FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part6at AV
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part6 - 暇つぶし2ch235:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/24 02:11:44 g+/Koaru0
俺は>>210>>215だけど>>205ではないからね?一応言っとくけど。ヘッドフォンアンプも使ってるし。
さらにはヘッドフォンアンプのことなんか特にわからずにみんなが使ってるから普通のプリメインから買い換えて満足
してるんだが、>>205の言うことも一応筋は通ってるからなんでだろうって気にはなるんだよね。

で、>>205をやたら馬鹿にしてる人たちは「アンプ通したほうがいい音だよ。」っていうことなら
俺だってそう思ってるし何も問題ないんだが、なんか科学的に結論が出てるような言い方をして
>>205の無知をあげつらってる割には根拠を出してこないからじれったいんだよねー。

>>222だってそうだよね。
ユニットを動かしきれてるのかどうかは数値化できない測りきれないって
自分で言ってるにもかかわらず、すぐ下で「DACのみの出力で適切なアンプがないことでヘッドホンのユニットが正常に動いていない場合は、
それは音質が落ちてしまっており、無損失とはいえない。」っていってるわけじゃん。
じゃあ測りきれないのになんであなたにはそれがわかるの?って思うわけだけど>>222によれば
「いくらかの機器の組み合わせを聞き比べたことがあればわかる話ではある。
経験に裏打ちされない机上の空論ほど意味がないものはない。」ってことだけど、それって結局「聴いたらいい音だから」ってだけで、
なんら「ユニットが正常に動いているかどうか」の検証はできてないってことじゃん。

だったら最初から「ヘッドフォンアンプかますのがヘッドフォン鳴らすには一番いい音がすると俺は思ってるし他にもそう思ってる人は
大勢いるよ」って言っとけばいいと思うんだが。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch