08/02/02 03:23:43 S4NMSZXd0
>>337
328はあまりにも馬鹿すぎる329に対して冷淡なだけで、特に態度が悪いわけではないと思うが・・・。
「ここが荒れると迷惑だから消える」とか、いかにもじゃないか。
>>331
ここではスッキリ系と言われているが、実のところ、そんなにスッキリ系というわけでもないと思う。
ONKYOで言えば、GX-70系からややクリア傾向にして、分離もやや上、定位もわりとクッキリ、
広がりはそれほどなく、低域は軽めな感じ。
ハイハットの音など、あまり目立たない(>>134ではしっかり聞こえると書いてあるが)。
SRS-Z1を使ったことがあるなら、かなりハイハットが引っ込んだ感じで鳴るので、びっくり
するかもしれない(SRS-Z1は逆に強調感がある)。
また、YMOとの相性が全般的によくなかった。例えば、Behind the Maskの冒頭で入ってくる
ドラムの低域は、かなり悲しい鳴り方をする。
長所は声がクッキリ聞こえること。英語の発音など極めて聞き取りやすい。さだまさしの曲は
かなり良く聴けた。また、SRS-Z1との比較では、>>27の人も書いているが、音量を上げても
破綻しないのが大きな長所(ただ、特性が素直?かは疑問)。
全般的には、187番の人のレスが自分が聴いた印象と対応する部分が多かった。
ピアノの右手が控えめ、管楽器は元気がいい、全く同感。
結論を言うと、大きさより音質重視なら、GX-100HDの方が良い。価格帯が違うけど、D-P1を買えて、
かつ置けるならD-P1の方がはっきり良かった。中~高域に関しては一本15万以上のスピーカーと
勝負できるというレスがあったが、ちょっと無理がある。そもそも起動してるだけでサーノイズが出て
おり、再生中もそれがかぶさることで多少クリアさが犠牲になっている(サーノイズが出ていなければ
文字通りスッキリ傾向の音になったかもしれない)。
いろいろ書いたが、筐体の造りがとても綺麗で手抜きが感じられない、良い製品だと思う。
2万円を割るぐらいの価格で、サイズが小さいことがメリットになる用途を念頭に買うなら、
満足いくスピーカーだと思う。