【wktk】韓国経済ワクテカスレ 361won【経済は心狸】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 361won【経済は心狸】 - 暇つぶし2ch571:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
11/10/08 14:07:14.68 U3D8qIaS
韓国代表ゲームショー'ジースター'半分憂慮、ソニー・任天堂不参加 【ニューシス 東亜エコノミー】
URLリンク(economy.donga.com)
URLリンク(economy.donga.com)

 11月に釜山(プサン)で開かれる国内代表ゲーム展示会'ジースター2011'に、大型コンソール業者3社が参加しない
ことがわかった。オンラインゲームに偏った中途半端なイベントになるだろうという憂慮が大きくなっている。

 8日関連業界によれば、ソニーコンピュータエンターテインメントコリア(ソニー)と任天堂コリア(任天堂)は、11月10日
から13日まで釜山国際展示会場のベクスコで開かれる、ジースター2011に参加しないことを決定した。韓国マイクロ
ソフト(MS)はまだ参加有無を決定していないという立場だが、事実上ブース参加は難しい展望だ。現在、ジースターは
B2CとB2Bの両方のブースで申請が締め切られた状態で、もし参加を取り消す業者が生じても待機している企業が
多いために、MSはブースの配分を受けにくいためだ。

 韓国コンテンツ振興院関係者は、"B2Bブースは7月に、B2Cブースは先月申請が締め切られた状態"として、"今
待機リストに登録するとしても、待っている企業が多いため可能性が低い"と話した。

 業界でも大型コンソール業者2社が不参加を決定した状況で、マイクロソフトが単独で参加することは負担になると
いう見解が出てきている。韓国MS関係者は"昨年の場合、ギリギリまで悩んで11月に参加を決めた"として、"遅くとも
来週までに参加の有無を決めるだろう"と話した。

 ソニーは2005年の第一回ジースターから2010年の第六回ジースターに参加していて、マイクロソフトは2006年、2007
年、2008年、2010年に参加した。任天堂は一度も参加した経験がない。特に昨年の場合は、マイクロソフトとソニーが
それぞれキネクトやムーブなど動作認識ゲームを公開して、ジースターに豊かな見どころを提供する一助となった。
しかし、これら企業がジースター不参加を宣言したことで、再びオンラインゲームに偏重したイベントになる可能性が
大きくなったわけだ。

 コンソール企業がジースター参加を迷う最も大きい理由は、ジースターはオンラインゲーム大会だという認識が強い
ということにある。コンソールゲーム業者は費用に比べ広報効果が落ちるということだ。また今年に入ってスマートフォン
とタブレットPCが人気を呼んでいることで、携帯用ゲーム機やビデオ ゲーム機市場が萎縮しているのも大きい原因と
解説される。

(1/2) つづきます


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch