11/11/11 21:01:09.29 pdOLSy/n
>>922
乙
首相 関係国との協議入り表明
11月11日20時50分
…
そして、TPPの意義について、野田総理大臣は
「貿易立国として、繁栄を築き上げてきた日本が、現在の豊かさを次の世代に引継ぎ、
活力ある社会を発展させるためには、アジア太平洋地域の成長力を取り入れて
いかなければならない」と述べました。
さらに、「日本の医療制度、伝統文化、美しい農村は、断固として守り抜き、
ぶ厚い中間層で支えられる安定した社会の再構築を実現する決意だ」と述べ、
関係国との協議にあたっては、日本の医療や農業の在り方を尊重していく考えを
強調しました。
また、記者団が「交渉に参加するというストレートな表現を使わなかったのはなぜか」
と質問したのに対し、野田総理大臣は「国益を実現するためのプロセスの第一歩だ。
去年、まとめた経済連携に関する基本方針では、『情報収集のための協議を行う』
という表現だったので、その段階からさらに歩みを前に出すという位置づけになっている」
と説明しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
( ´∀`) 「日本の医療制度、伝統文化、美しい農村は、断固として守り抜き、
ぶ厚い中間層で支えられる安定した社会の再構築を実現する決意だ」と述べました