10/11/19 14:17:13 pKRgdBW/
■公式情報
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒URLリンク(www.aso-taro.jp)
公式サイト─講演・論文 ⇒URLリンク(www.aso-taro.jp)
麻生内閣時時代の情報 ⇒URLリンク(www.kantei.go.jp)
■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒URLリンク(www6.atwiki.jp)
たろうのひめくり(06'11.29~08'04.07) ⇒URLリンク(dailytaro.blog78.fc2.com)
麻生太郎の笑顔がとてつもない(08'11.24~) ⇒URLリンク(flosmile.exblog.jp)
■本スレ&避難所
議員板 ⇒失われた模様
議論・スレ自治談義避難所 ⇒URLリンク(yy45.kakiko.com)
過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒URLリンク(www6.atwiki.jp)
■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚⊿゚) <まず専ブラをここでゲット。⇒URLリンク(www.monazilla.org) あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚⊿゚) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備をし、重複しないよう宣言してからたてること。
3:日出づる処の名無し
10/11/19 14:18:27 pKRgdBW/
■語録
(,,゚⊿゚) < Ignore him!
(,,゚⊿゚) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚⊿゚) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚⊿゚) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚⊿゚) < 膨大っていうか、週、まあ、10~20冊<らいは。
(,,゚⊿゚) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚⊿゚) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚⊿゚) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。
■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る
ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒URLリンク(www6.atwiki.jp)
■麻生AA(゜⊿゜)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた~」
⇒URLリンク(www.asari.jp)
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
⇒URLリンク(monafont.sourceforge.net)
⇒URLリンク(www.geocities.jp)
4:日出づる処の名無し
10/11/19 14:19:25 pKRgdBW/
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒URLリンク(arthurconandoyle.blog7.fc2.com)
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒URLリンク(www.aso-taro.jp)
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(URLリンク(kokkai.ndl.go.jp))
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
夢実現~の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
日韓トンネルとの関係の検証 ⇒URLリンク(arthurconandoyle.blog7.fc2.com)
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」
その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒URLリンク(www6.atwiki.jp)
5:日出づる処の名無し
10/11/19 14:25:32 pKRgdBW/
■記者会見・演説
麻生内閣総理大臣演説・記者会見等 ⇒URLリンク(www.kantei.go.jp)
麻生幹事長記者会見録 ⇒URLリンク(www.jimin.jp)
麻生外務大臣会見記録('05.10.31~'07.8.27) ⇒URLリンク(www.mofa.go.jp)
麻生総務大臣会見録('03.9.22~'05.10.31) ⇒URLリンク(www.soumu.go.jp)
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒URLリンク(www6.atwiki.jp)
麻生外相会見(動画) ⇒URLリンク(www.youtube.com)
■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒URLリンク(www.mofa.go.jp)
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒URLリンク(www.mofa.go.jp)
■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒URLリンク(www.filebank.co.jp)
ゲスト設定場所:フリープラン パスワード:taro ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)
■自由と繁栄のタローダー⇒URLリンク(ux.getuploader.com)
6:日出づる処の名無し
10/11/19 14:30:05 pKRgdBW/
■情報サイト(仮・改訂版)
【公式】自民党チャンネル(仮)(ニコニコ動画) ⇒URLリンク(ch.nicovideo.jp)
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC) ⇒URLリンク(www.j-nsc.jp)
産経ニューストピックス:麻生前首相 ⇒URLリンク(sankei.jp.msn.com)
麻生さんのべらんめぇ日記 ⇒URLリンク(blog.dai2ntv.jp)
麻生太郎第92代内閣総理大臣動静一覧 ⇒URLリンク(d.hatena.ne.jp)
32×32で、麻生政権の1年を振り返る。 ⇒URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■ついったー(事務所名義のみ)
麻生太郎事務所 URLリンク(twitter.com)
麻生太郎直鞍事務所 URLリンク(twitter.com)
***本人やってません***
→URLリンク(www.jun.or.jp) (2010.3.16)
>「メールは得意だが、毎日何度も『いまどうしてる』と監督されてはかなわん」
→URLリンク(twitter.com) (2010.11.9)
>麻生太郎はtwitterをやっておりません。今後も個人でやる予定はありません。
7:日出づる処の名無し
10/11/19 14:31:26 pKRgdBW/
<著書一覧>
「とてつもない日本」---新潮社 (新書2007/06/08)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
「自由と繁栄の弧」---幻冬舎 (単行本2007/06/01、文庫2008/09/18)
URLリンク(www.gentosha.co.jp)
URLリンク(www.gentosha.co.jp)
「祖父 吉田茂の流儀」---PHP研究所 (単行本2000/05/22)
URLリンク(www.php.co.jp)
「麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀」---徳間書店 (文庫2007/04/06)
URLリンク(www.tokuma.jp)
8:日出づる処の名無し
10/11/19 19:09:18 OE95va4j
■「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」~あるマンガに見る、情報統制と世論誘導
URLリンク(www.gamenews.ne.jp)
■なんでsageるの?
ageるとスレッド一覧の上位に上がるので
専用ブラウザ使ってなかったりとりあえず面白そうなスレを探すようなライトな層の目に留まりやすくなる
(専用ブラウザだと次スレ検索機能だったりスレ一覧からの検索が簡単にできるし
既にログの取り込んであるスレをすぐ開けるので沈んでいてもあまり影響がない)
コアな麻生ファンは動かせないが浅い麻生ファンなら騙せるだろうと見越して
麻生太郎へのイメージを落とすためのネガティブキャンペーンとして
AAを多用した罵倒や捏造失策あげつらいをageで投下することで
スレの消費をしながら麻生支持層の切り崩しをねらっている
そのような活動をする連中は工作員と呼ばれる
まぁちょいとネガティブな発言をしただけで工作員認定が頻発したこともあって
それを苦々しく思ったものたちが風呂研ヲチスレを作ったわけだが
もっとも最近の工作活動はそういう正義を気取った工作員認定で空気を悪くして
勢力の分断を謀るなんてのもあるので両方見ながら自分で判断するしかないがね
スレ進行でsage推奨なのはそういうのを区別するためでもあるし
スレが沈んでいると最初にあげたような理由から
敵味方中立問わずご新規さんが入りにくくなる
仲間内でマターリ進行を望むスレの多くはsage進行を推奨している
9:日出づる処の名無し
10/11/19 20:47:23 OE95va4j
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎
ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。
>>1ちゃま
∫∫ ∬∫
________ 大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___ 太楼麺食べて
.\ . (゚⊿゚) ./つ\_/ 一休みしてくだちい
∪\__/
.U U
10:日出づる処の名無し
10/11/20 11:18:47 6UgTgSpE
誰も>>1乙しなかったのか・・・
どうした?
11:日出づる処の名無し
10/11/20 12:33:01 WPBnyAzW
どーしたらこんなお馬鹿な70才が出来上がるのでしょう?
12:日出づる処の名無し
10/11/20 13:21:28 8LBAxVLt
>>1乙
>>10
勢いがないだけだと思う
移動してきたらそのときに>>1乙しようとか思ってんじゃないかしら
自分もそうだし
あと、分かってるんだと思ってるけど
>>1乙するようなことを強制しちゃうと反発されるからいかんよ
個人的には>>1乙する人の方が好きだけどもさ
13:日出づる処の名無し
10/11/20 13:52:38 7+73+s9z
>11
世襲を続けてれば馬鹿でも議員になれるよ。
14:日出づる処の名無し
10/11/20 14:33:41 MjYK64YL
>>13
ここ由起夫君のスレじゃないよ。
15:日出づる処の名無し
10/11/20 15:01:06 b+J/ORXj
住人が減ってるのは確かだね
情報書き込んでも反応薄いし
レポ書き込む人も少なくなったし・・・
これほど流れが遅いのに出演番組見逃した!とか
あまりチェックされなくなったって事なんだろうな
16:日出づる処の名無し
10/11/20 16:18:29 k1DJ3nEp
hiratakuchan「ワンピ読みます」
麻生さん「6年遅い」
の「6年」ってなんだろう?
1.麻生さん自身がワンピを読み始めたのが6年前
2.6年前に何か節目となるようなエピソードがあった
3.テケトー
17:日出づる処の名無し
10/11/20 16:34:03 mSukDz+Q
【テキトーに】麻生太郎研究第302弾【言ってみました】
誰か聞いてきてwww
18:日出づる処の名無し
10/11/20 16:49:56 bRWoGkoV
関係者(笑)もいそうだからなw
19:日出づる処の名無し
10/11/20 17:08:04 YLQtEhYz
麻生は、日韓トンネル推進議員連盟の会員。売国奴!!
20:日出づる処の名無し
10/11/20 17:10:25 N6cTI9nx
>>19
麻生は、北九州選出の国会議員。それでもって、北九州は、日本における
朝鮮半島からの密入国地点!どんだけ大売国奴なんだ!!
21:日出づる処の名無し
10/11/20 17:13:02 d4MtDg2S
>>19-20
麻生元首相は、就任のころのインタビューで次のように言ってた。
「金てなに、ロシアのことか。」キムジョンイルのことだろうが、白々しい。
売国奴!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22:日出づる処の名無し
10/11/20 17:13:26 3VJWLjB8
売国奴であろうとなかろうと、制御可能なら問題ない。
右から、アクセル、火病、ジミンガーの車より
普通の車に乗りたいのですよ。
23:日出づる処の名無し
10/11/20 17:16:16 LwXXscJt
>1乙(゚⊿゚)
24:日出づる処の名無し
10/11/20 17:17:55 c4XaA0EP
>>22
まえから思ってたけど、根はサラリーマンみたいなやつだな。
25:日出づる処の名無し
10/11/20 17:19:03 iMaaCcKG
>>24
失点がないように、アメリカのミサイルを買うことに
必死だっただけの売国奴。
26:日出づる処の名無し
10/11/20 17:22:33 6W2cosfE
そういやどこかのスレで、左翼と売国奴の違いが分からない奴がいたなあ。
27:日出づる処の名無し
10/11/20 17:23:20 MHcGk7Bs
>>25
日本ではなく、アメリカを防衛することが目的のパトリオットていうミサイル。
売国奴
28:日出づる処の名無し
10/11/20 17:31:24 yn4wFMZ5
/に二ヽ
イ _、 ,_ l
ヽ )- ノ,, 1乙───!!
(っ= o)
 ̄ ̄ヽ二フ ̄
29:日出づる処の名無し
10/11/20 17:44:19 /mbjjwX+
昆布売りはスルーで
30:日出づる処の名無し
10/11/20 17:45:47 9XoyKXTz
イチオツ
31:日出づる処の名無し
10/11/20 18:21:16 9ryDskt2
オーストラリア人に土地を売っても売国奴?
32:日出づる処の名無し
10/11/20 18:47:39 sZRS+2G6
小林パチのり先生が、発狂して乗り込んで来られたんですか?w
33:日出づる処の名無し
10/11/20 19:02:02 OE4kZ595
>>16
芸能人とかがワンピースを話題に出す事が多くなったのが
それぐらいの時期かな?
34:日出づる処の名無し
10/11/20 19:40:04 ufs3zeLI
/に二ヽ
イ_、 ,_ 3 ゴロゴロ
ヽ⊿ ノー一、
/ /ノ__ ヽ
⊂ ━⊂/ \)\)
/ >>1乙 丶
│前スレ1000GJ │
│ │
ヽ /
──
35:日出づる処の名無し
10/11/20 19:48:28 HGTv399Y
福岡知事選 自民、元内閣広報官の小川氏擁立へ
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
県知事選でも応援演説聞けるかな?
それと、来週23日に講演の予定が入ってるみたいだが…
URLリンク(medicalneo.blog133.fc2.com)
ぐぐってみたら詳細はこちらにあった
URLリンク(ikenoyama.bbs.fc2.com)
36:日出づる処の名無し
10/11/20 20:16:37 k7kHCJxf
なんというかまぁ、分かりやすくていいね
>>16
本格的に海外に進出しだしたのがその辺りみたいよ
37:日出づる処の名無し
10/11/20 20:31:34 zf8UI2Ri
このスレの住人に真面目に聞きたいことがある。
もし昨年の衆院選で自民が負けず、麻生氏が総理のままだったら
今ごろ、北方領土問題はどうなっていたと思う?
ロシアの強硬な姿勢は日本の政権交代なしでも同じになっただろうか?
38:日出づる処の名無し
10/11/20 20:34:21 fF4bpWaO
少なくともメドベージェフが北方領土に行くことは無かったと思う
39:日出づる処の名無し
10/11/20 20:35:57 on1Qiozm
あはは。
お客さんが来るってことは日本にとって良い
政治家ってことだな。
>>35
もう一人の麻生さん、引退するのか。
40:日出づる処の名無し
10/11/20 20:39:15 k7kHCJxf
>>37
その質問に関しちゃ、>>38につきるわ
41:日出づる処の名無し
10/11/20 20:39:49 si+vcQ14
>>37
麻生さんのままだったら
普天間で米と拗れる事がない
↓
日米の揺らぎを付いてきた尖閣事件が起きない
↓
領土問題の弱腰を付かれてロシアが…も無い
42:日出づる処の名無し
10/11/20 20:43:25 2dHMyjSj
ユーラシアクロスロード構想とか言うのが実現しないと領土の話は進展しないだろう。
個人的にはもう武力行使しかないと思っている。
43:日出づる処の名無し
10/11/20 20:53:08 fCpoVS+P
麻生さんとこの派遣会社は儲かってますか??
44:日出づる処の名無し
10/11/20 21:09:46 aa54G9/M
武力行使(笑)どうやるんだwwww
45:日出づる処の名無し
10/11/20 21:11:43 z9At2m8G
麻生さんがノーベル平和賞とか受賞しねぇかな…。
46:日出づる処の名無し
10/11/20 21:15:35 9ryDskt2
ここの住人って変な新興宗教みたいだな(笑)
47:日出づる処の名無し
10/11/20 21:15:51 v2PD1Uku
>>41
パワーバランス?何それ?って感じだからなミンなんとか党は
ぶっちゃけもうわざとやってるとしか思えない
48:日出づる処の名無し
10/11/20 21:24:06 aa54G9/M
>>35
和歌山は県知事選もやってるな
URLリンク(www.wakayamashimpo.co.jp)
URLリンク(www.agara.co.jp)
>>46
ひとまとめにすんなwww
49:日出づる処の名無し
10/11/20 21:29:02 0XKsF7r2
>>41
ホントそうだよねえ…。
海保の人がビデオようつべに上げるってこともなかっただろうなぁ。
なんだったんだろう。最低でも県外とか言うたわごとw
50:日出づる処の名無し
10/11/20 22:04:23 aa54G9/M
田最上はまだ恨み節か(・∀・)ニヤニヤ
URLリンク(twitter.com)
51:日出づる処の名無し
10/11/20 22:23:05 w8/0QZTw
あの時、田母神氏守ったとして何か利益あったかねぇ?
52:日出づる処の名無し
10/11/20 22:54:01 r74G2iFH
田母神みたいな空気読まないバカを庇う意味はまったくないだろ
53:日出づる処の名無し
10/11/20 23:01:49 sZRS+2G6
田母神更迭を引き合いに出して、昨今話題の
自衛官と協力業者の発言自粛要請を押し通す動きに出ない、
現与党の知恵と記憶力の無さには呆れるねえwww
54:日出づる処の名無し
10/11/20 23:15:34 F01BGkn+
>>50
なんという酷士orz
>「国に対する揺るぎない自信を持っている人が
政治のリーダーにならなければおかしいわけですよ。」
>その結果として、中山国土交通大臣をクビにしたり、僕をクビにしたり。そういうことで、
保守派の反発が相当強まったと思いますね。だから、自民党はあそこまでボロ負けしたわけです。
いや保守派を巻き込んで足引っ張ったのはアンタだろ、っていう…。
「日本と日本人の底力」を信じてやまない人をこんなこきおろして何か意味あるのかね。
タモさんいい加減にしとくれよ…。
55:日出づる処の名無し
10/11/20 23:24:43 G8eySHzy
>>54
辞めたおかげで今現在はやりたいことやってるし
この人的には良かった気がするけどねw
感謝しろって感じwwww
まぁこの人は任命した訳じゃないけど
中山氏とか鳩弟氏とか、鴻池氏…。
昔から知ってたり義理人情とかで選んだんだろうけど
人を見る目はアレだったなぁ…
56:日出づる処の名無し
10/11/20 23:25:38 ZnScJLYR
>>1おつ
福田さんのあとに総理をやらないで、いま野党第一党の総裁をやっていたら
どうだったろうと考えてしまう。麻生さんの経済政策は「ムダ削減が一番」とか
言ってるうちは受け入れられなかったかなぁ(むしろ自民党内で)。
57:日出づる処の名無し
10/11/20 23:32:14 hO8bAhw5
地政学研究家、奥山真司さんのつぶやきのまとめ
「自由と繁栄の弧」のアイディアの出所は谷内さんではなくもっと下の別の人
URLリンク(togetter.com)
たとえば今日会った人は、自民党時代には「麻生さんから直接手紙をもらったことがある」ということをうれしそうに語っておりました。
もちろん彼もこれは「議員の人心掌握術なんだ」とわかっているが、それでも嬉しかったとのこと。
組織を動かしているのは人間である、という当たり前のことですが。
58:日出づる処の名無し
10/11/20 23:49:40 OE4kZ595
>>57
このスレではそのプロジェクト・考えの名前、繁栄の弧の付けたのが
麻生・谷内さんいう認識かな、、、
巻紙の手紙かな?裏山しすな~www「狐組み」は官僚の中にネラーがwwww
59:日出づる処の名無し
10/11/20 23:50:59 u0VdkJyZ
なんだか今日はやたらとアンチが沸いてるねぇ
麻生さんが総理のままだったら円高はどうだかわからんけど経済はもっとまともだったろうね
中川さんも死なないですんだだろうし
たらればの話はむなしくなるけど、現状を見るとねぇ・・・
60:日出づる処の名無し
10/11/20 23:59:35 F01BGkn+
経済だけではなく外交もね、民主が政権取ってから悪循環だらけだ。
61:日出づる処の名無し
10/11/21 00:07:09 YVRZCZCO
>>55
中山さんは町村派から閣僚が一人も選ばれないのに文句つけられて押し込まれたんじゃなかったっけ。
彼の要望であまりんがポストスライドさせられて怒ったって記事読んだなあ。
62:日出づる処の名無し
10/11/21 00:17:52 oz/AHkTP
>>58
>つまり私がきょう申し上げようとしている新機軸は、実を申しますと新機軸でもなんでもありません。
>16、17年前から日本外交が少しずつ、しかし地道に積み重ねてきた実績に、位置づけを与え、
>呼び名をつけようとしているに過ぎないわけであります。
>ですが、位置づけがないと、自分で自分が何をしているのか意味がわかりません。名前もない
>政策は、国内外の人々に、記憶すらしてもらえません。だからこそ、言葉が必要なのであります。
>そこを自覚して、明確な言語を与えようとした点に、あえて申しますなら本当の新機軸がございます。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
何度読んでも面白いわー、この演説w
63:日出づる処の名無し
10/11/21 00:19:22 QYZnwne4
>>61
そうそう。やってやるんだから、ポスト替えろみたいなイメージだた。
>>50
>>54-55
酷使様的には、アフターミンスの再編を睨んでるん?
64:日出づる処の名無し
10/11/21 00:27:27 AK7mL5jd
>>57
元外務官僚の森本せんせーがテレビで言ってたな
お狐様アイデアは外務省の若手が集まって作った、みたいなこと
そこまで言って委員会だったっけ?
あれは麻生さんが総理就任前のage放送だったか…
65:日出づる処の名無し
10/11/21 01:58:04 NGiZteOB
>50
空自を表現するに、(勇猛果敢 支離滅裂)ってのがあるが、
タモはまんまだな。
66:日出づる処の名無し
10/11/21 09:41:30 eqtnKA6B
>>55
同感。
こういう「意訳」を西村眞悟氏までも講演で言うようになっちゃった。
「幕僚長としては、不適切」これ以上でも、これ以下でもなかった筈。
その後、麻生政権は韓国に「戦後賠償は終了」宣言させ
中国の遺棄兵器の件は、終了とした(馬鹿が復活させたけど)
此方の方が、一論文よりも、余程、国益になったと言えますね。
67:日出づる処の名無し
10/11/21 10:39:24 4gg/uwDi
つーか文民統制で一番大事なのはそれが機能してるという事に対する信頼
つまり、軍が純粋に軍たる事であり、思想を持たない武器と同じだと言う事。
政治活動は個人の自由だが、軍人としてはタブーであり最低。
とくに日本は馬鹿みたいに軍アレルギーで似非サヨクがファビョってるから、
こういう事をされると9条改正が遠のくだけで何も意味は無い
68:日出づる処の名無し
10/11/21 10:59:58 xmIsttyP
>>67
>>66で決着がついている話をこれ以上蒸し返すな!
69:日出づる処の名無し
10/11/21 12:20:26 zcXUg+v5
麻生さんは結果残してたもんな
70:日出づる処の名無し
10/11/21 13:52:30 Zh1XV1bM
>>66
>中国の遺棄兵器の件は、終了とした
これよく見るけどソースってどこにあるの?
教えて
71:日出づる処の名無し
10/11/21 14:06:00 Tq8nl1ZL
>>35
2F氏主催の会か
2F氏のサイトを見ると逆神森田先生は
以前も招かれて講演してるな
3人が並ぶのか、何かカオスw
72:日出づる処の名無し
10/11/21 15:20:15 7i16d57q
>>70
おそらくこれかと。
【政治】旧日本軍の遺棄化学兵器処理「ハルバ嶺」凍結 政府方針、事業費を大幅削減 中国
URLリンク(www.unkar.org)
73:日出づる処の名無し
10/11/21 17:14:06 y66nabk5
>>72
安倍内閣からの流れ?
麻生さんの手柄ってだけで流されてると何かアレだな・・・
74:日出づる処の名無し
10/11/21 18:09:40 1R2yU4ZL
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」
・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認
75:日出づる処の名無し
10/11/21 21:37:31 eio71r+5
>>37
そんなものわかるわけがない。
麻生に期待はしても、判断は結果からしか導かない。
同じ状態になったら、「なにやってんだ麻生」「この売国奴が!」と叩くだけ
民主党には、端から期待してないから
「やっぱり売国奴w」「死ね。とりあえず死んでおけ」
となる。
批判の形態は違っても、批判をすることには代わりがない。
民主党の信者であれ、自民党の信者であれ
もはや、一人の人物、一つの党に一喜一憂することはなく、
一つ一つの発言と行動に、批判をし肯定をするまでに
ネットの質は向上した。
76:日出づる処の名無し
10/11/21 22:33:58 aMoaJM05
>>75
まぁ応援してたのは、「もっともまともな事をやる可能性があるから」であって
それ以下でもそれ以上でもないからな
結果がダメなら批判されるのは当然
まぁ漢字とかカップラーメンとかで批判するのはアホだと思うがw
全く政治家の仕事とは関係ねぇw
77:日出づる処の名無し
10/11/21 23:15:01 h93p1qcb
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
政権にとって都合がいい、だよねえ
それは国民にとっては都合はよくないんだけど
78:日出づる処の名無し
10/11/21 23:35:09 4+pehKKN
>>77
地球上に日本という国一つしかなかったら、
まさに「国民にとって都合がよくない」ものだよね
79:日出づる処の名無し
10/11/22 00:20:50 QiDdTm4j
何はともあれ、日本が良くならないと意味がない。
利権だろうと悪人だろうと、国民生活が向上し
日本が良くなるなら小沢であろうと擁護するぞおれは。
悪人だの利権は、良くなったらつぶせばよい。
80:日出づる処の名無し
10/11/22 00:53:07 zSQWo87l
>>77
そりゃ認識違い
政治やってりゃ日の当たるところに出せない金の動きってのはどうしたって出てくるもの
人を動かすには金がかかるのだ
そういう部分をカバーするのが機密費。内閣官房だけじゃないよ機密費扱ってるのは
要は政治の潤滑油として必要なお金。問題は、機密費の存在よりも、それによってどんな政治が
実現するかっていう方なのよね
81:日出づる処の名無し
10/11/22 01:31:19 yURZTn0N
20年後に公開するって手もあるけど、それは政権にとっては都合が悪いからねえ
82:日出づる処の名無し
10/11/22 07:47:58 6k9VPQlc
>>28
そのAAかわいすぎるwwwww
83:日出づる処の名無し
10/11/22 09:16:10 5X7pgtJv
/二二ヽ
イ _、 ._ 3
゙ヽ⊿`ノ 今年も紅葉の季節となりました
//\ ̄旦 ̄~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー───ヽ
────
麻生大浦荘 紅葉見ごろに 飯塚市23-30日、一般公開
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
84:日出づる処の名無し
10/11/22 10:02:56 RJcxerLS
辞任した柳田法相って、
・2007年4月の参議院外交防衛委員会にて麻生太郎外相(当時)が1分遅刻したことを理由に、
当時委員長だった柳田稔は外交防衛委員会の開会を拒否し散会。
こんな過去があったのか…
85:日出づる処の名無し
10/11/22 10:08:00 U+ga/yMm
>>84
子供手当ての件といい、なんか機械のような人ですね。
86:日出づる処の名無し
10/11/22 10:13:28 qeE4m/hR
機械に失礼だよ!
87:日出づる処の名無し
10/11/22 10:18:51 fVRgX4Nb
時すでにお寿司
88:日出づる処の名無し
10/11/22 13:30:38 z/vnVyJ7
評論家の評価はどうでもいいか…
福岡市長選挙総括・お願い!高島市長傀儡政権にはならないで(1)
~高島圧勝の原動力は麻生太郎?
URLリンク(www.data-max.co.jp)
89:日出づる処の名無し
10/11/22 14:50:41 5T6SLHq+
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)>>87 (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
90:日出づる処の名無し
10/11/22 15:01:59 it9KLQ5U
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
91:日出づる処の名無し
10/11/22 16:13:28 m4wVO5yA
1つ聞くけどさ。麻生がまだ総理だったら円高はどうなってたと思う?
確かにリーマンショック後の麻生の動きは素晴らしかったけどそれなら
それで円高になったのは確実だし。しかし小泉の次が安倍の下痢ぼっちゃま
じゃなく麻生だったら全然違ったろうなあ。同じ保守でも麻生の保守は
吉田茂から引き継いだ現実路線だけど、安倍の保守はA級戦犯岸信介から
引き継いだ戦前回帰の理想論だったから。
92:日出づる処の名無し
10/11/22 16:24:59 9hMk3730
A級戦犯?w
93:日出づる処の名無し
10/11/22 16:25:12 g1FAbVmK
>>91
ルーピーの時の本予算、で今やってる補正の次に本予算
2回大きな予算を通せるって事だから、内需振興に特化して全治3年の2年目で
デフレ脱却に目処がつき始めて90円後半で落ち着いてるかな?
麻生さん曰く急な為替変動さえなければ
日本企業は70円台でも黒字を出せる力がある、、、、
あと円高になったのは別に麻生さんのせいじゃねーからw
94:日出づる処の名無し
10/11/22 16:46:40 m4wVO5yA
>>93 それについて1つ疑問。麻生の全治3年ってのはリーマンショックの
不況から抜け出すのに3年かかるの意味だったのか、失われた20年から
脱却して再度経済成長しだすのに20年だったのかどっちだ?
95:日出づる処の名無し
10/11/22 16:47:24 m4wVO5yA
20年→3年ね。
96:日出づる処の名無し
10/11/22 17:00:15 g1FAbVmK
>>94
名目で2~3%を数年続けてその後に税制抜本改革で
消費税をお願いするって事だから、まず所謂失われた10年
からの脱却つまりデフレを何とかしようって考えだと思う
リーマンショック・サブプライムからの不況は日本単独じゃ無理だと思う。
97:日出づる処の名無し
10/11/22 17:52:43 w3+qKX2K
まともな日本人なら、わざわざA級戦犯なんて言葉を使うなよ。
98:日出づる処の名無し
10/11/22 18:31:48 OUxnP/RR
「失敗の一番の責任者」
はA級戦犯でいいでしょ。
A項戦犯でもいいけどね。人口に膾炙してるのはA級のほうだけど
99:日出づる処の名無し
10/11/22 18:36:31 yCJPj+t1
A項のどこに「失敗の一番の責任者」なんて言葉があるよ?
100:日出づる処の名無し
10/11/22 18:49:38 OUxnP/RR
大失敗戦争をおっぱじめたのがA級戦犯
戦争のやりかたでルール違反したのがBC級戦犯
A級戦犯が一番罪が重いでしょ。
101:日出づる処の名無し
10/11/22 18:54:29 dWGxGlK7
いや、もうちょっとよく考えようぜ。
自国内で糾弾されたのならともかく、
何で戦争が大失敗だったことを戦勝国に裁かれなきゃいかんのだ。
102:日出づる処の名無し
10/11/22 18:54:35 76nWz6ZR
・脈略なくいきなりタラレバでイミフな質問する
・英数字が全角文字
大体アレ
103:日出づる処の名無し
10/11/22 19:13:30 saaQ9AKU
普通の犯罪者>BC級
無理やり犯罪者の汚名を着せられた人達>A級戦犯
戦争を始めた罪なんてものを創って、遡及法でのリンチ裁判をやらかした。
だからもうすでに国会で、A級の人の名誉回復の議決をしてる。
だいたい、A級B級C級は犯罪の重さではないよ?
104:日出づる処の名無し
10/11/22 19:14:08 OUxnP/RR
>101
負けたから責任者は責任取れって事。
勝ってたら誰も文句言わねえよ。
やる前から負けることが分かってた戦争をやらかして負けて国中焼け野原300万人が死んで
東洋一の海軍も世界三位の商船隊も海の藻屑、ってなったんだから責任者出てこい、って気分になるだろ?
105:日出づる処の名無し
10/11/22 19:43:30 /NiiEBAj
やる前から負けることが分かってた戦争をやらかして負けて国中焼け野原300万人が死んで
東洋一の海軍も世界三位の商船隊も海の藻屑、ってなった
→ここまでは日本のこと
責任者出てこい、って気分になるだろ?
→これは戦勝国サイド
??文章つながっていないよ??
106:日出づる処の名無し
10/11/22 19:46:44 ULD8AhEd
スレ違いのことで相手してあげなくていいんですよ
107:日出づる処の名無し
10/11/22 19:58:14 OUxnP/RR
>105
負けた責任を日本人のうち誰が取るの?
って事
大元帥におっかぶせる訳にはいかないんだからそりゃA級戦犯が悪いって事だわな。
本来なら日本人が裁かなければならなかったんだけどね。連合国に先を越されちゃった
108:日出づる処の名無し
10/11/22 20:02:50 /NiiEBAj
>>106 はーい。
109:日出づる処の名無し
10/11/22 20:04:32 fVRgX4Nb
O級戦犯
110:日出づる処の名無し
10/11/22 20:43:03 6vOw3PIB
選挙近いんだな
111:日出づる処の名無し
10/11/22 21:01:24 7/UnWn/t
>>103
> だからもうすでに国会で、A級の人の名誉回復の議決をしてる。
> だいたい、A級B級C級は犯罪の重さではないよ?
結構大事なポイントなんだけど、知らない人多いっすよ。
112:日出づる処の名無し
10/11/22 21:25:47 FcnODjBW
>>111
そだね
事あるごとに廻りの人に言ってる
113:日出づる処の名無し
10/11/22 21:27:24 QiDdTm4j
なるほど、完全なる未来予測が可能だったのか日本。すげーなw
114:日出づる処の名無し
10/11/22 21:27:59 1H70rz2k
>>111
中国人や韓国人は完全に勘違いしてるよ
115:日出づる処の名無し
10/11/22 21:31:19 xE68ebeB
>>114
政府関係者だと後から説明してわかってる人もいるはずなのに、でもわざとそのまま
にしてる方が都合がいいから、あっちは。
そういうケース多いよね、靖国に位牌があるとかの誤解も。
何度説明しても聞かないふりしてる。
116:日出づる処の名無し
10/11/22 21:42:04 p66zNEbQ
>>110
直近は和歌山知事選~ >>35
政党幹部が相次ぎ応援 和歌山県知事選
URLリンク(www.agara.co.jp)
>.23日には麻生太郎元首相が駆け付ける予定。
117:日出づる処の名無し
10/11/22 21:51:03 OUxnP/RR
>>113
内閣総力戦研究所が完璧な予測をしてるよ。
戦争長期化とそれに伴う国力低下、ソ連参戦と敗北まで完璧にシミュレーションしきりました。
(そのあたりはゲルが薦めてた『昭和16年夏の敗戦』に詳しいので読むがいい)
問題は、その完璧な予測を「こんなもん机上の空論w」と無視したバカが政府の中枢にいたこと。
ときの陸軍大臣東條英機とかね。
118:日出づる処の名無し
10/11/22 23:52:12 A+6/0pCP
>>117
もうそんな「空気」じゃなかったんだよ…
当時も今も、マスコミは煽ることしかしないなぁ
119:日出づる処の名無し
10/11/22 23:53:46 FXZTEYkc
あの当時の情勢だったら戦争しかなかったんでないの?
結果論だけで喋るのは自分の無能をさらすことになるだけじゃないかな?
120:日出づる処の名無し
10/11/23 01:00:15 4BgZkOQq
>>109
すいませんうちの母です。
121:日出づる処の名無し
10/11/23 01:18:20 XRCm9Fj7
戦争は政府の失策が生むもの
戦後もっとも戦争に近いのは今って事だって事を実感しないとな
第二次世界大戦の話も良いが、正直今のが気にかかるわ
あほ政権のおかげで、一気に中国との緊張増してるのはどうすんだよレベル
政府は諸外国から見たらなにやってんだこいつらレベルだしな
まぁマスコミの信用が失墜し始めてるのがせめてもの救いだな
122:日出づる処の名無し
10/11/23 06:44:48 tgbo4akv
太平洋戦争を避けようと思ったら、日中戦争を回避せんと。
そして日中戦争を避けるなら、日露戦争後の大陸問題処理
を上手くやらんとイカンかったあろうなぁ。
米英に大陸利権を分け与えて巻き添えにするくらいの。
123:日出づる処の名無し
10/11/23 06:51:03 j4b6edZN
結局日露後に煽ったマスコミが遠因ですか
124:日出づる処の名無し
10/11/23 08:40:11 4454oiJp
負ける戦争に突入したのも、今民主党政権に苦しんでるのも
いつだって国民の自業自得だって学べよ。
ドイツ国民が当時ヒトラーを選んで戦争を支持したのも同じ。
そしてマスコミに煽られて暴走してるのも同じだw
125:日出づる処の名無し
10/11/23 08:57:00 4454oiJp
今はネットのお陰で冷静に判断できる国民が増えてきつつあるけど
逆にそうであればあるほど麻生があんな形で退陣させられたり
次の旗手だった中川が死んだ事実に取り返しの付かなさを感じる。
残りカスの自民党政権に戻っても大きなマイナスがプラマイゼロになるのが精一杯。
本気で第二次麻生内閣ぐらいしか逆転の目が見えない。
126:日出づる処の名無し
10/11/23 09:29:11 FZrJZa5W
世界観が単純な人は批判するだけで気分よくなれて良いね
127:日出づる処の名無し
10/11/23 09:33:10 IfmNMbj1
>>123
新聞紙条例と治安維持法と懲罰徴兵でマスコミを締め上げた挙句
「マスゴミのせい」
にするのはひでえなあ。
ワンピース以外にも活字の書いてある本もお読みよ。
新聞社は(罪があるにしても)あくまで従犯だってことがわかるからさ。
>>122
桂・ハリマン協定が締結できればよかったんだけどね…
128:日出づる処の名無し
10/11/23 10:52:49 1S+p3hMy
ネットは反論、言い訳もできるからいいよね
今度から締め上げられて、この情報以外だせないってときがあったら
ちゃんとネット使って言ってね
マスゴミ規制を受けてるから、まるっと信用しないでねって
129:日出づる処の名無し
10/11/23 11:34:05 j4b6edZN
631 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 11:21:28 ID:jZrlWshF [2/2]
>>621
しかも結局貸した10兆は使われなかったそうな
見せ金だけで金融不安を収め世界恐慌を防いだ麻生さん・・・
130:日出づる処の名無し
10/11/23 16:17:09 diCkq8D1
本当に有事になったね…
131:日出づる処の名無し
10/11/23 16:50:35 mQj7UviP
有事だよ本当に
国のトップが誰も日本を好きじゃないってどういうことだよw
麻生さんが恋しいわ
132:日出づる処の名無し
10/11/23 17:40:54 WNTAqMF9
タックルでの発言が予言になっちゃった
麻生・安倍は有事に向いてる…
133:日出づる処の名無し
10/11/23 18:29:45 j8lCtDN+
その有事を招いているのも政府自身というのが笑えない。笑わせてくれよベジータ
134:日出づる処の名無し
10/11/23 18:35:42 iy9EH00h
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
135:日出づる処の名無し
10/11/23 18:36:59 3+76pSML
まさか有事の男を呼び戻すために世界が有事を作ったなんて云わないよな・・・
136:日出づる処の名無し
10/11/23 18:46:10 fHqJZQBB
クダ研で拾った
550 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 23:48:36 ID:V0zqhKhS
(/_~~、ヽヽ
私とは ひ` 3ノ 安保と聞いて
違うと聞いて ⊂ ヽ°イ
(/ ̄ヾ) ヽ ⊂ )
□c□6 ⊂⊃|
⊂ヽ┴`/ へ ̄ヽ
/二二ヽ、 )_ヽゞ 麻生政権と聞いて
イ _、 ._ 3 ゚,_ゝ゚/
⊂ ヽ⊿`ノヽ ⊂ ) ┣¨┣¨┣¨┣¨…
ヽ ⊂ )(⌒)|
(⌒)| 三 `J
三 `J
日本の危機に救世主が!?
137:日出づる処の名無し
10/11/23 18:46:19 z4ssbcXS
>>135
そうなんじゃないの?
世界が望む救世主・その名も麻生太郎。
138:日出づる処の名無し
10/11/23 18:48:27 Y+mNapgM
>>136
かわいすぎるwww
139:日出づる処の名無し
10/11/23 19:01:13 WNTAqMF9
。>136
昭一よお… つД`)
140:日出づる処の名無し
10/11/23 20:21:39 l+0cjWbB
今、麻生さんが総理だったら、
全然心配しないでいいだろうな・・・
141:日出づる処の名無し
10/11/23 21:02:25 sTFwFH/a
下手なことしないように祈るしかない…
142:日出づる処の名無し
10/11/23 21:39:00 5nXuhSYn
麻生さんなら18:00にTVで国民に語ってるだろJK
このことに疑いはない。
143:日出づる処の名無し
10/11/23 21:41:38 5nXuhSYn
821 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 21:36:29 ID:1MsElylT0
現在、日本の国防は臨時政府が対応しております
【政治】麻生元総理、北朝鮮の砲撃について「砲撃の1時間前にアメリカの情報筋から聞いていた。『北に不穏な動きがある』と」
スレリンク(river板)l50
144:日出づる処の名無し
10/11/23 21:44:55 z4ssbcXS
小泉内閣時も小泉・安倍・麻生と見事な連携で早朝からミサイル対策してたよね
145:日出づる処の名無し
10/11/23 21:45:04 WNTAqMF9
>>143
それ、自分が貼ったから自分で訂正するが
ダ ム で す
146:日出づる処の名無し
10/11/23 22:01:48 67ZdOatz
引っかかった…><
いかにもありそうな話だけどでもあったとしたって
麻生さんがそんなこと軽々にいうわけないよね。
147:日出づる処の名無し
10/11/23 22:13:08 sTFwFH/a
わざわざメディアの前に出てこんなこと絶対言わねぇwwww
今日は和歌山だったな>>35
お疲れ様です
148:日出づる処の名無し
10/11/23 23:39:48 1S+p3hMy
>>143
あえて見に行ってみたw
なんかほのぼのして(・∀・)イイ!!
149:日出づる処の名無し
10/11/24 00:35:05 O4ti7j7h
>143
ホントウダッタライイノニナ…
てか、よそのスレでも川流れが多いのですが
150:日出づる処の名無し
10/11/24 00:41:26 Hrxka/o6
みんな望んでダムへ飛ンドルwww
151:日出づる処の名無し
10/11/24 00:54:45 k9EFDm2f
gd研で見ても踏まなかったのに、
ここ見たら行きたくなって踏んでみたw満足www
あの日に帰りたいけど帰れないからなー
地道に周知がんがるんだおー…くどくならん程度にw;
しっかしなーんにもみんす独自の経済政策出てこないねぃ。
想定の範囲内過ぎて死ぬるorz
152:日出づる処の名無し
10/11/24 01:41:31 53U9pVYw
>>143
これは爆釣ww
153:日出づる処の名無し
10/11/24 04:03:52 B6/CWweq
麻生信者はノーテンキでいいねw
国防を自身のこととして考えてない
国がなんとかしてくれると思ってるw
戦争する勇気あんのかよ?w
154:日出づる処の名無し
10/11/24 04:11:57 sIo6MGH4
>>152
なんかいろんなとこでアホが釣れとるw
155:日出づる処の名無し
10/11/24 07:47:37 JlyaiLlZ
>>153
>国がなんとかしてくれると思ってる
これってまさに今の民主支持のお花畑さんのことじゃないですか
156:日出づる処の名無し
10/11/24 07:59:00 bLqtJS+K
レスしないでいいよつけあがるから
157:日出づる処の名無し
10/11/24 08:39:54 y+t9tHB6
有事につき緊急臨時総理で麻生太郎に変わらないかな。
158:日出づる処の名無し
10/11/24 09:57:33 d0eCkvLL
いわゆる9条信者たちや、友情のために日本国領土を譲れというようなマスコミは、
アメリカだけが野蛮な肉食動物で、周辺諸国はおとなしい草食動物だから、
日本も草食動物の振る舞いをするべきだと自民党政権批判を続けてきたが、
民主党政権になって牙を折ったとたんに周辺諸国は本性をむき出しにしてきた。
あっという間にこの激変、お灸層ってどれだけ目が節穴だったんだか・・・orz
159:日出づる処の名無し
10/11/24 10:01:07 Q4JTXFyY
言ってることは正論だけど
でも小泉政権以来ずっと防衛費を削減し続けてきた自民党を支持する理由がわからない
160:日出づる処の名無し
10/11/24 10:41:30 J+aKIlv+
麻生内閣じゃ増額方向だったわけだが
161:日出づる処の名無し
10/11/24 10:43:05 HaHATgDF
削減せざるを得ないっつう場面もあったでそ。一党独裁じゃあるまいし。
その補強のために外交も考え抜き、経済も強くし、頭悩ませてきたんだと思うけど。
162:日出づる処の名無し
10/11/24 10:54:56 OBd6TYcj
まあ銀髪政権(というかケケ中か)でプライマリーバランスをまともにしたのは確かなんだけど
163:日出づる処の名無し
10/11/24 11:34:03 UC2xjyfw
また麻生総理を麻生さんにはやっていただきたい
ミンスになって麻生さん中川さんの正しさ思い知った日本国民多いです
164:日出づる処の名無し
10/11/24 17:11:15 eHbncLfI
マスゴミがよくやってる「次の総理にふさわしい人ランキング」だけどさ、
アレって、いつも選択式?
ある調査で民主党の樽床がランクインしてた時は
「さすがに、樽床に比べたら安倍・麻生の方が
(未だに禊ぎが済んだとは言えない状況とは言え)
固定支持者も多いし、樽床あたりよりは名を挙げる人が多そうなものだが…」
と思ったりしたんだが、
マスゴミは、この手のランキングで自分達が嫌いな政治家の名前が挙がり、
それがその政治家の復権に繋がる事を阻止するため、
こういう調査は常に選択式で行っているんじゃないか…?
と、ふと考えた。
165:日出づる処の名無し
10/11/24 17:19:15 Xf5XnK/M
毎回「その他30%」みたいなのがあるけど、あそこに麻生さんが入ってると思う。
実際に調査が来て麻生さんがいいと答えたって人も居たし。
マスゴミは意地でも名前は出さないだろうけどね。
166:日出づる処の名無し
10/11/24 17:54:57 k+bo3gJn
森田健作にしてもたけしにしても「もう1回」って言ってくれる人が
いるしな~(自民党議員にもいたよね)
禊とか空気嫁とか関係なく「もう1回」って思った人は
素直に声に出した方がいいと思う
マスゴミ主導の世論作りには、もう辟易だ
167:日出づる処の名無し
10/11/24 19:56:35 mpnXx6Oc
赤や黄に晩秋燃ゆ 筑豊各地で紅葉狩り
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
麻生大浦荘:庭園の紅葉、鮮やかに 一般公開始まる--30日まで /福岡
URLリンク(mainichi.jp)
168:日出づる処の名無し
10/11/24 20:13:45 mpnXx6Oc
もう一回、とは思わないな…
後進を育てる方が大事だと思う
169:日出づる処の名無し
10/11/24 20:25:04 RuZQvY3G
自民下野のA級戦犯だからね。
もう一回なんて声はかかんないでしょ。
170:日出づる処の名無し
10/11/24 20:35:41 OBd6TYcj
まーたはじまった
171:日出づる処の名無し
10/11/24 20:43:36 MkcbHto3
クリスマスと年賀状の準備はお早めに!
172:日出づる処の名無し
10/11/24 20:45:41 V6fsOoPq
>>167
今年こそは…と思っていたけど爺ちゃんの介護で行けそうにないや(´;ω;`)
スレ住人で「行って来るぞー」という方はレポよろしく。
173:日出づる処の名無し
10/11/24 22:27:25 mMV3977V
>>158
お灸層の連中は自分で考えないからな
だから底辺のままなんだよね
174:日出づる処の名無し
10/11/24 23:28:39 MkcbHto3
>>172
お爺ちゃんの介護、頑張って!
無くなるわけじゃないからいつか行けるよ!
175:日出づる処の名無し
10/11/24 23:41:37 IAbgBwaI
なあ、麻生って何でこんなに人気があるの?
俺は経済政策では麻生は良かったと思うんだけど、
他の面では麻生はよくなかったじゃん。
国籍法改正法案とか最悪なこともやってるのは無視か?
麻生のせいで防衛大学にも中国人スパイが入れるようになってしまった。
中川昭一議員・安倍晋三議員・稲田朋美議員のが麻生より国益重視だった。
現実性を考えると稲田議員を推すべきじゃないか?
176:日出づる処の名無し
10/11/24 23:52:39 P4dnD50e
ageageご苦労さん
177:日出づる処の名無し
10/11/24 23:56:07 RVG9WMyM
アンチ湧きすぎワロタw
178:日出づる処の名無し
10/11/24 23:57:29 Xf5XnK/M
「このスレの住人に真面目に聞きたいことが~麻生氏が総理のままだったら
北方領土問題はどうなっていたと思う?」
「麻生さんとこの派遣会社は儲かってますか?」
「ひとつ聞くけどさ~麻生がまだ総理だったら円高はどうなってたと思う?」
「なあ、麻生って何でこんなに人気があるの?~麻生はよくなかったじゃん。」←new!!
179:日出づる処の名無し
10/11/24 23:58:55 k+bo3gJn
おれがいらんこと書いたからか(´・ω・`)
180:日出づる処の名無し
10/11/25 00:02:25 8mZnymsp
>>179
いつものが乗り込んできてるだけだから気にしなくていいかと。
181:日出づる処の名無し
10/11/25 00:20:37 ItYrw9iT
テレビをザッピングしてたらNHKでエコポイントで地方経済に効果がでたというような内容のミニ特集をしてた。
「散々叩いたくせに今更何言ってんだか」
と思いつつまあエコポイントを評価してるからそのままつけてたら
大和証券かなんかの奴が
「ハコモノと違って~」と言い出したからすぐにテレビ消したw
全てのハコモノがいいとは言わないけど、両方やらないと地方経済は復活しないと思うんだが。
こんな奴が経済効果語るってさすが狗だな。
182:日出づる処の名無し
10/11/25 00:29:46 VBKBB9g0
>>178
ちょっと待て!!!
俺はアンチ麻生じゃない。
でも負の部分も多少あるんじゃないか?って話。
麻生人気が絶大すぎて、安倍支持があまり見かけないから
不思議に思ってるだけでアンチかよ。
青山繁晴・櫻井よしこも
安倍批難はなかったけれど、麻生批判はあったじゃん。
安倍は完璧だったよ。悪い点が一切無かった。
フェアな目線で見て、安倍以上に日本に貢献した政治家はいないと思うんだけど・・・
2chでは麻生支持者ばっかなんだよなあ・・・
183:日出づる処の名無し
10/11/25 00:34:39 uzhlUpQ4
小泉改革を中途半端に終わらせて、日本をグチャグチャにしたのが安倍だと思うが。
184:日出づる処の名無し
10/11/25 00:35:16 49mnnR7b
とりあえずsageろ
185:日出づる処の名無し
10/11/25 00:36:38 Tx5xZaq9
麻生太郎研究スレにわざわざお越しになって
「安倍は良かったのに麻生ばっかりーっ!」て何を期待されてるのかよくわかりませんが。
とりあえずsageを覚えてから、こちらに行かれてはいかがですか
【前首相】安倍 晋三(アベ シンゾウ)総合スレッド Part01【総括】
スレリンク(news2板)
186:日出づる処の名無し
10/11/25 00:37:38 ZryPmuQC
>>182
そう思ってるならそれで良いんじゃないの
187:日出づる処の名無し
10/11/25 00:42:49 dfYFL8Yq
銀髪支持者もフフン支持者も安倍ちゃん支持者も普通に居ますよ。
悪いとは思いませんが、銀髪&麻生のスレッドは先鋭化する傾向が有ってw
個人的にはみな好きですが、誰一人として非の打ち所が無い人も居ない気が
します。まぁ今は非の打ち所しかない政府ですがねww
もうすぐ10歳になる我が家の犬が「太郎」なのは伊達じゃないですがねぇ…
188:日出づる処の名無し
10/11/25 00:45:00 LwXA+KrL
>青山繁晴・櫻井よしこも
>安倍批難はなかったけれど、麻生批判はあったじゃん。
櫻井よしこは安倍ちゃんが総理になって靖国参拝を見送った時も激しく批判したけど?
安倍ちゃんは政権を投げ出したことが汚点、以上。
189:日出づる処の名無し
10/11/25 01:39:12 VBKBB9g0
>>185
純粋に意見聞きたかっただけなんだが。
信者にとって、国籍法改正とかはどう思ってるの?
一応言っておくが、俺の中で安倍・稲田・麻生の順に支持してて、
麻生は政治家の中で三番目に好きだし、ずっと一貫して自民に投票してる。
リーマンショックでの麻生内閣は凄かった。
麻生じゃなきゃ日本経済はもっと打撃を受けてたと思う。日本に必要な政治家。
でもさ、麻生就任前までは、麻生コールしてたけれど
国籍法改正の後に裏切られた気がして萎えてしまった。対馬の土地問題もね。
麻生議員は、内部侵食に対しての警戒心は比較的薄い(国益派の中では)
のではないかな?と俺は思ってるだけど・・・
その辺について信者はどう思ってるのか知りたい。
気悪くしたならごめん。
190:日出づる処の名無し
10/11/25 01:44:49 2GTCsy33
学歴も無く、ネットあたりで保守政治に目覚めた若い人が
世間では世襲バカ政治家で通っている麻生さんを支持している様はまことにほほえましい
191:日出づる処の名無し
10/11/25 01:47:00 tSnVVI4J
>>182
ここは麻生スレ
192:日出づる処の名無し
10/11/25 01:47:51 p8Jh41/h
最初から煽りに来たんだろ?
挑発して内ゲバ装いたいなら、もうちょいうまくやろうな
> 信者にとって、国籍法改正とかはどう思ってるの?
> その辺について信者はどう思ってるのか知りたい。
193:日出づる処の名無し
10/11/25 01:51:32 mvnmGlU6
麻生スレに乗り込んで信者なんて煽ってる時点でもうね。
sageは覚えたようだがw
194:日出づる処の名無し
10/11/25 02:03:59 1hHfJhxL
対馬とか言い出したり鬼女スレで叩いてた奴と被るなぁ
195:日出づる処の名無し
10/11/25 02:04:09 VBKBB9g0
>>192
>最初から煽りに来たんだろ?
>挑発して内ゲバ装いたいなら、もうちょいうまくやろうな
何でそんなことしなきゃいけないんだ?俺は自民支持者だ!
今のミンス政権で日本ボロボロなのに、そんな無意味なことするわけねえだろ!?
日本は中国からの脅威にさらされてる。内部侵略。
俺の住んでる地域に中国人が恐ろしく増えてる。
奴等はマンションのエレベーターの中で うんこ することもあるるんだぞ・・・
そういう奴等が簡単に日本人になれるのが国籍法改正だよ、泣きたくなる。
俺は自民しかまともに対応できないと思う。
だからこそ、自民に真の保守政権になって欲しいんだよ!
麻生に中国の内部侵食にもっと脅威をもって欲しいと思ってる。
麻生は有能だけど、中国人の民度の低さを知らな過ぎる。
196:日出づる処の名無し
10/11/25 02:34:47 wYtkxr1/
解ったから落ち着け。
「信者」呼ばわりなんかしちゃうから、疑われるんだ。
197:日出づる処の名無し
10/11/25 02:47:42 PXL4Ny79
国籍法改正が騒がれていた当時から『先走りか分断工作か知らんけども
いいように乗せられてご苦労なことです』ってなスタンスですよ。
施行が2009年1月1日らしいからそろそろ2年になるようですけど、
具体的な実害はどうです? ネットであれだけ大騒ぎするほどの
取り返しのつかない事態は起こりましたか?
あの当時どんなに論を説いてみても、難しいことは解らないけど
とにかく大変なんだ! それなのになんでお前らは落ち着いてるんだ!
ってな風に聞く耳持たなかった人たちに今更何か語ろうとは思いません。
(と言っても私自身も法の知識は薄いのでろくに語れませんけど)
今のところ、小さな問題はあれど大問題は無いようですが、
国籍法改正についての評価はいつまでに下してくれるのかな?
言葉に棘があるのは自覚してるけど、修正はしませんよっと。
198:日出づる処の名無し
10/11/25 02:50:22 PXL4Ny79
おっと失礼、あくまでも私個人の考えなので誤解のなきように。
明記しないと、また麻生信者はとか、このスレの住人はとか言われかねないからねえ。
199:日出づる処の名無し
10/11/25 03:12:26 VBKBB9g0
>>197
>具体的な実害はどうです?
中国人・フィリピン人ブローカーも逮捕されてるし、
2009年だけで1265人も日本国籍を取得してる。
中国人の場合は親族がぞろぞろ来てるだろうし。
2010年のはまだ統計が出てないけれど、
ビザ緩和もあって2009年より多くなってると思う。
10年続けば偽装日本人が激増するだろう。これが小さな問題?
長期的に見れば、外国人参政権並みに危険な法案だと思うけれど。
200:日出づる処の名無し
10/11/25 03:44:34 c9GLI9+v
改正外国人登録法で対処中。
改正不正競争防止法で対処中。
201:日出づる処の名無し
10/11/25 04:30:10 p8Jh41/h
過去ログ読んでこのスレでの経緯を把握してもらわないと話にならんのだが、まあいいか
それ以前の問題だしな
まず第一に、持ってきたデータの「出典」ぐらいは示して欲しいな
> 中国人・フィリピン人ブローカーも逮捕されてるし、
偽装認知は緩和のはるか以前から問題になっている
「緩和によって」逮捕されずに偽装認知がすり抜けるようになって、国籍取得者が
増えているという根拠を示してくださいな
> 中国人の場合は親族がぞろぞろ来てるだろうし。
その部分を、「だろう」じゃなくて、データで示してくださいな
緩和されたら、今まで条件が整わなくて申請できなかったものが申請するから、
増えるのは当たり前
そのラッシュが終わった後、増加してるかどうかを検討しなければ、
正しい傾向は見えてこない
で、そのデータはどこにあるんでしょうか?
> 10年続けば偽装日本人が激増するだろう。
これらを踏まえたうえでデータを示して、「こういう傾向があるからこうなると予測できる」
というなら一大事、真剣にご説を聞かせてもらうよ
真正保守だかなんだか知らないけど、頼むから保守陣営の足を引っ張らないでくれよ
「レイシスト」のレッテル貼られたら、議論のテーブルに着く前に負けちまうんだよ
まあ、それが狙いだという線も捨てきれないんだけどね
202:日出づる処の名無し
10/11/25 05:04:47 jc8o+3Wz
国籍法改正?別に。実害があるならソース!!と
胸をはれるものではないよ。
203:日出づる処の名無し
10/11/25 05:33:38 nDX/BW9v
まあ最高裁で判決出てるからどうにも出来ないし、改正しなきゃ行政が訴えられるし、、、
204:日出づる処の名無し
10/11/25 07:03:19 pDpn0ErI
市長選はまぁ上手くいったけど県知事選となると…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
まだ先だし変なことにならないと良いけど
205:日出づる処の名無し
10/11/25 09:10:09 C1XAb5uO
麻生、中川の現実的バランス型保守と
安倍以下の理想的独善型保守は根本的に違うって理解しとけ。
大事なのは国益だと言っておきながら、何も見えてないから違いが分からんのだ。
206:日出づる処の名無し
10/11/25 10:02:57 Y7Wldcla
よろしければご協力、拡散のほどお願い申し上げます。
スレ汚し、失礼いたします。
名古屋の国有地を「中国総領事館」に売却する事に反対する署名 - 署名活動するなら『署名TV』
URLリンク(www.shomei.tv)
207:日出づる処の名無し
10/11/25 11:54:33 Zj2D6LKF
拡散して下さいと言われた海保の死者とか口蹄疫消毒薬とか
殆どがデマだったのでもう拡散には協力しないことにした
拡散とは馬鹿がデマをばら撒く行為だと知れ
208:日出づる処の名無し
10/11/25 12:04:24 GWJlsVxg
なんでデマかどうか確認してから拡散しないの
209:日出づる処の名無し
10/11/25 12:20:52 4Hyg+gDE
>>207
デマだと判明したソースをクレクレw
逮捕時の動画公開とかいいなぁ~w
つぅ側面もあるからなぁあれは..
210:日出づる処の名無し
10/11/25 12:55:13 Y7Wldcla
海保の職員が刺されたと俺も人から聞いたがすぐネットで調べた。
石原都知事がTVで「伝聞」と前置きした話しってすぐ出てきたし、
ネラーならネラーなりの情報集の仕方があると思うよ。
211:日出づる処の名無し
10/11/25 12:57:22 A5OUQnc7
麻生好きだ
全部好きだ
212:日出づる処の名無し
10/11/25 13:01:23 A5OUQnc7
あげてしまったああああああああああああああああああ
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
213:日出づる処の名無し
10/11/25 13:24:02 A5OUQnc7
麻生さんテレビ出ないかな
ひさしぶりに麻生さんの顔みたいな
214:日出づる処の名無し
10/11/25 13:52:37 4Hyg+gDE
>>213
この前タックルに出たばっかりじゃないか
215:日出づる処の名無し
10/11/25 14:08:18 oHnac2DI
いわやんのtweetによると今日為公会が有るみたいですが……
松純さんは只今沖縄です。
216:日出づる処の名無し
10/11/25 14:10:48 xQsPU9O4
スタッフさんが録画してくれている事を期待
217:日出づる処の名無し
10/11/25 14:22:42 5Ik91WgP
国籍法改正とか懐かしい。
いろいろ教訓にはなったなあ自分の場合。
>>214
あの時だけテレビが無いことをすっごく悔やんだわ…。
218:日出づる処の名無し
10/11/25 14:46:28 4Hyg+gDE
>>217
「麻生太郎 テレビタックル」でググレば出てくるけどね
生TSはあるがさすがに報道以外はなぁ
219:日出づる処の名無し
10/11/25 15:01:04 W8NI9JYE
>>197
国籍法の恐ろしいところは、
やろうと思えば、いったん日本国籍になった人間が、
次はその人間が外国籍の子どもを認知して何人でも日本人にしてしまえること。
さらに子どもの母親も希望すれば、日本国籍を得られる。
また母親が納得すれば、認知した父親は扶養の義務を問われない。
当然、母子は日本人なので、困窮すれば生活保護は受けられる。
日本人となった母親が外国人と結婚すれば、外国人の夫は、日本人になれる。
また、日本人となった夫と、外国人との間に婚外子ができれば・・
悪意のある外国人や国家にはとてもおいしい法律。
たとえ初めは変化が無いように見えても、
気が付くと深刻な事態ということもありえる。
というか、中国がなにもしてない方がおかしい。
次の衆院選では必ず3分の2と取って、
改正してもらわないと・・
220:日出づる処の名無し
10/11/25 15:18:01 MMVJ9dbm
何で他の国だと移民排斥運動が起こるのに、日本では黙認してるんだ?
移民受け入れが是なんて、時代遅れだろう。
221:日出づる処の名無し
10/11/25 15:58:20 P8+W7ES7
県でも派閥あるんだ、大変だね~
URLリンク(www.data-max.co.jp)
国籍法の件は「改悪」とか叫んでるのを見ると
「ケンポー改悪!!」に繋がってなんか気持ち悪いw
222:日出づる処の名無し
10/11/25 16:03:51 P8+W7ES7
>>220
これまで受け入れてないから排斥運動なんて起こりようがないんじゃない
どうなるかわかってないから
223:日出づる処の名無し
10/11/25 16:06:08 v0JRo/tm
何かよく判らんが、当時拾ったコピペを貼っておく。
役に立つかどうかは知らん。
国士の皆さんがご心配されているのは、要するに虚偽の生後認知により子が国籍を取得して、
母がそれを滞在の理由にしようとする場合ですから、そこから説明しましょう。
まず、実際に法改正で虚偽認知の可能性が広がるのは、子どもが産まれてかなり時間が経っている場合に限られるでしょう。
というのも、現行法でも、胎児認知をした場合は国籍法2条の規定にしたがって法務局での審査なしに
日本国籍は取得するのですから、最初からその気なら、胎児の段階でさっさと虚偽認知をしてしまえばすむからです。
次に、母が海外にいる場合は、むずかしいでしょう。
というのも、認知された子の母は自動的に在留資格が与えられるわけではないからです。
認知された子の母の在留資格は「定住者」(入管法別表第2)、
その解釈上の根拠は平成8年7月30日付法務省入国管理局長通達「日本人の実子を扶養する外国人親の取扱いについて」です。
この通達の解釈上、日本人の実子とされる子が外国で養育されている場合は、
外国人親が日本で生活しなければならない理由、
本国における日本人の実子の監護・養育の実績及び引き続き日本で監護・養育が行われることの立証が必要です
(「国際人流」1996年10月号32頁)。つまり、国籍取得届の段階で、認知の真実性が審査され、
さらに母の在留資格の手続(在留資格認定証明書交付申請)の段階で、
認知の真実性(母の在留の根拠は認知された子の養育ですから、
現在の実務でも、この点を入管では普通に審査しています)に加えてあれやこれやを調査するわけです。
認知をした男性の渡航歴を参照されたり、父母別々に、知り合った経緯や交際の状況などをインタビューされれば、
虚偽の認知をつらぬき通すのは難しいでしょう。
さらに、日本に滞在している場合であっても、母に在留資格がある場合は、
子についても在留資格が与えられるのですから(上記「定住者」に関する平成2年法務省告示第132号の第6号)、
社会福祉に関する国籍条項が法令ないし運用上ほぼ全廃されている現在では、
虚偽認知をしてまで日本国籍をとらせる動機がありません。
また、在留資格がないまま日本に滞在している外国人母が産んだ外国人父の子であっても、
外国人父に在留資格がある場合で、結婚の可能性があれば、
現在の実務では婚姻を理由に在留特別許可(入管法50条1項4号)が比較的容易に取得できるのですから、
虚偽認知などという危ない橋を渡るバカはいません。
224:日出づる処の名無し
10/11/25 16:07:40 v0JRo/tm
>>223つづき
さらに、これは確立した実務ではなく、まだ流動的な面もあるのですが、
結婚の可能性がない場合でも、外国人父に在留資格がある場合は、外国人父の在留資格次第では、
母と子には在留特別許可の可能性があります(上記の平成8年7月30日通達は、在留資格変更に関するものですが、
在留特別許可にも実務上準用されています。なおこの場合子の日本国籍の有無は問題にされていません。)。
これはわたしの著書の84ページの注釈で紹介しています。したがって、この場合もやはり虚偽認知の可能性は低いでしょう
(なお、子については出生後30日以内であれば在留資格取得申請で正当に在留資格を取得することも可能です。)。
とすると、この度の法改正で、虚偽認知が問題になるのは、
いずれも在留資格のないまま日本に滞在する外国人父と外国人母の間に生まれた子で、
子が出生してからある程度経過しているケースに限られます。
ただですね、ここまで読めばわかると思いますが、実は単に在留だけを問題にするのであれば、
上記の平成8年7月30日通達で、虚偽認知がばれなければ、これまでも在留特別許可は取得できたのです。
改正法の施行後は、日本人から認知された子を養育している母が、
国籍取得届を出さずに入管手続だけをしていると「なんで子の国籍取得届しないの?」と怪しまれますし、
入管だって届出さえすれば国籍が取得できる子を退去強制手続に載せるのは仕事を増やすだけですから、
国籍取得届を出さないと、在留特別許可の手続は進まないでしょう。
要するにですね、今後は、いわゆる「定住母子」の事件は、入管と法務局の双方の審査を受けなければならなくなるので
(手続がめんどうな分、認知をしてくれる人もみつけにくくなるでしょう)、
虚偽認知で滞在をもくろむ人からすると、かえってめんどうなことになったのです。
まあ、インターネットにでまわる法案に対する理解をみる限りは、
簡単になったとカン違いしてチャレンジするおっちょこちょいもでてきそうですが。
なお、わたしは在留資格に関してはたくさんあつかっているので~数えたことはありませんが、
500とか600じゃないですよ~仕事がら、虚偽認知の事件も偽装結婚の事件も知っています
(もちろん、自分では扱いませんよ。入管にとっては「出入りの業者」なもんで信用第一でやらせていただいています。)。
でも、ばれずにきている偽装結婚はいくらか知っていますが(この場合は子どもは嫡出子として日本国籍が取得できます)、
虚偽認知でばれずに在留資格を取得したケースは、世間に皆無とは断言しませんが、1件も知りません。
認知は婚姻とちがって同時に複数できるものの、とりあえず現時点で同居のふりだけしていればいい偽装結婚にくらべて、
過去の経緯も調べられるので、偽装で通すのは難しいのです。
結婚とちがって解消も容易ではありませんので偽装の相手もみつけにくいです。
例の裁判でも、国は偽装認知のおそれを指摘していましたが、週刊朝日の記事が証拠として提出された以外に、
具体的な事例はまったく示されませんでした。
225:日出づる処の名無し
10/11/25 16:09:17 v0JRo/tm
>>224つづき
さて、この度の法改正でDNA鑑定を求めるのも、立法論としては考えられなくもありません。
しかしながら、そうであれば、おなじく虚偽の可能性のある胎児認知の件でDNA鑑定を求めないこととのバランスを
どう考えるのか問題があります。胎児認知の場合は、国籍法2条で認知後、
出生と同時に法務局に届け出なくても当然に日本国籍が与えられます
(なお、胎児も羊水を採ればDNA鑑定できるそうです。ご指摘を受けて初稿を訂正しました)。
さらにやはり虚偽の可能性のある認知準正や婚姻準正の場合に、
DNA鑑定を求めないまま日本国籍の取得が認められるのに、生後認知だけにDNA鑑定を求めるのもバランスを欠くでしょう。
そもそもこの改正は胎児認知や準正の場合との差別を問題にしていたのですから。
おや、ちょっと待てよ、それをいうなら嫡出子だってほんとにその夫婦の子かなんてわかりませんね。
いっそのこと日本人は全員DNA鑑定をすることにしましょうか?
さて、立ち上がった議員さんのアレですが、いちおう選良さまの提言なので、プロがチェックしてみましょう。
一、第三国の女性を、国内の犯罪組織に所属している男性が大量認知して、売春等犯罪に悪用。
(国際的に「性奴隷」と批判される)
まず、日本語がおかしいです。第三国というのは、Aという国とBという国があって、
それ以外の国をさす用語ですが(たとえば、コロンビアの難民が、日本で難民申請が認められずに、
別の国にいく場合に、その別の国を第三国といいます。)、
この人たちは、いったいどこの国のことをさして「第三国」といっているのでしょうか?
まあ、ここは単に「外国」を「第三国」と言っていると理解しましょう。
ここで認知される女性は、20歳未満ということになりますね(国籍法3条)。
売春させるのであれば、本国の出国手続だってありますし(コロンビアがそうですが、
人身売買被害者送り出し国とされている多くの国では、未成年の出国はかなりうるさいです。)、
ロリコンの多い日本人男性を想定しても15歳ぐらいにならないとだめでしょう。
とすると、その犯罪組織の人は、15年ぐらい前にその女性の母の住んでいる国に行ったことがある人で、
そこでした大量のSEXを法務局でとくとくと説明して、彼らを納得させる必要があります。
なお、国籍取得届は15歳未満は法定代理人である母が、15歳であればその女性自身が届出をする必要があるので
(国籍法第18条)、彼女たち自身が、その男性の説明と口裏あわせをする必要があります。
ああ、なんとめんどくさてデンジャラスな手続きなんだ!観光ビザで連れてきたほうがよっぽどカンタンだよ!
226:日出づる処の名無し
10/11/25 16:12:28 v0JRo/tm
>>225つづき
二、国際テロリスト及びその子孫を認知することも可能になる。
仮に、正規の日本国籍を取得した「日本人」がテロ事件を起こした時に損なう国の名誉は甚大である。
(国際的にテロ国家と批判される)
これは何をいいたいのかよくわかりませんが…認知によって国籍を取得できるのは20歳未満ですから、
要するに18歳ぐらいの国際テロリストを虚偽認知するとか、
女テロリストの子を虚偽認知してその子が将来テロをするのを心配しているのですね。
三、現在、日本の国籍が高額で売買されている現状では、日本国内に長期滞在することを目的として、
犯罪組織の男性でなくても、経済的に困窮している男性に高額な報酬で「偽装認知犯罪」が一般的に行われるであろう。
四、第三国で生活している女性が、日本の「社会福祉制度」の悪用を意図して、
「特別在留許可」等の目的で第三国で生まれ生活している第三国人の子供を、
日本人男性に「認知」してもらい日本入国を果たす。
「改正案」には扶養の義務がないので、入国後は「育児手当」「生活保護費」など税金が使われる。
うえで説明したのでパス。
五、扶養の義務が無いことで、国内に短期滞在している第三国人女性が「特別在留許可」取得を目的として、
「大金」を支払って日本人男性の子供を妊娠する可能性もある。
これは「偽装認知」としての犯罪ではないので、「DNA鑑定」しても防ぐことはできない。
これって日本人の実子なんでしょう? なんで日本国籍を取得してはダメなのかわかりませんね。
なお、扶養の義務は民法877条で規定されていますから、
これまでも、またこれからも、認知した男性には生じます。
いや、条文なんて知らなくていいんですけど、普通に考えて、母が非婚だろうが外国人だろうが、
子どもを作っておきながら父に扶養義務がないなんてありえないでしょう。なんだか品格をうたがいますね。
ところで、扶養義務って家族法ですよね。国籍法に扶養義務を規定している国がどっかにあるんですかね?
あと、虚偽届けの罰則をいっている人もいますが、
認知は戸籍に記載されるので、虚偽認知をすれば、公正証書原本等不実記載罪がついてきます
(認知は父、国籍届けは認知した父に親権を認める国以外は母単独ですけど、共犯でどっちも併合罪になるでしょう)。
こっちは最大で懲役5年ですから(刑法157条)マックス6年(刑法47条)。
甜菜終わり。
227:日出づる処の名無し
10/11/25 17:05:33 P8+W7ES7
本日の例会挨拶更新
URLリンク(www.aso-taro.jp)
228:日出づる処の名無し
10/11/25 17:35:48 3AN0oZnu
そうか松純さん沖縄県知事選の応援いってんだ
自民党の副幹事長だもんね、麻生さんは行かないのかな?
沖縄の人いたら、選挙どっちが優勢なの?
229:日出づる処の名無し
10/11/25 17:58:38 y1LIBaZ2
>>220
> 移民受け入れが是なんて、時代遅れだろう。
時代遅れと言うより、日本だけの特殊性。
縄文弥生は分からんが、日本は、奈良時代以後、
他民族の支配を許していない原始国家。
GHQだって数年だしね。
南北アメリカ、アフリカは、全部侵略された後の人工国家。
ヨーロッパ、アジアも異民族の侵略を免れた国は無い。
日本の特徴を憎む、サヨクの心象が、移民受け入れを叫ぶ。
230:日出づる処の名無し
10/11/25 22:04:32 dj6VL0Mp
松純先生が沖縄だから例会の動画が上がらないのかな…
231:日出づる処の名無し
10/11/25 22:30:29 lrt+WJb8
前はスタッフの人が代りに撮ってくれてたけど今日はどうかな?
明日帰ってこられるようなので、それからようつべにうpしてくれるのかもしれないね。
232:日出づる処の名無し
10/11/25 22:35:06 62XU2plU
本日、麻生大浦荘に行ってまいりました。紅葉が見事な手入れが行き届いたお庭、広いお屋敷とも豪華!でも華美すぎず、懐かしい日本家屋の香りがして、心落ち着く素敵な場所でした。
233:日出づる処の名無し
10/11/26 16:19:21 7w5d9hXc
>>232
レポ乙
公開は秋と春、年2回だっけ。いつか行ってみたいなぁ
234:日出づる処の名無し
10/11/26 16:31:42 43Fb0VQZ
>>232
レポ乙。
どうやら今年も行けそうになく、雰囲気だけでも味わいたかったので嬉しいよ。
ありがとう。
235:日出づる処の名無し
10/11/26 16:44:47 0/FhQbGa
組閣前、中川防衛相兼副総理
森(元総理)幹事長
大島官房長官構想があったようだな
236:日出づる処の名無し
10/11/26 23:25:29 65KeJyQC
うそつき
237:日出づる処の名無し
10/11/27 03:47:56 5OJvG3bk
アウディ、12月に新型A8を国内導入
URLリンク(www.carview.co.jp)
アウディジャパンは、新型A8がヨーロッパで“ユーロカーボディ賞”を
受賞したことを発表するとともに、新型アウディA8を12月に国内導入すると発表した。
麻生さん乗り換えるのかな?
238:日出づる処の名無し
10/11/27 16:08:48 7HL/FJrZ
マルニ所有してらっしゃるんだよね
ビッカビカなんだろうな、羨ましい・・・
239:日出づる処の名無し
10/11/27 17:59:50 ZeNRi+Vo
今日の「知っとこ」っていう番組でベストドレッサー賞のネタやってて
麻生さんが受賞した時の写真流してた。
どなたか録画している方いませんか?
240:日出づる処の名無し
10/11/27 21:50:47 ZRmzvdHj
見てないときに限って…orz
その時の写真自体はこのスレでも出てなかったっけ?
241:日出づる処の名無し
10/11/27 22:14:05 YZ18F8U2
録画はしてないけど見てたよ。
皆もよくご存知の若太郎さんで下のようなスーツ姿で微笑んでるショット。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
時間的には短くてさっと流れていったような、出演者のコメントは特になし。
ちなみに「知っとこ」は、小学生を使って麻生総理の漢字批判をさせてる画像の元ネタ番組。
242:日出づる処の名無し
10/11/27 22:49:06 7qP0s0Dg
知っとこが?
週刊こどもニュースじゃなくて?
243:日出づる処の名無し
10/11/27 22:59:58 HuCO4iIb
知っとこで間違いない、画像に映ってるワイプの顔が桂ざこばとオセロだったからw
毎日放送は麻生政権の時酷かったな、今もジミンガーしてるのかもう見てないから分からないが。
244:日出づる処の名無し
10/11/27 23:10:57 7qP0s0Dg
あーそうなんだ…
あのナレが苦手で見てないんだが…そういう番組かぁ
245:日出づる処の名無し
10/11/28 00:51:02 ZuzkWT7H
>>241
その写真初めて見たんで、ありがたくお持ち帰りさせていただきました♪
ところで、これは予備自衛官制度を紹介する番組なんだけど、
12分23秒頃にチラッと太郎(とデカSPさん)、その直後にムスコーが映ってる。
URLリンク(www.youtube.com)
246:日出づる処の名無し
10/11/28 09:35:34 j2h4G58d
>>245
桜だけあって、麻生さんには一言も触れていないねw
247:日出づる処の名無し
10/11/28 15:22:35 hN9cHKu8
桜的には麻生くらいでも弱腰!でしょw
248:日出づる処の名無し
10/11/28 19:26:30 EvOYSypF
がいしゅつだったらごめん 個人のブログで、
2010年11月16日 (火)
麻生元総理、谷垣総裁、安部元総理との研修会と懇談会
URLリンク(norifumi.cocolog-nifty.com)
>麻生太郎元総理を囲んでの勉強会でした。
>話の内容はオープンに出来ませんが、話を聞いてなるほどと思いました。
>非常に説得力のある話でした。
>私が感じたことは、まず、マスコミは面白い話しかニュースにしない。
(略)
>麻生元総理の話を聞いて、有権者にこれが伝われば前回の選挙の結果が変わったのかもしれない。
あと麻生さんの話してる写真3枚と、
総裁室に掛かってる歴代総裁の大きめ写真全部あり
うち、小泉父~麻生さんのところ。麻生さん良い微笑み
URLリンク(norifumi.cocolog-nifty.com)
249:日出づる処の名無し
10/11/28 22:41:48 6kIKXXR+
>>246
そちらの方まで行ってる方々にとっては
現実主義者は総じて弱腰。
場合によっては売国奴。
まぁ現実主義者は右からも左からもたたかれる。
声だけは大きい、政治が大好きな割に、政治に不向きな人々には嫌われる運命。
麻生はガンダム世界なんかじゃ
オールドタイプの地球に魂をひかれた俗物ってな風に
最低評価の人物かもしれないなw
250:日出づる処の名無し
10/11/28 22:47:14 j4m44iSn
解除キタ━━(゚∀゚)━━ !!
>>248
正しい情報がなければ、正しい判断はできないということですね
どれほど頭が良かろうとも
マジキチおQにつける薬はないにしても
不幸にもおQに身をやつしてしまった方々の目は
次の総選挙までに覚めますように
251:日出づる処の名無し
10/11/28 23:08:55 MjXTdx8o
12/1は神戸?
URLリンク(twitter.com)
252:日出づる処の名無し
10/11/29 04:27:15 mcqCdo/3
桜の連中は、
安倍が参院選に負けたのは「靖国に参拝しなかったから」で、
麻生が総選挙で負けたのは「我々の言う通りにしなかったからだ!」
とか思ってそう。
253:日出づる処の名無し
10/11/29 05:19:55 l6uu7uZg
URLリンク(www.enpitu.ne.jp)
麻生さんの話がチラッとw
254:日出づる処の名無し
10/11/29 06:41:40 DasgEwo2
(・∀・)
255:日出づる処の名無し
10/11/29 09:36:55 +D3IMATG
>>252 桜は谷垣叩きをやっています。
256:日出づる処の名無し
10/11/29 11:20:22 /zHdXiMG
>>252>>255
桜の場合は麻生叩きも谷垣叩きも同じ発想
自分達の(顧客の)気に入らない言動や現実的対応を見ると
「○○総理/総裁は真正保守じゃない!だから愛国者でもない!」
まともに政権担う政党は、主義主張だけ通してればいい思想団体とは
違うってのにね。それに論客の方々、もし実際にコキントウや習近平に
面と向かったら、麻生さんみたいにしっかり日本の国益に適う交渉できるか?
っていう。谷垣さんだって習や唐家センとの会談ではっきり物言ってるのに。
桜は、わかりやすく特亜に吼える人でないと国士とは認めないみたい
257:日出づる処の名無し
10/11/29 11:26:39 HSz+C7qX
そんな桜ビジネス?をわかる人増えてきたからなー。
桜はファンタジーやってろ。選挙は現実。
258:日出づる処の名無し
10/11/29 11:33:03 46JYvyZk
わろた
930 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 11:25:58 ID:QXHyrW60 [4/4]
隣の麻生区では区役所の書類見本に「麻生太郎」と書いてあったのだが
数年前に変更したらしいぞ。
259:日出づる処の名無し
10/11/29 12:08:40 LDt5GRbP
>258
既出
260:日出づる処の名無し
10/11/29 12:25:04 +9js6W7w
櫻井とかチャンネル桜の連中の言う「保守な政治家」て誰ならいいの?
最初は「こいつならやってくれる」と持ち上げるのに、途中思い通りに
ならなければ今度は叩く。
安倍麻生こそ保守などと持ち上げつつ、総理になったら靖国参拝しない
なんて弱腰だのなんだのと結局叩いた。
かといって靖国参拝した小泉に大しても最初は持ち上げといて最後は
「アメの犬」。
結局叩きたいだけのマスゴミなどの周辺連中と大差ないと思う。
261:日出づる処の名無し
10/11/29 12:33:27 x6rMumE7
誰と戦ってるんだ…
262:日出づる処の名無し
10/11/29 12:34:29 96w6WA66
>>261
桜の方ですか?
263:日出づる処の名無し
10/11/29 12:40:08 caAPrPWn
犬hkの12時ニュースでWikiリークスがアメリカの外交文書を
流出させたニュースで麻生さんの訪中の映像が流れましたよ。
中国要人に対する態度様子が安定感があってほっとした。
264:日出づる処の名無し
10/11/29 12:46:16 HSz+C7qX
そういうスタンスなんだって思ってればいいよ。>>260
評論家という、理想を掲げる仕事も必要なんじゃないか。
それに振り回されまくる有権者がアレなんだよ。
誰かが警鐘を鳴らす必要があるんだし。
265:日出づる処の名無し
10/11/29 12:51:24 crj9Tz3/
492 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 12:48:50 ID:ohMCP+pg
ウィキリークスの今回の発表内容には、日本関係の内容も含まれている模様。
URLリンク(www.asahi.com)
>●09年4月末に麻生太郎首相(当時)が訪中した際、胡錦濤国家主席ら中
>国首脳の印象を語った内容
>●東京の米国大使館発の公電は06年以降の5697件。うち3810件が
>「非機密扱い」だが、機密文書も含む
こんなのがw麻生さんの中国感が機密かよwwwww
266:日出づる処の名無し
10/11/29 13:05:49 UoxkHrng
>>265
機密になるようなこと言ったのかなwww
267:日出づる処の名無し
10/11/29 13:13:22 Z+JqhwUY
>>265
選別するのは面倒だから一まとめにして処理ってだけじゃないんか?w
268:日出づる処の名無し
10/11/29 13:45:22 f4GRQrIy
秘密の公電ってことは前首相がアレだの書いてあるのか
269:日出づる処の名無し
10/11/29 14:00:55 UoxkHrng
>>268
アネクドートが現実になるんだw
270:日出づる処の名無し
10/11/29 14:32:55 oJMDFR/7
「森元の神の国発言は失言」とか言ってた時点で櫻井よしこを信用しなくなった俺に隙はなかった
271:日出づる処の名無し
10/11/29 14:40:16 L4ac5K/v
>>263
NHKニュースはこれだね。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
どうでもいい中国首脳の印象話を挟み込んで麻生さんが非難されてるように印象付けようとしてる?
272:日出づる処の名無し
10/11/29 15:06:23 8lByrOHM
桜井女史は自衛隊も空母作れとかトンチンカンな事言ってるな
273:日出づる処の名無し
10/11/29 15:45:06 +9js6W7w
櫻井女子は愛国者っていうより軍事女ってイメージ
274:日出づる処の名無し
10/11/29 16:26:25 cA64bJV1
桜井さんの「あなたの仰るアジアってどこの国?」ってのは最高だった。
275:日出づる処の名無し
10/11/29 16:38:57 2AgCA6sE
ま、その頃が櫻井のピークだったなw
安倍を叩きまくったあたりからメッキボロボロ剥がれたし
276:日出づる処の名無し
10/11/29 17:53:50 +D3IMATG
桜井よし子、ググレカスな内容のブログ書いてたよ。
ろくに調べていないの丸分かり。
こんなのに麻生さんが貶められたかと思うとムカつく。
277:日出づる処の名無し
10/11/29 18:12:27 5OSbDXMS
日本は空母なんざ作らないで、対空母路線でいけばいいだけだよね
278:日出づる処の名無し
10/11/29 18:53:41 Z+JqhwUY
>>277
海外派兵しなきゃいらないからねぇ~
むしろやるなら飛行機の航続距離増やす方向かと
279:日出づる処の名無し
10/11/29 19:14:41 +d9DJXSr
櫻井さんは結局なんでも文句付ける野党体質なんじゃないかなあ。
理想を現実にするためにどういう折衝を妥協を続けないといけないかを少しも考えた
事もないように思える。
安倍元総理は現実にするためにまじで体当たりしにいって玉砕したようなもんだしな。
280:日出づる処の名無し
10/11/29 19:45:02 IPgSReNw
言論人(笑)は何かを攻撃し続けないと金儲けできないんだよw
281:日出づる処の名無し
10/11/29 19:55:07 AP9AbdqP
うん、メディアや論客が主要顧客から望まれてるのは
いかに現実に鋭く噛み付くかってことだから
仮に「真正保守政権」とやらが実現した暁には
今の保守論壇や産経は食べていけなくなっちゃうよw
>>264の言う通り
受け取る側の大半が、彼らの言う事を一括鵜呑みにせず
そういうもんだと分かっていれば、勝手に言っててもらっていいんだけどね
282:日出づる処の名無し
10/11/29 20:09:22 +d9DJXSr
口ばっかりのメディアが舞台の人たちのことに同感して
「じゃああんたたちやってみてくれお願い!」
っていうとぱーっと逃げてくかみんすみたいにろくでもないかどっちかか。
民主主義国家じゃ立派なこと言う人に丸投げしちゃいけないってことをまだまだ
学習しないんだよな、国民は。まじで今に地球人には民主主義は難しい。
283:日出づる処の名無し
10/11/29 20:26:17 +hbrjp7t
太郎メッセージきたー
ニコ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
つべ
URLリンク(www.youtube.com)
284:日出づる処の名無し
10/11/29 22:11:29 yvqJrr9q
>>265
これ機密…なのか?w
¶5. (C) Japanese DCM Kunio Umeda reported that PM Taro Aso,
who had visited Beijing April 29-30, had said Premier Wen
Jiabao was "very tired and seemed under a lot of pressure"
from dealing with the economic crisis, while President Hu
Jintao had seemed "confident and relaxed." PM Aso had
requested China not implement its planned compulsory
certification of IT products in China, while Premier Wen had
insisted the law was consistent with China's WTO commitments.
URLリンク(cablegate.wikileaks.org)
285:日出づる処の名無し
10/11/29 23:18:47 Sp9niFNr
ウィキリークス:公電暴露 米大使館、各国首脳を酷評
URLリンク(mainichi.jp)
温首相は重圧で疲労困憊 秘密外交公電、日本公使が米に印象
URLリンク(www.nikkei.com)
公使の印象か。
286:日出づる処の名無し
10/11/29 23:20:49 Sp9niFNr
>>283
お知らせありがとう。「いちばん」かぁ・・・
287:日出づる処の名無し
10/11/29 23:53:23 wDp692zb
来週(地元で)セミナー?
URLリンク(ameblo.jp)
こういうのは後援会入ってないと情報来ないよね・・・
288:日出づる処の名無し
10/11/30 03:47:50 DKAuNhz/
>>278
そういう意味でもラプタん買えなかったのは痛いよね
289:日出づる処の名無し
10/11/30 08:53:56 XZqfpFG6
>>288
今日本に一番必要なのは、半自動のリモート兵器とは思うけどね
人の損耗率を究極に下げるのは人の値段が高い先進国では急務だけど
日本国民が一番うるさいだろうし
290:日出づる処の名無し
10/11/30 09:13:52 6+qNrFRc
ロボット兵器 先行者
291:日出づる処の名無し
10/11/30 10:05:04 092aCGcv
このスレは世界で一番麻生太郎を応援してるスレッドだ
292:日出づる処の名無し
10/11/30 12:06:28 rDjvQkwv
・報道されてはいませんが、ある民主党ベテラン議員は、秋篠宮殿下御夫妻が
入場された後、天皇皇后両陛下の御入場をお待ちになる間、ずっと起立されていた
(当初の式次第では着席されることとなっていた)のに対して、
「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか。」と野次を飛ばす始末。
想像を絶するようなことが起こっていたのが実情です。
「ゆとり教育」で「学級崩壊」とはよく耳にしますが、これでは「国会崩壊」ですね。
同じ国会議員として、とても恥ずかしく思います。
桜内文城 参議院議員(みんなの党)
URLリンク(ameblo.jp)
293:日出づる処の名無し
10/11/30 12:25:02 9cg8LZoU
本当なら何という無礼・・・
294:日出づる処の名無し
10/11/30 12:32:12 mAkWhMoS
Tanaka_Kei 田中慧
【拡散】みんなの党桜内議員のブログの
「秋篠宮殿下に対して野次飛ばした民主党ベテラン議員」とは中井はまぐりと判明。
1時間前
直接電話して聞いたそうです。
295:日出づる処の名無し
10/11/30 13:04:22 4o8MVQkM
次の解任は予算委員長か・・・
296:日出づる処の名無し
10/11/30 14:00:20 iZVyelhG
mjdsk…そこまでとは思いたくないけど…
麻生さんのあのびしびしびしーっとしたお辞儀をまたみたいです。
297:日出づる処の名無し
10/11/30 15:34:57 mGmysv21
どうも今は桜内議員のブログコメント欄を削除しまくってるみたいで行動が怪しいです。
真偽不明な感がありますし、しばらくは静観と言ったとこでしょうか。
しかし、ありえそうな話だから怖い。
298:日出づる処の名無し
10/11/30 15:40:15 acb8SHdz
産経が本人に確認、記事にしとるw
299:日出づる処の名無し
10/11/30 15:41:54 3D1e6n4m
>>297
>コメントの「承認」プロセスを経ずにすべてのコメントを「公開」するように設定を変えたのですが、
>依然としてコメントの中で一部「公開」されないものがあるとのご指摘を複数いただきました。
>そこで、当ブログ(ameblo)の運営主体である株式会社サイバーエージェント・アメーバ事業部に
>電話で確認したところ、「コメントを監視するチームがあり、誹謗中傷と思われるコメントはそこで
>削除している」とのことでした。
>当方より「一部のコメントが削除されるとのクレームが多数寄せられているが、御社が自動的に
>一部のコメントを削除している旨をブログ上で公表してもよいか?」と尋ねると、「それで結構です」との
>ことでしたので、皆様にご報告いたします
雨風呂が勝手に消してるみたいだが、この記事で※が30とかって少なすぎだよな。
どんだけ消してるんだか。それともそんなに悪口雑言だらけなのかwww
300:日出づる処の名無し
10/11/30 15:42:31 KZ/16hgr
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 一方、野次を飛ばしたとされる民主党ベテラン議員は30日、衆院本会議後に産経新聞の取材に対し
> 「『早く(秋篠宮ご夫妻が)座らないと誰も(国会議員が)座れないよ』と言ったかもしれない。宮様に(直接)言うはずがない」と述べた。
残念ながら事実のようです・・・
301:日出づる処の名無し
10/11/30 16:19:58 mGmysv21
うへー、ソースがついてしまったのか。
情報㌧です。
しっかしこりゃ無礼極まりない話だな・・
302:日出づる処の名無し
10/11/30 16:21:29 8fZZXGh5
>>272
戦前かw
303:日出づる処の名無し
10/11/30 16:24:24 mGmysv21
>>299
自分も見たときは米が35あったのが、更新したら22に減ってたりしてました。
何か異常ですよね・・
304:日出づる処の名無し
10/11/30 18:21:26 4DPRv822
さすが朝敵
305:日出づる処の名無し
10/11/30 18:44:02 K0ffXKrx
本当に皇室の権威を護りたいなら、いきなりブログなんかで「みなさーんけしからん奴が居ますよー」
みたいな事をするかね・・・。
まず本人に問い詰めて、反省が無いなら国会議員としての資質を問うても良いと思うけど。
皇室の権威を政敵を攻撃する為に利用しようという気持ちがあるならいただけないな。
306:日出づる処の名無し
10/11/30 20:12:59 gcdSaEsK
( ´_ゝ`)フーン
307:日出づる処の名無し
10/11/30 22:47:36 eL6vOtkP
麻生家の別邸「麻生大浦荘」【期間限定開放】 旧伊藤伝右衛門邸
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコ生放送をリクエストに答えて動画にうpしてくれました。
うp主、ありがとう!!
旧伝右衛門邸には麻生さんの揮毫もあります。見ごたえあり!