【政治災害】野田民主党研究第51弾【観察本部】at ASIA
【政治災害】野田民主党研究第51弾【観察本部】 - 暇つぶし2ch63:日出づる処の名無し
11/09/24 14:16:40.17 4w35klzj
>>46
ミ´∀`ミ もう遅いんじゃないの?>野田解散
ミ´З`ミ おいらなら、オール客寄せパンダ内閣建てて、最初の国会初日に解散の詔かな

64:日出づる処の名無し
11/09/24 14:19:18.01 302m393j
>>1
親方の苦労はラ党の苦労 いや、日本の苦労か

65:日出づる処の名無し
11/09/24 14:20:26.42 qkN8FS4g

無責任な自民党には任せられない。

対案を出せ。

66:日出づる処の名無し
11/09/24 14:20:38.49 Gqn3uA4v
>>56
もう反米、反安保で食えない時代になったと思います。
あと反自衛隊や護憲もダメになりつつあります。
歴史問題はインターネットのせいで美味しくなくなりました。

これからは反原発に戦力を集中して沖縄は見捨てると思われw

67:日出づる処の名無し
11/09/24 14:20:50.50 eGb002lS
専従って、組合本部に出向している間は転勤させられることもなく、組合員の納めたお金からお手当てをもらい、
組合費をわが党支援活動につぎ込み、それで組合費が不足すると政治活動をやめるどころか組合費値上げしろっていう「労働貴族様」ですよね。
なんて素敵な搾取身分_____

68:日出づる処の名無し
11/09/24 14:21:50.24 /xEGtkKu
こんちは豚研
お客さんが来てるの?

>>54
そもそも専従なんて労働者の役に立ってないからな
労働問題と関係ない政治問題にばかり首を突っ込んでるし

69:日出づる処の名無し
11/09/24 14:22:10.69 b5ESn+k3
野田「前科総理にして即解散でいきましょう」
前園「わかった」
野田「では総辞職します」
・・・
野田「総理、支持率90%です。すぐに解散を」
前科「えー、なったばっかりなのにヤダ」
野田「え?」

70: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】
11/09/24 14:22:45.09 HEc8Nose
>>61
世界各地の独裁者に共通することニダw

>>63
物事には常に時期と言うものがある_____

>>57
我が身の破滅、我が党の消滅も含めて「敗戦処理」ニダw

71:日出づる処の名無し
11/09/24 14:22:49.20 oA+fckFs
>>57
売り家と唐様で書く三代目、と言いますし_______

72:日出づる処の名無し
11/09/24 14:23:24.86 nryGwww5
お客さん今ガッ研に居るね、何か妙な流れ

73:日出づる処の名無し
11/09/24 14:23:59.42 /xEGtkKu
>>66
米軍への感情も震災への支援で随分と良好なモノになったしな
自衛隊に対する評価も同様に上がってるし

反米、反安保なんて良い歳してやってる奴って厨二よね_____

74: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】
11/09/24 14:24:04.39 HEc8Nose
>>69
わざわざ事実を書いてどうするの?______

75:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/24 14:25:00.07 n+nAOvdR
>>46
どうもウリには、いつ選挙しようが結果は「大料理」しか残らないような希ガス。

前回の選挙では、主席による選挙で大勝ちしたけど、現在では「主席ブランド」は使えない。むしろ、主席ブランド
そのものが落選の対象となってしまう。

さらに、選挙そのものがわが党の勢力図の書き換えになるから、候補選定を巡って必ず内紛がおこる。最初に
選対委員長をだれにするかで、その選対委員長の方針で揉めることが確実。アレとか主席級なら自らの派閥
色に染め上げるため、自分たちに反抗的な香具師に対しては刺客を送り込んでくる可能性かってある。実際、
主席はそれをやらかしたし、アレも不信任案が出たときには刺客を送り込むことを宣言してましたから。

( ´∀`) 「おそらく現在のわが党ではいつ解散しても絶対に選挙に勝てないような希ガスw」

76:日出づる処の名無し
11/09/24 14:25:04.09 d3jk8plB
対案ってのは、すでに案が出ている場にしか出せないんだけどなあ

77:日出づる処の名無し
11/09/24 14:25:11.59 4w35klzj
>>69
ミ´∀`ミ ワロタ、あるある___

78: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】
11/09/24 14:26:50.21 HEc8Nose
>>75
だから、負け方の度合いですってw
どちらがより傷が浅くて済むかと言う・・・・

79:日出づる処の名無し
11/09/24 14:27:57.72 /xEGtkKu
>>75
何か行動を起こそうとすると内ゲバが苛烈になるだけですしおすし
何やっても内ゲバになってるってのはパネェよな______

80:日出づる処の名無し
11/09/24 14:28:39.91 dT1iT7Ni
致命傷で済むか、即死級か、骨しか残らないか、骨も残らないかの違いですよ。

81:日出づる処の名無し
11/09/24 14:30:08.50 /xEGtkKu
>>80
一番ダメージが少なかったのが代用が辞任した直後の選挙なんよな
あの頃は、お花畑も一杯居たし

82: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】
11/09/24 14:30:10.02 HEc8Nose
>>69
URLリンク(www.youtube.com)

映像化希望w

83:日出づる処の名無し
11/09/24 14:31:23.77 bGF6uL4a
 朝霞に公務員宿舎を建設することに対して急激にマスコミのバッシングが始まっている。
菅総理の時代の事業仕分けで建設中止に決まっていたのを財務省が引っくり返した、
公務員住宅の建設に使う金があれば東日本大震災の復興に回せ、などという類の論調だが、
与野党の国会議員の中にもそういう趣旨の大声を上げる人がいるから困る。

 みんなの党がそういう声の先頭に立っているようだが、
みんなの党に所属している国会議員は誰一人として赤坂の議員宿舎に入居していないのだろうか。
一時は豪華宿舎との批判を浴びて多くの国会議員は入居を渋ったものだが、ほとぼりが冷めたのか今は入居希望者が引きもきらず、
希望しながら入居できない議員も多いと聞く。自分達国会議員の豪華宿舎批判には知らぬ素振りで、
一般の公務員の宿舎建設にだけ異を唱えるというのはおかしなことだ。

 自宅から通勤し、遠くへの転勤が殆どない地方公務員と、
官舎や民間住宅の借り上げでしか住居を確保できない転勤の多い国家公務員を一律に同視すべきでない。
 今、自衛隊員に対して批判の声を上げる人はいないであろう。警察の職員や消防の職員に対しても、
今批判の声を上げる人はいないはずだ。一生懸命与えられた職務に精励している人たちには、
その職務に相応しい処遇をするのが当たり前である。
 入管の職員も大変な職務に従事している。刑務所の職員も、少年院の職員も、海上保安庁の職員も、
税務署の職員も、裁判所の職員も皆、それぞれに大変な職務に従事している。国家公務員にも地方公務員と同様の生活環境を
保障しておかなければ、国としての行政サービスの提供に支障が出てくるはずだ。
 公務員を叩けば胸が空く、という人が多いのだろう。しかし、それではいけない。
公務員は公共の利益に奉仕し、公の為に仕事をする存在である。
 国会議員諸氏よりも遥かに仕事をしている公務員を叩き、
公務員住宅建設に一斉に反対の声を上げようとしているマスコミや国会議員の皆さんにあえて異議を唱えておく。
公務員の皆さんは、是非この公務員バッシングに堪えていただきたい。
URLリンク(news.livedoor.com)

公務員叩いてる奴って何なの? 公務員を叩けば胸が空くと思ってる底辺層くらいだろ
スレリンク(news板)

84:日出づる処の名無し
11/09/24 14:31:33.28 d3jk8plB
>>46
後になればなるほど「民主党を降ろさなければ生死に関わる」という人が
生死の境界から脱落し減少していくので、むしろ支持率は上がる____

85:日出づる処の名無し
11/09/24 14:33:00.25 Wa6/syLg
群馬県民としては、三宅雪子が群馬群馬言ってることに、もの凄く腹が立つ。
外から縁もゆかりも無い群馬にひょっこりやって来て、群馬で落とされたにもかかわらず、群馬の代表面すんなやブタ女。

86:日出づる処の名無し
11/09/24 14:33:22.28 4qAWGCrM
>>1
乙です

高千穂氏の招待がエシェロンだときいt(ry

スレリンク(asia板:901番)
続きまだ~?(AA略

>野田総理はなぜ国内の新聞ではなくウォールストリートジャーナルのインタビューに
>だけ応じるんだ! 僕や国内の新聞記者は非常に不快な思いをしている。
何を聞く気なんだろ?文句言うって事はインタビュー内容に不満があるって事なんだろうけど聞きたい事あるのなら
番組内で「野田総理は○○の件をどう思っているんでしょうかね?」と出演者と一緒に考えれば良いだけなのに

それともただ単に「無視された」事に被害妄想ブーストさせてるだけ?w

87:日出づる処の名無し
11/09/24 14:34:30.67 oimNLWSo
>>68
わざわざタイアンあたりから来たみたいですよ

88:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/24 14:37:48.29 n+nAOvdR
>>78
そうだなあ…

東北、九州、沖縄はまずダメかと。

あと、小選挙区で1回生議員が勝ったところも今回は難しい。特にラ党の中堅以上の候補を下して勝った
ところはまず負ける。

( ´∀`) 「傷が浅くても最低、これくらいはやられるのは確実でしょw」

89:日出づる処の名無し
11/09/24 14:40:36.19 4qAWGCrM
>>88
投票日の夜、>>88にリストアップされた地域の投票箱が何者かに盗まれるという事件が発生したりして______

90:日出づる処の名無し
11/09/24 14:43:42.40 IxqjJWFC
>>88
致命傷で済むうちが華ですね_______________
返り血も浴びせられなくなったら終りですもんね__________________

91:日出づる処の名無し
11/09/24 14:44:02.20 /xEGtkKu
>>88
三重や岐阜あたりも負けそうよね
後、愛知
今回の水害後の対策で絶対大きなミスするだろうし_____

92: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/24 14:44:54.87 UEF5CLaY
>>88
こないだの台風被害の大きかった地域も追加で。
・・・我が党が勝てる所はどこ?

93:日出づる処の名無し
11/09/24 14:45:00.97 ZWO2Sr12
解散したら各地でアレゲもどきが増殖したでござる、とかも勘弁してもらいたいな。
大阪はもはや手遅れだが、他の所に広がないことを願う。

94:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/24 14:45:31.84 n+nAOvdR
>>89
気になるのは、閣僚・幹部クラスでも楽勝はあり得ないってことでしょうかね?

アレや前●などとんでもない傷を持った連中がいるわけでして。そのときの選挙戦において有権者の資質が問われる
となった際にはネガティブキャンペーンで叩き落とされるのが目に見えてますから。

< `∀´> 「ウリにしてみりゃ、ヨコクメ君がアレと同じ選挙区で立候補してアレを下して見事当選というのを期待
      したいニダw」

95:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/24 14:48:33.06 n+nAOvdR
>>91-92
愛知はおそらくだぎゃー率いる減税日本に食い荒らされる可能性も。あそこは反自民の聖地みたいな場所
なんでそうそうわが党が議席を落とす可能性は低いと思うんだけど…

ただ、前の補選のようにわが党に対する風当たりが強すぎて候補すら立てられずって事態もあるのかなと
思うんだけど(w

( ´∀`) 「ウリ的にはバカ松に次回選挙で退場してもらいたいものなんだけどw」

96:日出づる処の名無し
11/09/24 14:49:29.22 2pB+YyZy
>>26
>小沢さんは時々三振する
いや、トリプルプレイをやらかした挙げ句に、自打球を自軍選手の頭に当てるくらいのことは
よくやってると思うが

97:日出づる処の名無し
11/09/24 14:49:37.60 11M2Du07
>>88
そもそもわが党の選対本部長って誰?

98: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/24 14:51:34.84 UEF5CLaY
>>94
オカラが比例復活もできない程に負けて、顔がコシーシみたいになるのを見てみたい___

99:日出づる処の名無し
11/09/24 14:52:43.32 /xEGtkKu
>>98
そうなるとイオングループも終りが見えそうよね~_______

100:日出づる処の名無し
11/09/24 14:54:56.08 7fhuMJLS
個人的にはまだ全然楽観視できないな>選挙
総理が代わっただけで60%70%になる国民ですよ____
それに選挙の前に応援団によってラ党のスキャンダルが捏、もとい出てくる
可能性もあるし____

101:日出づる処の名無し
11/09/24 14:55:00.01 LvemSShl

   │            -─‐-
 ─+─         / : : : : : : : : ` :.       |
   |       、ー : : : : : ー=テ: : ト : :ヽ     _人_
         __ ノ≧ニ二_.イ: : : |: :\:ヽ_  ̄ `Y´  ̄
         ヽ: : : :/: : /: : : : : l: : :/: : : : :<__    |
          >: : :/: : : : : イ: :/ニヽ: : : : :≦   
           ̄Ζ___ : ィ(・ メ:/( ・) |:ヽ<´  おはぽっぽー
             /:ヽ  ノ(__人_) 从)トミ、     +
 _人_          ∠イ: :ゝ  |┬|  .イ: 八`       _人_
 `Y´           ノイ:ヽ  `ー'  /リ、______`Y´
       _____/7从{\__/ ノ | ヽ : : : : : : , : ヘ: \+
      /: /{:r、 r、: : : /   |ヽ\__/  !  \: : : /: : : : !: : l
     / /イ: :\ヽ\/   .!/⌒ー⌒´Y´|   /: : :/:!: : : : |: : :}
     |://: : : : :ヽヘヘ∩  |′ :::   |/、 /: : :/: :|: : : : {: : :|
    _j /: :∧: :/;ヽヽ;;} /  | ::: l  !  \: : |: : }: : : :/ : /
   ノ /: : /∧:し、;;;;;;;;;;;;l ′ .! :: i │   / / : |: : : |: : :l
  / /: :/: : :|: :` l;;;;;;;;;;;ヽ\│ : | ノ   /: : |: : | : : :|: : :

      殺伐としたスレのプリンセスHATOYA様が!?


102:日出づる処の名無し
11/09/24 14:55:06.01 IxqjJWFC
>>95
ミンスはもうだめ→でもラ党もやだなー→そうだ、減税イルボンがあるニダ
という三段論法にたどり着く人は、まだまだ多いでしょうねえ


103:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/24 14:56:12.55 n+nAOvdR
>>97
多分、不在なのでは?存在そのものが「解散選挙があり得る」って意思表示になってしまいますし。

104:日出づる処の名無し
11/09/24 14:56:28.51 /xEGtkKu
>>100
そもそも応援団の出す統計情報そのものが信用出来ない
願望が入りまくってるからね______

105:日出づる処の名無し
11/09/24 14:56:29.90 11M2Du07
>>102
愛知じゃ多そうですなあ

106:熱湯ロイド ◆NettobIFhI
11/09/24 14:56:31.29 Scwcky9c
>>87
あぁクーパー捜査官@ツインピークスのテレコですね

107:日出づる処の名無し
11/09/24 14:57:38.81 NlNgtWbe
>>81
そのあとアレに交代しての参院選があの状態だったからなw

>>88
2年たっての参院同時選挙なら、跡形も残らないんじゃないか(棒無し


108:日出づる処の名無し
11/09/24 14:58:38.18 7fhuMJLS
>>104
それに引っぱられる人々もいるわけで___
>>102
みん党あたりが古賀をひっぱってきて、脱官僚・脱増税・脱原発で
煽る可能性もあるかと。

109:日出づる処の名無し
11/09/24 14:59:21.59 YYt4DsgZ
>92
北の赤い大地(棒なし

110:日出づる処の名無し
11/09/24 14:59:43.37 Xl6e6PrT
       ,,,,,,,-―、_
      /r‐-v―-、ヽ
      V_ _ ミ }
      l ━  ━ リ)'
     (  ,し、  )<1乙
      ヽ -=-〉 ノ
   〔ミヽ  `┬ /
    )::::)  (ノ::::(
 .   (::::(___):::::)
    ゞ::::::::::::::ノ

111:日出づる処の名無し
11/09/24 15:00:36.23 YR3NeFdG
チョロいと思われてるんだろうな…。>>有権者

112:日出づる処の名無し
11/09/24 15:00:46.45 /xEGtkKu
>>105
年寄り向けの市営交通機関優待定期を無くすと言って大騒ぎしてたから減税の化けの皮の剥がれ具合でどうなるかでしょうな

113:日出づる処の名無し
11/09/24 15:01:09.23 NlNgtWbe
>>109
代用vs橋本聖子 は、好カードだがw


114:日出づる処の名無し
11/09/24 15:03:02.80 YR3NeFdG
税金=行政サービスの資金、って思ってない人いるかねえ?>>おQさん

…いないでもない気がしてきたぞ。

あと、最近代用のAAがスルーされてる気がするw

115: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/24 15:03:38.61 UEF5CLaY
>>109
代用って選挙あまり強くないんじゃ・・・

116:日出づる処の名無し
11/09/24 15:04:56.87 2pB+YyZy
>>113
一度落選したら、正気を取り戻すだろうという意見があるな>代用

117:日出づる処の名無し
11/09/24 15:05:08.60 7fhuMJLS
>>115
そもそも代用って次も出るんだろうか・・・
出るとしたらチャレンジャーだなw

118:日出づる処の名無し
11/09/24 15:05:20.17 Xl6e6PrT
>>115
代用って比例当選じゃないだろ?

119:日出づる処の名無し
11/09/24 15:05:29.54 /xEGtkKu
>>114
アレ、野豚と続いたので上書き保存しました!w

120:日出づる処の名無し
11/09/24 15:06:11.48 /xEGtkKu
>>116
離婚しない限り無理だろー______

121:日出づる処の名無し
11/09/24 15:07:01.52 ZWO2Sr12
>>98
そういや今年の統一地方選の時の三重県知事選で、四日市での惨敗が決め手となってラ党候補に負けたんだよな。
四日市はジャスコの発祥の地だし、本来あり得ないはずの事が起こった訳で。
どちらにせよ次の選挙は比例復活が大激戦になるのは間違いないから、
比例復活が容易い当落線上の候補はヨシミちゃん党に逃げ出しそう。

122: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/24 15:07:27.20 UEF5CLaY
115だがアンカミス
×>>109>>113

123:日出づる処の名無し
11/09/24 15:07:46.28 YR3NeFdG
>>119
なんで(悪い意味で)濃い人間しかいないんでしょうね。>>我が党

124:日出づる処の名無し
11/09/24 15:08:05.54 0BQRFPGN
>>116
由紀夫ちゃんを救う会
     ┏━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 由紀夫ちゃんは
     ┃/    ノ´⌒`ヽ \┃ 常識を理解する能力が弱く
     ┃  γ⌒´      \ ┃ 正気に戻すためには落選が必要です。
     ┃// ""´ ⌒\  )┃
     ┃.i /  \  /  i )┃ しかし落選のためには15万票という
     ┃.i   (・ )` ´( ・) i,/ ┃ 莫大な自民候補への投票が必要です。
     ┃|    (__人_)  | ┃
     ┃\    `ー'   / ┃ 由紀夫ちゃんを救うために北海道9区の
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ みなさんどうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━┛
       由紀夫ちゃん 64歳

125:日出づる処の名無し
11/09/24 15:08:53.54 XaNq95t4
>>108
古賀が官僚改革訴えても一般的な評価は 誰?コイツだよ
人の顔の事言いたくないが古賀の顔が胡散臭ささ満開なんだよ


126:日出づる処の名無し
11/09/24 15:09:44.93 ZWO2Sr12
>>115
たしか前々回は落選寸前までいったはず。
東京一区とかに移った方がまだ勝算あるかもねw

127:日出づる処の名無し
11/09/24 15:10:01.27 IxqjJWFC
>>112
市議会での不手際っていうか、わが党なみの有言不実行ぶりがぼつぼつバレ始めてるのは確かですが@地元
それでも夢というか幻想を抱きたいおQさまはまだまだ絶えませぬ

>>123
だって芸人集団じゃないですか_______________
芸達者とは限らないけど___________________

128:日出づる処の名無し
11/09/24 15:11:36.09 /xEGtkKu
>>127
市会議員の大半がイエスマンの1年生だっけ
ココら辺も我が党に通じる所があるよね

129:日出づる処の名無し
11/09/24 15:11:57.47 b0kYJDOt
>>126
当確出るの1番遅かったんだっけ?
それが前回の衆院選は小選挙区初の20万票・・・。

130:日出づる処の名無し
11/09/24 15:13:13.00 YR3NeFdG
>>127
二流のすべり芸人の集団ですかー…。我が党の未来は明るいなあ_。


131:日出づる処の名無し
11/09/24 15:13:52.77 302m393j
>>125
('A`)改革派は我が党でお腹一杯、一回やらせたしー

132:日出づる処の名無し
11/09/24 15:14:16.99 pupb2lmf
外国人の生活保護、収入証明を 入国1年内、厚労省通知

 厚生労働省が「定住者」資格などを持つ外国人の生活保護申請の際、
入国後1年たっていない場合は本人や身元保証人らの収入、資産を証明する資料を提出させるよう
都道府県などを通じて自治体に通知していたことが23日、分かった。

 行政負担の軽減を目指す法務省方針に沿った措置。

 生活保護を受ける外国人世帯は1994年度から増え続け、09年度は3万5035世帯。
厚労省は「入国審査を厳正化した法務省方針を踏まえ、不正、不備を防ぐのが目的。
在留資格取得の際、入国管理局に提出した資料を出してもらうだけ」としているが、
受給世帯を抑制する狙いとみられる。

2011/09/24 02:02 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

133:日出づる処の名無し
11/09/24 15:14:39.96 YYt4DsgZ
>113
>115
郵政解散の時ですら、小選挙区12区中8区で我が党が勝ってる。この程度の逆風はモノともせぬわ!!1111!1_______

134:日出づる処の名無し
11/09/24 15:15:54.82 b0kYJDOt
改革派は良いよね。適当な事言ってりゃ改革派扱いして貰えるから。

135:日出づる処の名無し
11/09/24 15:16:34.77 /xEGtkKu
>>134
夢が大きけりゃ改革派____________________________________

136:日出づる処の名無し
11/09/24 15:17:51.25 +cJp8BD0
>>134
何故か「楽よね、改革派キャラ」ってフレーズが頭に浮かんだ。
アレは何かのドラマCDにあったネタだったんだが…
メインヒロインが妹キャラに毒舌吐きまくってた覚えがあるんだが…

137:日出づる処の名無し
11/09/24 15:18:09.68 7fhuMJLS
>>134
一番簡単だよね。現実派に対抗してかっこいい事言えばいいんだから_

138: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/24 15:19:06.12 UEF5CLaY
>>133
>この程度の逆風
猛烈に発達した台風or爆弾低気圧並みなんだがw

139:日出づる処の名無し
11/09/24 15:19:58.21 8q0QN4tB
>>132
入国後1年以内の「定住者」って何 ?

140:日出づる処の名無し
11/09/24 15:22:51.27 Q+2xbalZ
>>133
ホッキャイドーがおかしいんですわ。やはり赤い大地なのかしら。
だって、食の祭典で負債を作った人がまんまと同じ市内の選挙区で
当選し続けるんですから____。

141:日出づる処の名無し
11/09/24 15:23:18.27 mHkT+elr
そう言えば、木の船で流れてきた北の人はどうなった?

142:熱湯ロイド ◆NettobIFhI
11/09/24 15:23:37.32 pPMTV6Ln
>>139
現定住者の親戚とそのようなもの

143:日出づる処の名無し
11/09/24 15:23:40.25 pupb2lmf
>>139
一番多いのは「親族の呼び寄せ」だろうね。
偽物の中国残留孤児の一族郎党呼び寄せが有名になったけど、
国際結婚すると外国人配偶者は親族を日本に入国させようとするからね。

144:日出づる処の名無し
11/09/24 15:23:47.44 /xEGtkKu
>>139
特亜からの経済難民対策って事と、893へのナマポ上納金潰しだな
あらあらうふふ♪
アメリカさんにも口座経済制裁喰らったりしてましたから、10月から色々と楽しい事になりそうですね♪_______

145:日出づる処の名無し
11/09/24 15:25:09.83 +cJp8BD0
>>141
大村の収容所に移動したとは聞いた覚えが。
韓国に送り返す準備中なのかな?

146:日出づる処の名無し
11/09/24 15:26:32.86 mHkT+elr
>>145
どうなってるのか情報ありませんよね

147:日出づる処の名無し
11/09/24 15:26:59.36 3hjqJy+9
>>140
我が党系の人が勝ち続ける限り応援団がスルーするのでなんの問題もありません__
もし万が一我が党系候補者が負けたら
負債のことをラ党のせいにして大々的に報道して引きずり落とします__

148:日出づる処の名無し
11/09/24 15:28:23.80 2nEBO24G
>>140
はるみちゃんがうかってるだけでも随分マシになったってことなんでしょうか___

149:日出づる処の名無し
11/09/24 15:29:53.50 b0kYJDOt
大統領の選挙事務所に発砲=空気銃か、けが人なし―米ロス

 【ロサンゼルス時事】米ロサンゼルス市内で22日、オバマ大統領の選挙事務所の入り口に向けて
何者かが発砲し、窓ガラスが粉々になる騒ぎがあった。けが人などはいない。大統領は26日にロス入りし、
政治資金を目的にしたパーティーを開く予定になっている。
 同市警によると、現場で見つかった散弾から高性能の空気銃が使用されたとみられる。
物音を聞いたスタッフが入り口に駆け付けると、複数の窓とドアのガラスが壊されていた。
犯人は立ち去った後だったという。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本だと銃弾が送られて来るだけだけど
向こうだと飛んで来るからなぁ。

150:日出づる処の名無し
11/09/24 15:30:06.97 YR3NeFdG
夢が大きいんじゃなくて、いうコトが大きいだけと違うか。>>改革派

151:日出づる処の名無し
11/09/24 15:32:11.77 R1I/xlrX
@asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番30)野田首相はニューヨークから帰国の途につきました。
官邸内には官房長官をはじめ、政治家は誰もいません。
人工衛星が大気圏に突入したと思われる時間になっても、特に動きがありませんでした


情報連絡室をたてたのに_______

152:日出づる処の名無し
11/09/24 15:32:52.78 gkizM+Mq
>>92
東京18区…も流石にやばいだろう
候補によってはラ党土屋じゃない、新規参入が来そうだけど


153:日出づる処の名無し
11/09/24 15:33:47.59 hweKJ/XA
常識と違うことを主張するオレカコイイという中二病を引きずったものじゃないかと>改革派

154: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/24 15:33:53.19 UEF5CLaY
>>150
ホラ吹きなら誰でもいいんですねわかりますw

155:日出づる処の名無し
11/09/24 15:34:48.41 1FNxM/LJ
>>132
あのさ、難民認定なら100歩譲ってわかるけど、なんで祖国がある人に
生活保護を支給しないといけないんだ?
路上で寝てる日本人は無視ってなんだよ

156:日出づる処の名無し
11/09/24 15:35:05.68 YYt4DsgZ
>138
台風が北の大地に届く頃には、勢力は衰えているので問題ない___

台風15号の被害すら歯牙にもかけぬ、我が党の精鋭たちマンセー!_____









orz

157:日出づる処の名無し
11/09/24 15:35:29.25 YR3NeFdG
>>154
実際のところ、なんら違いはないのでは…w>>改革派とうそつき

158:日出づる処の名無し
11/09/24 15:36:37.41 Ry+78y7Q
>>150
国民に夢を与えるのが仕事なんで、現実はどうでも良いんですよ____

159:日出づる処の名無し
11/09/24 15:37:27.51 hweKJ/XA
衆参選挙制度、見直しの兆し=絡む利害、問われる見識-与野党
URLリンク(www.jiji.com)

160:日出づる処の名無し
11/09/24 15:38:03.60 ZWO2Sr12
赤い大地といえばラ党から中川酒の嫁の出馬が確定したんだよね。
ゴミによる悪質な人格攻撃にさらされなければいいんだけど。
本人も覚悟の上だろうが、奴等は人殺しと同じだから何をしてくるか全く予想ができない。

161:日出づる処の名無し
11/09/24 15:38:29.02 /xEGtkKu
>>150
実現不可能な事を大きく言うてるから夢が大きいで良いと思うよ
研究者ならそれでも良いのだけれどねー

162:日出づる処の名無し
11/09/24 15:38:38.54 5oGD/D+w
>>158
いつから改革派はデ○ズニーと同じ立ち位置に?

163:日出づる処の名無し
11/09/24 15:41:09.88 YR3NeFdG
>>158
デスヨネー_。
>>161
可能かどうかはハッキリいって欲しいものですよね。

164:日出づる処の名無し
11/09/24 15:42:04.19 +cJp8BD0
>>151
我が党政権なら連絡室作った時点で任務完了ですから__

165:日出づる処の名無し
11/09/24 15:42:52.47 NlNgtWbe
>>152
北海道5区住民だが補選のとき、なんとか前が「政治に若い力を・・」
と連呼していたが、ヨコクメを公認して同じ戦術かな____

166:日出づる処の名無し
11/09/24 15:43:04.19 OIrLSEpC
東京18区で横粂は出るのか?


167:日出づる処の名無し
11/09/24 15:43:52.19 rSOGOhFF
>>164 なにやら小学生の宿題風景みたいな仕事ぶり

1度小学生に総理をやらせてみることを提案する_______________

168:日出づる処の名無し
11/09/24 15:44:52.10 pupb2lmf
いつもぶれない、うどん県___

どじょう内閣うどん登場…評価はこれから
(2011年9月24日14時44分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ドジョウの天ぷらなどを載せた「どじょう内閣うどん」(香川県さぬき市で)=長沖真未撮影
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

169:日出づる処の名無し
11/09/24 15:45:50.38 YR3NeFdG
>>168
水不足の心配が無くなったからって調子に乗り過ぎだw>>うどん県

170:日出づる処の名無し
11/09/24 15:46:50.08 rSOGOhFF
>>168 内閣ではなく太閤にした方がいいのではないだろうか?

171:日出づる処の名無し
11/09/24 15:49:32.76 OIrLSEpC
福島第1原発 配管内、ほとんど水素か

細野君、本当に対応できるのかよ。


172:日出づる処の名無し
11/09/24 15:49:52.14 3pH7fecA
自衛艦にのって嬉しそうな我が党議員

takasho624高橋昭一
海上自衛隊訓練初参加でしたので、詳細に写真入りでつぶやかせていただきました。
普段接することのない海自を知るきっかけとなればと。僕は防衛について真剣に危機感を感じていますので
今後も情報発信していきます。 VT: URLリンク(twitvideo.jp)   33 minutes ago
takasho624高橋昭一
シビリアンコントロールは不勉強ではできない。今後地方分権が進んでも、危機管理・外交・防衛は国会議員が坦務すべき領域です。
地元活動とは別に国政担当としてしっかり取り組みます。  18 minutes ago

173:日出づる処の名無し
11/09/24 15:50:02.31 ZWO2Sr12
東京18区は候補を一本化しないとアレが漁夫の利を得るだけだよ。
郵政選挙の時に土屋があと一歩まで追い詰めたけれど、他に有力候補が居なくて票が集中したことも大きかったと思う。
都内だと与謝野と海江田の一区も狙い目だから、売名候補はそっちにいってくれるといいんだが。
…2323と東2323はどこから出馬するんだろう?

174:日出づる処の名無し
11/09/24 15:50:07.40 3hjqJy+9
>>171
トウデンガー

175:日出づる処の名無し
11/09/24 15:50:16.67 YYt4DsgZ
横粂が18区のラ党公認になったら、応援団が一斉に「裏切り者!」「ラ党汚い!」と罵声を浴びせかけてsageに入ることは容易に予想できるので、正直実現性は低いとは思いますです。

でも、ツッチーみたいな実務家肌なヒトは参議院の方が力が出せる、とも思うので、来るんなら協力させてもらうつもり。

176:日出づる処の名無し
11/09/24 15:51:50.75 Kccs4m9v
>>168
うどん県はぶれないなぁw
売り上げ落ちないといいけど__

177:日出づる処の名無し
11/09/24 15:51:57.39 +cJp8BD0
>>172
コイツのtweet見てると政治主導と政治か主導の違いを理解してるかどうか非常にぁゃιぃ。

178:日出づる処の名無し
11/09/24 15:53:21.85 OIrLSEpC
東京18区から東国原も出るとか、出ないとか言ってなかったけ?


179:日出づる処の名無し
11/09/24 15:53:59.47 eEtwmwTJ
アカヒは危機管理のラインから野田攻めをするつもりで物証集めてる段階なのかね

180:日出づる処の名無し
11/09/24 15:56:25.62 eEtwmwTJ
誰か埼玉三区から有名人さん出て下さい
このままでは枝野が当選してしまって氏んでしまいそうです(´・ω・`)
13区も誰かまともなヤツに担当させろ
てか誰か埼玉自民をぶっ壊して乗っ取ってくれw

181:日出づる処の名無し
11/09/24 15:56:35.00 1FNxM/LJ
まんまは一生懸命応援団に出たり、伸介擁護発言したり師匠のタケシが
893との付き合い話雑誌に載せたりしてるんだけど、国政諦めたの?それとこれとは
別って国民が考えてくれてると思ってんの_

182:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/24 15:59:34.21 /gDoTYnY
 こんにちはどぜう研。
 本当に大した事じゃないですが、先月末くらいに、「オザーワ・アクバル」と称する礼拝方法を書き込んだあとで、
 スレリンク(asia板:291番)
 面白半分で、熱心な小沢信者の方に正式なイスラム礼拝のやり方で教えたんですが・・・
 今日の午前中、用事があって、その人の家に行ったら、思いっきり、そのままやってました。
 さすがに危ない予感がしたので、
 「あのー、それ、本当はイスラム教のアラーの神への礼拝方法で・・・」
 と、言ったら、
 「アラー? そんな邪神しるか! 小沢様が唯一の神である!」
 と、イッた目付きで断言されました。
 
 大した事ではないのですが、微妙に面白かったので、書いてみます。

183:日出づる処の名無し
11/09/24 15:59:49.10 hc5onggL
>>168
こんなもん作るなら歴代でも最悪クラスの怨霊になったうどん帝を鎮魂するうどんでもつくろうよ。

>>181
片山さつきってさいたま出身だったと思うが、再び衆院鞍替えで出馬しないのかな?


184:日出づる処の名無し
11/09/24 16:01:09.37 rSOGOhFF
>>182 イッターの目つきですか、それは危ない____

185:日出づる処の名無し
11/09/24 16:02:01.56 /xEGtkKu
>>182
御大・・・狙ってやった癖に・・・w________

186:日出づる処の名無し
11/09/24 16:02:25.09 2XKZef1v
>>182
ニム、そういうSAN値チェッカーを面白半分で製作するのは、ちょっと…w

187:日出づる処の名無し
11/09/24 16:02:35.69 Ry+78y7Q
>>182
そんなことをやってて、本物のムスリム(の中でも過激思想な人)が知ったら、その人の身に危険が及びませんか?

188:日出づる処の名無し
11/09/24 16:02:47.78 YR3NeFdG
>>182
怖いよwww

189:日出づる処の名無し
11/09/24 16:02:55.60 7fhuMJLS
>>180
枝野を落とすのはかなり難しそう。
ただでさえ我が党が強い土地柄だし。

190:日出づる処の名無し
11/09/24 16:03:29.44 hc5onggL
>>182
御大、冗談は相手を選ばないとw

191:日出づる処の名無し
11/09/24 16:04:19.36 qkN8FS4g

大小沢先生の関連裁判は26日

思えば、政権交代革命と政治改革の熱気を挫いたのが、この”裏金”報道だった。

無罪を機に、原点回帰を図りたい。


野田”役人”内閣をぶっ潰せ

192:日出づる処の名無し
11/09/24 16:06:04.00 R1I/xlrX
>>182
貴重な主席支持者を弄ぶとはこの鬼畜工作員め________

193:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
11/09/24 16:06:19.54 GmRqbkdZ
>>182
いい電波浴場をお持ちで。

194:日出づる処の名無し
11/09/24 16:07:39.99 rhGtxJ/n
>>182
ニムのネタであって欲しい

195:日出づる処の名無し
11/09/24 16:07:45.25 ZWO2Sr12
>>182
小沢信者って本当に宗教なんだw

>>183
うどん帝って誰のことかと必死でクグったが、崇徳天皇って元々讃岐天皇だったんだw
そういや讃岐に流されてそのまま亡くなってたな。

196:日出づる処の名無し
11/09/24 16:08:15.79 2nEBO24G
>>172
オルタ厨高橋か

197:日出づる処の名無し
11/09/24 16:08:18.59 dNy3ppnT
>>160
そういや石川の裁判どうなるのかね
無罪勝ち取るような感じのインタビュー見たが


親方夫人を見た時から誰かに似てるなーと思ってたら
ラ党の林参議院議員だった件…。もうあの人にしか見えない(´・ω・`)

198:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/24 16:09:07.13 /gDoTYnY
>>186-187
 一応、言ったんですよ。
 普通にイスラムの方に失礼だからとか、アルカイダみたいな人も居てねーと。そしたら、
 「その様に小沢様以外を神と崇める様な邪教徒は、我らが正義の制裁を加えるべきである」
 アルカイダの方々よりこの人の方が危なそうだったので、そっとしとく事にしました。

199:日出づる処の名無し
11/09/24 16:10:23.79 R1I/xlrX
>>198
>アルカイダの方々よりこの人の方が危なそうだったので

わかってたくせに______

200:日出づる処の名無し
11/09/24 16:11:29.74 zsXjqz7E
>>189
えだのんは知名度高いけど嫌いな人は凄く嫌っているらしいから(地元のそれなりの人の話)
それなりの知名度の高い人を持ってくればなんとかなると思う。
ちなみに嫌っているのは地元の集票力のある立場の人だと。
ただ埼玉自民は迷走しすぎだよ・・・票自体は民主よりも獲得しているのに複数候補を立てるなよ。

201:日出づる処の名無し
11/09/24 16:11:43.76 LDQR5A8A
首相「党員資格停止処分見直さず」 小沢系は沈黙、嵐の前の静けさ?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 野田佳彦首相(民主党代表)が22日夜(日本時間23日午前)、滞在先のニューヨーク市内での同行記者団との
懇談で、小沢一郎元代表の党員資格停止処分の見直しを否定した。見直しは、小沢氏が被告となっている政治
資金規正法違反事件の判決が出る来春に先送りされる公算が大きくなった。しかし、菅直人政権下で「解除しろ」と
大騒ぎした側近たちは、なぜか沈黙。新政権で小沢系議員が閣僚・党幹部に大量起用されたクスリが効いたのか。
それとも嵐の前の静けさなのか。(森山昌秀)
 首相は8月の代表選で、小沢氏の処分について「経緯を踏まえ、(党内論議を)よく聞いて判断する」「怨念を超えた
政治」といった表現を使い、見直しに含みを残してきた。
 しかし、今回は「今のところ、何か変化がありますか? 変える理由は、今はないんじゃないでしょうか」と述べ、
明確に「見直し反対」の意思を示した。
 小沢氏周辺にとって、小沢氏の処分見直しは悲願中の悲願だった。特に期待を寄せていたのは、小沢氏の資金
管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で起訴された石川知裕衆院議員ら元秘書3人の裁判。
26日の判決公判で3人が無罪となれば、執行部も小沢氏の処分を見直さざるを得ないと踏んでいた。
 小沢氏に近い輿石東幹事長も8月25日の記者会見で「処分を解除して小沢氏に中心的役割を果たして
もらわなければ民主党の明日はない」と述べていた。
 ところが、「党内融和の象徴」として、その輿石氏が参院議員では異例の幹事長に抜擢(ばってき)されると
風向きが変わってきた。
 「首相の発言は当然だ。処分見直しは来春の小沢さんの判決のときでいい。党内融和の人事が実現したのだから、
今、刃を振りかざす必要はない」
 小沢氏を支持する中堅・若手グループ「一新会」の幹部は23日、首相の「処分見直し」否定発言を、意外なほど
冷静に受け止めていた。
 小沢系議員が声を上げる気配がないのは、首相の「派閥均衡人事」が大きい。小沢系から2人が入閣し、6月の
菅内閣不信任決議案の採決に小沢氏と欠席して党員資格停止処分を受けた議員も続々と党や国会のポストに
復帰した。
 田中真紀子元外相は3カ月の資格停止処分中だったが衆院外務委員長に就任。今年2月に会派離脱を表明した
渡辺浩一郎、豊田潤多郎両衆院議員もそれぞれ党総務委員長代理、広報委員長代理に起用された。
 「代表選で3連敗した小沢系はグループ統合など組織固めが優先課題。執行部に処分見直しを求める余裕
などない」
 小沢氏に批判的な若手は小沢グループの内情をこう察する。小沢系若手も「今、処分問題を前面に出せば、
小沢系に配慮する輿石先生の求心力を低下させるだけで得策ではない」とした上で、自らに言い聞かせるように
語った。 「来春までは、自重のときだ」

202:日出づる処の名無し
11/09/24 16:11:49.98 2XKZef1v
>>198
ニム、今度行く時はヒンドゥー教なりゾロアスター教なりの神様もじった奴教えてあげてください
そんで、オッザーワ・アクバルに祈ってる姿とか順番に録画して、何種類か溜まった頃に見せてあげるのw

203:日出づる処の名無し
11/09/24 16:12:12.62 qkN8FS4g

大小沢先生の判決は26日です。

政権交代革命の指導者であり、民衆のために闘った義士である大小沢先生の

無罪を勝ち取るために、裁判所の近くでハンガーストライキをやりましょう!

204:日出づる処の名無し
11/09/24 16:12:20.93 7fhuMJLS
>>197
あの髪型の林さんを想像してしまったじゃないかw

205:日出づる処の名無し
11/09/24 16:12:31.90 hc5onggL
>>198
>アルカイダの方々よりこの人の方が危なそうだったので
間違いなく知ってて教えてるでしょw

206:日出づる処の名無し
11/09/24 16:14:04.53 eEtwmwTJ
これは非道いおちゃめさん☆

207:日出づる処の名無し
11/09/24 16:14:34.96 Q4oPMBXz
>>198
おじいちゃん、だめでしょう。
ま…気持ちは分かる。新興宗教や珍しい見かけないタイプの人は
当たり障り無くお付き合いして観察したい気持ちは、結構分かる。

今、自分の車になぜかゴキちゃんがぬこの様にランランしてて恐かったよぉ・・・
私の車は殺風景で、とても清潔ゴミナッシングなのに…小沢の神にお祈りしたら
ゴキちゃん叩きつぶさなくても車内から退散してくれるだろうか?____

208:日出づる処の名無し
11/09/24 16:14:44.06 2nEBO24G
>>198
そのうちその方は大教授オザワに脳みそを捧げ
主席がギガブレインウェーブで世界征服するのを夢見ると思います______




主席にガッシュ並みの忠実な部下はいないでしょうけど

209:日出づる処の名無し
11/09/24 16:15:12.05 Q+2xbalZ
>>200
埼玉県ってある意味土着と新住民が入り混じっているからね。
新住民と土着の争いって言うのもあるし。
だから、ラ党へふらふらしたり我が党にふらふらしたりするんだよね。
大阪であったり沖縄であったり北海道みたいに中央に対する反発も
ないのに。
中途半端な所があるからな。だから風によって左右されちまう。

210:日出づる処の名無し
11/09/24 16:15:40.85 eEtwmwTJ
>>200
埼玉はこの期に及んで今だに土屋の亡霊の影響が漂ってるから始末が悪いんだよな

211:日出づる処の名無し
11/09/24 16:16:45.82 ujWcV+pN
>>167
安住さんちの淳くんが総理大臣になるんだって?

212:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/24 16:17:50.35 /gDoTYnY
>>199 >>205
 テレビじゃ絶対に映してくれないですけど、時々、強烈な人が居ますからね。
 なんで、テレビは映さないんだろう、偏向報道なのか?って思った事もあるんですが・・・

 放送コードにひっかるんだろうね、多分w

213:日出づる処の名無し
11/09/24 16:18:58.54 OIrLSEpC
僕の友達の友達はアルカイダ。
なんて人いたが、今何してる。



214:日出づる処の名無し
11/09/24 16:20:04.95 Q+2xbalZ
>>213
我が党のルーピーの弟であったな。
いま政党一人作っているよ。
でもどっちかと言うと我が党の敵だけどな。

215:日出づる処の名無し
11/09/24 16:20:18.21 eEtwmwTJ
>>213
ラ党に復党しようとしてるけどなんかグズグズされてるw

216:日出づる処の名無し
11/09/24 16:21:39.73 Q4oPMBXz
>>215
もうラ党も受取拒否して、お母ちゃんの元へお帰りって言われるよね。

217:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
11/09/24 16:22:23.34 GmRqbkdZ
>>215
えええええw
ラ党に帰れる気でいたのか…w

218:日出づる処の名無し
11/09/24 16:23:10.99 YR3NeFdG
>>217
笑っちゃいかんよ、和尚wwww

219:日出づる処の名無し
11/09/24 16:24:53.21 ekT9rajR
あの人は無所属でも連続当選できるだけの資金と票田を持ってるからね。ゴム工業系の。

220:日出づる処の名無し
11/09/24 16:25:56.69 Ry+78y7Q
>>208
頭脳が1000点に認定されるんですか?

221: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/24 16:26:38.37 UEF5CLaY
>>215
・・・・・ネタじゃないよねw

222:日出づる処の名無し
11/09/24 16:26:41.17 2nEBO24G
電力会社が、法律学者を囲い込むためにつくった日本エネルギー法研究所という組織のメンバーが、原子力損害賠償紛争審査会のメンバーに選ばれている。

文科省の官僚が、このことを知りながら、あえて大臣にはそのことを伝えずにメンバーの選定が行われた。

中立的な立場で東京電力の損害賠償の範囲を決めるための組織にはふさわしくない。

ようやく、今日、朝日新聞がこのことを報じる記事を出した。それによれば、
メンバーに選ばれた法律学者は、数ヶ月経ってからエネ法研の報酬を返還したり、エネ法研の役職を辞めたりしている。やはり後ろめたいのだろう。

もう少し、政府も政治も、東京電力の政治力による介入をきちんと制限しなければならない。

自民党の会議でも、電力会社の肩を持つような発言をする議員が少しずつ増えてきた気がする。ほとぼりを冷めさせてはいけない。
URLリンク(www.taro.org)
ダメ太郎が梶川の領域に近づいている…
地震兵器とか言い出す前にわが党で引き取ったほうがいいと思うんだ


223:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
11/09/24 16:26:44.66 GmRqbkdZ
ルーピー弟は、⊿が応援したり、テコ入れないと割とヤバイんじゃなかったっけ。

224:日出づる処の名無し
11/09/24 16:28:07.23 Ry+78y7Q
>>217
大臣経験もある大物議員で、資産もありますしね____むしろ、ラ党からの三顧の礼が来ない事に、納得していないのでは?___

225:日出づる処の名無し
11/09/24 16:28:31.50 pupb2lmf
弟ぽは息子が都議選で落選したんだよね?
鉄壁だったら、落ちるわけないと思うんだけどなぁ…

226:日出づる処の名無し
11/09/24 16:31:34.82 YR3NeFdG
>>222
ダメなほうの太郎を擁護してみようと色々考えてみたけど…本気なのかなあ。やっぱり。


227:日出づる処の名無し
11/09/24 16:32:23.91 Kccs4m9v
>>223
てこ入れしても(ry
な予感

228:日出づる処の名無し
11/09/24 16:32:38.13 Xdfn9ink
おとポッポは終身法務大臣でおk
死刑の判子だけ粛々と付かせておけばいい。

しかし、面の皮が厚すぎるなぁ・・・
ニュートリノビームを打ち込んでも貫通するという保証が出来ないぐらい厚いよ・・・

229: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/24 16:33:21.54 UEF5CLaY
>>224
ヨシミちゃんと合流したほうが早いだろ>弟ぽ

230:日出づる処の名無し
11/09/24 16:33:30.23 Ry+78y7Q
>>226
人望も説得術も持ってないから、政治的な実行力がなく、いつまでも夢を国民に提供できる立場にある・・・とか

231:日出づる処の名無し
11/09/24 16:33:58.46 ekT9rajR
久留米市にはブリヂストンの主力工場があります。てゆーか、久留米自体がゴム工業と軍都でして
中核市にしては保守力の強い地域。
で、ぽっぽ弟は個人大株主です。

で、福岡県連は人材がいません。お互い喧嘩する必要もないのですよ。

232:日出づる処の名無し
11/09/24 16:35:07.24 R1I/xlrX
>>222
鈴木杏の原発ツイート騒動での返信で、ミラーマンじみた陰謀論語っていましたよw

233:日出づる処の名無し
11/09/24 16:36:04.24 Q+2xbalZ
一応おとぽはあにぽルーピーに批判的な目は持ってたしね。
兄貴はこうだから駄目なんだよっていつも言ってたし。
自分は始めおとぽの邦夫の方が兄貴で、ルーピーの由紀夫が
弟だと思ってたぐらいですから。
なんだかルーピーって総理大臣の風格どころか兄貴の風格も
ない感じだったような。

234:日出づる処の名無し
11/09/24 16:36:54.61 HjXQNzHX
>>229
でもヨシミンと合流しちゃうと
お山の大将になれないから嫌です(キリッ

235:日出づる処の名無し
11/09/24 16:37:22.45 OIrLSEpC
離党・復党・離党 また復党したいじゃないの。


236:日出づる処の名無し
11/09/24 16:37:22.74 YR3NeFdG
>>229
プライドが邪魔してる気がする。
>>230
とにかく自分が、な人って印象。>>オトポ

237:日出づる処の名無し
11/09/24 16:38:38.75 hWwK+Oja
そういえば来週で今月は終わりですが、
会期延長した国会は開かれましたか_________?

238:日出づる処の名無し
11/09/24 16:40:51.02 HL+fTJQN
           ,,      ,,,,
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ
    _= ~              ヽ
    ~=、      ‐-  -‐       ヽ.   病気など進行状況がわかれば
       ~=、、、C)・/ ・   V )_   、、、ミ   しっかりと治療することができると
            ミ(,.(_,、 ノ/ミ7ヽ-、       思わんかね・・・・・・・・・・・・
        ≡ ヽ(三> / Iノ' |ノ |
          ~ー ノノノノ '′

239:日出づる処の名無し
11/09/24 16:40:58.38 F99ZKrhk
紳助との“深イイ”仲がアダに 大阪ダブル選 橋下落選危機
URLリンク(gendai.net)

ヒュンダイがこう書くってことは橋下維新の圧勝が決定済みってことですな

240:日出づる処の名無し
11/09/24 16:41:59.99 YR3NeFdG
>>238
もはや原型をとどめてねえwww

241:日出づる処の名無し
11/09/24 16:42:31.15 7fhuMJLS
おとぽ自身はラ党の中に10人ほどの自分を慕うグループを
持ってるって言ってるよねw あくまであとぽ談だけどw
復党したいのかな。てっきり新党を作りたいのかと思ってた。

242:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/24 16:42:40.06 /gDoTYnY
>>231
 基本的に自民党への復党は党紀委員会の了承が必要。
 逆に言えば了承すれば、復党できる。
 ただ、おとポッポさんは自民党の離党歴が2回ある(つまり、今回が初めてじゃない)
 普通なら県連会長さん辺りが推薦すれば、しぶしぶでも受け付けますけど、おとポッポさんは無理だと思う。

243:日出づる処の名無し
11/09/24 16:42:58.94 eEtwmwTJ
ほいソースお待ち

鳩山邦夫元総務相、自民復党を視野に
2011.6.16 22:33
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

244:日出づる処の名無し
11/09/24 16:44:48.06 hc5onggL
>>239
アレゲ圧勝でしょ、長期政権を築いて欲しいとかいうのが居るくらいだし
府知事はここ三代では一番ノックがマシだったという恐るべき事実が全てを物語ってる気がする

245:日出づる処の名無し
11/09/24 16:45:43.16 rhGtxJ/n
>>241
慕う議員じゃなくて、慕う公認候補とか選挙区支部長だとバラされてたよいな

246:日出づる処の名無し
11/09/24 16:47:14.92 0BQRFPGN
>>238
          ,,,      ,,,,,,
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ
    _= ~               ヽ      人間が生き物の生き死にを
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.     自由にしようなんて
       ~=、、、C|(・ ) ´( ・) }6)_   、、、ミ   おこがましいとは
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、     思わんかね・・・・・・・・・・・・
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ
        `=  `ー'   Iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′


247:日出づる処の名無し
11/09/24 16:47:25.82 ce7daHTy
>>172
>シビリアンコントロールは不勉強ではできない。
シロートコントロールじゃだめなんですか__
我が党大臣disってる______
>>207
車内用のバルサンってなかったっけ__
それか殺虫剤スプレー大量散布、充満させておくとか__

248:日出づる処の名無し
11/09/24 16:47:51.42 7fhuMJLS
>>245
まじでw あと我が党にも手をつっこんでた。
我が党に我慢できなくなったらこっちにおいでって声かけてるってw

249:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/24 16:48:09.35 5S0y7fAH
>>182
【オッザーワ】野田民主党研究第52弾【アクバル!】

そういや、スレ主の影が薄いよね。

250:日出づる処の名無し
11/09/24 16:49:01.93 eEtwmwTJ
>>244
利権破壊装置としてはそれなりに使えるからこのままでもいい気がしている

251:日出づる処の名無し
11/09/24 16:49:15.27 5q2liuxw
>>223
一回裏切った時点でもう・・・

252:日出づる処の名無し
11/09/24 16:49:49.95 YR3NeFdG
>>238
モーニング連載の「エレキング」に出て来そうなww

253:日出づる処の名無し
11/09/24 16:50:24.74 rQZDmW49
>>239
数年後こんなはずじゃなかったと嘆く大阪府民が見える

254:日出づる処の名無し
11/09/24 16:50:54.31 Xdfn9ink
>>249
日本だけしか許されないスレタイはやめようwwww
だって、自称「泥鰌」ですよ?
影が薄くて当たり前じゃないですか。
いつも日陰で隠れてるんですから______

255:日出づる処の名無し
11/09/24 16:51:18.13 2nEBO24G
>>244
さすが岩手神奈川と並ぶ知事不作の地
そういえば山形の吉村知事も金融のプロの前職を追い出してアレな一族の嫁が
新知事になったと言われてましたがその後はどうしてるんでしょうかねえ

で知事といえば熊本はラ党が蒲島@くまもんのお友達の
2期目を表立ってプッシュしだしてます
URLリンク(kumanichi.com)
1期目の対立候補はわが党のこの人で前知事が推してました
URLリンク(mytown.asahi.com)

256:日出づる処の名無し
11/09/24 16:52:22.19 YR3NeFdG
>>254
30年も前の話だが、田んぼの用水路に捨ててあった御飯とスイカ(の皮)に群がってた泥鰌の群れを見て以来、
なんとなく泥鰌が苦手っつか気持ち悪いw

257:日出づる処の名無し
11/09/24 16:54:49.33 or90oo8c
ダイバーやってた親父から水死体に群がるシャコの話聞いてから食えなくなったw

258:日出づる処の名無し
11/09/24 16:55:09.23 ZWO2Sr12
>>250
そりゃ関西の経済が破壊されたら利権もなくなるよな。

259:日出づる処の名無し
11/09/24 16:56:45.87 YR3NeFdG
>>257
やーめーてーwwww    想像しかけたじゃないかww

260:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/24 16:57:12.49 5S0y7fAH
>>254
「どじょうだから泥をかぶることも厭わない」ってのは嘘で砂。

実は泥が好きなんです。
それも汚染され、腐敗しきったヘドロが大好きなんです。

スペクトルマンに、そんなヘドロ怪獣が出て来たっけ___

261:日出づる処の名無し
11/09/24 16:57:36.63 5q2liuxw
>>256
想像すると気持ち悪い。スイカに群がる触手みたいな感じ?

262:日出づる処の名無し
11/09/24 16:58:39.86 0BQRFPGN
どじょうをどうじょ

263:日出づる処の名無し
11/09/24 16:59:03.99 HL+fTJQN
        ノ⌒`ヽ
    γ⌒´     \
   .//""´ ⌒\   )
   .i/⌒  ⌒   i )
   (・_.,)` ´(・_.,))ミ  i,/ >>257 げえっ!
    l (_人__)     |    今まで水死体食ってたの?
    | Y~~/~y} `,   |
   ゝ,k.,.,!,.,.,r| ,! ノ

264:日出づる処の名無し
11/09/24 16:59:41.25 2nEBO24G
>>259,>>261
URLリンク(www.youtube.com)

265:日出づる処の名無し
11/09/24 17:01:31.88 hc5onggL
NASA人工衛星が大気圏突入、カナダ西部に部品落下か
URLリンク(jp.reuters.com)

[ケープカナベラル(米フロリダ州) 24日 ロイター]
米航空宇宙局(NASA)は24日、運用を停止した大気観測衛星「UARS」が大気圏に突入し、
一部の部品がカナダに落下したとみられると発表した。
短文投稿サイト「ツイッター」には、カナダ西部カルガリー南郊のオコトクスに破片が落下したという報告がみられる。
大気圏突入は米東部時間23日午後11時45分から24日午前0時45分(日本時間24日午後0時45分から同1時45分)とみられるが、
詳しい時間と場所の特定はできていない。
衛星はこの時間帯に、カナダやアフリカのほか、大西洋、太平洋、インド洋の上空を通過していた。
UARSは1991年にスペースシャトルから軌道に放たれ、14年間にわたって大気中のオゾンや化学物質を観測。
2005年にその役目を終えると、徐々に高度を下げてきた。
NASAのウェブサイトによると、UARSの大きさは全長10.6メートル、直径4.5メートルで、重さが6.5トン。
大気圏突入の際、最大151キロの部品を含め計約500キロの破片26個が地上に落下すると予想されていた。

266:日出づる処の名無し
11/09/24 17:03:55.13 YR3NeFdG
>>260
つーか、泥鰌にとっては泥はエサ(を含んだもの)兼逃げ場所隠れ場所だったような。
きれいな環境が好きな泥鰌はシマドジョウ(とアユモドキ)だけだったような記憶がある。
>>261
まあ短いですけどね。>>長さ
イメージとしてそんな感じ。20~40匹がみっしりと。

267:日出づる処の名無し
11/09/24 17:04:05.95 F99ZKrhk
メルセデス・ベンツ、中国の販売台数の伸びにかげり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

そろそろ宗主国様もヤバくなってきたのかねぇ~?

268:日出づる処の名無し
11/09/24 17:05:41.19 /xEGtkKu
>>267
誤魔化しが効かなくなって来たって事だろうねー
今まで伸ばし伸ばしで誤魔化してたから、ハードランディングしかないのだろうな

269:日出づる処の名無し
11/09/24 17:08:34.84 Ry+78y7Q
>>268
北京オリンピック以降、いつかは来るけど先延ばしにしていた事ですしね

270:日出づる処の名無し
11/09/24 17:10:21.36 pB6sV6tX
独裁国家がオリンピックを開催すると
約9年後から崩壊していく法則
1936年:ベルリン→1945年:ドイツ敗戦、東西ドイツ分割へ
1980年:モスクワ→1989年:ベルリンの壁崩壊、東欧民主化、ソ連解体へ
1984年:サラエボ→1992年:ボスニア内戦勃発、ユーゴ連邦崩壊へ
1988年:ソウル →1997年:韓国経済危機、IMF管理下へ
2008年:ペキン →2017年:中国民主化紛争?分裂?

271:日出づる処の名無し
11/09/24 17:10:55.30 Q4oPMBXz
>>259
シャコに群がる、ぬこを思い出してお口直しを。
ぬこって甲骨類食べちゃいけねーのに、うちのぬこはすぐ食すから困る。

272:日出づる処の名無し
11/09/24 17:11:30.29 /xEGtkKu
>>269
基本的に失敗した上海万博までって言われたからね
大口の開発はアレで打ち止めって意味もあるけれど
その後、米国債を買って誤魔化し続けてたら米ドルが暴落したでござるの巻

273:日出づる処の名無し
11/09/24 17:11:47.40 eEtwmwTJ
高級品作ってるとこはこれからもっと大変になるんだろうな
K作れKw

274:日出づる処の名無し
11/09/24 17:11:49.66 h+n6CK2x
>>268
経済規模が日本と並んでも人口が10倍超えているんだから、
内需の規模もおのずと知れる。
バブルは弾けないと理解できないものでし(´・ω・`) 開けチューリップ

275:日出づる処の名無し
11/09/24 17:12:10.88 YR3NeFdG
>>271
ほっこりした……けど、腰抜かすんじゃねーの?>>猫にエビカニ

276:日出づる処の名無し
11/09/24 17:14:07.05 B2w+thtT
わったしはヘドロ、ヘドロ~

277:日出づる処の名無し
11/09/24 17:14:47.07 Q4oPMBXz
>>275
腰を抜かすかは知らないけど、ビタミン分解するから食べるの良くないのに
気が付いたら、ちらし寿司の上のエビとかシャコが消えてるんです。くそぬこめー!
ただ、兄の事が大嫌いなので、見るだけで腰を抜かして慌てて逃げてます。

278:日出づる処の名無し
11/09/24 17:15:31.97 or90oo8c
>>272
心の祖国より前に崩壊したりしてw>宗主国様

279:日出づる処の名無し
11/09/24 17:16:01.48 /xEGtkKu
>>274
大航海時代のチューリップバブルかー
オランダというか欧州って学習してないような・・・

280:日出づる処の名無し
11/09/24 17:16:42.74 Ry+78y7Q
>>279
あれって、ほんの1年くらいでオジャンになってなかった?

281:日出づる処の名無し
11/09/24 17:17:21.76 rQZDmW49
>>278
でも宗主国様が崩壊すると日本も大打撃を食らいそうで嫌だな・・・
ウリナラ国はどうでもいいけどw

282:日出づる処の名無し
11/09/24 17:18:45.82 eGb002lS
>>268
不動産バブルがはじけるのは時間の問題だというのに、日本のマスゴミはなぜかそれに触れたがらないですよね。
金融機関が不動産会社への貸付を増やして、はじけたあとに連鎖倒産と住宅ローンの高額不良債権がごっそり・・・というのは、日本のバブルとまるで同じ構造なんですが。
中国の指導部はともかく、日本のマスゴミはそれ目の当たりにしてるはずなんですが・・・
観光客も激減するのは間違いないんですが、中国人当て込んで商売してる会社とか正気かな、と思います。

283:日出づる処の名無し
11/09/24 17:21:02.03 Ry+78y7Q
>>282
こんどこそは、こんどこそは永久に続く・・・と信じたいのもあるんじゃないですかね?
市場規模が十倍なら、商品がその買い手の隅々までいきわたる期間も長いし、最初の商品が老朽化すれば最初の客がまたリピーターになるかもとか

284:日出づる処の名無し
11/09/24 17:21:22.78 h+n6CK2x
>>282
隠蔽しているんじゃないと思われまち(´・ω・`)
情報源が偏っている&理解力がないので、「この人は信頼できる」という人物の御託が
そのままソースになってるだけであるかと。
日経を読みながらFXに興じるチャレンジャーですな。
それが記事を書いてるんだから救われねぇ(´~ω~`)

285:日出づる処の名無し
11/09/24 17:22:13.96 YR3NeFdG
>>277
カニカマ辺りで誤魔化しとくべき。>>猫ちゃん
>>282
はじけたらそのことをネタにして金になるじゃないですか。…マジでそれくらい思ってるでしょ。

286:日出づる処の名無し
11/09/24 17:23:20.54 /xEGtkKu
>>280
1634年辺りから投機商品になったみたいだよ
で、崩壊が1637年なんで加熱しまくった時期は1~2年くらい何かな

>>281
中国から工場は逃げ出していて、中国生産分は中国国内消費用だそうだ

287:日出づる処の名無し
11/09/24 17:27:39.58 5MJO5qqC
>>270
ウリナラは首爾五輪の前年に民主化宣言を出して
DJの釈放や大統領選挙を一応反故にしなかったし…
独裁国家のカウントから外してやってもいいのでは?_

288:日出づる処の名無し
11/09/24 17:30:08.21 t0gYUu8C
全世界が我が党化

289:日出づる処の名無し
11/09/24 17:30:39.09 YR3NeFdG
世界を我が党にしてしまえ。

290:日出づる処の名無し
11/09/24 17:33:16.83 h+n6CK2x
我が党による世界同時革命!
って実現しているか(´・ω・`) 小浜とか緑党とか
揃いも揃って無能…

291:日出づる処の名無し
11/09/24 17:34:01.38 /1jCYMr/
>>280
もちょっと長い。ちなみにそのあとにヒヤシンスでもやらかしてるw

292:日出づる処の名無し
11/09/24 17:34:37.59 2XKZef1v
>>283
市場規模十倍ってあれマジで言ってるんですかね?
んなわけねーだろとしか思えないんですが…

293:日出づる処の名無し
11/09/24 17:35:05.41 +qCK/96+
宗主国様が内乱になって日本が投資した工場とか不動産とか没収になった事実を
知らないOR忘れてる経営幹部が大杉。
俺は中国工場移転の検討会議で資産接収の可能性を指摘したよ。
満鉄も重慶油田も日本のインフラだったもの。

294:日出づる処の名無し
11/09/24 17:35:08.23 XBZ8PW0m
>>283
日本人並みな消費生活ができるのは日本と同じくらい、下手すりゃそれ以下でしかないのに。



295:日出づる処の名無し
11/09/24 17:35:37.15 hc5onggL
そういや北アフリカ~アラブで民主党化を求めるデモがあったな_
アメとかわが国をみても民主党化がいいと思えるのかな_

296:日出づる処の名無し
11/09/24 17:37:29.67 pupb2lmf
>>295
「党」が余分だ、余分www

297:日出づる処の名無し
11/09/24 17:37:42.18 b0kYJDOt
>>282
中国は日本のバブル崩壊を良く研究してるから
同じようにはならない(キリッ

とか言ってるコメンテーターだかは見た気がする。

298:日出づる処の名無し
11/09/24 17:37:52.43 XBZ8PW0m
>>289
【世界】野田民主党研究第52弾【民主党化計画】



299:日出づる処の名無し
11/09/24 17:38:40.85 YR3NeFdG
>>292
…日本くらいの人口に対する別購買能力比率にしようと思ったら、日本みたいな政策とらにゃいかんと思うんだけどね。
今の共産党がそういう政策を取ってるようには見えないわけで。

300:日出づる処の名無し
11/09/24 17:40:37.73 JKEwltOo
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ブラジルは韓国を消してしまったw

301:日出づる処の名無し
11/09/24 17:40:40.41 /xEGtkKu
>>291
欧米人は学習しねえな______

>>297
中国だけじゃなくて欧米もね!
サブプラ崩壊後は、日本のバブル後の処理は間違ってなかったと持ち上げまくりだぜw

302:日出づる処の名無し
11/09/24 17:41:13.91 fWkqPTF6
>>282
観光客は既に激減してますよ。
中韓では、日本は放射能まみれで大変! ということになっているらしく、
外国人観光客ほぼゼロ」 震災と原発事故で九州観光大打撃 
URLリンク(www.j-cast.com)
なんてことに。
ところが、
ハウステンボスの営業利益が黒字化
URLリンク(diamond.jp)

中韓の観光客がいなくなったら、年間入場者数が9月期時点で昨年の2割増だそうですよ。

303:日出づる処の名無し
11/09/24 17:42:17.89 +qCK/96+
>>297

分析してもあんまり役に立たないよ。
民度の違い、情報統制国家という違いが凄すぎてな。
年間何万件も暴動があって共産党が国民に倒されるを恐れているというのも
日本とは違いすぎる。

304:日出づる処の名無し
11/09/24 17:42:39.71 rSOGOhFF
>>301 でないとね、失業者増大の施策をとらなくてはならなくなるから・・・

日本は流行の最先端をいっているんだぜ________

305:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/24 17:43:09.44 5S0y7fAH
>>287
プロレタリアート独裁
もしくは
ウリレタリアート独裁

親日派は粛清ニダアアアア!

306:日出づる処の名無し
11/09/24 17:43:31.99 /xEGtkKu
>>302
中韓の経済悪化と共に日本に来る金が無くなったってのが正解だからね~

307:日出づる処の名無し
11/09/24 17:43:39.18 hc5onggL
>>302
別府ってこれを機に三国人を排除して、全てを捨てて一からやり直せないんだろうか
ウォンを流通させるところまで行ったから、怖いものなんて無いと思うんだけど

308:日出づる処の名無し
11/09/24 17:43:51.29 +cJp8BD0
>>300
書くスペースをが無かったか、あのホストぶりが影響したのか___

309:日出づる処の名無し
11/09/24 17:44:40.44 /xEGtkKu
>>307
もう、温泉宿全部潰れるまで放置して地熱発電所作ろうぜ______

310:日出づる処の名無し
11/09/24 17:44:52.46 302m393j
>>222
ダメ太郎くんも、本丸に突入して話を聞いた方がいいんじゃないかな

原子力利用「継続が前提」
2011年09月20日
日本原子力学会の大会は19日、北九州市小倉北区での特別シンポジウムで幕を開けた。
シンポジウムの参加者は約500人。うち約430人は研究者などの学会員だったが、

一般参加者も60人余りいた。

URLリンク(mytown.asahi.com)

311:日出づる処の名無し
11/09/24 17:45:21.71 G2THwsui
>>308
韓国の存在を証明するには余白が足りない byブラジル

312:日出づる処の名無し
11/09/24 17:45:42.74 Xdfn9ink
やはり地道にものづくりで身の丈にあった実態経済を回す事は正義である。
が、金融で膨れ上がった信じがたい需給ギャップをどう埋めるべきか。

313:日出づる処の名無し
11/09/24 17:46:24.04 YR3NeFdG
>>298
自分で書いておいてなんだが、世界が滅びるだろそれw
>>301
「オレ達は上手くやる」という思い上がりはどんな民族・文化も共通ってこってすね。

314:日出づる処の名無し
11/09/24 17:47:44.70 /zuV0RRi
>>282
だって天下の国営モドキ放送局が

 20年前から 日本は景気の落ち込みが激しいので円が暴落します 
 ここ3年位  国の借金で国債が暴落します
 ここ2ヶ月  円高なので海外資産買収のチャンスです。
         今こそ中国に進出しましょう!!!!!
なんだもん

315:日出づる処の名無し
11/09/24 17:47:48.30 pupb2lmf
>>300
ああそうか。伯剌西爾が優勝した大会を並べてあるんだ。
なんで数字がとんでいるのか、真面目に悩んでいたわ… orz

316:日出づる処の名無し
11/09/24 17:48:19.49 qkN8FS4g
>>312
先進国は労働コストが高いので「ものづくり」に不利なんですよ。
一つ賢くなったねw

317:日出づる処の名無し
11/09/24 17:48:23.20 In3mvM5U
>>311
増える魔の最終定理?

318:日出づる処の名無し
11/09/24 17:48:24.87 Ry+78y7Q
>>310
識者と論争する気は全くなく、遠吠えで信者を獲得するのは、利口な手段だと思います____

319:日出づる処の名無し
11/09/24 17:48:27.77 eEtwmwTJ
>>302
てかトーホグ行きだった客が流れただけにみえなくもない

320:日出づる処の名無し
11/09/24 17:48:40.54 61WZjNzE
>>149

まあ、全うな銃弾の輸送手段は郵便ぢゃなく火薬の爆発力だからなw

321:日出づる処の名無し
11/09/24 17:48:41.49 rSOGOhFF
さらば昭和の名車両「113系」 ラストランにファン600人
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

前アレさんは行かなかったの?________

322:日出づる処の名無し
11/09/24 17:48:50.54 HjXQNzHX
>>290
やはり我が党のBGMは、頭脳警察なんだろうな…

323:日出づる処の名無し
11/09/24 17:49:19.99 pupb2lmf
>>321
SLじゃありませんので。

324:日出づる処の名無し
11/09/24 17:50:18.91 hc5onggL
>>319
旅行は海外から国内が増えたこともあって西日本大盛況らしいね
あと東北旅行は交通費がかかるから元々安くないのもネック

325:日出づる処の名無し
11/09/24 17:50:20.10 G2THwsui
>>317
く、上手い

326:日出づる処の名無し
11/09/24 17:50:24.73 qkN8FS4g

アンチ天下り官僚の橋下と、民主労組の平松かwwwwww

ネトウヨ右往左往

327:日出づる処の名無し
11/09/24 17:51:06.44 t0gYUu8C
>>321
前科さんは機関車専門だから

328:日出づる処の名無し
11/09/24 17:51:23.08 /xEGtkKu
>>316
高付加価値品を作れるのなら問題ないけれどね
村田製作所の作る電子部品が良い例だな

329:日出づる処の名無し
11/09/24 17:51:49.75 hc5onggL
>>321
これ廣島とかで普通に走ってそうだけど、鉄な人いる?

330:日出づる処の名無し
11/09/24 17:52:06.64 XNDH7318
>>260
ゴジラ対ヘドラなんてしらない

331:日出づる処の名無し
11/09/24 17:52:43.12 302m393j
>>327
火力か。このCO2野郎が

332:日出づる処の名無し
11/09/24 17:53:42.34 rSOGOhFF
米、再びシャットダウン危機 予算手当てめぐり議会衝突
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

円高のネタがまた1つ_______

333:日出づる処の名無し
11/09/24 17:54:13.54 XBZ8PW0m
大相撲で琴奨菊が五年ぶりの日本人優勝しそうなんだが、親方は千秋楽に表彰式に出ないのかな?

紋付袴すがたで押しかけて親方呼ばわりされるのもオツなもんでしょうに。


334:日出づる処の名無し
11/09/24 17:54:44.94 302m393j
>>316
高付加価値。そこで軍需、原発ですよ。

335:日出づる処の名無し
11/09/24 17:55:09.57 61fspKbp
>>322
俺の周りはマンガだから~♪、ですね。

336:日出づる処の名無し
11/09/24 17:57:06.02 QVgw/0p6
>>316
ものづくりのために大学まで作ったのは何だったのか

337:日出づる処の名無し
11/09/24 17:57:16.72 rQZDmW49
>>333
最後は白に優勝持ってかれそうな気がしてならない>相撲

338:日出づる処の名無し
11/09/24 17:57:19.25 qkN8FS4g

原発賠償を電力会社が全て行い、かつ自由競争で価格が抑制されているなら、

原発作ってもいいと思うんだ。

339:日出づる処の名無し
11/09/24 17:57:40.14 JC9iDktQ
>>134
大きい風呂敷を広げる能力が無いとダメなんじゃない?

45回衆院選の時に、我が党の議員(誰だか失念)が
ラ党のマニフェストに書かれている成長目標が
実現可能な数値だと批判してたし。

340:日出づる処の名無し
11/09/24 17:57:53.60 HjXQNzHX
>>335
やはりファーストの
世界革命戦争宣言~赤軍兵士の詩
をw

341:日出づる処の名無し
11/09/24 17:58:31.38 YR3NeFdG
スルー推奨の相手にレス付けるのはやめたほうが。

342:日出づる処の名無し
11/09/24 17:59:07.07 302m393j
>>338
自由競争?
やだなー
金融でさえ最後は政府がケツを拭くんだぜ

343:日出づる処の名無し
11/09/24 17:59:10.31 qkN8FS4g
銀行救済にも言えることだけど、政府が債務を肩代わりするなら、

堅実でまじめな経営するほうが損だろうが。

344:日出づる処の名無し
11/09/24 17:59:28.07 Q+2xbalZ
>>327
テヘテヘテヘ。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

345:日出づる処の名無し
11/09/24 18:00:37.57 clxpIB1R
>>333
優勝セレモニーんときの東2323とくだの差を覚えてれば行かないかと。
それに、行って銀髪みたくやって支持率あげることもできなさそうですし。

出ていってアメリカ魔法による強制退陣も魅力的ではありますが
神聖な土俵を朱に染めたくないですし_______________

346:日出づる処の名無し
11/09/24 18:01:04.39 YR3NeFdG
自由競争なら寡占になって料金高くなっても文句は言わないってーならともかく…

そんな覚悟あるわけねーよなw>>スルー推奨

347:日出づる処の名無し
11/09/24 18:01:20.37 XBZ8PW0m
>>321
高尾に行けばまだ115系が見れるし。
高崎でもよし。

348:日出づる処の名無し
11/09/24 18:01:27.35 302m393j
>>344
ニューファイス、前さんの絶頂期だねー 今は前科さん

349:日出づる処の名無し
11/09/24 18:01:43.46 qkN8FS4g
>>346
つ独禁法



>>342
俺は、銀行のケツを拭くべきじゃないと思うね。

預金保険は許すが、株主や経営者は徹底的にしばき倒さないと。

頑張った者が損をする。 破産した方が得じゃなえか

350:日出づる処の名無し
11/09/24 18:02:21.01 fW60nyfw
>>329
王者中央線快速の上り始発列車に乗ると新宿て反対側のホームに入って来てたな。


351:日出づる処の名無し
11/09/24 18:02:31.21 fWkqPTF6
>>307
まったくだ。
温泉をトイレにする人たちと一緒には泊まれない。

一からやり直して欲しいよ。

352:日出づる処の名無し
11/09/24 18:03:30.07 XBZ8PW0m
前…さんに要望を出しても叶わないのになあと。

353:日出づる処の名無し
11/09/24 18:04:36.30 YR3NeFdG
都合のいいときだけ国家統制を持ち出してくるんじゃねーよw このヘタレw

354:日出づる処の名無し
11/09/24 18:04:39.10 fW60nyfw
>>349
株主の年金機構をしばき倒すのかwww
団塊ジジイ歓喜www

355:日出づる処の名無し
11/09/24 18:04:52.39 302m393j
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中央線の列車? 昔、どこでも見かけた記憶が

356:日出づる処の名無し
11/09/24 18:05:34.13 qkN8FS4g

増税反対!

働いたら負けの所得税は絶対やめろ! 怠け者が得するだろうが! 社会主義だ!


消費税、たばこ税、環境税、特別会計、公務員人件費、政府の持ってる株

↑↑↑
これらは経済に中立ですよね

357:日出づる処の名無し
11/09/24 18:05:43.25 Gqn3uA4v
団体の社員旅行が衰退して、
個人客を小まめに集めるのを怠った観光地から没落して
さらに特亜に頼ってブランドイメージまで崩壊した処がいくつかあるな。

358:日出づる処の名無し
11/09/24 18:06:26.75 Xdfn9ink
>>334
小作人に安価付けたらお小遣いになっちゃうんでやめましょうw

仕事で途上国の図面、製品を扱うことがあるけど、図面と製品が違うなんて普通。
やっぱり日本で作るのが一番だと思うわ。

大量量産を主眼に置いた設計だったら差異は感じなかったり思い切った設計をやってて驚くところもあるけど・・・
一番重要な部分が・・・

かといって、欧米の製品はうちらよりもいいんだけど、突然生産打ち切りで代替品なしとか平気でやってくれるし。
高くても国内製品使ったほうがトータルコストで安く付いてる現状なんだよなぁ・・・

359:日出づる処の名無し
11/09/24 18:08:11.83 qkN8FS4g
>>354
つ株の運用は自己責任。経済の基本中の基本ですよね。


>>353
規制緩和と自由競争を尊重していますが?
自民党的な統制経済(社会主義)で市場を歪めるのは勘弁してくれ

ダメな銀行を救済するなら、まじめに経営するほうが損だ

360:日出づる処の名無し
11/09/24 18:09:31.74 2pB+YyZy
>>333
やはり土俵の上で突然、まわし姿になって
「この俺に勝たなければ、真の優勝とは言えんっ!」
とかやってほしい>親方

361:日出づる処の名無し
11/09/24 18:10:28.06 2pB+YyZy
>>355
駅舎が中央線っぽくないような気がする

362:日出づる処の名無し
11/09/24 18:10:35.66 Gqn3uA4v
>>358
ロシア製兵器が安いと思ったら、
エンジン寿命やら補修部品で実は高くつくのと同じ話だな。

363:日出づる処の名無し
11/09/24 18:10:36.77 qkN8FS4g

働くことに罰金を科せば勤労意欲が下がりまくるが、

貧乏人の生活必需品に掛かる消費税を増税しても、消費は減衰しない。
なぜなら、消費税は金持ちには有利なので、金持ちの消費は伸びるし、貧乏人が生活必需品を買わなければ、死ぬだけだからだ。

364:日出づる処の名無し
11/09/24 18:10:58.36 YR3NeFdG
さっきからレス付けてくる馬鹿は自分のレスを読み直して考えてみろ。脳みそあるなら。
自由競争の結果の寡占を受け入れられないで「自由競争を尊重」とか抜かすやつは
みそ汁に出汁入れないけどみそ汁好きです!って言うようなもんだ。

365:日出づる処の名無し
11/09/24 18:11:26.75 sj9gnPl2
>>360
誰か勇者に「大惨事補正予算だしやがれ」って野次飛ばしてもらいたいです

366:日出づる処の名無し
11/09/24 18:12:43.63 nryGwww5
>>364
脳みそ無いんだから放っときなよ、もう・・・。

367:日出づる処の名無し
11/09/24 18:13:16.17 YR3NeFdG
>>366
それもそうでしたね…。アンカは付けないようにしてるんですが…w

368:日出づる処の名無し
11/09/24 18:14:04.95 Dx8XkuMa
政界激震の判決はこうなる!9・26「小沢秘書裁判」の行方

元秘書が「有罪」となれば、10月6日に初公判を迎える小沢氏の裁判の行方や、小沢氏の政治力にも
直結する。
現在、野田佳彦首相の「挙党態勢」の意向もあり、党の人事とカネを握る幹事長には小沢氏に近い輿石
東氏が就き、小沢グループから2人が入閣しているが、「裁判所が裏献金の存在を認定して元秘書らが
『クロ』となれば、世間は『小沢=巨悪』と位置付ける。小沢氏の求心力は著しく低下し、世代交代が一
気に進む」(民主党中堅)

これに対し、「無罪」となれば、「小沢氏の裁判も『無罪』の展望が開けてくる。小沢氏は『増税反対』
『マニフェスト堅持』などを掲げて野田執行部を揺さぶる。来年夏の民主党代表選に出馬し、首相の座を
狙ってくるかもしれない」(同)
判決は、日本の政治を左右することになる。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

369:日出づる処の名無し
11/09/24 18:14:12.91 qkN8FS4g

>>364
競争の結果、高い価格になるのはしょうがない。

現実にはあり得ないけどね。

談合を禁止すれば価格は低下する。



 
独占企業のくせに株式を発行するのは生意気だ。

バカでもチョンでも経営できるのだから、経営者の給与を最低賃金にすべきだ。

避難所で土下座するだけの簡単なお仕事です。

370:日出づる処の名無し
11/09/24 18:14:39.97 fW60nyfw
>>355
昔はどこでもいたお。今は亡き新宿始発松本行き普通列車なんかはこれだった。
急行アルプスは湘南カラーだったような。

371:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/24 18:17:29.01 /gDoTYnY
>>314
 追加、
 2年位前 「政権交代」ですよ。政権交代で日本は良くなるんです。
 1年位前 「事業仕分け」ですよ。事業仕分けで日本はよくなるんです。
 で、現在 「「脱原発」ですよ。脱原発で日本は良くなるんです。

 「狼少年」の童話がありますよね。
 日本は何が凄いって、狼少年が何十年も嘘を言ってるのに、何十年も
付き合い続けているという事なんですよ。

372:日出づる処の名無し
11/09/24 18:18:53.63 h7z8Tbxf
>>314
海外行くぞ行くぞといってる経○連でさえ円高になっても国内の内需80パーセントはキープし続けていますからね
なぜって言うとコストが安くても海外で人的資源の調達は根っこから日本とノウハウが違うので雇用確保に非常に苦労するからって言うのが一番ですし

DNAレベルで過労死するまで働いても最早奴隷奉公レベルのサビ残をこなしても結局は上に従うなんて日本人以外ありえませんしw


373:日出づる処の名無し
11/09/24 18:19:30.40 Xdfn9ink
>>362
設計思想の違いですからねぇ・・・
最高性能を要求されたらそういう設計にならざる終えないと思いますが。

ただ、日本のユーザーのたちの悪いところは
「製造コストからトータルのランニングコストまで全部安く済ませろ!」
ということで、胃が痛い日を送るのです・・・
分かっている会社はそんなことは言いません。


>>365
それ漢字違うwwwww
ほんまに大惨事になったらどうするんやー______


374:日出づる処の名無し
11/09/24 18:19:45.30 0BQRFPGN
>>317
あれまぁの済州定理

375:日出づる処の名無し
11/09/24 18:19:49.87 Gqn3uA4v
>>368
小沢主席が復活したほうが民主分裂の可能性が高まるw

376:日出づる処の名無し
11/09/24 18:20:53.94 F99ZKrhk
>>324
関西人だが東北行くなら北海道に行ってしまう
料金は同等かむしろ北海道の方が割安だし

>>345
アレって銀髪のモロパクリやって失笑を買ってましたな
観客席からはブーイング出まくりだったし

>>357
トマムにスキーに行ったら中国人ばっかでウンザリした、もう二度と行かないと誓った
うるさい、マナー守らない、割り込み平気、ゴミをあちらこちらに捨てる

377:日出づる処の名無し
11/09/24 18:21:01.43 gkizM+Mq
>>351
信州に行った際泊まったリゾートホテルの人が、台湾がギリって言ってた
大陸泊めると設備が荒廃して、日本人客逃げるんだって
去年の話

378:日出づる処の名無し
11/09/24 18:21:19.47 rQZDmW49
【政治】民主・前原氏、第3次補正予算案 11兆円規模から上積み目指す考え 釜石市市長「自由に使える一括交付金を」
スレリンク(newsplus板)


379:日出づる処の名無し
11/09/24 18:23:41.43 h7z8Tbxf
>>371
我が党は戦略を既に見誤ってると思うんです
今になって思えばいつかの村山政権のときみたいに是が非でもラ党は野党になりたくないから連立を組むに違いない!って前提で動いていたとしか…

銀髪紳士や鬼畜眼鏡達が「4年間は任せる」とか「野党として出直します」と言う方針を固めた時点で我が党はこうなる運命だったんですよ


380:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/24 18:24:26.69 n+nAOvdR
>>371
1年くらい前は「事業仕分けですよ」じゃなくて「増税」ですよ。増税によって強い財政、強い経済が実現するって
ことでアレがやらかしたんですけど…

< `∀´> 「で、ウリの田舎のカニの国、しかもウリの実家のある市でそれやらかして参院選大料理にトドメ
      刺してしまったニダw 現在、ウリはえびフリャーの国にいるわけだが、当時、ニュースであれ見て
      ドン引きしたニダw」

381:日出づる処の名無し
11/09/24 18:27:02.43 Ry+78y7Q
>>376
「結局思いつかなかったんで、『感動した』って言っちゃった」
「二番煎じと、酷い言われようでしたね」

そのまんまじゃないですか?

382:日出づる処の名無し
11/09/24 18:28:27.57 +ok3rSQs
>>368
国民嫌悪率8割越えを達成している主席が、政策に口を出して政局をつくれば、
一段と我が党離れが進むだけだと思いますぅ。

主席教徒には、見たくない現実だろうが、主席の名前が前面に出ただけで惨敗
した泣江田の例や、党内政局を絶賛全敗中なので、すでに過去の人_____

我が党としては、有罪のほうが「脱主席」が進むのでありがたいはづ。


383:日出づる処の名無し
11/09/24 18:29:33.51 b5ESn+k3
>>371
何が驚くって、あれだけ災害対策費を削りまくったREN4がまた起用されて、みんなが期待してること。

384:日出づる処の名無し
11/09/24 18:30:33.19 XBZ8PW0m
>>382
儲は否定するけど、アレとの対決になった時に党員サポーター票で大惨敗するくらいな嫌われっぷりだもんね。


385:日出づる処の名無し
11/09/24 18:30:37.45 xXSsBaTd
>>371
来年 「政権の継続性」ですよ。総理が2年・3年・4年とがっちり政権を握ってこそ日本は良くなるんです。

かな?

386:日出づる処の名無し
11/09/24 18:30:45.85 qkN8FS4g
>>383
土建屋にばら撒くよりマシ

387:日出づる処の名無し
11/09/24 18:31:10.34 YR3NeFdG
>>383
心の底では「国政なんて自分(の生活)には関係ない」と思ってるんでしょ。>>そういう人

388:日出づる処の名無し
11/09/24 18:31:31.97 Ry+78y7Q
>>385
みのが既にそんなことを言いだしてるな

389:日出づる処の名無し
11/09/24 18:31:41.60 qkN8FS4g
自民よりマシ

390:日出づる処の名無し
11/09/24 18:33:10.01 XBZ8PW0m
今に満足してます







_


391:日出づる処の名無し
11/09/24 18:33:41.92 YR3NeFdG
我が党がラ党以下なのは万有引力の法則なみに「当たり前」だけど、まさか社民党よりダメだとは思わなかった。

392:日出づる処の名無し
11/09/24 18:34:00.57 h+n6CK2x
「民主党が成敗されても、それを支持した者は免責とする」
これでいいじゃないか。あっというまにくぇrちゅいおp@「

393:日出づる処の名無し
11/09/24 18:34:56.54 2XKZef1v
>>392
それは問題の先送りに過ぎないんじゃなイカ?
OQはまた第二の我が党、第三の社会党を国政に送り出すででゲソ

394:日出づる処の名無し
11/09/24 18:35:02.10 +z5tuH66
>>102
愛知県民ですけど、最近は減税日本も見放されつつあると思います。
近頃、減税のニュースは不祥事か議員の未熟さによる党内のゴタゴタばっか
地元のアナウンサーのコメントも冷たいです
あんなに期待されていたのに何故_____

395:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/24 18:35:04.16 n+nAOvdR
>>382
問題は色々あるけど、主席が有罪となった場合、残された主席派はどうなるか?というのが気になりますが。

ちなみに主席派は小鳩連合によって、代用派との連携もあり得るわけですが、代用派が主席派を吸収・合併
するには、どうかという問題もありまして。何しろ代用は「頭」としてまともに機能してないから、主席派を取り
込んだ代用派が混乱の末、衰退するのが目に見えているし、代用そのものが既にメインストリームからハブ
られた存在故、代用派そのものも霧散する可能性もある。しかも数的に代用派<主席派だから糾合された
主席派が代用の意思に迎合することはないように思えますが。

( ´∀`) 「なんだか、主席無き主席派が暴走してわが党を最終的な崩壊に導いてしまうような気もしますがw」

<,,‘∀‘> 「もしかすると、主席の存在そのものが主席派に対する安全装置だったりするの♪」

396:日出づる処の名無し
11/09/24 18:36:44.08 Xf3xYJEE
>>182

えー、ウソでしょー________
これネタだよね?______________
木道せんせー、お願い、これウソだと言ってー!!!!__________

397:日出づる処の名無し
11/09/24 18:37:03.76 c9n735dE
>>360
柔道使いは襟のない相手には弱いと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう__
プロレス技で頑張るんでしょうか_____

398:有名希望の名無しさん@出先
11/09/24 18:37:07.56 fP92wfEJ
>>379
>我が党は戦略を既に見誤ってると思うんです

そもそも、我党に戦略など・・・



399:日出づる処の名無し
11/09/24 18:37:11.87 b0kYJDOt
問題は石川が黒になった場合ではなく白(というかグレー)になった場合。
主席派の声が大きくなり見かけの党内融和を図った人事が台無しになる。

400:日出づる処の名無し
11/09/24 18:38:11.26 YR3NeFdG
我が党信者の発言を見るたびに、流行モノジャンルにはまってる腐女子さまの発言を思い出す…。


401:日出づる処の名無し
11/09/24 18:38:42.86 Ry+78y7Q
>>399
主席待望論が出て、泥鰌引きずり落とし作戦が開始されるんですか

402:有名希望の名無しさん@出先
11/09/24 18:39:09.71 fP92wfEJ
親方は、明日は国技館で土俵入り?

403:日出づる処の名無し
11/09/24 18:40:11.51 Gqn3uA4v
小沢を再起動すれば民主の内部崩壊が加速する、
今のままだと野田は表面的にはボロを出しにくいので
政権が結構長持ちしてしまう。

404:日出づる処の名無し
11/09/24 18:40:32.19 eEtwmwTJ
>>394
なんか落合の没落に通ずるものがあるなあ

405:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/24 18:41:00.13 n+nAOvdR
>>394
それは、愛知6区の補選でラ党候補に負けちまったのが痛いかと。

さらには、減税するにはいいとしても、その効果がはっきり見えない、おまけにだぎゃーそのものがTVに
露出するたび不快感を覚えるというのも問題なのですが(w

あとね、浜岡原発停止に対するエネルギー不足に対する不安や今回の水害に対する不安など、不安
要素が次々積み重なって市民自体が不安を感じているって気もしますが。

>あんなに期待されていたのに何故_____
非常に簡単なことだけど、有権者、特におQとか応援団は即物的に結果を求めるものなんです。そうで
なければ不満ぶちまけた挙句に飽きられ捨てられる。
逆の見方をすれば、為政者は常にネタをブチ上げ続けなければならず、ネタがなければ飽きられ捨て
られる運命にあるということ。

( ´∀`) 「不幸かな、これが現在の為政者に課せられた使命と終末だったりするわけですがw」
< ´」`> 「イルボソの為政者もついにはサーカスのための使い捨てのピエロというわけニダネ」

406:日出づる処の名無し
11/09/24 18:41:10.87 QVgw/0p6
>>404
ゆりしーがどうしたって?

407:日出づる処の名無し
11/09/24 18:41:22.12 Xf3xYJEE
>>398
だって、国家戦略局にしても
「ぼくのかんがえたすごいさいきょうそしき」のノリで作ったとしか思えんw
なんというか、「戦略」という言葉を「計画」とか「作戦」とかの
高級表現と思ってる節があるのよねw

ちなみに国家戦略局の英訳は「National Policy Unit」で、StrategyのSの字も入ってないww

408:日出づる処の名無し
11/09/24 18:41:36.18 MIzo0nCV
>>333
【平成23年の秋場所 千秋楽。
「中身を松茸にしてこいや!」
史上最強の関脇琴奨菊が豹変 椎茸1年分トロフィーを豪快に突き倒した。
さらに放駒理事長に向かって「なにがガチだ!本当は八百長してたんだろ」と
自分の事を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
チェコ大使は涙目。
突然 表彰式に立ち会っていた野田総理が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに羽織袴を脱ぐと
衣装の下からはだらしない肉体が・・・・
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着く野田総理閣下。
「ノーサイドにしましょう、もう」
薄笑いを浮かべながら対峙する琴奨菊が一言「うるせー上島の猿まね野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
稀勢の里が尻振る。
高見盛がぎこちなく踊る。
控え室の影では把瑠都と琴欧洲が抱き合ってる。
朝青龍コール 閣下コールで両国国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。】


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch