11/10/08 10:25:55.32 PaiQqYu9
>>252
占拠して何を求めるかは、当の本人たちにも判っていないらしい
「ウォール街占拠デモ」はどこまで本気なのか?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
(以下、一部抽出)
>いつもはアナーキーな「アブないオジサンのキャラ」で登場するジム・クレマー(CNBC)などは、
>今回のデモに関してはジョークを飛ばすどころか、3日の月曜には「奴らには何の主張もないんですよ。
>バカバカしいだけです。それにTVで取り上げると警察が悪玉で、逮捕された連中が善玉になっちゃうでしょ。
>報道で取り上げるのも問題ですよね」あるいは「強いて言えば、カイロの切羽詰まったデモというより、
>アテネのワガママなデモに近いのかもしれませんね」とバッサリ切り捨てていました。
>バーネットは、20代の失業中の若者へのインタビューの中で、「皆さんは税金でウォール街を救済したことを
>怒っているようですが、あの公的資金は返済されて政府としては結局は黒字だったんですよ」と指摘していました。
>「えっそうなんですか?」と驚く若者の姿勢には、やはり「どこまで本気?」と疑わざるを得ない、番組はそんなトーン
>でまとめられていました。