11/09/09 23:05:12.09 YYz6lI75
■<名古屋市議会>9月定例会が開会 市長、恒久減税案を提出
名古屋市議会9月定例会が9日開会し、河村たかし市長は市民税を12年度から恒久的に
10%引き下げる条例案を提案した。市長は市民税減税を最重要公約と位置付けて成立を
目指すが、野党会派は「来年度の収支見通しが出ておらず、審議ができない」と反発し、
可決は難しい状況だ。
10%減税は09年4月の初当選以来、河村氏が「市民の政治的選択」として恒久化を
目指してきたが、議会側の反発は強く実現していない。昨年は自ら議会解散請求
(リコール)を主導し、市長を辞職して臨んだ出直し市長選では圧勝したが、市議選では自ら
率いる「減税日本」が過半数に届かなかった。今議会は、会派の勢力が変わった中で改めて
公約の是非が問われることになる。
減税の対象は個人・法人市民税で、12年度からの実施によって初年度160億円、2年目
以降は220億円の財源が必要と財政局はみている。市の来年度予算の収支が見通せない
ため、同局は当初、11月議会への提案を念頭に置いていたが、市長は9月議会への提案に
こだわった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>市議選では自ら率いる「減税日本」が過半数に届かなかった。
あれぇ? ジャーナリストの今井さんが「私は取材してきたからわかるが、川村さんは絶対に
過半数取る!」って言ってたのになぁ。「そしてその後は小沢案や原口さんと一緒に国会に
返り咲く!」とか。