【政治経済】平成床屋談義 町の噂その432at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その432 - 暇つぶし2ch832:日出づる処の名無し
11/09/08 17:32:08.69 DWSKcnVO
一番最後の記事にあった。
URLリンク(www.whaling.jp)

> 3年程前、筆者は、英国観光庁(B.T.A)の依頼で、“クラウン・ジュエラー”についての取材をしたことがあった。
> 英国王室は、王冠の管理、保存、制作、宝石の調達をこのクラウン・ジュエラーに委託している。
> ピカデリー・サーカスの近くリージェント・ストリートにある貴金属店“ギャラード”がその任に当っている。
> この職務は常に唯一人の人間が専門に承っており、世襲制で王室御用達なのである。
> 戴冠式の折には、宝石の調達、王冠のデザイン・制作を承れる重要な職業だ。
> 日頃、歴代王室の王冠は、ロンドン塔に陳列されており、誰でも見学することが出来るいわばロンドンの観光名所と
>なっている。
> この保存、陳列もギャラードの仕事の一つだ。
> さてこの王冠とマッコウ鯨の脳油との関係はと言えば、実は戴冠式の折、王冠の内側にマッコウ鯨の脳油を塗って
>かぶるのが慣しとなっているのである。
> きつめに造られた王冠をスムースにかぶり安定させるために恰好の潤滑油の役目を果しているのだろう。
> これが王室の伝統なのである。取材の折、筆者は、この次(チャールズ皇太子?)の戴冠式の時のマッコウの脳油は
>どうなさるのですかと意地の悪い質問をしてみたのである。(英国は反捕鯨国)クラウン・ジュエラーは頭をかかえるように
>して言ったものだ。
>“それ、ソレ、そのことなのです。一番困っているのは・・・・・・”と。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch