【政治経済】平成床屋談義 町の噂その438at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その438 - 暇つぶし2ch174:日出づる処の名無し
11/10/07 23:10:41.86 8yKVulU0
福島原発滞留水 敷地内散布を170日以上続ける
URLリンク(response.jp)
>福島原発の5号機と6号機の原子炉建屋などに貯まった滞留水を、
>環境浄化装置によって濾過し、放射性物質を取り除いた後、
>原子炉北側の伐採木の上に散水する作業が、7日14時6分から始まった。


滞留水は津波による海水や雨水などが流入したもので、
もともと放射性物質をほとんど含んでいない
       ↓
滞留水は屋外の仮設タンクに9900立法m、海上のメガフロートに7200立法mが
保管されている。運用上の貯水限度の7~8割程度まで迫っている。
       ↓
敷地に散水する滞留水は、そのわずかな放射性物質も環境浄化装置で
放射性物質を除去し、さらに滞留水を逆浸透膜法による淡水化装置で
塩分を取り除いた
       ↓
散水総量は1万7000t。1日100tを予定しているので単純計算で170日


福島の話になったので拾ってきた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch