【文化】ジャポニスム第百二面【世界の中の日本】at ASIA
【文化】ジャポニスム第百二面【世界の中の日本】 - 暇つぶし2ch50:日出づる処の名無し
11/04/20 01:57:05.45 EXz0uOd+
4月8日の無視されっぷりは異常

51:日出づる処の名無し
11/04/20 10:52:20.85 nGAmV3JL
>>50
甘茶じゃ地味だからな。
やっぱ象徴する食い物がないと。

52:日出づる処の名無し
11/04/20 14:22:19.56 Ym6iIzFO
またもや日本から怪しいブームが世界へ…
URLリンク(www.hiroburo.com)

2chキャラのクマーも、今や世界では変態幼児性愛熊の「ペドベアー」と呼ぶのがグローバルスタンダードになってしまったけど、
日本の重要文化財であるこの櫓も、今後世界では「ゾンビフォートレス」としか呼ばれなくなってしまうのか…

53:日出づる処の名無し
11/04/21 22:37:44.57 kI4iDwwD
youtubeインドネシアの音階を使った現代風音楽を色々聞いたんだが、
本当に民族音楽の音階を使ったのかと思うほど、抵抗感なく、だが、明らかに個性があるので聞き入ってしまった。
日本の都節音階(さくらさくらや黒田節の音階)とか沖縄の音階を使ったジャズだとかロックだとか色々聞いてみたいけど、なんかいいのない?


54:日出づる処の名無し
11/04/23 13:58:37.37 accvvfCw
【国際】「手を挙げて横断歩道を渡る日本の子どもたち。なんてことだ…!」 サウジアラビアで高まる日本文化への関心、その背景は
スレリンク(wildplus板)

55:日出づる処の名無し
11/04/24 11:44:40.65 y+kTRa65
高校生ぐらいになるとマナー悪くなるけどな。

56:日出づる処の名無し
11/04/24 23:16:19.32 wLl2bOGd
還暦を過ぎた連中も同様だけどな。

57:日出づる処の名無し
11/04/24 23:27:15.04 zKwkxPvL
不良老人の方が、救い難い

58:日出づる処の名無し
11/04/25 22:24:02.85 nFj5ITQu
孫を殺すのは大概爺ちゃん婆ちゃんだよな。

59:日出づる処の名無し
11/04/25 22:39:34.35 e3Ag3583
そりゃあ孫を殺すのは爺ちゃんと婆ちゃんにしかできんからな。
息子を殺すのは両親にしかできない様に。

60:日出づる処の名無し
11/04/25 23:00:39.92 nFj5ITQu
そっか

61:日出づる処の名無し
11/04/28 19:11:28.15 MCPZdrl8
日本人は世界一低身長で有名だからね。
アジアのピグミーと言われるてる。

62:日出づる処の名無し
11/04/28 20:17:54.85 S2m8aq2i
初めて聞いた
ソースは?

63:日出づる処の名無し
11/04/28 21:09:45.68 FSrwrBFi
>>62
それは聞いてやるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64:日出づる処の名無し
11/04/28 21:58:16.13 4nh47q6Z
下手にデータ出すと韓国人のほうが平均身長は低いという事実がばれてしまうからな

ばれるっていうか、皆知ってることだけどw

65:日出づる処の名無し
11/04/29 04:09:54.76 1EAPJYmM
短小禁止

66:日出づる処の名無し
11/04/29 11:09:11.31 OnHDcLUM
9cmのホロン部か

67:日出づる処の名無し
11/04/29 11:41:12.66 M4LeLt6W
不思議なことにユーラシアの東南側に行くほど現地人のチンコの長さって短くなるんだよな。
モンゴロイドの特徴かとも思ったが、コーカソイド系の血が濃いインド人も短いし。
URLリンク(gigazine.jp)

68:日出づる処の名無し
11/04/29 12:49:00.97 /bRi8ocF
youtubeで「origami」で検索するでしょ。
再生回数が多い順に並び替えて上から3つめくらい。
龍が映ってるサムネイルの動画なんだけど
BGMは何語なんだよ。何かの工作か?
この動画にはpart2もあるけど同様だよ。

69:日出づる処の名無し
11/04/29 13:00:41.40 M4LeLt6W
折り紙はすでに色んな国にも普及してて、
日本的なものだとは思われてないんじゃないの?
動画に出てくる折り紙見てもアメリカ的・西洋的なものを
モデルにした作品もいっぱい出てくるし。

70:日出づる処の名無し
11/04/29 13:17:54.83 sIdGnLm7
ジャパン・エキスポの韓国偽剣道 英語版
URLリンク(www.youtube.com)

ジャパン・エキスポの韓国偽剣道 フランス語版
URLリンク(www.youtube.com)


71:日出づる処の名無し
11/04/29 20:16:17.48 0G32KZ4X
エヴァンゲリオンに摩耶って女性キャラがいるけど、
名前の由来を辿ると、戦艦の名前、山の名前と来て、
最終的には仏教、仏陀の母の名前(マーヤー)に辿りつくんだよな
キリスト教を土台にした作品でも、うっかりそういう要素も入っちまうんだねぇ
神道や道教、イスラムに関係あるものも出てこないかさらに探してみようと思う

72:日出づる処の名無し
11/04/29 20:50:52.21 OnHDcLUM
>>71
>うっかりそういう要素も入っちまうんだねぇ

別に入ってもいいでないの?
単に庵野が帝国海軍が好きだから、女性キャラは帝国海軍の艦艇から取っただけだし。

73:日出づる処の名無し
11/04/29 21:16:50.24 PZ960G7A
>>64
以前見たデータでは韓国がやや高く中国は日本以下だったが、
まあ差はあんまりないからデータの採り方によって違うんだろうか。

そもそも、遺伝とか種族とかより栄養状態の方が大きく関わってるデータだから。

74:日出づる処の名無し
11/04/29 21:42:15.61 OnHDcLUM
よきともの各国比較(日本・韓国・中国)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
 次ぎに、日本人の回答の特徴として目立っているのが、
すべての項目で他の3カ国と比べて、「非常に重視」
あるいはこれと「重視」の計の値が最低となっている点である
(唯一、「思いやり」だけ台湾をやや上回っているが)。
日本人の場合は、どちらかというと、
友人がどんな特長をもっているかには比較的無関心。
偶然友人になればそれを重んじるという傾向があるようだ。


75:日出づる処の名無し
11/04/30 01:24:55.69 ag2xmbMS
平均身長の国際比較 (出展:OECD Society at a Glance, 2009)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
日本男子(171.6cm)は北欧と約10cm差、下は韓国など3ヶ国のみ

韓国の小中高校生、身長伸びず体重だけ増加
URLリンク(megalodon.jp)

まだ韓国人の背が高いとか言ってるのは明治時代の知識だな

76:日出づる処の名無し
11/04/30 07:38:12.28 8bhpRz5B
ベルグマンの法則
南方はチビで北方はデカイ
日本も九州沖縄は小柄だが東北は案外デカイ
南欧は日本と変わらんが北欧は2mの奴が普通に居る。
南方華人はチビばっか シナの大柄は皆北方。
韓国逝っても日本と身長変わらんな。北朝は♂でも150cm台らしいが。

友人のドチビによると 
チビは何時もチビ同士身長差をmm単位で目測し合ってるそうな。
口に出さぬが 5mm勝った 負けたと。
で チビゾーン限定だと韓国の方が少しデカイ気がする、だって。
牛の糞にも段々・・・

77:日出づる処の名無し
11/04/30 08:00:52.51 U9iW7K0N
北鮮は栄養状態が悪すぎるからちいせんだろ

78:日出づる処の名無し
11/04/30 10:04:57.94 U9iW7K0N
浪曲 浪花節 Naniwa Bushi (Roukyoku) 1/5.mp4
URLリンク(www.youtube.com)

アラビア語のコメントをgoogleで翻訳して驚いた。

「非常に美しい...そして、非常に魅力的。...ありがとうございます」

79:日出づる処の名無し
11/04/30 10:13:58.11 8bhpRz5B
TVで安倍ちゃん(191cm)がイタリアに逝った。
160cmにも届かぬM・スコセッシみたいなジジイ2人が
「何処から来た?日本?オマエがジャポネーゼな訳無いだろう。
 アイツ等皆コレ位だからなwwと自分のアゴの辺りに手をやった。」


80:日出づる処の名無し
11/04/30 12:50:57.67 OAXFEmBQ
仏「日本人は怠け者。65年前の写真と比較しても代わり映えしない。」
スレリンク(news板)

81:日出づる処の名無し
11/04/30 13:27:03.94 KEV5RrX5
>>80
>原爆投下直後の広島と今回の震災後の仙台の写真を比較

82:日出づる処の名無し
11/04/30 13:46:43.28 8bhpRz5B
韓国の美容カリスマ(日本マニアでもある)がTVで
韓国コスメは素肌第一で基礎化粧品が充実している。
だから基礎(素肌)の下の基礎(骨格)も大事。
骨を削ったりプロテ入れるのはとても自然な事・・・
と言ってて その既知外ロジックに眩暈w 絶対相容れない。
また 東京風ファッションとかだと 韓国の街では 通行人の老人に文句言われる事も多いらしく
韓国は日本よりドレスコードが厳しいから・・・だってw
ドレスコード!ww
TVでソウルとか見て御覧よ、良くそんな顔 そんな身なりで表歩けるよな!
ってのばっかでしょw
年寄りが不躾で五月蠅い ってのが韓国のドレスコードw


83:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
11/05/01 02:53:59.81 SmtB1RIX
>72
 も少し深読みすると、マヤは「未成空母」なので、「まだ母になれない」体であるとか、
綾波は「空母ではない」ので、そもそも「母になることができない」とか、アスカが唯一
ダブルミーニングなのはなぜなのかとか、いろいろ考えさせられたりするのですよ。

 新版でアスカが「式波・アスカ・ラングレー」になったのは、「綾波の次」(帝国海軍の
特型駆逐艦II型一番艦が「綾波」で、二番艦が「敷波」)という見方もできる。

 リツコが「赤木」なのは、帝国海軍最古参の正規空母だからだろうか(爆)
※正式には帝国海軍の第一号空母「鳳翔」が、除籍までずっと正規空母なので、最古
参ではない

84:日出づる処の名無し
11/05/01 10:25:10.96 Psi6IpFA
>>83
深い!

でも、そうすると赤木はリツコじゃなくて母のナオコさん由来になりそうですね。

85:日出づる処の名無し
11/05/01 16:05:55.07 L4rRnLKc
いやたぶん、放映時にスラムダンクが流行っていたからだろう

86:日出づる処の名無し
11/05/01 17:51:29.70 KnrtPSDV
元ネタの方もかなりアレだよな。
国家神道を国教に掲げているのに空母の名前が仏教・インド由来だなんて。
外国に例えるとイラクあたりの国がマリアって名前の空母を所持しているようなもんだ。

87:日出づる処の名無し
11/05/01 18:50:12.07 j0DAK8FJ
ストライキが年中行事のフランスに、怠け者呼ばわりされるとはなかなか感慨深いものがあるW

88:日出づる処の名無し
11/05/01 19:59:15.08 5dlzS+Pl
>>72
男性キャラもですよ。冬月・青葉・日向と。

>>83
赤城が戦艦→空母になったように、母→娘と受けつがれたのかもしれない。

89:日出づる処の名無し
11/05/02 22:39:22.91 z94XZ6Ch
【コンテンツ】じつはジャパンは"クール"じゃない……海外の本音 [05/02]
スレリンク(bizplus板:-100番)
サンプル数が少なすぎだろうjk
しかも一方が韓国w

90:日出づる処の名無し
11/05/02 23:45:13.59 guq47opo
東電といいSCEといい、日本企業の対応がどうとか海外でパッシングされなければいいが・・・
外国のゲームハードメーカーの方がよっぽどミス時の対応が良いなんて話を聞くとショックだ。

91:日出づる処の名無し
11/05/03 00:24:29.10 1MyKZJIZ
ミスした時の対応が悪いのは日本人の宿痾
「人間はミスをするもんだ」と割り切ってて、
あらかじめ最悪の時の対応を考えてるのが白人社会(特にアングロサクソンが上手い)。
「悪いことを考えると悪いことがおきる」と考えて
悪いときのことをなるべく考えないようにしてきたのが日本人。
井沢元彦が言ってる「言霊」ってやつだ。
それぞれの民族に得意不得意があるだけのこと。

92:日出づる処の名無し
11/05/03 00:58:21.10 PphT7G20
うむ、そういった事もあって、手際が悪いだけならまだ許せなくもないが、
問題が発覚した後に隠蔽とか被害者を舐めきった態度をするのははっきりいって許せん。
しかもSCEの場合、被害者のほとんどが外国人な上に、
客に対して舐めきったような態度をしてるから、本当にどうしようもない。

93:日出づる処の名無し
11/05/03 01:02:46.08 WGDLmz+L
日本以外は欧米もアジアも基本的には人を信用しない社会だからな
でも、ミスをするもんだと割り切ってて日本以下の対応しか期待出来ないアジアの某国や某国ってどうよ?

94:日出づる処の名無し
11/05/03 01:28:27.93 PphT7G20
そういう国だと思われていた分、今回の事件は日本のイメージに深刻なダメージを与える可能性がでかいんじゃないかな。
中国だとかのサポートはさらに酷いのかも知れんが、より悪い所と比べてどうこうってのは正直見苦しい。
より良い所と比べてどうこうってならわかるが。

95:日出づる処の名無し
11/05/03 07:01:11.71 hx0Z3mjc
>>93
つかね、日本は先進国で彼らは違うから。比較対照ではない。

96:日出づる処の名無し
11/05/03 07:32:16.62 jZhAOJBd
しかしSCEって侵入された被害者じゃね? 犯人に被害請求するのが筋のような。

97:日出づる処の名無し
11/05/03 07:48:12.15 oPS99psF
>>96
まあ問題を指摘されてなんの防御もしていなかったSCEの責任は免れないかと。
クラッカーがどういう責任を問われるかはわからんけど。

98:日出づる処の名無し
11/05/03 08:17:11.75 0F/NM9J3
体調悪いけど、重病かもしれないので病院にいきたくない。
発覚したときには既に手遅れ。

99:日出づる処の名無し
11/05/03 17:19:18.25 d+cmHeq6
>>96
ハッカーから提訴されてるとか聞いてワロタ
空港での出口からの侵入事件思い出したわ

100:日出づる処の名無し
11/05/04 15:08:45.03 hboMTsbB
【芸能/音楽】日本の音楽番組がここまでK-POPに加担する意味がわからない
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前:ぶーちゃんφ ★[] 投稿日:2011/05/03(火) 18:39:33.20 ID:???0
「HEY!HEY!HEY!」(フジテレビ)2011年4月25日20時~

新聞のテレビ欄に「追悼キャンディーズ名曲」とあったが、冒頭で歌う映像が数分流されただけ。
時間的に余裕がなかったとは思うが、「追悼」とするからには、さまざまな番組で活躍していた頃の映像を集めるとか、
ゆかりの人たちにコメントをいただくとか、もう少し工夫があってもよかったのではないだろうか。
肩透かしを食らった感じだ。

ところでこの日のメインは「K-POP特集」で、KARAや少女時代など日本でもおなじみのアーティストを紹介。
「KARAに会うためのロケ」として、はるな愛、クリス松村、THE冠の3人が韓国に行き、マッサージ、サウナ、焼肉、
ホストクラブで大はしゃぎする場面など、ちょっとした韓国観光案内のようでもあった。

散々遊んだ後、韓国№1の音楽チャート&ライブ番組「M countdawn」の収録現場に潜入し、リハを見学。
人気グループBIGBANGのリハに遭遇するも、KARAには会えずじまいだった。
「わざわざ韓国にまで行ってKARAに会えなかった3人でした」というオチのあと、KARAからのメッセージと日本デビュー
当時のPV撮影の貴重な映像を流すなどKARAの宣伝に終始した。

その後も韓国№1プリンス、チャン・グンソクが緊急出演!!などとやっていたが、韓流に興味がない筆者には
ちんぷんかんぷん。日本の音楽番組がここまでK-POPに加担する意味がわからない。J‐POPにも光を。(白蘭)

J-CAST:
URLリンク(www.j-cast.com)




101:日出づる処の名無し
11/05/04 18:09:17.72 v4yYbxu5
まだ追悼番組としてドリフ大爆笑を放映する方がマシだな

102:日出づる処の名無し
11/05/04 20:24:53.64 l97eCK8K
【米国】ニューヨークのタクシー「イエローキャブ」が日産車に 13年から順次お目見え[11/05/04]
スレリンク(news5plus板:-100番)

103:日出づる処の名無し
11/05/05 12:09:15.75 X97JLLsF
>>101
CSファミリー劇場ネタ取らないで!(実際やってましたが

104:日出づる処の名無し
11/05/05 14:07:06.13 9V9Jf6Y1
URLリンク(www.youtube.com)
モロUSA風なゲームでも不思議と日本的なBGMが合うな

105:日出づる処の名無し
11/05/05 16:06:09.86 GjazwpOP
いまさらしたんだが外人さんの謎ときすげえ!

『魔法少女まどか☆マギカ』外人の考察力と解読力が半端ない・・・
URLリンク(yaraon.blog109.fc2.com)

106:日出づる処の名無し
11/05/05 16:08:11.28 GjazwpOP
×いまさらしたんだが
○いまさら知ったんだが

スマヌ

107: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/05/05 16:35:04.04 Xl67jILk
>>102
車の選定に市の許可がいるのか

108:日出づる処の名無し
11/05/05 23:07:02.19 9V9Jf6Y1
ユッケ[yukhvei]~大韓帝国来肉料理殺豚足人伝~

109:日出づる処の名無し
11/05/08 04:39:14.49 k6W2efWq
欧州ではアメリカもアメリカ文化も見下されている。
これは、所詮アメリカ文化なんて、欧州の模造品・偽物という意識が強いため。
ユーロディズニーがさっぱり人気がないのも、本物のお城や文化が欧州にあるのに
なんで、あんなイミテーションの城や文化を観に行く必要があるのかと思われてしまうから

ところが、日本文化は崇拝されている。 なぜか? 
それは日本文化は欧州文化とはまったく異なる趣向を持っているにもかかわらず
質では、欧州ですらかなわない高いレベルを保持していたからである。
欧州人が選ぶ世界の芸術作品群トップ3のうち、一位が北斎で2位が広重だったのが
これを裏付けている。欧州を代表する歴史的な大芸術家ですらトップ3に入れていないのだ

欧州では中華趣味(シノワズリ)という風潮も起きたが、こちらは、中華様式
の一部を、主に陶芸を中心に、欧州のデザインや美術に取り入れられただけで、
中国の芸術品がそのまま称賛されたことはほとんどなかった。
その根底にあったのはエキゾチズムであり、単に物珍しさでしかなく
かっこよさではなかった。その証拠に、中華趣味は、その後、ダサイ、カッコ悪い、
ワンパターンとみなされ、すたれていった。
19世紀に始まり現在まで2世紀も続いている
欧州でのジャポニズムの影響力とは比較にもならないのである

要するに、欧州でも一目置かれるには、
①欧州にない趣向を持ち ②欧州に負けないクォリティー・上品さを持つ
ものでないと、無理なのだ。


中国には①はあったが、②の要件は欠けていた。
独自の文化のない韓国の場合、どれもどこかの国のパクリであり
①の要件を備えていない時点で失格だし、②の要件も、韓国に独自開発能力がない
以上、パクリ元を超えるのは難しいので、欧州で受け入れられることは不可能と言える

110:日出づる処の名無し
11/05/08 04:51:28.09 6Ci7wXjJ
>>109
中国はどちらもあるようにも思えるけどね
ちょっと装飾華美かな・・・ってのはあるかな?
日本は清貧さというオリジナリティが強いように感じる

111:日出づる処の名無し
11/05/08 10:00:47.53 3qF6sJZ5
>欧州人が選ぶ世界の芸術作品群トップ3のうち、一位が北斎で2位が広重だったのが
>これを裏付けている。欧州を代表する歴史的な大芸術家ですらトップ3に入れていないのだ

3位って誰ですか?
できればソースをください。

112:日出づる処の名無し
11/05/08 12:44:34.48 k6W2efWq
>>111
確か欧州の彫刻家だったと思う
NHKBSで10年以上前にやってたのを見た。
いつものことだけど
民放や地上波ではやってなかった。

113:日出づる処の名無し
11/05/08 15:59:20.11 3MAJpBCi
当時の西洋人がインドの遺跡とか見たらかなり印度趣味が流行ったかもしれん。
日本じゃ知名度低いけど、ジャイナ教の大寺院とか規模の割に作りが精密で独創性も高い。

114:日出づる処の名無し
11/05/08 23:27:45.89 /EXlnPAp
まーたインドだよw

115:日出づる処の名無し
11/05/08 23:44:34.39 2eybvblI
中国伝統の工芸品なんかは職人の気合いの入れ方が日本人に優るとも劣らないものもあるな
そもそも「完璧」という単語の語源はその工芸品を意味しているものだし

116:日出づる処の名無し
11/05/09 00:28:41.84 akpHVttb
>>112
ありがとう。

117:日出づる処の名無し
11/05/09 21:49:55.53 G9mJwq5W
日本・中国趣味が流行って、インド趣味というのが無かったのは、
「ある程度の大きさでそこそこの質が良い、西洋でも使い勝手が良い物」があまり無かったから。
インドでは絵画は近代になるまで全然描かれてなく、あってもお経などに添えられた宗教画ばかりで
輸出されることはなかった。磁器・陶器に関しても不浄なものと考えられており、それ故発展せず、
地位の高いものは金属や植物の食器などを使っていた。彫刻品や楽器などはクォリティが高いが、基本価格が高いし、
異宗教の神の像を飾ったり、あまりにも自国の雰囲気にそぐわない独特な音を奏でる楽器にはさすがに抵抗があったんだろう。


118:日出づる処の名無し
11/05/09 22:40:56.37 9cpio1gX
まーたインドだよw

119:日出づる処の名無し
11/05/09 23:11:55.79 G9mJwq5W
気のせいさ。
中国とか朝鮮の話題と同じぐらいのヒンドゥ(頻度)だろう。

120:日出づる処の名無し
11/05/09 23:42:36.89 akpHVttb
だれうまw

121:日出づる処の名無し
11/05/10 01:04:02.49 z4Xu5d72
現代人と昔の人とではスパイスに対する感覚が違うんだろうか?
八ツ橋なんて京都の歴史あるお菓子だというのに、
その風味が苦手で生で風味が薄い方が良いという人が多いし。

122:日出づる処の名無し
11/05/10 08:26:15.93 isTLZD8R
>>121
最近、広島でも生もみじ饅頭とかあるみたいだし、後追いの店は先行してるのとは違うことやって物売らないといけないからじゃない?
あとは顎の噛む力の関係で柔らかくてもっちりした食感の方が好まれるとかそういう理由もあるかも。

123:日出づる処の名無し
11/05/10 12:35:13.14 +aSQeCt6
TVでやってたインド人日本旅行。
日本は凄い、何でもタダだ!とサービスエリアの日本茶に
砂糖 コーヒーフレッシュ ドバドバ投入。
秋葉で買い物。電化など眼もくれず
100円ショップでフライパンと造花ゲット。

世界は広い・・・

124:日出づる処の名無し
11/05/10 12:51:03.63 rLGpP9wc
村激しすぎワロタ
Sim City(SNES) : Village Remix 
URLリンク(www.youtube.com)

125:日出づる処の名無し
11/05/10 18:36:25.41 bx1wvmWP
>>123
まぁ、途上国の人間なんてどこもそういうものだよな
同じ事をしながら先進国ニダだと吹聴している最底辺の途上国も1国だけあるが

126:日出づる処の名無し
11/05/10 23:34:04.52 z4Xu5d72
>>122商売的にはそうなんだろうけど、生八ツ橋の方が客に人気がある様に感じた。
噛む力って昔の人と現代人で違うのかな?
他にも江戸時代は胡椒を飯やうどんに振りかけて食ったというような話があったり、
実体験としては会席料理の一品を食べたらタイ料理のグリーンカレーみたいな
風味がしたものがあったりと、今の一般的な味付けとは大きなギャップを感じた。

127:日出づる処の名無し
11/05/11 22:12:09.74 zsq8JV73
>>126
昔読んでた学研だかの本に比較があった。
それによると卑弥呼の時代と比べて、現代人は四分の一ないしは
六分の一程度しか噛んで無いらしい。
江戸時代と比べても半分ほどだとか。

理由は食事の堅さ。
今なら白米に焼き魚と味噌汁だろうけど、その頃はヒエなんかも
混じった玄米にカチカチの干物がほとんどで、やたらと噛む必要
のある食事内容なんだと。


で、味付けも昔と今では保存の仕方も違っているから使える甘味
や香辛料、生餅や餡も制限があったんじゃないかな?

128:日出づる処の名無し
11/05/11 22:50:49.57 usSSX3XJ
顎狭くなったのは昭和世代だよな

ちょっと前の人たちはしっかりした顎を持っている
(まぁエラがはっていた)
意地悪婆さん世代の人たちは入れ歯が合いやすい顎の形してる
歯茎も丈夫だった。歯茎で食べ物噛めてたからな。

129:日出づる処の名無し
11/05/12 01:55:03.73 IOb2faak
細顎のほうがかっこいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

130:日出づる処の名無し
11/05/12 07:57:49.68 VTjHrFJI
八ツ橋は焼きたて以外は食べたくない

131:日出づる処の名無し
11/05/12 11:50:00.68 jiCD9M1h
岩手に行ったとき、「生南部せんべい」を土産に買って帰ったら、皆に京都へ行ったの?と言われたw

URLリンク(photozou.jp)

132:日出づる処の名無し
11/05/12 11:57:21.10 Jqskqnh8
タイ観光会社が「日本が本当に安全かどうか確認するツアー」で
箱根 富士山 等 観光名所廻ってる、とのニュース。

馬鹿高校の奴が
てめえじゃ入れない進学校の偏差値チェックするたあ上等よw

133:日出づる処の名無し
11/05/12 14:36:26.54 2bxIO5vT
【5月21日】全国一斉デモ  パチンコ産業の即時廃止を求める国民大行進!

莫大な電力を浪費する違法賭博パチンコ産業を日本からたたき出せ!

▼ 札幌会場 ▼
【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 東京会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7-14)
▼ 名古屋会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】名古屋・栄・市バスターミナル北  地下鉄14番出口  
▼ 大阪会場 ▼
【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1-14-15)
▼ 広島会場 ▼
【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南) a

134:日出づる処の名無し
11/05/12 20:50:38.18 T4Nr6+ES
500 可愛い奥様 New! 2011/05/11(水) 22:15:42.38 ID:X4FEW/bFO
さっき録画しながら追っかけ再生で見たけど、ほんまでっかTVで
森恥恵子っていう、日本語が怪しくて肌が汚い美肌(笑)評論家が
「今、姦流ブームでテレビを長く見る人が増えた…」とか、捏造偏向放送してた
姦国姦国ばっかやってるから視聴率ダダ下がり、…が事実でしょうに
ホント呆れた(;-.-)ー3
息を吐くように嘘をつくテレビ局だよね、ウジテレビ
もう日本人社員なんて、一人もいないんじゃない?
子役に、姦国の尻振りビッチの曲で踊らせるとか…もはや異常な怪電波レベル
こんなマジキチ番組、放送しちゃダメでしょ?もう基地害放送局だよ
痛々しくて可哀想すぎるよ、幼児虐待でしょ><
この子、学校で「オマエ、チョンだろ!」ってイジメられたらどうすんの?

502 可愛い奥様 New! 2011/05/11(水) 22:17:58.69 ID:BEW6z6aTO
さっき終わった「ほんまでっか!?TV」見てた人います?
小1の子役(戸田某)が「漢字がたくさん読めるようになるにはどうしたら?」と聞いて
解答陣が無難な解答をしていた。(普段からフリガナのついた本を読む)
続いて
「では漢字を書けるようにするにはどうしたらいいでしよう」
と勝手に話を続けて
「それは韓国語を練習することです!」
と結論付けてた。
世も末だ。

135:日出づる処の名無し
11/05/12 20:51:18.99 T4Nr6+ES
509 可愛い奥様 New! 2011/05/11(水) 22:46:58.03 ID:aqV7z8sRO
芦田愛菜だっけ?
あの子がゲストに出たら、チャンネル変えてる。
あの子必ずお尻振るんだもの。
ゴーストの宣伝から韓国ageしてるよね?
久本の番組で、チマチョゴリとかキムチとか言ってたのを覚えてる。

136:日出づる処の名無し
11/05/13 06:42:44.07 cB43v5ZH
ここは日本の文化について語るスレなのに、
外国を馬鹿にしているだけの書き込みをする輩がいる。
他の場所でやれと言いたい。

137:日出づる処の名無し
11/05/14 14:45:47.70 xihyQG2X
●国が日本文化をパクって改悪し、自分達の物だと世界中で捏造する行為については
ちゃんと監視していかなければならない
場合によっては、●国ごと滅ぼす勢いで対応する必要もある

138:日出づる処の名無し
11/05/14 15:37:35.27 N/BR9XvS
>>137
同意。
でも、スレちがいだとも思うのです。

139:日出づる処の名無し
11/05/15 13:01:13.30 e7jZZ8HR
んだね そういうのは粛々と淡々とどうぞ

140:日出づる処の名無し
11/05/15 15:02:20.55 9H8+6OAB
現代では米酒を作ってる国(日本、中国、タイ等)でもビールが作られているが、
伝統酒として米酒(どぶろく・清酒・泡盛系)と麥酒(ビール系)の両方が存在している地域ってないんだろうか。
wikipediaを見ると、基本チベットやネパールなど南アジア以東は米酒で、
古代オリエントやアフリカ、ヨーロッパなど、中近東以西は葡萄酒以外では麦酒が伝統酒の主流といった感じに思える。

141:日出づる処の名無し
11/05/15 17:20:34.14 ymkJ8N4a
>>140
>両方が存在している地域
米も麦も大量生産してる地域ということになるような。
効率考えると、どっちかに絞り込んでるような気がする。

142:日出づる処の名無し
11/05/16 21:30:33.50 hZJs/mex
味付けした芋をオカズ・具にして米やパンを食う文化はあるけど、
米をオカズにパンを食べる文化ってないよな

143:日出づる処の名無し
11/05/16 21:38:24.42 AHLPs/AC
お握りとパンとか普通に同一の食事で食べちゃうけどな。文化とは言わんだろうが。

144:日出づる処の名無し
11/05/16 23:27:57.81 sPtERBvW
念のため言っておくが
炭水化物をおかずに炭水化物を食すのは
本来は名古屋文化だにゃ

145:日出づる処の名無し
11/05/16 23:28:22.63 hZJs/mex
「スプーンで食べるおにぎり」発売  どういうことだよ
スレリンク(news板)

(゚д゚)

146:日出づる処の名無し
11/05/17 10:28:12.91 hsqwOXRW
コンピュータソフト違法コピー率、タイ73%、日米最低の20%~米国BSA調べ[05/15]
スレリンク(news5plus板)

147:日出づる処の名無し
11/05/17 15:12:30.99 D6hCv2lv
相撲観戦した感想をTVインタビュー
「小さなデブ同士が凄い力で押し合うんだ!面白かった!」
と2mはあろうオランダ人が。

力士をチビと見る発想は無かったワw


148:日出づる処の名無し
11/05/17 16:22:36.31 OB/Hi4gZ
>>140
検索してみたら日本・中国・ネパールでは米も麦も酒作りに用いていたようだ。
もちろん限定的だったりするんだろうけど。

意外にヨーロッパに米で作った酒がありそうな気がする。

149:日出づる処の名無し
11/05/17 22:56:32.06 z+veIW2e
>>144
お好み焼きやたこ焼きをおかずに御飯を食べる朝鮮族の国が関西にあるらしい

150:日出づる処の名無し
11/05/18 12:48:40.07 3AVYJ4p2
そう言い方、やめようぜ。

151:日出づる処の名無し
11/05/18 17:27:05.75 NjZbBa15
ニュー速のノリのままここにきちゃった子なんだろう

152:日出づる処の名無し
11/05/18 17:54:04.15 LVjjM3+B
ツベで もう消されてしまったがカラとやらの日本活動自慢報告チョンTV番組。
①オマエ等、日本で売るから! と突然選ばれた。(国家予算でセールス)
②訳も判らず活動していたら 自分達の曲が日本の街で流れだした。
③自分は日本語は不自由だが カラスや蚊の音の真似程度で受けた。
(ヘイヘイで松ちゃんとの遣り取りが流れる 受けたんじゃなくて松にイジられてんだが)
④日本スター達と共演した。と名前列挙,客、歓声。
(日本タレントに一般チョンは異様に詳しいのが判る)
⑤松潤とエレベーター一緒に成り緊張。
 しかし松潤はカラのマネをTVでしていた。
(笑点で松潤がケツ振る動画流れる。カラが好きでやってんじゃないのにw)
⑥ひな壇、テロップ突っ込み、番組フォーマットは日本の完コピ。
アッチは日本タレントが韓国弄る動画をクレクレの様だ。
コッチはチョンなんかどうでもイイのにw

153:日出づる処の名無し
11/05/18 19:48:53.74 UOvPhjmZ
うちとこの田舎では、酒粕に漬けた貝柱や鯨の軟骨を粕ごと食べる。
これって米をおかずに米を食ってる訳だ。

154:日出づる処の名無し
11/05/18 21:05:58.52 u6nyvirb
ドリンク:甘酒
デザート:団子

完璧だな

155:日出づる処の名無し
11/05/18 21:16:02.50 57lxGuNV
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7-14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】 栄 希望の広場 北側  
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1-14-15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南、91

156:日出づる処の名無し
11/05/18 23:16:26.37 F/kwx6XV
今でこそチャーミーチャーハンみたいな店はあるけど、あれは特殊な例で基本的に米をおかずに米を食うなんてことは無いだろ。


157:日出づる処の名無し
11/05/19 09:34:01.21 SxIClBhU
キリタンポは…

158:日出づる処の名無し
11/05/20 23:46:08.52 LR6UF1H6
語源が同じ単語同士で構成される遊び言葉も「ダジャレ」として扱われるのだろうか?
「この音楽はターラがヤターラ変わる」とか「用賀のヨーガ教室」みたいな。

159:日出づる処の名無し
11/05/21 11:32:06.19 7LeVOzNx
今のラノベとか漫画って「!」とか「?」とか「・・・」とか「(笑」みたいな表現を多用するけど、
それが無かった時代もあるんだよな。
「はい!?」と「はい!」と「はい?」と「はい・・・」と「はい(笑」
みたいな雰囲気の使い分けってどうやって表現してたんだろう?

160:日出づる処の名無し
11/05/21 12:15:19.65 uhQfYXqB
クエスチョンとか昔から使ってただろ
笑は確か太陽に笑顔がついているような記号があった気がする

161:日出づる処の名無し
11/05/21 12:49:07.48 85vO71UG
地の文で処理してたような飢餓

その分リーダビリティは落ちたんだろうけど

162:日出づる処の名無し
11/05/21 13:01:34.22 7LeVOzNx
>>160江戸時代以前の話だ

163:日出づる処の名無し
11/05/21 18:54:42.56 s64Wq6TG
?や!は補足的な役割じゃないか?今って。
昔はちゃんと言葉で説明していたか、それ用の言い回ししてたような。
なんでも効率化するのも情緒が薄れるけど、便利は便利だよな。

164:日出づる処の名無し
11/05/21 22:02:33.80 5V2aryq4
ジャポニズムじゃないけど?や!やハートマークや☆ってたいていどこでも通じるけどどう広まったんだろう

165:日出づる処の名無し
11/05/21 23:23:41.26 s64Wq6TG
「~じゃないか」というと疑問型と肯定型の両方の意味にとれるけど
「~じゃないですかね」とか、台詞の後に(と、ぶっきらぼうに聞いた。)みたいに
昔は記述語では昔は説明文を付けてた。
口語ではイントネーションで話の脈絡が解るから必要ないけどね。
多分日本の文壇で使われだしたのは、戦後からじゃないだろうか。しったか

166:日出づる処の名無し
11/05/22 10:59:36.88 KKQ3WVpQ
「こんとんじょのいこ」は肯定の意味だってすぐ分かるね

167:日出づる処の名無し
11/05/22 14:47:17.06 OMmaaFeP
えなり君か!

168:日出づる処の名無し
11/05/22 16:00:08.39 MVXOnA2C
>>167
ありがとう。
「こんとんじょのいこ」が何語だか分らなかったんで助かったよ。

169:日出づる処の名無し
11/05/23 23:14:09.75 AdhjaEMd
日本の有名な神である「イザナギ・イザナミ」だが、
名前が外来語由来って説もあるんだよな。
ヒンドゥーの神・仏教の天部である「イーシャナー」を
漢字で書いた「伊舎那」は「いざな」とも読むんだとか。
実際そうだったらちょっと嫌かも。
さすがに日本神話の神の名前の語源は和語であってほしい。

170:日出づる処の名無し
11/05/24 21:04:55.10 5VEngvAF
>>8
「おんどれ」とか「○○してけつかる」とか
関西弁にはあるね。

171:日出づる処の名無し
11/05/24 21:35:52.83 oDH1gQpB
おんどれ=おのれ
けつかる=やがる
だから関西弁に限った事でもない

そもそも普通に日本語にもあるでしょ
お殿様「○○を取って参れ!」とかね

172:日出づる処の名無し
11/05/25 00:10:57.26 J7aCYvLA
>>169
由来に関して遡ったらきりがないから神経質になるな。
たぶんイザナギ・イザナミは和語だと思うが。

173:日出づる処の名無し
11/05/25 01:01:08.17 T5mvasqV
>>169
どーもなぁ 日本人はユダヤの子孫とか胡散臭いのいっぱいあるしな
シラクサとかめっちゃ日本っぽい名前だけど関係ないし

174:日出づる処の名無し
11/05/25 07:12:08.57 CE+GYnde
ソニーの流出事件を扱ったニュースみたら悔しくなってきたわ。
日本の製品のせいで海外の人間が迷惑を被るなんて話、聞きたくなかった。
しかもそれが日本を代表する一流企業だときたもんだ。

175:日出づる処の名無し
11/05/25 07:31:18.72 mkQDr53I
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 

URLリンク(www.youtube.com)
デモ隊 VS 在日ヤクザ?もどきのバトル
4:20~が笑える

176:日出づる処の名無し
11/05/25 08:16:49.15 36vk12yj
>>174
日本の製品って何だ?

177:日出づる処の名無し
11/05/25 08:26:37.60 CE+GYnde
>>176ps3
専用のネットワーク上に登録した個人情報が流出。

178:日出づる処の名無し
11/05/25 08:38:36.26 36vk12yj
>>177
それは製品じゃなくてメーカー側の過失だろ

179:日出づる処の名無し
11/05/25 08:59:22.73 VpfaGfhD
こんな品のないやり方ではかえって指示を失うだろうに。
それとも在特会って、街宣右翼同じでわざと下品にやって保守層へ憎悪を向けようとしてんの?
なかの人は実は在日?

180:日出づる処の名無し
11/05/25 19:36:49.83 CE+GYnde
「850年ぶりだね~」天皇陛下が偉大な仏教指導者に「大師」号を贈る
スレリンク(news板)

これ地味に大ニュースじゃね?

181:日出づる処の名無し
11/05/25 21:20:28.67 VpfaGfhD
>>180
地味だけどいい話。
流石、皇紀は2671年

182:日出づる処の名無し
11/05/26 08:16:10.56 p/XSWls8
パチンコってそもそも日本で誕生したもんなんだが。
朝鮮人のオーナーが多いってだけで勝手に朝鮮発祥みたいに言われたら困るよ。

183:日出づる処の名無し
11/05/26 08:38:19.93 4J1GzU+U
【神戸】パチンコ禁止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前

184:日出づる処の名無し
11/05/26 12:03:11.28 +AExIT76
仮にパチンコじゃなかったとしても
外人が日本全国の駅前一等地で賭博によって稼いだ金を外国に送金してたら叩かれるに決まってる
電気の無駄遣いで叩かれる事はなかっただろうけど

185:日出づる処の名無し
11/05/26 19:31:48.01 q52OE2Gq
【韓流】平均身長185cm! 21人のイケメングループApeace、日本初のK-POP専用劇場で5月から公演[05/25]
スレリンク(news4plus板)

186:日出づる処の名無し
11/05/26 19:48:30.59 gF2rpLJM
シークレットブーツ

187:日出づる処の名無し
11/05/26 19:57:51.80 eNjJTFGq
韓国人男性の平均身長が186、6cmだからそんなにデカいグループでは無いな

188:日出づる処の名無し
11/05/26 23:13:45.80 JxdxdvG7
>>185

21人 www
よっぽど個性がないんだな。
1人1人ばらばらにしたら、その辺のエキストラ並みだというわけだ。

189:日出づる処の名無し
11/05/26 23:25:40.99 L94vcGAW
>韓国人男性の平均身長が186、6cmだから



190:日出づる処の名無し
11/05/26 23:25:42.78 +AExIT76
後の展開が手に取るように分かるスレの流れだなwwwwww
釣り針でかすぎだろwwwww

191:日出づる処の名無し
11/05/27 06:47:46.75 SRdoHKLF
日本に昔から存在するもので外国では異常な程の高値で取引されていたもんって結構あるんだよな
胡椒、磁器、金等等…もっと大々的に輸出をすればよかったのに

192:日出づる処の名無し
11/05/27 08:27:40.73 6x3TRsVP
>>191
生産力が小さかったからむしろもっと高値で売る工夫をすべきだったと思う。
特に金。江戸時代、銀との交換比率が欧米の半値だったと聞いたからね。
おかげで大量の金が流出した。

193:日出づる処の名無し
11/05/27 20:48:03.88 vJtL8A1r
まぁあれは日本と外国での銀と金の
価値観の違いに付け込まれたわけだけど

アメリカは少し返してくれた
そして横浜にメリケン波止場を作った

194:日出づる処の名無し
11/05/27 23:44:11.00 972SyDpC
小栗さんに感謝だな

195:日出づる処の名無し
11/05/29 10:18:11.15 nAify/xt
日本って料理の区分に対して結構厳しいけど、外国だとそんな事はないのかな?
日本だとカレーライスや麻婆豆腐とかは齎されて100年は経っているに関わらず、和食扱いされることはないし、
高級料理なんかだと西洋風の食いもんなんてデザートぐらいでしか出てこないだろうが、
いかにも古風って感じのネパール料理店でランチとるとあっちの伝統食に混じって明らかに味が浮いたサラダやケバブが一緒に乗ってたりする。

196:日出づる処の名無し
11/05/29 10:57:19.51 f13v4FYP
天ぷらは和食扱いだし、100年程度ではダメって事かも

197:日出づる処の名無し
11/05/29 13:46:20.54 yi503YeS
カステラって和菓子になるのかなあ。

198:日出づる処の名無し
11/05/29 16:13:34.93 WcAi4IiT
カステラ職人のことをパティシエとは呼ばないな。

199:日出づる処の名無し
11/05/29 22:17:45.16 /8Srrkgy
むしろ和菓子職人でしょ。
カステラは和菓子だって聞いたし。

200:日出づる処の名無し
11/05/30 01:13:04.31 LWFl14U0
豆腐も既に和食だけど、トウバンジャンが入ると中華だよな。
それに比べて焼肉なんかは日本起源なのに、コチュジャンにつけたらチョン起源。


201:日出づる処の名無し
11/05/30 02:19:09.82 vPkmEVKM
西洋料理が日本で魔改造されてYOUSHOKUと呼ばれるものになると
元の国自身が進んで日本起源だと主張するのとは大違いだな

202:日出づる処の名無し
11/05/30 12:56:08.35 bYpHbDIL
木場の定食屋に「実用洋食」の看板

203:日出づる処の名無し
11/05/30 15:45:41.49 IecWcGYa
ちょい前の和風総本家でなんか話に挙がってたな
良い名前ないかな?

204:日出づる処の名無し
11/05/30 19:53:30.75 dtTJCdz0
カステラは南蛮菓子のジャンルだと思う。

205:日出づる処の名無し
11/05/30 21:30:57.89 S4Nn11+r
南蛮っていうと近世ぐらいは西洋あたりを意味するけど、
元々は東南アジアを指す言葉だったんだよな
東南アジアから伝わった料理ってなれ寿司ぐらいしか聞いた事ないけど
他にもあるのかな?

206:日出づる処の名無し
11/05/30 23:14:13.64 4X9p17KJ
料理じゃないけど、焼酎が東南アジアから伝わったらしいという話を聞きますた。

207:日出づる処の名無し
11/05/31 10:15:48.14 ZGuf44OX
>>206
ということは東南アジアに蒸留酒があったはず。
って、あったっけか。

208:日出づる処の名無し
11/05/31 10:57:38.63 GZc2Vg1E
ナポリの人も、ナポリタンは日本食に認定

209:日出づる処の名無し
11/05/31 11:28:12.75 9qzQea5j
>>206,207
Wikiみるとどうにもアラビア起源らしい。
アラビア→シャム→琉球→日本
定説ではないけど有力な説だそうで。

210:日出づる処の名無し
11/05/31 14:17:18.17 3ZqPMElA
アラビアで蒸留という製法が誕生、椰子の実を使ったものが主流。
インド等を経てインドシナに伝わり、インディカ米を使った蒸留水が作られるようになる
琉球王国に伝来し、様々な改良が加えられ泡盛となる
日本に到達し、米もジャポニカ米を使うなど多数の変化が加えられ焼酎となる

211:日出づる処の名無し
11/05/31 14:18:45.96 BL0OVy9/
【埼玉】高級改造車の暴走族、縄張り争いで抗争…30歳元リーダーなど18人を逮捕
スレリンク(newsplus板)

212:日出づる処の名無し
11/05/31 20:54:17.05 Gk1/4B6R
>>210 蒸留水てw

213:日出づる処の名無し
11/05/31 23:31:23.72 SIX8rkK+
>>210
錬金術ですね。

>>212
jouryuushu jousryuusui
ビミョーな打ち間違いですね。

214:日出づる処の名無し
11/06/02 11:57:22.34 U8cXkqab
天津丼は天津に存在しない。天津出身者は
何故これが天津丼なのか?と云う。
カツカレーを台湾では
新宿カレーと呼ぶ。

215:日出づる処の名無し
11/06/02 12:19:28.76 xap3JQk8
天津甘栗もお忘れなく。

216:日出づる処の名無し
11/06/02 12:59:31.21 dCXbh21r
中国にはラーメンという麺料理は無い

217:日出づる処の名無し
11/06/02 13:00:12.82 TWbWEpH/
金も銀も一時は世界一の産出量でしたからね。



218:日出づる処の名無し
11/06/02 13:45:00.37 xap3JQk8
>>217
銅も

219:日出づる処の名無し
11/06/02 20:51:03.12 9qkdAUi6
【サーチナ】中国ブログ:日本刀は武器にあらず、丹精込めた「芸術品」[06/02]
スレリンク(news4plus板)

220:日出づる処の名無し
11/06/03 10:34:33.14 PjhLnEtg
>>218
呼んだ?

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
 ( ̄)●   ● |
 / /┌▽▽▽▽┐|
`| |│    │|\
 \|└△△△△┘| |
  |      | |
  |      (_)
  丶_   _ノ
   | \_/ |
   |__/ L__|

221:日出づる処の名無し
11/06/03 19:32:42.50 PUOTPyK/
>>213
携帯とかスマホの予測変換じゃねーの?

222:日出づる処の名無し
11/06/03 23:55:21.32 gVSGNz1f
日本はかつて銅の産出量が世界一だったのだよ。

223:日出づる処の名無し
11/06/04 11:10:24.20 R2nrdILQ
なんとなくだが、日本の伝統的な飲料(茶、甘酒、生姜湯等)って、外国と比べて「ジュース」って感じのものが極端に少ない気がする。
↓色んな国の伝統的な飲料をパッケージ化した商品だけど、古めかしい感じはせず、カルピスやネクターみたいな現代的な飲料と似た味のものばかりだった。
URLリンク(www.beverage.co.jp)

224:日出づる処の名無し
11/06/04 21:20:49.62 u6Hfs272
>>223
じゃあこのシリーズで甘酒がジュースっぽくアレンジされて発売されたら
君は考え方を改めるのかね?
そもそも世界対日本で日本には少ないって理屈が全くわからん。

話は変わるが、以前甘酒が海外で売り出された話が出たと思う。
日本の元々の飲み方と同じように、冷やして飲む甘酒。
まあ最近秋葉原の中央線ホームでよく飲むようになったから思いだしただけだけど。

225:日出づる処の名無し
11/06/04 21:38:15.51 R2nrdILQ
>>224いやいや、このシリーズは別にジュースっぽく味をアレンジしているわけでもないし、
俺は別に外国をひとまとめにして「日本VS世界。どっちがジュースっぽい伝統飲料が多いか?」なんて考え方はしてないぞ。
色んな国のを見て「あの国にもあの国にもあの国あの国にも・・・外国にはジュース的な伝統的飲料があるけど
日本にはこういう感じの伝統的な飲料はないな。なんでだろう?」と思っただけ。

226:日出づる処の名無し
11/06/04 22:28:40.31 u6Hfs272
>>225
ごめん、アレンジじゃなくてキリンの創作だったね。
フルーニュもキリンの造語だっけ?

227:日出づる処の名無し
11/06/04 23:18:12.70 oYrzmN7L
>>224
>秋葉原の中央線ホーム
重箱隅ツッコミ

JR秋葉原駅に中央線のホームはないぞ?
(あったら嬉しいけど)

228:日出づる処の名無し
11/06/05 00:11:23.73 X3V1vxYg
724 :本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 22:45:47.66 ID:XsbnULVk0
もう一つ「社団法人 日本新聞販売教会(日販協)」という不気味な存在を知っているだろうか?
URLリンク(www.nippankyo.or.jp)
URLリンク(www.nippankyo.or.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

(2)「すべての教室へ新聞を」運動の推進
   社会貢献と地域に密着した活動が業界をあげて取り組まれなか、
   日販協が無購読対策の一環と地域同業者の共同作業による協調を深める取り組みとして進める
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   「すべての教室へ新聞を」運動が、本年6月末現在で1,817校まで拡大した。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   また、平成22年3月16 日に新聞協会販売委員会小委員会、NIEとの中央3者協議が行われ、
   相互補完と助力、支援が改めて確認された。一方、文部科学省は平成20年3月に新学習指導要領を
   発表し、その中で、小学校高学年、中学校、高等学校での新聞についての教科書への記載や
   授業での新聞を活用した取り組み方針を明らかにした。平成23年度からの実施となっていることから
   文字活字文化の発展に向けた官・民一体での今後の取り組みに、すべ教運動を始めとして
   貢献できるよう検討を進めることとしている。

教育にマスゴミの偏向報道が介入、教師によっては変な記事(変な新聞。聖教とかw)を引用させ子供達を洗脳する、
マスゴミや赤・左翼に都合の良い思考・思想・価値観・新聞の存在意義を刷り込む、将来の駒・票田・購読者候補に
染め上げる等の下心があろう事は火を見るより明らか。マスゴミ潰しは新聞社叩きや、BPO・省庁に働きかけるだけでなく、
ここも叩く必要があると思う



229:日出づる処の名無し
11/06/05 02:15:18.24 MPTLq43w
>>227
メトロ乗ることの方が多いからどうも総武線とよく間違える。
今後気をつけようと思う。

230:日出づる処の名無し
11/06/06 20:02:36.62 tyuGKBMd
【日韓】日本が西洋文化をどのように取り入れたか、日本の近代化を韓国で紹介-神戸市立博物館[06/06]
スレリンク(news4plus板)

231:日出づる処の名無し
11/06/06 20:12:48.22 V794HxR7
>>228
教会なのか協会なのかハッキリしてくれ。

232:日出づる処の名無し
11/06/06 21:31:47.03 sEDS9LWJ
>>231
実は

業界

なのです

233:日出づる処の名無し
11/06/07 17:51:58.82 nEYEkoEi
>>225
考えてみれば不思議だ。
蜜柑も葡萄も、生食ばかりだ。

ジュースにする時のロスがもったいない?

234:日出づる処の名無し
11/06/07 18:30:16.73 09TwvvXN
普通に水が飲める(飲めた)からじゃね?井戸でも川でも。
わざわざ果汁飲料作る必要が無かったとか。

235:日出づる処の名無し
11/06/07 19:25:39.77 7S8ewPA3
日本が少ないんじゃなくて欧米とその移住者が多い国で作られていただけじゃないの?
中東やアフリカは知らんが、中国とか朝鮮とかだと果物使ったドリンクでも茶みたいな感じだし、
味が濃いものは黒酢りんごなんちゃらとか豆乳なんちゃらとかだしな
南アジアだと砂糖やスパイスやバター入れたとかの奇抜な茶とかだし。

236:日出づる処の名無し
11/06/07 21:05:58.88 SpQfgLNg
>>234
それだ!

237:日出づる処の名無し
11/06/07 21:35:35.80 S6Ne3XZ0
水が簡単に飲めるって理由なら、現代の日本でジュース業界が発展しまくってるのもおかしくね?

238:日出づる処の名無し
11/06/07 21:39:02.09 Cpfpx4ax
ワインなんかが水代わりだったみたいな話は聞いたことがある
本当だとしても富裕層だけだろうけど

239:日出づる処の名無し
11/06/07 21:53:48.55 SpQfgLNg
>>237
とてつもなく豊かで便利な今の日本の現代と過去を同列に比べるのはどうかと思う。

240:日出づる処の名無し
11/06/07 22:27:59.38 S6Ne3XZ0
うーん、でも安全な水の手に入れやすさは自動販売機や
水道が普通にある現代の方が圧倒的に上かと。
ジュースが単独で普及したのではなく、洋食やファーストフードなんかが定着して、
それに合わせてジュースも普及したんじゃないかと俺は想う。

241:日出づる処の名無し
11/06/07 22:47:21.08 SpQfgLNg
このシリーズでもっと詳しく述べていたところがあったという記憶があるんだが見つからんかった。

やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活・2章 
URLリンク(ansokuwww.blog50.fc2.com)

213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/08/06(水) 00:13:27.70 ID:55aDVygb0
この時代はガキも酒飲んでいいのかな

>>213
当時、特にロンドンで水汚染はきわめて深刻でした。そのため、
ビールが飲料水代わりとしてある程度の重要性を持っていたという事情があります

1832年にこれらが流行したときも、ビール工場の職人だけは
罹患を免れたという笑えない話が残っています

242:日出づる処の名無し
11/06/07 23:52:34.18 odFzDiWH
【韓流】 日本人はなぜ韓流が好きなのか?~チェ・ドンスル下関市立大講師[06/07]
スレリンク(news4plus板)

243:日出づる処の名無し
11/06/10 20:13:35.63 DmOTejeH
日本で閻魔大王をテーマにした話はたくさんあるが、
日本に伝わっている逸話だけじゃなく、
大元になったヒンドゥー教なんかの神話も参考にして作られているような気するんだよな
閻魔大王に妹がいるとか

244:日出づる処の名無し
11/06/10 20:34:51.95 CChCSXzp
>>243
妹いる話とかよくわからないけど、とりあえず嘘つきの>>242の教授は地獄行きで舌抜かれるよね。


245:日出づる処の名無し
11/06/11 09:15:39.66 i8dvIhMv
■なぜイギリス人は日本を崇拝しているか よくわかる動画■

URLリンク(www.youtube.com)

イギリスは鉄道発祥の国
しかしなぜか、イギリスでは、日本の鉄道が神扱いされていて
「日本は英国鉄道の師匠(マスター)」とか「世界一の鉄道先進国」とか
言われて非常に尊敬というか崇拝されている。
また、なぜか、イギリスが鉄道発祥の国であることを知っている人が意外と少なく
知っていても、そんなのたいしたことないと、評価が低かったりする。
まぁ英国の鉄道は時間はルーズだし、事故ばかり起こすし、無責任だし・・・
多少はわからないでもないんだが、なぜそこまで日本を評価してるのかは理解できなかった

しかしこの動画を見たら納得したよw こんな感じの教育をあっちこっちでやってる
のがイギリスという国なので、こんなに日本の鉄道を子供に自慢しまくってたら
そりゃ英国人は、日本すげぇとか思うよなw ほとんど洗脳に近いw
まぁ逆に考えれば、そんだけ日本人が自虐的ってことだねw
外国人がこんなに自慢してるに、本場の日本人がダメダメ言ってるのもいかがなものかと・・・

ちなみに、イギリスでは中国や韓国に対する評価はいまだに非常に低いです。
やっぱり落ちぶれたとはいえ、イギリス人はちゃんと本物を見分ける目は持っていて
革新的なものを作ったことのない国には敬意を持たないんですね。
逆に日本のように革新的なものを作りまくってる国にはちゃんと敬意を払ってくれる
英国人は中国人よりズルいところもあって、欧州ではあまり評判良くないけど
この点はさすが7つの海を支配したかつての大国だけあるなと思いますね。

246:日出づる処の名無し
11/06/11 09:29:21.00 UwvjYOS6
イギリス人って、日本の鉄道に大して運行時間がルーズすぎるとか文句言ってた気が

247:日出づる処の名無し
11/06/11 11:47:42.46 bJ2J80Hm
>>246
それって、いつの話?

248:日出づる処の名無し
11/06/11 13:13:41.03 gWNnYgny
エリザベス女王が来日したとき、女王が新幹線の正確さをほめたら。
国鉄(JR各社だったかな?)が一丸になって
普通なら10分ぐらい遅れるのをギリギリきっちり到着させた
っては無しならここだかで見た覚えがある。

249:日出づる処の名無し
11/06/11 13:49:06.54 bJ2J80Hm
明治時代お雇い外人が日本人の時間に対するルーズさに腹を立てたと聞いたけれど、
その後鉄道の敷設の広がりによって、日本人は時間に厳しくなっていったという話なら聞きますた。

250:日出づる処の名無し
11/06/11 13:50:14.91 LFDJls85
チャグチャグ馬コの映像がニュースで流れてたけど、
一瞬アジアのどっかの国の祭りの映像かと思ったわ。
URLリンク(www.igr.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)

251:日出づる処の名無し
11/06/11 14:40:35.00 Q5a+hWim
>>250
羨ましかろう、
伝統文化が存在しているのだぞ。
染色技術がないと馬を飾ることも出来んもんな。

252:日出づる処の名無し
11/06/11 15:16:21.62 65mqhwAl
>>248
1975年にエリザベス女王が来日した時の話かな?
乗車が遅れたために定刻より数十分の遅れが生じた上、富士山がよく見えるように
富士川橋梁で90km/hに減速するという事までやったにも関わらず、その後運転士が
ATCカットされる210km/hをギリギリ下回る速度にマニュアル調整しながら回復運転を
続けた結果、東京駅到着時には定刻からの誤差が1秒未満だったという事だったな
もちろん、あらかじめ敷かれた絨毯の位置に合わせて誤差ゼロで停止

253:日出づる処の名無し
11/06/11 16:07:29.35 ojdNTklo
馬ですらいい着物を着ているのにおれときたら割引ちらしやダイレクトメールが
届くのにやきもき。


254:日出づる処の名無し
11/06/11 21:41:42.82 dvpI3AnI
>>249
こっち側の極端からあっち側の極端に量子跳躍。それが日本人。

255:日出づる処の名無し
11/06/11 22:03:29.36 7tT4c+2Z
>>254
明治時点でどうなってたか面倒なので調べないが
江戸時代まで時間を計る単位が今と違っていたのだからまぁ仕方ない
2時間の幅はあれど、ある意味当事でも約束の時間には正確だった

256:日出づる処の名無し
11/06/11 22:49:47.26 UwvjYOS6
江戸時代の人と、今の東南アジアの人たちってどっちが時間に正確なんだろう?

257:日出づる処の名無し
11/06/11 23:01:35.62 ueQLoXcC
>>256
東南アジアじゃね?
使い捨てのデジタル時計が簡単に手に入るんだし。

本人の時間厳守の意志を別にするなら

258:日出づる処の名無し
11/06/11 23:44:42.93 bJ2J80Hm
>>257
鋭い。なるほどと納得。

259:日出づる処の名無し
11/06/12 03:30:47.99 D5YaiuQ4
>>250
ん? 日本?
刺繍のせいで中央アジアっぽいw
今森薫さんが乙嫁語りって漫画描いてるのがそんな感じ

260:日出づる処の名無し
11/06/12 09:34:38.62 cGKeeblj
乙嫁ってつづいてんのか?
長いこと3巻が出てないが。

あれ、色々想像するとエロい気がするが、
ふつーに読むとなんてことない話だな。

261:日出づる処の名無し
11/06/12 09:55:57.34 0vqWAXBY
>>260
3巻予約始まってるがな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

262:日出づる処の名無し
11/06/12 10:55:35.15 7HzKlFoT
>>250こういう所にいたら気づかないなw
URLリンク(i.images.cdn.fotopedia.com)

263:日出づる処の名無し
11/06/13 03:26:07.75 hhZdZeYa
昔の日本人は時間にルーズだった
鉄道も数時間遅れがざらにあった
しかし戦争が始まり、軍需物資を運ぶ効率を上げるため国鉄に時間厳守を徹底させた
時間通りに動く鉄道に合わせて、日本人も時間に厳しくなった

ってな話が過去スレになかった?
沖縄時間のことを考えると本当らしく思える

264:日出づる処の名無し
11/06/13 11:54:02.16 Ty6xNq8l
電車は時間通りに動くもの!っていう認識が導入時にあって、
だから人間の方が電車に合わせて時間通りに動くようになった、
みたいな話ならどっかで聞いたことがある

265:日出づる処の名無し
11/06/13 12:52:59.44 l3d6BBfn
参考図書

定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

266:日出づる処の名無し
11/06/14 09:40:58.24 vBk1bh5a
松下電器が創業した頃、松下幸之助がいつも心配していたのは給料や賞与の支給日の翌日に
一体どれだけの人数が出社してくるかという事だったという話だな
日本人の労働倫理も昔はかなりルーズだった

267:日出づる処の名無し
11/06/14 12:37:33.87 vAC0Ass1
>>266
同時代の、他の国と比べてどうか?という話にしないと、変な結論になるよ。

今の日本人なんて、有史以来、一番勤勉な労働者だと思う。

268:日出づる処の名無し
11/06/14 19:55:01.05 v8Mm6QxB
君主に関わる仕事なんかはどこも厳しそうだけどな
皇帝がいた時代の中国とかヤバそう

269:日出づる処の名無し
11/06/14 22:26:23.39 r7K1mldY
ジャパニーズホラーってジャンルが外国でも人気を帯びてきているけど、
別に日本の伝統的な手法を用いたホラーってわけじゃないのね。
四谷怪談なんかは外人には受けない(怖くない)のかな。

270:日出づる処の名無し
11/06/14 22:29:20.50 DmqhLV6o
また白い服の髪の長い女かよ

って思われてしまうかもね

271:日出づる処の名無し
11/06/14 22:38:48.94 iV1BhQTZ
日本は心理ホラーだからなあ
欧米は物理ホラーだから新鮮なんだろうな

272:日出づる処の名無し
11/06/14 23:26:02.02 fxlyN9Re
The Shinningだって心理ホラーじゃないの?
その元凶が物理的なだけで。

273:日出づる処の名無し
11/06/15 02:30:35.89 huYezrRl
任天堂が今度発売する「WiiU」って、人によってはたかがゲーム機と思うかもしれないが、
クラウドコンピューターを彷彿とさせるこのアイデアは地味に凄いと思う。
なんか、アメリカとか日本の家電屋がやるべき事を一歩先にやっちゃった感じだ。
世界にアピールしても恥ずかしく無いと思うわ。

274: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/06/15 04:06:29.31 6UJEaBWb
その手の技術は下手の大々的にアピールすると
口ばっかの奴らが大量に湧いてきて育つ前に潰すから
大げさにやらなくていいよ。


275:日出づる処の名無し
11/06/15 13:08:44.01 MlvJGmp1
プレステ3とかだって、人によってはたかがゲーム機だけど
使う人が使えば病気の治療に協力出来るシロモノだしなー

276:日出づる処の名無し
11/06/15 14:03:33.95 8XCp9dst
米軍が大量に買ってたなwwww
あの時ってまだ逆鞘だった?

277:日出づる処の名無し
11/06/16 21:13:27.13 t4ORW+sc
WiiUの一体どこがどうクラウドなんだ?
あれはARを大々的に応用したものだろ

278:日出づる処の名無し
11/06/17 23:10:13.42 r4hCyf8z
前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/06/17(金) 21:38:14.34 ID: r4hCyf8z
【調査】 "女が絶対に付き合いたくない男"、1位はネトウヨ…「働いてないのに2ちゃんでは一人前」「『電●の工作』とか言いそう」★3
スレリンク(newsplus板)

でも、やっぱり最初から生理的に無理な人も多数いるのは事実。現実でも見た瞬間気持ち悪いと思う
人はいるものですが、ネットでもTwitterや掲示板の書き込みを見て、引いていまう人はもちろんいます。

そこで記者の周りの女性にアンケートを取り、「ネットで見た絶対に付き合いたくない男」がどのような人か
聞いてみることに。するとダントツで多かった意見が「ネトウヨ」(ネット右翼)でした。
ネット右翼とは、インターネット上だけで証拠もない理由で中韓をけなしたり、右翼的な発言ばかりする
人の蔑称。客観的に見てもちゃんとした理由で批判していたり、ネット上だけでなく現実でもきちんと
聞いている人が納得する意見を言える人は除きます。

以下に記者が聞いた、「ネトウヨのこんな所が気持ち悪い」と女性が思っていることを記載。
ちょっと心当たりのある人は、注意して見る事をお勧めします。

「働いてないのに2ちゃんねるでは一人前」
「中国や韓国で意味もなく日本人を叩いている人と同レベルな事に気づいてない」
「韓国の好きな所を言うと売国奴扱いするくせに、働いてない時点で売国奴だと分かってほしい」
「人種でしか人を判断できなそうで、肝っ玉が小さそう」
「日本人である事だけを誇りにしてそうで気持ち悪い」
「ちょっとでも韓国を持ち上げる内容のテレビ番組があると『電●の工作がまた始まったよ!』とか激怒しそうで一緒にいられない」
「『俺は右翼じゃない!中道だ!』とか言ってるけどどうでもいい」
「チョ●とかブサヨとかリアルで使われたらドン引き」

基本的にネトウヨはネットでしか堂々とした発言ができないことから、無職やコミュニケーションに難がある人だと
思われているようです。

本当に女性が思う「ネトウヨ」にピッタリな人がいるかは分かりませんがもし当てはまっている人がいたら、
少し意識を変えてみるのも良いかもしれないですね。(一部略)


279:日出づる処の名無し
11/06/18 00:16:01.24 kxLFPpFi
働いてない俺は売国奴だったのか
知らず知らず誰に国を売ってたんだろwwww

280:日出づる処の名無し
11/06/18 00:17:47.13 lJXqhg0+
>>278
たぶん
サヨクも同じくらい付き合いたくないんじゃね?

281:日出づる処の名無し
11/06/18 01:01:46.29 JEg5qt8p
どっちにしろ政治の話なんかする奴はモテないよ。

282:日出づる処の名無し
11/06/18 07:19:46.59 lh9xa/Sr
つーか酷いソースでワロタ
適当な記事を書く→2chで取り上げる→拡散
まぁ右でも左でも極端な奴はアウトだな

283:日出づる処の名無し
11/06/18 09:55:38.74 43mzO2QJ
こっちは「微妙」で済むけど、
URLリンク(iup.2ch-library.com)
こっちはなんか絶望感を感じる
URLリンク(iup.2ch-library.com)

284:日出づる処の名無し
11/06/18 12:25:09.59 sLsoKZHm
左のグロ画像みたいな卵焼き(?)もそうだけど、右の料理はおかしいだろ
なんでトーストがついているんだよ

そこは白いご飯だろ

285:日出づる処の名無し
11/06/18 13:36:39.65 7h6OcubI
>>284
上下の写真でご飯とパンを入れ替えてみたときの印象の話だろう。


286:日出づる処の名無し
11/06/18 15:35:05.97 KFAaeOJJ
ネトウヨと闘っている民団工作員
スレリンク(asia板)

287:日出づる処の名無し
11/06/18 18:46:45.86 HVRHs+Pm
和食は口内調味前提だから変に感じるんだろ
単品で食べる事を想定して無いない品々なんだし

288:日出づる処の名無し
11/06/18 19:35:03.29 sLsoKZHm
>>287
つ おにぎり

289:日出づる処の名無し
11/06/18 19:39:19.44 mTqfaEyG
>>288
何が言いたいのか分からんよ。

290:日出づる処の名無し
11/06/18 19:42:06.12 sLsoKZHm
>>289
ん? 単品で食べる事を想定して無いない品々なんだしと書いてあったから、単品で食べれる品を

291:日出づる処の名無し
11/06/18 19:53:48.32 mTqfaEyG
携行食の一種であるおにぎりはあくまで例外的なものだと思うけどね。

292:日出づる処の名無し
11/06/18 20:00:00.54 sLsoKZHm
普通に一品料理としてもあるけどね

293:日出づる処の名無し
11/06/18 20:35:10.08 CX9+Fr0k
今のおにぎりって具とご飯を口内調理するのが前提の食い物のような

294:日出づる処の名無し
11/06/18 20:48:34.64 X+zNBLBu
海苔なしの塩おにぎり
について語り合うのは、このスレですか?

295:日出づる処の名無し
11/06/18 21:45:51.20 kt8w22Px
しっかし和食のおかずがパンに合わなそうなのはなんでだろうな?
米食がメインの国でもおかずはパンに合ったりするぞ。

296:日出づる処の名無し
11/06/18 22:11:10.46 yZaBGyI7
思い入れが強すぎて合わないと思いこんでるだけかも知れんぞ?

297:日出づる処の名無し
11/06/19 00:28:57.03 JnSyBNf8
そうだよ合うとか合わないとか思い込みだよ
甘めのミルクティーとかカフェオレを
ご飯にぶっかけて食べると美味しいんだからね

298:日出づる処の名無し
11/06/19 07:16:03.16 emsMQOW1
どんな食事にもキムチが合うという人々もいるしな

299:日出づる処の名無し
11/06/19 11:02:37.85 sNKv1bB2
キムチは差別用語。朝鮮漬と言うべき()

300:日出づる処の名無し
11/06/19 11:28:52.19 AW/Bltf7
外国行き便の機内食だと和食にパンは結構あるらしいな
中東・西洋行きならまだしも、なぜかインディカ米中心の東南アジア行きでもあるらしい

301:日出づる処の名無し
11/06/19 11:48:33.80 TR5HSahA
シナ人は餃子ライスなんて気持悪くて喰えないってさ。

302:日出づる処の名無し
11/06/19 15:09:34.47 oQeDPaki
口内調味とか、三角食べとかは、負の遺産だろ。
外人に知られたくない。

303:日出づる処の名無し
11/06/19 16:51:17.06 dCWFk46B
>>302
そうは全く思わない。

304: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/06/19 16:56:50.36 VuhcTCx6
>>302
そこまで無理して日本食食べなくて良いよ。

他の国の料理もおいしいから。
どこぞの国みたいに必要以上に日本人は他の国の人間に
特定の食事を強制しないから大丈夫だよ。

305:日出づる処の名無し
11/06/19 17:57:41.95 AW/Bltf7
三角食べなんて別に厳守するもんじゃないだろ
今時の家庭でそれやったら
オレンジジュースエビチリごはんが口の中で完成してしまう

306:日出づる処の名無し
11/06/19 19:24:29.03 G3WErOPE
米とオレンジジュースが食卓に並ぶとか

307:日出づる処の名無し
11/06/19 20:17:57.27 AW/Bltf7
今時は普通

308:日出づる処の名無し
11/06/19 20:33:32.04 UNRQu/O6
>>302
kwsk

309:日出づる処の名無し
11/06/19 20:35:47.98 UNRQu/O6
アメリカの吉野家で、丼物をコーラ飲みなが食っているの見て衝撃を受けたw

310:日出づる処の名無し
11/06/19 20:39:38.82 JkOwoDxk
牛丼とコーラはまだ許せる。

だが白米と牛乳、おめーはダメだ。

311:日出づる処の名無し
11/06/19 20:54:38.65 YZu+jHOU
お釈迦さんに喧嘩うってんの?

312:日出づる処の名無し
11/06/19 21:57:18.71 f6ImsZUV
スジャータ「なんか死に損なってる雰囲気高貴な人に残飯与えたら、高感度うp!将来安泰フラグキター!」

313:日出づる処の名無し
11/06/19 22:58:27.78 Lg45lJBW
チュンダ「お釈迦様が自分が差し出した料理を食べて中ったらなぜか聖女化キター!」

314:日出づる処の名無し
11/06/20 08:26:03.18 /KIUQGjb
>>302
なんで間違ってるの前提なの?w

315:日出づる処の名無し
11/06/20 17:30:48.54 JYGTQmvR
日本じゃなくても米が主食なら口内調味してそうだがなぁ

316:日出づる処の名無し
11/06/20 17:36:31.81 96vMY7Md
>>315
基本的に、白米をそのまま食べるのは、日本人だけじゃないか?
他は、炒めたり、粥にしたり、何かを乗っけたりして、何らかの味をつけて食べる。

317:日出づる処の名無し
11/06/20 19:54:10.11 VdaStduq


韓国は捏造韓流ブームで
「韓流が欧州を征服した」などと
ホルホルしていた・・・


一方日本は・・・
とうの昔に、そんなレベルを遥かに超越していた・・・

EU旗が日本の日の丸に似ているわけ
URLリンク(www.youtube.com)



 ∧ ∧     
<;`Д´> ミ  ・・・・・・・・・・

318:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
11/06/20 20:53:51.88 QLAby6Mv
>316
 それ以前に、「主食にブランドが存在する」なんて日本だけ。
 どこの国の主食でも、「これは○○産の○○という品種だ」なんて拘れるわけがない(ま、小麦
そのままじゃなくて粉にしてるからってのもあるかもしれませんが)

 それどころか生産者までダイレクトに分かるものが流通するってどんだけすごいのかと。

 それを思い知らされたのが鉄腕 DASH! であるところもなんとも(w

319:日出づる処の名無し
11/06/20 21:32:56.80 Y2VFhOPF
日本だとインディカ米みたいなパサパサ米は嫌いな人が多くて、
逆にインディカ米を主食とする地域だとジャポニカ米はあまり好まれないが、
もち米に関してはどちらの地域でも人気があるらしい。

320:日出づる処の名無し
11/06/20 22:04:28.67 h/kY7bqm

【東京】新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00~9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30~10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00~11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣

321:日出づる処の名無し
11/06/21 12:06:46.40 TBg2noB2
豆腐とアゲの味噌汁
味噌・豆腐・アゲ コレ総て大豆って何気にスゴイ。

322:日出づる処の名無し
11/06/21 12:50:19.01 1FKiXQWA
>>318
それ以前にというより、白米だけで食べるから、微妙な味の差が分かるんだろうね。
カレーやチャーハンにしたら、分からないw

ただ、食べて品種と産地を当てられるのは、一部のプロだけみたい。
滋賀県産の日本晴という品種を基準に、味、香り、粘りなんかを総合的に判断するらしい。

友達が、化学的検査で、産地を割り出す方法を研究してたけど、難しいらしい。
DNA検査で、品種までは分かっても、産地は分からないからね。

323:日出づる処の名無し
11/06/21 13:12:06.96 YhwH44qv
ふりかけとか丼ものは口内調味という伝統に反してるようだが
新しいものなの?

324:日出づる処の名無し
11/06/21 14:37:33.34 vJinsNd/
君みたいにまじぇまじぇしないと駄目ってわけじゃないから食べ方でどうとでも調整出来るがな

325:日出づる処の名無し
11/06/21 16:20:15.33 U/7yF64v
江戸時代くらいだとちゃんとした家では白ご飯の上に何かかけたりとかは
正式な食事のときはしなかったんじゃないかな
商家で店屋物の丼とか昼に食べることはあるけど正式な食事ではなくて、
晩はちゃんと膳をしつらえるとか

326:日出づる処の名無し
11/06/21 16:58:44.71 1FKiXQWA
そういえば、北条氏政が、ご飯に何度も味噌汁をかけるのを見て、
父親が、将としての器じゃ無いと悲嘆したとかいうエピソードがあった気がする。

327:日出づる処の名無し
11/06/21 17:24:22.71 TFLCX5tM
メシぐらい好きに食わせてやれよな

328:日出づる処の名無し
11/06/21 17:32:40.11 TBg2noB2
雨ニモマケズ~に

一日に玄米四合と

味噌と少しの野菜を食べ~

とある。4合もの玄米を塩辛い物でカッコンでいたのだ昔は。

329:日出づる処の名無し
11/06/21 17:45:30.68 O/Pb3h/q
最後は

サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

だろ。

330:日出づる処の名無し
11/06/21 18:00:20.29 1FKiXQWA
>>327
毎日の食事で、同じ事をしてるのだから、
それくらいの分量の見極めは、出来てないとおかしいという事らしい。
実際、豊臣秀吉に滅ぼされて、父親の予言は正しかった。

小学校の時、それを読んで、毎日味噌汁ご飯なのかよwって思った記憶がある。

331:日出づる処の名無し
11/06/21 19:12:38.49 sK05t6er
豚の角煮さえあれば、ご飯4合くらいどうという事はない!

332:日出づる処の名無し
11/06/21 19:36:13.60 fiJexEpV
>>330
江戸時代初期、鮭の切り身を弁当に入れて持ってきた毛利秀元が
他の大名に「これは珍しい」と皆に取られたなんて話がある。
これに限らず戦国時代ら辺の食事は今とは比較にならないほど質素。

333:日出づる処の名無し
11/06/21 21:06:45.56 fGqXDNCD
江戸時代中期ぐらいから発展したのかね?
幕の内弁当とかすげえ豪華だし

334:日出づる処の名無し
11/06/21 21:09:07.78 YDWxzyo3
幕の内弁当は芝居の合間(幕の内)に食べる弁当だから庶民の
懐具合がよくないとうれないし。

335:日出づる処の名無し
11/06/21 21:44:40.55 xZ5JOpEh
そもそも、庶民が芝居をみに行くってのが、すげぇよね。

336:日出づる処の名無し
11/06/21 22:22:42.99 O/Pb3h/q
言われてみればそうだなぁ。
芝居を理解できるには教養が必要だから。

あ、オレ?歌舞伎を見ても理解できないw

337:日出づる処の名無し
11/06/21 23:15:25.03 GoNM7PI9
けど、今でも読んだ事のないアメコミ原作のハリウッド映画を
観て楽しんでるしなぁ。

江戸時代の芝居も、その程度で楽しんでいたのかもしれない

338:文責・名無しさん
11/06/21 23:16:39.89 M+40rP8/
>>326
毛利元就の話かと思っていたけど、ググったら色々な武将で同じような話があるのね。

339:日出づる処の名無し
11/06/21 23:23:33.86 5cI4Eg77
>>337ハリウッド映画はいろんな国の人でも楽しめるように作ってるけど、
江戸の芝居は現地人に向けて作ってるから時事ネタとか風刺ネタが多かったらしいよ
ガチで楽しみたいなら当時の世情を知る必要があると聞いた

340:日出づる処の名無し
11/06/22 04:21:56.43 owbFPBrq
>>338
自分も毛利で覚えていたな
あと内容も、息子が一杯の味噌汁で御飯を食べきれずにおかわりをしたのを見て、
そのような読みの甘さでは毛利氏は滅びるだろうと嘆いたというものだった

341:日出づる処の名無し
11/06/22 05:44:03.64 mmPBeKKM
>>321
豆腐に醤油かけたり味噌汁に豆腐入れたりお前何がしたいんだよ
とか思われてそうだな

342:日出づる処の名無し
11/06/22 07:01:05.11 K9FQSwP9
汁かけご飯の話。各地にあったのね。
関東では北条家がデフォ。


343:日出づる処の名無し
11/06/22 11:50:48.46 SSksFaj0
>>340
でも毛利家の話とすると、毛利家は、滅びないばかりか、明治維新で討幕の中心になるんだから、
毛利元就の読み違いになっちゃうよw

344:日出づる処の名無し
11/06/23 17:29:44.76 Q/vuk/c4
428 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 11:13:33 ID:kR17Gmv/
グラコロ

バンズ…小麦粉
マカロニ…小麦粉
パン粉…小麦粉
ホワイトソース…小麦粉

345:日出づる処の名無し
11/06/23 23:52:42.51 WfV5o5ii
【韓国】 青少年が選ぶ「我が国の主敵」~3位米国、2位北朝鮮、1位は?[06/23]
スレリンク(news4plus板)

346:日出づる処の名無し
11/06/24 21:15:56.94 WJ1Px3fk
閻魔大王(yama raja)とか迦楼羅(garuda)って、なんであんなに国によって容姿が違うんだろう?
西洋のケンタウロスとかゼウスは伝統的な描き方だとほとんど変わらないじゃん。

347:日出づる処の名無し
11/06/25 00:23:11.09 3aF9bXo/
ギリシャ神話が確立し拡散した文化園は狭い。
寧ろ、原型をうっすら残して全く別の文化園で定着したパターンが多い。
仏教の応用のされ方に一定のルールが見受けられるのは、教義がや伝搬ルートが
しっかりしていたからで、ヒンドゥーなんかはその両方が粗い。と言うかユルイ。

348:日出づる処の名無し
11/06/25 08:00:24.19 ncm9ijbo
天皇陛下、77年間ブラックジャックを知らずに生きてきた事が判明
スレリンク(news板)

フィクションでは庶民の常識を全く知らない貴族・王家キャラとかいたりするけど、リアルでも同じ事があるんだな・・・

349:日出づる処の名無し
11/06/25 08:46:50.22 5NZDXqwG
>>348
数年前だったか、エリザベス女王が
エリック・クラプトン、ジミー・ペイジ、ジェフ・ベック、ブライアン・メイの4人に
「あなたたちは何をしている人達なの」 と質問。

まあ、そんなもんだろ。


350:日出づる処の名無し
11/06/25 10:28:25.40 5AdD6J2B
むしろ、それでこそ陛下という気がするわ。

351:日出づる処の名無し
11/06/25 15:19:53.39 1yDT+Lz3
俺もブラックジャックのルール知らないし、死ぬまで興味わかないと思う
漫画の方は大好きだけど

352:日出づる処の名無し
11/06/25 18:03:05.98 Kk5vmIiT
むしろ陛下が饒舌にピノコの話をしだすほうが怖いわ

353:日出づる処の名無し
11/06/25 18:34:08.87 3aF9bXo/
おいW

354:日出づる処の名無し
11/06/25 19:45:54.03 lVIrsro8
>>348
これは当たり前だと思うけどな。漫画と共に育ってきたのは団塊の世代
以降だから。そしてブラックジャックも庶民の常識では無いと思うよ。

355:日出づる処の名無し
11/06/25 22:23:46.79 3aF9bXo/
おいおいW

356:日出づる処の名無し
11/06/25 22:30:41.51 NNeBvVn+
348
知ってたら知ってたで麻生元首相みたいにオタクだ言うマスコミがでると思うがねぇ

 天皇陛下の多忙さを考えれば当たり前だと思うけど?
と言いつつ流行に敏感な陛下って想像すると怖いよ
(AKB48について真面目に語る天皇陛下とか想像出来る?)

357:日出づる処の名無し
11/06/25 23:42:58.04 zPA+mxNn
>>41
カルト宗教の宗教書と同じシステムだな。

>>43
古代の料理は東南アジア経由のインドっぽいものがあった。



358:日出づる処の名無し
11/06/25 23:47:55.33 VUJzKGiW
100 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 17:20:13.82 ID:JhRcF8fg0
整形してるから、顔だけじゃ見分けられないし、通名での区別も難しくなってる。

で、耳の形で在日かどうかを見分けられる方法を教えてもらった。
在日は、耳たぶ密着型が多い。たまに、中国人に占領交配で、耳たぶ分離型もいるので注意。

右側が、耳たぶ密着型
URLリンク(upload.wikimedia.org)

金賢姫
URLリンク(pds.exblog.jp)

ヘリョン
URLリンク(japanese.joins.com)

ユン・ソナ
URLリンク(kenkou-kazoku4.blog.so-net.ne.jp)

ぺ・ヨンジュン
URLリンク(blog.brokore.com)



359: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/06/26 00:07:19.42 Wmbt2Fi6
スレ違いネタはやめてくれないか。

360:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
11/06/26 00:32:17.37 iLLL3Xz0
>348
・他国で息子のためにファミコン買おうとしたら、身分証明書が必要だったが、そんなものがなかったので
(元首だからパスポートすらない)、結局お付きの人が持っていた「肖像画入りのお金」見せた。

・息子を空港まで迎えに行こうとフェラーリ爆走させて交通違反の切符を切られた(w

・田舎道を一人で運転していて、ヒッチハイカーを見つけたので「どうぞ」と乗せた

……恐ろしいことに全部実話らしい(w

361:日出づる処の名無し
11/06/26 06:25:03.60 hGbMku+T
ブラックジャックなんて今時は団塊ジュニアぐらいしか知らないだろ
一般常識と言えるレベルなのは鉄腕アトムやドラえもんやエヴァンゲリオンあたりじゃないとな

362:日出づる処の名無し
11/06/26 08:08:50.52 xz6hGcjs
意外と新しいものには詳しかったりしてな。
魔法少女まどかなんたらとか

363:日出づる処の名無し
11/06/26 08:12:32.04 4Fy4YJuh
お前ら何で漫画の方のブラックジャックだと断定して話してんの?
77年間って書いてるんだから、カードゲームの方だろ普通。

364:日出づる処の名無し
11/06/26 10:34:43.84 xARFSIfT
>>363
記事読め阿呆

365:日出づる処の名無し
11/06/26 17:38:28.83 wJ7X8TOl
コレいい出来だよな。

URLリンク(www.youtube.com)

366:日出づる処の名無し
11/06/26 17:47:11.06 f5mlw9FJ
どんどん削除されてね?

鮮人が何かやってんだろうか?

367:日出づる処の名無し
11/06/27 09:26:45.77 1Z8WiaIi
だろうかじゃなくてやってるに決まってるだろう
今どきなら、わざと鮮人に削除させて堂々と異議申し立てで復活させた方が効率いいな
一度この手で復活させたやつはまず消せなくなるから、あちこちミラーするよりも手間がかからん

368:日出づる処の名無し
11/06/27 22:28:27.80 BTbedKTi
良い出来だが、出だしがiphoneなのが残念。
ジャポニズムと関係ないし。

369:日出づる処の名無し
11/06/27 22:29:41.18 qgYfrsBd
なんか最近テレ朝が変わってきたな。
今も中国の高速鉄道の話題やってたが。
ネット世代が製作組の権限持ちだしたのかな。

370:日出づる処の名無し
11/06/27 23:49:08.54 iCeyrfmK
>>86
神道と仏教は親和的。

371:日出づる処の名無し
11/06/28 16:20:20.11 6mM+sn1S
>>100
それは、輿論操作です。

372:日出づる処の名無し
11/06/28 17:06:27.61 sOmKpTZn
>>369
流石にアレを独自開発と強弁するのは無理だろw

373:日出づる処の名無し
11/06/28 19:08:15.88 6mM+sn1S
>>110
いや。日本のレベルの高さは世界的に見て異常。日本にいると分からないけど。

374: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/06/28 22:03:28.58 2hWSGr2b
>>369
半島より大陸のほうが金払いが良くなっただけでしょ。

375:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
11/06/29 00:08:08.44 E8BmIUvi
>373
 日本のレベルの高さは確かだけど、大航海時代から欧米列強の世界進出に至るまでの間、
日本が鎖国によって隔離されていたという特殊事情があるから。

 それに比べると中国は、明末期から清の時代、一応交易があったので、新規というほどでは
なくなっていたから。加えて清朝は芸術という点ではあまり功績を残していませんしね。
(乾隆以後、急速に文化弾圧が行われている)

376:日出づる処の名無し
11/06/29 00:52:11.88 ymOilMPK
中尾彬「志乃はずりぃんだよ」

377:日出づる処の名無し
11/07/01 23:44:06.92 LyPYltDb
AKIRAのBGMってバリ島あたりの伝統音楽を模したもんなんだな。
昭和の香りがする混沌としたサイバーパンクな巨大都市・発展した科学と超能力ってイメージに
非常に合ってる音楽だと感じてたから、それ知った時は凄いびっくりしたよ。
その伝統音楽が根づいている土地自体はあの未来都市とは正反対と言っていいほどの
アジア的ド田舎・南国リゾート的な感じなのに。

378:日出づる処の名無し
11/07/02 00:05:25.18 LQaatDj2
>>377
それ以前にもバリ島のケチャを部分的に取り入れた音楽はあったけど(YMOとかで今でも聞ける)
当時日本の芸能山城組が初めてケチャの完全再現に成功してアキラにも使われたのよ。

379:日出づる処の名無し
11/07/02 09:19:15.51 OQEq9x7t
AKIRAってガキの頃にたまたまテレビでやってたのを見たら、丁度人間がモリモリ巨大化していって
女の子がそれ押しつぶされるシーンだったからえらいトラウマになったんだよな

380:日出づる処の名無し
11/07/02 11:52:03.23 Roj+mFQ/
AKIRA見たとき、なぜかアメリカ臭さを感じた。


381:日出づる処の名無し
11/07/02 23:11:19.52 H7PyYKVG
大友は漫画だけ描いていればいいのに。
あとグーグルが検索しづらくなった。改悪だ。

382:日出づる処の名無し
11/07/02 23:46:09.61 OEUP1XsL
グーグル画像検索すげーー
名前の分からなかった美女の正体がわかった!

383:日出づる処の名無し
11/07/03 00:34:38.88 tS2F8xxH
>>382
なんて検索したのか書けや

384:日出づる処の名無し
11/07/03 00:40:23.83 0fujXTOR
検索っつーか、持ってる画像をファイラーからD&Dするんだよっ
お前もやってみろ!

385:日出づる処の名無し
11/07/03 08:57:45.67 LOmyCWyF
だが断る

386:日出づる処の名無し
11/07/03 08:58:28.81 vq17WhP6
>>138
スレ違いではない。
正常な免疫システム。

387:日出づる処の名無し
11/07/03 09:11:13.39 V9G1Upmg
>>381
文字書き込んだ端から検索されまくるというのが嫌なら設定で変えられるぞ

388:日出づる処の名無し
11/07/03 09:33:54.44 vq17WhP6
>>146
韓国の違法コピー率9割は無視か?

389:日出づる処の名無し
11/07/03 09:55:44.42 2zjfnQEA
むしろ日本で20%もある事がショック。
一桁間違えてるんじゃないかと思いたい。

390:日出づる処の名無し
11/07/03 11:39:45.06 51K4jNAj
でも日本でも著作権が尊重されるようになったのって、せいぜいここ30年だぜ。
長谷川町子が訴訟を起こしたとき、世間でどういう反応だったか調べてみると良い。

391:日出づる処の名無し
11/07/03 11:46:07.31 vM5OI9vm
でもベルヌ条約には100年前から加入してるぞ

392:日出づる処の名無し
11/07/03 11:53:42.78 51K4jNAj
加盟してるだけでいいなら、韓国だって中国だって加盟はしてるぜ。
国内法の整備だってされている。

ただ、国民の意識として著作権を尊重しなければいけない、守らなけ
ればならないと広く意識されるようになったのが、日本ではここ30年
程のこと、という話。



393:日出づる処の名無し
11/07/03 12:01:43.25 vM5OI9vm
なんでそこで加入してからの年月が十年単位と浅すぎる中韓?
例に出すなら本場の欧米にしとけばいいのに

394:日出づる処の名無し
11/07/03 12:46:32.30 oj6wd8ss
ヤクルトや松下が『栄光へのル・マン』のスチールを勝手に広告に使って、マックイーンと裁判になったことがあったな
当時の日本企業側の言い分は「映画の宣伝にもなるんだから別に良いではないか」だった。

395:日出づる処の名無し
11/07/03 14:55:46.62 vq17WhP6
>>169
いざなぎ、いざなみふた親ガミは日本語です。

>>170
>おんどれ

敬語だ。

>してけつかる

言われてみれば敬語だw

風土によるものか、大阪は東南アジアなのかw

396:日出づる処の名無し
11/07/04 07:17:09.97 Ty+uGElh
>>394
アメリカじゃこの手の裁判は訴える方も宣伝目的の事が多いな

397:日出づる処の名無し
11/07/04 08:38:01.67 mAz5/T41
363 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 20:54:53.68 ID:njXP3fm6
米で日本のアニメイベント
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

364 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 21:08:13.50 ID:oD8Osu28
アメリカのイベント会場の映像が想像以上の人出で驚いたw

398:日出づる処の名無し
11/07/04 22:21:30.50 U+ghYn0u
>>389
>むしろ日本で20%もある事がショック。
>一桁間違えてるんじゃないかと思いたい。

つ 日本には、日本人だけが住んでるわけじゃない by ぽっぽ


399:日出づる処の名無し
11/07/05 06:45:52.89 KyzPG0FE

■フランス人は日本のことが本当に好きなんでしょうか?■

日本のマスコミの過大報道じゃありませんか?

-------------------------------------------
フランス在住の私がお答えします
URLリンク(www.youtube.com)

「フランス人は日本のことが本当に好きなのか?」ということなんですが・・・
皆さんはどう思われますか?

答えは「大好き」ということになります。
(40代以上のフランス人も日本がすきですが)
特に40代以下のフランス人は「日本が好きで好きでしょうがない」
というフランス人が圧倒的に多いんですね。
なぜだと思いますか?
・・・・・・以下は動画を見てね

結論
フランス人は日本文化を、他国の文化ではなく、フランスの身内のというか
自分達自身の文化として見ている為に、極端な親日シンドロームに陥っている。
言語で言えば、母国語と同様に見ているようなもの
だから世代が代わっても途切れないし、何年経っても日本ブームは終わらない。

ちなみに最近はマンガ「嫌韓流」も売れているので日本人が想像する以上に
韓国の悪行について知っていたり韓国を敵視したりしている

400:日出づる処の名無し
11/07/05 09:13:39.69 hb7U0tw/
何で身内、というか自分達自身の文化として見ているのか、が知りたいんだと思うよ

カステラとか天ぷらとかを今更ポルトガルの文化として見れない
みたいなもの?

401:日出づる処の名無し
11/07/05 11:32:25.64 Us7Lxe+C
感性が合うのかもなあ
マイナーな作品を最初に発掘して俺だけが理解してるとかそういう感覚?

402:日出づる処の名無し
11/07/05 12:41:59.68 Ru9+aoFF
日本は、娯楽の分野でアメリカに対抗できる魅力を感じられる。
フランス人って文化はともかく
娯楽分野でアメリカに複雑な思いがあるっぽいでしょ。
押されまくってるというか。
で、俺はもうダメだ。あとは日本たのむ、みたいな。

─と根拠もなく推測してみた。

403:日出づる処の名無し
11/07/05 12:45:53.05 RvBXRadk
ジャボニズムとか、食事を美しく盛り付ける文化とかMANGAとかで
長期に渡って日常にありふれたものになっちゃって馴染んでるって事かね
日本でも中国は旅行先No1だし、実態を知ってて中共は嫌いでも中華文明は好きって人は多いし
チャイナドレス万歳な自分としては、それを台無しにしてくれた中共は滅びて欲しいが台湾は好きだし

404:日出づる処の名無し
11/07/05 15:19:10.79 e+psbcRI
>>400
答えは
>世代が代わっても途切れないし
なんじゃない? どこから始まったか知らないが皆子供の頃から日本文化に接してる感じなんだろ

405:日出づる処の名無し
11/07/05 21:06:07.01 n4WK3ra7
日本とフランスじゃ違いすぎて、流石に「日本文化を自分たち自身の文化として見ている」ってのは理解出来ないなぁ。
フランス文化がルーツになっている日本文化に対して言うならわかるんだが、彼らはそういうのを好んでいるわけでもないようだし。

406:日出づる処の名無し
11/07/05 21:31:36.83 U5A45t+R
フランスってどっちかと言うと差別主義の国なのにな。
で、イギリスなんかよりダンディズムにこだわらないで覇権意欲も薄い。
フランスのイメージって、ナポレオンと民主革命以外は昔から田舎のドン百姓って感じで
偏見持たないで脳味噌が合理的に出来ているのかもしれない。


407:日出づる処の名無し
11/07/05 21:35:27.79 i3jFFfdN
>>406
>ナポレオンと民主革命以外は昔から田舎のドン百姓
太陽王・ルイ14世を忘れてはいけませんぜ。
この人のせいで、フランス語が欧州の共通語になったこと
もあるんだし

408:日出づる処の名無し
11/07/05 21:41:03.28 U5A45t+R
うーん、王政云々は一般市民の国民性にあんまり関係してなさそうだしなぁ。
フランス王室自体がなんか田舎の成金っぽいイメージが・・・。

409:日出づる処の名無し
11/07/06 09:27:09.83 5QajiYxU
>>399
フランスで日本アニメと言えばグレンダイザーを連想するオッサンが通りますよ
マジンガーの系譜は当時各国でもすごかったって事で紹介
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
この世代が3~40代の年になってるって考えると今の親日的風潮の一端にはなってると思う

410:日出づる処の名無し
11/07/06 11:31:41.12 zCeTV3Sk
フランスは、文化侵略に神経質なイメージがある。
アメリカ的なものを嫌う風潮は有名だし、イスラムにも不寛容。

地理的にも、歴史的にも無害な日本文化で、
フランス文化にとって代わる危険性が無いのが、
受け入れられてる理由なのでは?


411:日出づる処の名無し
11/07/06 11:52:33.34 SJiDYGWK
それなら日本以外の文化も人気出るんでない?
例えば中国とかインドとかタイとか。

412: 【関電 85.9 %】
11/07/06 12:02:38.10 vOYvHVKT
>>411
意識的に抜かされているような気がする、カンシャク起こる。

413:日出づる処の名無し
11/07/06 12:06:25.84 olmEFEAv
>>412
じゃ、
ベトナムとかインドネシアとかマレーシアとか

414:日出づる処の名無し
11/07/06 12:21:18.08 ASta+QpF
暖かくて雨がいっぱい降るような南国の国は、
植物がよく育つので食うぶんにはあまり困らなくて
歴史的に文化が豊かになるイメージだ。

415:日出づる処の名無し
11/07/06 12:24:53.91 wvuI6akR
>>413
そのへんは人種的にも下に見てるっぽいね、その他の白人世界と同じで。
アジア、アフリカの中でも、日本に対してだけ特別みたいな気がする。
文化の質の問題じゃね?
インド、支那、北アフリカ等の文化って、旧世界のいつか来た道って感じで
新鮮じゃないんだよ。オワコン。
その点日本文化には古さと新しさが同居して、尚且つ色褪せないみたいな
ところがあるし。

416:日出づる処の名無し
11/07/06 13:35:17.46 SJiDYGWK
>>413インドネシアは割と人気ありそうな気がするな。
youtubeのガムランの動画とかアメリカ人・西洋人の視聴率がやたら高いし、
バリ島の音階・作曲法を用いたオーケストラとか現代風音楽もちらほら見られる。
文化だけではなく、自然もアピールしているってのと、
芸能文化が観光用にアレンジされてて、現地の文化に詳しくなくても楽しめるってのが大きいかもしれないね。


417:日出づる処の名無し
11/07/06 14:36:19.89 zCeTV3Sk
>>411
中華料理は、既に認められてるんじゃないかな?
インド料理は、香辛料が強くて、フランス人には受けない。
タイ料理も辛いのが多いね。


その他に、経済力も関係すると思う。
インド、中国は、この調子で伸びて、
あと50年ぐらいしたら、ひょっとしたら・・・



418:日出づる処の名無し
11/07/06 15:32:30.02 8wtJ+UlY
経済力の影響はでかいだろう。ニューヨークは世界中から料理人を呼べる。
米経済が発展しようが貧乏人はジャンクフードのままだけど。

419:日出づる処の名無し
11/07/06 21:47:47.08 4GU/AHSn
中華料理は世界中で庶民の味になっちゃったからな
高級感を失うと飽きられてしまう
放っておいたら和食も中国人経営の頑張りで同じ目に会うかもね

420: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/06 22:00:14.19 +7uJSFLH
中華料理は現地で稼ぎ民の飯屋がたくさんあったのが
良くも悪くも庶民の味になっちゃった理由では。

世界中どこでも「食えるレベルの日本食」が食えるようになるなら
飽きられても問題ないんじゃないかな。

421:日出づる処の名無し
11/07/06 22:52:12.95 Ou/uk/n6
同意
溶け込むまでいければいい。
でも中華ってそれ程日常化してないよ、欧米では。
油と片栗粉とトウバンジャンなんて毎日は食えないよな、人間なら。
その点寿司なら・・・。

422:日出づる処の名無し
11/07/06 23:00:11.79 SJiDYGWK
>油と片栗粉とトウバンジャンなんて毎日は食えないよな、人間なら。
それは極端だぞw
和食に対して「味噌と醤油とみりんなんて~」っていうのと同じ

423:日出づる処の名無し
11/07/06 23:30:23.70 Ou/uk/n6
>>422
いや、それは毎日食ってるがW

424:日出づる処の名無し
11/07/07 10:02:50.96 BlJvx4mV
>>421
> 油と片栗粉とトウバンジャン
いくらなんでも、短絡的すぎw

あっさり味の中華だってあるよ。


そういえば、中国で日本の醤油が浸透しすぎて、
伝統の味が失われてるなんて記事もあったな。

中国にも醤油があるけど、日本とは製法が違って、
呼び名は同じでも、全然別物らしい。

425:日出づる処の名無し
11/07/07 18:58:14.20 qFGxPLW6
どちらも英語ではsoy sauceと書かれるけど、
欧米の人達は間違って買っちゃったりしないのかな?


426:日出づる処の名無し
11/07/07 21:04:13.70 SMrJ6lK1
四,五〇年前は、米国で日本人留学生が醤油を欲しくても
中国醤油しか売ってないとかいう状況らしいから、
因果は巡るということで

427:日出づる処の名無し
11/07/08 10:06:59.23 TFoxpFA+
しょうゆを世界の食卓に
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

428:日出づる処の名無し
11/07/08 18:27:50.82 ZTtkyNbM
>>410
むしろ自分から積極的に取り入れてないか?
シノワズリとか 自分から入れるのはおkで無理矢理はアウアウなのかな
そういうアジアでもなんでも受け入れる姿勢が欧州諸外国にはムカつくんだろうな
黄色人種の文化ヘラヘラ取り入れやがって って

429:日出づる処の名無し
11/07/08 18:48:22.11 HVv/pC0K
フランスも散々イギリスに自国文化流入させたけどなー
それで仏語由来の英単語がとても増え、
親和性が高まったせいで逆に英語が仏語を侵し始めてる
今では法で守ってるらしいが、自業自得の見本だな

430:日出づる処の名無し
11/07/08 20:51:51.07 mnclrO0W
全世界で伝わる言葉と文字・・・
それは、エス イー エックス! SEX

英語の勝利!

431:日出づる処の名無し
11/07/08 23:05:52.28 +TZHVsxg
>>430
エロがユニバーサルな文化になりうるのかは別にして
女性向けポルノの世界史って、あるのだろうか?

432:日出づる処の名無し
11/07/09 00:03:57.88 mnclrO0W
ユニバーサルな文化って今の所白人の文化しかないからね。
宗教的なタブーがある以上、女性の性嗜好が表に出る事はあまりないと思う。
でも、サブカルやアートの分野では段々出てきてるよね。
それでも日本のBLやヤオイの方が、一歩も二歩も先を行ってる。

433:日出づる処の名無し
11/07/09 01:34:36.15 30T4uc2o
>>429
仏語由来の英語っていつの話だよ。そうとう昔の話じゃないか?
最近は完全に仏語の負けなのは間違いないけど。

434:日出づる処の名無し
11/07/09 01:59:07.28 /TPP7LYC
仏教用語を略して仏語とかいう場合もあるから困る。
そもそも、buddhaのbudとFranceのfraじゃまるで音が違うのに、
なんで同じ漢字が当てられてるんだと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch