11/01/04 09:41:18 1XvTrLOa
>>271
>で?秦郁彦著「南京事件」(甲第二四八号証)には昭和55年時点では不明だった「第一大隊戦闘詳報」についての記述が存在するわけだがw
>考慮しないのに《甲第二四八号証》となってるなw
>説明してみろw
ループ乙w つスレリンク(asia板:348番)
アホかw 証拠として採用されたものに番号が付くんじゃね-よw 原告も被告も証拠資料として提出したものには
全部自分で番号を付けんだよw だから証拠資料として提出したものには必ず番号が付くと言ってるだろーがw
無知はこれだから困るわw 裁判の仕組みも判ってないアホめwwwww
つスレリンク(asia板:368番)
原告も被告も証拠になると思えば何を提出しても構わない。証拠説明書に何を証明したいか書かなければならないから、
証明したい事が書けない物が提出できないだけ。
>>291
>それにもかかわらず児島襄は、この戦闘詳報の部隊名は不明としているw
ループ乙w つ>>26
つまり児島は偽証をしていたという事ですねw そりゃこの訴因については二審と最高裁で家永氏の勝訴になるわけだwwww