KENWOOD Kseriesについて語るスレ13at AV
KENWOOD Kseriesについて語るスレ13 - 暇つぶし2ch1:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 15:45:37 m0XvU+EhP
●前スレ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ12
スレリンク(av板)

2:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 15:47:10 m0XvU+EhP
■公式
●製品情報
 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
●プレスリリース
 R-K700 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
 R-K801 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
 K-TR60 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
 R-K1 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
 R-K711 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
 R-K1000 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
 Kseries Silver Limited URLリンク(www.kenwood.co.jp)
 U-K323 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
K-521 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
●KENWOODトップ
 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
●取扱説明書/カタログ(各種あります)
 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
●Kenwood ec direct(ケンウッド直販サイト)
 URLリンク(www.ec-kenwood.com)

●ヘッドホン
 KH-K1000
 URLリンク(www.kenwood.co.jp)


■レビュー等
●PhileWeb
 ケンウッド - 本格セパレートコンポ「K1000」シリーズ誕生
 URLリンク(www.phileweb.com)


3:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 15:48:50 m0XvU+EhP
●過去スレ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ11
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ10
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ9
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ8
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ7
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ6
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ 5
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ4
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ3
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ2
スレリンク(av板)
KENWOOD R-K700 について語るスレ
スレリンク(av板)



4:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 15:50:27 m0XvU+EhP
●SupremeEXについて
 K1とK711とK1000とK521にはSupremeEXが搭載されており、CDとデジタル入力に対して使用可能。
 K711とK1000、K521のSupremeEXには、「音楽CDモード」と「音楽ファイルモード(K521はiPod含む)」がある。
 K1は「音楽CDモード」固定。

・音楽CDモード
 20kHz以上の周波数帯域を補間するモードで、20kHzまで収録されているソースに適している。
 ★CDおよびデジタル入力に対して使用可能。

・音楽ファイルモード
 20kHz以下の周波数帯域も補間するモードで、
 高域がカットされたソース(低ビットレートのMP3、WMA、AAC)に適している。
 MP3、WMA、AACファイルが収録されたCDを再生時に、自動的に切り替わる。
 K1000の場合はDP-K1000と組み合わせた場合だけ使用できる。
 ★デジタル入力に対しては、このモードは動作しない。

・PCとデジタル接続した場合
 SupremeEX自体は使用可能だが、「音楽CDモード」固定となる。


5:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 16:22:44 m0XvU+EhP
R-K1000、clearAって薄いラウドネス機能って感じなんだね。
てっきり、VH-7PCのAclass動作みたいに 出来るならONが推奨みたいな
機能なのかと思ってたわ。

オフにしたら 音の印象がまた変わった。 デジタルアンプらしい、いわゆる「淡泊な音」に
なるのね。
こういう風に思われるのが嫌で clearAつけたのかな。

6:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 16:30:28 Myezg50b0
>>1
スレたて、お疲れ様です。


前スレのネタで申し訳ないが……

「R-K1000N」(CDPとは同軸接続)とメインのSP(能率90)を接続し、
普段の音量に調節したところ……

「-24dB」でした。

結構人によって違いがあるモンですねぇ。

(ちなみに、普段使っているアンプだと
10時半ぐらいですね。)

7:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 16:38:20 m0XvU+EhP
>>6
能率90で-24dBって相当大きな音じゃない?
今、たぶん両隣上下だれも居ないと思われる マンションで出せる最大が
-35dBくらいだわ これ以上は 苦情きそうで怖くて・・・
ただ、外に出てみると意外と音漏れてないんだよな。

8:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 16:59:45 Myezg50b0
>>7
むう……大きいですかねぇ。

今は一軒家で聴いてますけど、
マンション暮らしの時も
音量はあまり変えなかったなぁ……

メインのSPは小音量が苦手なんですよ。
(大音量も苦手だが)


ついでに今、
普段ニアフィールドとして使用している
「LS-K800」をメインと同じ位置に置いて
同様のことをしてみたのですが……

「-20dB」ぐらいですかねぇ?
(音のバランス等が違うので比較しにくい上、
これ以上上げると音が破綻する)

それにしても……
エージングがすすんだのか、
随分豊かな音を鳴らすようになりましたね。

遊びのつもりだったのですが、
ちょっと聴き入ってしまいました。

ケンウッド、いい仕事してるなぁ。

9:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 17:33:18 +N7qxDfg0
いい仕事をし続けている割にはあまり伝わらないよね~

10:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 19:40:52 XnpHWybF0
>>8
いつものLS-K800使いでカッコ悪すぎのオッサンですね。

11:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 19:52:06 Myezg50b0
>>10
?ネに持っているのかい?

デザインに関して一言言うのは、
「オーディオとして非本質的なところで損をしている」という
歯がゆい気持ちがあるからだぜ。

無条件マンセーするような信者ではないだけで、
ケンウッドに対しては愛着をもっているよ。


勿論「R-K1」がカッコイイとお前さんが思っているなら、
それを否定する気はサラサラないよ。

結局、音同様、デザインの善し悪しも、
それぞれの感性に依存するものだからな。

見えもしない相手の姿について云々するぐらいなら、
その意志なり意見なりを表明すればいい。

12:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 20:25:26 KeOu1zlG0
愚痴愚痴言ってるとこがかっこ悪いな

13:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 20:43:17 tbFxgaQk0
R-K711やR-K1000ともっとも相性に良いスピーカーって何だと思う?
まぁ普通に考えればLS-K711やLS-K1000だろうし、好みの音はそれぞれ
個人差があるだろうけどあえてお聞きしたい


14:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 00:04:17 m0XvU+EhP
R-K711とCX101より、R-K1000とCX101の方が相性よかったよ。
R-K711とDAC部分は同じだから そんな差は無いだろうと思ってたけど
R-K1000と想像以上に差があったなぁ。
スピーカーを今度GX100に買い換えてみようかと思ってるんだけど、
R-K1000との相性はどうだろう。



15:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 08:31:37 kJtFyHzI0
R-K1000のヘッドホン端子の音がイマイチなので
テープアウトからP-200に繋げてみたら音が段違いに良くなった
この構成だとベイヤーのT1でもソコソコちゃんと鳴る
R-K1000はテープアウトがボリューム調整出来ないけど
これが安オペアンプが間に噛んでないからって事だったら妙に納得できるわ

16:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 14:25:08 bYCxr6EWP
tst

17:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 15:08:34 7x+dXVE70
>>14
CX101のウリが中高域の艶と厚みだからね
R-K711じゃ密度不足でCX101の良さが引き出せない上、粗さが出てしまう
R-K1000ならR-K711より中高域が繊細なのでCX101の良さが十分引き出せる
その上、R-K1000のあっさりした低域の味付けが、CX101の低域の暗さと鈍さを緩和してくれるので、全体的にフラットな印象になる
フラットな中にも艶っぽさを残して気持ちの良い聴きやすい音になる
そんな感じでR-K1000と相性のいいスピーカーじゃないかな

R-K711とR-K1000は似てるようで性格がかなり違うのは確か
R-K711に合うのはLS-K711、SC-F102SG、NX-E700あたりで、低価格SPを上手く鳴らすのに向いてる感じ

GX100については自分も気になる

18:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 17:59:44 mb+PS1Rp0
>>8

-24dBは大きいと思う。一軒家だから可能だろうね。
うちは>>7氏の様にマンションなので、-40dBが基準。
音源のレベルによっては+-2dB程調整する。


>>14

ケンウッドのSPならどれでもおkじゃね?
うちは、LS-V9を使っている(スタンド付き、サブウーファーは未使用)。
古いから買い換えようかなと思うけど、
特にユニットの不具合やSP自体に不満がないのでそのまま。

19:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 19:17:35 VMYQ7EBf0
R-K711にはπのピュアモルト、ALR JORDAN エントリーSiが合う

20:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 20:44:06 jy4rfrXP0
>>13
過去ログを見てみるとR-K1000+RB-51で組み合わせてるっていうレスそこそこ目立つね
このSP、いまは正規代理店がない状態で国内では手に入りにくいみたいだけど

21:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 01:26:57 xxiNIlhQ0
クリプッシュでしょ? 業者が2ちゃんにバナー置いてるよね

22:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 22:03:04 C8TcJw5d0
>>21
クリプッシュって。。。

もしかして: クリプシュ (Google)

23:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 22:13:40 zvsWJfZG0
>>22

24:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/23 01:08:44 QwfhQkeD0
クリプシュかw 老舗なんだよね
長いこと見かけなかったけど、最近じゃない?復活してきたの

25:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/23 21:06:31 cF4yZUQV0
アウトレット更新来た
k711、また2万だったから今回はポチった

26:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/23 21:37:28 RUu2AevA0
アウトレット、アウトレット、アウトレット…

27:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/23 23:29:39 4TlqoSsW0
利益出るから中古よりは全然いいけどね

28:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 03:47:13 8Nv4VjTy0
先々月アウトレットでR-K1000/DP-K1000を買ったばかりだけど
思わずまたR-K711をポチってしまった・・・

29:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 04:05:01 skXC3jgn0
いらないだろ
欲しい奴にまわしてやれよ

30:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 04:21:48 6ER+pPLC0
黒売り切れか。ゴールド欲しいな。でもタワレコでクラシック1万円購入で1500円クーポンもらえるから、
ソフト代にあてるかなやむ。2万か?お得?LS-K711は4本もってて、いまAVアンプと接続して4.0chで楽しんでるけど。

31:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 05:54:15 ehLnLxxQP
新型の噂あるって話で 在庫処分なのかと思ったけど、単にKENWOODがJVCの損失で
日銭が欲しいってだけのことか。
この値段でメーカー直販されちゃ、小売りはどうしようもないよな。

32:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 13:36:41 6ER+pPLC0
借金30万あるけど、R-K711ポチってしまった。

鎌ベイアンプを買い足そうとおもってたけど、アレ7000円するし。
ちょっと足してリモコン+CDプレイヤついてると思えばお得だよね。

33:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 13:45:17 6ER+pPLC0
来週R-K711とLS-K711でCDを聞いたりする予定なんですが、
SWを接続してる方いらっしゃいますか? 借金32万あるけど、どんなものあわせればいいか興味があり・・・

34:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 13:47:59 uZJZczhH0
無借金で49,800円のU-K323LTをポンと買える俺は勝ち組w

35:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 14:22:25 f4zhAZtw0
>>33
SW-508ES
10万円以下のSWなんて買うもんじゃないといえるくらいまともな物は少ないんだが、これは結構いける
このクラスの中では締りとキレは秀逸だし、前面の操作パネルが使いやすい

36:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 14:36:19 uP53rhZf0
K-521って付属SP以外だとしょぼくなるんだっけ?

37:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 20:23:47 py+qF4XB0
>>36
「K-521」の売りの一つである
「CONEQ」が、実質的に使えなくなりますね。

それに拘りがなければ
無問題です。

38:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/25 19:34:00 SyIfQRK50
今まで使っていたマランツ製のCDPが突然壊れてしまったので、
その日のうちに「DP-K1000-N」を買ってきました。

私はあまりCDPというものを重きを置いていなかったのですが……
それは、ちょっと誤りだったようですね。

結構音に違いがあって驚きました。
ケンウッドはCDPまでケンウッドの音を鳴らしますね。

非常にかっちりしていて、落ち着きがあり、
どのようなソースもそれなりに整った形にしてくれます。

しかし……当たり前と言えば当たり前、
意外と言えば意外なことですが、ウチにあるアンプの中では
「R-K1000-N」(同軸)が一番相性が良いですね(^^;)

マランツの方も修理に出して併用しようと思っています。

39:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/25 19:56:22 odVGP8xP0
>>28,32
おまえらが無駄買いするから
どうしても欲しい俺回ってこなかったんだが氏ね

40:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/25 20:06:02 0aMDfKlu0
>>38
これは嬉しい書き込みですね。
フルサイズのプレイヤーにも劣らない性能ということでしょうかね?


41:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/25 20:09:54 5aYr4OvB0
>>39
無駄じゃないよ。鎌ベイアンプからのステップアップなんだ許して・・・

42:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/25 21:52:03 GM1eIEdv0
正直K1000からはてめぇwwwって思った。

43:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/25 23:57:15 GQLU1YqJ0
家の事情でヘッドホンしか使えないので、ヘッドホン専用アンプ
とか入っているK-1000を購入予定。

しかしヘッドホンアンプのレビュー見てても結構両極端・・・・
でもまあ買っちまうんだろうなぁ・・・


44:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 05:15:04 pQiKcsWL0
>>43
音の善し悪しなんて、所詮感性とのマッチングにすぎないからね。

自分はヘッドホンはオーディオテクニカの
「ATH-AD1000」をつかっているけど、

「R-K1000-N」のヘッドフォン端子の感想を
述べるなら……超ニュートラル。

癖とか個性とか、そういう言うモノを
完全に排除して、全てのソースを一定の
クオリティで表現するという意志が感じられる。

もう少し言えばフワーっと音が広がることを押さえて、
かなり固定された範囲でキッチリ慣らす印象。

全肯定・全否定双方の意見があるのも
うなづける。

45:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 05:25:54 pQiKcsWL0
>>40
「劣らない性能」かといえば、全く劣らないと思う。

音だけでなく、質感そのものが
価格を超えた素晴らしいものだと感じた。

制御の聴いた音には上級機種の風格すら感じる。


ただ……
「外連味(=面白み)に欠く」というケンウッド固有の
問題点を抱えているのも事実。

やはり、ケンウッドのCDP+アンプは
美音(個性派)のSPが良いと思おうね。

46:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 12:15:47 IFKmhrnf0
>>38

アナログ出力は今一(値段なり)なんですか?

47:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 17:48:31 j+o4vxH+0
先々月R-K1000買ってLS-K703に繋いでいたんだけど何か物足りなくなって、昨日試聴に行った魚籠の
オーディオコーナーの店員のススメもあってB&W686を買った
値段は46,000円+ポイント10%だった今週末届く予定

48:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 17:50:28 j+o4vxH+0
↑だけどB&W685の間違いスマンwww

49:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 19:05:26 /KKi6qYo0
685だとしたら安くね?

50:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 19:23:18 M+bTH1wq0
>>43
今までどんな機器で聴いてきたかにもよるが
もし解像度高いヘッドホン使ってるなら
ヘッドホンアンプとしてのR-K1000はかなり微妙…
ラジカセやそこら辺のコンポみたいに
抵抗一発かましてヘッドホン端子一丁上がり、みたいなレベルよりはマシだけど
ヘッドホン目当てで行くなら他にも選択肢あると思う

>>44
個人的にはスピーカ出力時よりドンシャリ傾向が強いのと
なんかもう全体的にS/N比が芳しくない印象だな
音の輪郭がシャキッとしない違和感は多分DACの8728じゃなく
ロームのオペアンプBH3544のせいかも知れないが
あとK702等の高インピヘッドホンだと音量取りにくいから
ボリュームひねると今度はホワイトノイズも気になる罠

51:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 21:05:12 E72mQXF+0
>家の事情でヘッドホンしか使えないので
だったらヘッドホンアンプでいいんじゃね?

52:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/26 21:35:50 Rl/glbPf0
>>49
>685だとしたら安くね?

B&Wはポンド安で、お店によるがすごく安くなっている。お買い得。
秋葉淀で代理店のマランツブースで、実際それぐらいで売っている。

CM-1も、CM-5も今は凄く安い。購入可能ゾーンを越えているので800系は
判らん。

53:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 02:20:42 DeGwAw+t0
>>43
ヘッドホンのみの場合:ヘッドホンアンプ
ヘッドホンメインでスピーカーも使いたい:CORE-A55
スピーカーメインでヘッドホンも使いたい:R-K1000

54:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 02:34:12 8vjIL1T20
R-K1000毎日鳴らして、だいぶ気に入ってるけど、
ヘッドホンアンプに関して言えば、単独DAC積んでるとは言え、正直ipod以下だな。
個人的には、刺さる、硬い、ノイズ多いで使い物にならないと感じてるかなあ。
ノイズは能率によるんだろうけど、少なくとも普段愛用してる10proではノイズまみれ。

スピーカーで音出ししたときの、艶感と暖かみは微塵も感じられないよ。

55:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 06:17:56 NDPej8wk0
>>54
お前さんとは気が合わないな。

オレは未だにSP出力において
「R-K1000-N」に「艶感と暖かみ」を感じたことは無いな。

少なくとも、アナログを含めたアンプの中で
そういうものが得意だという認識がない。

(別に貶しているわけではなく、
そういう方向性ではないという評価ね。)

ケンウッドとしては、(自前の)SPによって、そういう
演出をしたいのだと思っていた。


あと、SPとヘッドホンの(優劣の)比較は、
そもそもそれほど簡単ではないように
思うのだが……何故かみんなしたがるのな。

56:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 10:00:14 b8osaWdJ0
R-K711 のゴールド色いまみたら復活してた。キャンセルでもあったのかな?

57:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 10:52:19 gvf8alqP0
不定期で在庫補充あるよ
更新日も更新時刻も不定期なので欲しいものは毎日チェックしたほうがいい

>>54
10proの初期不良かと

艶感と暖かみはスピーカーの特性に依存するところが大きいよ
K1000のヘッドホン出力で物足りないのは分離感かな
中央でまとまって鳴る傾向が強いと思う

58:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 11:29:31 D4Op7pWm0
5proの場合だけど、コンポのヘッドホン端子に繋ぐと大抵変な音するよ
ポタアンなら全然問題ないけど、K711でも30万ぐらいのプリメインアンプでも不自然な感じだった
UEの場合そういう相性なのかも
感度やたら高いのが原因かね

59:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 14:11:16 Nij/i22+0
やっぱりヘッドフォン出力の音もK1000よりRK-1の方がいいのかな

60:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 17:21:40 NDPej8wk0
>>59
まぁ、「R-K1000-N」+「DP-K1000-N」の倍の価格なのだから、
その分のコストはかけていそうだが……

公式のHPには何の説明もないね。


あと、どうでもいいが、「R-K1」だからね。

61:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 20:44:48 b8osaWdJ0
ついさっき、R-K711が届いた。佐川急便で届いた。もう5年以上顔なじみの配達の人で、
先に携帯にTELもらって、受け取り時間指定できたり(向こうも無駄足にならないからだけど)
丁寧な人でうれしい。(店間輸送はどんなんかしらないけど)

LS-K711は先週買って、KAMA BAYアンプとつないでる。
今日はYAMADA電器でバナナプラグを買ってきた。
超楽しみ。テンションあがってきた~

やっぱKAMABAYより音いいんだろうなぁ楽しみ。
120cm幅のデスクの両端において、(スピーカー間 1m弱)

正三角形の位置で試聴予定・・・部屋片付けなきゃ

62:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/27 20:56:52 p/kuej1j0
KAMABAYampの消費電力と天秤にかけるなよ

63:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/28 00:26:24 J7pLrqjG0
>>60
>その分のコストはかけていそうだが……
誰か分解写真をアップすれば・・・ ADCとか、OPアンプとか、
キャパシターのグレードとか判るのに。

64:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/28 05:33:23 Mv7S/yQD0
>>>61
バナナプラグを買ってきたと言うことは……
本格的にアンプの聴き比べですか。

鎌と711とは、なかなか面白そうな
比較ですね。

PCオーディオでの利用を考えている人も
多いでしょうから、有用な情報でもありますね。

報告、期待していますよ。

あ、デジタル接続とアナログ接続の
違いなんかも加えていただければ幸いです(^o^)

65:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/28 21:54:12 skrB5Bv70
711のCDが擦れるような音は持病なんかな?
まだ7カ月しか使ってないんだけど

66:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/28 22:52:20 ATwDPq6G0
買ったその日から鳴ってますが
俺はCDでほとんど聞かないから問題ないけど

67:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/28 23:13:00 FcDvSUbz0
持ち主の方が病気だからそっとしといてあげて…

68:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/28 23:54:07 3wZCtodn0
>>65
過去ログでもよく言われてるな。てか俺もよく鳴るよw
めちゃめちゃ鳴る時もあれば、全然鳴らん時もある。。

俺はちょうどCDP買い変えるからこの音ともおさらばだな。
このシャカシャカ711は姉貴か妹にやる予定。たぶんこの音で
文句言ってくるかもしれんw

69:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/29 17:26:11 dSTFVwLH0
>>67 つまんね

70:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/29 17:49:03 LwRHUTEV0
いっぺん「そっとしといてあげて…」を使ってみたかっただけだから、そっとしといてあげて…

71:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/29 18:11:22 /d/wW2k60
本当は持ってなかったりw

72:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/30 11:20:34 DOFFnP6LP
そっとおやすみ

73:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/30 17:47:00 XgQ4sUi80
化粧の~あとの~鏡のまえで~♪

74:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/04 23:32:19 +LtrqApw0
>>65
今日到着した711(アウトレット)で早速再生したら恐ろしい程大きな音で
シャリシャリ音が出たが、他ので試してる時に間違ってDVD入れたら
「CHECK DISK」って出てシャリシャリ音が消えた。
最初に入れたCDを入れ直したら音が出なくなった。以上報告。

75:45
10/08/05 20:38:50 WjUgWlBt0
追加報告。

SPのアッテネーターを調整したところ、
(デフォルトに近づけたところ)
「DP-K1000-N」のアナログ接続もかなりいい感じになりました。
(ちなみにアンプはラックスマンやテクニクスです)

うちのSPは、ちょっと神経質な所がありますが、
それをデフォルトで破綻なく慣らしてくれるのはありがたい限りです。

柔らかな美音SPが合うと言いましたし、それは間違っていませんが……
ピーキーな高解像度SPと組み合わせるのも良い気がしてきています。

結果的に、「DP-K1000-N」は、かなり幅広い人に
すすめられる良品だと思います。

「寒々しいほど澄み切った高音が聴きたい」
と言う人以外は、十分満足できると思います。



ちなみに、情報として、いっておきますが、こいつに関しては
シャカシャカ音とは全く無縁です。

76:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/07 01:40:49 QBfkXP5D0
今日はシャカシャカ音鳴らなかった・・・・

77:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/07 21:35:19 SO+I/iY90
R-K711又はR-K1000の後継機を待ってたけど、我慢出来ずにアウトレットでR-K711をポチッた。
今使ってるONKYOのFR-SX7より満足出来ればいいが・・・(スピーカーはTNNOY MERCURY F1 Customを使用中)
明日届かないかな~

78:74
10/08/07 23:43:12 BR6U5cxN0
>>77
発想メール来れば関東なら1日で着くよ。自分はdiamond10.1だけど聴き疲れしない良音だし、
癖のないMERCURY F1鳴らすにはFR-SX7よかk-711の方がバランスが良い思う。デジアンスゲーワ.
あとCD部は付属。ほとんどアンプとかに原価を全振りしてるからCD部は振動に弱いね。
テレビ台を蹴ってまたシャリシャリ音でたからCDに付属のDVD入れて今日また直した。

79:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/08 04:36:42 VlWJWONp0
K-1000の後継機の情報ってある?
もうすぐ発売から3年経つからそろそろかなと。

K-1000欲しいけど後継機のことがちらついて、なかなか買えずに
2ヶ月経過・・・

80:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/08 10:13:56 th9IXoD40
>>79
>もうすぐ発売から3年経つからそろそろかなと。

普通なら・・ JVCの隠し赤字問題で稼ぎの少ないオーディオの新製品は
微妙な気分。

81:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/08 12:30:06 Gri6E32N0
今がなければ、
明日はない。

後継機がでても、
現行機種と同じ値段で
買えるわけでもないわけで……

思い切って「K1000」シリーズを
買ってしまっては?

あと、ややこしいので
「LS」「DP」「R」といった記号は
ちゃんと付けてね。

82:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/08 12:30:52 koTl9Cwn0
たかだかセットで七万のコンポを更に半値や本体二万で買っといてシャリシャリうるさい
とかいうヤッスイ客ばっかついちゃって  潰れなきゃいいね

83:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/08 12:34:42 ijWlWWvh0
価格に、店員が「R-K1000は生産完了でもう入荷しません。」
「だから何も聞いてないが後継機出るんじゃね?」って言ってたと5月に書き込みはあんな

次を出して欲しいけど、このまま消えていくだけの可能性も高そうなのがなんとも・・・

84:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/08 12:44:28 Gri6E32N0
「K1」系の後継はないだろうと思っていたが……
「K1000」系まで消えてしまうのかねぇ。

ていうか、Kシリーズ終了なのか?

85:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/08 20:34:23 QC+xEG+H0
K1000いいよ。買えばいいじゃん。
もたもたしてたら新品なくなるよ。

86:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/09 23:41:42 a/rh341a0
CDプレーヤー:R-K711
アンプ:R-K1000

この組み合わせはどうかと・・・・

87:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/11 20:17:01 HQITZlPl0
K-521のおすすめ音質設定を教えてください。
主に聴く音楽はロック・ポップスです。

88:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/11 20:28:01 tEdScwZ80
>>86
「R-K711」ってデジタル出力ないんぢゃ?
TAPE出力から接続するの……?

「R-K1000」のアナログ接続に関しては
「悪くない」と評する人も多いけど……

さすがに、それはどうだろ。

(上のレスにあるとおり、
「R-K711」のCD駆動部は評判良くないし)

89:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/11 21:36:29 4cYVMoQZ0
R-K711のCD再生でのアナログ出力は解像度があまり良くないよ
試しに中国製激安DVDPと比較してみたら
激安DVDP→R-K1000のデジタル接続(RAW) > R-K711→R-K1000のアナログ接続
R-K711→R-K1000のほうは高域が失われて全体的にやや鈍重な感じ
低域に関してはむしろR-K711単体で使ったほうがいいくらい
R-K1000のアナログ入力は相手が上級機なら確かに悪くはないんだけど、R-K711では相性が悪いと思う

90:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/12 10:57:01 QaSZ4FlW0
LS-K1000。うちの環境では、バスレフの穴にタオルをぎゅうぎゅうに詰めると、
適度にシャキッとして、バランスのいい音になった。
マイスター殿にはスマンが、ご参考まで。

91:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/12 17:44:38 E+mQccbg0
R-K711のアウトレットは終了してしまったの?
やっと金が入って買えると思ったのに...

92:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/12 18:37:44 lUrWdMew0
>>91
>R-K711のアウトレットは終了してしまったの?
今、ログインして見ると、20000円で出てますよ。


93:911
10/08/12 20:02:53 E+mQccbg0
在庫切れですって表記されていますけど、一日に何度か入荷されてるんですかね?

94:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/12 20:13:34 yCNCpFzL0
たまに入荷するから毎日チェックするといいよ
それにしても911とはずいぶん未来から来たんですね

95:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/13 14:34:02 kLaGjNKoP
911氏にとりあえず来週末のドル円の値を教えてほしい

96:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/14 06:28:06 FXu/8UGG0
>>94
おいおい……

『宇宙大帝ゴッドシグマ』のエルダー軍ぢゃないんだから、
未来から来ているわけはないだろ?


常識的に考えて、
前スレの「911」だということぐらい、気付よな。


ちなみに、前スレ「911」↓

  911 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 17:47:49 ID:o2ZFzChv0 [7/8]
  >>909
  お前がうぜーよ
  これ以上いぽ厨は出てくんな


……言葉が丁寧になっているな。
一年間という時の流れを感じさせるレスだ。

97:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/14 06:30:11 FXu/8UGG0
あ、ちがった。
たった一月の変化か……

「刮目」という言葉と、
AV板のレス数の多さを実感させるレスだ。

98:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/14 11:57:29 yEtQLZDx0
E+mQccbg0の指が震えただけだろ。わかってるとは思うが。

99:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/14 12:44:54 FXu/8UGG0
そうかもしれんへんね(^^;)

閑話休題

100:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/15 00:48:27 /8+y/I0J0
>>98
(笑)

101:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/16 17:15:41 TL9+qB9f0
>>77
R-K711が到着して1週間が経った。
ONKYO FR-SX7よりもボーカルが良く聞こえるようになった。
聞き疲れしない音質=迫力が無くてつまらない音質? と思っていたけど、全然そんなことはなく、丁寧で繊細な感じで、いつまでも聞いていたいと思わせる音質です。
自分には合っていました。
ということで、FR-SX7は今日ハードオフに売って来ました。
5K円で売れたので、差し引き15K円でR-K711が手に入ったことになります。
コスパ最高!(貧乏たらしいなんて言わないで・・・)
後継機も不透明なので、迷っている人は今が買いですよ。

102:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/16 18:25:10 RYoZfcGl0
>>101
F1 Customとの相性は?

103:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/16 18:49:20 bthsJ0dg0
>>102
私はオーディオ初心者ということを前提に参考にして下さい。。。
R-K711とMERCURY F1 Customは共に中音~高音が得意な音域だと思います。
どちらも変な癖がなく、自然体な感じで相性は良いです。
低音の迫力や冬の湖のような透き通った高音を求めている方は、
別の機種を検討した方がよろしいかと・・・
決して感動音質ではないけれど、日常生活に溶け込んでくるような
心地よい音質の組み合せです。

104:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/16 22:01:53 RYoZfcGl0
>>103
サンクスです
前にK1000+F1 Customで視聴したことがあるのですが、やはり自然で癖がないというのは同じですね
次のSP候補に入れてみようと思います

105:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/17 00:03:55 UhN3InCS0


106:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/18 00:11:45 LZXYv2jH0
R-K711とLS-K711を使ってるのですが、
たくさんの楽器がffで鳴るような厚いところで、
スピーカーから音割れのような「ジイイイイイイイイイ」という音が鳴ります。
ボリュームはそれほど上げてないのですが・・・
原因はわかりますでしょうか?

107:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/18 22:09:40 pybTH9cm0
セミだろ

108:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/18 22:28:06 qCOm5JMG0
>>106
どの程度の音かは知らんけど、
でかいならアンプのトラブルでしょ。

普通に修理。

109:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/19 01:17:40 G/MSm18G0
>>108
アンプが悪いのですか・・・
買ったばっかなんだけどな
ありがとうございます

110:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/19 02:25:10 RIe76QJl0
ヘッドフォンで聞いてみればアンプが悪いかスピーカーが悪いかきリわけできると
思うが、その程度のこともできないお前の頭と耳が悪いだけだと思う。

111:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/19 13:50:30 VH4zlJta0
>>110
そげですね。

112:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/19 22:29:50 G/MSm18G0
>>110
すいません全くそういう知識が無いもので;
ヘッドホンを繋げばいいんですね。
ありがとうございました。

113:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 00:04:46 fIw4g97vO
K-TR60の中古見つけたけど、買いかなあ。
自分はR-K1とLS-K1しか聴いたことないのですが、
比べて聴いた人いたらどんな感じか教えて下さい。

114:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 00:07:26 DvlESMwa0
>>113
それはまたレアな……

ちなみにおいくらですか?

115:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 00:20:36 ExJa3qg2O
>>114
27万位でした。
高いですかね。

116:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 00:24:00 ExJa3qg2O
なぜかIDが変わっていますが、113=115です。

117:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 00:31:04 xL02fgMq0
高いね~ そんなに価値あるのかな?
オーディオ好きだけど、K-TR60なんて聞いたことも無いわ

118:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 00:37:06 DvlESMwa0
>>115
ありがとうございます。

むむ……
よく分からないですけど、

希少価値も含めて考えると
妥当な金額なんでしょうね。

ただ、レアすぎて
ここでは情報は集まらないと
思いますよ(^^;)

119:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 00:41:38 DvlESMwa0
>>117
確かに
有名ぢゃないと思いますが……

現行ケンウッドの最上級モデル
「R-K1」「LS-K1」のブラッシュアップ版ですよ。

「トリオ」※ブランドの復活ということで、
ちょっと話題になりました。


※まぁ、ケンウッドの昔のブランド名だと思って下さい。
(本当はちがうけど)

120:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 00:51:13 /lsFUoee0
アウトレットってどのくらいで更新されるもんなの?R-K1000ほしいんだよー

121:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 02:17:28 0/WMz+e40
>>119
今はミニコンのカテゴリーで高級路線が皆無だからね。
SP無しでレシーバーだけ欲しいな。

122:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 13:53:52 2xmf7UxR0
k-521もセンターのレシーバだけ売って欲しいんだよなあ。
スピーカはあるので。

123:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 14:42:14 EMunN1SP0
Kシリーズって終了なんですか?かなしいなあ。
初代のセットを買ったのはもう遠い昔。

124:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/20 23:05:57 DPzDcCSU0
>>113
K1の鳴り方を、ゆったりとしかも繊細 と表現したとすると、
TR60は、繊細かつダイナミックでとても力強い と表現できる。
鳴りっぷり、スケール感がまるで違うよ。

過去にガンダムに例えた人がいたけど、
TR60 = ガンダム
K1 = ジム
K711 = ボール
くらいの確実な差がある。

以前、このスレにはTR60使いが複数いたから、
過去ログ探れば何か見つかるかもね。

125:113
10/08/21 00:04:22 0svjs8foO
>>124
どうもありがとうございます。
その後検索して情報を集めてみました。
ガンダムの例えは見つけられなかったですが。

K-TR60は価格は高いが、音にはそれ以上の価値があるような感じは受けました。
ピュア板に以前あった一体型コンポのスレで、
音質ではぶっちぎりの高い評価を受けていたのが印象的でした。

ただ、レシーバー単体、スピーカー単体としてはどうなのか、
というのが結局よくわからなかったですね。
買っていろいろ試してみるしかないかもしれないですね。



126:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/25 14:39:11 FZHgondG0
k711とk521ってどのくらい音質に差ありますか?


127:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/25 18:01:52 s0LbduMM0
かなりあると思う

128:名無しさん┃】【┃Dolby
10/08/26 01:00:50 8Ojb8AFM0
KAF-A55とR-K1000ならどちらのほうがヘッドホンアンプの音質は優れているのでしょうか?


129:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/01 00:20:44 vBGD3Mwd0
>>126

それは俺も是非知りたいところだ。

>>128

同上。

130:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/01 04:07:27 H4XWbbjm0
>>126

それは是非試聴してみることだ。

>>128

KAF-A55


131:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/01 16:42:03 DB4XDA4q0
R-K1000とk711は知らんけどprodino所持の俺が
k521をヘッドホン出力で試聴してきたけどこれホワイトノイズ乗るね
競合製品と思われるonkyoのx-s1は見事にノイズレスだった
音質に関してはどちらもフラットでバランスが良く立派
少なくともprodinoにはまったく負けてないと感じたよ

132:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/01 16:48:30 DB4XDA4q0
ちなみにどちらも歪みなく大きな音量がprodinoより取れたよ

133:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/04 09:19:47 NVhXGHIn0
R-K1000にCW200Aを並列接続してる人いるかな?
K711からK1000に買い換え検討中だけどSWの接続で逡巡してる…

134:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/04 19:37:55 TOlXhdx60

K1000買ってしまったw
K711とは比較にならない中音、高音の解像度だすね
でも低音がイマイチかなぁ キラキラ杉って感じ
要セッティングかな?

135:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 10:05:22 yzyl6bM50
吸収タイプのインシュやボードを極力減らすとそれなりに低音は出るよ
K1000は低音足らないってわけじゃないんだけど、トーン調整で低域をほとんど盛れないってのがつらいね
レンジはK711より低いところまで出てるから、もうちょい調整幅が広ければセッティングし易いのに

136:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 12:33:32 wDbFdime0
K-521を買ったんだが、
なんか音が常にこもってるきがするんだけど気のせい?
音質設定をどういう風に変えれば最適なんだろ。

137:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 13:10:42 4A8ot7Ee0
>>136
>なんか音が常にこもってるきがするんだけど気のせい?

部屋(広さ・和洋)とスピーカーの配置・置き方は?

138:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 14:24:48 5UHlBnPf0
test

139:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 14:46:51 wDbFdime0
>>137
おそらく凄い怒られるような置き方してると思う。
TV台の中に上下2段でモノがおけるスペースがあって、
その上の段に置いてる。
こんな置きかたしているからスピーカーで聴く分にはこもってて当然と思うんだけど、
ヘッドフォンで聴いてもこもってる。


140:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 15:08:30 5UHlBnPf0
ヘッドフォンもテレビ用というオチではあるまいか

141:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 19:54:03 wDbFdime0
んや、ヘッドフォンはAKG K404 です。
音質設定はデフォルト(出荷時状態)です。
設定が影響してるのでしょうか?

142:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 20:08:25 5UHlBnPf0
スピーカーもTV台のスペースに入れてるなら、どんな音がしても不思議ではない。
そのヘッドフォンを実際に使ったことは無いけれど、前のシステムで聴いたときには
普通に聴けていたならチョッと変だと思う。
設定は関係ないと思われます。

となると初期不良?

販売店に持ち込んで交換してもらえば


143:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 20:39:10 0U3Hz7TK0
他のシステムの音をあんまり聴いた事なさそうだね。
そのヘッドホンとCD持って店に行ってくるといいよ。
で、いろいろなシステムの音を聴いてきなよ。

判断はそれから。

144:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 20:48:17 TE07sU9R0
>>139
あ、と……
やはり、こう言わざるを得ないな。

わかってんなら、すんなよ(-_-)

ヘッドフォンアンプなんて、
おまけに過ぎないんだから、
今まで使っていたやつを使えばいいぢゃん。

145:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 21:01:59 wDbFdime0
とりあえず、
5年前のポータブルCDプレイヤーを引っ張り出してきて
聞き比べてみたら音質がポータブルCDのが良かった。
どうやら不良品のようです。
メーカーに直接問合せることにします。
有難うございました。

146:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 21:18:38 0U3Hz7TK0
音の良し悪しで判断したのか、
好みに合う合わないで判断したのか釈然としないが、
こういうのに付き合わされるお店もメーカも大変だな・・・

店頭の他の個体と比較くらいすれば良いのに。

147:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 21:43:00 TE07sU9R0
>>146
……同意せざるを得ない。

148:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/06 02:43:53 MWjuxs/M0
TV台の上なんて篭もって当然
メラミン化粧板を貼ったパーティクルボードで作ってあるラックをオーディオに使うのは基本NG
表面が響いてかなりの音鳴りがするから篭もったり濁ったりする
よく量販店で売ってる安物の大半はコレ
よくまああんな物をオーディオラックと称して売ってるもんだ

149:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/06 07:59:47 aCozNIkI0
>>148
・・・・・・テレヴィ台の上に置くぐらいは別にいいよ。
AVが想定されているなら、自然そういうこともあるだろう。

そんなことにケチをつけても仕方が無い。

しかし、そんなオレでも>>139のやり方は、どうかと思う。


  TV台の「中」に上下2段でモノがおけるスペースがあって、
  その上の段に置いてる。
                  (カギ括弧はオレが勝手に付けた)


なにも狭いTV台の「中」にSPを押し込めることはないだろうと。
こんなコトをしたら、配置はメチャクチャになるし、
誰でも分かるぐらい音が変化する。

(SPの仕掛けや、細かな配置などによっても違うが、
とりあえずこもる+にごる)

たまーに、そういう配置をしている人もいる入るが・・・・・・

それがダメ※であることを知っていてやっているのは、
非常に珍しい。

正直、理解の外にあるな。

※自分が求めている傾向と真逆の結果を生むという意味。
その音が好きなら、それはダメではない。

150:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/06 19:50:32 pRphW3/L0
フルデジタルアンプにエージングという概念は存在するのだろうか?

151:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/06 20:31:49 w9Dp6tBk0
ヘッドフォンで聴いてもおかしいってんだから、
置き方云々は関係ないんだろ。
四の五の言わずにメーカーに問合せればいいだけだ。

152:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/06 20:50:35 aCozNIkI0
……いや、最初にやるのは
>>146の言っていることだよ。

ノイズを拾っているとか、そういうのではないから、
予めこれぐらいの検証は行わないと。

153:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/06 20:57:25 aCozNIkI0
>>150
アナアンにあるのならば、デジアンにもフルデジもあるだろう。

154:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/06 22:59:09 l4P80OC30
>>151
狭いところにアンプを押し込めたら
放熱できずに音が歪んでもおかしくない。

155:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 00:47:51 m6j2zakQO
耳が不良ということはないか

156:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 01:13:36 cK2LKAMvP
耳を修理に出してみるか

157:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 01:22:03 iwLjkuj90
>>155
>耳が不良ということはないか

ソースが、アニソンの低ビットのmp3だけとか。

158:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 12:07:08 s4hoT3Vq0
お前ら散々な言いようだなw
本当にモノが不良品だったら、
かわいそ過ぎる。

159:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 13:30:11 W6w0vdU70
>>158
>本当にモノが不良品だったら、

たぶんそうなのでしょうね。いろいろなレビューでも、
これまでは好評価~最高評価ばかりですから。

160:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 16:47:12 a8FAoy0S0


161:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 19:01:30 s4hoT3Vq0
>>159
おいおいw
これは笑っていいところだよな?

162:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 19:52:24 EMMAO0xi0
ドンシャリが基準になってるんじゃまいか

163:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/07 22:23:41 tiFH1rVy0
ポータブルCDプレイヤーより音質が悪い?
ポータブルCDプレイヤーを馬鹿にすんなよ
かのYOSHIさんもYoshii9との組み合わせを推奨してるぐらいだぞ

164:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/08 10:08:28 qGD6kYKF0
突っ込んだら負けと言われそうだが、なんかすごい勘違いをしてるだろ
推奨してるのはポータブルプレイヤーであってポータブルCDプレイヤーではない
CDはあらかじめ別に読み込んでWAVデータにしてあるわけだからソースの音質劣化はない
つまりポータブルプレイヤーでも十分実用になる
後は良質ケーブルを通してYoshii9の専用アンプに入力

メジャーなポータブルプレイヤーひとつで再生できることをセールスポイントにしたいから敢えてポータブルプレイヤーを推奨してるんじゃないかな
専用アンプのアピールも含めてね

165:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/08 20:54:21 892veAw70
ぶった切ってスマンけど

K1000ってホントにイイアンプだね
スピーカーのセッティングとインシュレーターをフェルト真鍮のものに
交換したら低音も出て良い感じ♪
CW200Aとの並列接続も問題ないし
K711から買い換えて良かった

来月はCDプレーヤーが欲しいなぁ
SACDをK1000で聞きたいな

166:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/08 21:22:03 Y7M5URx/0
エントリー機からエントリー機に乗り継ぐってのが理解できない。

167:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/08 21:33:28 r65Ki5DD0
どんどん高い物を買っていく理由もないがね。

168:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/09 01:53:42 rp2HMQdb0
理由想像できないくらい頭弱やついるんだな
どっちの場合も

169:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/09 07:01:18 YM6ORBRe0
>>168
個々に理由はあるが、
自他ともに拘束する普遍的な購買原理は
実際には存在しないというコトナ。

まぁ、つまり、購買スタイルについて、
人にとやかく言われる筋合いはないということ。

あと、そういうしょうもないつっこみをする時には
誤字脱字に注意することだ。

いかにも「頭弱い」ようにみえるからな。

170:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/09 16:47:43 cMaHfVXm0
おっぱい募金の流れ

1入場前に年齢確認を行っております。18歳以上(高校生不可)の方が入場できます。来場者は当日入場の際に年齢の確認できる身分証
 (免許証、パスポートなど公共機関が発行する写真付き証明書)の提示が全員必要となります。
 身分証が無いと、外見に関わらず入場する事が出来ませんので、必ず忘れずにお持ちください。

2入場したら、消毒液で手をキレイにします。

3おっぱい募金ブースに行きます。こちらで女の子が募金を募っております。

4女の子のおっぱいをご堪能ください。ひとりにつき1回もむ事ができます。8人のうち常時5人が並んでいる予定です。
 通常ならば1もみ×5人で、合計5もみできます。

5もみ足りない方はいったん会場から外に出て、再度ご入場ください。

171:166
10/09/09 20:59:15 f3+GtU1q0
>>168
頭弱いので理由を教えていただけると
ありがたいのですが。
よろしくお願いします。

172:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/09 23:13:55 UusKWdF5O
>>171
頭悪いのだったら教えてもらったところで理解できないから、教えてもらうだけ無駄。
それもわからないくらい、頭が悪いんだろうけど。

心配するな。オーディオは頭が悪くても楽しめるよ。

173:166
10/09/09 23:41:42 f3+GtU1q0
あぁそうですか 良かった
えへへへ

174:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 04:08:59 aJtAqAxeO
>>166
釣られてみた。

K711もK1000も大きく括ればエントリー機だけど、
ケンウッドというブランド内においては明確な序列がある。
実際の音もK1000の方がだいぶいい。
また、セパレートならではの扱いやすさもある。
スペースの都合などでK711買った人が後でK1000を買いたくなっても不思議ではない。

初めから、K1000にしておくのが一番無難だとは思う。



175:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 08:45:20 +ZXMwHRF0
つうか、ケンウッドは何故に
ここまで一体型にこだわるんだろね。

廉価なシスコンならいざ知らず、
最上級モデルの「K1」シリーズまでが
一体型というのは納得がいかん。

システム全体で
バランスを取っているのはわかるが
それを消費者に強要するのはどうなのよ。


デザイン的にも分割した方が
自由度が高まるわけで・・・・・・

「K1」の後継が出るとするなら、
ぜひ分割して欲しい。

176:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 10:01:43 KNwTiZPh0
CDもチューナーもニーズが激減してるから、売れないものをわざわざ開発・製造しないよ
個人的にはチューナーだけ分離して、トリオ時代の復刻機みたいなの出して欲しいとは思ってるけどね
今のK1000のチューナーはまるで使いものにならない

177:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 10:04:31 +ZXMwHRF0
>176
特にチューナーなどが
そういう状況ならレガシーフリーということで
オミットすればよくね?

178:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 10:20:58 yJoJqQpK0
数を出そうとしたら、自然と一体型になっちゃうんだろうな。

強要って言葉を使うなら、セパレートにしたらケーブルを繋ぐ行為を強要することになるよ。
オーディオが好きな人にとっては容易い行為だけど、
「よくわからない」「難しそう」って感じる人は、女性、男性を問わず意外と多い。

で、「繋ぎ方がわからない」と言ってサポートに電話がかかってきたり、
間違って繋いでいるのに「不良品だ」と言って返品されたりってことが多々あって、
これに対応するメーカの負担は馬鹿にならないほど大きい。

テレビやレコーダなんか見ても判るように、「かんたん設定」「かんたん予約」みたいな、
「かんたん○○」という謳い文句が非常に多いのはそのため。
簡単に扱えそうで、難しい操作も要らないことをアピールしないと、
一部の人しか買わない物になっちゃう。

一般的に1体型のほうが小さくできるって言うのも大きいよ。
もはや、オーディオなんぞに与えてもらえるスペースは大きくない。
K1は、逆に扱いにくいサイズになっちゃってるけどね。

今後のモデルについては、シリーズ唯一のセパレートであるK1000の
市場での動き次第だろうけど、厳しい気がする。

ところで、マイスターが退社したようなんだけど、そっちのほうが心配だぜ。
ショールームのイベントは今後もあるようだけど、
案内には「元ケンウッド音質マイスター」って肩書きになってる。

179:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 11:58:47 cLLzl9h70
売れる商品は何かっつーマーケティングの結果だろ。

180:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 14:42:14 +ZXMwHRF0
>>178
・・・・・・そんな人間は、
そもそも「K1」系列の価格帯のメインターゲットぢゃないだろ。

181:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 16:04:35 +PZlHf0R0
>>178
>K1は、逆に扱いにくいサイズになっちゃってるけどね。

良質なアナログアンプを積んでるから
それでもコンパクトな方だろうな。
そこは他社のデジアンと比べても仕方ない。

>>180
K1の価格帯なら、わざわざセパレートにする必要性を感じないがな。
分けても大したメリット無いじゃん。

182:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 17:01:48 +ZXMwHRF0
>>181
①中途半端な大きさを解消できる。
②妙なデザインを解消できる。
③既に持っている機器と自然に組み合わせることができる。
④他に機器を持っている場合、ダブりをへらすことができる。

K1000に必要性があって、K1にないということはない。

183:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 17:06:15 4kvXpGrl0
一体型で20万とか言われると結構お高い感じがするし、旗艦といわれても納得感あるけど
セパレートのアンプとCDPの組み合わせをあの値段で出したら、ただの初中級機の組み合わせだしなぁ

184:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 17:13:20 +ZXMwHRF0
>>183
……むしろ全く逆で、
一体型というパッケージングが
ネガティヴな割高感を生み出していると思うのだが。

185:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 17:25:54 +PZlHf0R0
>>182
まず丸文字を使うな。

1)中途半端な大きさを解消できる。
バラになればなったで中途半端だが?
縦に重ねりゃ縦にかさむし、横に並べりゃ横にかさむ。

2)妙なデザインを解消できる。
一体型だからと言ってフロントパネルのデザインに影響があるとも思えん。

3)既に持っている機器と自然に組み合わせることができる。
4)他に機器を持っている場合、ダブりをへらすことができる。
他に持ってなきゃ意味ないし、持っていても以下の理由で意味がない。
K-1クラスを買おうってやつが、何に合わせる分けよ?
廉価なアンプか?高価なアンプか?
廉価なCDPか?高価なCDPか?
廉価なチューナーか?高価なチューナーか?
いずれにせよ現実的じゃないし、意味がない。

>K1000に必要性があって、K1にないということはない。

K1000は現に、アンプ、チューナー、CDPではなく、
レシーバーとCDPという構成になってる。
一体型にメリットがなければそんな構成にはならんだろうに。
次機K-1ではCDPそのものが廃止される可能性は考えられても、
わざわざセパレートにしてまでCDPをこの価格帯で開発するとは思えん。

186:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 17:46:42 +ZXMwHRF0
>>185
・・・・・・「丸文字」って、なんだ?
「丸文字」というのは、一般的には曲線を強調した文字の
書き方のことだぜ(-_-)

一応、世の中には「丸文字フォント」なるものが
存在するが・・・・・・

そんなものは使用していないし、使用できないと思うぜ。

それは、ともかく。

①配置の自由度が高まるので、
レイアウトしやすい。

②縦横バランスを変更できる。
K1のデザインの滑稽さは、あのバランスにも
由来している。

③持っていれば意味があるし、
組み合わせ自身はユーザーの意志に任せればいい。

CDPにコンシャスしている人間は
こだわりのCDPをつなげればいいし、

そうでもない人間は廉価なCDPをつなぐだろう。

で、チューナーがついているとしても、
K1000はCDPとアンプが分かれている。

同一視することは、当然出来ない。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 17:53:19 +ZXMwHRF0
>>185
ああ、と、それから。

>>181に関連して言うのだが、
アンプは単体として分けた方が熱対策がしやすいだろうよ。

「良質なアナログアンプ」であるなら、なおさらのこと、
CDPのためにもアンプのためにも分けた方がいい。

188:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 18:49:16 yJoJqQpK0
>>181
うん、内容を考えると理解できるサイズなんだけど、
音聴いて「これだ!」って買って帰ってから、奥行きの長さと発熱の多さにビックリすると・・・。

>>184
実際にR-K1の音を聴けば、むしろ割安感があるけどね。
「この音がこの値段で!?」って具合に。

セパレートにしたら、DENONのCX3みたいになるんだろうけど、
割高感しか感じられない。

189:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 19:30:31 +ZXMwHRF0
>>188
中身が充実しているなら、
なおさらのことパッケージングを重要視すべきだと
オレは思うぜ。

ちなみに、セパレートにしても、内部仕様に大きな変更がない限り、
アンプ部がデンオンの「CX3」みたいな大きさになることは
良くも悪くもないでしょ。

高さが減らせるだけで、
有り難みがある程度の図体は維持するよ。

(個人的には幅をもう少し取っても、
407㎜という厄介な奥行きを是正した方が良いと思うが。)



まぁ、現状は、そもそも上位モデルが存続するかどうかも
あやしいところだが。

190:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 19:32:51 L9yCRMkv0
>>178
ケーブル一本繋ぐことができない人間は池沼としか言い様がない。


191:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 19:37:45 +ZXMwHRF0
>>190
たしかに、同軸等なら一本、RCAでも二本だからな・・・・・・
カワイソウなレヴェルの機械音痴だな。

そもそも、SP接続の方が遙かにめんどいし、
一体型のメリットとしては、余りに弱いわね。

192:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 22:06:31 +PZlHf0R0
>>186
丸囲い文字って書かなきゃ分からんのか?
人に説教する前にに機種依存文字を使うなと言ってるんだよ。
エチケットだろうが。

1)配置の自由度が高まるので、レイアウトしやすい。

結局メリットなんてそれだけなんだよ。
肝心の音質には関係ないし、分けたところで他社と組み合わせることも考えていない。

>持っていれば意味があるし、

現実問題どんな機種ととつなげるんだって話しだよ?
実際問題として、どんな機種を使っている、
どういったユーザーが、K1のアンプだけ、
あるいはCDPだけ欲しがるってんだよ?
そこを無視して何語ってんだ?

>CDPにコンシャスしている人間は
>こだわりのCDPをつなげればいいし、

その拘りのCDPってなんだよ?
そこまで拘ってわざわざK-1のアンプにつなげるって分けか?

>そうでもない人間は廉価なCDPをつなぐだろう。

廉価なCDPを使い続けようってやつが、手を出す機種なのか?K1はよ?
実際問題つぶしのきかない中途半端な価格帯の製品で、
フルサイズコンポの理屈を持ってきても全く意味がない。
そもそもミニコンのサイズは各社バラバラだし、
わざわざブランドを分けてミニコン使ってる奴なんて、
実際問題皆無じゃねぇか。

193:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 22:53:19 VBnCDh1D0
K1000はチューナーとタイマーが内蔵されていてとても便利ですね。
朝はタイマーでFM、その他の時間はPCとデジタル接続してPCのサウンドや
iTunesの音楽聴いています。独立筐体では体積が増えてしまうので魅力半減
ですね。正直にいうとチューナーの性能はもう少し上げてほしいですが、K1
は奥行きが長すぎで、幅を広げたほうがありがたい。

194:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 22:58:12 kQsJn8+10
なぜ接続するものが同価格帯の機器でなければならないのか?
何十万もするアンプに数万円のプレイヤーをつなげてはいけないのか?
他者製品と組み合わせてはいけないのか?

一体型にしてメーカーが作り出した音を聞くのもいいが
オーディオ機器は自分好みの音を出すための機器なんだから好きにつなげられたほうがいい
いろいろつないでみると意外な組み合わせだって見つかるだろう


195:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 23:21:07 xz1hrhb30
俺はむかし投稿した時と変わらないんだけど、

CD  :  DVF-9030

アンプ :  KRF-7773D

スピーカー : LF-777


という組み合わせで、5年くらい戦ってる。

そろそろAVアンプの新しいやつが欲しくなってきたけど、
これでも今のAVアンプで、エントリーモデルより良い音でるんだよな。

196:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 23:26:57 +PZlHf0R0
>>194
いけないんじゃなくて、現実的じゃないの。
一体どこの誰が「何十万もするアンプに数万円のプレイヤーをつなげ」るわけよ?
それが拘りなのか?
音質重視の機種も少ないミニコン市場で、
わざわざ「他者製品と組み合わせ」るほどバラエティが出せるのか?

>オーディオ機器は自分好みの音を出すための機器なんだから好きにつなげられたほうがいい

だからフルサイズコンポの理屈を持ってくるなと言うの。
K1に何をつなげようってんだよ?それを答えろよ。

197:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 23:45:48 +ZXMwHRF0
>>196
ちなみにオレのメインアンプは35万円だが、
CDPは「DP-K1000-N」よ。

こういう人はわりといると思うのだが。

また、澄んだ高域がほしくて、
ケンウッドのアンプにマランツのCDPを
RCA接続する人もいると思うぜ。

198:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/12 23:52:37 +ZXMwHRF0
>>194
まったくをもってそのとおりで、
組み合わせの妙こそがオーディオの醍醐味の一つ。

下位のグレードに位置づけられている
「R-K1000」なんかは、そういった道具として結構重宝されている。

内部規格が違うとはいえ、
上位のグレードである「R-K1」にそのような道具としての
意味がないとは、思わない。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 00:13:33 Xr2/k7w/0
>>197
なるほどねぇ。
じゃ、どうしてK1クラスのアンプにしなかったの?
少ないながらもあるだろ?デノンとかソニーにも。
なんでそうしなかった?
それに比べてミニコンを見限ればいくらでもアンプの選択肢がある。
だからこそ「メインアンプは35万円」なわけだよな?
フルサイズの理屈を持ってくるなよ。

>ケンウッドのアンプにマランツのCDPを

とてもミニコンの話しとは思えんが?
ケンウッドのどのアンプに、マランツのどのCDPよ?
フルサイズの話しなの?ミニコン?ごちゃまぜ?

>>198
>「R-K1000」なんかは、そういった道具として結構重宝されている。

実際何につなげているのかね?
今度は35万のCDPか?

>意味がないとは、思わない。

それ以上に一体型にした方が意味がある。

200:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 00:30:49 9f/9dMHb0
>>199
ミニコンなど大きさを指す言葉に過ぎないよ。
フルサイズかミニコンかなど、特にこだわりがない。

お前さんは無理に枠を作りすぎ。

例えば>>165
  来月はCDプレーヤーが欲しいなぁ
  SACDをK1000で聞きたいな

と発言しているが、お前さんはこれに対して
ミニコンから選べと言うのか?
あるいはフルサイズの発想と批判するのかい?

ちなみに「R-K1000-N」に接続しているCDPも
「DP-K1000-N」だよ。
こちらは同軸接続ね。

201:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 01:07:01 YAhjslKA0
もう一体型ではない装置を出す気も体力もないと思いますよ。比較的安価な
多機能型をケンウッドは自らの生存範囲に選んだのであって、いまさらマニア
向けの単能機では勝負にならない。

202:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 01:20:11 9f/9dMHb0
>>201
まぁ、経営の方は大変そうだからね。

実際のところ、「R-K1」の後継どころか、
「K1000」シリーズの後継も怪しいね。

203:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 01:35:50 vdfq+eb50
話ぶった切りで申し訳ないですが
touchをiOS4.1にしてからノイズが出るようになったかた
いらっしゃいませんか?

204:203
10/09/13 01:36:54 vdfq+eb50
スイマセン K-521の話です。

205:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 02:47:23 Xr2/k7w/0
>>200
極端な話しをしてるのはお前らの方だよ。
結局、中途半端な価格帯でミニコンサイズのセパレートを作っても、
一方のアンプだけ、あるいはCDPだけを欲しがるユーザーなんて皆無だって事だよ。
サイズの制約もない人間が、なんでもう少しでフルサイズが買えるような金を出してまで
ミニコンにする必要があるわけよ?
K1のセパレート化なんてメリットほとんどねぇじゃん。

>フルサイズかミニコンかなど、特にこだわりがない。

だったらなんでK1をセパレートにしろなんてボケたこと言うんだろうね?

>ミニコンから選べと言うのか?

いや、むしろフルサイズ“も”視野に入れていれば良いなと思うくらいだ。
お前は本当に分け分からんことを言う。
なんでそのこととK1をセパレートにしろと言うボケた話しと結びつけるの?

>ちなみに「R-K1000-N」に接続しているCDPも
>「DP-K1000-N」だよ。

結局そうなるじゃねぇかよ。
何が組み合わせの妙だよ。
一体型で良いじゃねぇか、サイズに拘り無いんだろ?

206:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 05:21:39 Td09DzEoO
R-K1のみならずLINNやAURAなどの他の高価な一体型にも言えることだが、
単品コンポの組み合わせでそれら一体型と同程度の音を出そうとしたら、もう少し費用がかかる。
R-K1よりいい音を単品コンポで、ということになると少なくとも定価30万位の組み合わせになる。30万では厳しいかも。

グレードアップをしようとすると面倒くさいが、そうでなければ一体型はコスパがいい。

ケンウッドは、なるべく安くいい音を提供したいと考えて最高級型をあえて一体型にしていると思う。



207:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 05:33:45 Td09DzEoO
>>197
そういう組み合わせ方をする人は多いと思う。オレもそう。プレーヤーとアンプの価格はアンバランス。
そういう人にとってはR-K1みたいのはあまりありがたくないね。

連投すまん。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 07:52:11 9f/9dMHb0
>>205
・・・・・・まだレスしていたのか。

フルサイズかミニコンかは、大きさの問題に過ぎない。
一方、一体型であるか分離型であるかは、先述した事柄から、
ちょっと事情が違う。
混同はよくないね。

次の話だが・・・・・・

「R-K1000」において、そのような
組み合わせを楽しもうとしている人間がいるのだから、
「R-K1」クラスにおいてはなおのこと、
そのような組み合わせが楽しめるのがよいだろうと
言っているのだよ。(「R-K1」CDP部はSACD非対応だしね)
敷衍する思考をもってくれよ。
(ちなみに「訳分からん」だからな)

三つ目の話だが・・・・・・
私はCDPにあまりこだわらない派なんだよ。
少なくとも、多くを投資しようとは思っていない。
(これは「DP-K1000-N」の話を出した時から自明だと思うのだが)
>>207の人が説明してくれているので、これ以上の言は不要かな。

私の組み合わせは主にアンプとSPだよ。
(最近はCDPと言う要素も面白いと思っているけどね。)

なお、「DP-K1000-N」を購入したのはつい最近で、
「R-K1000-N」と合わせて買ったわけではないし、
それまでのCDPはフルサイズだよ。
「DP-K1000-N」の汎用性の高さには感心している。
(ちなみに、このあたりのことはスレの>>38等にレスしてある)

209:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 08:13:00 9f/9dMHb0
>>206
一体型にすることで、
どれくらいコストを下げられるのかは知らないけど・・・・・・

「自分たちの創り出した理想のバランスを(できるだけ廉価に)
提供したい」なんていう提供側の意志があるのかもしれないね。

また、現状ケンウッド内にはこれ以上のグレードがないので、
ユーザーの「グレードアップ」志向が利益に結びつかないという
思惑もあるかも知れない。

まぁ、いずれも分からなくはない理屈ではあるが・・・・・・
「K1000」系でみせた単コン志向のアグレッシヴを
最上位機種でも発揮して欲しいと願うね。

実際、「R-K1000-N」も「DP-K1000-N」も、
他社の単コンに、なんら引けを取らないものだと思うしね。

210:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 21:13:44 bz32voIW0
>>193
>K1は奥行きが長すぎで、幅を広げたほうがありがたい。

同意
K1買おうかと思ったけど、これが微妙でやめた。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 21:31:27 W+Ysp4h60
このスレ、K800使いの声優オタオサーンの書き込みばっか

212:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 21:40:03 WAVlUkDn0
KENWOODのコンポって、高校生が2~3ヶ月バイトして手に入れるもんってイメージがあるな

213:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 21:47:30 +aJhXwTc0
>>212
お前の勝手なイメージここで言われても困る

214:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 22:37:12 9f/9dMHb0
>>210
まぁ、奥行き407㎜といえば、
例えばデンオンさんの「PMA-1500SE」と
ほぼ同じですからね。

この点においては
コンパクトでも何でもありませんね。

215:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 22:43:20 9f/9dMHb0
>>212
そんな風に若い人がユーザーになってくれるなら、
それは大変結構なことですけどね。

216:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/13 22:56:31 W+Ysp4h60
>>214
今日も声優さんのCD聴きながらレスしまくり

217:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/14 03:46:25 Wc9Avq7J0
>>205
なんでお前が何もかも決めつけてるの?
俺はR-K1000だけ欲しいよ。
光学プレーヤはもう要らない。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/14 04:56:59 0rDrTqbq0
>>217
>俺はR-K1000だけ欲しいよ。

売ってんだから遠慮せず買えよ馬鹿。

>光学プレーヤはもう要らない。

R-K1並みに中途半端にコストをかけた
ミニコンサイズのレシーバーにどれだけ需要があるのかな?
日本で前だけ欲しがっても商売にならねぇよ。

219:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/14 10:37:43 VN6f1a/v0
>売ってんだから遠慮せず買えよ馬鹿。

ワロタが、そのとおり。いいアンプだから、手に入るうちに買うのが吉。

220:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/14 11:10:49 055d59b10
直販アウトレットで25kのR-K1000が出るのを待ってんじゃね?

PC、携帯P、DVDPでも十分な音質が得られるようになってしまったから、確かにCDPがいらないと言うのもわかる
実際に試しに特売2kで買ったゴミDVDPに同軸接続してCD聴いてみたら、素人には判別できないくらいの音が出てて驚いたことがある
ま、それでもやっぱCDPで聴いたほうが質感がいいのは確かでCDPは捨てられない

221:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/14 15:16:54 SdfD8/8+0
K-seriesは元々、
K1
K801
K701
K501(日本ではUD型番)
のラインナップで、全てCDレシーバ。

K1000はセパレート型も作ってみようという事で作られた、ラインナップとしては異端児。


K1のターゲットは、団塊定年特需狙い。安くなく、高くなく、分かりやすく。
K1000のターゲットは、オーディオ愛好家(≠マニア)、ピュア入門向け。高コストパフォーマンス、コンパクト、柔軟な組み合わせ。

222:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/14 23:39:23 Qu5CwDfT0
>212
音響メーカーの中でKENWOODだけは昔からデザインに力を入れていたから
若い世代に支持されてきたと思うよ。

セパレートなんてマニア相手に商売してたら企業としてやっていけないだろ。
KENWOODは一体・小型化をもっと進めて、イヤホン層とは違う高級路線を模索してほしいな。

223:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/14 23:55:14 RlVfZdcy0
>>222 日本製全体のデザインが野暮ったいんだけどね
ヨーロッパ各国のライトオーディオクラスのかっこ良さったらないよ

224:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/14 23:59:14 PwP93CgD0
KENWOODには行き詰まり感のあるデジアンの限界を越えて欲しいね

225:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 00:02:42 vKG8OLGM0
ちなみに、欧州における
ミニコンシェアNo.1はYAMAHAとのこと。

226:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 00:03:49 vKG8OLGM0
>>224
まぁ、そう願いたいが・・・・・・

実際のところ、
ケンウッド自身が行き詰まりまくっているからなぁ・・・・・・

227:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 01:00:02 nhTUb5Ml0
ヤマハの新しいアンプかっこいいね。
デジアンじゃないしデカいけど。

228:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 01:25:58 VNWvTRBN0
俺はむしろダサいと思った
ipod Doc接続用端子とか要らんし

229:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 03:03:18 JHt+N6TWO
>>226
JVCケンウッドは6月中間期の連結業績予想を上方修正、ということらしい。
ちょっとは経営統合の効果が出てきているのかな。


230:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 07:32:56 vKG8OLGM0
>>229
それは、喜ばしいことだ(^_^)

231:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 07:51:42 LxfQHVaD0
エコカー補助金と減税で純正用のカーオーディオとナビが出てるんだろうな。
補助金が終わったこれからが地獄だろw

232:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 15:32:14 zKjv25Sa0
アローラの最終モデルXT-7MDを10年使い、
アンプのヘッドホン端子が壊れてきてヘッドホンから音の出方が悪くなったり
ボリュームにも故障が出てきたので、K1000のアンプとCDフレーヤーを検討しています。
XT-7MDとK1000やK711は音質的にはどのくらい差がありますか。
XT-7MDを使う前まではパイオニアのプライベートA7というミニコンポを使っていました。
低音も出ていて音質的には自然で気に入っていましたが。
XT-7MDに換えてからサブウーファーは付けてませんが音質的には高音が強すぎて
イコライザーで調整しても低音があまり出ていないしナチュラル感がなくて、
買って凄く後悔しています。

233:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 15:59:51 JHt+N6TWO
>>231
す、鋭い。たぶん、そうだと思う。
じゃ、これからも楽観視はできないんだ。


234:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 16:02:24 j4UrmJqU0
KAF-5002って修理まだ受け付けているんですかね。
・ボリュームを0にしても音が出る
・セレクタが勝手に動く
・リモートパワーボタンで電源落とそうとすると、MDモニターがオンになり、
 もう一度押すとラウドネスがオンに、もう一度押すとやっと電源切れる
といった状態なんで直したいんだけど。

235:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 16:48:26 XLV9lGGM0
お祓いを受けましょう

236:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 20:20:07 xDomIzgCO
>>235
的確過ぎてフイタ

237:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 20:22:37 tIudLQ6+0
>>234
直したいなら一日も早くサービスセンターに電話するんだ。

238:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/15 21:45:46 u2ZWUoi30
K1000ってHD650みたいなヘッドホンでも音量取れる?

239:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/16 00:43:48 7fKDLogb0
103dbだったら余裕だね インピも高めだし

240:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/16 09:04:30 NcbjfJlV0
>>238
ヘッドホン端子は別系統でDAC8728+安オペアンプが装備されてるが
音量はともかくHD650クラスだと音質がかなり微妙(オペアンプがしょっぱ過ぎる)
ヘッドホン用途ならRCAで外に出して手持ちのHPAにつなぐと
DAC8776からアナログ回路噛まないで出すから音質が別次元になる…ってか
この価格帯ではチョッと有り得ないくらい別次元の音になる
(無論R-K1000側でのボリューム操作は出来ないが)
オススメ

241:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/16 15:15:00 9NoTfgfU0
>240
やっぱりプリメインだからHPAに比べちゃうとキツイよね…

HPA持ってないんだけどオススメある?
入門レベルでそれほど高くないやつを希望

242:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/16 18:16:51 NcbjfJlV0
>>241
この場合シンプルにR-K1000をDACとして使う訳で、値段のバランス考えても
単純にHPの駆動力だけが欲しいならS-ampあたりで十分
つーか値段考えたらかなり良い
これでもR-K1000左下のヘッドホン端子には大差で勝つ
こっから+αで何かが足りないと思えばそっから上を目指せば良いだけ

243:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/18 07:02:25 53yc3SWI0
>>233
ていうか、ごくシニカルな見方をすれば、
会社の統合が進むことは、

ケンウッドのオーディオ部門にとって
良い話かどうかはかなり微妙だよな。

244:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/18 10:51:46 SkHlyTN40
>>243
>会社の統合が進むことは、
大企業が大衆向けオーディオ(の良品)を販売することは
減るのでしょうね。
パイオニアとケンウッドぐらいが大企業で。残りは中企業ばかり。
小企業になると高額品でないと経営成り立たないようですし・・・
プアーオーディオの黄昏。 かなあ。

245:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/18 13:03:19 9ITWYyaD0
>>243
微妙どころかとても残念なことになってるよ。

ホームオーディオ → 少数がビクターに吸収、残りは他事業部へ異動、事実上の解散
カーオーディオ → ビクターと合体、新会社として存続
無線 → ケンウッドとして存続

246:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/18 14:52:29 53yc3SWI0
>>245
おやおや……

それが事実だとすると、
Kシリーズは本当に終了だなぁ。

このスレもケンウッドという
「過去の思い出」を懐かしむスレに
なっていくのかねぇ。

247:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/18 21:37:52 coW2G9dzO
音質マイスターの萩原さんは引退ですか

248:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/18 21:56:40 6mcU+yI90
K1000って売れてないのかなぁ
良いアンプなのに

249:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/18 23:25:07 W3wKkaoe0
この先不安なのでいろいろ買ってしまった。711、1000のアンプ、323。
7002からのつきあいもこれで終わりかな。

250:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 11:17:10 Qyj+sIKv0
>>248
>>245の話が本当だとすると

一機種が「売れている」「売れていない」
という問題ぢゃないわね。


今から思えば
「1000」って、キリの良すぎる
数字だわね。

「これで最後」という予感とメッセージが
込められていたのかもね。



まぁ、お通夜モード全開で話しつつも、

「新機種発表!」なんて情報が
舞い込んでくることをオレは期待しているのだが。

251:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 11:27:45 Qyj+sIKv0
>>247
・・・・・・そうらしいね。

あえてコピペやリンクはしないけど、
この人の話はわりと好きだったな。

「Kseries」という「作品」も、その言葉や
マイスターという称号を偽らないものだった。

お疲れ様でした。

252:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 15:31:10 T/d1UvGX0
んーK1000の後継機種出ないっぽいかあ。
R-K1000しか持ってないからDP-K1000もそのうち買おうかなあ。

253:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 18:49:30 2qfW79+V0
IFA2010
URLリンク(www.phileweb.com)

ここでもK-seriesの展示は現行機種だけみたいだしどうも後継機は出ないようですね
マイクロコンポの新製品は出るようですが

254:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 18:51:27 eZvaOFUEP
入力選択のとこ青く光ってるけど、俺のはオレンジなんだけど色って選べたっけ?

255:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 19:42:38 1PSLM+pl0
URLリンク(ascii.jp)

K1000のスピーカーが使われてるよ!

256:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 20:51:02 tKYxE1w50
>>254
海外仕様だよ。
パネルの色もシルバーになってるよ。

257:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 22:46:14 d8QDI5Wr0
K1000はスピーカーがちと残念

258:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 22:48:22 /aZbYsJ90
なんか妙な形してるしな

259:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/19 23:36:17 N3DDz+aSO
>>257
あれはあれでいいんじゃないかなあ。
アンプが図抜けているから印象薄いけど、
日本の他のメーカーに比べて劣っている気はしない。
というか、かなりいいスピーカーだと思う。

まあ、国産と比較してもしょうがないけどさ。

260:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 02:54:47 jlk55sdk0
スピーカーってそんなに
海外>>>>>>国産
なの?
高級品は海外製に多いってぐらいだと思うんだけど

261:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 08:45:38 XuN/YdG30
>>252
「DP-K1000N」、マジおすすめ。

ちょいと地味な音質だけど、
どのような機器ともケンカしない汎用性がすばらしい。

前に別の人もレスしていたけど、
もう少し評価されて良い機器だと思う。

仕方のないことだけど、現状は
多芸な「R-K1000N」に評価が偏りすぎてるね。

262:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 13:19:54 WJXdD7F80
国産スピーカーは「悪くはない」、海外製スピーカーは「○○が良い」の違い
国産は音質、品質ともに平均点を上回ってはいるものの、これが良いとはっきり評価できる点がこれといってない
逆に海外製はコンセプト、方向性を持って設計されていて長所が秀でている
そこにツボれば賛辞が生まれる
自分の求める音があるなら海外製、そうじゃなければ国産を選ぶのがいいね

263:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 14:09:35 XuN/YdG30
>>262
そうか?

スレ違いになるから具体的な話はさけるけど、
そのような公式は全くないと思うがね。

つうか、「海外」「国内」なんて
粗雑な分け方でもって決定論的に語るのは
勘弁願いたいね。

264:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 14:57:44 38u3s7n5O
>>260
高級品は海外製の独壇場なのは当然として、
低価格機種も海外製が強い。
個人的には、圧倒的に海外製がいいとは思わない。
ただ、ブランドの数が違うから、どうしても国産は不利。
アンプ、プレーヤーほど出来がよくないメーカーやスピーカー作ってないメーカーも多いから、やっぱり国産は厳しいように思う。

ケンウッドのスピーカーはコスパ高くて、海外製の同価格帯のものに負けないと思う。
が、店頭効果が弱い音だし、海外のライバルも多いしで、
アンプはケンウッドでもスピーカーは結局海外製選んだ人が多いはず。
モニオとかにごっそりもってかれてるような気がする。



265:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 15:00:44 WJXdD7F80
>>263
つっこまれるとは思ったが、そういう部分は察してもらえると思って書かなかった
国産と海外、どっちが優れてるかって議論は無意味
あくまで大雑把に分けて自分の思ってることを書いただけ、一般論ではない
2chのレスなんて所詮は自論ばかり
不快なら無視してもらえばよい

266:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 17:33:51 u97Te/fY0
k1000と4312M2、CW200Aで満足してるなぁ

CDPをどうするか悩んでるけど…
やっぱDP-K1000かな
現状PS3でアップサンプリング88.2 ビットマッピング2
の設定で悪くはないけど

267:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 20:59:03 M4jIjsy50
国産スピーカーは良くも悪くも優等生。そつなく何でもこなすが面白みがない。
ボーズスキーではないが、俺の音を聞けみたいな自己主張がない。
海外勢には自己主張の強いのが多いと思う。まあこれも自論に過ぎんがね。

268:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 21:45:42 38u3s7n5O
>>261
なるほどな。
確かに、K-1000セットが聴かせる端正でキリッとした表現に、
DP-K1000が果たしている役割は意外と大きいような気もする。


269:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 23:00:34 r74MBDEa0
>>265
>>267

俺は同意するよ。
そういう傾向にあると思う。

270:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 23:11:35 OxBzlsBaO
DP-K1000の存在意義がわからん
光出力してんだからPS3でも安いプレイヤーでもいいと思うんだがデジタルだし

271:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 23:31:28 TofiPAFh0
>>270
ゲーム機は置きたくない 
見た目がバラバラで貧乏くさい

と思う人用

272:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 23:31:58 rJrcd9Lm0
DP-K1000は単品でもいいプレーヤだじょ。

273:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/20 23:36:18 uX2o+ILY0
>>272
>DP-K1000は単品でもいいプレーヤだじょ。
そうか、今度見かけたら買おう。
現在は、iTunes lossless -- AME -- R-K1000 --CM1

274:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/21 01:36:03 e1D4PzME0
スピーカーk1000持ってるけど、安いのにかなりいい音だと思う。

275:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/21 02:34:03 SFrQp8F5O
中古のLS-K703ってヤフオクで三千円位で落札できるんだね
安物のコンポ使ってるけどスピーカーから変えてみようと思う
アウトレットにまたK1000出てこないかな

276:203
10/09/21 21:53:43 Qkk9xent0
二度目ですがK-521でtouchをiOs4.1にしてから
プチプチノイズが出るようになった方いらっしゃいませんか?

277:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/21 23:43:58 I8CIEz2c0
出てないな
気づいてないだけかもしれんが

278:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/22 10:33:39 QJP2YNbU0
>203
OS4.1に問題あるらしいぞ。詳しくはピュア板のオンキヨースレ見れ。
現状ではOS戻すしかないらしい。

279:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/22 14:43:04 qwnUvdGz0
帰宅して部屋に入ると子供がLSF-555のツイーターをベロベロ、ヨダレまみれでシワシワに…。
カタカタ音もするからおそらくバスレフポートからミニカーを突っ込んだ模様orz
この機会にVictorのSX-WD30を買おうと思うんだけど
R-K1000+ウッドコーンで使ってる人が居たら感想を教えてください

280:203
10/09/22 21:39:17 pFOC0skT0
>>277
いや気づかないようなノイズじゃないです

>>203
復元してもOSは戻らないですよね?

281:203
10/09/22 22:13:59 pFOC0skT0
間違えた

>>278
復元してもOSは戻らないですよね?


282:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/22 23:01:46 v+YfoiBX0
>>279
まず子供が触らない場所を確保しろ。

283:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/22 23:24:16 QJP2YNbU0
>203
いや、復元とは言ってない。アップルに頼むか、前のOSのiPod買うという意味。

284:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/22 23:25:17 QJP2YNbU0
アップルでやってくれるかは知らないよ。

285:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/23 02:09:49 UfKbwCzjO
とっとと、R-K1000の後継上位機種出しやがれ。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/23 10:29:44 sIJ2a+Th0
>>285
R-K1000は持ってるの?

287:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/23 11:49:09 UfKbwCzjO
>>286
ヨドバシに置いてある。DP-K1000とLS-K1000と繋いでいる。
みんなも聴いていいよ。

288:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/23 13:53:10 sIJ2a+Th0
>>287
で、どお。気に入らない?

おれはその組み合わせ、自宅に置いていて気に入ってるが、ま、おれのことはどうでもいいけど。

289:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/23 21:54:17 UfKbwCzjO
>>288
すごくいいと思う。
LS-K1000はピアノブラックの方が好きかな。
最近はクリアAを使ったり、使わなかったり。
なんとかEXはONで。

290:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/23 23:31:05 sIJ2a+Th0
>>289
ピアノブラックと茶色のやつの違いがわかるなんて、ヨドバシさんの環境、すごいですね。
(音の話ですよね?ルックスじゃなくて)

で、すごくいいなら買えるうちに買ったほうがよくね?
マイスターもどっかいっちゃったらしいし。


291:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/24 00:10:35 11cmLwKf0
後継機として出て欲しいのはネットワークプレーヤー機能内蔵型だな。これなら
多少は売れるんじゃないかな。望みは薄いが。

292:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/24 00:34:51 e6rYbkxbO
>>290
自分でも、ピアノブラックと茶色の音の違いが判っているわけではないと思っている。
ただ、自分にとって良く聞こえることが多い。
多分、見た目を含めての錯覚だと思うけど、
そういう錯覚をさせてくれるのはありがたいんでピアノブラックが好き。

ヨドバシの喧騒の中でK1000セットを聴くのはなかなか楽しいですよ。
他のコンポセットと雰囲気がちょっと違う。


293:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/24 00:47:24 /42S4nGY0
DP-K1000とヤマハのCD-S700で迷っている…

294:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/24 10:30:09 piIIlvaC0
URLリンク(www.youtube.com)
これ持ってたんだけどR-K711とどっちが音いいの?

295:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/24 14:06:54 EimROUNE0
>>294
その答えはヨドバシにあり!

296:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 00:28:44 8dn56yusO
>>293
アンプは何?

297:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 10:07:06 JrJlAlea0
>>296
k1000

298:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 11:28:05 xKZO9KMz0
>>297
アナログRCA接続するつもりなの?

299:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 13:21:02 JrJlAlea0
>>298
同軸デジタルのつもり

300:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 14:38:29 xKZO9KMz0
>>299
だったら、
「DP-K1000-N」の方がいいんぢゃない。

デザインも統一できるし、価格も安いし、
ささやかながら特典もあるし。

ああ、「CD-S700」には
USB入力端子があったっけか・・・・・・

それにどれだけの価値を
見いだすかだわね。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 15:18:17 xKZO9KMz0
>>294
「SC-D5000」↓ね。
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)

「R-K711-N」との「デジタルアンプ」対決ということかな?

しかし、一般的にオーディオはアンプよりもSPの方が
ずっと影響力が大きいからね。

実際には「SB-D5000」(「SC-D5000」附属のSP)と、
新規購入のSPとの比較になってしまうと思うよ。

高能率でニュートラルなのが往年の松下サウンドの特徴なので、
低能率・美音系のSPなんかを買ったら

余りの違いにビックリすると思われ。

あと低音の出は、
一般に昔のSPには敵わないよ。
(重さは、D-5000より上のものも多々あるとおもうけど。)

302:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 15:30:09 9GIbm9PN0
SC-D5000

オーディオが盛んな頃のバブリーな風貌だな
部分部分を見ると、音質には関係ないなと言うところがいっぱいありそうだけど

303:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 16:31:17 JrJlAlea0
>>300
CDドライブの機械的な精度がどうなのかなぁ とか
ROXY CD-9、R-K700、K711と全部CDドライブが不調になったもんで

デザイン、価格は良いと思うけどソコが気になる
同じ環境で聴き比べしたいけど ムリだろうなぁ
KENW00Dの次にヤマハの音は好みってのもあるかな

304:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 16:43:54 oIj4sPyS0
>>303

ケンウッドがドライブ作ってわけではないので、
あまり気にしなさんな。

305:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 17:23:08 xKZO9KMz0
>>303
耐久性については、何とも・・・・・・

単体だけあって、スペース等に余裕があるので、
同社の一体型に見られるような、つくりの甘さに起因する
障害は少ないと思うよ。

(ウチにある奴は全く無問題。)

音は・・・・・・・・・・・・とりあえず
気にしなくてよいのでは。


306:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 17:32:04 oIj4sPyS0
ところでケンウッドのデジアンってどこがそんなに良いの

307:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 17:42:38 56oZV4TK0
入りから出までデジタルでシンプルなところ。

308:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 17:51:46 oIj4sPyS0
シンプルだと音が良いのかな?

309:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 17:52:10 xKZO9KMz0
>>306
ケンウッドのアンプ?
それは難しいくくりだね。

① フルデジタルアンプである。
 →デジタル機器と親和性が高い。

② 安価で多機能
 →機種によって色々だけど「コネック」とか「auto room EQ」とか、
  機能盛りだくさんだよ。

③ 中庸をとった音質
 →それなりに高解像度だけど、とんがっていない。

全体をまとめれば、こんな感じかなぁ?

310:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:01:22 xKZO9KMz0
あ、しまった。
「R-K1」はデジタルぢゃなかったね。

まぁアレは別格と言うことで。

311:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:02:53 xKZO9KMz0
う・・・・・・・・「デジアン」ってくくりだったね。
・・・・・・・・バカなことを書いてしまった(鬱)

鳥頭のオレはどこかに逝ってきます。

312:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:03:24 oIj4sPyS0
なるほどね。たしかにそのとおりかもね。

音質的には中庸。確かに俺の持ってる印象もそう。

ところで、やぼな質問だけど、
フルデジタルだと、内部のパーツの品質とか
アナログ的な部分は音質に貢献してこなくなるのかしら?



313:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:10:19 gIEkVNlR0
最終段のトランジスターやFETのスルーレートと、その後のローパスフィルターの素子ですべて決まるんじゃないかな

314:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:12:02 9HjSwK2w0
最近良く聞く話なんだけど、CDで直接聞くよりMpg3でデータ化して
USBメモリーで聞いた方が音が良いらしいね
CD廻しながら再生するのって、結構エラー起こしながら鳴ってるってこと
らしいし、回転音のこともあるしね
だったら普通に光出力のあるタワー型のパソコンで音楽専用のサーバー化して
WAVかWMPで再生した方が良いのかもって思うようになった
ノートPCとネットワーク化すれば手元で操作できるしね
勿論スレチじゃ無く、RK1000で鳴らす訳だけどね   で、今物色中ですわ

315:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:19:01 gIEkVNlR0
PCで聞きたい曲をマウスでクリクリしながら選曲して再生するスタイル、一度経験したらもう他は無理

316:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:23:07 9HjSwK2w0
314 USBメモリーで聴くって、パイオニアのPDX-Z10とかの話ね

317:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:24:27 9HjSwK2w0
>>315 あそう、やっぱり快適ですか

318:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:37:46 xKZO9KMz0
>>314
「PCオーディオ」って、
今やかなりメジャーな存在ですよ。

多分、「R-K1000-N」を購入する人の何割かは、
そういうスタイルなんぢゃないかな?

(オレは違うけど)

音質のメリットはともかく、
利便性は明白なので、
今後とも広がっていくでしょうねぇ。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:41:53 4y75sEWm0
>>314
今どきのHDDは2Tで1万切るから、音楽専用ならMP3どころか可逆圧縮すら必要ない。
あるいは128GBのSSDにするか。

320:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:44:09 gIEkVNlR0
PCオーディオで一番感激したのが、WMPでの話
WMPを立ち上げて、直ぐに再生ボタンを押したら、HDDにため込んである5000曲がランダムで再生されたんだ
これには感動した
最強のジュークボックスですよ

321:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:45:33 9HjSwK2w0
最近までPCオーディオってスタイルは音が悪いんじゃないかって先入観が
あったんですよね    どうやらそうじゃないらしい

322:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:47:02 Q7Em44cf0
WMPは俺も便利で使ってる
デフォルトでアルバムアートとかグラフィカルなインターフェースとか
一番先陣を切ってた
後々foobarとかitunesとか追撃してくるけどやっぱ基本はWMP

323:74
10/09/26 18:49:09 0rczj8vo0
SC-D5000の動画を見たら自分とこのdiamond10.1(サランネット外した状態)と
R-K711-Bを並べたのと感じが結構似ててワロタ。
あとk711とdiamond10.1の組み合わせの現状報告。
安定した台に設置した現在、全くシャリシャリ言わなくなった。
k711のイコライザ弄らなくても結構低音出て満足。とりあえず報告。

324:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:50:51 gIEkVNlR0
そう、俺もfoobarでWASAPIとか試してみて、確かに音は良いように感じたんだけど、
使い勝手はWMPがダントツで、今は音を妥協?してWMPをメインに使っている

325:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 18:57:07 9HjSwK2w0
サウンドボードって、かなり音違いますか?  光OUTだと差が少ないって
聞くけどホントかな?

326:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 19:09:25 xKZO9KMz0
>>325
デジタルデータは環境に影響を受けにくいため、
基本的に機器のグレードによる差異はないと考えて良いですよ。

勿論、「全然違う」というユーザーも
企業も評論家もいると思いますけどね。

327:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 19:34:42 9HjSwK2w0
>>326 オンキョーのとか良いらしいけど、あれはアナログアウトに
お金が掛かってるだけなのかな?
PCはDELLのStudio XPS 7100あたりを考えてるんだけど、
10万オーバーだし結構高価  自分コーデのPCってをやってみるのも手かなと
ま、同じ話題ばかりだと嫌がられるのでこの辺で

328:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 19:49:15 1PbbEOlZ0
オンキョーのはアナログ専用と考えて大丈夫でしょ。

Studio XPS 7100ならSPDI/F出力がついているから、まずはそれを使えば良いよ。
DELLのじゃななくてもSPDI/F出力付のPCは珍しくないし、
自作するにしてもSPDI/F付のマザーだっていっぱいある。

カード類は知識がたまってから、音質に不満を持ってからでいいよ。
最初からあれこれ手を出さずにじっくり行こう。

329:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 20:00:49 0rczj8vo0
>>327
コントロールパネルの「サウンド」のデジタルアウトの所を右クリック→「プロパティ」で
「サポートされている形式」のサンプリングレートを96khz固定&「拡張」を直接モードにすれば
幸せになれるよ。

330:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 20:03:02 0rczj8vo0
あとあれだ。「詳細」の既定の形式も24bit96khzにするんだった。

331:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 21:55:25 RlD/GC6/0
少なくともプレイヤーで商売するには少しPCが進歩し過ぎちゃったな
USBメモリなりSSDなりにWAVEで完全に取り込んで
デジタル出力のままDACに渡しちゃえば
物理的な回転物が無いわけで…
ま、ガチオーディオメーカーがこれやっちゃうと松竹梅の商売できないから
本格的なリリースが無理なのは解るが
業界が斜陽化するのも仕方ない

332:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 22:09:45 8dn56yusO
>>303
おそれす失礼します。
ヤマハのやつはちょい価格帯が上だね。
それ買えるのなら、そっちいっといた方がいいと思う。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 22:56:51 56oZV4TK0
>>329
そんなんしたらCDが44.1で出なくなるじゃん。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/26 23:02:52 1PbbEOlZ0
>>331
レコーダみたいに、容量の差とか細かい機能の差で松竹梅を付ければいいんだろうけど、
そもそも、そういうのを安価に造れるソリューションがないんだよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch