10/11/13 14:44:16 a3rQ32tp0
ジョーシン1000円値下げしてたw
982:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 14:46:29 jRh7pKrG0
近くのエイデンが金曜に改装オープンして限定品出してて
レグザの32が39800って書いてあったからこりゃ安いなと思って
良く見ると32A950だった
まあそう美味しい話は無いわな
983:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 14:52:06 9Kzgc2iQ0
スレリンク(av板)
984:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 16:56:57 vEKEOlKbO
家電屋すげー混んでた
985:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 18:07:02 pQ7XLYhE0
>>982
あらご近所さんだ。昨日そこで32ZS1買ったお。
三菱の派遣営業の奴がうざかった。
986:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 18:16:55 y+3Xd09I0
42Z3500とRD-BZ800をレグザリンクで接続、レコーダー側から
起動させた場合、テレビの電源が入り画面にRD-BZ800HDMI連動と一瞬
出て画面表示せず。HDMI1と2で同様。レコーダー側のHDMIランプも点灯せず。
テレビの電源を入れっぱなしで、レコーダーの電源をOFF,ONすると
表示。解像度の変更やケーブルの抜き差ししても表示。
リンクでレコーダーから起動したときだけ写らない・・・
今日来た、東芝の人は同じ機種がありませんといって症状を見て帰りました
ケーブルは変えて見ましたが同じです。
同じ症状の方、おりませんか?
987:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 18:43:01 nBCzcTuW0
>>984
東芝以外でも、今は11月30日までの駆け込みで、大混雑してるのかね?
988:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 18:45:41 49CtfQYn0
>>947
四国ェ
989:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 18:55:06 NzVR7YMQ0
昨日量販店行ってきた。テレビコーナー人がガラーン。
先週買った時は人だかりだったのに、もうすでに山越えたのか?
990:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 18:55:53 vEKEOlKbO
REGZAはネーミングがいい
他のメーカーのブランド名は四文字だからな
REGZAて何かカッコイイ
991:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:01:09 vEKEOlKbO
VIERAてあったわ!!
992:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:01:27 WU5agsim0
>>989
今日、行ってきたけど結構いたよ
土日だからだろうけど
993:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:03:27 hStyisG40
>>990
えるじい
994:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:10:22 vEKEOlKbO
リアルもか
995:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:11:30 4tD/H5OV0
リアルェ
996:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:12:57 NzVR7YMQ0
>>992
先週金曜日買った時はレジで2時間待ちだったよw
昨日はメガネだけ受け取り。本体は16日予定。楽しみだ。
997:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:36:07 T6m4OlNx0
(ヽ 'e`)y─┛~~
998:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:49:35 g8SnDZkvO
Wooo!
999:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:52:45 W53p70Qe0
Touch Me!
1000:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/13 19:53:13 tbCD1CWV0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。