LinkTheater(リンクシアター)at AV
LinkTheater(リンクシアター) - 暇つぶし2ch931:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/16 08:21:22.68 i1q2fiv00
あれ?
簡易NAS直ってなくね?

932:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/16 09:15:08.95 BVwY2+Nz0
>>931
DLNAも含めてうちは新しいファームで普通に動いてるから、設定見直しが必要なのかも
ホスト名LT_V100で通るように直ってたのがありがたい

そういえば無線+コンバータ経由だとルーターとかTCPとかの設定がすごく面倒だったな・・
まあ面倒でも使えるようになった途端快適になるんだけどね

933:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/16 13:04:48.09 sIBh8cG80
そんなどうでもいい機能にこだわるなよ。

934:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/22 23:16:35.54 cSVT2cEf0
LT-H91DTVが突然の砂嵐
でもって電源が入らない(;_;) さわるとむちゃくちゃ熱い
これはコードでも何人かが報告してるコンデンサーの
妊娠か?今まではみんな何大騒ぎしてるんだろうか?
被害妄想の人が多いなとか余裕だったのに。
延長保証があるとはいえ2年の命はヒドイ

935:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/23 14:33:34.68 PoZcB8WY0
>>934
有償修理はしてくれるよ。高いけど。

936:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/23 14:34:37.08 1m9/UHgg0
>934 只の熱暴走では? 冷えてから再度ためしてみればいい

LTとかデジタル波TVは実質PCなのでアバウトな所(堅牢でない)もある

937:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/24 02:40:13.32 yi9qnh890
俺の90dtvも地デジ化記念で受信できなくなったわw
牛はまじゴミだわ

938:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/27 08:29:00.84 tgmTcmTP0
再受信ウゼー

939:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/28 09:24:09.52 E+0NMdIG0
LT-V100、PAL形式の動画が再生できた!
購入前に問い合わせたら「非対応」って言われたんでがっかりしたもんだが。

なんとなく思い付きで再生してみたら、出来ちゃったので驚いた。これは嬉しい。

ちなみにファームはこないだ最新に上げた。


940:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/28 14:45:13.45 dgLzL9k70
それ、前から出来てたから。

941:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/28 16:48:45.23 E+0NMdIG0
ショボーン。

942:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/29 23:20:16.80 YwVOzfAL0
アマのLT-V100のレビューで

>USB-HDDをつける時はWindows7のPCからNTFSをしては行けないみたいです。
確認出来ていないのですが、物理フォーマット(クイックフォーマットのチェックを入れない)で長時間かかる方法でフォーマットをしたら行けるかも知れません。

て書かれてるけどどうなってるの?

943:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/30 05:57:54.74 LsgEJPvo0
LT-V100だけど、外付けHDDを2台繋いでときどきリセットがかかってた。いったんこうなると再起動を繰り返す。
(USBポートが全面と背面2ヶ所にあるので…)
バスパワーが不足していたみたいで、これ
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
途中に入れたらいい感じになった。

944:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/30 19:14:36.60 jAPXpOqJ0
副音声が出たりでなかったりするんだけど、なにかコツがあるんでしようか?

945:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/31 03:08:23.84 xtBgavLv0
エンコードしなおし

946:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/31 08:28:51.85 zYvSfRbs0
いや、同じファイルをリンクシアターで再生すると、音声切り替えができたりできなかったりするのです。
ボタンを押すタイミングなのかな?

947:名無しさん┃】【┃Dolby
11/07/31 13:37:29.00 q3c32i9b0
.>944 音声切り替えボタンで普通切り替えるが、メニューボタンでサブメニュー出してそこから副音声に切り替えて見るとか

948: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/02 22:46:23.64 P4t3XYbb0
どうもうまくいかない

949:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/04 23:15:56.38 GsbrY+PT0
LT-H91LAN 使ってるんですが、電源OFFでも本体を触るとけっこう暖かいのが気になる、
スタンバイ状態で本体が熱を持つほど何に電流を消費してんの?

950:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/05 04:31:56.46 aV0qK2AV0
>>949
チューナーって熱もつのが多いみたいですよ。

バージョンアップして2代めのやつ買って
すぐに、チャンネル替えの反応が
遅いのがきになって手放したけど
今となってはよい製品だったのかな?とも思う。
居間のブラウン管の大型テレビが不憫でならん。

951:名無しさん┃】【┃Dolby
11/08/08 17:07:03.92 YJz3sNp+0
これって今後コンデンサー交換くらいは自分でやんなきゃいかんてこと??

バッファローマルチメディア製品修理金額
URLリンク(buffalo.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch