【我が党の東電処理は?】野田民主党研究第26弾【ノーサイド?】at ASIA
【我が党の東電処理は?】野田民主党研究第26弾【ノーサイド?】 - 暇つぶし2ch245:日出づる処の名無し
11/09/09 17:27:14.94 ivH27bou
なんとなく、現実とかけ離れた調査結果な気がするわ…


性的不祥事に最も厳しいのは日本、寛容なのはメキシコ=調査
2011年 09月 9日 12:15 JST

 [ロサンゼルス 8日 ロイター] ロイターと調査会社イプソスが共同で実施した
世界的な調査で、性的不祥事に対して最も厳しい国は日本であることが分かった。
一方、最も寛容なのはメキシコとなっている。

 性的スキャンダルをめぐっては、米国の裁判所から性的暴行事件の訴追が取り下げられた
ストロスカーン国際通貨基金(IMF)前専務理事が先週フランスに帰国したことが記憶に新しいが、
米カリフォルニア州のアーノルド・シュワルツェネッガー前知事やプロゴルファーのタイガー・ウッズが
不倫問題で離婚するなど、政界やスポーツ界の「スター」たちも世間を騒がせてきた。
そうしたなか、性的問題に対する寛容さには、国民性で差があることが調査では示されている。

 今回の調査は、世界20カ国以上の約1万8700人を対象に実施。政治家や著名人の性的無分別さを
「寛容できない、許せないと思う」と回答した人の比率は、日本が72%でトップとなり、
以下、ハンガリーと韓国がそれぞれ69%、インドネシアが68%、フランスが66%と続いた。

 一方、「寛容できる」との回答が最も多かったのはメキシコの57%で、ベルギーの55%、
アルゼンチンの54%、オーストラリアの53%、スペインの52%がそれに続いた。
世界全体では、44%が著名人の性的不祥事を寛容できると答えている。

URLリンク(jp.reuters.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch