麻倉怜士(笑)←バカだろこいつat AV
麻倉怜士(笑)←バカだろこいつ - 暇つぶし2ch150:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/13 22:35:38 GeNTYndM0
>>149
変わらない。

ただの思い込み。

151:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/13 23:22:50 d1KEtFIT0
>>149
きちんとブラインドテストを受けたら信じてあげるよ。
こういう例もあるけど。

URLリンク(www.gizmodo.jp)

152:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/13 23:43:04 GeNTYndM0
店やメーカーは
極端に利益率の高いケーブルを売ってウハウハ。

ユーザーは
「違いの分かるオレって選ばれた存在」と思い込んでニタニタ。

結局、妄言評論家サマサマということになる。

153:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 05:40:29 9KaXS5Lt0
俺1万円の光ケーブル買って音が良くなるだろうと思ったが、
ひどくいと言うかのっぺりした音でびっくり
同軸の安いケーブルのほうが大分良かった
プラシーボなら光が良く感じるはずだけど


154:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 05:41:16 9KaXS5Lt0
ひどくい ⇒ひどい

155:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 05:46:43 9KaXS5Lt0
こういうのAU板でさんざんやったな
音の違いがわからない人のほうが
オーディオに金かからなくて幸せって面もある


156:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 05:47:41 9KaXS5Lt0
でも麻倉とか擁護してるわけじゃないよ

157:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 07:36:10 9KaXS5Lt0
もともと腐った音のCDが多いJPOPしか聞かないで
音が変わらないとかいってるやつもいるだろう

158:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 08:49:05 kw8wypBt0
>>153-157

そんな必死にレス連打しなくても、ブラインドテストをクリアしたなら信じてあげるってば。

159:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 09:25:16 kdWipOEP0
>>149

20年ほど前だけど、光ケーブルと同軸ケーブルはどちらが良いという
命題にビクター(デジタル音声成分中のジッター成分を除去するK2イン
タフェース開発した技術陣)は現状(当時)ではどちらが良いか決め
かねていると発言していた。

でも究極的には光ケーブルになると発言していたが、その場合はデータ
ラインとシンクを分けるのが必須条件になると。
ということは、光ケーブルの規格が変わっていない現状では同軸ケーブル
が良いことに。

160:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 09:26:15 9KaXS5Lt0
いや全然必死じゃない
オーディオに金かけなくても小さいホールで
生音聞いたほうがずっと得だしなあ

161:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 09:28:11 9KaXS5Lt0
第一信じてもらったとこで自宅で最高の音を出すには
金も労力もとんでもなくかかる

162:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 09:29:26 9KaXS5Lt0
俺も君らにも無理でしょw

163:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 09:39:57 9KaXS5Lt0
音質だけの問題じゃなくてデジタルより
アナログのほうが心安らぐ感じはある
親戚の骨董商にその当時一軒家が買えるくらいの
最高級蓄音機を本家アマゾンで見つけたので
代理で購入した
雑音だらけだけど今の無味乾燥なオーディオ装置
より集中して聴けて良さがわかる

164:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 09:55:24 kw8wypBt0
>>160-163

だから、そんな必死にレス連打しなくても、ブラインドテストをクリアしたなら信じてあげるってば。
話すり替えるヒマがあるならやることやろうよ。


165:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 10:12:48 vvfEf5Bv0
>>150
ここでケーブルで音が変わらないと言ってる人は自分が経験した事無いからじゃないかな?
俺もはじめは代わるわけないと思ってたけど、いろいろ試したら変わるのが分かったよ。
ヘッドホンやスピーカーのケーブルが分かりやすいね。
あとこれはケーブルの違いではないけど、光ケーブルの方向性もわかった。
ただラインケーブルは100円も1万円も違いがわからなかったな。
それから人によって微妙な変化を聞き取れるかどうかも影響すると思う。
例えばレーシングドライバーやライダーはミリ単位でセッティングを変更して追い込むけど、
一般人だと数センチ単位での変化しかわからなかったりする。

166:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 10:14:51 vvfEf5Bv0
>>164
追記だけど、変わらないと思い込んで聞き比べたら変わるものも変わらなくなるんじゃない?

167:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 10:46:29 kw8wypBt0
まあ、まずはブラインドテストだよ。

168:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 11:18:49 vvfEf5Bv0
>>167
ブラインドでも聞きなれたソースならわかるよ

169:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 11:56:04 8dpJOvx90
>>166
その発言、音が変わるかどうかは気持ちの問題だって自分で認めてませんか?

170:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 12:12:28 9KaXS5Lt0
どうやってうけるのこれ
オーディオの世界では長岡鉄男さんって凄く安い
ケーブルがいいんだって人がいてその代わりごつい線で
自衛隊の訓練のレコードとかソースに使ってた人で
サブでもっとマイルドな聴きやすい装置を聞いてたらしいけど

店だと自宅と音も違うしね
>>168に同意
派手な音が良く聞こえちゃったり

171:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 12:17:29 9KaXS5Lt0
店頭でいいと思って買って帰ったら
うちであらがだんだん見えてきていやになる
場合もけっこうある
だからオーディオは泥沼

172:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 12:27:20 9KaXS5Lt0
モンスターケーブルってストレートな音で
針金とかと音の傾向は似てると思う
やたら柔らかい音になっちゃたりするケーブルとなら
わかりやすいんだけど
何万円のケーブルにその価値があるなんていってないよ
味付けが違う程度

173:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 12:45:05 9KaXS5Lt0
テスト自体に悪意があるっていうか
安物でもケーブルなら音がいいものはあるだろう
アンプ、スピーカーならそれなりにいいものを買わないと
駄目だけど

174:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 12:47:42 9KaXS5Lt0
85万のケーブルなんて明らかにぼったくりだよ
金かけるなら他のとこにかけなきゃ

175:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 12:56:32 9KaXS5Lt0
もう終わっちゃたテストなんじゃないの
受けるの不可能でしょう
めちゃくちゃだなあ

176:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 13:14:04 9KaXS5Lt0
とんでもない高価なオーディオセット持ってる人が
雑誌に出ててそれがどこか忘れたけど有名な神社の
宮司っていうんだっけ
お賽銭で使い切れないくらいなんだろう
そういう人が高価なケーブル買うんだよ
業者だって特上客扱いでいい気分にさせてくれるしね

177:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 13:32:07 8dpJOvx90
音が変わるかどうかは気持ちの問題だ、そういうことでいいんですね?

178:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 15:27:35 kw8wypBt0
>>177
おk

179:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 18:19:20 vvfEf5Bv0
>>178
自分がわからないから他人もわからないと思わないほうがいいよ

180:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 19:12:16 kw8wypBt0
>>179
ま、ブラインドテストだよ。

181:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 20:37:32 vvfEf5Bv0
>>180
ケーブルの違いはブラインドテストでも用意に判別できるよ
癖の強いケーブルなら

182:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 20:41:32 tkDvOvbN0
そゆことは、実証してからいうべきだな(-_-)

思い込みのひどい人にしか見えん。

183:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 20:54:19 vvfEf5Bv0
思い込みが強いのはkw8wypBt0でしょ
ケーブルで音が変わるのはすべてプラシーボだと思ってる

184:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 20:55:30 vvfEf5Bv0
ちなみに俺はすべてのケーブルの違いがわかるというわけではない

185:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 21:05:59 tkDvOvbN0
>>183
「プラシーボ」という言葉は
適当ではないと思うけど……

まぁ、思い込みだね。

>>184
そんなこと、気にしなくていいよ。

実際には、
何一つ分かっていないから(-_-)

186:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 21:20:21 kw8wypBt0
>>181
それを公の場で証明して見せたまえ。
話はそれから。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 21:32:23 9KaXS5Lt0
だから思い込みだって1万円のオーディオテクニカの
光ケーブルのほうが見た目も金かかってそうにみえるし
いい音に聴こえるはずでしょ
全然そうじゃなかったんだから

生き生きした感じが無いというか
阪神ファンでヒゲだらけで偉そうな評論家いるじゃない
音なんか関係ない
ラジカセでオーケストラだろうがなんだろうが評論して
情報量を聞き取れるわけ無いと思うがな
何十年も研鑽しているアーティストに失礼

188:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 21:41:01 9KaXS5Lt0
音がわからない人って一回でもちゃんとした
ショールームで高級オーディオセット聴いたことある?

そういうとこにアニソンとか変なの持っていくやつがいるらしいけど
店員に軽蔑されたりした恨みでもあるんかな

189:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 21:51:59 c5+Yqr5b0
>>187
「思うがな」とか「あるんかな」とか。

>だから思い込みだって1万円のオーディオテクニカの
>光ケーブルのほうが見た目も金かかってそうにみえるし
>いい音に聴こえるはずでしょ
>全然そうじゃなかったんだから

これはただ単にあなたがATを嫌いなだけでは? 

190:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 21:54:36 tkDvOvbN0
>>187
後半は意味不明なのでパス。

前半は、そんなことは全然言い切れない。

本人が
「メーカー等に関わらず、金銭に準じて音が向上する」
と思い込んでいなければ成立しない話だ。

>>188
「音がわからない人」って
どういう意味だ?


何にしても、
結局、何も実証できないまま、

差別的な言説だけをもとにして、
正当性を語るのはやめるべき。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 22:03:41 tkDvOvbN0
まぁ、妄言評論家が
有り難がられるわけだわね。

ケーブルに続く、
すぐれた思い込み市場を
創り出してくれるといいね(-_-)

192:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 23:43:26 vvfEf5Bv0
>>191
実際に音がかわるケーブルもあるんだけどね
あなたに言わせるとこの世に存在するすべてのケーブルは音が変わらないんだね

193:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/14 23:50:29 tkDvOvbN0
よほど非常識な条件や機器でない限りは、
変わりませんね。

変わると言うことでしたら、
あなたが客観性と公開性のある形で
実証してみてください。

わりと有名人になれるとおもいますよ。

それほどに実証性に乏しいのが、
ケーブル文化ですからね。

この点においては
>>132の妄言と五十歩百歩ですな。

194:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 06:55:26 cmq6WrV90
1m当り数百円のケーブルでもスピーカーケーブルなら
何種類か使ってみれば音は変わりますって実際やってみれば
わかることだしわからなければどんなケーブルだっていいんだから
それはそれでいいんじゃない
よっぷどプアなシステムや同傾向のケーブルならわからない
だろうけど


195:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 07:27:50 cmq6WrV90
僕は別に特別耳がいいとは思わないし
低音域が聞こえないことが耳鼻科の検査でわかった
でも好みの音で好きな音楽を聴きたい
頭でっかちなだけで煽るやつは嫌い
ただそれだけ

196:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 09:10:02 4UvlRHAd0
>>194
ブラインドテストできちんとしたデータを取ったなら信じてあげるよ。

197:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 11:10:11 cmq6WrV90
別に君に信じてあげるだの憐憫を乞うつもりなどない
自分がいいと思ったものに金払ってきただけだからな

今の友人はmp3 32k、安物の付属イヤフォンでいい音だと
いってるけど片耳聞こえなくて溶接などの現場で働いてたので
蔑むつもりなんかない

何百万だののオーディオも自分の好みに合うだけの話で
生音よりいいなんてありえないが
過去の名演を自分の好きな音で聴きたいだけの話でな

198:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 11:54:22 4UvlRHAd0
>>197
じゃあ日記にでも書いててください。
変わる変わると念仏のように。

公共の場に書くならそれなりの批判を受ける覚悟を。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 12:45:08 cmq6WrV90
どこが批判なんだか
耳の個人差だろ
馬鹿馬鹿しい

200:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 12:56:58 4UvlRHAd0
なるほど。耳の個人差ですか。

URLリンク(www.gizmodo.jp)


201:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 13:08:38 cmq6WrV90
オーディオは自分で自分が聞きたい音に近づけるものだから
主観的なものだ
客観性など証明する必要など無いよ

202:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 15:30:42 4UvlRHAd0
>>201
そういう話とは違うだろw

203:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 16:09:26 cmq6WrV90
雑誌のブラインドテストとか信用してるの
雑誌なんかうら無きゃいけないから適当な記事だらけ
AVアンプは20万クラスでもいい音しないから全然
お話にならないわ

204:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 16:58:24 4UvlRHAd0
>>203
また話をずらそうとする

205:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/15 17:29:54 pSdCwzQe0
良いんじゃないべつに
女性がブランド物を欲しがるのと同じで
本人が満足してるんだから
金使えば経済も活性化するし

206:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 02:06:18 mpHfgPp50
感受性の低い人たちは変わらないとと思わないといけないんだね
この人たちに言わせれば音声のデジタル出力も音が変わらないんだろうな

207:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 02:11:12 yQPZY7Us0
>>206
まあ、ブラインドテストして立証できたら信じてあげるよ。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 03:05:59 F0WgXeN20
こういう論争になるとかならず
機器が安物とか
ソースの質が低いとか
本質に関係のない話が出てくるよね

純粋に電気特性が変わって
出てくる音が異なるなら
機器の値段やソースの違いに関係なく変わるはずでしょ?

また出てくる音が変わらなくても
聞いている人間が変わったと感じるばあいでも
これらは関係ないよね
まぁ値段が高いと良い音に聞こえるというのは否定しないけど…

209:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 11:07:02 eo6/S/eX0
出てきた音をサンプリングして、特徴量を出して比較して、
ケーブル毎に有意な差があることを証明すればいいだけなのに。

210:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 11:42:24 s2txo8g30
「オーディオは音ではなく音楽を楽しむためのもの 音楽性の高さは数値には表れない」

とか言い出しそう。オーヲタは詩人が多いから。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 16:15:58 bq6c77ud0
>>209
「感動度」※が違うのだと思うぜ。

評論家等の「個人」による
「膨大な数の検証によって裏打ちされている」訳だな。

「BD-RE」の優位性もきっとコレだな。

※参考>>31

212:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 18:50:53 j3F6asgN0
>>207
でも音声のデジタル出力が機器によって異なるのは事実でしょ?

213:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 18:53:20 j3F6asgN0
>>208
でも実際に解像度の高い機種やスピーカーを使うと
上流の変化が分かりやすいのは事実だよ
DACの違いなんかはプアな環境ではプラシーボ程度の差しか感じられないけど、
解像度の高い環境でヘッドホンを使って聞くと良く分かる

214:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 18:55:53 j3F6asgN0
>>207
自分で実験してみたら?
ゼンハイザーのHD25のケーブル換装なら誰でもわかるぐらい変わるよ
もしこれで分からないならあなたが鈍感なだけ

215:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 19:55:06 TAX9XFNB0
バカを演じてそれなりの収入になるのなら、まぁ勝ち組オヤジだろ。

216:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 19:58:32 bq6c77ud0
>>215
間違いありませんな。

妄言もふくめて
商業的には必要な存在ですからね。

217:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 20:31:53 yQPZY7Us0
>>214
誰でも分かるはずだったんですけどね。

URLリンク(www.gizmodo.jp)


218:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 20:49:05 j3F6asgN0
>>217
それはどうかしたのか?
俺はHD25の話をしてるんだけど

219:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 21:00:04 bq6c77ud0
>>218
「差異はない」ということは
それなりの事例によって
実証されているのだから……

「差異はある」と
考えている方が実証の必要性があるだろ。


妄言を繰り返してもしょうがないぜ(-_-)



220:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 21:12:38 j3F6asgN0
>>219
やっぱり自分では試してないんだね

221:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 21:14:49 j3F6asgN0
>>219
話し変わるけどCDプレーヤーによってデジタル出力の音が変わるのは否定しないんだよね?

222:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 21:50:07 yQPZY7Us0
>>221
先生はケーブルの話をしていたのではないですか?

223:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 22:01:11 j3F6asgN0
>>222
そうだけど、もしかしてデジタル出力ならどんな機器でも音が変わらないと思う人なのかと思って。
まさかそこまでバカではないよね。

224:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 22:31:48 bq6c77ud0
>>223
お前さんはどこまでいっても
妄言の繰り返しですな。

ここはお前さんの質問コーナーではないぜ。

妄言を繰り返すよりも、

公開性と客観性の高い
実証を見せてくれよ(-_-)

225:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/16 23:12:22 yQPZY7Us0
>>223
「ケーブルが変わっても音や画像は変わらない」と思ってますがなにか?

226:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/17 00:36:31 ZrxbZ1050
>>224
俺は専門家ではないからデータなんかは見せられないよ
でもあなたも経験すればわかると思うけど変わるケーブルもあるんだよ
安いケーブルでも十分変わる
HD650とHD580のケーブルを取り替えても音が変わるし、
これは経験しないとわからないと思う。
乗用車を運転しているとレーシングカーを運転するのに体力が必要なのがわからないのと同じように。

>>225
俺もケーブルで映像は変わらない派だよ
音もラインケーブルでは変わらないよね
安物も高いものも一緒

227:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/17 00:41:50 yvmBsIa30
>>226
だから、実証性のない妄言はいいから。

専門家だったら、
通常の条件であるかぎり、

「有効なレヴェルの差異」に関しては

否定するデータしか存在しないことは
誰でも知っているよ。

228:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/17 14:12:07 moyJOFyT0
>>226
ラインケーブルではない「ケーブル」とは?

229:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/17 14:14:33 moyJOFyT0
要するに、違いがあるかどうかについては「ない」。
違いを感じるか感じないかについては「感じる」。

こういうことだろうね。オカルトのオカルトたるゆえん。

230:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/17 14:33:43 viKpdhx+0
いい加減にして、どっか別のスレでやってくれ。


231:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/20 04:14:41 q277yA7u0
USBケーブルを交換したところ、年賀状印刷の画質が向上しました

232:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/20 09:03:53 Yw+DZDcI0
エネポを電源に使うと画質が良くなる

233:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/23 23:53:27 AHpAZ/Xs0
ここはお前のチラシの裏だ

234:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/24 08:30:17 A/Esa99a0
インシュレータの下にチラシの裏を挟むと音質アップ

235:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/24 15:16:32 aqoq1Uum0
BDの鮮度を保つために、買ってきてから冷蔵庫に保管してます。

236:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/24 15:34:38 ENQdWKPZ0
>>235
ああ、それいいね。

オーディオ機器専用冷蔵庫とか売れそう(^o^)

237:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/24 22:30:00 ikZpRFJR0
>>235
昔、あったな。再生前にCDを冷やすと音がよくなるとか
信号面に放射状に傷をつけると音がよくなるとか。

238:名無しさん┃】【┃Dolby
10/10/24 22:42:37 3Kn/7W9i0
あと、CDの反射層にある磁性を消すための機械とか、CDのエッジを削る機械とか。

239:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/18 00:32:50 W7xZ6Hk30
こいつの映像評価は分かりやすいよ。

自前で評価用ディスクを作成して売り出す(確か業販のみ)。
           ↓
映像機器メーカーに「私はこのディスクを基準に評価する」と通知する。
           ↓
ディスクを購入していないメーカーを調べて酷評する。
           ↓
各メーカー仕方なく購入する。

だそうだからw

240:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/20 15:57:00 XFwUiiha0
このおっさんて業界に影響力あるの?
一般人は朝倉なんて知らないし、HIVIありがたがって読んでる奴なんて今時いないと思うが。

241:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/28 08:17:01 GvT5NrZ70
>>240
露出はそれなりにあるとおもうぜ。

つうか、
この手の評論家の中で

名前と顔を知っている人って
この人だけだな。

(勿論、評価の言葉としていっているのではなく、
露出の程度としていっているだけな)

242:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/28 16:56:06 +SGLD+B60
露出狂か。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
10/11/29 17:17:41 V488uwhZ0
ピュアオーディオなら長岡鉄男がいたんだが
ネットが一般的になる前に死んじゃったからなぁ

244:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 00:09:50 gEr78ZjX0
>>243

長岡の事、よく知らないだろ。
なんでピュアオーディオなんだよ。
自宅の庭に方舟ってAV棟建てて三管式プロジェクター120インチスクリーンでレーザーディスク観てたんだぞ。
ホームシアター用とかテレビ用のスピーカーもたくさん設計してる。

245:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 07:05:02 0zw6CQyD0
そういえば高城さんが亡くなってからどのくらい経つのだろう?

246:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 18:43:37 HLoS7k2O0
>>245

氏名     没年
岩崎千明  1977年
五味康祐  1980年
浅野  勇  1981年
瀬川冬樹  1981年
伊藤喜多男 1992年
岡  俊雄  1993年
高島  誠  1993年
高橋三郎  1993年
長島達夫  1998年
山中敬三  1998年
高城重窮  1999年
長岡鉄男  2000年
井上卓也  2000年
桝谷英哉  2000年

247:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 19:56:18 0zw6CQyD0
>>246
thx。
高城さんは、高校の数学の教師(後に校長)で、設計、製作、ピアノの演奏ができ、
虫の声なんかを録音して自分のオーディオ機器の音を改善していたけど、この麻倉って
何を評価の基準にしてるのやら。<スレチでごめん。

248:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/25 20:28:33 HLoS7k2O0
>>247
『特選街 特集~Hifiビデオおすすめ』あたりから、のし上がったんじゃ?

249:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/26 12:49:13 wFCwJTDH0
>>248
レス、ありがとう。
特選街は数回立ち読みしたことがある程度だなぁ。

250:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/27 00:54:10 BNA9Pkb90
浅倉久志かと思った。

251:名無しさん┃】【┃Dolby
10/12/29 00:26:57 BWUY5POV0
さらしあげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch