【コンクリートが】谷垣自民党研究第41弾【命を守る】at ASIA
【コンクリートが】谷垣自民党研究第41弾【命を守る】 - 暇つぶし2ch703:日出づる処の名無し
11/09/28 18:58:41.13 06b6vEig BE:1110581344-2BP(0)
みんなニコニコで真面目に国会答弁見てるんだな・・・
興味の無い自分が恥ずかしいよ・・・
これからは30分位は頑張って見てみるわ

704:日出づる処の名無し
11/09/28 19:00:57.04 ENe9+WuM
外国のことだと思えば爆笑珍トーク集として楽しめないこともないんだろうけど
自分の生活に関わる我が国の国会だと思うと見てらんない気持ちになるねw>国会

705:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/28 20:06:13.00 G8omWCEA
>>699 >>703
 ついでに、その動画で森議員が「youtubeにも上がっている山岡大臣がマルチで講演しているビデオ」の
現物がこれです。
 URLリンク(www.youtube.com)

 とにかく、マスコミさんは意地でも放送しないですね。
 これに平行して、一つ、気になっているのは、自民党時代は官房機密費の使い方で異様なまでに自民党に
噛み付いてたんですが、菅総理がこれだけの官房機密費を使っていても、
 URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 全く、叩きません。
 
 まさかと思うんですけど、マスコミもグルになってる可能性が・・・とか思っています。

706:日出づる処の名無し
11/09/28 20:30:43.00 LPO4qVqV
>>705
> まさかと思うんですけど、マスコミもグルになってる可能性が・・・とか思っています。
え?
マスコミがグルでない可能性ってあるの?

707:日出づる処の名無し
11/09/28 20:31:20.50 NnCupaif
>>703
Windows Media PlayerとかVLCで見れば倍速で見られるよ

参議院インターネット審議中継
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

708:日出づる処の名無し
11/09/28 20:34:22.93 /anoHzzT
>>705
野中広務が過去に内部告発した官房機密費の内訳に複数のマスコミの評論家に数百万渡したという内容があったよ
野中がいた時代というと、小沢が活躍してた時代だから、
民主党の鳩山小沢時代に再開した可能性は高いと思う
旧社会党のメンツになっても、ひょっとしたら踏襲してる可能性はあると思うので、調べてみたら面白いことになるかもね

709:日出づる処の名無し
11/09/28 20:43:50.81 QPQ1w8/Y
15億程度でよくもまああんだけ偏向報道するよな

710:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/28 21:03:58.84 G8omWCEA
>>706 >>709
 普通、この状態になったら、絶対に言いそうなのが、
 「官房機密費の使途を公開せよ」
 自民党政権時代は、そりゃ、朝から晩まで言ってましたよ。
 で、今回、これだけの金額が明らかになったのに、使途の公開を求めない理由って何だろう?
 公開されたら困る事でもあるんじゃないのかな?
 そして、国会をやってるのに、ここまでの国会スルー振りから考えて、考えられる事は何だろう?
 
 あくまで推測ですけど、マスコミに官房機密費を渡して黙らせてるって考えた方が良いかと思い
ますね。

711:日出づる処の名無し
11/09/28 21:34:22.89 Ci7161KI
今日の質疑のまとめ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

712:日出づる処の名無し
11/09/28 22:13:15.39 fwm8gl3X
>>693
うちのジミンガー両親は、国会は一応見てるんだけど
進次郎が出てくると
「なんでこんな若いもんに質問させる?人気取りだろ」と言うし
ゲルに対しては「えらそうに。小沢さんを裏切ったくせに」と憎憎しげに言う。
質疑の内容なんてどうでもいいっぽい。
民主の犯罪擁護には小理屈こねるくせに
正論を言う自民議員に対しては感情でしか反応しやがらない。

ジミンガーには何を見せてもムダ、という一例。
もう疲れたよ(棒

713:日出づる処の名無し
11/09/28 23:54:12.14 1g4HsvH+
>>712
民主信者、小沢信者か
どうしてそこまで信者化できるのか不思議でならない
まるで小沢に命でも救ってもらったかのような口ぶりだ

714:日出づる処の名無し
11/09/29 00:07:05.30 SRBP4E2p
>>712
もう好きなようにやらせたり。ただ、選挙にはミンスではなく共産に入れるように誘導して。
あとは、こんな老害夫婦には一刻も早くあの世に行ってもらうよう願おう。

715:日出づる処の名無し
11/09/29 00:12:59.04 br0CtfmP
>>713
私も、小沢信者だけは、小沢さんの何に期待してるのかわからない。

ゼネコン利権は過去の自民党の専売特許のように民主支持者は言うけど、
その最たるものは小沢さんのような気もする。
幹事長に就いて、うやむやになった党のお金もあるって噂も聞くし・・。

何より、小沢さんのコアな政治理念みたいなものが、小沢さんの口から語られたことあるのかしら。
語らない政治家を支持できる理由がわからない。
少なくとも今後はそんな政治家、通用しないと思う。
今日のアンカー見てそう思った。

URLリンク(www.youtube.com)

716:日出づる処の名無し
11/09/29 00:23:09.19 AiE3Ba99
これ最後まで逃げると思ってたのでちょっと意外

原発事故調査委設置で与野党合意 今国会中に成立
2011.9.28 21:04
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 民主、自民、公明、共産の4党は28日、東京電力福島第1原発事故の原因究明に当たる調査委員会を国会に新設することで合意した。
関連法案は今国会中に成立する見通し。衆院議院運営委員会理事会は同日夜、29日に本会議を開き、採決することを決めた。

 関連法案は、政府から独立して中立的な立場で事故原因を究明するため、自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が8月に共同提出。
調査委は有識者ら10人で構成、半年程度で国会に報告書を提出する。

 民主党は当初、政府に「事故調査・検証委員会」が設置されているため、国会に調査委を設置することには消極的だったが、平成23年度
第3次補正予算編成の与野党協議を進めるため、野党に歩み寄った。

 民主党は法案の修正協議で、調査委が行う参考人招致などの調査活動が適正に行われるように、
国会議員の了承を得てから実施する仕組みを主張したが、野党は「国会議員がコントロールすると調査の自律性が損なわれる」と反発。
最終的に国会議員の関与は法案には明記せず、与野党で申し合わせることで一致した。
 調査委の人選を行う両院合同協議会は、衆参議運理事を中心に計20人を選出することでも合意した。

717:日出づる処の名無し
11/09/29 01:17:43.20 Btxp6D49
>>713
田中さんが生きていたころ、公共事業やら土地改良やらがんがんもってきたんですよ。
道路もダムも鉄道も。父親の時代からずっとです。恩義というか利権と言うか。
土地改良といえば引退したあの人との関連もありますよね。


祟り神は手厚く祀ります。思想的シンパもいるでしょうが、祟り神的要素が大だとおもいますよ。

718:日出づる処の名無し
11/09/29 01:21:18.40 6lC54QjV
過去の栄光にすがる人
いけませんよねぇ

719:日出づる処の名無し
11/09/29 03:00:11.67 Uiz3YZEG
>>716
有識者を全員民主党が勝手に選んだり、調査委員会対象に内閣機密費を(ry

720:日出づる処の名無し
11/09/29 06:42:17.37 6lC54QjV
電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
スレリンク(news板)

ありがとう東電
ありがとう自民党

721:日出づる処の名無し
11/09/29 07:34:43.66 F2lyt13S
まあ民主党の害のフォローにはならないけどな

722:日出づる処の名無し
11/09/29 08:58:03.69 pv3FNHM1
>>721
お前の及ぼす害のフォローにもならないな

723:日出づる処の名無し
11/09/29 09:28:19.23 F2lyt13S
>>722
口答えさえ出来れば何でもいいのかお前は。

まあとりあえず鼻水拭けよ。

724:日出づる処の名無し
11/09/29 10:22:54.94 5avdccEL
つーか、一応民間企業なの忘れてねーか。>>電力会社
営利に徹しようとすると怒り出し、そのくせ「民間の活力を」なんつーのは通用せんぞ。

725:日出づる処の名無し
11/09/29 10:35:13.76 Wzc6x2hO
「若者の雇用を守れ」と「大企業に企業税導入を」とを
同時に言っちゃう共産党みたいでんな

耳に聞こえはいいけど、根本的に矛盾してるっつーの

726:日出づる処の名無し
11/09/29 12:18:49.89 9ustqps2

>>725
共産党のように結果平等志向なら、現在の経済体制ではどう頑張っても矛盾が生じる。

雇用ができて勤労意欲も高まるような制度にするには、「労働することへの罰金」=所得税を廃止して、

全国民から平等に20%の消費税を取るべき。

増税しても生活必需品の消費は減らないし、金持ちは消費税を気にしない。

今のように、所得税を増税して、「働いたら負け」「生保のほうが得」という社会では、労働の価値が失われる。

727:日出づる処の名無し
11/09/29 12:21:29.32 9ustqps2

共産党は、消費税を増税すれば消費が減るというが、日本は先進国で異常なくらい、消費税率が低い。

所得税最高税率は、世界最高だ。

長期的に見ると、働いたら負け税制は国の衰退につながる。

728:日出づる処の名無し
11/09/29 12:42:22.48 Kimk/hrF
>>725
共産党って、誰かにツケを回す事を前提とした政策しか提示できんのだよなぁ

729:日出づる処の名無し
11/09/29 12:43:48.99 c8oLywOA
>>728
非難はすれども解決はしないっていう左翼の見本市ですからねw

730:日出づる処の名無し
11/09/29 12:49:55.06 9ustqps2
>>728
自民党の利権が納税者のツケになってるのと同じw


>>729
ありがとう東電
ありがとう自民党

731:日出づる処の名無し
11/09/29 12:57:37.51 RrRnLPb0
スパイとしか思えない。

@takeshi108
岩屋たけし
おはよう。これから党本部にて第38回の「岩屋たけしオープンセミナー」を開催する。
講師は山本一太氏。キーマンの一人であるだけに楽しみだ。
夜にはシンディーのパーティーに参加する予定。
1時間前 webから お気に入り リツイート 返信

732:日出づる処の名無し
11/09/29 14:28:11.37 0D2NU+FA
二重思考大変だな。

733:日出づる処の名無し
11/09/29 14:49:48.10 6lC54QjV
【政治】 領土問題で日本外交の反撃開始 自民党中心の「日韓議員連盟」が去ったことが影響 弱腰外交は自民党政権時代の負の遺産
スレリンク(newsplus板)

734:日出づる処の名無し
11/09/29 14:53:50.45 c8oLywOA
>>733
トピックタイトルの前後だけで矛盾を感じる香ばしいスレに見える

735:日出づる処の名無し
11/09/29 15:12:52.82 HyDZR7FA
しかし表現規制関係のスレのジミンガーが半端ないんだが

>>712
うちの両親も自民の原発利権ガーとか言いまくってる
んでミンスもだめだから共産に入れるとかいいだした
まあ父親は両親日教組の息子だからしょうがないか



736:日出づる処の名無し
11/09/29 15:21:27.39 8wl0mi1u
>>735
両親日教組なら社会党系だから共産党は不倶戴天の敵のはずだが
なのに共産に入れるまで追い込まれてるのかw

まあ大阪府教組みたいに共産系のとこもあるから
そういうとこかな

737:日出づる処の名無し
11/09/29 15:25:59.55 HyDZR7FA
>>736
でもうちの父ちゃん在日嫌ってたりゆとり教育には反対とか矛盾する面もあるのー
輿石にあまりいい気してなさそうだし、天皇関係は別にどーでもよさそうにしてたし

738:日出づる処の名無し
11/09/29 15:52:31.06 3WeWlFhw
>>737
政党ではなく政策のみ、
方針はベターよりベストを求めるタイプですかねえ。

739:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/29 15:59:29.98 Z+P1K+40
>>712-715 
 私の個人的な考えですけど、テレビを極度に過信するOQ層の方、全般的に、
 「何だか分からないけど凄そう」
 と、いう物が大好きなんですね。
 つい最近なら「事業仕分け」に「政権交代」など、実態なんか全く良く分からないけど、大絶賛してました。
 小沢さんは存在その物が「良く分からないんですね」でも「凄そう」なんです。
 その証拠に、小沢さんの支持層の誰でも良いので、
 「小沢さんが得意としている政策分野を教えてください」
 と、聴いてみてください。
 ほとんどの人が答えられません。せいぜい「とにかく、小沢さんは凄いんだよ」と答えるはずです。

 そういうガチな方は正直言って時間がかかります。
 あくまで、ちょっと興味を持ったふうを装って、
 「ほう、小沢さんって、そんなに凄いんだ。ちょっと教えてくれよ」
 と、一つづつ聴くのが良いんじゃないかなと思いますが・・・人に寄っては悪化する傾向があります。
 野田研の方に書いたんですけど、毎日小沢さんの家の方に向かって礼拝を始めた人を知っています。

 特に家族だって事になると、無下に事を荒立てるのも良くありません。
 >「なんでこんな若いもんに質問させる。人気取りだろ?」
 「私も民主党には頑張って欲しいと思っているが、これだけ若くて人気の取れる人が居ないのは残念だね」
 >「えらそうに。小沢さんを裏切ったくせに」
 「私も小沢さんには頑張って欲しいと思っているが、これだけの人が離反した理由を考えないと、また誰かが
離反するだろうね」
 とか、マイルドに行くのが良いんじゃないかと思います。

740:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/29 16:02:41.81 Z+P1K+40
>>716
 これは正直意外でしたね。
 2年間、このまま逃げ切って、ベントの件とか、ひたすらに封印して、政権交代後に野党となった民主党が
「政府の過失」を問うとかいう展開を狙うんだろうと思っていたんですが。
 ちなみに合言葉は
 「その時の政府は民主党だったが、今は自民党政権なんだ。政権を引き継いだ以上、今の自民党には責任が
あるんだ」
 そんな感じだろうと思っていましたが・・・なにか裏がありそうですね。

741:日出づる処の名無し
11/09/29 16:57:26.16 obypeYsY
>>740
議事録取ってないから、全部まとめて菅のせいにして終わりなんじゃね?

742:日出づる処の名無し
11/09/29 17:26:35.89 wQ9/D4Gm
何か木道さんて「予想外」「意外」多いねw
長年政治に近いところで見ている人もそうなんだね。

743:日出づる処の名無し
11/09/29 17:26:58.41 Kqehplpt
原発事故調査委を設置しても、機能するかどうかが問題なのだと思います。
メンバーがどのように選定され、どのような調査作業の指針を示すかだけでも、相当の時間を費やす気がします。
国交省の航空機事故や列車事故などの調査委員会だって、専門家が現場に行くのは早いのですが、
その後、事故原因の調査経過報告や結果報告があるのは何年も先が普通なのですから。
司法の判断の方が早いなどということは、珍しくないことですよね。

744:日出づる処の名無し
11/09/29 17:42:25.43 ajWvzMmy
>>740
石川・大久保らの秘書達に有罪判決が出て小沢一派が大人しくなったからでは?

745:日出づる処の名無し
11/09/29 18:01:37.96 /yfIZ6X8
>>742
簡単に予想が付くものならこんな現状無いでしょうに。

746:日出づる処の名無し
11/09/29 18:10:50.70 dMgA+CP4
>>742
木道さんの悪い事態の予想は大抵、
善処しないと最悪こうなるんじゃって話だからな
その通りになることが多かったら困るw

>>716のはどうせ民主は抜け穴作ろうと狙ってるだろうけどね
再エネ法案みたいに自民が上手く先回りして逃げ道塞げるといいな

747:日出づる処の名無し
11/09/29 18:42:35.89 9ustqps2

ありがとう東電
ありがとう自民党


電力利権で庶民から搾取して今日もメシウマです。

748:↑
11/09/29 18:44:14.96 9ustqps2
自民党信者には上記のようなレスをしてあげましょう。


「自民党は血税で東電の尻拭いをして、東電社員の年収1000万円を保障せよと言ってるけど、どう思う?」

↑これでネトウヨを反自民にすることができます。

749:日出づる処の名無し
11/09/29 18:54:01.05 LWpL7To1
>>739
>「テレビを極度に過信するOQ層の方、全般的に、
>「何だか分からないけど凄そう」
>と、いう物が大好きなんですね。

一人の人間が全て解決できるくらいに思ってるんだろう。
政権交代前は長妻だったり、
今だったら渡辺善美だったり古賀だったり。

750:日出づる処の名無し
11/09/29 19:04:03.50 5eZqESOg
昨日の予算委員会で磯崎議員が宣伝wしてた「亡国の宰相」、今日だけで3冊売れた
店内検索で「前日在庫5冊」→自分が手に取り残2冊

751:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/29 19:05:51.58 Z+P1K+40
 2ちゃんねるの一般論を述べます。
 
 複数のスレッドにのスクリプト及び、それに準じる大量のマルチポスト・コピペは、運営に通報する事が可能です。
 しかしながら、運営は
 ・荒らしであると一見してわかりにくいもの
 ・単なるage荒らし、
 ・信者、アンチ間の板での争い、自作自演
 これには干渉しないという決まりがあります。
 
 よって、荒らしに対してレス番を指定して、レスを打つ行為は「信者とアンチの争い」に該当し、通報を妨げます。
 その事から「荒らしに構う者は荒らしと看做す」という不文律が適用されます。


752:木道 ◆VEkb2cSbK2
11/09/29 19:13:16.62 Z+P1K+40
>>742 >>745-745
 うん、そうなんですよねぇ。
 昔から「頭で想像して、こうなったら困ると思う事があったら、それは絶対に起きるという前提で動け」って
仕込まれた世代だからかなぁ?
 >>746 さんも指摘してますけど、何か抜け道を作ってると思いますね。
 とにかく全部、東京電力のせいにする何かとかね。

753:日出づる処の名無し
11/09/29 19:49:41.64 9JveuzTG
>>750
書店員乙w

754:日出づる処の名無し
11/09/29 19:52:13.00 HicnPgjd
>>739
小沢は安全保障政策で日本をリードしてきただろう。
自衛隊が海外派遣されるようになったのも
小沢がいたからだ。
事実、今の日本は小沢が作った枠組みで自衛隊が動いている。
小沢が反対した特別措置法でさえ武器使用が制限された
後方支援でPKO法や周辺事態法の枠組みから外れるものでもない。

日本の安全保障政策は世界の情勢の変化
とりわけ日中関係の変化により
作り変えられようとしてる。

今、小沢が出てきたのは日本の安全保障政策が
転換期になったからであろう。

755:日出づる処の名無し
11/09/29 19:52:28.44 63sSio/Y
>749 そんなヒーローが求められるような事態は有事なんだ。
そんなことが起らないようにするのが政治家の役目なんだ。

そんなことを⊿も言っていたし、⊿の爺様も似たようなことを
自衛隊創設時の挨拶で言っていたなぁ。

756:日出づる処の名無し
11/09/29 20:00:20.35 HicnPgjd
>>754 訂正
X日中関係の変化

◯米中関係の変化

757:日出づる処の名無し
11/09/29 20:06:06.58 2qiPFBZ6 BE:2776452858-2BP(0)
今日はがんばって40分ほど見たけど野党が話してる時はサクサク進んで見るのも苦痛じゃないんだけど、政府回答とか与党発言は何故か前に出てくるのものたのたのた野田・・・
ダレてしまうんですよね・・・

・・・・ハッ!!こうやって国民を政治から遠ざける我が党の政治手腕!!!


758:日出づる処の名無し
11/09/29 20:33:17.75 J5E1EuN0
>>757
御主草だな!

759:日出づる処の名無し
11/09/29 20:37:32.44 9ustqps2

ありがとう東電
ありがとう自民党

電力利権で庶民から搾取して今日もメシウマです。

↑自民党信者には上記のようなレスをしてあげましょう。


「自民党は血税で東電の尻拭いをして、東電社員の年収1000万円を保障せよと言ってるけど、どう思う?」

↑これでネトウヨを反自民にすることができます。

760:日出づる処の名無し
11/09/29 20:39:47.84 dbmf9vsi
極東板に飛ばされた利権引き籠りキモオタが住み着いているスレはココデツカ?

761:日出づる処の名無し
11/09/29 20:43:42.00 L0df1/Tn
NHKは昨日は国会のニュースをほぼやりませんでした
今日は普通にやりました

違いは何でしょうか
自民か否かですか

762:日出づる処の名無し
11/09/29 20:47:28.31 kvWIsL7t
つ 忍法帖

763:日出づる処の名無し
11/09/29 20:53:43.29 2qiPFBZ6 BE:2915275267-2BP(0)
大丈夫だ会津人の俺に自民信者などと言う死角は無い!!
なんてったってあの山○日出男が市長だったところだぜ?
どうやって自民党を信じろと言うんだ・・・


764:日出づる処の名無し
11/09/29 21:20:35.07 L0df1/Tn
野田のやってることは結局菅と同じで、野党に責任転嫁するための「協議」なんだよな
せめて政府与党案を閣議決定して確定させない限り、谷垣が応じないのは仕方のないことだ
三次補正の功も罪もごちゃまぜになってしまう



765:日出づる処の名無し
11/09/29 21:20:53.75 9ustqps2

ありがとう東電
ありがとう自民党

電力利権で庶民から搾取して今日もメシウマです。

↑自民党信者には上記のようなレスをしてあげましょう。


「自民党は血税で東電の尻拭いをして、東電社員の年収1000万円を保障せよと言ってるけど、どう思う?」

↑これでネトウヨを反自民にすることができます。

766:日出づる処の名無し
11/09/29 21:57:21.59 6lC54QjV
【政治】 TV局や通信会社の法人税や固定資産税の減税を要望…総務省
スレリンク(newsplus板)

767:日出づる処の名無し
11/09/29 22:29:50.80 ajWvzMmy
>>746
抜け道を考えているんじゃなくて、小沢はオワコンだし、
菅内閣に居た連中に原発関連の罪を全て押し付けて
金握ったまま新党結成して自公と連立を考えてるんじゃ?

768:日出づる処の名無し
11/09/29 22:32:20.08 Btxp6D49
>>765
なにを言ってもよか。
こんなド田舎の大臣先生出身地ですら次は民主にゃいれないと年寄りがいっとるが。
年よりはすってもはっても投票いくでwww

769:日出づる処の名無し
11/09/29 22:45:29.45 yal7J8sx
>>768
前回選挙は、ベビーカー押した方々が多かったといっているからね。
そちらの方々は、次は行かないんじゃないかw

770:日出づる処の名無し
11/09/29 22:56:56.96 br0CtfmP
日米安保とかよく分かってないけど、
米国隷属から脱することを期待して民主を支持してる人いるみたいだけど、
石破さんの話聞いてるとどうやら、自民党は憲法9条を改正して、日本が独立することを目指す党なんですよね?

民主支持者には、菅さんの脱原発を信じてた人もいるし核の議論すら野蛮だと思ってる人多いけど、
日本が独立するためには、石破さんや以前に中川さんが言ってたように、
核をどうするかの議論は避けて通れないのでは?

日本独立を目指すなら、憲法9条と核の話は避けられない。
なのにそれを無視して、米国隷属から脱することだけを望むというのはなんか論理的でないというかなんと言うか…。
私の理解が間違ってるかもですが…。間違ってたらごめんなさい。

771:日出づる処の名無し
11/09/29 23:33:27.46 9ustqps2

ありがとう東電
ありがとう自民党

電力利権で庶民から搾取して今日もメシウマです。

↑自民党信者には上記のようなレスをしてあげましょう。


「自民党は血税で東電の尻拭いをして、東電社員の年収1000万円を保障せよと言ってるけど、どう思う?」

↑これでネトウヨを反自民にすることができます。

772:日出づる処の名無し
11/09/29 23:40:26.29 /Se2Jk7e
>>770
>核の議論すら野蛮だ
思考停止を強いるようなものですね。

オザワやハシモトの時代になったら日本は独立を図るのではないか、
なんて観測もあると何かで読んだ記憶がありますが、
そのときと事情が変わったというか。


773:日出づる処の名無し
11/09/29 23:53:49.78 6lC54QjV
自民党「アニメ・漫画のエロは目に余るので規制する」
スレリンク(news板)

774:日出づる処の名無し
11/09/30 00:01:18.19 MIi6fYCF
>>770
>>770
まちがっとらんが。謝ることないがよ。
昔中国に宋という国があった。文化の花開く国だったが国防を傭兵にまかせ、
隣国の武力にたよっていた。
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」国ぞ。
結局宋はあっさりと亡びた。アメリカ憎しより先にまず自らの帯をしめなおし雄雄しく立つことさね。

775:日出づる処の名無し
11/09/30 00:07:30.01 +pasf3xF
>>米国隷属から脱することを期待して民主を支持してる人いるみたいだけど
自分は見たことないけど、もしそんな人がいるのなら
最低限の外交力すら持たない民主党にできるわけがない、としか

>>日本独立を目指すなら、憲法9条と核の話は避けられない。
>>なのにそれを無視して、米国隷属から脱することだけを望むというのはなんか論理的でないというかなんと言うか…
実務や現実性に考えがまわらないのは民主党の体質みたいなものだから…


776:日出づる処の名無し
11/09/30 00:21:53.84 Ir3UQnAq

ありがとう東電
ありがとう自民党

電力利権で庶民から搾取して今日もメシウマです。

↑自民党信者には上記のようなレスをしてあげましょう。


「自民党は血税で東電の尻拭いをして、東電社員の年収1000万円を保障せよと言ってるけど、どう思う?」

↑これでネトウヨを反自民にすることができます。





東電社員の年収1000万を血税で保障しようとする自民党をよろしく~^^

777:日出づる処の名無し
11/09/30 00:33:44.42 Ir3UQnAq

ありがとう東電
ありがとう自民党

電力利権で庶民から搾取して今日もメシウマです。

↑自民党信者には上記のようなレスをしてあげましょう。


「自民党は血税で東電の尻拭いをして、東電社員の年収1000万円を保障せよと言ってるけど、どう思う?」

↑これでネトウヨを反自民にすることができます。





東電社員の年収1000万を血税で保障しようとする自民党をよろしく~^^

778:日出づる処の名無し
11/09/30 01:31:46.52 +MmKj0c/
>>770
民主党支持者は米国隷属から脱して独立することを目指しているのではなくて、
米国と離れて中国に隷属することを望んでいるのです。
論理矛盾はありません。

779:日出づる処の名無し
11/09/30 01:53:38.70 CmjtjI88
オッザーワ・アクバルな人がうるさいですねぇ

780:日出づる処の名無し
11/09/30 02:06:44.72 V3Ankq7q
礼拝は一日五回でいいはずなんだがなぁw

781:日出づる処の名無し
11/09/30 05:51:56.62 NMJ+PtH5
       オドリコがやたらと改行するのは、


     
     画面をひとめで記憶できる情報量にして



    通りすがりの素人を騙し易くするためです。

782:日出づる処の名無し
11/09/30 06:40:21.48 p2yaOuC3
年収200万円以下が74%
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

政権交代前、あれだけ格差批判をしていた香具師は、なぜ、
民主党政権下の格差について沈黙しているのでしょうか?

格差批判の理由は、民主党政権をつくりたかっただけで、格差を是正するつもりは最初からなく、
民主党政権ができたら格差問題はもう解決済なのでしょうか?



783:日出づる処の名無し
11/09/30 06:58:15.29 IimOgmPv
新政調会長は茂木さんか。妥当なところだな

784:日出づる処の名無し
11/09/30 07:24:58.44 1L/Yu+Zd
茂木さんと再任の大島さんはいいと思うけど
石原さんはどうかなぁ

785:日出づる処の名無し
11/09/30 07:29:55.45 KSHg1wbs
小池と石破更迭ってことは小沢と組む素振りを見せたりとかして
いろいろと手を突っ込んでいくなんてよからぬ妄想を掻き立てますな

786:日出づる処の名無し
11/09/30 07:49:23.24 IimOgmPv
ノビテルはあれでも幹事長としての要所では
結構いい仕事してるからな
大島も続投ということなら大丈夫
ゲルはSC官房長官なのは変わらんので
1年以内に政権奪還したいね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch