11/08/18 12:52:22.55 Cq0UhSXA BE:367502742-PLT(15265)
暴落相場を予測できない証券会社、知ってみれば理由があった
SBS CNBC |チョ・スルギ記者|入力2011.08.18 11:21 |
URLリンク(media.daum.net)
<アンカー>
米国発のショックでふくらんだ、最近の暴落相場を予測することが出来ない国内証券会社、これらのはずれた市場展望に投資家
の失望感がますます大きくなっているのですが。 暴落事態を予想できなくて体面を台なしにした証券会社の予測能力が、まないたに
上がっています。
チョ・スルギ記者とともに話してみます。
ひとまず国内証券会社が、今回の証券市場暴落事態を予想できない最も大きい理由は、どこにあるとみなければならないでしょうか?
<記者>
今まで企業分析にだけ頼り、マクロ経済に対する分析力量を度外視したという指摘が多いです。 証券市場暴落事態を予想するのに
失敗したのは、米国が'ダブルディップ'に陥る可能性もあるという憂慮が、広がるという可能性を見過ごしたためです。
実際に暴落傾向が演出される直前までは、引き続き上がると主張した証券会社も、米国経済が悪くなっているという信号を、沈滞の
前兆として知ることができなかったと認めました。 経済成長率が着実に鈍化し、失業率と雇用など各種経済指標が悪くなっているのにも
かかわらず、実物経済をまともに認識できないわけです。
一言で過剰供給になった市場の流動性が株価を浮上させるという判断にだけ、頼って市場全般を予測することが出来ない結果に
つながったという分析です。
<アンカー>
証券会社もマクロ経済の分析力量を、強化しなければならないという声がありそうですが?
<記者>
はい、普通私たちがエコノミストと呼ぶマクロ経済専門家が、かなり不足していることは事実です。 実際に証券会社のマクロ経済専門
研究員は、大型証券会社も多くても2~3人に過ぎなくて、中小証券社の場合、1人や最初から居ない場合も数多いです。
(1/2)続きます。