11/03/09 18:24:43.51 i6vuDubP
>>1
乙~
3:日出づる処の名無し
11/03/09 20:15:23.93 7NP2Zcei
またあばれだすんですか?
4:日出づる処の名無し
11/03/09 22:13:54.64 ejLKwYRL
今期だとレベルEがおもろいね
5:日出づる処の名無し
11/03/09 22:31:51.16 Gx1bh/I7
何がミクの日だよ。
昔の漫画家やアニメーターは尊敬を集め、礼節を持つに値するが
URLリンク(www.47news.jp)
というように、日本は凋落するばかり
文化の継承を疎かにしてミクミクにしてやんよ!ですか?
若手の監督も育ちませんわそれじゃ。
その間に韓国や中国では、日本からの技術提供と指導でノウハウを全て吸収してます。
作画をせずに作画監督だの、ちゃんとした方法論も体得せず
ヤマカンでアニメを作っても駄目になるだけ。
韓国人の脚本家や作画監督などが下積みをして力を蓄えている今
近く日本は文化強国から転落する
海外のは面白く無いとか喚く奴も居るが、そんなのは
声優の歴史と同じで淘汰されるガラパゴスでしか無い。
ある時から、声優は演技力や声質より、外見が重視され始めた。
当初、日本のアニメオタクにはこれを危惧する声も有ったが
今は、顔が良い奴らの中でマシな奴らが声優になる時代だ。
自ら良貨だとしても流通しない証明を日本はしてしまったのだ。
現状で韓国や中国のアニメや漫画が日本より劣っていたとしても
擦り寄り続けている日本は消え去る。
昔の、海外で大人気だったアニメを作った時代が消え失せ、今は萌えになったように
韓国や中国のアニメや漫画がとってかわる。
なにも一夜で変わるとは言わない。
徐々に徐々に、内部を食い破るのだ。
それは韓国人漫画家が日本で活躍するように推されたり
日本のアニメーターが指導したり、パチンコマネーに
日本の業界が麻薬のように漬け込まれたり
広く浅く、家電から車から造船、鉄鋼、レアメタルの研究
バイオ関係から、全て食い破られるのだ。
6:日出づる処の名無し
11/03/09 22:54:31.65 tgfsGVJd
愚痴ってもしかたなくね?
もう上昇するエネルギーはないんだしさ
エネルギー保存則と同じだよ
戦後に膨大で爆発的な文化の流入によるインプットがなされ
そのエネルギーをアウトプットすることで上昇してきたが、
今はだもう使い果たした。
だから一旦壊しさら地に戻して再度股膨大なインプットをしなければ
アウトプットするものもないし勢いよく上昇する為のエネルギーも調達できない。
その点まっさらな韓国や中国はいま膨大なインプットの土壌ができているのだから
あとは強力なアウトプットが待っているだけ。
エネルギー保存則と同じ。
膨大なエネルギーを受ければそのエネルギー分を出すことができる。
そして受けたエネルギーがなくなればまた落ちていく。
日本は今その段階ってだけ。
7:日出づる処の名無し
11/03/09 23:00:05.13 rUlZXU+f
きょうのミクパ、2chではえらく不評だったみたいだね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>172 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 21:34:53.91 ID:qTVdAmJg0
>去年のミクパでセガのゲームスタッフが頑張る
>↓
>5pbがライブDVD出すとき手抜く
>↓
>セガブチ切れ、ミクパに関わらない
>↓
>5pb主催に 何もわからないから超劣化
>↓
>ファンブチ切れ
>こんな感じ
アニメに限らず、こういうのはクリエイター主導である程度のクオリティを維持しないとだめなんだな・・・
8:日出づる処の名無し
11/03/09 23:33:25.55 rsTrUtXi
熱い人が多いなぁ~この板って...
読んでるだけで疲れる
9:日出づる処の名無し
11/03/10 00:03:58.63 6RZXzwQo
>>5
チョンの妄想乙。日本以外で売上ゼロのパチンコとかどうでもいいからwww
>韓国人の脚本家や作画監督などが下積みをして力を蓄えている
チョン脚本家はすぐ日本のパクリ、生き別れの兄弟、恋人が血が繋がってた、
記憶喪失、そっくりな人間の入れ替わり、DV、反日、起源捏造…ばかりで使い物にならねえwww
韓国の本屋が日本の小説に占領されたのも、韓国の小説がマンネリ&ウリナラマンセーで
つまらな過ぎるからチョンにも見捨てられたんだが?www
>今は、顔が良い奴らの中でマシな奴らが声優になる時代だ。無知乙。声優は毎年志望者が無数に出続けるので実力がなきゃ続けられない稼業。
>今は萌えになったように
日本アニメで常時一番多い主流は子供向けと少年向けなんだけど。
自分が萌え豚だからって前と同じすり替えすんなクズ。
>韓国人漫画家が日本で活躍
萌えエロ漫画がほとんどだけどなwwwさすがレイプ世界一の国www
>家電から車から造船、鉄鋼、レアメタルの研究バイオ関係から
全て日本の技術をシナチョン社員が情報盗むから、最近じゃ技術系企業はどこもセキュリティ強化したり
シナチョンを採用しなくなってきてるよwww良かったね自国開発のきっかけできてwww
でも、↓↓↓
【政治】 「開発の遅れの原因は、安易な国産化計画と無理な開発スケジュール」韓国が戦車国産化で挫折、生産ラインの半数がすでに停止★2
URLリンク(c.2ch.net)
882:名無しさん@十一周年 03/09(水) 21:43 iscRkVbc0
韓国戦車は川底の岩で穴が開くとか開かないとか
wwwwwwwwww
10:日出づる処の名無し
11/03/10 01:26:01.60 DLc3JqjT
そんな張子の虎の戦車より罪チョン肉の壁にした方が安上がりだろうに
11:日出づる処の名無し
11/03/10 01:51:07.05 RomU3ZRz
韓国に擦り寄る日本企業たち
URLリンク(www.nikkei.com)
12:日出づる処の名無し
11/03/10 02:21:55.99 aUYR1oGO
早く中国や韓国でディズニーを超えるような作品が生まれる事を期待してるんだけど、まだ?ねぇまだなの?
追い越す追い越す言ってて、どれだけ月日が経ってると思ってるの?まだ?いつなの?
13:日出づる処の名無し
11/03/10 19:37:35.15 RomU3ZRz
ビジネスチャンスを奪われる日本
URLリンク(ime.imona.info)
日本はいつ追い越されるのか?などと強がりをいう輩がいるが
自分が気付いていないだけで、今まさに追い越され中なのだ。
相手を侮り、笑い飛ばしても現実は非情である。
前スレでも、日本のある議員が独島の放棄をした記事にて
小さな事にしたかったかのようなレスがあるが、現実はそうならなかった。
意味をわかった上でサインをした以上「奴は売国奴だから無効」
などというのが通用する訳が無い。
だが売国は彼だけではなく、企業の技術者からアニメーターの会社
TV局から出版社からが韓国や中国に擦り寄っているのだ。
あなたもそうだ。
試しにPCのキーボードやマウスを裏返して見るといい。
緩やかに、さりげなく日本は沈んでいるのだ。
14:日出づる処の名無し
11/03/10 21:23:45.82 DLc3JqjT
> 試しにPCのキーボードやマウスを裏返して見るといい。
っていうことは中身日本製のチョン製品は日本に支配されてるって事か・・・
15:日出づる処の名無し
11/03/10 23:21:51.71 aUYR1oGO
10年以上前から日本はもうすぐ追い越されるって言ってるから。
だからいつだよ?
16:日出づる処の名無し
11/03/10 23:34:20.84 V//cwjxd
>>13
チョン母「ちょっとチョン!あんたは日本を抜く抜く言って、
一体いつになったら日本を抜くのよ!いい加減に抜きなさい!」
チョン「うるさいなあ…今やろうと思った所だよ!」
チョン母「全くお前は…出来ない事なら日本を抜けるなんて言うんじゃないよ!情けない!」
チョン「(…日本を絶対に抜けないなんてホントのこと言ったら韓国在日社会でイジメられるから仕方ないじゃないか…)」
>リチウム電池安売り
ダンピングによる市場独占を狙ったんだろうが、
すぐ日本メーカーに追い付かれるか、利益が無くて潰れるかのどっちかだろ。
あと爆発する危険もあると思うwwwww
>キーボードやマウス
wwwww
…基幹技術のCPUやマザーボードやHDDはどうでもいいんだ、
ふーんwww
台湾はいいもの作るけどチョン製品はカス。
17:日出づる処の名無し
11/03/11 00:30:41.44 aZYtD/MJ
サムスン電子の製品は良いと思う
安くて良い商品なんだから日本でも
積極的に売れば良いのにと思う。
ハン・ヒョジュのデジカメのCMとか
セクシーなダンスを海外でみっちり練習して披露してたし
日本でもサムスンの家電CMとか是非やって欲しいなぁ
それとイクシー持って行くしぃ~みたいなのは
恥ずかしいしからやめて欲しい。
幼稚臭いのが日本では良いのかも知れんけど
日本がセンスないと思われたくないから
そういうのはやめてって思う。
18:日出づる処の名無し
11/03/11 02:46:13.78 yn8YXLCs
アニメで作品内容にパクリ発覚
URLリンク(www.nicovideo.jp)
どこぞのお株を奪う、これが日本の業界Qualityですか?
漫画やラノベも盗作騒ぎもあって、たいした業界ですよ
19:日出づる処の名無し
11/03/11 08:06:20.89 GAYEj8QO
自分で書いてて自爆していることに気付かない
それが無能クォリティですかな?
20:日出づる処の名無し
11/03/11 16:00:09.81 uJG/B1S9
おーい!おまいら大丈夫か!千葉県北西部はやばかった。地震で死を意識したのは初めてだ。
21:日出づる処の名無し
11/03/11 18:36:49.16 enr62gJU
まあ韓国に世界中で人気のあるマンファもアニも存在しないからな
人気も売上も日本の足元にも及ばない、悔しがるのも無理は無い
22:日出づる処の名無し
11/03/11 20:37:25.52 s+V9VVy9
>>20
うちは地震もアニメも少ない県だから
23:日出づる処の名無し
11/03/12 02:31:07.89 jEW61M0L
【アメリカ】米国版『少年ジャンプ』の特別記念号が発売[3/11]
スレリンク(news5plus板)
24:日出づる処の名無し
11/03/12 08:33:27.93 1+b5W+g/
「ファミリー・ガイ」というアメリカの人気アニメのライターが今回の日本の地震について一言ツイート
If you wanna feel better about this earthquake in Japan, google "Pearl Harbor death toll".
(今回の日本の地震で良い気分になりたいなら ”パールハーバーの犠牲者数” でググってみるといいよ)
URLリンク(twitter.com)
Alec Sulkin
URLリンク(en.wikipedia.org)
25:日出づる処の名無し
11/03/12 11:18:11.50 XyczkTAJ
クズ過ぎる・・・
26:日出づる処の名無し
11/03/12 14:57:00.34 9tFe9HVH
所詮は他人事。
日本人だってNZ地震で放送したのは自国民が主だった。
同じ日本でさえ、大阪などの関西は他人事。
地震より、たかじん放送せいや!
こういう言葉が出る。
海外で日本を快く思わない所が言ったとしても驚くに値しない。
27:日出づる処の名無し
11/03/12 18:55:21.62 XyczkTAJ
まあ、そいつにフォローしているコメントのほとんどが批判的なのが安心した
28:日出づる処の名無し
11/03/12 21:23:35.07 sRkQ6KTY
>>26
また朝鮮人の離間工作か。
キムチくさいから消えうせろ。
29:日出づる処の名無し
11/03/14 02:10:59.55 zT6cu83P
女の子が おかあさんがどっかいっちゃたの、おかあさん って泣いていた。
悲しくなってきた。
30:日出づる処の名無し
11/03/14 04:59:54.80 HSKmm+k4
あのシーンな・・・TV的には美味しい!って撮ってる方は笑いが止まらなかったんだろうな
31:日出づる処の名無し
11/03/14 05:28:20.36 kRO5FAG7
アニメに関係ない話題を出してまで日本叩きウザッ
糞チョン糞チャンとっとと日本から出ていけよ!
32:日出づる処の名無し
11/03/14 15:02:07.82 og8TQOHI
阪神大震災でも新潟上越地震でも、在日&韓国朝鮮中国人が火事場泥棒やレイプを頻発させた。
今度も十分に警戒が必要だ。
(阪神大震災では韓国救助隊が火事場泥棒をしていた…クズすぎる)
現地以外でもこの混乱に乗じて奴らが犯罪を犯す可能性がある。皆注意されたし。
33:日出づる処の名無し
11/03/14 15:23:19.58 zT6cu83P
もう朝鮮の話はいいわ。
なんでそんなに朝鮮に興味があるんだか。
34:日出づる処の名無し
11/03/14 17:41:48.96 kRO5FAG7
アンカ忘れてた。
ID:zT6cu83P
ID:HSKmm+k4
はスレ違いな話題で日本を叩くコンビ
こんな時だからこそ団結しなきゃ駄目なのに
マスコミ叩きして反日活動。
35:日出づる処の名無し
11/03/15 02:45:51.19 jzyUT2Nr
コッペリオンは放射能汚染で人が住めなくなった東京の話だからなぁ
タイミング悪すぎるといったところか
URLリンク(yaraon.blog109.fc2.com)
36:日出づる処の名無し
11/03/15 05:38:18.43 78tb1Iz3
韓国俳優のチャン・グンソク被災者にひそかに1千万円寄付
ドラマタイトル同様やることも美男イケメンですね
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
37:日出づる処の名無し
11/03/15 09:33:20.24 F7IIs4jV
ペ・ヨンジュンも日本で稼いだ金を寄付した
ポーズであれヤラないよりまし
素直に感謝します
38:日出づる処の名無し
11/03/15 15:32:34.18 JeedW/Uj
ただ、向こうは払うと言っただけで実際は払わないという文化が・・・
39:日出づる処の名無し
11/03/15 20:41:56.43 dxHCZSB+
君に届けも再放送か
初めのうちは特番で潰れたりだったけど
地震で製作が遅れてきたね
40:日出づる処の名無し
11/03/16 00:08:05.18 Cd+ku6fZ
現実がアニメの最終回より怖いんだけど。
しばらくアニメはやりにくいだろう。
41:日出づる処の名無し
11/03/16 20:25:28.56 ocmTLZOZ
人として、掠奪は良くないと思う。
[日本に住む者]の恥だと思う。
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(www.youtube.com)
42:日出づる処の名無し
11/03/16 22:47:47.37 O/czcw0Q
日本の漫画、アニメにはまっている人間は
悪趣味、精神異常者扱いされて世間からは白い目で見られるのに
なんでディズニーにはまっている人間は
趣味がいいとか、ファッショナブルだとか好印象を持たれるんだ?
おかしくないか?
これってひょっとしてディズニーとアメリカ政府がグルになってやってる
日本人の自国に対する誇りを無くす政策か?
43:日出づる処の名無し
11/03/16 22:59:51.94 oUJ6dnHz
>>42
アダムスファミリーで、あの子供たちがキャンプに参加してて、悪さかなんかした
子は、小さな小屋でディズニーアニメをずっと見せられる罰があるとかやってたから、
やっぱ子供向けってだけじゃね。
ディズニーがファッショナブルかどうか知らんけど、日本のキティちゃんとか、相当する
もんで向こうの人でもファンはいるんじゃね?
44:日出づる処の名無し
11/03/17 08:32:30.51 ZZZgVoCK
ディズニーにエロはないとされているからだよ。
45:日出づる処の名無し
11/03/17 08:41:00.64 HCQA7xz7
ディズニーはファッショナブルじゃね?
例えばリロ・アンド・スティッチとかキャラクターの造型がダイナミックで
人間のキャラもみんな肉感的で下半身がどっしりしていて造形美もよく
動きも突発的であり発想豊かでクールな表現されてて、音楽もよかったのに
日本版になったとたん急に絵柄に全く魅力がなくなり、
キャラは線の細いチープなデザインになってしまい
キャラの動きのクールさも全くなくなってしまったしね。
同じ作品でこれほど差がつくんだからやっぱ向こうは製作者のセンスがいいよ。
46:日出づる処の名無し
11/03/17 09:49:03.28 v9hbFNsr
映画と週1のアニメをくらべてるの?
それってクラシックとAKBの曲を比べるようなもんじゃねーの?
47:日出づる処の名無し
11/03/17 14:06:35.21 IhZOt0Qr
>>45
リロは向こう版はデカ鼻ちいちゃい目で、向こうの人体の造形への平均的認識が出ただけだろ。方向性の違いに過ぎんのでは。
どっしりした身体はロリというか2~4歳の幼児に見えるな。
俺はパワーパフガールズは原作版の方が断然パワフルで可愛くていいと思う。
しかしリロとガールズのどちらも、向こうの視聴者に
日本版を歓迎する人がいるから一概には言えんだろ。
向こうの視聴者に日本風の造形に慣れた人が増えた、って事かもしれんが。
48:日出づる処の名無し
11/03/17 17:05:20.70 2VMUZbv8
北米のアニメ・マンガ関連サイトの Anime on DVD のフォーラムで、
地震に際して、日本支援のメッセージを自分のシグネチャーに
日本語で書いているカナダ人がいた。
URLリンク(www.mania.com)
49:日出づる処の名無し
11/03/17 21:08:23.64 u0CCIaC0
>>48
心意気が嬉しいじゃなイカ
50:日出づる処の名無し
11/03/18 13:17:47.24 1GvUxKBK
>>48
Damius△
51:日出づる処の名無し
11/03/18 18:07:01.66 1yLKcMXb
弊社発行『週刊漫画ゴラク』に連載中の「白竜~LEGEND~」(原作・天王寺大/劇画・渡辺みちお)
[原子力マフィア編]は3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による被 害状況に鑑み、
3月18日発売号を以ってこの章を中断とさせて頂きますので謹んでお知らせ申し上げます。
URLリンク(www.nihonbungeisha.co.jp)
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)
52:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
11/03/18 18:38:08.23 UkLv/X5c BE:259685928-2BP(1700)
やっぱり放射能には勝てなかったよ・・・
53:日出づる処の名無し
11/03/19 09:25:11.72 UP2KMRgz
誰か、このTV映像が実在するかどうか教えてくれ
871 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/18(金) 17:42:07.55 ID:HljnPmWoO
TVで米軍のブリーフィングの様子を中継でやっていたけど、すごかった。
司令官「これから我々の行くところは、決してハイキング・コースではない!
ましてや、サンタ・モニカビーチへサーフィンをしに行くわけでもない!」
兵士「イエッサー!」
司令官「これから行くところは、放射能渦巻くフクシマビーチだ!
現在、我々が一年間で浴びる量の放射線を3時間で浴びることが出来る!
怖いか! ジョージ!」
ジョージ二等兵「ノー! 大変お得でありマース!」
司令官「そして、その向こうに鎮座ましましているのはメルトダウン寸前の原子炉だ!
怖いか! マイク!」
マイク二等兵「ノー! 自分はキャンプファイヤーで焦がしたマシュマロの方が怖いデース!」
司令官「メルトダウンしたら、あの『チャイナ・シンドローム』が目の前で起きることになる!
怖いか! フィリップ!」
フィリップ「ノー! 自分は、チャイナ・タウンのチョップ・スティックの方が怖いでありマース!」
司令官「メルトダウンが起きたら、我らが同盟国ジャパンは滅亡の危機に陥る!
そうなってもいいのか! ビリー!」
ビリー「ノー! マギカの続きが見れなくなるのは正義がゆるしまセーン!」
司令官「OH・・・、マギカか・・・。俺の頃はスピード・レーサーだったがな・・・
よし、この作戦が終わったらみんなでマギカの鑑賞会だ!」
ビリー「イエッサー! その時は、わたくしめがアキバを案内しマース!」
54:日出づる処の名無し
11/03/19 11:54:23.49 Yl7M08DA
ほむら「伝えなきゃ……みんな民主党に騙されているって」
さやか「民主党がそんなウソついて何の得があるわけ?
私たちに変なこと吹き込んで、国民分断でもさせたいの?」
杏子「てめえ、原発に何しんいきやがったんだ!」
マミ「原発が放射能を生むなら、みんな死ぬしかないじゃない!
あなたも、私も!」←今ココ
55:日出づる処の名無し
11/03/19 12:10:36.68 f5N9ZqTa
煽り・捏造報道や、陰謀論者の自称社会派ジャーナリストに乗っけられて、
2chでも煽りまくるバカが湧くこと湧くこと…
56:日出づる処の名無し
11/03/19 17:04:13.16 RUgqrtFS
でも避難範囲の話は本当だと思うぞ?
範囲より風上に逃げろって
テレビでも不自然に風情報垂れ流してるしな
そのせいでアメリカが火病ってるし
57:日出づる処の名無し
11/03/19 18:15:21.09 md6gVDNQ
限度以上の放射線浴びても細胞分裂の祭、
コピーエラーが多少でるだけだからたいした事ないよ。
生殖細胞さえ傷つかなければ正常な子孫残せるし。
58:日出づる処の名無し
11/03/19 18:37:42.82 Nfz/ArFw
そもそも子孫残す予定なんてないけどな!
59:日出づる処の名無し
11/03/19 19:37:25.51 V+6X386F
ないのは予定じゃなくて予定を組む資格
60:日出づる処の名無し
11/03/20 07:15:59.64 V6Z+v2eX
3月19~20日にニューヨークから、アメリカのアニメ声優・業界人・ファンによる、
震災チャリティーのための24時間番組"Anime Fans Give Back to Japan"をUStream配信
URLリンク(willowick.seesaa.net)
↑の番組始まってるよ
61:日出づる処の名無し
11/03/20 09:50:21.59 +FChbRry
ネイティブのDJが本気全開で喋りまくってると、さすがに何言ってるかカケラも解らんw
62:日出づる処の名無し
11/03/21 21:57:04.58 N2Li+Awl
規制かいじょぉぉぉ!
63:日出づる処の名無し
11/03/22 01:56:18.98 Y/QZOmLV
よかったね。
64:日出づる処の名無し
11/03/22 15:37:31.77 lIqtHgRe
現実が怖すぎて、アニメにはきつい時期。
売れるのは食料品ばかり。
お笑い芸人も仕事がなく、レジャー、趣味などは
お金を使う人が減っている。
じっと耐えて、祈るしかない。
65:日出づる処の名無し
11/03/22 19:33:01.91 Y/QZOmLV
ジャップが金を出して業界を支えねーと海外ファンが困るんだよ!
ジャップは金をジャップジャップ使えや
66:日出づる処の名無し
11/03/22 20:29:18.48 Y/QZOmLV
日本と日本人は嫌いだけど、無くなると困るんだよ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
海外に迷惑掛けんな糞ジャップ
67:日出づる処の名無し
11/03/22 20:54:48.36 DISf3F4X
>>66
おれはおまえのこと好き…だぜ?
68:日出づる処の名無し
11/03/22 23:58:33.11 TKpDZ8fD
しかしこれだけ日本アニメが浸透してもまだ中国ではクリエーションが根付かない
向こうにも同人誌描きは生まれているが、産業を独自の作品で
自力で作るとなると難しい、ってのは解るが
ましてや片やオタ文化の総本山の日本、片や著作権の概念すら浸透していない中国
日本の影響がデカすぎ&
中国人の「売れてる物をパクりゃいいじゃん」という功利主義により
パクらずに独自のコンテンツを作るという発想さえ持ててないんじゃないだろうか
あと20年はかかるだろう
…もっとか?それとも永久に無理か?
69:日出づる処の名無し
11/03/22 23:59:40.71 TKpDZ8fD
上げてしまったスマン
70:日出づる処の名無し
11/03/23 01:20:44.67 3DvSehT9
>>68
まず民主化する方が先なのでは・・・
71:日出づる処の名無し
11/03/23 10:06:56.36 94Mow4/E
ハリウッド映画が世界に普及しても同レベルのクリエーションが出来た国はごく僅かなんだから、
物語の創作というのは地球上でごく限られた民族にしか適性が無いのかもな
72:日出づる処の名無し
11/03/23 14:06:43.71 FsYyCDFv
香港映画ならブルース・リーからキョンシーとかを経てレッドクリフまで
いろんなのがあるじゃないか。
73:日出づる処の名無し
11/03/23 15:18:12.33 FsYyCDFv
URLリンク(gigazine.net)
これは何のアニメかな?
74:日出づる処の名無し
11/03/23 18:34:27.99 l7qAgq8H
このリクツが通るなら、原作者が同人誌を丸パクリしても法的には何の問題もないわけだな
75:日出づる処の名無し
11/03/23 18:44:31.01 MTkQ53BN
全然ちがうと思うけど
字幕ファイルを流用してるという話だろ
76:日出づる処の名無し
11/03/24 19:56:42.28 /CVzAlPk
URLリンク(jp.wsj.com)
イアン・ブルマ氏は、日本研究を専門とする米バードカレッジ教授。
無茶苦茶日本についてくわしいな。
77:日出づる処の名無し
11/03/24 23:23:36.13 4i56x8zH
ファンサブの字幕を流用しちゃったけど、字幕関係の権利は全部ウチが持ってるから問題ない
って理屈だよな
要するに、お前の物は俺の物…ってやつだ
78:日出づる処の名無し
11/03/25 01:27:57.21 my7rTgVK
酷い著作権侵害だよ
訴えられればファンサブ勝てると思う。
79:日出づる処の名無し
11/03/25 14:24:30.17 YYrFhis+
>>72
香港は英国の統治下だったんだから中国本土とはまた別だろ。
80:日出づる処の名無し
11/03/25 15:04:32.40 1bRYLH69
ファンサブ自体が著作権侵害なんだろ。
わかりやすく。
日本の小説などを勝手に翻訳してウェブにのせていたら、
正規の翻訳者がそれをまねした。
違法なことの上にある権利はなりたたないだろう。
81: ◆as7Jc00aTUqf
11/03/27 18:49:14.38 juTCs2jz
原発ジョークで放送中止 燃料棒を道端に捨てるなど…
人気アニメ「ザ・シンプソンズ」
日本の原子力発電所の事故を受け、スイスとオーストリアが人気アニメ「ザ・シンプソンズ」の
ストーリーに含まれる原子力発電所のトラブルを取り上げたエピソードなどの放送をキャンセルした。
82:日出づる処の名無し
11/03/28 04:15:19.63 hzvtdmqm
日本の文化侵略が多国の独自成長を妨げている件
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
83:日出づる処の名無し
11/03/28 04:35:28.04 wK/J5T8K
海賊版を取り締まれば解決
84:日出づる処の名無し
11/03/28 14:41:50.01 OsyCR2Te
日本には文化侵略の意図なんて無くて、他国が日本のオタク文化を求めて勝手に取り入れているだけなんだが。
しかも海賊版や違法UPなどの窃盗によって。日本は被害者だ。
各国はさっさと海賊版や違法UPを取り締まれと。
85:日出づる処の名無し
11/03/29 04:34:44.92 z4DJSpoL
タダだから人気があるだけ。
URLリンク(ascii.jp)
日本のアニメや漫画が優れているのではなくて
無茶苦茶やっても反撃しないと舐められてるだけでした。
86:日出づる処の名無し
11/03/29 04:46:30.82 LKTgrzGt
>>85
じゃあなんでチョンのマンファは人気無いの?
タダでもいらないの?
ねえなんで?
87:日出づる処の名無し
11/03/29 19:34:28.03 MWNMpK4V
>>85
>タダだから人気があるだけ。>日本のアニメや漫画が優れているのではなくて
無茶苦茶やっても反撃しないと舐められてるだけでした。
一レスの中で矛盾があるとはチョンの支離滅裂さはすごいな。
しかも自分らが無茶苦茶やってる=窃盗してるという自覚があるのに続けてるし。
やはりチョンはクズの犯罪者だ。
88:日出づる処の名無し
11/03/30 18:18:26.76 9qqbI05L
世界中から震災の義援金がきてるじゃないか。
アニメ業界にまわるかどうかはしらないが。
アニメ業界も震災の被害者なんだから義援金をつのればいいよ。
89:日出づる処の名無し
11/03/31 12:47:18.75 zrQCv5EY
日本のアニメ・漫画は世界一(笑)(笑)(笑)(笑)
いい加減夢から覚めましょうw
URLリンク(cfsl.net)
フランスの応援イラスト
日本の漫画家()の応援イラスト
URLリンク(www.shonenjump.com)
90:日出づる処の名無し
11/03/31 13:15:52.62 ydplh4/3
すまんが何で勝利宣言できるのか分からん
書き逃げしていないで具体的に指摘頼む
91:日出づる処の名無し
11/03/31 13:17:18.41 zrQCv5EY
書き逃げしてんのはそっちだわなw
92: ◆Nyago/LmVE
11/03/31 13:32:04.19 IojhAkZ0
>>89
それがどうかしたのか?
93:日出づる処の名無し
11/03/31 13:48:52.46 zrQCv5EY
何だ自覚あったんだ
94: ◆Nyago/LmVE
11/03/31 13:52:15.82 IojhAkZ0
>>93
なんの自覚?
95:日出づる処の名無し
11/03/31 14:02:55.70 zrQCv5EY
日本の漫画アニメの程度の低さだよ
絵一つ限っても、自国の応援イラストの比較ですら外国に勝てない
色彩、線、構図、独創性、芸術性、ユーモア・・・
何かひとつでもまさってるものがあるかい?
96:日出づる処の名無し
11/03/31 14:10:06.94 jrqD624r
NGで良いな。
97: ◆Nyago/LmVE
11/03/31 14:10:23.13 IojhAkZ0
>>95
おまえはナニを言ってるのかね?
「イラスト」を比較してどこが「漫画アニメ」の程度なんだい?
一番程度が低いのはおまえのアタマじゃね(w
98:日出づる処の名無し
11/03/31 14:18:52.66 zrQCv5EY
?
絵は漫画のかなり重要な要素でしょ
99:日出づる処の名無し
11/03/31 14:30:00.48 VE/aOk30
日本のオタク文化は、震災のために当分、回復しそうにない。
そんなに海外の文化がいいなら、どんどんそっちでもつくってほしい。
100: ◆Nyago/LmVE
11/03/31 14:30:49.22 IojhAkZ0
ID:zrQCv5EYが「素」でなんにもわかっていないことがわかったので以下スルー。
ID:zrQCv5EYはスルーされるのがいやなら、自分の書き込みを100回音読して、どこがおかしいか考えてそれを100字以内で書きこむように。
101:日出づる処の名無し
11/03/31 14:32:40.69 zrQCv5EY
いやいや、スルーされてるのは俺じゃなくてフランスとジャンプ作家のイラストだけどねw
そんなに現実を見るのが辛いかい?
102:日出づる処の名無し
11/03/31 14:38:28.17 zrQCv5EY
漫画はまず相手にされてない
アニメは市場として成立していない(限られたナードどものファン、そのファンですら金を払う価値がないという判断w)
いい加減目を覚ましましょう
103:日出づる処の名無し
11/03/31 14:46:41.53 VE/aOk30
アニメは金がかかるから、だんだん少なくなっていくだろう。
ただ、実質的に一部の原画も含めてベトナムとかアジアでつくられているので
意外と生き残るところはでるかもしれんな。
マンガは、最低限なら筆と紙があれば描けるので、ほそぼそと残るかも。
広告つきの無料化もすすむが、むずかしい。電子出版もすぐコピーされそう。
ただ、苦しくなるが、なくなることはないだろう。
104:日出づる処の名無し
11/03/31 14:47:17.85 zrQCv5EY
そりゃなくなることはないだろw
ばかじゃねえのかw
105:日出づる処の名無し
11/03/31 15:00:41.76 VE/aOk30
なくなってもおかしくないだろ。
106:日出づる処の名無し
11/03/31 15:02:46.83 pWrJUvfN
わかったけど、なんでそれをわざわざ俺らに言う必要あるわけ?
107:日出づる処の名無し
11/03/31 15:12:53.12 EySHT7+9
友達がいないから(´・ω・`)
108:日出づる処の名無し
11/03/31 15:41:37.19 ydplh4/3
>>98
? 優秀なイラストレーターが優秀な漫画家になれるとでも?
すまんがその程度の常識も理解できない?
109:日出づる処の名無し
11/03/31 16:26:08.93 VE/aOk30
イラストとマンガはまた別の才能なんだよな。
110:日出づる処の名無し
11/03/31 16:32:45.08 ydplh4/3
例として、同人サークル「彩~IRODORI~」というところがある
丁寧でキレイな女性キャラを描くことで有名なところ
一度、商業誌で連載したことがある
ハッキリ言って絵はキレイだけどそれ以上でもそれ以下でもないという作品だった
イラストはイラスト
漫画は漫画
111:日出づる処の名無し
11/03/31 17:04:21.13 zrQCv5EY
URLリンク(irodori.sakuraweb.com)
これが「絵がキレイ」だって!?
ここはフランスのイラストのせめて何十分の一かでもまともなのをもってこなきゃ駄目だろ()
112:日出づる処の名無し
11/03/31 17:14:38.49 ydplh4/3
>>111
本筋に反論できないから、枝葉を罵ることで正当性を得ようとしているのか
レベル低いな
113:日出づる処の名無し
11/03/31 17:21:53.70 ydplh4/3
例えば、八房龍之助という漫画家
見ての通り、イラストとして見る分には少し独特のクドさがあり好みが分かれる
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
ところがいざ漫画となると非常に高レベルなものを描く
今連載中のスパロボ漫画なんてその際たる例
114:日出づる処の名無し
11/03/31 17:22:49.55 ND/NQdjr
フランスのその絵のどこが応援イラストなんだあほか
日本の悲惨さを面白半分に絵にした自己満足っぷりにヘドがでるわ
実際に被災した人があんな絵に勇気づけられるわけないだろ
被災者馬鹿にするのもいいかげんにしろ
115:日出づる処の名無し
11/03/31 17:24:54.14 zrQCv5EY
>>114
お仲間の>>112がちょうどいいこと言ってくれてる^^;
116:日出づる処の名無し
11/03/31 17:27:03.08 ydplh4/3
>>115
また”逃げ”か
ちなみにそちらの本筋には既に反論はしている
それに何一つ反論がない以上、>>114は何の問題もない
自分のレベル低さをそんな風に自慢しなくてもいいよ
117:日出づる処の名無し
11/03/31 17:34:12.52 zrQCv5EY
>>116
じゃあ漫画で比べてみるか?
画像探すのめんどいからなるべくやりたくないが
結局同じことだって気づけよ
漫画としての絵とイラストとしての絵はどうのこうのと、使い古された言い訳を言うんだろ?
いくら屁理屈ここうが絵を見りゃわかんだよ
そいつの技術、センス、知性、独創性・・・
118:日出づる処の名無し
11/03/31 17:40:30.89 ydplh4/3
>>117
>じゃあ漫画で比べてみるか?
どうぞどうぞご自由に
頑張って海外から探してくるんだね
まあ、大方アメコミ辺りから適当なの引っ張ってくるというのがオチだろうけど
119:日出づる処の名無し
11/03/31 17:43:20.42 zrQCv5EY
URLリンク(ka-ha-si.blogspot.com)
同じ線画とは思えないなw
白黒でもこの迫力
120:日出づる処の名無し
11/03/31 17:44:44.79 ydplh4/3
>>119
>じゃあ漫画で比べてみるか?
↓
>URLリンク(ka-ha-si.blogspot.com)
>じゃあ漫画で比べてみるか?
>じゃあ漫画で比べてみるか?
>じゃあ漫画で比べてみるか?
>じゃあ漫画で比べてみるか?
>じゃあ漫画で比べてみるか?
>じゃあ漫画で比べてみるか?
121:日出づる処の名無し
11/03/31 17:49:39.80 zrQCv5EY
>>120
いや、マジでのってくるとは思わなかったからさ^^;
デフォルメのセンス、色彩、構図、絵柄の個性、どれをとっても日本の漫画()がかなうとは思えないわけで
今の漫画アニメなんて鳥山明というマグマの残り火のくすぶりにすぎないね
122:日出づる処の名無し
11/03/31 17:51:54.35 zrQCv5EY
日本もさ、江戸時代までは世界に必見する絵師が沢山いたんだよ
今は酷いね
漫画は鳥山、宮崎、大友くらいなもんで、あとはことごとくくそ
どれも疫病みたいに似たような絵をちんたら描いて、性欲処理
一部のやつがたいして面白くも無い話をかいては、教養の無い大人になれなかった餓鬼にもてはやされてる
123:日出づる処の名無し
11/03/31 17:53:56.38 ydplh4/3
>>121
いい加減にしろ
何一つ反論になっていないだろ
124:日出づる処の名無し
11/03/31 17:55:16.83 ydplh4/3
>>122
結局、逃げて逃げまくって勝利宣言するしか脳がないのか
少しはまともに反論したらどうだ
125:日出づる処の名無し
11/03/31 17:57:57.71 zrQCv5EY
>>124
君以外だんまりを決め込んでるのを見て何も感じないのか?w
126:日出づる処の名無し
11/03/31 17:58:39.35 ydplh4/3
>>125
普通なら君のような無能の相手なんかしないからだよ
相手してやってることに対して感謝してもらいたいぐらいだ
127:日出づる処の名無し
11/03/31 18:02:08.75 zrQCv5EY
URLリンク(storage.canalblog.com)
なにげない絵だけど、日本の漫画家なんてこの程度の構図すらかけないじゃん
絵の勉強しろよ
つーかしなくても、かいてるうちにふつーはもっと上達するもんなんだよw
128:日出づる処の名無し
11/03/31 18:05:41.20 ydplh4/3
>>127
ジパングでも見てろ
129:日出づる処の名無し
11/03/31 18:07:11.63 ydplh4/3
117 返信:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 17:34:12.52 ID:zrQCv5EY [11/16]
>>116
じゃあ漫画で比べてみるか?
画像探すのめんどいからなるべくやりたくないが
結局同じことだって気づけよ
漫画としての絵とイラストとしての絵はどうのこうのと、使い古された言い訳を言うんだろ?
いくら屁理屈ここうが絵を見りゃわかんだよ
そいつの技術、センス、知性、独創性・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
121 返信:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 17:49:39.80 ID:zrQCv5EY [13/16]
>>120
いや、マジでのってくるとは思わなかったからさ^^;
デフォルメのセンス、色彩、構図、絵柄の個性、どれをとっても日本の漫画()がかなうとは思えないわけで
今の漫画アニメなんて鳥山明というマグマの残り火のくすぶりにすぎないね
130:日出づる処の名無し
11/03/31 18:10:36.52 zrQCv5EY
>>128
少なくとも検索で出てきた表紙を見る限り、何のえぐみもない魅力の無い、典型的な日本漫画の絵柄に見えますがw
131:日出づる処の名無し
11/03/31 18:12:06.19 ydplh4/3
>>130
構図の話をしていたんじゃなかったのか?
都合が悪くなるたびにコロコロと話が飛んでしまって相手する側としては困るねえ
132:日出づる処の名無し
11/03/31 18:13:44.08 zrQCv5EY
>>131
最悪じゃんw
バストを移しただけの真正面からの絵
最悪の部類だよね
そういう構図を選ぶなら絵がよっぽど深みのあるものでないと駄目なわけだが、見ての通りの面白みの欠片も無い絵
正直作者が何したかったのか理解しかねる
133:日出づる処の名無し
11/03/31 18:16:07.99 ydplh4/3
>>132
へー、慌てて検索して調べたのに漫画の内容まで調べれたんだー(棒
調べもせずに書いたってのがバレバレだからちゃんと読んできなさいな
漫画喫茶に行けば”必ず”置いてあるから
134:日出づる処の名無し
11/03/31 18:17:33.86 ydplh4/3
まあぶっちゃけると>>127の画像と似たものが載っているから薦めただけだけどね
正直、あの画像を持って構図云々とか言われてもなにをいいたいのかさっぱりわからん
135:日出づる処の名無し
11/03/31 18:32:25.40 EySHT7+9
AKIRAを読んだことないんだね(´・ω・`)
>正直作者が何したかったのか理解しかねる
構図が取れない、色コントラスト設計が下手だということはよくわかった。
瓦礫の中をさまよう放射線防護服の男=日本
背景の看板には「希望」、背後にはひび割れた太陽。
瓦礫を背景に人物を配するのであれば最低限「童夢」を超えてくれ。
話はそれからだ。
136:日出づる処の名無し
11/03/31 18:35:37.69 zrQCv5EY
>>135
大友、宮崎、鳥山は認めてるじゃん^^
一部の例外はあれど、日本の漫画は全体的にはレベルが低い
絵が重要な産業とは思えないほどにね
こんな単純な事実を認める勇気を持とうか
(中断は何がしたかったの?萌え豚だって賢いんだぞ!ってのを見せ付けたかったのかなすごいすごい)
137:日出づる処の名無し
11/03/31 18:37:21.91 ydplh4/3
>>136
で? 君の矮小な感覚なんてどうでもいいんだよ
さっきから何一つ反論できていないんだけど
何処まで逃げ続ければ気が済むのかな? んー?
138:日出づる処の名無し
11/03/31 18:41:06.40 zrQCv5EY
>>137
反論って・・・w
この沈黙ぶりが全てでしょ
絵をもってこられて悔しかったなら、それを超える絵を晒せばいいんだよ
日本には漫画家は数だけはいるんだから、画像をはったらよろしい
ただし、あのサイト(素人)よりはるかにうまく、またバリエーションに富んだものをね
結局、作品で人を平伏せないから、へ理屈をこねることしかできない
139:日出づる処の名無し
11/03/31 18:41:42.65 EySHT7+9
それ以外に知らないんだろ?
>一部の例外はあれど
日和るなよゴミ。
>全体的にはレベルが低い
具体的には?
劇画と漫画のアニメの構図取得の差は説明できるよね?
そもそも「構図」って何を指すか明快に説明よろ。
その低レベルな日本に参入しようとしてシェアを確保できない韓国漫画はどうよ。
140:日出づる処の名無し
11/03/31 18:51:18.08 zrQCv5EY
でたー、韓国wwww^^;
いやー、俺が朝鮮人に見えるって、朝鮮人みたいな思考回路ですね
141:日出づる処の名無し
11/03/31 18:57:10.47 ydplh4/3
>>138
イラストと漫画は全く違うって何度も主張しているんだけど無視ですかな?
単にこちら以外相手していないというのなら、君以外誰一人としてこちらにレスしてきていない事実は無視かな?
自分も漫画を出すといっておいて相手するといったら日和って言い訳じみた逃走する人には理解できないかな?
>>140
まあねレッテル貼りってのは好きじゃないけど、ここまで逃げて逃げて逃げて逃げまくっているのに
勝利宣言しまくるのはそうとられても仕方ないんじゃない?
それともニュー速でお馴染みの、いつか反論がこなくなれば勝ちと言う奴かな?
142:日出づる処の名無し
11/03/31 18:59:14.92 ydplh4/3
>絵をもってこられて悔しかったなら、それを超える絵を晒せばいいんだよ
>じゃあ漫画で比べてみるか?
>いや、マジでのってくるとは思わなかったからさ^^;
プッ
143:日出づる処の名無し
11/03/31 19:45:38.73 wJsSd4l6
やたら延びていると思ったら
面白いのが来てたのか
144:日出づる処の名無し
11/03/31 20:04:45.57 VE/aOk30
どうして日本だけ異常にアニメが発達したのか
URLリンク(kanasoku.blog82.fc2.com)
145:日出づる処の名無し
11/03/31 20:21:13.67 YtvgoLee
>>140=zrQCv5EY
お前の情けないのは、チョン産の漫画アニメでは全く日本に太刀打ちできないので
他国産を持ち出して来てる所だな。
しかし鳥獣戯画の時代から面白絵描いてて手塚が漫符を大量発明し、
今も新技法開発し続ける日本に「漫画で」勝てる所があるかよwww
世界中のクリエーターに影響与え続けてるのに。
ちなみにチョン漫画アニメが世界で受け入れられない理由は、
「絵が下手&キモい」「パクリだらけ」等に加え、
「主人公の行動原理がチョンそのもの=女を平気で殴る、友人から金を平気で盗む
などのモラルハザードが世界中から心底軽蔑されている」からwww
つまりチョンが作る限り、永久に世界から見向きもされないwww
あと先に言っとくと、パチンコは世界では売上もファンもゼロだからね?話題に出さないようにwwwww
146:日出づる処の名無し
11/03/31 20:35:25.39 4oNWtkIe
>世界中のクリエーターに影響与え続けてるのに。
続けてる、ねえ・・・
今やピークはとっくにすぎて、映画化されるのは一昔前のものばかりな気もするが^^
日本の漫画アニメのどこが凄いの?俺にはいまだに分からないよ(韓国人の話題は、一人でやっててください)
147:日出づる処の名無し
11/03/31 20:42:20.62 VE/aOk30
おまえがマンガでも絵でも描いて見せてみろ。
自分がすごくないのに、えらそうにいうなや。
148:日出づる処の名無し
11/03/31 20:57:38.30 oyh+Zvs0
極東ってここまで荒れてたっけ?
149:日出づる処の名無し
11/03/31 22:21:32.82 pWrJUvfN
一人でも暴れてりゃ静かな電車内でも騒がしく思えるもんさ
150:日出づる処の名無し
11/03/31 23:35:19.33 M01KEvC6
実際、絵が綺麗なら面白いのか?
絵が凄いなら人気なのか?
例えばアメリカのコミックだが、話などの枷がかけられたのち
アメコミはどうだったのだろうか?
絵はもちろん大切な物だけれども、原作・話は、それを覆すと思う。
上にある前提も、イラストの連続体と漫画による違いも
どちらが上でなく、別な物で
漫画が大人気な事と、イラストが凄い事は別なんだよ。
劇画と絵本をならべるのはどうかと。
また、イラストとして考えても
異なる技法や考えから進化した絵にしても
結局は個々の好みでしか無いんだよ。
日本の絵も「目が異様に大きくてグレイみたい」なんて世代は居るし
写実派やらなんやらと、個々の技量とは関係無い、受け手側の問題もあったりするんだと思う。
前提としての常識でも左右されるから
日本人なら当たり前の行動、例えば弱っている人を助けるって展開も
海外の国によっては、弱ってる今がチャンスだ!倒せ!奪え!
…なんで盗んだりしないんだ?こいつら馬鹿か間抜けか?こんな漫画面白くねーよ!
なんて人も居るかもしれない。
売上と人気は必ずしも比例しないしね
151:日出づる処の名無し
11/04/01 04:47:19.70 yQiI7GY3
初音ミクの絵師も漫画は大した事なかったな
金田伊功や板野一郎の漫画は明確に酷いと言っていいレベル
152: ◆Nyago/LmVE
11/04/01 11:47:15.67 g0PT0uNK
でもまあ、それらの実験があったから、漫画界は安彦良和や石田敦子などの替え難い作家を得ることができたワケで(w
153:日出づる処の名無し
11/04/01 14:00:23.98 XXQq06r/
自分とは関係ないところに、否定しにわざわざ文句を言いに来るなんて
いったいどこの文化の人だったんだろう?
154:日出づる処の名無し
11/04/01 14:08:41.40 od6xD2fI
ほんとアニヲタはテンプレ的なことしか言わないなw
テンプレ的反論しかできないから、相手が言いたいことを無理やりずれて捉える
誰も内容と絵の質が合致するとか言ってないし
俺が指摘したのは少なくとも絵のセンス、ユーモア、技術において日本の漫画家は著しく劣っているということだけだ
155:日出づる処の名無し
11/04/01 14:17:36.99 AC4rwrlP
それで出してきたのが年賀状に書かれているようなイラスト集ときたもんだ
プッ
156:日出づる処の名無し
11/04/01 14:39:18.39 1k3uyvzR
エイプリルフールのネタを前日にまくなんて・・・。
157:日出づる処の名無し
11/04/01 15:02:06.59 od6xD2fI
年賀状に書かれているようなイラスト集
たしかにwwwww
ジャンプ作家って本当終わってるね
158: ◆Nyago/LmVE
11/04/01 15:45:09.02 g0PT0uNK
俺が指摘したいのは少なくとも漫画を見るセンス、ユーモア、文章の技術においてID:od6xD2fIは著しく劣っているということだけだ
159:日出づる処の名無し
11/04/01 15:58:51.09 kce/koxS
>>154
>少なくとも絵のセンス、ユーモア、技術において日本の漫画家は著しく劣っている
証拠を出して証明しろ。
どうせできないだろうがなwww
そんなに日本の漫画アニメゲームが怖い&うらやましいなら
自国のをもっと栄えさせればいいのに…wwwwwチョンって馬鹿ねーwwwww
160: ◆Nyago/LmVE
11/04/01 16:05:28.88 g0PT0uNK
まあID:od6xD2fIのような優秀な方が、日本漫画や日本アニメのような劣っているものに興味を示すはずもありませんからねえ(w
161:日出づる処の名無し
11/04/01 16:06:58.43 AC4rwrlP
>>157
これが現実逃避か
162:日出づる処の名無し
11/04/01 16:16:34.87 1w3qbS7r
>>159
無理よ(断言
韓国では漫画の違法アップロードが当たり前だからマンガに金入ってきません。
163:日出づる処の名無し
11/04/01 16:25:48.76 ml/ESx9v
アニメマンガでワイワイいえるだけまだ日本には余力があるってことだ。
文化は余力だね。
164:日出づる処の名無し
11/04/01 16:41:27.70 kce/koxS
>>162
まあねえw
結局文化が隆盛するかは、客が良いものには金払って愛でるという
客の民度が高いかどうかに左右されるから。
客が違法入手で作品を盗み、作家が他作品からネタを盗むチョン社会じゃ
まともな業界も市場も成立しないわなw
165:日出づる処の名無し
11/04/01 16:52:15.96 od6xD2fI
見えない敵と戦ってるエネルギーを自己成長に回せよ^^
反省があって進歩があるんだよ
日本人は謙虚(笑)なんて大嘘だと分かるね
166:日出づる処の名無し
11/04/01 17:20:54.29 AC4rwrlP
なんでこういう無能は自分の書いた文章を一度読み返すということをしないのやら
そうすれば自分に全て跳ね返ってるアホ文だと気付けるのに
167: ◆Nyago/LmVE
11/04/01 17:40:59.23 g0PT0uNK
>>162
ネトゲが普及した理由だもんね。
168:日出づる処の名無し
11/04/01 17:49:56.24 kce/koxS
>>165
つまり証拠は出せないんだねwwwww(爆笑)(^q^)/
妄言おつかれwwwww
169:日出づる処の名無し
11/04/01 18:39:03.80 vN43NN0B
URLリンク(hamusoku.com)
フランスほどはいかなくても、最低限の美術性はそなえてほしいものだね
絵を描けない漫画化が多すぎる
170:日出づる処の名無し
11/04/01 18:50:26.46 AC4rwrlP
ID変えたのか別のところから書き込んでいるのか知らないけどご苦労様
73 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:32:29.68 ID:SkMA3i8q0
好きなら好きでいいんだろうが
こういうの見て日本の漫画は糞とか言い出す輩は幼稚だと思うわ
74 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:35:04.46 ID:aFX8UNBs0
>>73
バンドデシネのやりかたじゃベルセルクみたいな大長編は描けないからね。
そもそも土台が違うというか、まあ一長一短って感じだよな。
78 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:41:43.44 ID:I+9dp31D0
>>74
ウラケンの描き込みが甘いみたいな書き方だな
80 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:43:39.32 ID:aFX8UNBs0
>>78
違う。
向こうのペースじゃ長編はまずかけないって意味。
というかバンドデシネレベルの書き込みであのペースで描いてるウラケンが異常なんだよ、
いい意味で。
171:日出づる処の名無し
11/04/01 18:58:29.55 vN43NN0B
2chの書き込みに2chの書き込みを引用する
しかもVIP
172:日出づる処の名無し
11/04/01 19:05:14.89 AC4rwrlP
自分が貼ったURLの中身すら見ていないのか
末期だな
173:日出づる処の名無し
11/04/01 19:19:55.93 vN43NN0B
???
174:日出づる処の名無し
11/04/01 19:21:40.34 AC4rwrlP
理解らないならいいよ
175:日出づる処の名無し
11/04/01 20:02:54.44 kce/koxS
>>169
どんな「漫画」かと思ったらやっぱり「バンドデシネ(BD)」じゃねーか。馬鹿か?www
長期間かけて描き込み、イラストとしての完成度を求められる「BD」と、
短期間で長編を描くことを前提とし、話や動きの面白さを求められる「漫画」とは
全く別のジャンルで、単純比較出来ないんだが。そんなことも知らなかったの!?wwwww
…で?「日本の漫画家は著しく劣っている」の証拠はまだか?早く出せよ白丁奴隷wwwww
176:日出づる処の名無し
11/04/01 20:32:41.92 vN43NN0B
>>175
だから「フランスほどはいかなくても」って言ってるじゃん
証拠はもう示したでしょ?
ていうかお前と話したくないんだよね
177:日出づる処の名無し
11/04/01 21:01:47.88 kce/koxS
>>176
>だから「フランスほどはいかなくても」って言ってるじゃん
証拠はもう示したでしょ?
お前は>>169で
>フランスほどはいかなくても最低限の美術性はそなえてほしいものだね
と、「日本漫画にはフランスBD程の美術性は無い」と主張した。
だからその証拠を出せと言っているのだが?
「フランスに上手いBD絵描きが居る」としても、「日本の漫画家が著しく劣っている」「日本の漫画が美術性をそなえていない」ことの証明にはならない。
自分が何言ってるか判らない程の馬鹿なんだねwww
>ていうかお前と話したくないんだよね
自分から大嘘で他人を批判したんだろうが。それの証拠も出せないお前が馬鹿なだけだwww
さっさと証拠を出せ。出せないなら「大嘘ついてすみませんでした」と謝罪し訂正しろ。
もしくはさっさと逃げれば?いつものようにwww それか半島に逃げ帰れば?自殺もオススメwww
178:日出づる処の名無し
11/04/01 21:17:09.18 kce/koxS
>>176
あと、お前は>>154で
>俺が指摘したのは少なくとも絵のセンス、ユーモア、技術において日本の漫画家は著しく劣っているということだけだ
ともほざいたので、絵のセンス、ユーモア、技術においても証拠を出してねwwwww
自分の言ったことの証拠も出せないのかな?糞嘗土人はwww
179:日出づる処の名無し
11/04/01 21:45:06.35 NCVvCrm5
>絵のセンス、ユーモア、技術
これよくわかんない文なんだけど
絵のユーモア?
180:日出づる処の名無し
11/04/02 00:12:52.10 eUi1AFt5
ユーモアって、笑い所と考えた方がいいかもね
日本的な恐怖と海外的な恐怖が違うように
ユーモアが笑えないなんていくらでもあるよね。
とある国では、日本の漫画やバンドを見て
ナチの礼賛だなんだと、笑うどころが怒ったり
日本人がヘマをすると大笑いするユーモアを持つ国も居て
日本の漫画を海外の奴らが真に楽しめているかは、そりゃーわからないよ。
でも
詰まらない物をわざわざ動画で見たりするのかな?
181: ◆Nyago/LmVE
11/04/02 06:58:51.58 cZ1lIJPL
>詰まらない物をわざわざ動画で見たりするのかな?
「フランスの絵画やイラストと比べて劣っている!」と主張するために観ている人がいるかもよ(w
182:日出づる処の名無し
11/04/02 08:40:49.76 a2at3GC2
なんか新レスが100近くあって飛ばし読みしたけど
週間連載、隔週連載が当然の日本の漫画家
数年に一冊、イラスト集みたいなフルカラー本が出るか出ないかの、バンドデシネ作家
一緒にして比べてるアホがいるの?
183:日出づる処の名無し
11/04/02 09:28:34.56 DvhtPwbi
___________________
| l─‐ / な お い |
| 一 ま 宣 バ オ l l る ま え |
| 緒 わ 伝 カ レ l ll 〉 : え ば |
| だ る し だ は ,′ ll 〈 : の い |
| : の て と / ll ll∧ 恥 う |
| : と /ll/ /l 人 に だ |
| __ , イ│ //ー-レ ヽ、_ け |
| ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐- /_∨ // ̄|
| レ | イ| / =。== =。= / |
| l ヽ、| /  ̄ 「二´/ |
| │ ll |/  ̄ _ l│‐ / -‐=|
| レ| / ト、 / ヽ-┘ ,' -‐=二|
| |/ |∧ / ─-- ,' -‐=二三|
| _=彡| |/人 - / -‐=二三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
184:日出づる処の名無し
11/04/02 09:34:54.23 jLF6lPoT
>>182
フランスのバンドデシネは「芸術としての漫画」って奴なんだろね。
まあそれはそれで価値があるんだろうけど
日本の「大衆娯楽として発達した」漫画とは全然違うわ。
185:日出づる処の名無し
11/04/02 10:03:42.98 i2ktMObc
ようするに昔の日本の鳥獣戯画と同じってことだね
186:日出づる処の名無し
11/04/02 20:53:31.47 uyIZ+Ar5
数年かけて作品をかくから絵が下手なのもしかたないってか?
地震への応援イラストは二日三日でかかれたものだとおもうがなあw
それも素人が
どう見てもフランスの素人のほうがいい絵をかいてるんだよ
だからこそ「励まされるのは日本の絵のほうだ」なんてプロにとって侮辱でしかない寒いフォローかますやつが出てくる
いい加減認めようぜ
187:日出づる処の名無し
11/04/02 21:05:07.21 NQwMS+4L
>数年かけて作品をかくから絵が下手なのもしかたないってか?
?
188: ◆Nyago/LmVE
11/04/02 21:34:54.11 J85dSsdD
>>187
もう自分がナニを言ってるのかもわからないんだから、そっとして置いてあげようよ(w
189:日出づる処の名無し
11/04/02 21:39:22.83 uyIZ+Ar5
それと比べて、を適当に補完してくれ
つまらんことに噛み付くなあ
まあそういう思考の要領の悪さのせいで、アニメ漫画が世界で人気なんて虚構を信じ続けられるんだろうけどw
190:日出づる処の名無し
11/04/02 22:22:24.89 jY/Do23d
>>186
精神病の兆候が出てますねw
何言ってるのか自分でも分からんだろお前
191:日出づる処の名無し
11/04/02 22:23:19.68 IOmbHS+P
>>186>>189
結局お前は自分が言った
「日本の漫画家が芸術性、絵のセンス、ユーモア、技術が著しく劣っている」
の証拠を出せない。つまり自分で「自分は論理的思考の出来ない脳機能障害者だ」と証明したwwwww
まあチョンは数百年間近親交配を重ねてきた結果、遺伝子異常が発生して、
全人口の70%に先天的精神障害があるから仕方ないねwwwww
日本のアニメが人気というだけで精神的苦痛を味わうのだから、お前の人生はこの先も苦痛だらけだろうねwwwww良かったね(*^o^*)
192:日出づる処の名無し
11/04/02 22:27:52.79 uyIZ+Ar5
ネタでやってるなら大したもんだ
193:日出づる処の名無し
11/04/02 23:41:59.86 txyjhzJd
日本の漫画・アニメなんてお決まりの輪郭描いて、お決まりの眼と口と鼻を書けばしまいだからな
小学生が作るピザじゃん
定型的な描写しかできず、見ている側もそれに満足している
未だに絵とシナリオを同時にこなすことを要求するから、二兎を追うものは・・・の寸法で、
両方の質が著しく低い
漫画やアニメの可能性になんか何も挑んじゃいない
194:日出づる処の名無し
11/04/03 00:21:45.94 PIsC+som
どうも0時あたりで勤務終了するみたいだねw
195:日出づる処の名無し
11/04/03 00:34:57.30 4QSEA99J
漫☆画太郎せんせーが、ありきたりか
196:日出づる処の名無し
11/04/03 00:51:17.89 cVhWfIXy
コリアニメやつあたり ってサイトはどうなったんだ?
197:日出づる処の名無し
11/04/03 01:45:40.63 pYlGrM/M
ブログが予告もなしに消えちゃってるよね
198:日出づる処の名無し
11/04/03 03:38:52.78 bJ539qyo
いい加減夢から覚めましょうw
URLリンク(cfsl.net)
フランスの応援イラスト
日本の漫画家()の応援イラスト
URLリンク(www.shonenjump.com)
センス、ユーモア、技術、独創性、芸術性・・・どれか一つでも勝っているものがありますか?
199:日出づる処の名無し
11/04/03 04:27:28.52 EfUJcxYO
>>198
これも何の証拠にもなってないんだが。
フランスの方はルール無く自由に描いている。だからイラストごとにアイデアを表現している。
日本の漫画家の方は「人気キャラクターが応援している」という形で統一されている。
当然アイデアよりも、人気キャラクターが応援して勇気付けることを目的としている。
これもジャンルが別物で単純比較出来ないじゃねえか馬鹿。
同じジャンルで比較しろボケ。何度言っても判らない、犬以下の馬鹿だな。
>いい加減夢から覚めましょうw
チョンってお前みたいに反日白昼夢見てるボンクラしかいないの?
それじゃあ北朝鮮にも負けて死ぬね、馬鹿過ぎてwwwww
200:日出づる処の名無し
11/04/03 05:29:27.95 nTBQl3ll
チョン国からは落書き一つ出てこないねw
201:日出づる処の名無し
11/04/03 08:09:25.84 boHTO57v
っていうかなんでわざわざ手間暇かけて否定しに来るのかがわからん。
やっぱり、不味いラーメン屋とかにも毎日行って、まずいまずいわめいてるんだろうか?
この歌手はヘタだとか言いながら、毎日その曲を繰り返し聞いてるんだろうか?
このマンガはつまらんとか言いながら毎週読んでたりするんだろうか?
202:日出づる処の名無し
11/04/03 08:15:48.45 pSnMc9iW
韓国マンファの自慢はしてくれないのかな(´・ω・`)
ウリマル読めないから自慢できないとか(゚∀゚)
203:日出づる処の名無し
11/04/03 10:38:37.68 av3NVuZa
>>202
韓国の漫画家があの国じゃ食えないから日本の雑誌に書くの見たらあの国の漫画に未来は無いのは分かる。
だって違法アップロードされちゃうからマンガ業界に金入ってこない国だもん。
204:日出づる処の名無し
11/04/03 12:29:17.89 2qt7G2jc
>>198
うるせーなてめぇは。
アートを優劣の物差しで測ったりするのは下衆だろうが。
てか、おまえは、自分が下衆な人間だって事を自覚して生きていけよ。
205:日出づる処の名無し
11/04/03 17:00:20.18 i7nDS/Xs
フランスもキムチ臭いのに懐かれていい迷惑だろ
206:日出づる処の名無し
11/04/03 17:53:24.93 ADTuAD1q
>>199
だから条件をそろえないと平等に反映できないって時点で見る目がないんだよw
どんな絵だってそれぞれの絵柄がある
そしてその条件の違いの中で比べられるんだ
目的が違うとかいってお茶を濁すことしかできないのは、明らかにフランスのものより洗練度が劣っているからだろう?
>>201
勘違いした豚が日本アニメは日本の象徴とかほざいて外国にアピールして、恥を晒すからだよ
日本の品格を貶めるお前らこそ反日だわ
207:日出づる処の名無し
11/04/03 18:54:27.96 VSb56DKv
日本のアニメは別に海外向けに作られてるわけでも何でもなく
国内向けに作られたものを海外が勝手に評価してるだけなんだがね
フランスじゃグレンダイザーやキャンディキャンディが人気出すぎて
政府が文化侵略として放送を規制したそうだが
君は日本アニメに興じるフランス人の感性を暗に侮蔑しているという事なんだろうかw
208:日出づる処の名無し
11/04/03 18:57:25.20 67ex9xrv
えーと
バンドデシネは、日本の漫画以上に世界中に拡散してんの?
そうでないとおかしな話なんだが
209:日出づる処の名無し
11/04/03 19:14:18.65 i7nDS/Xs
>>206
フランス人でも日本人でもないのが必死wwww
日本人を嫌仏に持ってきたいの?
なりすましの在チョンて惨めだなw
210:日出づる処の名無し
11/04/03 19:27:34.91 pSnMc9iW
フランスを持ち上げても韓国の評価があがるわけでなし。
むしろマンファとバンドデシネの比較という墓穴を…
211:日出づる処の名無し
11/04/03 20:39:24.60 4QSEA99J
新進気鋭の若手達に注目! 才能渦巻くイベント、延期などしない模様
URLリンク(animeanime.jp)
212:日出づる処の名無し
11/04/03 20:54:45.39 SyU7Z2zh
詭弁を見抜く 15の特徴
「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
213:日出づる処の名無し
11/04/03 21:19:16.47 4QSEA99J
ハゲタカされる日本
URLリンク(www.inside-games.jp)
214:日出づる処の名無し
11/04/03 21:31:01.00 EfUJcxYO
>>206
別物を同じ尺度で判断してどうするんだバカwwwww
しかも美術を評価するには具体的な評価基準が要るんだが。貴様は何一つ基準を明らかにしていない。
・その「洗練度」って何だ?なぜそれが評価基準になるんだ?具体的に説明しろ。
・その「洗練度」から見て、どちらが、「どれだけ、どのように」優れているのか説明しろ。
洗練と言う言葉は普通考えれば「無駄を減らし必要な要素を抽出したり長所を伸ばすこと」
であり、それを漫画に当てはめれば「余計な線を究極まで減らしながらそれを表現すること」となる。
まさに日本漫画が世界で最も進んでいる分野なんだが。
やっぱり自分が矛盾してることすら判らないバカなんだねwww
理論的思考も概念の理解もできないとは…
やはり漢字を捨てたバカ民族
だけのことはあるねwwwww
215:日出づる処の名無し
11/04/03 21:50:26.98 GPUhG+tg
>>206
違法ダウンロードして日本アニメを見てる朝鮮人が何偉そうな顔してんのwwww
216:日出づる処の名無し
11/04/04 07:25:08.11 HdCsb6tg
みろよこの10レスほどの中身をよ
まるで空っぽじゃん
アニメ見るとやっぱ頭がおかしくなるんだな
いや、頭がおかしいからアニメ見るのか
217:日出づる処の名無し
11/04/04 08:20:14.56 X/TumF9u
中身カラッポのレスを書いている人が偉そうにほざいていますな
頭の中身ほとんどカラッポだからそんなレスができるのかな?
カラカラカラカラカラといい音がしそうだね
218:日出づる処の名無し
11/04/04 10:01:28.30 yJXhXtMl
たしかに>>206はカラッポだw
219:日出づる処の名無し
11/04/04 10:13:55.04 03N9lBBg
批判を受け止めるより、見えない幻想を相手のちっさい戦いに身を投じるほうが重要なんだなw
220: ◆Nyago/LmVE
11/04/04 10:44:26.56 CQ2Z92vn
批判ってなんだろう(w
221:日出づる処の名無し
11/04/04 10:50:54.61 yJXhXtMl
戦いって?
てにをはおかしくね?
222:日出づる処の名無し
11/04/04 11:30:07.00 R3VGi7vm
マンファとバンドデシネについてひとつ語って味噌。
223:日出づる処の名無し
11/04/04 11:33:19.49 xQMrGYxr
マンファは日本の漫画の猿真似
224:日出づる処の名無し
11/04/04 16:58:41.80 t/eThKWa
日本汚い、さすが汚い
URLリンク(koko-hen.jp)
>日本文化を伝えるために日本はお金をたくさん使ったのだろう。
>どの国でもジャパンフェスティバルのようなものはたくさんあるから。
本当の日本は、放射能を海へ垂れ流して近隣国へ迷惑をかける国なのにね。
今なら不可抗力だって垂れ流しに便乗して
海へ使用済核燃料とか投棄してるんじゃないかと心配だよ
225:日出づる処の名無し
11/04/04 17:22:06.19 X/TumF9u
全てその国の人が ”自 発 的 に” やっていますが何か?
とうとう陰謀論と願望に頼るしか能がなくなったか
哀れな
226:日出づる処の名無し
11/04/04 19:22:48.49 k0J/r+RP
>>224
うん、貴様の言う通りだ。
その理屈でいくと、「日本文化が広まったのは日本の文化侵攻策」であり、
「日本文化を広め&受け入れようとする者は悪である」ということになる。
↓
大日本帝国に併合を頼み、日本文化のおかげで発展した朝鮮は悪である。
しかも併合に反対した伊藤博文を暗殺した安重根らも悪である。
↓
つまり地球上で最も日本の漫画アニメを享受し、それどころか
国の基盤から日本の援助で成立した南北朝鮮こそ許し難い悪の民族であり、
日本からもらった&奪った全てを日本に返還した後、
地球上から消し去る必要がある。
227:226
11/04/04 19:41:06.90 k0J/r+RP
訂正&補則
×
全てを日本に返還した後、
地球上から消し去る必要がある。
〇
全てを日本に返還させた後、
南北朝鮮を地球上から消し去る必要がある。
228:日出づる処の名無し
11/04/04 21:14:07.45 t/eThKWa
なら、朝鮮から渡ってきた文化や技術も日本はかえすんですね?
229:日出づる処の名無し
11/04/04 22:37:44.66 t/eThKWa
ほら、あなた達のキライな違法視聴者たちですよー
URLリンク(vancouver.keizai.biz)
その動画
URLリンク(www.youtube.com)
ほら、口汚く罵って、本性を彼らに教えてあげたらどうです?
ポムコレらしくね!
230:日出づる処の名無し
11/04/04 23:29:19.43 goFpixln
ポムコレって何ニダ?
231:日出づる処の名無し
11/04/05 00:04:58.40 0rF8EyYc
なんかの翻訳ミスだろ
232:日出づる処の名無し
11/04/05 00:38:11.50 wFepgkhh
カタカナじゃググっても出ませんか? クスクス・・・
233:日出づる処の名無し
11/04/05 00:42:24.47 0rF8EyYc
相当な馬鹿らしい…
234:日出づる処の名無し
11/04/05 00:52:31.24 XnfBKAyW
ポムコレらしく
ポムコレしい
ポムコレっぽい
ポムコレる
235:日出づる処の名無し
11/04/05 01:30:31.57 Fd+3X/Pc
>>228
>なら、朝鮮から渡ってきた文化や技術も日本はかえすんですね?
キムチくせえ文化とか要らねえし。
キムチ等の汚染食品、サムスンLGのクソ家電、走らない車、全部いらねえ。
ちゃんとパチンコと韓流出稼ぎ芸能人と在日も全部引き取れよ。
236:日出づる処の名無し
11/04/05 08:22:46.94 8RQnCuuG
中国から朝鮮を通ってきたストロー文化も返すニダ!
237:日出づる処の名無し
11/04/05 08:51:51.62 SmI+MAxu
>>228
朝鮮に文化なんか無いしwww
昔は中国、今は日本からパクってきたんだろがアホ
238:日出づる処の名無し
11/04/05 18:15:34.01 wFepgkhh
反吐が出るわ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
まず海外ではコケるな。
239:日出づる処の名無し
11/04/05 18:33:09.70 8RQnCuuG
コケるかどうかは知らないが、ラインナップが昔の作品ばかりだな
意味ねー
240:日出づる処の名無し
11/04/05 21:38:38.88 2l5HBz5P
あれだろ、震災を期に儲かる儲からない関係なく
電子出版に移行するというハナシのひとつで。
まずは先鞭をつけたってところでそ。
ラインナップが昔の作品ばかりなのは、原価償却が終わってるものから投入している為。
241:日出づる処の名無し
11/04/06 08:07:04.93 60QJ5Ywb
>>239
いやー…
これがそうでも無いんだよ。
特にブックオフにすら並ばないブツだと確実に売れるみたいで、最近の作品も置くとこでも古いのが定期的に並ぶ。
そのせいか、電子書籍サイトは大抵の場合、比較的契約しやすくて古めの名作がスタート時に多いとおもう。
逆に最近のシリーズだけで固めてるのって角川が自社でやってるとこぐらいじゃ無いか?
242:日出づる処の名無し
11/04/06 08:15:20.12 8NhDu56S
>>241
そう言われればそうかも・・・俺もブラックカレーの漫画が出ていたら買っちゃうかも
243:日出づる処の名無し
11/04/06 14:27:18.50 N5YRI3xB
海外から「日本の近作はお粗末」との指摘がサラリと言われている件
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
日本の漫画やアニメにまた魅力的な作品が増えるといいですね?
244:日出づる処の名無し
11/04/06 15:31:20.79 CZNOzKbo
>>243
海賊版ばかり読んでて金払わない中国人にどうこう言われたくないわw
245:日出づる処の名無し
11/04/06 16:11:38.42 wpv9pbQY
萌えもファーストフード化も日本人自身のための物だしなあ。この先震災テーマにしようが力強いものになろうがそれも日本人のための物。
市場以外の他国が何を言おうが無意味。
盗み見してる泥棒外国人のために日本の漫画アニメが作られることはない。
日本の漫画アニメに相手にしてほしけりゃ金を払って買う市場を作ってから、金払って製作&制作の依頼をしろと。
チョンやユダヤは全てにクレームつけまくるんでアニメに取り上げられることがなくなったし。
アホかと。自分で勝手に作ってろと。
246:日出づる処の名無し
11/04/06 19:21:32.69 ttzH/xlD
「日常」面白いじゃないか。チョココロネの食べ方がどうのこうのいってたアニメより面白い。
247:日出づる処の名無し
11/04/06 20:38:30.22 VfeNJXMn
土下座漫画とか新しいのも出てるだろ
248:日出づる処の名無し
11/04/06 23:00:01.35 b82nBXwN
>>247
土下座だけで話作っていくのが凄いわw
249:日出づる処の名無し
11/04/06 23:08:46.33 FFMQsIXr
>>245
日本人(笑)
勝手に一部の病人を日本人呼ばわりしないでほしいな
最低限のエチケットとして
ここの阿呆どもにこれだけはいっておく
海外で認められているのはAKIRAや宮崎アニメを初めとする「技術的・芸術的に優れた日本アニメ」、
もうひとつは物語性を持った漫画という、ギャップのある文化、特に少年少女マンガであって、
萌え()なんて狂人のためのものでしかない
お前らは海外では自分たちの文化が受け入れられ、評価されている!とか本気で勘違いしていたりするから、
この際はっきり教えてやる
ノイジーマイノリティというものがある
萌えがどうだのと盛り上がってるカスどもはまさにそれで、そしてまた海外の同じノイジーマイノリティの「海外の反応」()
を見て勘違いしてるだけ
「まともな」日本アニメでさえ市場がなりたたないのに、ハルヒ()だのなんだのが人気があると本気でおもってるのかな?
「アニメフィクション以外のものに絶望的に興味を持てない」現代的病を抱えたゴミが海外にもいたというだけのことを、
勝手に「海外では支持されている」と読み替えるな
あんな気色の悪い、チープで形態小説並みにお粗末なもんが受け入れられるわけねーだろたこw
250:日出づる処の名無し
11/04/06 23:10:45.63 eucQNRKk
カイジのナレーション面白すぎるぞ
251:日出づる処の名無し
11/04/06 23:50:57.37 Ki4l5d9J
何を怒っているのか知らんが
日本のアニメや漫画は日本人向けに作られているので
海外から評価されようがされまいが関係ないと言ってるんじゃないのか
>>245は
見たい奴だけ見てろと
俺には自分の好みに合わない作品を全否定する方が余程病的に見えるがね
多様性を受容できない人間は文化自体を理解していないんだろう
252:日出づる処の名無し
11/04/07 00:21:25.48 HdDWNtXV
自重しろよポムコレ杉だろ
253: 【東電 63.3 %】
11/04/07 06:48:24.88 EVssukJo
海外展開に相応しい荒唐無稽な臓物美のシグルイ2期はまだですかのぉ
254:日出づる処の名無し
11/04/07 13:04:21.04 TVvEIJhw
武装錬金?臓物をぶち撒けろ!
255:日出づる処の名無し
11/04/07 13:26:52.66 ErxVP2xB
退屈な日常の中で、東京壊滅とか世界の破滅とかの話をおもしろがっていた時代があった。
今は、本当に東日本がえらいことになった。
毎日の危険の中で、破滅の話が面白いのだろうか。
これからどんなアニメやマンガをつくればいいのか、さっぱりわからない時代。
256:日出づる処の名無し
11/04/07 16:25:29.42 qTBXZUMt
ポケモン最強
257:日出づる処の名無し
11/04/07 18:52:36.83 JXrKU8xt
>>255
退屈な日常を描けばいい
258:日出づる処の名無し
11/04/07 21:18:08.55 lVA7EYFs
まさにそんな題名のアニメが始まったばかりだったりする
259:日出づる処の名無し
11/04/07 21:35:18.69 TVvEIJhw
米国のキャラクター会社4キッズ・エンタテインメント、経営破綻へ
URLリンク(www.animeanime.biz)
日本のアニメや漫画のメッキが剥がれたのかな?
人気ないから経営破綻しちゃったね。
260:日出づる処の名無し
11/04/07 21:48:10.32 Cw6wV/sa
>売上高の減少は、2005年末に『ポケットモンスター』のマスターライセンスの契約が終了したことが大きかった。
>一方利益面では、同社が2006年よりスタートした自社オリジナルコンテンツ『Chaotic』のビジネス的な失敗が響いた。
>4キッズは『Chaotic』のカードゲーム、テレビアニメーションの開発・制作に多額投資を行なっていたためである。
>2010年には『Chaotic』事業から撤退、日本アニメ回帰を表明していたが、売上高は1450万ドルまで縮小
>同年暮れには長年CEOを務めてきたアルフレッド・カーン氏が引退と厳しい経営状態が続いていた。
脱日本アニメが失敗したご様子で
261:日出づる処の名無し
11/04/07 22:48:44.42 HdDWNtXV
カオティックすげぇ
262:日出づる処の名無し
11/04/07 23:58:54.65 qTBXZUMt
そう言えばアメリカでもゲームの発売に続いてようやくポケモンの新シリーズが始まったけど、
あちらではアニメも普通に「Black & White」なんだな
日本よりもセンシティブかと思ってたんだが、そもそも母国語だし気にならないというわけか?
大体、なんで日本はBWがベストウイッシュなんだろ?
263:日出づる処の名無し
11/04/08 00:06:19.63 7z8owdPf
本文読まずに貼ったのか
264:日出づる処の名無し
11/04/08 00:09:46.98 Lir2ET7m
黒と白が同等の力を持っているなら
それこそお勧めなんじゃね?
265:日出づる処の名無し
11/04/08 08:18:20.21 D8MaDftr
アメリカの劇場版アニメがうらやましいよな~
266:日出づる処の名無し
11/04/08 19:24:40.71 7z8owdPf
いや全然
というかそもそも「うらやましい」がなぜそこで出てくるのかがわからんな
267:日出づる処の名無し
11/04/08 20:56:47.27 SgmTKF80
今の立場もわかってない日本。
URLリンク(koko-hen.jp)
各国が、日本を可哀相に思っていたからこそ
あれだけの義援金を集めたというのに、日本の奴らときたら贅沢か?
268:日出づる処の名無し
11/04/08 21:58:06.12 7z8owdPf
贅沢?
「日本の奴ら」?
269:日出づる処の名無し
11/04/08 22:18:10.91 J5voeR4s
>>267のさもしさが醸し出るレスだな。
日本人からしたら、特に普通の弁当だよ。
むしろ被災地という流通が難しい場所でこんな痛みやすい物、
俺ならとりあえず匂いを確認しちゃうね。
270:日出づる処の名無し
11/04/08 22:55:52.13 o9JejU0L
>>249
お前そもそも日本人じゃないだろwwww
日本人だというなら国籍の判る公文書出して証明しろ
見てるお前も狂人だ 嫌なら見るな
>>259
日本の力に頼ってた会社が金払わないで縁切られて自滅しただけだが?これがどうかしたか?
やっぱりお前=チョンは理屈が理解出来ない馬鹿なんだね^^www
>>267
自分がチョンだと自白乙wwwwリンク先ともどもチョンの感覚丸だしwww
日本ではちらし寿司は庶民の食べ物なんだが。チョンはちらし寿司も食べられない程貧乏なのかwww
大体被災者を元気付けようといい物作ってやることの何が悪い?さすが援助嫌いなチョンだねwww
貧乏なチョン国とサイコパス民族のチョンからの義援金なんていらねえから
極悪犯罪者民族のチョンは偉そうな口利かずに糞なめて死ねwww
271:日出づる処の名無し
11/04/08 23:41:46.90 nXXVLgHh
>>269
ちらし寿司なら結構もつぞ。
基本的に火が入ってるし、酢飯だから痛みにくく食いやすい。
弁当としては優秀だよ。
272:日出づる処の名無し
11/04/09 00:29:04.92 QGTn8IsD
フランスで災害があったら被災者がフランス料理を食べていて贅沢だとか言いそうな馬鹿だな
273:日出づる処の名無し
11/04/09 00:47:29.73 5Hv/S+Ir
フレンチトーストだよな
274:日出づる処の名無し
11/04/09 03:05:24.50 5nryjxLB
イタリアの被災者は本格的イタリア料理が食えるんだぜ
275:日出づる処の名無し
11/04/09 14:36:48.16 MMWUZTtr
日本の大阪があんな条例を作るから、海外の人が迷惑を被ったんだと思うね、ぼかぁ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
276: ◆as7Jc00aTUqf
11/04/09 14:57:31.11 9sLBnmSZ
震災のマンガ
URLリンク(www.kotozare.com)
ときどき読んでるけど、この人、マンガがうまいな。
震災のリアルさを感じる。
277:日出づる処の名無し
11/04/09 15:01:35.12 MMWUZTtr
ちなみに引用元のシュタインズゲートの所を見れば分かると思うけど
海外じゃ日本の地方オタクより内容の考察とかしてんだぜ?
もちろん原作ゲームもプレー済w 途中で投げた だの
このアニメ1話で切ったとか、厳しく日本のアニメやゲーム、漫画や小説が品評されている。
日本のオタクなんかより日本の小説やラノベを読んでいるし
海外の人は高い次元で議論してるよ。
日本人ってアレも読んで無いし、あのゲームもやって無い、あの漫画も読んで無い
ほんと貧しいね。何で読まないの?何でゲームやらないの?
そんなだから知識も考察も薄っぺらいんだよ、日本のオタクって。
278:日出づる処の名無し
11/04/09 15:31:16.78 nGq30a8c
>>277
具体的な作品名出さないアホが何言っても嘲笑の対象にしかならんの分からんアホですか?
279:日出づる処の名無し
11/04/09 16:39:25.24 /mJN+GjO
>>277
チョンがついに泣きついて日本の漫画アニメラノベが好き好き!自慢を始めたかwwwww
日本に屈服乙wwwwwキメェから擦り寄ってくんな
しかしいくら好きだろうが沢山持ってようが考察が深かろうが、
違法視聴や違法ダウンや海賊版で盗んでるんじゃ何の自慢にもならないなwwwww
正規品をちゃんと買ってる!というならその商品パッケージを写真に撮って見せてみろ
ちゃんと自宅にあるという証拠付きでだ
チョンをはじめ違法泥棒外人は全員死ね
280:日出づる処の名無し
11/04/09 18:58:34.45 GEZuXzPT
>>ちなみに引用元のシュタインズゲートの所を見れば分かると思うけど
>>海外じゃ日本の地方オタクより内容の考察とかしてんだぜ?
少なくとも提示された引用元は「中国人のみ」何勝手に「海外」広げてんの?
「日本の地方オタクより内容の考察とかしてんだぜ?」www
意味不明。2chとどっこいな内容言い合ってるだけ。
つうか提示してくれ、その日本よりも次元の高い考察とやらを。
281:日出づる処の名無し
11/04/09 21:19:22.74 3RjG0z/4
>日本のオタクなんかより日本の小説やラノベを読んでいるし
海外の人は高い次元で議論してるよ。
日本人ってアレも読んで無いし、あのゲームもやって無い、あの漫画も読んで無い
ほんと貧しいね。何で読まないの?何でゲームやらないの?
そんなだから知識も考察も薄っぺらいんだよ、日本のオタクって
日本のオタク=お前?
脳内の話?
282:日出づる処の名無し
11/04/09 21:58:02.71 eCWXMfBD
海外のForum系掲示板でいっくらでもヒットするんだけど
英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語でだいたいはカバーできる。
ブラジルとかはかなりの穴場。意外に思うかもしれないけど深い考察してるForumが多いね。
基本的に海外Forumは会員制だからDiscussion系でヒットしたForumで深いところを見るためには
捨てアド用意してそのつどRegisterして見ていくしかないけど、
ユーザー名パス捨てアドを一つに決めて手際よくRegisterしていけばそう探すのに苦にはならない。
Registerが面倒ならキャッシュ経由で内容を見て良ければRegisterしてForum内をサーチすれば深いDiscussionにたどり着ける。
あと韓国系Forumは会員制でしかもその際に国民登録番号がいるからRegisterできず見れないことが多いね。
283:日出づる処の名無し
11/04/09 22:14:34.20 eCWXMfBD
それと余裕があればTurkishやフランス語のForumも検索対象に入れておくと
偏っているけどやや日本びいきの議論が多く見つかる。
284:日出づる処の名無し
11/04/09 22:49:30.82 O//No2XN
海外のアニメファンは濃い奴はそこらの日本人ヲタを超えるけど、全体として見れば
知識は薄いし議論のレベルも日本の一般的なアニメファンより低いって感じだな
アニメ製作者を語るのに個人名じゃなくスタジオ名で語っちゃう「上級者」も無数にいるしね
285:日出づる処の名無し
11/04/10 11:19:14.63 jZscNmRm
>>284
海外ではまず日本の漫画の現物が手に入りにくいからね。
日本でマンガの連載を雑誌でリアルタイムで読むことができるオタクとは情報格差があり過ぎ。
286:日出づる処の名無し
11/04/10 11:35:44.41 iOhVTbUE
30歳の保健体育を録画してたんだ。
30分番組かと思ったら15分で終了?
なぜか後半の15分、ブサイクな男とかわいそうなフェイスの女が出てきた。
早送りしたけど、なんか朗読してた。
録画消して予約も消した。
でも海外評はちょっと楽しみw
287:日出づる処の名無し
11/04/10 13:29:29.18 IGWvz+0w
違法ダウンロードの外人でホルホルかよw
惨めですなぁ
288:日出づる処の名無し
11/04/10 14:00:12.06 8DSlytsv
>>285
でも海外の奴らを見ると
明らかに地方オタクよりリアルタイムで見てると思うわ
週刊誌とか2日くらい、下手すると月曜前にジャンプ読んでたりするじゃん。
しかもタダで。
289:日出づる処の名無し
11/04/10 14:15:34.10 IGWvz+0w
外人に違法ダウンロードしてもらえて
誇らしいのかい?
290:日出づる処の名無し
11/04/10 14:22:18.34 IGWvz+0w
大体、泥棒外人に持ち上げられて喜ぶ奴って
現実生活が悲惨で誇れることが何もないニートだろうね
291:日出づる処の名無し
11/04/10 15:16:02.37 8DSlytsv
出版業界とかアニメ業界とかが取締をしない以上
割れだの何だのと末端の俺らが言っても仕方がないと思う。
著作権って行使しない権利もある訳で、コミケみたく許可はしてないけど黙認みたく
戦略的な運用もある訳で、日本の漫画フォーマット、アニメフォーマット
に浸らせて片足どころが首まで漬かってから商売タイムと考えれば
今はサービスタイムで、存分に日本の文化を好きになってしまいなよ!
日本文化無しでは生きてるのが辛くなるくらいに!
って感じじゃね?タダより高い物は無い的な。
経営とか関係無いただのオタクにすれば、フランス行って向こうの人が
アニメや漫画で親近感を持って接してくれたりするのは嬉しくね?
タイとかフィリピンバーとかでロボットアニメの歌で盛り上がったりさ
だが韓国中国、おめーらはダメだ。
テコンVだの言って不愉快にしたり、タダ見してんのに
反日じゃねーかよ
292:日出づる処の名無し
11/04/10 15:35:51.09 IGWvz+0w
やっぱりネトウヨか
それより日本アニメやマンガの海外売上高が欧米で激減
しているのはなんでだい?
293:日出づる処の名無し
11/04/10 15:41:29.71 G73wG9jk
とりあえず契約切れで自国オリジナルでやろうとしてるからじゃないですかね、ノウハウを調べて
294:日出づる処の名無し
11/04/10 16:59:37.80 T4MHEUKl
面白いのが色々たくさん見られるなら、むしろ望むところだ。
日本を抜かすって言ってばかりで劣化コピーしか能が無いのはもうたくさん。
295:日出づる処の名無し
11/04/10 20:26:23.12 F71yld2o
今期はなんか、おっさんorおっさんぽい主人公アニメが多い気がするな
296:日出づる処の名無し
11/04/10 21:08:27.46 XfeNNJEB
>>294
遠回しの朝鮮批判か!
297:日出づる処の名無し
11/04/11 08:30:21.12 LzArLFoF
>>294
日本のような「週刊漫画雑誌」が発刊できる国なんて世界中どこ見ても無いからね。
まず供給量が桁違い。屑も多いが数が多いから必然的に良作も多くなる訳で。
298:日出づる処の名無し
11/04/11 09:59:03.61 59VNjcRt
魔法少女まどか☆マギカも、あれくらい有名になったらわざわざ無料で放送する必要まったくないのに、
無料放送だって。そりゃ儲からないよな。
299:日出づる処の名無し
11/04/11 15:22:59.61 mRYQTSka
海外には受け入れられるかなー?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
300:日出づる処の名無し
11/04/12 02:48:16.85 GfpXayiz
URLリンク(www.ngk.co.jp)
でんじろう先生燻製のガイガーカウンター
これつくろう。
301:日出づる処の名無し
11/04/12 04:22:28.60 owHH5cRw
燻製(失笑
日本の暗黙知
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)
ま、今のゆとり世代が誤字だのでマゴマゴしてる間に
日本の暗黙知とやらも解き明かされちゃうだろな。
今のゆとり世代による技術や知識の継承がうまく行ってないのは
ジャンプ連載陣を見ても分かるってもんだ。
ナルトや、何故か日本では人気のワンピースが終ったら
どうすんのジャンプ?いやさジャップ?
町工場の技術や知識の継承も今時のゆとりは避けてニートを選んでるようだし
日本のアニメーターの給料とか聞いたら、奴隷なんでしょ?
そのうち実力伴わないのに作画監督とかやっちゃうんじゃねー?
あ、既にそうなってるか!W 日本のアニメ業界も漫画業界もラノベ業界も!
監督の途中交替、なんだっけ?
らきスター、だっけ? バスケッシュだっけ? ゲドー戦記だっけ?
アニメ業界も裾野が狭くなって頂点が低くなってきてんだろな。
漫画も次代が育たず、ラノベも豚がブヒブヒするようなの大量生産。
終わってるな
302:日出づる処の名無し
11/04/12 06:07:35.53 9+sNvYl3
Fate/Zeroはちゃんと映像化されるんだろうか
303:日出づる処の名無し
11/04/12 08:39:23.56 pA4/xnt2
>>301
URLとレスの内容に全く関わりがないんだけどどういう意味?
それとも、立て読みとか斜めがあるの?
304:日出づる処の名無し
11/04/12 08:45:18.26 owHH5cRw
>>303
過少評価されてる時より、ちゃんと評価されてる事に脅えろってこった。
すぐに追い越す→何回も言ってるけどいつ?
なんつーのも
そろそろアドバンテージが無くなってきてんだよ
305:日出づる処の名無し
11/04/12 09:07:04.67 7eLm9LFN
ちょっと興味が湧いたので、半島製のマンファかラノベかSF小説か画集かサントラか同人または家庭用ゲームで
世界的に評価されているオススメ作品を紹介して下さい
306:日出づる処の名無し
11/04/12 09:15:10.60 pA4/xnt2
>>304
うん、それはURLの内容で想像できることあってレスの内容とは無関係だよね
日本語理解できる?
307:日出づる処の名無し
11/04/12 09:40:39.08 J/ZRocrP
>>304
日本の製造業にもマンガにも先進国と呼ばれてる国で
太刀打ちできる国はなかった。
後進国でどうやってやれる?
俺は前からこの点が疑問でな。
308:日出づる処の名無し
11/04/12 11:24:18.97 MIPs04D8
>>301
あのさ、暗黙知って文章化できないから暗黙知だと理解してないだろお前(苦笑
大体マンガやアニメで暗黙知を説明するなら「ポケモン」でピカチュウが泣き声だけで
サトシとコミュニケーションを取ってる例ぐらいを引き合いに出せこのアホ
309:日出づる処の名無し
11/04/12 13:46:08.72 nNGEb3cM
>>301
比較的まともな記事だと思うが、
>韓国が経済のあらゆる分野で日本にとって最大のライバルとして認められたのは、ここ3年ほどのことだ。
これはないな。日本のライバルはアメリカ、EU、中国だよ。
東京都だけで韓国に匹敵する経済規模w
韓国家電は機能を削ぎ落とした安かろう悪かろうの値段面が後進国に受けただけでしょ。あと強引な営業。韓国車はゴミだし。
世界で日本製品は依然信頼性が高く憧れの品なんだから、日本が同じく機能限定で
安くて良いもの作ったらごっそりシェア奪い返すでしょ。
また後進国が発展して金持つようになれば、自然と日本製品を選んでいくし。
その典型が中国富裕層。
冷静な分析はまだまだ出来てないなw
310:日出づる処の名無し
11/04/12 13:52:50.63 nNGEb3cM
sage忘れたスマヌ
>>295
おっさんが出るのは現実社会に近く、良いことだと思う。
海外受けを考えたりおっさん層を取り込もうとしてるのかも知れないが。
若者に男のロマンやかっこいい大人を見せるのは必要だと思うわ。
311:日出づる処の名無し
11/04/12 20:35:37.89 Fw1jjCSe
虎兎 おっさんであることが重要な主人公
へうげ 物語の開始時期がたまたまおっさん時代
銀魂 成人病なおっさん
30歳の おっさん臭は薄い?
アザゼル 年齢不詳。おっさんなのか?
シュタゲ おっさんぽいが若い
312:日出づる処の名無し
11/04/13 03:42:26.72 9jqrsCoa
カイジのED見て唖然としたよ
313:日出づる処の名無し
11/04/13 08:23:18.26 iUYie0ny
おいおい、カイジで一番性格のいい美心だぞ
314:日出づる処の名無し
11/04/13 13:02:50.73 RI9GkVkT
>>309
日本製品と他のアジア製品の決定的な違い中古市場を見ると良く分かるな
中古の中国製品や韓国製品なんて産廃以外の何物でもないが、日本の中古製品は
海外で引っ張りだこ
これは古書やアニメセルなんかでも同様
このレベルに達しているのは、日本以外だと欧米の一部だけ
アジアはまだまだ問題外だな
315:日出づる処の名無し
11/04/13 15:03:47.78 Xf5h/Mki
きっと日本が悪いから謝罪と賠償しろ
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
日帝支配時代にうんたらかんたら、日本に騙されてただけ。
許せないぜ
316: ◆as7Jc00aTUqf
11/04/13 15:39:29.51 SEoYK276
『JIN-仁-』最新作、世界80ヶ国で放送決定~放送前の契約成立は開局史上初
・昨年10月、フランスで開催された海外TV番組マーケットのバイヤーが選ぶ「カンヌMIPCOM・
バイヤーズ・アワード」を受賞した同作。現段階で放送が決定しているのは、アメリカや
ヨーロッパ各国、ロシア、韓国などで、南米以外のほぼ全世界で放送される事となる。
なんかジンて人気あるみたい。
317:日出づる処の名無し
11/04/13 17:09:06.87 Xf5h/Mki
ま、日本も気をつけるんだな。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
奴らは技術を盗む事だけに熱心で
自らが機密になるような物事を生み出す能力が無い癖に
世界何位だ!などと、中国マジで軽蔑するわ。
日本もアニメーターを中国に出向させたり中国人漫画家を育てているが
あいつら中国人の正体が分かっただろ?
日本に居る外国人で中国人が最大で
中国の食い詰め者な彼らが日本へ出稼ぎ犯罪に来て
色々な悪い事をしてんだぞ。
在日中国人みたく、日本で頑張って居る方々を叩くのは良くないが
出稼ぎ中国人の目的は日本の金、富である技術やらなんだよ。
日本や韓国から盗もうとしている彼らに気をつけな!
318:日出づる処の名無し
11/04/13 18:03:19.28 yNJLte6d
>>315>>317=Xf5h/Mki
見れないリンクばっかり貼るな。
悪いのは中国人てことにしたいのかチョンはw
言われなくてもシナも、お前らチョンもちゃんとクズだと
認識・警戒されてるからwww
319:日出づる処の名無し
11/04/13 18:23:23.13 Xf5h/Mki
>>318
URLリンク(lupo.jp)
これで見れるだろ
320:日出づる処の名無し
11/04/13 19:08:25.77 8qy6yfVh
>日本や韓国から盗もうとしている彼らに気をつけな!
「や韓国」が余計だな
韓国は「彼ら」だから
321:日出づる処の名無し
11/04/14 00:42:56.26 JA28pIzs
花咲くいろはで女将が女中を平手打ちするシーンについて長々と議論してるのを見かけたな。
俺妹で親父が息子を殴り倒すシーンでも同じく喧々諤々やってたんだけど、どちらの書き込み
にも共通して見られたのが嫌悪感をにじませた「アジア人の親の典型だな」という書き込み。
どっちのアニメも向こうで放送されることは無いだろうけど子供への体罰(暴力)描写はやっぱNGなのかね?
322:日出づる処の名無し
11/04/14 01:18:41.72 MF4eDkFm
殴られもせず一人前になった奴がどこにいるか
323:日出づる処の名無し
11/04/14 01:19:01.77 x0GSymGB
>>321
日本だって子ども番組でゴールデン帯に流そうものなら抗議殺到だよ。
教育学とか少しでもかじり、体罰関連の事例を知れば体罰は「ダメ絶対」
となるのだし。
にしても、俺の経験では体罰は云々と語るヤシもおるけど、そういう輩って
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」を地で行く輩だよなぁ…
324:日出づる処の名無し
11/04/14 08:01:52.80 Ix9Uv8jj
>>314
アフガニスタンとかロシアに行っても日本の中古車は大人気ですからねぇ。
アフガンで何で人気あるの?と現地の人に尋ねたら「故障しないから」という返事が来るそうです。
>>321
欧米の子供への姿勢は「まだ大人になる前のケダモノ」という視点が多い。
325:日出づる処の名無し
11/04/14 09:36:52.44 fWRLLnPM
ANN のフォーラムの日本の朝食についてのスレで、
外人が「俺は日本式の朝食をとってるぜ」自慢をしたものの、
献立に「キムチ」がw
URLリンク(www.animenewsnetwork.com)
326:日出づる処の名無し
11/04/14 16:43:56.51 ilegM/D+
それが「kimchi」じゃなくて「kimuchi」なら問題なく日本食だな
327:日出づる処の名無し
11/04/14 16:53:12.31 BA+fgpWo
>>325
"rice, soup and _kimchee_"w
328:日出づる処の名無し
11/04/14 17:47:24.50 CQ1DLoAQ
>>321
素手で叩くのは暴力だからNG
道具を使って叩くのはしつけだからOK
という、ちょっと日本人的には理解しがたい常識がちょっと前までは存在した
今はどっちもNGだろうけれど
329:日出づる処の名無し
11/04/14 17:51:45.35 YILzVCmW
そういやスズメの学校の先生だって
ムリを振ってたよなぁ
330:日出づる処の名無し
11/04/14 19:29:09.32 wFyOcbsP
映画でしか見たことないけど外国の体罰というと
「手を出して」と命じてムチでピシッとか
尻をクリケットのスティックでビシバーシっての見たよ
331:日出づる処の名無し
11/04/14 20:10:03.80 MGgx36qs
はしばみの鞭か
332:日出づる処の名無し
11/04/14 21:12:41.20 ugAloupo
>>326
んなこたーない
333:日出づる処の名無し
11/04/14 21:55:11.11 Q7pdrw6S
>>325
エイラがシュールストレミング持ってるストライクウィッチーズの
ファンアートを見たフィンランド人の気持ちが分かった。
334:日出づる処の名無し
11/04/15 00:33:33.57 sv+PxBWD
>>332
当の韓国人は、自国の伝統食品である"Kimchi"を差し置いて、日本産の"Kimuchi"が世界に進出している事に
激しい恐怖と不快感を感じて火病っているようだぞ
335:日出づる処の名無し
11/04/15 09:32:52.14 fXjGHYfF
>>333
サルミアッキ好きの方は公式設定なんだよな
フィンランド人的にはサルミアッキはOKなのかな
336:日出づる処の名無し
11/04/16 01:47:56.48 Ne+rY9Dj
>>330
そういや、洋物ポルノでスパンキングってフェチが出るけど
日本じゃ聞かないなぁ
337:日出づる処の名無し
11/04/16 03:41:44.31 HXuuE35o
あなるはねーよ。あなるは。
338:日出づる処の名無し
11/04/16 18:53:57.23 ql1CkvvL
あなるしかねーよ。あなるしか。
という作品にならなきゃいいけどね
339:日出づる処の名無し
11/04/18 02:21:30.73 zXj4zfoq
あーあ
URLリンク(www.animeanime.biz)
これが海外での実態だよね。
韓国の漫画とかで挽回しようとしたけど
メインの日本漫画が駄目だからこれだよ。
おまえら誰が悪いかこれでハッキリしただろ?
大人気なんて妄想はもうヤメロ。
現実を認識しろよ
340:日出づる処の名無し
11/04/18 02:28:31.12 sAjIlnyq
はい、次の方どうぞー
341:日出づる処の名無し
11/04/18 08:28:07.56 Nznf/Q6b
>>339
>これが海外での実態だよね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>ひとつは、自ら起こした日本マンガブームの結果、翻訳ライセンスの獲得競争が激化したためである。
>小学館、集英社、小学館集英社プロダクションが出資するVIZメディアが、「少年ジャンプ」を中心に一橋グループの作品で優位にビジネスを展開。
>講談社がデルレイ、スクウェア・エニックスがエン・プレスとの関係を強めるなど日本の人気作品の囲い込みが強まったためである。
>さらに00年代後半からは、違法配信の影響を受けたマンガ市場全体の落ち込みも同社の経営に打撃を与えたとみられる。
>近年は、事業縮小や人員整理で事業の均衡を目指していた。
人気作品を囲い込まれて、更にここでさんざん批判されている違法翻訳サイトなどの影響が大きいようですなあ
>韓国の漫画とかで挽回しようとしたけど
>メインの日本漫画が駄目だからこれだよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>同社はOELと呼ぶ、米国産のマンガ、韓国マンガの導入を進めた、また早くから電子出版に進出するなどで対応したが、こうした劣勢を取り返すに至らなかった。
溺れる者は藁をも掴む状態で着手したけど、人気は無かったという結果でしたな
342:日出づる処の名無し
11/04/18 10:23:22.60 irFox0I8
>>341
韓国の漫画なんて誰も読まないだろがwww
343:日出づる処の名無し
11/04/18 12:38:48.16 Tq+5RWqK
話作れるんなら最初っからやってるしなw
日本は数億の漫画のバックボーンがあるからできるのであって
344:日出づる処の名無し
11/04/18 14:32:46.44 v+muUXxd
へぇ、囲い込まれるほど人気なんだ