【はじめての注視】野田民主党研究第47弾【君と注視】at ASIA
【はじめての注視】野田民主党研究第47弾【君と注視】 - 暇つぶし2ch870:日出づる処の名無し
11/09/21 23:32:42.78 rBwAHeC4
ずーっと思っていたんだけれど、例える人がいないから、自論をいってみるけど、
景気って車に似ていると思う。

車の移動→発展
燃料→政府の使うお金
エンジンの負荷→税金


としたときに
エンジンがストールしそうになったときにはアクセルをふかしながら(つまり燃料を増やして)、クラッチを切る事で、
燃料を増やす→政府が使うお金を増やす
負荷をを減らす→税金を減らす
ストールを防いでエンジンの回転を稼ぐ。エンジンの回転はきっと景気に例えられると思うのだけれど。
で、エンジンの回転を稼いで、ストールしない所までいってからクラッチをつないで(つまり税金を増やして)、推進力を得る。
これをうまくやったのが小泉さんどとおもうんだけれど、野田さんはストールしそうなときに半クラもしないでしかも、アクセルを踏まないようなことをしている気がするんだよね。

わかりにくくてすまないです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch