11/09/20 19:25:24.91 XjpFv/zG
東電社長「年金を少しだけ削減するニダ」 調査委は「まだまだ緩い」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
以下、東電社員に特有の病気”火病(ファビョン)”をご覧ください
528:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
11/09/20 19:25:59.02 M1VMs9/Y
>>328
ウリの友達の留学生も、「ヘルシーだから寿司ロールダイエットにイイネ!」
( ´∀`) 何の具が好きなの?
「トンカツロール、エビフライロール、マヨチーズロール…」
(#´∀`) どこがヘルシーやねん
という感じであった。
>>374
アカちゃん。
>>493
国対トップである平野んがミスったら、部下である松本国対代理が責任を取る。
何かおかしい部分があるっけ。
特亜ならアタリマエー♪
529:日出づる処の名無し
11/09/20 19:26:12.11 fXVnCmxf
なんかきた
530:日出づる処の名無し
11/09/20 19:26:31.77 5RmQElT2
我が党と我が党の支持者は口だけだからなあ…。
531:日出づる処の名無し
11/09/20 19:27:02.89 2QIcv1KJ
>>523
そんな事思っていたら我が党にはいない。
にしても、あのミイラ、要らん処分かましてどうするんですかねぇ。
最後はミイラの首も飛ぶんじゃね。
532:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/20 19:27:45.23 Ibpxgacj
>>528
(;´∀`) 「い、いやね、そうしちゃうとひらのんによって事態はまた繰り返され、何の解決にもならないんだけどw」
533:日出づる処の名無し
11/09/20 19:28:01.94 jtrBUecM
>>374
世話をすれば情がわくかもよ
534:日出づる処の名無し
11/09/20 19:28:24.54 95i312k+
手柄は目上のモノ
責任は目下のモノ
これが両版クオリィティー
我が党らしくて誇らしい________________
535:日出づる処の名無し
11/09/20 19:28:26.52 qvjqudMZ
次の総理大臣は安住きゅん
536:日出づる処の名無し
11/09/20 19:28:28.67 XjpFv/zG
まあ、土建バラマキと役人優遇と大増税の自民よりはマシなんだけどね。
537:日出づる処の名無し
11/09/20 19:28:56.36 4VIYpmOh
【研究】 世界初の「完全」人工光合成に成功…トヨタグループの豊田中央研究所
スレリンク(newsplus板)
これすごいんじゃね?
538:日出づる処の名無し
11/09/20 19:29:09.42 VrzFWmcl
NG対象ロックオン
ポチッとな
539:日出づる処の名無し
11/09/20 19:29:39.40 XjpFv/zG
野田がいくらクズでも、自民党の金権政治よりはマシだよね
世論もそういってるし。
540:日出づる処の名無し
11/09/20 19:29:39.44 5RmQElT2
>>531
我が党では役職からの解任は必ずしも処分ではないからねえw
暴走族の年少入りやヤクザのムショ入りのように、箔付けとでも思ってる気がする。
本当に阿呆なんだよな。
541:日出づる処の名無し
11/09/20 19:29:44.13 hqcplnoq
>>531
主席が自由の身になったら輿石は自分から職を引くとおも。
輿石は主席の身代わりみたいなもんだから。
542:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
11/09/20 19:30:18.91 eJYferFn
こんばんわ野豚研
牧太郎の大きな声では言えないが…:揚げ足取り
URLリンク(mainichi.jp)
(前半ry)
言葉尻や、言い間違いを取り上げて、相手を責めることを「揚げ足を取る」と言う。
これも相撲の技から来た言葉。「揚げ足」を取って相手を倒す。
被災地を視察して、翌日の記者会見で、福島原発の周辺地域について「残念ながら
周辺市町村の市街地はひとっ子一人いない『死の町』だった」と発言した鉢呂吉雄さん。
軽率だった。「放射能をつけたぞ」という趣旨の言葉もあったらしい。
住んでいた町に戻りたいと心から願っている人たち。目に見えない放射性物質の恐怖に
苦悩する人たち。その心に思いが至れば「死の町」という言葉は出てこない。軽率だった。
でも、野党が、メディアが「野田さんの任命責任」をうんぬんするほどのことなのか?
マヌケな大臣の「揚げ足」を取って、内閣を転がそうとでも思っているのか?
昨今、永田町は「揚げ足取り」に時間を浪費して、本格的な政策論議に入らない。
閣僚の舌禍事件で短命に終わった政権もあった。
「揚げ足取り」が結果的に日本を劣化させてはいないか?
我々、メディアも「揚げ足取り」をほどほど抑制的にしないと「言論の自由」という“もっと
大事なもの”を失う。
「揚げ足取り」は危険な“決まり手”である。
(愛媛県の名物グルメ「揚げ足鳥」は鳥の骨付きもも肉を油で揚げ、塩・こしょう・ガーリック
パウダーなどをまぶして大人気。ここで言う「揚げ足取り」とは無関係。念のため)
543:日出づる処の名無し
11/09/20 19:30:20.13 x6KuvUZq
>>537
我が党なら宗主国様に提供汁とか言いそう
544:日出づる処の名無し
11/09/20 19:30:28.07 4VIYpmOh
【国内】野田首相・李大統領会談で「元慰安婦の賠償請求権」に言及する予定[09/20]
スレリンク(news4plus板)
545:日出づる処の名無し
11/09/20 19:32:07.13 u+cEVRHD
>>528
【反日は】野田民主党研究第46弾【アカちゃん♪】
546:日出づる処の名無し
11/09/20 19:32:26.36 XjpFv/zG
無駄削減なき増税は許されない。
庶民から搾取して天下り官僚にばら撒く貴族政治はもうたくさんだ!(怒
547:日出づる処の名無し
11/09/20 19:32:40.99 95i312k+
>>530
宣言した時には、偉業への道のりの半分は終わっているんだそうです。
日本統治時代の禍の地の某民族主義者の思想です。
548:日出づる処の名無し
11/09/20 19:33:27.87 5RmQElT2
>>545
それいいなw
>>547
言葉も行動も安っぽい…。
549:日出づる処の名無し
11/09/20 19:33:38.23 1FGFo8PS
>>542
だからお前、それをラ党の時にも言っていたのかと。
550:日出づる処の名無し
11/09/20 19:34:01.81 FWXpBP/b
もしかしてオカラの方が輿石よりマシだった…?
あと、安住の方が平野よりはマシな気もするんだけど…
551:日出づる処の名無し
11/09/20 19:35:23.68 95i312k+
>>543
そんな事をしたら、肌の緑な( `ハ´) が量産されます。
552:日出づる処の名無し
11/09/20 19:37:03.57 u+cEVRHD
>>537
「戦犯企業指定を外してほしかったら・・・わかってるニダね?」
まあこんなこと言ったら復讐されると思うが。
553:日出づる処の名無し
11/09/20 19:37:37.26 hqcplnoq
>>549
ラ党に対する攻撃は揚げ足取りではない___________。
ラ党の閣僚の人格が良くないので指摘しただけだ_______。
554:日出づる処の名無し
11/09/20 19:37:37.55 5RmQElT2
>>551
ああ…心置きなく「人種差別」が出来るわw>>緑色の肌の( `ハ´)
555:日出づる処の名無し
11/09/20 19:37:53.80 DmayoKGq
>>544
おいおい。なんだこりゃ
556:日出づる処の名無し
11/09/20 19:37:58.89 Gnh0MyWl
>>542
この人って痴呆なのか。
557:日出づる処の名無し
11/09/20 19:37:59.93 2QIcv1KJ
>>540
ああ厭。
>>541
あの豚が主席の復活を許すと思うか。
更なる混乱を承知でやることになると思うが。
558:日出づる処の名無し
11/09/20 19:38:14.12 yBwebJ5M
ピッコロさんをいじめないでw
559:日出づる処の名無し
11/09/20 19:39:51.66 95i312k+
15億のシナ―が光合成できれば
中国共産党的においしいだろうに。
560:日出づる処の名無し
11/09/20 19:40:27.82 VrzFWmcl
>>557
我が党は混沌そのものなんだけどね
561:日出づる処の名無し
11/09/20 19:40:46.47 5RmQElT2
>>559
緑の肌で「グリーンブラッド」シリーズを思い出すのは俺くらいでいい。
柴田さん回復してほしい…
562:日出づる処の名無し
11/09/20 19:40:54.37 4jwHPeS3
>>558
ピッコロさんは元々ああいう人
( `ハ´)が緑になったら自国民の尊厳を盛大に踏み抜いている象徴
比べるべくもございませぬw
563:日出づる処の名無し
11/09/20 19:40:54.19 lcFVgiEC
>>541
別に輿石は主席の手下ではないんだと。利害関係が一致してるだけで。
今は参議院をがっちり押さえてる輿石の力の方が強いとも___
564:日出づる処の名無し
11/09/20 19:41:36.13 hqcplnoq
>>557
>>あの豚が主席の復活を許すと思うか。
党内融和の名のもとに各派の突き上げに堪えられず、
復活を認めるとおも。
565:日出づる処の名無し
11/09/20 19:41:41.05 ObwGzb5i
>>489
そもそも40万人を対象にした賠償請求書になるんだからいろんなケースを想定しておかなきゃいけないんだから、
むしろ160ページで足りるとは到底思えない…
>>503
ところで原発デモには一切のやらせや仕込がないと誰が説明できるんですかね?
566:日出づる処の名無し
11/09/20 19:41:45.35 QDQpbOtf
NHKニュース7
台風関連で時間延長だったが、わが党政府の動きに関する報道はまったくナシ。
つまり日本は平和だということでせう___
何もしとらんのか、それともやってても見当はずれなことばかりなのでNHKが気を利かせて
報道しない自由を行使してるのか。
今日は断続的に、ドザー、パラ、ドザー、パラ、ドザザー、てな一日でした@すだち県オネエ市。
567:日出づる処の名無し
11/09/20 19:41:58.62 VrzFWmcl
>>559
あー、サラダ人間でつか
568:日出づる処の名無し
11/09/20 19:43:23.07 ObwGzb5i
>>557>>564
そもそもどじょうに発言権あるかすら怪しい。
569:日出づる処の名無し
11/09/20 19:43:54.92 sa67qBdZ
>>528
油であげることで、食材の脂が溶け出して動物性脂が植物性油に置き換わることにより
元の材料よりもカロリーが減るんですよ!
前テレビで「究極のトンカツ」って豚バラ肉でトンカツ作ってた。
それを食す場合、前後3日間豚肉を食べてはいけないって注意点(一つで一週間分の脂質が取れるから)があったけど。
>>550
個々の役職以前に、我が党自体の劣化に比例してるだけかも。
570:日出づる処の名無し
11/09/20 19:45:29.54 5RmQElT2
>>569
過酸化資質…。>>動物性脂が植物性油に置き換わることにより
571:日出づる処の名無し
11/09/20 19:45:54.61 2QIcv1KJ
>>568
何それ
昔の自民党政治の一形態として叩かれたんじゃなかったんかい。
572:日出づる処の名無し
11/09/20 19:46:01.19 zevZiEqF
>>494
消防団ニカ?
ニムに敬礼 ゝ
573:日出づる処の名無し
11/09/20 19:46:39.53 6dYUUaBE
miyake_yukiko35三宅雪子
明日、川内(博史)さんと一緒に経産省レク。憂鬱。東電の書類を手にいれ褒められのは一瞬、言葉遣いが悪いとガミガミ。(怒)。
他の案件もアポ取り中。安全かわからないのに安全と世界にPRするのには反対。ツイッター広報のツアーに同行できないかなあ。 14 minutes ago
574:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 19:47:40.00 zhvZSZKL
【人災は】野田民主党研究第46弾【ワンツーパンチ】
断っとくがシャレじゃないんだ。
575:日出づる処の名無し
11/09/20 19:48:08.91 OtxV4265
>>542
御社に政策は一切記事にせず失言ばかり追いかけてたと公言する政治部キャップいましたよね?
576:日出づる処の名無し
11/09/20 19:49:17.78 ObwGzb5i
>>569
バラ肉のとんかつは脂強すぎて食えたもんじゃない。
>>571
今回の組閣には各有力グループに気を使っての超バランス内閣…これがどじょう内閣のマスコミの評価。
ラ党なら派閥政治と罵倒されてたわけで。
577:日出づる処の名無し
11/09/20 19:49:17.66 5RmQElT2
>>575
それゴシップ紙?イエローペーパー?いずれにしても存在価値無いね。
578:日出づる処の名無し
11/09/20 19:49:27.71 2QIcv1KJ
呆れる現実を前に一つ
【喋れない野田は】野田民主党研究第46弾【只の豚だ】
まぁ、今更なんですが。
579:日出づる処の名無し
11/09/20 19:50:50.78 VrzFWmcl
>>561
漫画家の柴田昌弘?
何かあったの?
580:日出づる処の名無し
11/09/20 19:50:51.77 R5XNmX2P
>>511
元画像の出元はこれニダ
ちなみにこの写真はウリナラVSアルゼンチソの試合でボロ負けした後に撮られたものニダ
URLリンク(article.joinsmsn.com)
581:日出づる処の名無し
11/09/20 19:51:31.80 ayd5Udv5
>>576
パラ肉を上下だけにして、間に高野豆腐を挟むアル
582:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 19:51:59.69 zhvZSZKL
午後4時20分、執務室を出て、同21分、特別応接室へ。
同22分から同51分まで、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビュー。
午後7時28分、執務室を出て、同29分から同31分まで、報道各社のインタビュー。
www
583:日出づる処の名無し
11/09/20 19:52:06.80 REEeR6i9
>>78
情けは味方ぁ~仇は敵ぃ仇はぁ敵ぃ~♪
三橋美智也の武田節は、我が党幹事長輿石先生の十八番ですので。。。
研究員諸氏はお気をつけあそばせw(実際選挙運動で流してたりする)
信玄は釜無川(富士川)の治水に尽力し、今もなお信玄堤として史跡になって
ますが、尾張名古屋に信長、家康の治水史跡は有りや無しや。。
584:日出づる処の名無し
11/09/20 19:52:35.41 +xOjlIC3
>>573
「褒められ(た)のは」のか、「褒められ(なかった)のは」かどっちだ。
つか、いい年して言葉遣いが悪いってw
しかも「ガミガミ」って書いちゃうところは、気も使えないw
ほんとに、我が党議員て日本語が使えないなあ。
585:日出づる処の名無し
11/09/20 19:52:37.41 5RmQElT2
>>579
本当か知らんが、身体壊したと聞いた。プロ漫画家としては引退したのはそのせいだとか…。
でも和田さんみたいになられても困るし。身体は大事にしてほしいわ。我が党の人間以外。
586:日出づる処の名無し
11/09/20 19:54:06.09 hqcplnoq
>>573
これ、主席に、東電の書類を手に入れて褒められたが、すぐに言葉遣いが悪いと怒られた、ってこと?
587:日出づる処の名無し
11/09/20 19:54:28.51 27RFFwvH
>>534
目下の者は責任を負ってお勤めする事で目上の者になっていくんですね。
あれ?そんな集団があったような気がするんだが気のせいでしょうか?
588:日出づる処の名無し
11/09/20 19:55:12.41 zevZiEqF
>>542
ルーピーやアレと同じ我が党魂が息づいていますな
589:日出づる処の名無し
11/09/20 19:56:42.05 ayd5Udv5
>>583
昔みたいに利根川が今の東京湾に注ぐようだったら…
590:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 19:57:17.78 zhvZSZKL
帰ってきて水害どうなってるかとテレビつけたら、相も変わらずTBSニュースバードでは
野球中継、日テレ24では原発事故共同会見の中継をやってた。
ニュース専門チャンネルって何よ。
591:日出づる処の名無し
11/09/20 19:57:18.69 ObwGzb5i
>>584>>586
ガミガミのあとの(怒)もいらないよね。
『え、怒られてむかついたの?』ととられる。
592:日出づる処の名無し
11/09/20 19:57:44.63 fXVnCmxf
>>583
江戸になってから庄内川の治水で堤防を作ったが、溢れたときには
北側(城などのある中心部ではないほう)に流れるように堤防の
高低差をつけたので北側の住民から非難轟々だったという話を
聞いたことがある
593:日出づる処の名無し
11/09/20 19:58:56.30 vGq7ZS7a
注目されてない淡路と岐阜がたぶんヤバイ。
594:日出づる処の名無し
11/09/20 19:59:00.01 2QIcv1KJ
しょーないな―
595:日出づる処の名無し
11/09/20 19:59:15.62 J8aUexl3
>>582
海外のメディアには30分の独占インタビューに応じるのに、自国のメディアはまとめて2分かよw
これでも怒らないってゴミは凄いな、生きてて恥ずかしくないんだろうか。
596:日出づる処の名無し
11/09/20 19:59:23.65 QfjOk3Gy
>>583
っ 宝暦治水
597:日出づる処の名無し
11/09/20 19:59:30.29 +xOjlIC3
>>591
いや、そのとおりでしょ。
「せっかく資料手にいれたげたのに、ちょっとした言葉尻捕らえて
ガミガミ怒られてなんかムカツク、プンプン」
ってことでしょw
年、いくつだっけ、きれいでかわいい自演☆ユキコ
598: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/09/20 19:59:34.90 GAp2vxzc
>>579
交通事故(たしか自爆)で漫画が描けなくなった。
なんとかサライは完結させたが。
599:日出づる処の名無し
11/09/20 19:59:36.19 5f0nhYfg
一日三食カツ丼を食ってたのに体重が減って「虐待されてるのか!?」と疑われた
アメリカ人留学生がいたという話を聞いたことがあるw
600:日出づる処の名無し
11/09/20 19:59:52.47 zevZiEqF
>>582
2分!やはりアレと同類
601:日出づる処の名無し
11/09/20 20:00:21.86 VrzFWmcl
>>585
ググったら2009年には引退したようだね>柴田氏
和田さんの訃報は新聞見て驚きましたな
602:日出づる処の名無し
11/09/20 20:02:13.55 hqcplnoq
>>595
海外のメディアには機密費が行き届いていないんじゃねえの。
603:日出づる処の名無し
11/09/20 20:02:33.14 yBwebJ5M
NHKに前○さん出てるw
604:日出づる処の名無し
11/09/20 20:02:37.82 zevZiEqF
>>590
知りたい情報をだけを選べるんだから素晴らしいことじゃない___
605:日出づる処の名無し
11/09/20 20:03:25.56 5RmQElT2
>>599
普段何食ってたんだww
606:日出づる処の名無し
11/09/20 20:03:48.56 ObwGzb5i
>>597
うん、やっぱりそうなんでしょうね…
自演さんて何歳でしたっけ?さすがに疲れたorz
漫画家のバイク事故といったら稲田浩司さんもやっぱりもう復帰は無理なのかねえ・・
607:日出づる処の名無し
11/09/20 20:04:22.43 yBwebJ5M
郷ひろみですね。
608:日出づる処の名無し
11/09/20 20:05:55.44 q27fR7Z4
>>458
福岡も何気に水害多いからねえ
飯塚は数年前にも被害出たし、博多駅前で地下に閉じ込められて死者出たり
ヨドバシカメラが浸かったりして大変になったことがある
609:日出づる処の名無し
11/09/20 20:06:44.48 J8aUexl3
>>605
牛丼がヘルシー食に分類される国だぜ、日本なら何を腹一杯食べても痩せると思われる。
610:日出づる処の名無し
11/09/20 20:07:17.61 REEeR6i9
>>589
利根川東遷工事は、家康が始めたんですっけ?
隅田川の付替えは有名ですね。
明治政府もやってたのは、あの時代までかかったってことですか。
>>592
庄内川というと、渥美の天井川とか連想するのですが、あれはまた
別の治水になるのですかね。。
信玄は堤を作った時に、堤守を置いて、その人達が街を作り発展し
て今の竜王町(甲斐市)になったりしていますが。。
611:日出づる処の名無し
11/09/20 20:07:35.29 zevZiEqF
>>591
東電資料?<<<<<褒められること
そんな程度なんでそ
両班気質そのものじゃん、叱った方も叱られた方も
すべての行動がホルホルするためですから
612:日出づる処の名無し
11/09/20 20:09:25.70 WARYUDwi
あっちゃん、優子負けた!こじはる、篠田は3回戦へ…AKBじゃんけん大会速報中
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
平和な国だねぇ~
613:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 20:11:01.45 e/998s/p
今こそあのCMを放映すべきだと思うんだ。
ハトやんとカンちゃんとオザーさんが帆船に乗って、
「国民の暮らしは嵐の真っ只中!生活維新だ、民主党」
614:日出づる処の名無し
11/09/20 20:11:12.37 5RmQElT2
>>609
うーん、怖い国だw
615:日出づる処の名無し
11/09/20 20:12:09.34 q27fR7Z4
>>605
おやつに揚げオレオとか、ランチにフライドチキンをパンがわりに
チーズとベーコンを挟んだサンドイッチとか
デザートにバケツアイスとか、野菜にフライドポテトとか
616:日出づる処の名無し
11/09/20 20:12:59.35 T0qY6Eih
>>614
ピザ(もちろん食べる方)もデカイし、アメリカという国の食糧事情が伺える
617:日出づる処の名無し
11/09/20 20:14:00.11 yBwebJ5M
どじょうは体重減らないな。
618:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 20:14:30.39 zhvZSZKL
>>188
夕刊キャッチアップで佐々木が「原発事故の情報を公開していく」という記事で
「情報」を「情熱」と読んでいた。
その後にブラピの失言の記事と石坂浩二のインタビュー記事を読み上げた後に
「先程、『情報』を『じょうねつ』と読みました。訂正します」と言ったのだが、その前に
石坂浩二の記事のところで「包丁を落として足の指の腱を切ったこともある」の
「腱」を「かぎ」と読んでいた。
ここを見ながらメシ屋を出たからこっちは訂正したかわからん。
619:日出づる処の名無し
11/09/20 20:14:53.01 40FiOYYr
>>582
以心伝心乙
620:日出づる処の名無し
11/09/20 20:15:23.53 fXVnCmxf
あれでデブの国だという自覚がアメリカ人にないのがすごいよな
621:日出づる処の名無し
11/09/20 20:15:28.39 JekbtrvJ
>>615
胃弱のウリには拷問…。
おじやと梅干とシラスこそ至極…
622:日出づる処の名無し
11/09/20 20:15:48.51 KqtZ9kvg
>>613
今さらオワコンが国民を救うのかよwww
623:日出づる処の名無し
11/09/20 20:16:36.13 ObwGzb5i
>>621
しらすのピザが美味いらしいニダ。
624:日出づる処の名無し
11/09/20 20:16:39.65 5RmQElT2
>>613
国民に呆れられちゃいます_。
>>615,616
昔のアメリカのメシは旨かったらしいね。19世紀末くらいまでは。
625:日出づる処の名無し
11/09/20 20:16:54.95 vGq7ZS7a
東京とか名古屋、大阪とか大都市のヤバイところは、
暗渠がいっぱいある、とか、あそこは元は川だった、てことを
現在の住民が知らない、てことだと思う。
626:日出づる処の名無し
11/09/20 20:17:11.48 REEeR6i9
>>596
岐阜のイメージがありましたが、木曽川だから一部名古屋にもかかるのかなw
宝暦というと、江戸時代の半ばくらいですっけ。。。
627:日出づる処の名無し
11/09/20 20:17:36.45 XjpFv/zG
東電ざまあw
628:日出づる処の名無し
11/09/20 20:17:55.77 VrzFWmcl
プレスリーが常食していたのはピーナツバターたっぷりのバナナサンド
でしたな
629:日出づる処の名無し
11/09/20 20:18:41.96 XjpFv/zG
脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税
公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)
しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。
★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)
仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
630:日出づる処の名無し
11/09/20 20:18:57.75 UsztwxRP
>>618
BGM抜きで神妙な嘘顔で謝罪していたよ
謝ったからいいもんねwwww
という切り替えは流石です______
631:日出づる処の名無し
11/09/20 20:19:00.40 ayd5Udv5
>>625
東京ならオサレで話題になったウラハラが渋谷川の暗渠沿いに。
632:日出づる処の名無し
11/09/20 20:19:23.21 0p1mE+bQ
>>237
韓国は既に大きくなり過ぎて誰も救えない。
ハードランディングか、クラッシュしか残された道は無い。
633:日出づる処の名無し
11/09/20 20:19:26.24 yBwebJ5M
スルー検定実施中
634:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
11/09/20 20:19:33.71 M1VMs9/Y
>>772
自分の中に強い経を持ちなさい。
経(Sutra)とは即ち縦糸のこと。
例えば地球の経度・緯度。緯度は横軸、経度は縦軸ですな。
機織りでは、まず縦糸を張り、そこに横糸を詰めていって柄が表れてくる。
我々はつい表に出てくる柄ばかりに目が行って、何千回、何万回、何十万回と織機で
擦られる縦糸のことを気にせぬことが多い。
しかし、本当に重要なのは縦糸の強さなんだのう。
お前さんの人生がどんなものを描き出すのか、途中で終わってしまうのか、最後まで
やり通せるのか、それは経にかかっておる。
「これしか知らない」んじゃない。「これなら誰にも負けない」そう思えるよう打ち込んで
みたらどうかね。
それがお前さんの縦糸になると思うんじゃよ。
635:日出づる処の名無し
11/09/20 20:19:43.77 40FiOYYr
>>613
民主党って辞書に載りそう
636:日出づる処の名無し
11/09/20 20:19:50.05 XjpFv/zG
脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税
公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)
しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。
★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)
仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
637:日出づる処の名無し
11/09/20 20:20:33.71 vGq7ZS7a
>>634
お坊ニム、どちらへの誤爆ニカ?
638:日出づる処の名無し
11/09/20 20:20:43.19 +xOjlIC3
>>618
数日前、豚だったかで
「数年前にアメリカで見つかった白骨が、しまねけん出身の女性と判明しました」
でも画面の写真には「 鳥 取 県出身の○○さん」
鳥取と島根の人たちは、そろそろテレビ局にキレてもいいと思うの。
639:日出づる処の名無し
11/09/20 20:20:47.00 5RmQElT2
>>634
ありがたいお言葉ですね…。誤爆でなければ。
640:日出づる処の名無し
11/09/20 20:20:59.04 hqcplnoq
つ旦
641:日出づる処の名無し
11/09/20 20:21:00.90 XjpFv/zG
脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税
公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)
しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。
★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)
仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
642:日出づる処の名無し
11/09/20 20:21:07.25 40FiOYYr
>>632
空気パンパンw
643:日出づる処の名無し
11/09/20 20:21:24.70 REEeR6i9
>>625
呑川も今はきれいな桜並木ですわ。。w
644:日出づる処の名無し
11/09/20 20:21:33.62 +m3RySrb
誤爆は徹底的に批判されるべき。
(-@∀@) 自衛隊だけに。
645:日出づる処の名無し
11/09/20 20:21:37.82 ayd5Udv5
消費税はおろか、所得税も上げようとしてるけど
646:日出づる処の名無し
11/09/20 20:21:54.66 ak+C/Npr
>>634
ありがたやありがたや
…御坊、どちらへ誤爆で?
647:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 20:22:15.21 zhvZSZKL
盾の秘書はあなた 謎の使途は私
>>630
佐々木が⊿の読み間違い記事を溜め息つきながら紹介してたのは覚えてるよ。
ずっと覚えてる。
648:日出づる処の名無し
11/09/20 20:22:18.82 u4/cpTFI
>>565
かつての『肉買った人はレシートなくても返金します』の例をみるに、薄い要綱にしたら
そっちの方面の方々が大挙するのは目に見えてますしねぇ。
しかも今回は1000円や10000円の比じゃない金額が動くんだし。
>>634
つまり我が党も『ジミンガー』という強い縦糸を持てということですか_______
649:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA
11/09/20 20:22:30.65 M1VMs9/Y
URYYYYYYYY!!!!!
650:日出づる処の名無し
11/09/20 20:23:29.52 ObwGzb5i
>>634
すばらしい言葉過ぎて>>772踏む人がかわいそうすぎる。
>>647
おれもテレビでアナどもが読み間違えやるたびに怒りがにじみ出る。
651:親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD
11/09/20 20:23:41.62 Do5nfaie
今日はプライムニュースでゲルが出てますが降雨のため見れませんのであしからず
652:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/09/20 20:23:46.26 8CJpWZpP
自民「増収を目指す」
民主「増税を目指す」
この違いが分かるぶれんでぃ。
653:日出づる処の名無し
11/09/20 20:23:50.41 Rh5+usRI
完全体にさえ成れればスーパー自民党にだって負けないのに。
654:日出づる処の名無し
11/09/20 20:23:56.29 QDQpbOtf
>>634
(-人-)
655:日出づる処の名無し
11/09/20 20:24:02.48 ayd5Udv5
>>648
処理をする頃には我が党には野党。
もちろんトラブルが起きたら徹底的に非難しますよ
656:日出づる処の名無し
11/09/20 20:24:11.14 eUTtl9L8
>>590
BS910
657:日出づる処の名無し
11/09/20 20:26:37.31 PCH4CY4i
>>501
さすが無防備マン△________________
658:日出づる処の名無し
11/09/20 20:26:59.72 40FiOYYr
>>647
本人は覚えてない
自分の忘れてるから言えるんだし
659:日出づる処の名無し
11/09/20 20:27:22.60 y/ZO/EFg
>>613そういやそろそろ主席秘書の裁判結果が出る日か・・・
28日だっけ?
予算委員会が消えちゃうな。
我が党はこういうスケジュール合わせだけは無駄によく考えるんだよなぁ。
主席待望論がうるさくなりそうで胸熱___
660:日出づる処の名無し
11/09/20 20:27:30.60 40DE5JfZ
>>625
東京はブラタモリでその辺勉強できるからいいけどな…
大阪は橋もないのに○○橋って地名が多いけど、普段はあまり意識しないだろう。
661:日出づる処の名無し
11/09/20 20:28:27.45 40DE5JfZ
>>658
三歩歩いたら忘れるLP鳩並みですね
662:日出づる処の名無し
11/09/20 20:28:58.38 40FiOYYr
>>657
国家公安w
もう許して・・・
663:日出づる処の名無し
11/09/20 20:28:59.15 5RmQElT2
>>660
大阪の地下鉄(堺筋線だったかな)の駅の浅さに驚いたが、アレひょっとして水が出たら怖いことにならんか?
664: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.5 %】
11/09/20 20:29:07.82 2w/xeh4S
>>656
SOLIVE(そーらいぶ~♪)
665:日出づる処の名無し
11/09/20 20:31:39.45 vGq7ZS7a
>>663
南海のとき、1~2メートルの津波がくることが想定されてるけど、
梅田の地下は完全に沈むことになってたな。
666:日出づる処の名無し
11/09/20 20:32:41.07 hqcplnoq
>>
「原発事故の情熱」とか「足の指の鍵」とか一般人でも間違えようのないところなのに。
アナウンサー辞めればいいのに。
667:日出づる処の名無し
11/09/20 20:32:43.94 5RmQElT2
>>665
オォゥ…。
668:日出づる処の名無し
11/09/20 20:33:05.79 ayd5Udv5
>>660
タモさんがいいともを辞めてくれればブラタモリも全国展開できるのに…
669:日出づる処の名無し
11/09/20 20:33:22.27 40DE5JfZ
>>665
ウメチカorz
中ノ島には地下美術館もあるんだけど…よくあんなの作ったな
670:保守ミ・д・ミ
11/09/20 20:34:02.80 lCozXG8f
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
未公開分もふくめて反原発デモの画像をウィキメディア・コモンズにウプしたニダ。
著作権は放棄したから、好きに使っていいニダよ。
671:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 20:34:16.38 e/998s/p
>>552
朝鮮人に、そんな深慮遠謀ができる訳ない。一時の感情で、全てを失うのが朝鮮人。
だからいくら技術をやっても、益々居丈高になるだけ。
そのかわり一発ぶん殴れば、途端にヘイコラする。
でも一旦アニキ認定されたら、ウザくまとわり付かれる両刃の剣。
扱い方を知った宗主国以外にはオヌヌメできない。
672:日出づる処の名無し
11/09/20 20:34:45.27 whQur5em
>>625
地名に水とか川とか三水偏ついていれば分かるんだよね。
でもそれも平成の大合併で消えつつある…
673:日出づる処の名無し
11/09/20 20:34:56.88 JekbtrvJ
>>668
ブラタモリってDVDとかででないかねぇ
674: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.5 %】
11/09/20 20:35:37.25 2w/xeh4S
>>668
「いいとも」は、もう惰性で続いてしまってる・・・
675:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
11/09/20 20:36:01.96 3rvC/VVG
首相のぶら下がり取材対応で「もう少し検討」 藤村官房長官
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
藤村修官房長官は20日の記者会見で、野田佳彦首相が就任時の会見以降、首相官邸内
での日常的なぶら下がり取材や記者会見に応じていないことについて「首相は自然体で
対応している。今後どうするかはもう少し検討させてもらう」と述べた。菅直人前首相から
取材対応に関する引き継ぎがあったかどうかについては「私自身は引き継がれていないが、
(菅氏が)首相に言ったかどうかは定かではない」と語った。
676: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 20:36:46.20 2w/xeh4S
>>671
あの露助ですら「関わると病気になる」と恐れられてるニダw
677:日出づる処の名無し
11/09/20 20:36:50.92 f4X2gXuQ
これってどうなん?
野田首相「ギリシャやばいから日本の金で欧州を助ける」
スレリンク(news板)
678:日出づる処の名無し
11/09/20 20:37:12.39 40DE5JfZ
>>672
平成の大合併はちょっと余計だったかなと思う。
せめて地名にはもう少し配慮してほしかったな。
679:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 20:37:17.57 zhvZSZKL
例の動画を見た。ゲルの人を見る目の無さは天才的ww
恵「石破さん、なぜ野田さんは国会を早く閉じたがってるんですか?」
ゲル「そこら辺は田崎さんが詳しいんですが、国連総会に言ったりしたいんですよ、ね?」
田崎「国会議員と国会職員が夏休み取りたがってるんです」
680:日出づる処の名無し
11/09/20 20:37:29.37 0bkRvwgc
>>513
ミ´З`ミ うーん、輿石さんが正しいようにオモ
681:日出づる処の名無し
11/09/20 20:38:03.98 vGq7ZS7a
一生懸命、防潮堤作ってるからなんとかしようとしてるんだろうけど、
西淀川区とか南港とかは液状化でそれどころじゃなくなるだろうしなぁ…
梅田で海を感じることは少ないのだろうけど、新淀川のすぐ近くだし、
海(河口)から5~6kmのところだから、ばっちり津波被害に遭っちゃう場所なんだよね。
此花区や大正区とか沈むよなぁ…としか思えんよね。
682:日出づる処の名無し
11/09/20 20:38:46.85 40FiOYYr
>>666
読み間違い弄れる勇気と自信は評価できる________________
683:日出づる処の名無し
11/09/20 20:39:16.71 xJD2C6/8
【首相は自然体で】野田民主党研究第46弾【不自然な政治(?)を行っている】
684:日出づる処の名無し
11/09/20 20:39:30.65 XjpFv/zG
脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税
公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)
しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。
★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)
仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
685: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 20:39:40.93 2w/xeh4S
オバマ大統領 再選は困難? 政権発足以来最大の危機
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
カーター依頼の無能な大統領としての評価がw
686:日出づる処の名無し
11/09/20 20:40:48.92 fXVnCmxf
>>672
うちのあたりは元は鍛冶町(仮)みたいな地名だったのに、
新地名になって逆に水に関連のありそうな地名になってしまった
687:日出づる処の名無し
11/09/20 20:40:50.06 zSo8HnA+
>>679
なんつーか、真面目過ぎて我が党を相手取るには未熟だなゲルw
要職参謀にはいいが、総裁にはまだ早い気がする。
688:日出づる処の名無し
11/09/20 20:41:18.48 ayd5Udv5
>>672
平成の大合併でも大字程度は残るわけで。
それよりも、変な区画整理で当たり障りのない地名がつけられる方が。
689:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
11/09/20 20:42:20.55 Ibpxgacj
( ´∀`) 「親方、出陣!」
<首相>国連総会出席のため米国へ出発 毎日新聞 9月20日(火)20時30分配信
野田佳彦首相は20日夜、国連総会に出席するため、羽田空港発の政府専用機で米ニューヨークに出発した。首相にとって
就任後初の海外訪問。21日午後(日本時間22日午前)にオバマ米大統領と初の首脳会談を行うほか、23日午後(同24日
午前)には国連総会で一般討論演説に臨む。一連の演説や会談で、首相は東日本大震災からの復旧・復興と日本経済再生への
決意を訴える方針。首相夫妻主催のレセプションも開き、震災で各国から寄せられた支援に謝意を伝える。
首相は韓国の李明博(イミョンバク)大統領、イギリスのキャメロン首相、潘基文(バンキムン)国連事務総長らとも会談を予定
している。
日米関係は一時期ほどぎくしゃくはしていないものの、9月に予定されていた菅直人前首相の公式訪米が菅前首相の退陣で
見送られたほか、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題では、昨年5月の日米合意で自公政権時代の同県名護市
辺野古への移設計画に回帰したものの、暗礁に乗り上げたままだ。首相は日米同盟を「外交・安全保障の基軸」(所信表明演説)
と位置づけており、オバマ大統領との会談で同盟関係の強化と個人的な人間関係の構築を図りたい考えだ。
今回の日米首脳会談は、国連総会の日程などと並行して行われるため短時間になる見通し。外務省幹部が「個別の問題に
詳しく入ることにはならないだろう」と語るように、普天間移設や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)などの個別テーマの議論
には踏み込めず、顔合わせにとどまるとみられる。
一方、初めて開かれる「原子力安全及び核セキュリティーに関する国連ハイレベル会合」では、首相は原発の安全性を高めつつ
運転を続けることを表明する考え。「脱原発依存」とは一線を画す演説となる見通しだ。【高塚保】
ソース URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
( ´∀`) 「そういや、ジャンピング土下座の難易度が上がるんじゃないのかねえ?
例の三菱重工ハッキング事件で」
690:日出づる処の名無し
11/09/20 20:42:31.23 ayd5Udv5
>>674
韓流捏造にも流されるままだしね。
691:日出づる処の名無し
11/09/20 20:42:56.99 ObwGzb5i
>>685
一期で終了するのは珍しいんじゃないかしら?
692: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 20:43:20.57 2w/xeh4S
>>687
論客ではあるが、統率者の器とは言えないと思う。
>>688
「水は覚えている」と言う言葉を聞いた事がある。
693:日出づる処の名無し
11/09/20 20:43:22.98 TQooBnMa
>>620
現代人が食って美味かどうかはわからんけど
季節の食べ物を地産地消な生活ではあったんだよね>>昔々のアメ
694:日出づる処の名無し
11/09/20 20:43:38.17 40FiOYYr
>>675
我が党っていいなあー
695:日出づる処の名無し
11/09/20 20:43:41.21 40DE5JfZ
>>689
環太平洋諸国から「お前んとこ台風大丈夫なん?」って言われそうだなw
696:日出づる処の名無し
11/09/20 20:44:00.83 fXVnCmxf
>>685
福井の小浜町は今どうしているんだろう
697:日出づる処の名無し
11/09/20 20:44:20.31 ObwGzb5i
>>690
というかSMAPの番組でいいからたもさんを解放してあげてほしい。
698:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 20:44:44.30 zhvZSZKL
>>545
「わたしがマオよ~♪」
699:日出づる処の名無し
11/09/20 20:44:55.88 yBwebJ5M
【インタビュー】日本政府、EFSF債の追加購入も=野田首相
URLリンク(jp.wsj.com)
700:魚雷ガール ◆OVERxseZCg
11/09/20 20:45:20.45 3rvC/VVG
野田首相の訪中要請 中国、戴国務委員
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国の戴秉国国務委員(外交担当)は20日、北京の中南海(共産党・政府所在地)で
訪中した自民党の野田毅元自治相(日中協会会長)と会談し、野田佳彦首相の早期訪中
を要請した。
野田元自治相は「できるだけ早く信頼関係をつくり、改善強化を図るべきだ」と応じた。
さらに中国の儒教の例を挙げながら「中国の対外政策はハードパワーではなく、ソフト
パワーを重視すべきだ」と、空母建造など軍事力強化の動きをけん制した。
一方、戴氏は「両国は運命共同体になった。相互依存が高くなっているので、冷戦思考
から脱却が必要だ」と述べ、関係改善に向け、両国がさらに努力を重ねる必要があるとの
認識を示した。
701:日出づる処の名無し
11/09/20 20:46:07.00 +xOjlIC3
>>696
オバマジョリティとかいって踊ってたおばちゃんたちの安否も心配してあげてください。
まあ、なにかあったら当然アメリカに移住するんですよね___
日本を否定してあれだけアメリカ持ち上げたんだから___
702:日出づる処の名無し
11/09/20 20:46:15.72 T0qY6Eih
>>674
リア中の時はローカライズされたらよかったんじゃないかと思ったりした
「笑ってええねん」とか「笑うてよかばい」とかさ
703:日出づる処の名無し
11/09/20 20:46:25.49 yIdUzM3J
本当に今年は水難の年だねえ・・・
704:日出づる処の名無し
11/09/20 20:46:27.51 UsztwxRP
>>660
台風12号通過前の集中豪雨で、梅新の一部のビルで
地下に水が流入しかけたw
で、先週末土曜の集中豪雨で新御堂筋に水が溜まって通行不能にw
梅新ランプの出口が激流で停止している車があわや…
705:日出づる処の名無し
11/09/20 20:46:36.91 Shm0aDxw
強い台風15号は20日午後4時現在、種子島の南東約200キロの海上を時速約15キロで東北東に進んでいる。
中心気圧は950ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は40メートル、
最大瞬間風速は60メートル。中心から半径110キロ以内では、風速25メートル以上の暴風となっている。
台風は次第に速度を速めながら進んでおり、21日には西日本から東日本に
接近、上陸する恐れがある。気象庁は広い範囲で大雨、暴風、高波による災害に「最大級の警戒」を呼びかけている。
台風や前線の影響で、西日本や東日本では1時間に50ミリを超える非常に
激しい雨が降っている。20日午後3時までの24時間雨量が300ミリを超えた所も出ている。
21日にかけても大雨が続く見込みで、西日本や東日本では局地的に1時間に
80ミリを超える猛烈な雨が降る恐れがある。東北地方も21日に1時間50ミリの非常に激しい雨が降り、22日にかけても大雨が予想される。
21日午後6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で近畿・東海500
ミリ、四国400ミリ、関東甲信350ミリ、中国250ミリ、北陸・東北180~200ミリ、九州北部・南部100~150ミリの見込み。
風も20日には四国、九州北部を中心に非常に強くなる見込みで、21日には
四国から東日本にかけて、22日には北日本で暴風となる恐れがある。気象庁は
土砂災害や河川の氾濫のほか、落雷、竜巻などの激しい突風にも警戒を呼びかけている。
(2011年9月20日17時19分 読売新聞)
706:日出づる処の名無し
11/09/20 20:46:50.29 40DE5JfZ
>>696
大統領夫妻と「記念撮影」してるw
URLリンク(i-love-obama.com)
707: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 20:47:01.71 2w/xeh4S
>>691
歴代アメリカ合衆国大統領の一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここに三十年ほどでは、カーターとぱぱブッシュですね。
708:日出づる処の名無し
11/09/20 20:47:11.71 I4HFzP8i
野田首相「ギリシャやばいから日本の金で欧州を助ける」
スレリンク(news板)
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
709:日出づる処の名無し
11/09/20 20:48:30.53 hqcplnoq
原子力大綱策定会議、新委員に脱原発の金子氏ら
読売新聞2011年9月20日(火)20:17
(抜粋)
事故を起こした東京電力福島第一発電所に同委員会専門委員として立ち入り、内部の映像を公表した「独立総合研究所」社長の青山繁晴氏ら3人が退任となり、脱原発に関する著書のある金子勝・慶応大学教授(経済学)ら5人が新任された。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
国の方針は脱原発に大きく舵を切りました。金子勝だってさ。
710:日出づる処の名無し
11/09/20 20:48:59.46 VzQOwsFA
>>707
パパがもう一期やってたらどうなったかなあ
711:日出づる処の名無し
11/09/20 20:49:18.91 fXVnCmxf
>>701
ホワイトハウスの前でフラダンス踊ろうとして音信不通にされたんだっけか
世界に恥を晒さずに済んでよかったが
712:日出づる処の名無し
11/09/20 20:49:29.60 TQooBnMa
>>708
ええええええええ
713:日出づる処の名無し
11/09/20 20:50:27.37 95i312k+
反原発デモが労組とプロ市民の動員とか話は聞いていたが。
実際現地の映像をみるとそんな感じやな。
714:日出づる処の名無し
11/09/20 20:50:37.74 hvEKFbXO
>>709
よくもまあ、日本人とも思えない馬の骨を持ってくるもんだ
715:日出づる処の名無し
11/09/20 20:52:23.19 ObwGzb5i
>>710
戦後にさかのぼってもカーターが追加されるだけですか。
こら無能の烙印押されてもやむなしか?
>>709
孫や飯田尊師がいないからまだ大丈夫だお_
716:日出づる処の名無し
11/09/20 20:52:26.51 x6KuvUZq
>>708
すげえ
日本って経済に余裕があるんだね_________________
717:日出づる処の名無し
11/09/20 20:52:52.79 zevZiEqF
>>675
あれだ、支度部屋で床山がついてるときに囲みしたらいいんだ
インタビュールームに呼びつけられると緊張するshine
718:日出づる処の名無し
11/09/20 20:53:02.60 b6AJny/j
>>709
我田引水も極まれり、だな…
719:日出づる処の名無し
11/09/20 20:53:05.51 mvi73N5x
【エクストリーム】野田民主党研究第46弾【注視】
720:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 20:53:13.76 zhvZSZKL
>>677
林芳正「自民党は、現在の、ファンダメンタルズとは無関係の円高を活用することも
考えなければいけないと思っています」
岸井「と、いいますと?」
林「日本にとって有益な国外企業の買収の資金をするとか」
岸井「それはいいですね! 民主党も何か考えてますか?」
たむけん「民主党も色々考えてます。ヨーロッパの財政悪化している国の国債を買おうとか」
林「・・・ギリシャ国債買うのはやめてね?」
>>691
パパブッシュが一期じゃなかったっけ?
721:日出づる処の名無し
11/09/20 20:53:57.83 ZLlOCSVy
小宮山のおばちゃんはタバコは敵視するけど
パチンコはOKなのかな?
722:日出づる処の名無し
11/09/20 20:54:01.79 PstEDsNu
>>1
今更だが言わせてください。
スレタイ、ワロタ
723:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 20:54:40.33 e/998s/p
>>657
無防備マンには、「1937年の南京も無防備都市にすべきだった!」と言って欲しい。
まさか「相手が残虐非道な日本軍なら、無防備も役に立たない」なんて言わないよね?
724:日出づる処の名無し
11/09/20 20:55:29.33 LoV4O/6B
>>677
利回りがいいからおkって言ってる奴がいてワロタww
ワロタ・・・
725: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 20:55:35.89 2w/xeh4S
>>715
カーターは特に安全保障ではお花畑も言いところで、ソ連(ロシア)に
一方的な譲歩をした挙句アフガン侵攻を招いたり、イランの飴大使館の
人質救出失敗とか、まさに飴の黒歴史w
726:日出づる処の名無し
11/09/20 20:55:39.60 KqtZ9kvg
>>685
バックマンかペイリンでいいよ
727:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 20:55:52.62 zhvZSZKL
>>670
ニム、一番上以外が開けないよ(´・ω・`)
728:日出づる処の名無し
11/09/20 20:56:17.03 40FiOYYr
>>713
日本に関心があったらそこで盛り上がれない
729:日出づる処の名無し
11/09/20 20:56:35.32 JekbtrvJ
>>708
てめえの国の求人とかどうするつもりなの…
730:日出づる処の名無し
11/09/20 20:56:58.43 PfbeVYRr
>>677
日本国内どうにかするのが先だろJK
731:日出づる処の名無し
11/09/20 20:57:28.57 1FagT6co
<省略>
石巻にしても気仙沼にしても復興が遅い。これから半年が経っても現状ではあ
まり変わらないだろう。内山節さんも指摘するように人間的感情に基づいた復興
計画が必要なのだ。机上のプランではカネは動いても生活の基本からの復興には
結びつかない。ある仮設住宅では2つの住居を確保する者もいれば、狭い住居に
入れられた者もいる。どうにも不透明なところが散見される。復興組織は被災者
の現場に視野を置いた機能的なものでなければならない。仮設住宅に戻ると午後
5時。鍼灸を受けた人たちは約70人。ひとり30分の治療はここでも喜んでい
ただけた。竹村さんたちは午後7時すぎの新幹線で東京へ。私は「足利・太田幼
女連続事件家族会」の行動のため、大宮で一泊、太田市に向かった。
URLリンク(saeaki.blog.ocn.ne.jp)
で?
732:日出づる処の名無し
11/09/20 20:57:36.56 LoV4O/6B
>>725
CIAの能力を大幅に削いだりしたらしいですねぇ
政界引退後にしゃしゃり出てくるところは、どこかの国の金星人を思い出す
733:日出づる処の名無し
11/09/20 20:57:37.47 bnn1iuFx
ギリシャ国債は価格が暴落してるから、一見利回りがよく見えるだけで
実際に額面どおりに償還される可能性はクダさんの支持率よりも低い
734: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 20:57:38.49 2w/xeh4S
>>730
言ってみただけ_______
735:日出づる処の名無し
11/09/20 20:57:47.81 kKCVIAFV
ギリシャのGDPは約3600億ドル
日本のGDPは約5兆4000億ドル
比較すればざっと15倍の差がある。
736:日出づる処の名無し
11/09/20 20:58:19.99 irKpyAcm
>>679
そりゃー、選ぶ対象が我が党なんだからゲルの人を見る目とは違うような希ガス
高千穂ニム、野田よりマシな奴って我が党内でどれくらいいる?w
737:日出づる処の名無し
11/09/20 20:58:29.40 ayd5Udv5
親方がマトモとか寝ぼけた事を言ってたのでてこいやー
738:日出づる処の名無し
11/09/20 20:58:35.22 ZLlOCSVy
>>677
これがギャンブル
ギリシャが持ちこたえればうまうまだし
破綻したら0
ギャンブラーのだ
739:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 20:58:46.95 e/998s/p
>>665
10年くらい前かな、集中豪雨のとき、阪急東通り商店街からお初天神商店街へ扇町通りを
渡るあたりで、水が轟々と地下街へ流れ込むのを見て、怖くなったのを覚えてる。
740: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 20:59:05.70 2w/xeh4S
>>733
不渡り目前の手形に利益も何もあるまいにw
741:日出づる処の名無し
11/09/20 20:59:27.68 40FiOYYr
>>724
大穴買うのは自由w
742:日出づる処の名無し
11/09/20 21:00:29.66 ayd5Udv5
北朝鮮債に手を出そうとした山師並みだわ。
743:日出づる処の名無し
11/09/20 21:00:31.97 Uoee+tv9
100万人が避難勧告ってどこへ
744:日出づる処の名無し
11/09/20 21:00:42.96 ObwGzb5i
>>737
誰かがまともでどうこうなる党なのかね?我が党は。
そう、いくら内川が打ってもハマが勝てなかったように。
745:日出づる処の名無し
11/09/20 21:01:17.65 VzQOwsFA
>>725
アメリカは4年我慢すればほぼ確実に政権交代できるのっていいよね
アメリカンドリームって奴だね
746: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:01:18.22 2w/xeh4S
>>742
そんあものがあるんですか?!w
>>743
あの世______
747:日出づる処の名無し
11/09/20 21:01:36.54 R5XNmX2P
>>743
宗主国_____________
748:日出づる処の名無し
11/09/20 21:02:12.33 XjpFv/zG
三橋とか自民党土建バラマキ派の人って国債を打ち出の小槌かなんかだと思ってるの?
749:日出づる処の名無し
11/09/20 21:02:21.62 5RmQElT2
>>730
ヒント:そもそも常識が無い。
750:日出づる処の名無し
11/09/20 21:02:41.46 yBwebJ5M
野田「お金を出すので、偽客(サクラ)やってください。」
751:日出づる処の名無し
11/09/20 21:03:18.28 Shm0aDxw
>>715
きくちゆみや浣腸太郎、開脚厨房を入れるというさらに最悪の事態も想定しておくんだ
浣腸は最近議員にも接触しまくりんぐだし
752:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 21:03:34.11 zhvZSZKL
>>736
田崎って共同通信の田崎史郎のことだよ。
自分に振られたのに、花を持たせようと思ったのか田崎に振り直したが、田崎が
(ゲルの分析とは大違いで)まるで理解してなかったという話。
753:日出づる処の名無し
11/09/20 21:03:51.92 LoV4O/6B
>>741
なぜ利回りがいいか脳みそ無い人間には分からんのかしら?
つか野豚は⊿に対抗しようとしてこんなアホなこと言ってるのかしら?
754: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:04:27.76 2w/xeh4S
>>752
共同通信は電波の巣窟では?
755:日出づる処の名無し
11/09/20 21:04:54.00 PfbeVYRr
無いのが常識だけならまだマシなんだけどなあ・・・余計な事する小ざかしい知恵があるのが問題だよなあ。
756:日出づる処の名無し
11/09/20 21:06:02.33 XjpFv/zG
陰湿なスレだ。
増税しない→被災者を見捨てるのか!
増税する→経済を潰す気か!
国債を発行する→放漫財政は無責任!
国有財産を売る→国富を叩き売りするのか!
消費税を上げる→低所得者は死ねって言うのか!
保険料を上げる→若者を搾取するのか!
社会保障を削る→年寄は死ねって言うのか!
じゃあどうしろっていうんだ
757: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/09/20 21:06:05.16 xD0uwTcx
>>742
宝の山ですねわかります__________
758: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:06:29.74 2w/xeh4S
【雨降って】野田民主党研究第46弾【ニューヨーク】
759:日出づる処の名無し
11/09/20 21:06:56.92 0bkRvwgc
>>745
ミ´З`ミ そうかなぁ。アメリカで良く使われる魔法で大統領の頭に穴が開いても、
ミ´゚Д゚ミ 副大統領が出てくるから、4年は我慢しないといけないような…
760:日出づる処の名無し
11/09/20 21:07:32.78 irKpyAcm
>>752
あぁ、そうなのかwスマン。
田崎は別の日のひるおびで、前●さんの政治献金問題に触れる等、
たまにまともな事は言うんだけどねぇw
761:日出づる処の名無し
11/09/20 21:08:21.50 yBwebJ5M
>>756
潤沢な特別会計を使えばいいだろ。
公務員総人件費2割カット、独立行政法人の全廃。
政府紙幣発行、日銀国債引受
方法なら何でもある。
762:日出づる処の名無し
11/09/20 21:09:04.19 zevZiEqF
>>720
ねぇ、タムケンてさラ党内でも比較的経済に明るい方じゃなかったっけ?
我が党化したのか?
763:日出づる処の名無し
11/09/20 21:09:29.12 hqcplnoq
つ旦旦
764:日出づる処の名無し
11/09/20 21:09:31.89 5RmQElT2
「パチンコでもらった給料全部使っちまったよ!お前の名義で借金させてくれ!」
仕事の邪魔しかしないでこんなこと言う我が党とその支持者はさっさと庄内川で泳いでくるべき。
765:日出づる処の名無し
11/09/20 21:09:39.28 40FiOYYr
>>753
まあ我が党じたい配当詐欺の大穴だから
766: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/09/20 21:10:00.76 xD0uwTcx
>>759
そういえば暫く聞かないね>あんs(ry
767:日出づる処の名無し
11/09/20 21:10:06.73 Br+3hNl/
>>761
ほっとけよ、我が党の非主流派を「真の民主党」だとほざく奴にかまってもロクな事に
ならんよ。
768: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:10:26.05 2w/xeh4S
>>765
人は大きな嘘に騙されやすい____
769: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/09/20 21:10:41.72 UwWyKgS3
だぎゃーは何してるんだ
こういう時こそ市長の出番だろうが
770:日出づる処の名無し
11/09/20 21:11:19.91 XjpFv/zG
>>761
でもこのスレの方々って公務員給与削減に反対してるよね?
独法廃止も。
特別会計は2種類あって、保険料の積み立ては取崩し不可能(受給者の財産だから)
財務省関連のは一部取崩しは可能ですね。
まあ、バカの安住じゃ期待薄ですが…
771:日出づる処の名無し
11/09/20 21:11:24.33 ObwGzb5i
>>762
ラ党より人の意見聞き入れるところと思い込んだのかも…
>>765
人それをマルチ商法という。
772:日出づる処の名無し
11/09/20 21:11:24.41 LoV4O/6B
>>759
目の前で脳味噌ぶちまけた大統領を見た副大統領は
闇の勢力に従順だったそうな
>>768
それが大きな嘘じゃなくて、ちょっと考えれば誰でもわかる嘘だから
問題だったりするわけで
773:日出づる処の名無し
11/09/20 21:11:38.11 wisX/1IY
>732
国民に省エネや環境保護を呼びかけるとき、
カーターは「カーディガンを着よう」といってホワイトハウスの暖房の温度を下げるが、
オバマは蘭を栽培できるぐらいにホワイトハウスを暖める。
774:日出づる処の名無し
11/09/20 21:11:44.68 z822jOan
川の様子を見に行ったか>だぎゃぁ
775:日出づる処の名無し
11/09/20 21:11:59.22 hqcplnoq
>>769
日本語でもフランス語でもない言語でわめいているとか。
776:日出づる処の名無し
11/09/20 21:12:08.31 j7Y/5brW
>>769
自分の首でも刎ねてくれた方がマシ>>だぎゃー
777:日出づる処の名無し
11/09/20 21:12:15.59 PCH4CY4i
今日の鹿野会見
記者
あ、よろしいですか。ちょっと話変わって、葉たばこのことなんですが、えぇとですね、政府税調内でも、その、えぇと、なんでしょう、
震災復興の財源確保のためにですね、葉たばこ、葉たばこというか、たばこの増税が検討されてると思うんですが、そうなってくると、
その農家の方々にも、ちょっと、影響出てくるのかなと思って想像しております。大臣の受け止めをお伺いできますか。
大臣
あの、いろんなかたちで、復興の際の財源を、どうするかということが、今、総合的に、議論されてる訳でございますので、そういう中で、いろいろ、これから、
政府税調内におきましても、議論がなされて、まぁ、党の方におきましても、当然のことながら、一体的なかたちで議論されていくというふうなことでございますので、
それを、私どもとしては、見守らさせていただきたいと思っております。まあ、いろいろ具体的なかたちで、葉たばこ生産にですね、支障を来すというようなことは、
「できるだけ避けたいなぁ」というふうな気持ちは、もちろん、ある訳でございますけども、ただ、総合的な考え方で、いろいろ議論されていく訳でありますので、
見守らさせていただきたいと思っております。
葉タバコ農家、増税で4割が廃業計画
URLリンク(news.tbs.co.jp)
('A`)
778:日出づる処の名無し
11/09/20 21:12:18.71 ayd5Udv5
>>769
名古屋では市長大活躍の映像がきっとありますよ_
779:日出づる処の名無し
11/09/20 21:12:50.89 ObwGzb5i
>>769
水かぶっているんでしょ?
780:日出づる処の名無し
11/09/20 21:13:06.92 ZNeOsmXJ
130万人に避難勧告出てるのにアメリカ行っちゃう野豚。
華やかな首脳外交できるといいですね。
これでアメリカの中の人は見限りそうですね。
中国の人も軽蔑しそう。アキヒロも内心ではそうでしょう。
2年間我慢せいですかorz
781:日出づる処の名無し
11/09/20 21:13:12.91 40FiOYYr
>>771
失礼なw
夢を売ったんですよ__________________________
782:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 21:13:12.72 e/998s/p
>>746
ハイリスク・ハイリターンを追う投資家ってのもいるんですよ。
ロンドン市場とかで、北朝鮮への債権を売り出してたかな。
783:日出づる処の名無し
11/09/20 21:13:34.13 0bkRvwgc
>>766
ミ´へ`ミ 無いとつまんないよね>頭に穴が開くアメリカ魔法
ミ´゚Д゚ミ ノーベル平和賞とか受賞して、道のり半ばで…って展開期待したんだけどなぁ(棒無し)
784: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:13:50.42 2w/xeh4S
>>772
だから大きな嘘と言うのですよw
>>773
カーターよりも黒アレ?
785:日出づる処の名無し
11/09/20 21:13:52.98 z822jOan
>>777
すげえなぁ。
>葉たばこ生産にですね、支障を来す
具体的な部分は、これだけだぞ
786:日出づる処の名無し
11/09/20 21:14:10.47 T0qY6Eih
>>779
水をかぶると何になるんでしょうね?
787:日出づる処の名無し
11/09/20 21:14:22.05 XjpFv/zG
河村たかし義士の庶民革命は今世紀最大の偉業
788:日出づる処の名無し
11/09/20 21:14:24.41 zSo8HnA+
>>762
田村ケンタロー!は、ドバイのバブリーな夢にどっぷり漬かってたから
その時点で駄目な匂いしかしなかった気が。
流れを作る経済通じゃなくて、二番煎じ三番煎じで乗っかってくる
経済痛って思ってた。
なんか評価できる話あったっけ?
789:日出づる処の名無し
11/09/20 21:15:05.46 1FagT6co
田崎は⊿の外国人記者を含めた講演会(ユーラシアグランドクロス構想)で外国人記者が
様々質問する中で日本人記者を代表して質問に立って
「それで、解散は?」
と言うギャグを披露した勇者
790:日出づる処の名無し
11/09/20 21:15:21.25 z822jOan
>>783
ハウス先生は、取り敢えずソレで治療してるぞ>>頭に穴が開くアメリカ魔法
791:日出づる処の名無し
11/09/20 21:16:11.19 cv2HscGI
こんばんは遁研
【元祖天災】野田民主党研究第46弾【バカモン】
792:日出づる処の名無し
11/09/20 21:16:24.98 u+cEVRHD
>>782
穴があったらハイリターン
793: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:16:44.71 2w/xeh4S
>>777
これでも鹿野はまだマシな方なんですか・・・・・・?
>>782
ちゃれんじゃーですなあw
>>783
同義語
「ロシア式人事異動」
794:日出づる処の名無し
11/09/20 21:17:11.51 ObwGzb5i
>>786
選挙のたびに水かぶってるみたいだから特にらんま1/2的な何かはないと思うのです。
>>789
周りの外国人記者もよく手を出さなかったもんだ…
795:日出づる処の名無し
11/09/20 21:17:42.36 yBwebJ5M
田崎はこれでも政治評論家の中ではまともな方だけどね。
もっと酷い連中は多い。ミヤネ屋に出るような連中とか。
796:日出づる処の名無し
11/09/20 21:18:12.80 x6KuvUZq
>>789
海外の記者達に恥をさらしたのか・・・
まあ日本のメディアの程度は海外のメディアに携わる人達はよくわかってるだろうけど
797:日出づる処の名無し
11/09/20 21:18:14.77 VzQOwsFA
>>783
再選無理なら、適当なところでそうなってくれた方が
次の選挙に有利なのにって思ってる人いそう___
798:日出づる処の名無し
11/09/20 21:18:21.46 cv2HscGI
>>777
その昔、レモンかなんかが輸入解禁になった時
ラ党は農家の事ちゃんと考えて策を講じていたっけ。
我が党はぶち上げる前にそういうこと考えないよね。
799:日出づる処の名無し
11/09/20 21:18:24.81 Tf88ZFFT
野田の大馬鹿タレマジ市ねDQNが!
HFに飯の種くれてやってどうすんだヴォケが!
これでまた円高かふざけんなしねボケ!
800:日出づる処の名無し
11/09/20 21:19:14.99 40FiOYYr
泥ドリーマー
801:日出づる処の名無し
11/09/20 21:19:41.39 ayd5Udv5
>>786
気合入れですかね。
気合いさえあれば災害もいなくなるんですよ_
802:日出づる処の名無し
11/09/20 21:20:37.19 XjpFv/zG
河村さんの人気に嫉妬する自民党w
803: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:20:45.82 2w/xeh4S
>>801
財源も気合で出てくるでよぉ________
804:日出づる処の名無し
11/09/20 21:20:54.89 0bkRvwgc
>>797
ミ´Д`ミ 不適切よ…
ミ´゚Д゚ミ うわ、なにをするきさまらー
805:日出づる処の名無し
11/09/20 21:21:01.41 XjpFv/zG
橋下の大勝利で公務員憤死か?
806:日出づる処の名無し
11/09/20 21:21:09.37 5RmQElT2
>>794
とんま1/2。
807:日出づる処の名無し
11/09/20 21:21:45.78 lCozXG8f
>>727
修正したニダ。著作権は放棄したので自由に使っていいニダ。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
808:日出づる処の名無し
11/09/20 21:21:54.71 5RMoJ1X3
あれ、国対服委員長辞めた、加藤って
千葉法務大臣時代、副大臣で稲田姫にロッキンオnされて
グズグズだった覚えが、
確か、事務所費5000万の行方とか
809:日出づる処の名無し
11/09/20 21:22:24.35 dHsqTdaX
ハイリスク・ノータリーン
810:日出づる処の名無し
11/09/20 21:22:52.12 8z7Fs1SX
あのぶったるんだかぼちゃヅラはダメ
国際的に通用しない
何かの病気なんじゃね?
811:日出づる処の名無し
11/09/20 21:23:04.67 Gnh0MyWl
>>708
ゲル見てる間に何をwwww
812:日出づる処の名無し
11/09/20 21:23:39.20 qjtjBymU
>>679
ゲルが評価した人物:主席、浜田、ゲンバ
ゲルが背中から切りつけた人物:安倍、麻生
ゲルを評価する人の気がしれない・・・
813:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 21:24:41.33 e/998s/p
>>792
何かウケる。
スレタイにしませう。
814: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/09/20 21:25:06.75 xD0uwTcx
>>801
「水垢離」ですねw
それよりも、地下街で滝壺にはいればいいんだけどな_____
815: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:25:28.31 2w/xeh4S
>>>809
ハイパーリスク・ノーサイド
816:日出づる処の名無し
11/09/20 21:26:46.35 x6KuvUZq
>>812
タムコーもたしか鳥取だよね
817:日出づる処の名無し
11/09/20 21:27:23.61 Gnh0MyWl
>>812
でもテレビ受けはするから党の役職に付けてればいいと思いますぅ。
党の仕事してたら後ろから切れないし。
前テカさんはその域にも達して…いやいやいや、大丈夫ですよね。
818:日出づる処の名無し
11/09/20 21:27:36.61 R5XNmX2P
>>796
逆に考えるんだ、あの程度の頭でも応援団に入れるのだと____________
819: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】
11/09/20 21:28:24.01 2w/xeh4S
野田首相がNYへ出発
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【どじょう様が見ている】野田民主党研究第46弾【ニューヨークから】
820:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 21:28:32.50 e/998s/p
>>814
宇宙猿人ごり
821:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 21:29:00.52 zhvZSZKL
>>762
田村耕太郎と田村謙治がごっちゃになってない?
>>807
さんきう。
>>812
タムコーもいるよ。
822:日出づる処の名無し
11/09/20 21:29:02.30 jIPXBoUH
ハイパーリスク・スーサイド
823:日出づる処の名無し
11/09/20 21:29:24.23 LoV4O/6B
>>819
100万人以上に避難勧告出てるのに、よくノコノコ出かけられるよね
それだけでも信用されない原因になるってのに
824:日出づる処の名無し
11/09/20 21:29:29.47 FWXpBP/b
>>812
浜田は同県ということだっただけじゃない?
評価しているのは前原。最近もあちこちでそういう発言をしている。
825:日出づる処の名無し
11/09/20 21:29:57.37 yBwebJ5M
>>808
そりゃアレのお気に入りだもんw
826:日出づる処の名無し
11/09/20 21:30:19.89 40u7ilrL
>>820
ラー博士乙
827:日出づる処の名無し
11/09/20 21:30:44.92 irKpyAcm
>>812
この話題になるたびに思うんだけど、
安倍ちゃんは後先考えずに適当な事言ってしまったし、
麻生さんは、農水族からボコボコに叩かれてる農水大臣のゲルに何もフォローしなかったしで、
ゲルだけを責めるのもどうなの?って気もするけど
あとゲルは自民党内で再生エネ委員会にイチタを抜擢したり、
震災後にも谷公一議員党、良く働く人を抜擢したり、いい人事もあるよ
828:日出づる処の名無し
11/09/20 21:31:23.92 x6KuvUZq
>>824
余計にダメじゃんw
829:日出づる処の名無し
11/09/20 21:31:30.38 u+cEVRHD
我が党に入りスク・ノータリン
830: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/09/20 21:31:45.08 GAp2vxzc
>>812
ゲルさんどんな相手でも良かった探しする人だし。
831:日出づる処の名無し
11/09/20 21:32:05.27 irKpyAcm
>>827
×谷公一議員党
○谷公一議員等
です。
832:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 21:33:01.18 e/998s/p
ハイリンゲンシュタットでハイル!ハイパー!
833:日出づる処の名無し
11/09/20 21:34:13.13 Br+3hNl/
>>824
>評価しているのは前原。最近もあちこちでそういう発言をしている。
微妙だな・・・
834:日出づる処の名無し
11/09/20 21:35:15.28 bHTe0ziR
>>777
>見守らさせていただきたい
「思い」は岡田さんぐらいが目立ったフォロアーだったが…
835:日出づる処の名無し
11/09/20 21:36:44.77 +xOjlIC3
>>832
ハイリゲンシュタットっったら、遺書と続くニダ>ピアノ10数年叩いた経験上
836:日出づる処の名無し
11/09/20 21:37:49.75 95i312k+
はーぷ浜田なんて致命的では?
Mrコシミズ、田中宇と同じカテゴリーい入れるべき人物
837:日出づる処の名無し
11/09/20 21:37:56.43 22TQ+/FK
>>807
しっかし、こういう所で「フクシマの怒りはナリタの怒り」とかやるアホは流石やなぁ。
838:日出づる処の名無し
11/09/20 21:38:55.99 bHTe0ziR
>>819
親方さま、領国の民百姓のためによその国で戦ってくださいね。
839:日出づる処の名無し
11/09/20 21:39:38.32 VzQOwsFA
>>837
福島ぬるぽの怒りは成田童夢の怒り、ならどうだろう
840:日出づる処の名無し
11/09/20 21:40:03.27 yLTVvLQw
ゲルは昔から弁は立つけど党務に疎いとの前評判で、実際その通りだったので、
今回党務に入ったわけだろうけど、以前よりはマシにはなっている、昔より周りの言うことも聞くようになった
つう評判。
841:日出づる処の名無し
11/09/20 21:40:21.76 Shm0aDxw
>>837
水俣とこじつける動きも活発ですよ…
842:Venom ◆vr7wMBGNJ2
11/09/20 21:40:46.39 e/998s/p
ヴュルツブルクあたりから、マイン川を下ればフランクフルト、ネッカー川を下ればハイデルベルク。
途中には古城と、地ビールとワインが。
843:日出づる処の名無し
11/09/20 21:41:16.41 bHTe0ziR
>>807
昔の名前が出過ぎ。
そんなことじゃフジデモに負けちゃうぞ
844:日出づる処の名無し
11/09/20 21:41:26.34 ZNeOsmXJ
大変ですね。とオバマ以下から言われても裏の意味を
理解できない野豚以下の我が党幹部。
華やかな首脳外交の絵が撮れると喜ぶマスゴミ。
八百万の神々は静かに怒られ、雨を降らせる。
放射能は流されてしまうかもしれないけど。
脱原発って?
845:日出づる処の名無し
11/09/20 21:41:33.53 hqcplnoq
民主国対3幹部、1か月謹慎…幹事長が独自処分
読売新聞2011年9月20日(火)21:31
(抜粋)
輿石氏は同日、都内で記者団に謹慎処分の理由として、「3人は辞める必要はない
のに、焦って辞表を出してしまっただけだが、結果として党が迷走しているように報
道された。頭を冷やしてもらうためだ」と説明した。その上で、処分期間中は後任は
置かず、1か月後に3人が役職を続投する意欲があれば、引き続き務めさせる考え
も示した。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
国対幹部がいない状態なので国会は一ヶ月間お休みということですかね。
846:日出づる処の名無し
11/09/20 21:41:54.48 22TQ+/FK
>>841
水俣っちゃ水銀じゃねーの?
847:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 21:42:21.79 zhvZSZKL
(ノ∀`)
国民新党の下地幹事長は20日、国会内で民主党の前原政調会長、樽床伸二幹事長
代行と会談し、民主、自民、公明3党の3党政策協議について、国民新党を含めた「4党
協議」とするよう求めた。
樽床氏は「連立与党だから、それが筋だ」と述べ、理解を示した。ただ、民主党内では
「国民新党には、与野党全体での協議の場に参加してもらえばいい」との声も出ている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
848:日出づる処の名無し
11/09/20 21:43:20.76 zevZiEqF
>>731
机上のプランすら進んでるかアヤシイのだが…すべてが行き当たりばったり、出たとこ勝負のアドリブ政権
849:日出づる処の名無し
11/09/20 21:44:16.50 ayd5Udv5
>>827
我が党の面々がゲルに甘えてるからなあ。
我が党の甘えをなくさせるために外すのはありだな。
かつての三役や官房長官経験者を充てるとか。
当然、若返りを捨てたとかリスキーだが、そういう覚悟は必要なのかもしんない。
850:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 21:44:26.21 zhvZSZKL
■復興増税、与野党協議を指示=3次補正予算案の早期提出で―野田首相
野田佳彦首相は20日、官邸で開かれた東日本大震災復興対策本部の会合で、政府
税制調査会が示した所得税と法人税を軸とする復興増税案について、「提示された案を
ベースに速やかに与野党協議に進んでほしい」と関係閣僚に指示した。その上で首相は
「野党の意見はしっかり聞かないといけない」と述べ、2011年度第3次補正予算案の
早期国会提出に向け、野党との調整を経て成案をまとめるよう求めた。
会合では安住淳財務相が、(1)所得税と法人税の増税(2)所得税と法人税にたばこ税
(または酒税、揮発油税など)を加えた増税―の2案を報告。今月中に復興増税の政府・
与党案を決めて、来月中下旬に第3次補正予算案を国会に提出する意向を示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
851:日出づる処の名無し
11/09/20 21:45:11.99 ObwGzb5i
>>847
アハハハハハ…
さすが約束を知らない我が党orz
852:日出づる処の名無し
11/09/20 21:45:25.34 hqcplnoq
>>847
国民新党には存在感を示してもらってバシバシ民自公の足を引っ張ってもらいたい_______。
853:日出づる処の名無し
11/09/20 21:45:45.70 sG27OGGW
薩摩の芋人としては名古屋が水害から免れて欲しいお
治水がいかに大事ってのを理解できない人が最近増えてるのは、我が党と応援団の偉大な成果ですな
薩摩の道徳の教科書では宝暦治水は必ず扱われていたけど、今は知りません
854:日出づる処の名無し
11/09/20 21:46:23.95 FWXpBP/b
>>845
辞表出して辞める意思を示している3人に、1ヶ月後にやる意欲あるか聞くってことかい。
上から目線すごい___
855:日出づる処の名無し
11/09/20 21:46:42.51 95i312k+
サヨクが反原発運動を仕切りはじめると
一般人が排除されていくので、
運動自体は死んでいく運命だよ。
昔はどんな運動でもマスゴミが味方なので
それでメシが食えた、むしろその方が旨みがあったが
彼らが取り扱う問題自体は永遠に解決する事はない、
でも解決しない方が奴らには都合が良い。
それが利権ですので。
856:日出づる処の名無し
11/09/20 21:47:40.86 D6CdKZYX
>>789
ユーラシアクロスロードだよ
>>827
そりゃないわ。麻生さんや安倍さんが叩かれてる時に守るどころか切腹要求してんのに。
俺はゲルは見る目が無いというよりも おQシミュレータ だと思ってる。
殴られたらもう片方の頬を差し出すように、おQの認識に合わせて反省の意を示さなきゃ
いかんっていう習性があるから、我が党みたいな恥知らずの犯罪者集団とは相性が悪い。
857:日出づる処の名無し
11/09/20 21:48:50.44 22TQ+/FK
>>847
我が党「おめーの席ねぇから!」
858:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 21:49:10.49 zhvZSZKL
■前原氏「国民負担求める前に議員定数削減」
民主党の前原政調会長は20日の記者会見で、東日本大震災の復興財源に関し、
「議員定数削減は残り2年間で必ずやり遂げなくてはならない。国家公務員の人件費
2割削減も、やらなければいけない」と述べ、増税などの国民負担を求める前に、国会
議員の定数削減と公務員人件費の削減が必要との認識を示した。
同党の藤井裕久税制調査会長も、20日の党税調の会合で「仮に増税があった時は、
国会議員の首切りとワンパッケージだ」と改めて強調した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
859:日出づる処の名無し
11/09/20 21:49:13.35 1FagT6co
>>856
素で間違った、すまん
860:日出づる処の名無し
11/09/20 21:49:18.68 ObwGzb5i
>>853
治水に対する意識が軽くなった原因のひとつに衛生面の強化で伝染病がかなり減ったというのもあるからかもしれませんな。
861:日出づる処の名無し
11/09/20 21:50:16.93 K5OIbY1M
>>854
その一ヶ月の間に恫か、もとい説得するんですね。わかります___
862:日出づる処の名無し
11/09/20 21:52:18.18 T0qY6Eih
>>856
何か忘れたけど、ユーラシアクロスロードを「現代のシルコロード」とか言ってなかったっけ
863:日出づる処の名無し
11/09/20 21:52:20.47 D6CdKZYX
>>859
ミスを認めて謝るなんて、我が党にあるまじき行動ですぞ
864: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.6 %】
11/09/20 21:53:30.43 2w/xeh4S
>>853>>860
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(´;ω;`)
865:日出づる処の名無し
11/09/20 21:54:02.56 pdBYdNBj
これ既出?
野田首相「ギリシャやばいから日本の金で欧州を助ける」 2
スレリンク(news板)
866:日出づる処の名無し
11/09/20 21:55:01.45 Shm0aDxw
鰻犬は夕方になってやっとツイッターでまともに発信しだした
しかし官邸災害のアカウントの方に
「台風より原発が優先!」と絡んでる馬鹿もいる
867:日出づる処の名無し
11/09/20 21:55:02.11 hqcplnoq
>>862
「現代のシルコロード」って善哉横丁のこと?
868:日出づる処の名無し
11/09/20 21:56:34.24 bHTe0ziR
>>865
元リンクはれよ。何度も何度も
869:日出づる処の名無し
11/09/20 21:56:53.69 1FagT6co
>>863
踏み絵を迫るのか!
870:日出づる処の名無し
11/09/20 21:57:26.98 ObwGzb5i
>>864
黙祷。
871:日出づる処の名無し
11/09/20 21:58:20.55 JRZj9I1W
きっと、既に我が党研究員の皆様で語りつくされたこととは思いますが、下の社説を読んで頭がおかしくなるかと思いました
自由な言葉あってこそ メディアと政治を考える
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
872:日出づる処の名無し
11/09/20 21:58:56.68 yZsvjR+e
>>858
相変わらず口だけですな>前から偉そうなひと
議員定数削減云々するなら、我が党として選挙制度改革案まで詳らかにする必要があるでしょうに…。
で、今はどんな肩書きを持ってるんでしたっけ?>前な人
873:日出づる処の名無し
11/09/20 21:59:49.09 hqcplnoq
篠田麻里子さんが優勝…AKBじゃんけん大会
読売新聞2011年9月20日(火)21:37
読売が報道する事象かねえ。
874:日出づる処の名無し
11/09/20 21:59:55.44 irKpyAcm
>>856
ゲルは原理原則にこだわる人物だから。
麻生さんの場合も、政策に反対したんじゃなくて、都の選挙に負けたからで、
選挙に負けた総理を代えようとするのはラ党の伝統芸じゃないの?
我が党は選挙に負けても総理どころか幹事長も責任取ろうとしないけど
ゲルをことさらに擁護するつもりはないけど、
もうラ党の第一線から切り離せない人物になってしまったと思うよ
だからゲルが嫌って人はこれから先ストレスが溜まるばっかりじゃないか?
どこかで感情の落とし所を探ったほうが精神衛生上良いんじゃないかな…
875:日出づる処の名無し
11/09/20 22:00:12.06 pcvB1RLE
>>848
出たとこばっかで勝負したの見たことない_____
876:日出づる処の名無し
11/09/20 22:01:43.87 sa67qBdZ
>>731
こういう、「100人の敵を倒すのに100人以下で出撃して策で勝てたらカッコイイよね」
ってのが害なんだよ。
100人の敵に10000人用意して真正面から潰すってのが正道ってか、必要なのに。
>>732
むしろ「カーターのように」ってのがあの手の人たちの合言葉というか。
( ´w`)「カーターになりたカーター」
877:日出づる処の名無し
11/09/20 22:02:52.23 22TQ+/FK
日本のクーダー
878:日出づる処の名無し
11/09/20 22:03:24.34 hqcplnoq
>>871
民主党政権を攻撃することは止めよう、と言うことでしょ。
879:日出づる処の名無し
11/09/20 22:03:49.74 UK0WRZ/R
下の件に限ったことではないが、不必要な規制や禁止を打ち出す連中は総じて知性や理性が足りない
漫画、アニメも対象になるかもしれない自公の児童ポルノ法改正案
URLリンク(w.livedoor.jp)
880:日出づる処の名無し
11/09/20 22:03:50.60 j7Y/5brW
>>876
カエルツッテンダロ コノダジャレオヤジ
[ー。ー#]つ<<<;´w`)
881:日出づる処の名無し
11/09/20 22:04:25.52 FWXpBP/b
「タコ足みたいな話」 安住財務相、国債基金の復興流用に慎重
安住淳財務相は20日午前の閣議後会見で、東日本大震災の復興財源にあてる税外収入に国債整理基金を
流用する案が民主党内から出ていることについて、「タコが自分の足を食うような話だ」と述べ、否定的な
考えを示した。同基金は国債の償還にあてられており、流用すれば、国債への信認を失う恐れがあることに
懸念を示した。
また、外国為替資金特別会計の流用についても、「今のように為替差損が大きく出ている状況のなかで使
えるのか」と指摘し、慎重な姿勢をみせた。
復興財源にあてる税外収入をめぐっては、政府税制調査会が16日、政府資産の売却などで5兆円を捻出
する案を提示。
17日に民主党の前原誠司政調会長が「(5兆円からの)さらなる上積みを目指す」と発言したものの、安住財務相は19日、宮城県石巻市内での会見で「政府税調としてはベストの案を出した」と述べ、上積みは難しいとの認識を示していた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
タコみたいな顔してるクセに、タコを例え話にするとは___
882:日出づる処の名無し
11/09/20 22:04:36.64 j7Y/5brW
ひょっとして業務時間か?
883:高千穂 ◆VyZKkSDatc
11/09/20 22:04:53.94 zhvZSZKL
【社会】東電の賠償請求書に経産相も「あぜん」 「丁寧な」案内書160ページ、記入用紙
60ページに被災者怒りの声
スレリンク(newsplus板)
これって結局、後々東電が税務申告とか監査を受けるときに「この金額を払ったのは
正当であった」と証明する為に必要なものなんだから、政府の側でこの条件を緩和
してやらんと東電の勝手ではどうにも動けないんじゃないか?