11/05/11 15:46:53.79 hujzX0m/ BE:1102507283-PLT(15151)
>>201の続き
三湖海運の関係者は"先月末に亜洲大病院の円舞チーム職員が釜山本社を訪ねてきて'5月初めまで病院費を中間精算
しなければ、ソク船長を強制退院させなければならない'と話したため、家族はもちろん会社も心配が大きい"として"法廷
管理申請状態のため、会社ができるのは待って欲しいと要請すること以外には何もない"と打ち明けた。
しかし亜洲大病院側は"三湖海運が保険会社と協議し、早い時期内に病院費を精算すれば良い"と話した。
病院関係者は"ソク船長の入院期間が長くなって病院規定により診療費中間精算を要求したことはその通りだが、強制退院
の話は出したこともない"とし"事情はいずれにせよ三湖海運が当初の約束を破って病院費を中間精算できなくて、おきた問題
だから保険会社と協議して早い時期内に支払いすることを願う"と付け加えた。
問題はソク船長が二度手術をさらに受けなければならなく、リハビリ治療まで考慮すれば最小2ヶ月はさらに入院してなければ
ならないという点だ。 このようになれば病院費は2億ウォンを軽く越えると見られ、病院費の支払いを囲んだ三湖海運と亜洲
大病院の葛藤はさらに深くなると予想される。
(2/2)以上です。