11/08/11 17:30:25.54 ra4iK9OR
>>337
阿呆なうりの解釈なので、間違ってたらごめんなさい。
借方(解釈・現金なら収入で増える)/貸方(解釈・現金なら支出で減る)
これはどの科目でもそういう感じで、増える・減るで解釈しまつ。
本来アレがやるべきだったのが、お金が足りなかったわけですから
現金(預金でも可)6250万/借入金6250万(直人クンでも、誰でもいいから貸して貰う)
寄付金(相手先・怪しい先)6250万/現金6250万
そういう解釈で帳簿を書いていたら、問題有りませんでした。はず?
これだと、帳簿上はマイナスにはなりえません。
直人クンは、借入金の伝票を忘れてましたから、もし振替伝票を振るとしたら
寄付金6250万/借入金6250万
となります。しかし、これをすると帳簿上は記載無く通過する結果となるような?
では、うりはこれでさようなら。間違ってたらごめんね。