネット社会が成り立ってるのだと思うよ。
450:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 17:50:45 mD/lImwy0
まあ、ここで聞く前にまず取説読めって言われるのも悪いことじゃない
妥当な指摘だよ
451:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 19:06:44 /ysuWgcw0
>>450
と、あふぉが言う
452:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 19:18:36 EDH1UL3N0
>>450 そもそも誰にも聞いてないし
453:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 19:24:53 HpYjkRWe0
2ちゃんねるの暇人は大半が他人に頼らず取扱説明書を読んでるからね
つまり取扱説明書を読む様な情報弱者に質問してるわけ
これがネット社会です、情報リテラシーなんてこんなレベルのものです
やさしいレスは情報弱者を救う社会貢献と思って頑張って下さい
次回から質問の答えは「取説○○ページに載ってる」でお願いします
454:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 19:29:57 ByyuzC2c0
本当にウソをウソと見抜けるならば、これほど便利な所は無いよな。
455:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 19:35:54 EDH1UL3N0
>>429は失敗談を語ってるだけで
使い方が間違ってると指摘されてお礼言ってるのに
いきなり取説読めとか言いだして粘着しだすヲタはキモイ
456:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 20:05:23 2suODqZi0
顔真っ赤だな
ニヤニヤ
457:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 20:11:24 EDH1UL3N0
まともな反論もできない自称カデンヲタ
458:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 21:35:11 iKSNadJs0
ID:EDH1UL3N0はなんでそんなに必死なの?
459:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 22:56:23 tIyRR43Q0
ゆとり同士では会話が噛み合わないってことだけはわかった
460:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/14 23:24:56 erXHN3Vw0
>>458
お前が必死なんだろ、馬鹿
461:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/15 00:13:56 eg7JhRXu0
リモコンコードが変更できると知ってる人間は多数派じゃねえと思うがなあ
取説を読む読まない以前に、思いもしないと書いてあっても気付かない
一般人は同じ種類の家電を複数持ってないもの
462:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/15 07:17:54 gi7LrRiF0
最近のデジタルテレビのマニュアルはごっつい厚くて、ネット接続だIP設定だで折れが読んでもマトモに理解できないが、
昔のブラウン管テレビ時代はもっと薄っぺらで簡単なマニュアルだったので、
それをよく読んでいた経験があればリモコンコードが換えられることくらいは知っているハズ。
テレビに限らず、ビデオデッキやエアコンなんかにもよくある機能だからな。
463:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/15 07:54:12 6ILDWa+f0
昔の家電には回路図まで付いてきた
464:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/15 09:10:43 yv7f13hJ0
俺も初めてレコーダー買った時
取説見ても分からなかったから
カキコしたら同じ反応だったよ。
取説読めにはじまり、ゆとりに
DQNに、在日まで書かれた!
でも親切な人が取説の100杯丁寧に
教えてくれた。
今でも感謝!!!
465:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/15 09:35:43 nJ4Iw65k0
>取説見ても分からなかったから
↑ 初心者
ハァ取説?って感じで真っ先にここで聞くのがネラー
466:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/15 13:15:45 UtdxNKp00
引っ張りすぎw
467:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/15 14:31:38 uNCVkSfX0
PRD-BT102-PA1(イオンモデル) の中身
URLリンク(jisaku.pv3.org)
468:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/16 21:29:46 Obv2KYhV0
大人の科学シリーズか。
469:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/16 22:24:39 DdNFGnFz0
まー今時ならこんなもんだろう
すげえ時代になったもんだ
チャンネルボタンの数だけLC回路が並んでた頃から比べると
すごい時代になったもんだぜ
470:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/16 23:13:42 54p8MGTs0
>>467
コネクタ類が反対側ってことは実装面は裏側では?
471:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 13:37:22 SckWksUg0
ということは裏側にチャンネルボタンの数だけLC回路が並んで…
472:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 15:54:04 OBk2dX+T0
チャンネルボタンか・・・若いな。
俺の頃はロータリーチャンネルで(ry
473:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 16:08:45 OhsxoS4u0
しかも、ガッチャンガッチャンとならないで、
ラジオみたいに、一番
受診状況の良いところを探して合わす。
474:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 16:23:10 aqC4Ow8u0
UHFのチューナーはそんな感じだった。ダイアル。
475:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 17:45:24 NNQRi5Pz0
バッファローの地デジチューナーはまじクソ
EPGがむちゃくちゃ重い
まともなメーカーのじゃないとだめだな
476:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 19:09:15 VbtN0Km10
アイオーの気になるけどレビューしてるとこ少ないなあ
477:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 19:13:33 LWgkVy5A0
>>476
素直にレグザチューナー買っておけばいいのに
完全に圧勝してるだろ、性能的に
これほど他のメーカーの機種と大差がついた1機種独走状態の分野無いと思うけどね
478:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 19:31:09 hUeStGlB0
>>477
どうしても要S端子&D1という人が要るからね。家は他に今時のテレビと
レコーダーもあるし、録画機能も要らない。S端子さえあれば、これで
良かったんだけどね・・・
479:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 19:34:02 UoJ4OU8+0
レグザチューナー高いやん
480:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 19:45:29 VbtN0Km10
レグザも迷うんだけどね。S端子あると投げ売りしてるキャプチャボードも使えるかなーって
481:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 21:36:41 q4ZW+SFQ0
S端子がないなら買っても意味なし。
482:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 21:50:47 2q/Qmm/00
>>481
と、馬鹿が言う
483:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 23:00:56 9tUd8Ua00
>>477
逆に部分性能と機能性で完敗してるから悩んでるんだよ
484:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 23:04:32 dXsysDrL0
IOのBCT300年末の大幅ファームUPでレグチュー並みになったじゃん
むしろメディアプレイヤー機能とかVODとか値段を考えたら
BCT300の方が最強だと思うぞ
485:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/17 23:45:50 cqO+ofuK0
「チャンネルを回す」とはガッチャンガッチャンまわすことだった時代に
田舎の旅館に行ったらチャンネルがUに固定されていて(つまみが外されていて)
UHF用ダイアルの周囲に「○○放送→」とか書いてあった。
486:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 00:25:38 PKOfDhoS0
>>483
馬鹿乙
487:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 00:26:57 PKOfDhoS0
>>484
腐った番組表示w
488:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 00:57:03 ppCQ2WXt0
無知杉www
489:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 01:41:49 IIogGw1/0
相変わらずレグザの工作員が鬱陶しいな
490:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 02:13:06 JN2Qx0FW0
>>489
と、馬鹿が言う
491:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 02:45:10 G3xxlrGmO
>>489
確かに。逆宣伝になってるよね。
492:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 02:56:36 ef4Da7DN0
>>487
情報が古すぎるぞ。年末にファームUPで大幅改良された。
新聞テレビ欄番組表・連ドラ予約・データ放送にも対応して
超進化した。
493:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 03:27:55 ZYsRFkVh0
次の対応はLANによるレコーダーへの吸い出しでしょうか?
494:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 03:33:44 NGrjf58t0
多機能ではIOに負けるよな
495:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 04:37:51 Q39+F23O0
>>494
IOのは不安定すぎるww
496:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 04:56:04 grB4/V4ZP
BT-200のファームUPも年末にあったん?
497:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 16:17:38 ZZBVPH1tP
レグチューは既に殿堂入りクラスなんだから
そんなに他社製品を貶めなくていいと思うんだが…
つまりレグチューアンチの工作か
498:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/18 16:30:35 bv1IokoC0
えっ!?
499:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 01:05:47 sQp3txPU0
>>470
裏側の大きなパーツは
・リモコンの受信
・LED
・電源ボタン
・B-CASカード読み取り
・>467の左側にあるメモリ1つ (EPG保存用?)
・後ろ側に突き出てる電源・RCAコネクタ・アンテナ
があるだけ
500:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 07:17:00 urxg/axx0
500get
501:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 10:15:01 qi9FuXvC0
>>495
IOはサポートが糞すぎ
客を舐めてる
昔はこんなんじゃなかったんだが…
502:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 10:21:08 r/tqjNQD0
IOにサポートを求める客糞すぎ
IOを舐めてる
503:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 11:28:25 qi9FuXvC0
電話してみろよ
全然繋がらずに一方的に切られるぞ
フリーダイヤルでもないのに
504:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 11:51:15 ZCNn/L8v0
不良交換して貰うのにも結論出るのに2日も掛かった。哀王
ショップは代替え品を先に送ってきた。折り返しで引き取り。
505:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 14:18:26 +u5siExk0
I-Oは昔からソフトウェア開発能力の低さが癌なのよ
506:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 17:47:29 skCXEYH2O
S端子の無いレグザチューナーは使えないよな~ ┐('~`;)┌
レグザチューナーと言うよりレグソ(糞)チューナーだな wwww
507:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 18:07:01 Meryhz0r0
来るぞwwwヤツがwww
508:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 20:00:30 PZ6/yLLb0
IOで低いなら牛やらその他は皆無だろ
509:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 21:11:16 tZNqJ/VG0
家電屋の感覚で買うか、PCパーツ屋の感覚で買うかだろうけどさ
510:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 21:54:05 TENJ+eRC0
>>506
D端子がありますが。
機械はよくわからないのですが。
511:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 21:56:46 4ENM6eU40
IOは地デジ関係はBHAにファームの開発を任せていたようだけど、
BHAが一昨年潰れちゃったのでかなり困ったようだねぇ。
今はどこがやっているのだろう。
Buffaloも自社でのファーム開発力はないので外注しているようだけど、
90DTVなんかは噂ではメディアプレーヤとDTVモードと出開発している
会社自体が違うと言う話を聞いたなぁ。さすがに最新のは違うだろうけど。
512:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/19 22:38:53 8xoeOVuc0
>>510
だいたいD3以上のテレビにしか接続できない地デジチューナーなんて馬鹿そのものだろw
多くの古いブラウン管テレビを意地になって使い続けるのが本懐なんだから
普通にHDD接続できるテレビ買えよってwなにがレグザチューナーだよ
513:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 02:29:48 QH98J4MM0
>>478
コンポジから変換できるだろ
画質なんか大して変わらん
514:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 02:39:17 I4gsWFPq0
目医者行くかTV捨てるか好きな方を選べ
515:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 04:56:47 eCLaI6gpO
みんなで東芝にクレーム入れない?
516:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 10:57:16 8TU9luLZ0
> 画質なんか大して変わらん(キリッ
ある意味幸せなヤツだな
517:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 11:41:57 LG1DmJhE0
そこそこの幸せで満足しておいたほうが人生色々楽だけどな
518:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 14:42:00 5BzzIcUdO
結果から言ってS端子の無いレグザチューナーはアウトオブ眼中だな! (笑)
519:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 14:42:54 +Alo7ZDc0
513はコンポジとSの画質差を実際には見た事無いんだろう。
あと、一旦コンポジットに混合された信号を後から分離しても元には戻らない事も理解してない。
最近ではS端子を必要としない環境の人は多いだろうから「S端子なんて俺には不要」というのはアリだけど
想像や適当な知識でウソを書くのはいけない。
画質差の参考
> PS2:接続ケーブルでの画質の違い(コンポジット/S端子)
> URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
520:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 15:17:57 wrUfFV1s0
人それぞれなんだからほっとけよ
521:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 16:09:17 54UaSiJC0
な、人それぞれ教徒が湧いたろw
522:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 16:50:16 95571Baf0
ほんとに人それぞれだろ
年収3000万以上あっても俺みたいにDAWINで十分とか思ってる奴もいれば
523:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 16:53:59 fIi8NUuD0
俺は無職だけどCELL REGZA 55X1を買ったし
まあそういうことだよな
524:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 20:19:18 U2ynFPYq0
おら年収300いかんじぇ
ぃゃまあ、そんだけ
525:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/20 20:53:14 4TC/u1/H0
利便性考えたら、現状ではアナログ録画の方がいいに決まってるから
外付けチューナーにS端子は必須だろ。
526:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 01:12:52 PzSSFHWp0
年収160マソ
527:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 04:19:32 F/DQwXL00
怨念戦隊ルサンチマン
528:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 08:40:48 a6OnyFzM0
D-TR1をアナログテレビに繋げようと思っているのですが、
地上デジタルとBS両方見るようにするためには
アンテナケーブルの分配器が必要なのでしょうか
529:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 08:52:49 1VdhTUj/0
分波器な
530:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 08:52:53 Qzcq+vU10
分波器な
要るよ
分配器と分波器を間違えて買っちゃいかんぞ
531:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 08:53:35 Qzcq+vU10
かぶった…
友達になろうや >>529
532:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 08:55:15 PwyUslp30
分配器/分岐器/分波器
ビギナーはこの辺の違いを理解するところから
533:528
11/01/21 08:58:42 a6OnyFzM0
ありがとうございます
間違えるところでした
聞いてよかった~
534:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 09:07:05 /MaSV/MK0
3チャンネル同時録画体制を整えた。リアルアイムで3チャンネル同時録画。時間差録画を使えば7チャンネル同時録画可能。
つまり、レコーダー、チューナーとりまぜてチューナーは7つある。
こんなに録画しても見る時間がないのは明白だが、録り逃しはない。
メインは外部入力からのアナログ録画だが、時間差録画にはTSデジタルも使う。
TS録画を再生して他のレコーダーで録画すれば画質はアナログ直接録画と変わらない。
535:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 11:18:25 TxIpmXfR0
そこまでして外部入力の録画にこだわるのもすごいな
コピフリやVideo形式で焼くためか?
俺はそんな手間をかけて残すのがSD解像度なんて絶対嫌だが
人それぞれだしPT2使えなんて無粋なことは絶対に言わないさ
536:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 12:23:31 kZcm9S6g0
PVR-3、同じく正月に買ったよ
通販で10000円ちょいで購入
HDMI、D4、光音声出力とお値段が決め手ですた
チューナーは特に問題なし
他と同じ局が映り、映らない局は映らない
んで、買って3度目のHDD録画に失敗
朝起きたらチューナーがフリーズ状態でリモコン効かない
電源切って再起動したところ、HDD に録画したのが見られなくなってた
残容量から見るに録画も失敗してたっぽい
チューナーが悪いのか、3年酷使したHDDが悪いのか、
USBケースのチップが悪いのかはまだ不明
結局、再フォーマットすることに
他のUSB HDDも繋いで様子見るつもりだけど、どうかな・・・
537:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 14:49:46 IlYH3HMr0
PVR-3ってCVR-501Kの試作品だろ
LAN端子使えないとか
538:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 15:34:31 Qzcq+vU10
だいたいレコ買わずに録画!、とかいう奴はろくなもんじゃない
どこかSSD搭載のレコ出さないかなぁ…
539:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 15:35:52 4zcvgKD+0
正直超高そうなんだけど
540:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 15:42:44 82DWb6bO0
録画程度にSSDを使うなんてもったいない
近所のコンビニへ買い物行くのにベンツのSクラスを買うようなもの
541:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 15:43:46 Qzcq+vU10
そんなに馬鹿みたく録画しまくる層ばかりじゃないだろ
「小容量のSSD + ネットワーク上の共有ボリューム対応 + DLNAクラ」とかね
USBのHDD対応とかより、そっちのほうが嬉しいな
542:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 15:51:26 4zcvgKD+0
全然PC用のSSD512Gが119000円したりするんだけど
正直家電用に作ったらどのくらい値段跳ね上がるか想像できないだろ
543:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 16:15:32 0C6nhAqGO
…つか、『レグザ・・レグザ・・』とごり押しするレグザヲタクのヤツって何者っていうか何様?
S端子もD1端子も無いような残念チューナーをよく最強チューナーと言えるよな ┐('~`;)┌
544:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 16:27:24 82DWb6bO0
>>543
あなたのおっしゃるオススメチューナーって具体的に何ですか?
別にレグザが優れていると思わないが、他が劣っているのだから相対的にベストになってしまうのだ。仕方ないだろう。
545:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 16:32:04 WwvRuY2P0
レグザヲタク、ほんとキモイ。
546:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 16:36:32 W0SwzDTi0
最低でもD1出力とAAC出力のできる普通のチューナーの方がオススメだな
547:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 16:59:26 DdfaRBcG0
HDMI端子が必要な人、S端子が必要な人・・・
用途によっても、その「相対的」なベストも変わる
だから議論しても結果はでないよ
548:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 17:02:26 Qzcq+vU10
「結果が出なけりゃ議論しても無駄」なんて
いまどき中学生でも言わないよ
549:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 17:03:05 BkCScFqH0
朝生状態
550:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 17:04:52 DdfaRBcG0
無駄ではないよ、結果が出ないだけ
551:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 17:37:23 0C6nhAqGO
レグザチューナーの次期モデルにS端子やD1対応したら最強と認めても可だな。
今のモデルは使えないチューナーだろ。
552:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 18:40:00 oav51daH0
なんでそんなに必死なのか
生活かかってる人なのか?
553:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 19:03:53 0C6nhAqGO
なんでそんなにレグザヲタクはごり押しに必死なんだろ? (笑)
554:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 21:34:05 UG2uoljs0
アイ・オーのHVT-BTLやHVT-BCTLって
もうちょっと評価されても良いと思うけど。
実売9000円前後であれだけ出力端子豊富だし。
確かにBT200の評判は最悪だが、HVT-BTLは
三ヶ月使っているけど全くトラブル無いし。
555:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 22:09:35 rlwp5Uij0
>>554
うちのHVT-BTLは
リモコン反応しなくなり
コンセント抜いて刺し直したら反応するようになった
使用一ヶ月で今のところその一回だけ
556:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 22:12:57 vevIIaVU0
スレも用途も何もかもを無視して
「次期モデルにS端子やD1対応したら最強と認めても可だな。 」2011年におけるこの一文は壮絶だなw
2000年頃の話題見たいw
557:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 22:44:03 71ROxD6w0
S端子が欲しいと思うのが人情よ?
特に外付けチューナーを付けてまでテレビを維持しようと思うなら
そう思う層は両極端だからな
高性能だったブラウン管を持ってる人か、単にテレビを買い換えたくない倹約家か
558:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 23:07:43 0C6nhAqGO
話しは変わるが… マクセル(日立)から出ているカートリッジHDD付きのチューナーって人気無いの?
OEMのサンヨーのなら安そうなイメージだけど…
559:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 23:11:28 p6JD38JT0
売れるのが少数だから高いままなんだよ・・・。
560:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 23:22:46 L8SXUz920
>>555
うちは正月に買ってから2、3回あったかな
映像でるけど本体のスイッチ入れなおしても戻らないからアダプター抜くはめになるんだよね
熱暴走かわからんが最近は後ろのUSBから電源とって冷却ファン回してる
561:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/21 23:38:53 DRQLIUdb0
>>558
IV-R1000ではTSXが再生できないからマクセルの単品を9800円で買ったけど
操作はもっさりだしUIが完全に低解像度向けだから何かと不便で使いにくい
起動は早いしHDMI接続なら画質も問題ないから非常用の録画手段にはなるかな
562:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 00:26:18 vwEHixB1O
去年『バッファローバッファロー』ばかり言っていたバッファラーなヤツは最近見ないな。
俺はバッファラー=レグザヲタクだと睨んでいるのだが。
563:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 00:34:48 ArQXUaWq0
ハリケーンミキサー?
564:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 01:22:35 my8UCZ970
>>562
元LH-H91DTVユーザーだが、今ではBuffaloの高機能モデルは地雷だと思ってる
DTV-X900は少し良くなったらしいが
安物がどうかはわからんけど、特に話題にならないな
565:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 20:58:43 Vgp+kooQ0
HVT-BTLは糞というのがスレの総意
566:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/22 21:07:18 tUgRJZfa0
IV-R1000をかつて使っていて、今はマクセルのVDR-R1000を所有している。
確かにIV-R1000よりもVDR-R1000は画質は向上しているね。
567:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 03:42:16 oPvG5jDj0
>>562
ゲハの動画評論家みたいなもんだろ
持っても居ないのに価格の評判だけで持ち上げてみたりけなしてみたり
結果的に雑音しか振りまかないタイプの輩
568:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 09:21:29 FYyCCWbh0
最近のテレビ朝日のcmが
URLリンク(bbs.pspwiki.to)
これと同じになってる。 インターレースの設定の様なもの間違っているんじゃないの?
569:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 10:52:29 zDhJa3tU0
BCTL買って損したわ
サポートも糞
もうここのは二度と買わない
570:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 11:14:32 9xQ7TcQb0
はい具体的に書かないゲハ脳の典型例だね
全く役に立たないカスのようなレスの見本だわ
571:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 11:41:31 7TF/bN9i0
>>569
俺もBCTL。具体的に書くと営業妨害になりかねないからね。
一応うつるから手間が掛かるのは諦めてる。あとSD画質はは糞。
572:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 11:48:15 O+hnSXnw0
>>565
>>569
>>571
糞ですね
573:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 12:54:20 HpXq7noJ0
>>568
捨てプリ懐かしい
574:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 13:33:47 RF+lIzl8O
アイオーを叩いているのはレグザヲタク(バッファラー)の自演でしょ!
575:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 17:14:31 uIGw4d9s0
俺もすぐそう思った。ご苦労なこった。
576:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 20:59:11 V6BmbqKz0
CRTを使用しててPCのテレビチューナーカードでテレビを視聴してる場合
IOデータの奴買ってチューナーカードと接続するだけで
CRTでも地上デジタル放送が見れるようになるの?
577:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 21:27:53 tUH8bSDC0
何を持ってて何を買うのかも分からないぞ・・・
そのテレビチューナーカードにビデオ入力が無いなら無理
あるならSD画質で見れる
578:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 21:56:07 SI9IRhfx0
>>576
テレビチューナーカードに外部入力端子あれば大丈夫だろうけど
GV-MVP/XSWかGV-MVP/XS買った方いいじゃないか?
PCI Expressがマザー側に対応してないならしかないが
後はこちらで↓
ハードウェア
URLリンク(hibari.2ch.net)
579:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 22:08:31 V6BmbqKz0
お答え、誘導頂きありがとうございます。
キャプチャーカード側には外部からの入力端子(RGB+S端子)はついてます。
自分が使ってるOSは、WIN2kなので最新のチューナーカードは使えず、
保護何チャラ?の関係でで普通には?(CRTでは?)地上デジタル放送は写らないと聞きました
だけど、外部地デジチューナーを買って来て、PCチューナーを通して
ビデオ入力にて地上デジタル映像を映し出すことは可能だと聞いたことがあり、
そのとおりやれば本当に写るのか疑問だったので、先ほどの質問を書き込みました。
地上デジタルチューナーはアイオーデータのHVT-BCTLを買おうと思ってます。
580:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 22:11:46 V6BmbqKz0
情報小出し失礼します。
ちなみに現在使用しているPCチューナーカードはMXTV2004です。
581:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 22:23:13 tUH8bSDC0
その組み合わせなら問題ない
S端子で繋がるし
BCTLのS出漁が綺麗かどうかは分からんが
582:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 22:49:57 tUH8bSDC0
後、CRTにアナログRGB(D-Sub 15ピン)入力が余ってるなら直接HVT-BCTLは繋げられる
URLリンク(www.iodata.jp)
583:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/23 23:39:52 uIGw4d9s0
>>579
アナログRGB用のモニタ切り替え器を買ってきて
HVT-BCTLのRGB出力を繋げれば、全画面高画質でTVを見られる。
(CRTのRGB端子が2系統あるなら切り替え器は不要)
その上で、HVT-BCTLのS端子をMXTV2004に繋げば
ある時は普通のTVのようにCRTに全画面で映し
ある時はPC画面の端に小さくTVを映すということができる。
584:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 02:26:31 X2f5G0pzO
アイオーの話しをしていると、またレグザヲタク(元バッファラー)が嫌がらせしてくるぞ!
みなさん気をつけよう!
585:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 08:35:52 ISCKCvMO0
哀王腐すつもりはないけどうちのBCTLはHDMIで解像度が720pになってボケる。
電源on/offではダメで抜き差したり色々やっていると1080iになる。毎度面倒。
あと番組が変わるとHDMIの音が消える。これは電源on/offで直る。
画面ノイズで一度交換しているけど直らん。モニターはiiyama27インチ。
586:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 08:53:28 t0IOlbCH0
iiyamaじゃ仕方ないね
587:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 09:10:19 ISCKCvMO0
>>586
東芝レコやPC,NMPとか他にHDMI出力色々あるけど問題ない。BCTLだけ異常。
588:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 09:23:17 ISCKCvMO0
>>587
追加、そもそもHDMIで解像度の選択ができない。
某所には480p以外にならないと言う書き込みもある。
交換しても同じだから何かあるんだろ。
589:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 09:57:59 +rWfODbm0
>>585
ケーブル不良という疑いは?
うちは、このプラグとDVIケーブルでDELLの液晶につないでるけど
とくに変なことはおきてないよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
590:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 10:13:03 ISCKCvMO0
>>589
ども、ケーブルは替えてるんですけど変換器は未だやっていません。
試してみます。最近は解像度は気にしなくなったけど音声は不便だ。orz
591:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 10:16:15 X2f5G0pzO
レグザ基地外(元バッファラー)いい加減にしろよ!
592:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 10:52:48 gUxWjYMr0
D3→S端子変換ケーブルって無いのかな?
変換器でもいいけど。
593:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 13:25:09 h+Gl6dsQ0
>>591
ゲハに帰れ
594:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 15:50:06 X2f5G0pzO
やはり犯人はレグザ基地外ヲタク(バッファラー)。
このスレから去るべきだな。
595:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 18:32:49 S2MDRU+Q0
マニアは家電とは相性が悪い。
596:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 18:52:13 t0IOlbCH0
家電マニアの立場は
597:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 21:36:14 mwkXes3F0
AV(アナルビデオ)マニアです
598:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/24 23:19:36 DROTH2PB0
華電vs韓電
599:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 00:47:17 31rln6VAO
祖母の家なのですが、ブラウン管テレビがまだまだ使えそうなので、地上波デジタルはチューナーを考えているそうです。
データ放送を見たいらしいですが、安いチューナーだとデータ放送は見られないですよね?
録画は全くしないので、ブルーレイとかは手に余るかと…
自分は機械に詳しくないので、何を勧めていいかわかりません。
素直に対応テレビ買ってやった方がいいですか?
600:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 00:56:43 6XQsqp+g0
録画しなくてもいいからレコーダ買ってる方が手っ取り早いと思う
601:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 00:59:32 gW4DU6MI0
>>559
親にチューナーをかってやったけど。結局つかわねぇからTVかったほうがいいぞと
うん。出してやった金かえせ
602:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 01:23:16 Sk6npKD90
正月に帰省して、かーちゃんのTVにDTV-S110をセットした
電話して「見れてるか?」と聞くと「見れてるよアリガトウ」と言ってくれる
かーちゃん、テレビ買い換えてやれなくてゴメンよ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
603:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 02:05:40 5svLclb0O
チューナーもいいでしょうけれど現在のブラウン管テレビも、あと何年持つか解らない事を考えるとエコポイントのあるうちに安いメーカー製のテレビを買ってあげる方が賢い選択のような気がするな!
例えばDX製のテレビとか…! データ放送もBSも見れるし!
604:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 02:34:00 5svLclb0O
レグザヲタク(バッファラー)は
『レグザチューナー買っとけ!』とか偉そうでウザい書き込みをしてくんだろうな ┐('~`;)┌
605:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 03:34:49 9H7l46y10
つ 鏡
606:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 06:19:10 G6EnKrhc0
地デジチューナーを持っているアナログのVHSレコーダーに繋げて、地デジ用にしたいんですが、
視聴予約ができる。(毎日、月→金、毎週何曜日も)ができるタイプ
で一番安いやつは何でしょうか?
607:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 11:22:38 bFiZculu0
>>602
もっといいの買ってやれよ
608:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 11:37:01 31rln6VAO
599です。ありがとうございます。
そうですね、ブラウン管テレビがいつまでもつかわかりませんし、対応テレビを買ってあげる事にします。
「もったいない」と気にするので、説得せねば
609:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 12:31:38 5svLclb0O
S・VHSではなくVHSに地デジチューナー?!
とにかくレグザチューナー以外をオススメしますな。
予約機能のあるプロディアかユニデンの機種にすれば。
ユニデンのならば安くて4千円切ってるし。
610:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 18:48:34 rpA1hjU+0
うちはSHARP製のブラウン管テレビなんだが、製造年度が2007年と書いてある。
いつまで持つかな。液晶はこれが壊れてからでいいや。
611:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:13:22 WwSrnmR10
>>609
VHSテープも余っているし、もったいないからです。
612:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:14:09 WwSrnmR10
逆にアナログテレビって、今年の7月に叩き売りでもされるんだろうか?
613:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:19:39 fDDtL5l60
地デジチューナーをオマケで付けてちょっと安くするくらいじゃね?
614:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:41:31 WwSrnmR10
コンポジットのステレオ2入力のアナログテレビあればマジで
欲しいんだけど。
615:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 20:49:12 3Eb9w/Lw0
>>612
そもそも売ってないだろ アナログテレビ
616:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 21:07:27 WwSrnmR10
リサイクルショップとかでも?
617:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 21:33:06 K/XUo10C0
>>606
USBハードディスクが接続できるチューナーを買って、VHSに繋げて録画して、
ビデオデッキが壊れたら、USBハードディスクを購入して接続すればいいんじゃ?
東芝レグザD-TR1とかいいかも。
SDカードに録画して携帯電話とかでも見れるし。
618:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 21:36:13 9uc+z6Jp0
>>616
1年ぐらい前から捨て値になってるよ
ビデオデッキ1000円で2台買ったi、1台はSVHSだった
619:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 21:49:34 rpA1hjU+0
4:3映像のDVDやSVHS資産はブラウン管の方が液晶より高画質に映るから
まだまだブラウン管テレビは貴重なんだけどなあ。
620:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 22:27:15 wTwl9jU10
買って1ヶ月ちょいでYDBC-30故障ワロタ
映像が全く出ない
コンセント抜いて放置してもダメ
D端子を見ると時々緑画面になったり紫画面になったりしてる
621:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 23:42:01 WwSrnmR10
>>617
ハードディスク付きは要らん。
622:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 23:49:04 UTxRbK1X0
HDD付いてないよ
623:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 23:51:07 WwSrnmR10
ビデオデッキが壊れてもテープが残っている限り、ビデオデッキ買う
んだからHDDを勧められても意味無いし。
624:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/25 23:54:32 WwSrnmR10
VHSテープがもったいないから何とか
したいだけなんだけどね。
第三国とか未だVHS使っている国に中古のテープ送るとか
できないもんかね?
625:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 00:03:50 5bYRlopk0
ゴミ貰っても喜ぶわけないだろ
自分で処分しろよ
626:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 00:06:54 /TlOQTZP0
じゃあワカメになるまで自分で使う事にする。
627:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 00:08:58 sgpppUn30
東南アジアではベータマックス、アメリカでは8mmビデオが現役ですよ
628:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 03:12:12 /TlOQTZP0
エコだなんだといいつつ、VHSテープならいいのかよ。
629:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 11:56:14 G0uqOAm40
アナログ時代の録画装置は、カメラ繋いで簡易防犯カメラとして余生を送らせる手もあるぜ
630:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 16:26:05 W8LqIqVQ0
テープよりも録画されてる中身が重要だろ。
SVHS100本分のギルガメまだデジタル化できてない。。
631:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 19:49:30 57yEcqt30
デジタル化は途中で絶対挫折する
そしていくらデジタル化したとしても殆どと言っていいほど観ないというのがオチ
632:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 20:43:02 YoQZ/bPc0
それは、全てに言える。
633:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 20:51:00 5bYRlopk0
他所でやれ
634:名無しさん┃】【┃Dolby
11/01/26 22:23:37 9nV2cNl50
>>630
具が見えた回、ようつべにアップする義務がお前にある。