11/04/22 08:39:48.54 4ai8qXLu
>>262
何かよくわからんよなぁ。
教科書に載せてとか、意味がさっぱり。
「慰安婦はありませんでした」と言う教科書、あったのかねぇ?
結果を出す?
教科書に載せることが結果なのかw
素晴らしい、「それを結果だと言い張っている学者など一人もいないってのに」w
まあ、しょうがないわな。
キミ、自分で根拠一つ出せていないんだからw
「教科書に載ってる、学者が言ってる、裁判所が言ってる、政府が言ってる」としか言えないモノなぁw
だから>>260に対して全く反論できないw
原発被災者の前で原発を推進してきた学者や政府や裁判所や教科書は正しかったと言えるかどうかなんて答えられんわなw
ついでに言うと、その教科書の記述を他の肯定派が受け入れているかどうか、これまた答えられないw
おかしな話だよねぇ?
他の肯定派がそれを受け入れているのならそう言えばいいのに、何故かはっきりと答えられないw
そして「教科書がー、政府がー 学者がー 裁判所がー」と、原発推進派と同じ台詞で逃げるしかないってことだよねぇ、無責任にw
ああそうそう、教科書に載っていた慰安婦問題って、アレ事実だったっけ?w
結局、主張していた連中は無責任にどこかに逃げちゃったし、なぁw
で、教科書に載っているから何だって?
「何一つ根拠を出さない」時点で終わっている話なんだがねぇw
ああ、「南京大虐殺って何?」に答えられない時点で議論の価値もないのかw
結局、キミは「誰かが言っているから」と、何の根拠もない無責任な発言を繰り返して他人の権威の陰に隠れている卑怯者でしかないw
ま、キミが否定派よりも正しいはずの「教科書や学者や政府や裁判所が言っていたこと」ってのは事実じゃないってこと、キミ、認めちゃった時点で負けてるんだよw
はい論破、とw