10/10/18 09:39:05 UD7XDwGV
1乙であります。
300スレ目とは町村研からいる身としては、感慨深いものがありますのう。
地味にまったり応援します。
51:日出づる処の名無し
10/10/18 13:09:23 UCexZOYy
>>34
カステラじゃなかったのが意外。
52:日出づる処の名無し
10/10/18 13:46:49 0FT6f1LD
>>34
Jハイムだな。
53:日出づる処の名無し
10/10/18 14:09:55 OTn72gJo
なんだこの写真はw
URLリンク(rocketnews24.com)
54:日出づる処の名無し
10/10/18 14:33:52 WwdTyGne
スイーツが差し入れられること事前に知ってたのかね?
ネクタイの柄がww
55:日出づる処の名無し
10/10/18 14:37:57 OfjhZ/lB
>>53 なんで、食べてる時もカッコイイの?
56:日出づる処の名無し
10/10/18 14:43:14 QYJzK+mm
>>54
かわいいwwwマガジンXの取材の時っぽいから
洋服は全部自分で選ぶらしいから、あわせて来たのかもw
57:日出づる処の名無し
10/10/18 14:46:06 UD7XDwGV
>>54
このネクタイの柄気になってて、アップで拝めるのは有難いw
58:日出づる処の名無し
10/10/18 15:33:18 ppWKgRhT
というかこの記事誰得wwww
いや、うれしいけどw
選んだのはバウムクーヘンだったか。
というわけで総理時代の工場見学
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
59:日出づる処の名無し
10/10/18 15:36:26 P2LG9pv7
>>1乙です。
そして、300スレおめでとうございます(゚⊿゚)y━~~
>>34
>>53
むちゃくちゃ和んだw
60:日出づる処の名無し
10/10/18 17:12:39 nkGWW7ZN
どこのバウムクーヘンだろ?
「バウム チョコレートがけ 老舗」で検索したけどわからない…。
61:日出づる処の名無し
10/10/18 17:45:18 e2t5tzw/
ユーハイムのかなあ…似てるけど、ちょっと違うような気もする
URLリンク(e-shop.juchheim.co.jp)
62:日出づる処の名無し
10/10/18 18:13:46 H4txzwFJ
たぶん、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベというところ。新宿伊勢丹にあるって。
画像検索して、透明な台の形が同じだった。
個人のブログとかばっかりだったので、リンクはしない。
63:日出づる処の名無し
10/10/18 18:24:40 5jQhEva6
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 新宿伊勢丹店
URLリンク(r.tabelog.com)
お取り寄せもできるみたい
URLリンク(www.isetan.co.jp)
64:日出づる処の名無し
10/10/18 18:53:23 s1cqjNzN
自称評論家、自称経済学者ってのはだいたいダブスタだよね
評論家が自分の信念持ってないとか駄目すぐるw
65:日出づる処の名無し
10/10/18 19:23:29 C8QC2buv
麻生、もう一度行列に出てくれないかなぁ?
もう無理なんだろうか?
66:日出づる処の名無し
10/10/18 21:44:52 dKu6KVMR
まーご君との競演がいい。
猫はいいね。
スタジオにいるだけでいい気分にしてくれる。
67:日出づる処の名無し
10/10/18 21:50:36 KgTVVQoY
>>58
記事読み返してみたけど、「○○をアピールするねらい」っていうの
どうにかならないのか。
こうやって地道に地域を歩いていたからこそ、景気対策の必要性を
誰よりもわかっていたんだと思うんだけどな。
やっぱ麻生さんが地道にやってきてくれたことをみてると、
歯がゆい。自分が何かできる訳でもないけど…
68:日出づる処の名無し
10/10/18 22:48:13 IwkD97hb
>>67
「○○という思惑もありそうです」とかね…w
余計な文章付けてたね、大抵の記事は
あった事だけ、言った事だけ淡々と伝えてくれればいいのにと
何度も思ったよ
69:日出づる処の名無し
10/10/18 23:13:44 TRV3g9hJ
麻生さん、、、
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
70:日出づる処の名無し
10/10/18 23:18:37 7QIaxqVV
皆さんに伺いたい。
自民党は移民賛成ですよね?もし、この法案が国会に提出されたら、賛成する自民党議員も出てくるはずですよね……?
日本はもうダメなのかな…
71:日出づる処の名無し
10/10/18 23:49:27 JEjsm6IM
ケーブルで明石家電子台見てたら、ゲストがマリエで
麻生さんのお宅にお邪魔した話してた。
屋根裏にある漫画の話のときに、さんまが
「え!麻生さんて漫画好きなんか!」とビックリするものから
マリエも少し驚いていた。
さんまはあのバッシング報道をスルーしてたのかと思ったらすごいね。
72:日出づる処の名無し
10/10/18 23:54:53 J6kYQvfm
自分なら大陸・半島以外の国から来る移民を賛成するけどな
自民が移民賛成して法案通っても結局は抜け道するから、何か対策案が無いと意味ない
73:日出づる処の名無し
10/10/19 00:27:55 m2TUo5px
さんまは日韓wcのときも、局側の思惑も
完全無視してドイツを応援してたし
麻生バッシングのときも、政治にも関心がないからか
バッシングに乗ることもなかった
さんまは人をいじるけど、馬鹿にすることはない
知ったかぶりのたけしよりマシ
74:日出づる処の名無し
10/10/19 00:47:29 9N49locu
テリーなんかより、タモリかさんまと対談して欲しかった。@総理に聞く
何故か政権交代してからやらんけどw
75:日出づる処の名無し
10/10/19 02:52:16 DCJzgBoq
移民一千万ウェルカムを言い出したのがそもそも自民党
麻生さんもその一人
76:日出づる処の名無し
10/10/19 03:01:12 rYTluW5E
キジョ板の麻生スレといい、話題が投下されて
麻生さんで皆が和んでるとここぞとばかりに湧いてくるんだな。
77:日出づる処の名無し
10/10/19 03:16:44 0RChHWFo
移民もアキバにいる日本大好きな人たちならまだ許せるが、カネ目当てだと責任感ゼロだし、ましてや反日だと…
78:日出づる処の名無し
10/10/19 04:40:42 AWyUba1G
移民ネタが痛いんじゃないか?床屋にも変なの湧いてたよ。
79:日出づる処の名無し
10/10/19 04:47:58 BVrVnq+V
>73 理想の女性がうる星やつらのラムちゃんというのはわりとよく語るエピソード。
理由は浮気しても電撃のお仕置き受けたらそれでもう許してくれるからだってさ。
桂正和のアイズが好きという菅総理と政策議論禁止の鼎談はちょっと見てみたい。
80:日出づる処の名無し
10/10/19 06:08:31 Vn0Jtn8P
>>72
シンガポールのように妊娠したら強制帰国という奴隷制度的なのなら良いが
日本でそんな法案通すのは憲法9条改正よりも難しいだろう。
81:日出づる処の名無し
10/10/19 08:44:15 bSe70i3P
日本の未来が鉄腕アトムやドラえもんなら、
ロボットはありでも移民はないです。
資源もない小さい島国ですから。
そういう意味でも漫画叩きってあったのかも。
82:日出づる処の名無し
10/10/19 12:05:15 Ee8q90HQ
麻生さんがちょっとだけ出てくる。
URLリンク(www.youtube.com)
83:日出づる処の名無し
10/10/19 12:33:27 nzLB8fTv
移民と言っても技術系だけじゃなかったっけ?
元は経済界の要望か
84:日出づる処の名無し
10/10/19 13:36:37 3L11MIq0
この人次の選挙に出れなそうだよね
70過ぎはOUTだったはずだし
85:日出づる処の名無し
10/10/19 13:55:22 hhp7Q7up
自民党の公認定年は比例区のみ
単独立候補は定年ないぞ
86:日出づる処の名無し
10/10/19 13:58:00 hhp7Q7up
あぁ単独立候補って変かw
小選挙区立候補には定年制度はないが政界やね
小選挙区で受かるのにわざわざ公認外す必要はないしw
87:日出づる処の名無し
10/10/19 14:53:06 AQvzdzPc
>>71>>73
さんまは単に忙しいだろうし、あんまりテレビとか特にニュースなんて見なさそうだよね。
でも以前に白州次郎の特集みたいなのをさんまがやってた。
白州のことをかっこいいって思ってるみたいだったよ。
それだったら麻生さんとの関係とかを知ったら意外と興味持つのかもw
88:日出づる処の名無し
10/10/19 18:27:59 9VQFTF8o
さんまはなあ…なんかその場のノリがすべてで、いいかげんな事しか言わない
印象しかないから、どうかなあと思う。
ドイツ応援はGJだったけど、サッカーに関しては欧州びいきだったからってだけで、
ぶっちゃけ政治とか国際情勢に関しては、たいした興味があるわけでもないだろうから、
周りのマスコミ関係者に言われる事を、調べもせずに鵜呑みにして、
漢字がどうとか、つまらないいじり方しかしてこないんじゃないの?
タモリはいいかもね。仕事で関わった人とでも、ウマが合えば、その後のつきあいも
大切にする印象がある。
どうでもいいけど、麻生さん、またタックル出てくれないかな~。
89:日出づる処の名無し
10/10/19 18:36:43 kQmTjlxJ
さんまは師匠が変わってるというか、一歩引いた見方をしている影響か芸人としてのスタンスを崩すのはあまり見たことがない。
あくまで芸人として、もしくは一ファンとして立ち回ってる感じ。
さんまの師匠の笑福亭松之助のblogで定額給付金や基地移転問題のことも
少し触れてたけど視点がおもしろかった。
90:日出づる処の名無し
10/10/19 19:29:10 XX4ii4qJ
民主党の議員先生に監視されていますwwww
【超速報】 FOX ★、尖閣関連のスレが民主党(dpj.or.jp)から監視されていることを暴露
スレリンク(news板)
1 名前: ホスピー(鹿児島県)[] 投稿日:2010/10/19(火) 12:20:15.35 ID:QgbDscDkP (p2) ?PLT(12346) ポイント特典
783 名前:ちきちーた ★ 投稿日:2010/10/19(火) 12:16:50 ID:???0
ニュース板の尖閣問題スレに四六時中張りついている\.dpj.or.jpちゃん
出てらっしゃい!
786 名前:ちきちーた ★ 投稿日:2010/10/19(火) 12:18:23 ID:???0
>>784
いや、ニュー速+だけじゃなくて東アジア+、二軍、極東、ν速を頻繁に巡回している
さすがに深夜帯のアクセスはないけど。。
これはもうだめかもわからんね
91:日出づる処の名無し
10/10/19 20:06:25 m2TUo5px
あいかわらず民主党議員は、やるべきことの優先順位がわかってないのな
ありとあらゆる問題にすべて対応できてないんだから
とっとと政権返上しろや!日本のために
92:日出づる処の名無し
10/10/19 20:23:17 5lFrjEx7
これって既出?
元内閣総理大臣の麻生さんにスイーツを差し入れしてみた
URLリンク(rocketnews24.com)
93:日出づる処の名無し
10/10/19 20:25:17 ZQYFGI53
>>90
あー……
誰が何喋ってるか監視するよりも
てめー自身がしっかりした方がいいのになぁ
なんかもう考え方がおかしいよ
94:日出づる処の名無し
10/10/19 20:38:30 kT1xJdV4
>>92
>>34
>>53
95:日出づる処の名無し
10/10/19 21:26:16 iqEQLgw4
>>88
お宅さんもあまりいいかげんなこと言わない方が良いよ
96:日出づる処の名無し
10/10/19 22:35:58 jpb/edaR
>>62-63
ありがとう!
お礼が遅くなって失礼しました。
>>90
スレリンク(asia板:785番)
がせっぽいですよ。
97:日出づる処の名無し
10/10/19 23:28:11 In7ZqqP9
ガセもすぐ広まるようになったから面倒だね
98:日出づる処の名無し
10/10/19 23:59:36 fTyDRH7R
そういう噂が広まるというのはそれだけミンスに不信感があるということ
ミンスならやりかねないからね
99:日出づる処の名無し
10/10/20 00:04:30 91jDIiUL
>>98
確かにw
この手のガセは
さもありなん
と思う人数がどの程度いるか
如実にわかるんですよね
100:日出づる処の名無し
10/10/20 00:21:20 xJJ7AzKd
>>98
以前常駐スレに「参院選に民主党から加藤鷹出馬!」と言うスレタイとともに或るURLが貼られた事があってな…
「まさかー」と思いつつ踏んだら案の定ダム板だったよ
うん、大殺戮に遭ったんだ(´・ω・`)
101:日出づる処の名無し
10/10/20 03:14:52 obedhwDW
「拡散」ってのは情強を気取った情弱が
デマを撒き散らすこと
102:日出づる処の名無し
10/10/20 08:00:14 oRjtXTNl
>>100
いまなら、自発的にいっています
【決壊】 三峡ダム and 長江 part6 【大惨事】
スレリンク(river板)
103:日出づる処の名無し
10/10/20 08:50:10 NJs1/0cI
民主ドメイン、はガセだね。
自称オカラ事務所、自称ヨコクメ事務所が
「名誉毀損だ 削除しろ 削除しないなら訴える!!!!」
とふぁびょって
「削除は規定のフォーマットに沿って依頼してください」
「でも、訴えるなら、証拠保全のためにも消さないほうがいいよね」
と軽ーくいなされているのは見たことある。
104:日出づる処の名無し
10/10/20 10:40:37 R11F+XI8
ヨコクメならWikipediaだな
105:日出づる処の名無し
10/10/20 16:05:33 B3QIvU8+
こんな写真展が
日本テレビ「ZERO写真展2010/大村克巳」
2010年10月20日(水)~2010年10月31日(日) 11:00~20:00
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
>『ZERO写真展2010』は、昨年4月の開催時に引き続き写真家・大村克巳氏が
>「時の標本箱」をコンセプトに、約1年半撮り溜めた130枚の写真を展示。
>キャスターのレギュラー出演陣をはじめ、ゲスト出演した菅直人首相、麻生太郎元首相、
>歌手の福山雅治、氷室京介、ゆず、俳優の妻夫木聡ら各界の著名人の写真が飾られている。
106:日出づる処の名無し
10/10/20 22:10:39 j1N/IZvO
2010新時代政経セミナー開催のお知らせ(東京)
URLリンク(www.t-iwaya.com)
日時 平成22年11月16日(火)
第1部/基調講演 17時30分より
会場 ANAインターコンチネンタルホテル東京
講師 元内閣総理大臣 麻生太郎先生「明日の日本を語る」
107:日出づる処の名無し
10/10/21 15:52:53 zZn0a/9+
もう300弾かー。記念かきこ。
イベント板もまだ続いてるし、とて日も売れてたし、地味にいい感じかもしれん。
108:日出づる処の名無し
10/10/21 20:22:26 v+ooU9M+
イワヤンの政治資金パーテー@東京にオヤビン登場らしい。
URLリンク(www.t-iwaya.com)
109:日出づる処の名無し
10/10/21 20:23:23 v+ooU9M+
しまった、>>106と被ったw失礼。
110:日出づる処の名無し
10/10/21 21:41:14 6HAlP3mb
20kか
そんだけの価値があるならなぁ
こういうパーティ行った事ないので質問。
挨拶だけして終わりとかはないですよね?
いい講演を聴けるなら安いもんだけど
111:日出づる処の名無し
10/10/21 21:59:10 m8Oj8NoF
>>110
ツイッターで岩屋さんに聞いてみれば?
112:日出づる処の名無し
10/10/21 22:03:45 6HAlP3mb
>>111
おっさんはツィッターなんてやってないんですよ
麻生メインのパーティならば20k余裕なんですけどね
113:日出づる処の名無し
10/10/21 22:38:55 JadMXuR1
第1部/基調講演 17時30分より
第2部/懇親パーティー 18時30分より
講演一時間くらい?でしょ
2万が高いか安いかは人それぞれ
これまでの講演等のレポはここに。
URLリンク(www6.atwiki.jp)
114:日出づる処の名無し
10/10/21 22:52:06 c2y7SnnK
民主党 無策政権の400日 [雑誌] 株式会社ムックハウス (編集)
URLリンク(amzn.to)
表紙に麻生さん。
麻生太郎元首相vs松本潤元副官房長官 100分対談 っていう企画アリ。
115:日出づる処の名無し
10/10/21 23:19:03 JadMXuR1
再度告知乙
麻生閣下を応援・ムック本を予約、購入するスレ
スレリンク(event板)l50
こんなスレも立ってる
116:日出づる処の名無し
10/10/22 08:41:37 uieHpS7Q
スパモニを何気なくつけたら、キャピトル東急の特集で
パーコー麺を召し上がる麻生さんが映った。
117:日出づる処の名無し
10/10/22 14:59:43 uieHpS7Q
今度はミヤネ屋で「天下為公」来そう。
118:日出づる処の名無し
10/10/22 15:49:57 USf9+R+5
ミヤネ屋か…
どんな流れだったんだろ
119:日出づる処の名無し
10/10/22 16:03:35 LL/uXr6U
>麻生太郎元総理の秋葉原での盛り上がりに代表される国民的ムーブメントを仕掛けたのも井上先生だったりもします!
URLリンク(ameblo.jp)
アレ仕掛け人(笑)がいたんだw
120:日出づる処の名無し
10/10/22 16:05:59 5rgX9L2o
>>119
井上違いな気がしないでもないけどwww
121:日出づる処の名無し
10/10/22 17:03:34 UZOSD3g6
>2009年3月の言葉
>鳴かぬなら ほっとけ ホトトギス(字足らず)―福岡県議会議員 井上貴博さん
>麻生太郎現首相が3度目の自民党総裁選で悲願の勝利をあげたとき、総裁選を
>精一杯応援した井上県議と麻生代議士は祝杯をあげました。ある時は怒り、
>ある時は仕掛け、ある時は耐えた麻生代議士、天下人の句に自分の道程を
>なぞらえて振り返りました。そこで、「君ならホトトギスをどうするか?」という問いに、
>井上県議が答えたのがこの言葉です。
URLリンク(www.onikidon.com)
ここに名前が。
122:日出づる処の名無し
10/10/22 19:05:12 uieHpS7Q
>>118
芸術の秋がらみで多才な美術展のことを紹介してて
「歴代の首相も」と海部さん、安倍ちゃん、太郎とポッポが紹介された。
コメンテーターが塩川さんなどが三筆と言われたけど、麻生さんも達筆って言って、ミヤネが
読み間違いはするけど達筆なんですねとかそんなことを言いやがった。
>119
福岡の県議がアキバでムーブメント起こしちゃうなんてすごーい
今日の「美の壺」テーマが背広で、出てこないだろうけど楽しみ。
123:日出づる処の名無し
10/10/22 19:14:59 GylPF3Gv
>>122
予告に生姜が…>美の壺
124:日出づる処の名無し
10/10/22 21:23:54 +xoMHUYD
「日曜美術館」司会者様だもんねwwww
URLリンク(www.nhk.or.jp)
スーツと言えば前もこのスレで出てたこちらか
URLリンク(esmosbooks.exblog.jp)
125:日出づる処の名無し
10/10/22 22:52:56 AfkFOYdB
ミヤネは相変わらずゴミクズだなぁ
126:日出づる処の名無し
10/10/22 23:10:06 EdruLHzv
奴は朝鮮大使で島根の恥ですから。
127:日出づる処の名無し
10/10/23 00:14:44 iRlz1VS0
>>121
うっわー、知人のご主人だw
この人も3世の議員さんだったな。
128:日出づる処の名無し
10/10/23 16:22:13 7UOdI6+5
10/21例会挨拶
URLリンク(www.aso-taro.jp)
松純さんの所にも動画きてるね
URLリンク(www.youtube.com)
129:日出づる処の名無し
10/10/24 07:56:41 xY0EP52g
前スレで、出たGQはAmazonで買えた(新品)。他のダカーポとフラウも
マーケットプレイスで手に入りました。情報、ありがとうございました。
130:日出づる処の名無し
10/10/24 11:25:04 oeEOWWu8
さっきGAORAで「さんまのまんま」マリエの回見たけど
さんま、麻生さんの娘さんに興味津々だったなw
131:日出づる処の名無し
10/10/24 11:27:09 oeEOWWu8
違った、「明石家電視台」だった。
132:日出づる処の名無し
10/10/24 16:52:38 eeRJIquF
昨日は北九州で講演したらしい
URLリンク(oie-satoshi.com)
URLリンク(kouzakisatoshi.com)
133:日出づる処の名無し
10/10/24 17:00:57 r/vhGspo
ついったー情報
>萌酒サミットまさかの麻生太郎からのビデオレター
134:日出づる処の名無し
10/10/24 17:55:33 CpF4P5c/
>>133
なぬ!?
135:日出づる処の名無し
10/10/24 18:01:10 hIhAZs7X
>>133 kwsk!!
136:日出づる処の名無し
10/10/24 20:01:17 KpvY9EGc
>萌酒サミットのパネルディスカッション終了。売り手から学者を交えて、
>世界進出やイノベーションとか、やたら大げさな話が(笑) あと、開催前に
>麻生太郎のコメント映像が流れて場内爆笑。
URLリンク(twitter.com)
137:日出づる処の名無し
10/10/24 20:33:50 GYYBBVD3
萌え酒ってなに?萌えイラストがパッケになってる酒のこと?
138:日出づる処の名無し
10/10/24 21:05:58 OI5UzR2Y
萌酒サミット
URLリンク(www.tomulier.com)
萌酒
URLリンク(www.sakelife-tomu.com)
秋葉原で「萌酒サミット」開催へ-美少女ラベルの日本酒・梅酒が一堂に
URLリンク(akiba.keizai.biz)
しかしこれにどういう経緯でコメント出したんだろう・・・・
139:日出づる処の名無し
10/10/24 21:22:57 GYYBBVD3
>>138
>どういう経緯で
本当だね。主催者側に知り合いがいたからか。
秋葉系総理て一部で言われてたからか。知らんけど
140:日出づる処の名無し
10/10/24 21:24:30 UI6Ah69D
そのコメントの内容を詳しくお聞きしたいところだw
あと、マッチー当確オメ。
141:日出づる処の名無し
10/10/24 21:36:27 OI5UzR2Y
>>139
以前こんな記事があったが…
【くろーずあっぷ】“萌え酒”で市場開拓を進める市村栄さん 2009.3.23 02:07
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
142:日出づる処の名無し
10/10/24 23:14:39 G8wCqRS1
萌じゃない、「いい女」をラベルにせい
143:日出づる処の名無し
10/10/24 23:50:47 B044xWWL
町村さんおめでとう(゚⊿゚)
144:日出づる処の名無し
10/10/24 23:55:34 Uv9dcAXU
>>142
つ「魔鬼姑」
つ「ダイバー三宅」
つ「みずぽ」
etc
ゴメン、俺が悪かった
145:日出づる処の名無し
10/10/25 00:14:20 6AxHOjAV
>>144
悪酔いすんだろうが。
悪くすると目エ潰れそうなのまであんぞ?
146:日出づる処の名無し
10/10/25 00:25:30 R5kpcbs0
>>145
>悪くすると目エ潰れそうなのまであんぞ?
すまんが 目エ潰れそうじゃないのがあンのか?教えてくれw
147:日出づる処の名無し
10/10/25 01:14:33 JwyhRgyq
やはり民主党には無理だったのだ
URLリンク(24.media.tumblr.com)
148:日出づる処の名無し
10/10/25 01:26:41 LlLoebcD
>>146
鬼かw
149:日出づる処の名無し
10/10/25 01:47:16 oOpvdCXR
マッチーおめ!
>>138
武勇とかがコレ用に作ってるらしいから
ちょっと飲んでみたいと思ったけど、
萌えが理解できない人間にとっては高価だわw
150:日出づる処の名無し
10/10/25 04:15:39 sBORo37n
尖閣に またわき出でし 支那畜かな
(高浜虚子)
URLリンク(imepita.jp)
151:日出づる処の名無し
10/10/25 15:45:58 AmWNR1+e
いい句だな。胸がぐわっと熱くなった。
152:日出づる処の名無し
10/10/25 16:51:54 6AxHOjAV
>>146
確実に目エ潰れるやつなら…
つ「血婆ア婆(火炎瓶付き)」
つ「美声へりくつ とみこ」
…萌え酒じゃなくて基地外水シリーズになったことをお詫びする。
153:日出づる処の名無し
10/10/25 17:29:51 IKQpYN12
グロ自重
154:日出づる処の名無し
10/10/25 17:35:48 bN/Avz0/
珍味 民酒盗
155:日出づる処の名無し
10/10/25 18:41:22 O1+iWct/
昭和っぽい流れダスな
156:日出づる処の名無し
10/10/25 18:42:27 V7d54kic
問題は役人や政治家ではなく、もちろん学者などでも当然なく、実業家が何と言っているかだな
生活に関わる事は、人の命に関わる事は、実社会を生き抜いてきた企業人でなければ分からない
157:日出づる処の名無し
10/10/25 18:57:12 JXT+tKpz
ニコニコに萌酒サミットの麻生さんビデオレターが投稿されてた
萌酒サミットビデオレター
URLリンク(www.nicovideo.jp)
158:日出づる処の名無し
10/10/25 19:30:39 Bns2k49B
>>157
㌧
159:日出づる処の名無し
10/10/25 20:29:06 JXT+tKpz
ようつべにもあがってたので報告
萌酒サミットビデオレター
URLリンク(www.youtube.com)
160:日出づる処の名無し
10/10/25 22:47:55 g/Hg7MRp
うp主に感謝
161:日出づる処の名無し
10/10/26 00:13:49 8oXMJFSZ
谷垣内閣なら、麻生氏は国家公安&副総理もありだと思うんだよな
いまのアレがセキュリティの長と考えるとガクブルだろう。
162:日出づる処の名無し
10/10/26 01:28:10 AaXoozSV
>>159
柔軟な人だなあ。頭って固くなってくのに、感心するわ。
163:日出づる処の名無し
10/10/26 01:53:11 /ZZmyrtB
盛り上がる為ならこういうビデオレターへの出演も
一肌脱いじゃう懐のでかさが好きだ。
164:日出づる処の名無し
10/10/26 02:06:27 QWiZ8NXz
でも萌酒
165:日出づる処の名無し
10/10/26 02:11:56 oGTEXG4H
動画で原稿見てないみたいだけど
どういうことなのw
166:日出づる処の名無し
10/10/26 08:10:36 ikELx2AF
金結構使ってくれる層が洋酒じゃない酒に興味持ってくれるのは良いことだと思うぞ?
日本酒や焼酎から和食の美味さに目覚めてくれれば尚よし
167:日出づる処の名無し
10/10/26 12:19:41 DUL3vvn2
コメント、オタクにも一般人にも当たり障りないように上手にまとまってる。
昔からあった美人画ラベルの現代的なやつ、程度に感じてるのか?
偏見や構えなく「いいねえ頑張れよ」って言える器はすごい。
168:日出づる処の名無し
10/10/26 15:13:00 QGDVGbfU
萌え市場は極端だが、はまると売れるからなぁ~
未婚の30代以上をターゲットにすれば
まだまだかなりの売り上げが期待できるだろ
はまればねw
20代はなかなか酒に手を出すっての事態が少なくなってる気もするが
まぁ基本飲まないほうが体には良いものだしなぁw
169:日出づる処の名無し
10/10/26 16:52:48 QWiZ8NXz
>>167
でも偏見に満ちた目で利用しようとするヤツはいるだろうな。
そんなことを気に留めない太郎はやっぱすごい。
「ヲタ相手に媚びてるw」などと言うやつらは敵と見ないしても
ないってこった。
工作員大敗北。
170:日出づる処の名無し
10/10/26 17:00:54 LLKrLi7e
>>167
物事の上辺だけじゃなくて本質を見て評価出来る人でしょう。
まだ一般では「萌え(笑)」とか漫画やアニメを稚拙な文化って見てしまう向きがあるけど、
ルネサンスを思い出してほしい。ゴッホや数多くの芸術家に影響を与えた浮世絵なんかは
当時の今で言う「漫画」だし。平和で優れた文化を持った国だからこそ発展する類の文化だと思う。
今また世界規模でルネサンスが始まろうとしてるんじゃないかな?
171:日出づる処の名無し
10/10/26 17:01:34 LLKrLi7e
ごめん、ageちゃった(TωT)
172:日出づる処の名無し
10/10/26 17:02:56 CZeOWQEi
商売話好きだからなぁ
講演とかでこのネタが出る日も近いか?w
173:日出づる処の名無し
10/10/26 17:03:27 S4hkIMZ9
そのうち淘汰されて、別の物が出てくるだろうし、そうやって文化は発展してくからね。
174:日出づる処の名無し
10/10/26 17:14:03 7PjpNQF4
有償無償に関わらず、「売れた」もんが文化になっていく、というのも事実だね。
逆に売れたもんとタイアップすることで、活性化する文化もある。
日本酒ってのは、日本が世界に誇る食文化の一つだし。
若いやつに酒離れが進んでるとかも言うけど、大酒飲まなきゃいいんだよw
疲れた時にちょこっとだけいい日本酒飲んでみなよ、ぐっすり眠れて驚くほど元気になる。
175:日出づる処の名無し
10/10/26 17:59:43 QWiZ8NXz
>>170
ルネッサンス!w そりゃすげえ…
176:日出づる処の名無し
10/10/26 18:01:10 0CTWpIi8
>>175
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> お断りやないかーい! <
:  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
| ̄ |
ハ,,ハ _|__|_
J ゚ω゚ し ☆ミ (゚┏┓゚)
/ <∞>.\ ∇ ∇ /.<▽> \
((⊂ ) ノ\つ))┴ ┴((⊂/ヽ (\⊃))
(_⌒ヽ /⌒_)
ヽ ヘ } { ,ヘ ノ
ε≡Ξ ノノ `J し ヽ) Ξ≡3
177:日出づる処の名無し
10/10/26 18:33:12 QWiZ8NXz
>>176
そんなAAまであるんかwワロタw
178:日出づる処の名無し
10/10/26 19:19:42 MdKOAdIP
ハ,,ハ
J ゚⊿゚ し ☆ミ
/ <∞>.\ ∇
((⊂ ) ノ\つ))┴
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
179:日出づる処の名無し
10/10/27 01:37:13 GHaG52JT
ただラベルを張り替えたものを萌え酒なんていって喜ぶのは莫迦だけ
同じ酒がラベルが違うだけで別の酒扱いだからね
いい商売だよホント
180:日出づる処の名無し
10/10/27 01:43:20 g4DA3C+Y
間口を広げようという意図を理解できない
残念な脳味噌の持ち主のようですね
181:日出づる処の名無し
10/10/27 02:50:23 OYaDn3Et
パッケージの重要性を理解できない179は商売には向いてない
そんだけのことですよ
182:日出づる処の名無し
10/10/27 05:27:51 gt18wpsn
起き抜け、寝呆けながらここを読んでいてふと思いついたんだがな。
いっそのこと、歴女向けに戦国武将シリーズの萌(ry
いかん、唇が寒くなった、忘れてくれ…
183:日出づる処の名無し
10/10/27 05:59:40 te1hS3HS
たしかにパッケージ写真に騙されて中身見たらたいしたこと無いエロDVDとかあるな
184:日出づる処の名無し
10/10/27 06:58:24 06ZAQEcL
183
タイトルは「僕らの政権交代」か「俺達の民主党」でお願いしますね
中身スカスカの蟹みたいなもんでしょ?アレ
185:日出づる処の名無し
10/10/27 08:09:41 nwYyp1GF
松純パーティーに写真キタ
URLリンク(www.jun.or.jp)
186:日出づる処の名無し
10/10/27 08:46:44 f8Gc7zv4
>>182
URLリンク(sakebitarinet.blog47.fc2.com)
こういうやつかい?
187:日出づる処の名無し
10/10/27 08:49:56 8+YA2APg
高田純次CUPが激しく気になるw
あの純次?
後、駄目太郎にも自慢したという大島さんの自画像。
嬉しかったんだろうねw
188:日出づる処の名無し
10/10/27 09:27:48 pye1XKcP
>182 もうありますよ。各地の蔵元とタイアップで
某ゲームの美形武将ラベルの日本酒。
189:日出づる処の名無し
10/10/27 11:06:07 EOJ9+ASh
>>182
酒は飲まないけど武将の名前のお酒があるから買っちゃったってのもいるぞ
190:日出づる処の名無し
10/10/27 13:22:11 gt18wpsn
昼飯を食って眠くなった目でここを読んでいてうなってしまったんだが。
>>185>>187-188
書いた後で、そっちが先行してないのはおかしい、もしやもうあるんじゃないかと…
…あったんだ?www
政治フリークの政女ブームが起きれば、麻生・中川がラベルになるのも夢じゃなさそうだなw
191:日出づる処の名無し
10/10/27 14:18:51 nb4k9uNL
麻生さんは確か一度どっかの酒のラベルに
なってたとオモ。
今んとこ政治家銘柄って、2323知事の焼酎があるかな。
192:日出づる処の名無し
10/10/27 15:20:30 bJBr0G22
これだったかな?>麻生ラベル
URLリンク(www1.axfc.net)
193:日出づる処の名無し
10/10/27 19:21:02 g4DA3C+Y
【マスコミ】日本新聞協会経理委員会発表…新聞社2009年度総売上高は2兆19億円、昨年に続き2けたの落ち込み
スレリンク(newsplus板)
『マスゴミ崩壊』の後に『2011年新聞・テレビ消滅』を読むと
少し明るい気分になれるかもしれないw
194:日出づる処の名無し
10/10/27 19:37:51 wKVwRAuU
政女ブーム(笑)
いつもセットにしたがるのはなぜだろう…
今日もどこかで講演会
URLリンク(miurakoumuten.blog47.fc2.com)
195:日出づる処の名無し
10/10/27 19:45:15 wKVwRAuU
盛岡JCだった
URLリンク(officehoriesenmu.blog58.fc2.com)
196:日出づる処の名無し
10/10/27 20:54:30 SBXFua+X
アマゾンで注文していたムックの支払い完了、
あと2日ほどで読めるかな・・・
197:日出づる処の名無し
10/10/27 21:10:26 BnenFW0O
>>196
もう読んだよ。 ある意味麻生さんより、松純さんの発言の方がここの人間には興味深いんじゃないかと思う。
これは麻生さんの発言は、ここの人間なら既知のものが多いという意味ね。
中川昭一氏に触れた部分は、やはりちょっとグッときたなあ。
198:日出づる処の名無し
10/10/27 22:07:15 N6Dm31Az
あのムック本の表紙が
まるで太郎政権が無策だったかのような
嫌~な感じを受けるんだけど、
内容はそんな事は無いんですよね?
民主党って字をもっと大きく載せて欲しいよ。
199:日出づる処の名無し
10/10/27 22:32:36 BnenFW0O
>>198
今見直してみた。
た・し・か・に・w・!
200:日出づる処の名無し
10/10/27 23:58:18 i/rnIeaD
>>194-195
えええええええええ
来てたの!?知らなかった!!!!
JCのためだけに来たのかなあ……あー…
講演会?
行きたかったなぁ…
201:日出づる処の名無し
10/10/28 00:28:54 I4eOUZJJ
>198
そう
無策だった
それにとってかわったのは有害な政権だったがw
202:日出づる処の名無し
10/10/28 00:51:50 c9BRuXdC
麻生スレに来てわざわざ無策とか言うなよ
無策で無害な政権なんかあんのかよバカが
203:日出づる処の名無し
10/10/28 01:11:00 KLy4jmbj
無策で有害なのが今のゲフンゲフン
204:日出づる処の名無し
10/10/28 02:28:38 EQTu9Q5b
これめちゃくちゃワロタw
∧∧
/ 中\ 小日本がまた正常運転してるアル!!!
|| ( # `ハ´)|| URLリンク(blog.livedoor.jp)
. |||||( | | | |||||
. 从_从| | | |从_从
__ | | | | バァ-----ン!!
\ ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
205:日出づる処の名無し
10/10/28 03:30:31 r4iG9MU3
>>204
萌えってよく分からんし、アニメの甲高い声が苦手だけど…
でもこれはなんか…すごく素敵な気がする。
206:日出づる処の名無し
10/10/28 04:21:52 I4eOUZJJ
>>203
そう言ってるじゃん
207:日出づる処の名無し
10/10/28 05:02:00 3dnE79u6
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
208:日出づる処の名無し
10/10/28 07:31:14 uwf4B7UV
>>195うわああああああああああああ
麻生さん来てたのか・・・
行きたかったなぁ(´・ω・`)
209:日出づる処の名無し
10/10/28 09:20:02 OzqkgpQP
>205
罵倒をユーモアで返す。
相手と同じ場所に堕ちたくないからね。
210:日出づる処の名無し
10/10/28 09:56:23 65PdsatE
麻生政権が無策っていうのは国民に対しての世論誘導とかが無策とかかな。
経済対策に関しては策はあったんだが民主党の妨害により遅延させられて
間に合わなかった。
日本の経済を救うための最大の敵が自国の野党だったんだよな、信じられな
いと思ったが
今最大の敵は与党なんだよな、もっと信じられないw
211:日出づる処の名無し
10/10/28 10:12:09 I4eOUZJJ
「ヤトウガー」ですかw
212:日出づる処の名無し
10/10/28 10:55:50 65PdsatE
まあ野党は語弊があったな、当時の「参議院与党」が全力で妨害したんだよな。
213:日出づる処の名無し
10/10/28 13:17:30 YDcn5APq
湧いてるなぁ
214:日出づる処の名無し
10/10/28 14:03:05 fIiBeBXx
>>198
実物届いたけど、民主党って字細すぎ!
半分ぐらいミンスに割いていて麻生さん関連のページがもっと多いと思ってたから、
えっと思ったけど、内容は充実してそう。
週末にじっくり読むけど、パラパラめくっただけで対談のページは太郎ボイスで再生される。
215:日出づる処の名無し
10/10/28 15:59:52 PnVW6PXe
>>210
無策も何も
マスコミすべてを敵に回して
政権を運営してたこと自体が
奇跡のようなもんだぞ
改選の時期さえもっと後だったらな…
216:日出づる処の名無し
10/10/28 16:55:15 sLYcXxwW
タイミングや運て大事ですねw
しかしJCなんかの講演情報は
中入ってる人じゃないと分からないなぁ…
今のところ分かってるのは来月16日の岩屋さんのセミナーくらいか
他にも情報あったら投下おねがいします
217:日出づる処の名無し
10/10/28 17:31:22 1xwjqUqX
数日前まで、素で
「民主党 無能政権の400日」と読んでいた
218:日出づる処の名無し
10/10/28 20:46:08 6IuJErKF
松純チャンネル為公会例会動画、本日分あがってます。
219:日出づる処の名無し
10/10/28 20:50:00 6IuJErKF
うわ、久々かけた!
>麻生太郎会長は民主党政権の臨時国会の運営について、
>一ヶ月経過するも閣法が一本も成立しない異常さに苦言を呈しました。
220:日出づる処の名無し
10/10/28 20:55:42 EQTu9Q5b
多くの法律を通すために300議席を維持しなければならなかった元総理からすれば
そりゃ今の無策無能無責任な政権には我慢ならないでしょうなあ
221:日出づる処の名無し
10/10/29 00:31:28 RN4gbKsB
>>204
クソワロタww やはり萌えって馬鹿にできんわw
それにしても「日本鬼子」って蔑称なのか。
なんか字だけみたらカッコ良くない?
222:日出づる処の名無し
10/10/29 01:21:19 CKOEGtbi
小日本も萌え絵になっているらしいw
223:日出づる処の名無し
10/10/29 07:50:14 nFRP9s/T
>>221
鬼は中国では幽霊とか妖怪みたいな意味合いらしいよ
こっちからしたら鬼って言われて別に特別悪い気はしないよね
イメージって大事だね
224:日出づる処の名無し
10/10/29 18:13:11 qtLHvEt7
スーパー堤防、23年で進捗率5.8%
掛け算すると完成までに400年かかるんだそうです
って先輩に言ったらプッって吹き出された(´・ω・`)
なんで役人はきちんと説明しないのかと言う話になったけど
分かっててワザと言いがかりつけてる?
まさか本当に分かってない?どっちだろ?
とうとう、そんなこと言った日にはどっか飛ばされるんじゃね?という結論に・・・
他の業種でも、とんでも言いがかりで削減されていくんだろうな
あんな政権を選んだ日本国民の連帯責任ですよね・・・orz
225:日出づる処の名無し
10/10/29 19:35:37 C2IEh2XJ
>>212
>当時の「参議院与党」
自民党じゃんw
226:日出づる処の名無し
10/10/29 19:45:03 9GJ6vnTO
>>224
400年という数字を一人歩きさせてるね
今日もいいともで関根勤が
無駄なもの、というお題が出たときに
「スーパー堤防!100年かかるんだって!!」
と言ってたなぁ…
227:日出づる処の名無し
10/10/29 19:56:17 wx1ya8wq
スーパー堤防って、堤防外側の住民を一度移転させた後、盛り土してまた、住民に返すってことの
繰り返しだから、そんな理想主義的なCP度外視の事業は見直しされて当然とは思う。
228:日出づる処の名無し
10/10/29 20:21:18 Cn26cV2f
ダムもダメ、堤防もダメ、じゃあ治水どうするんだって言う話に戻るだけ
229:日出づる処の名無し
10/10/29 20:34:09 qtLHvEt7
台風直撃で水浸しになってから考えればいいと思うよマジで
230:日出づる処の名無し
10/10/29 20:44:23 Q1ohY5Cp
逆に、災害時の補償をしっかりする、っていう考え方もある。
ただ、そういう手当てもなしに治水を放棄するのはなぁ…
231:日出づる処の名無し
10/10/29 21:17:50 /2ITL/Es
一応と言うかやっとかないと、災害後に自治体とか国に瑕疵があったと
訴えられたら裁判で負ける可能性があるからやってるんじゃね?
232:日出づる処の名無し
10/10/29 22:33:46 7DpZn9f2
>>230
手当てや補償を貰ったって割に合わないぞ。
水浸しになるぐらいならまだいいが、高潮で堤防決壊して、海水が流れ込んだりしたときとか、
土石流の泥とか、実際不衛生極まりないし、腐臭がきつい。
そんな中を、その除去だけでも普通に死ねる。
オゼゼ貰ったってやりたくねぜなぁ・・・・もう二度と。
233:日出づる処の名無し
10/10/29 22:39:50 viiRme3d
>>228
水浸しにすればいいんじゃね?
ってどっかの元知事は言ってた。
234:日出づる処の名無し
10/10/29 22:55:45 UmyXujMt
サグラダファミリアは心の充足しか産まないのに続けてるんだぜ、
役割の期待できるスーパー堤防の完成が自分の寿命に間に合わないからって切る理由にならんよ。
235:日出づる処の名無し
10/10/29 23:01:13 gosM52Cb
>>232
後始末は、予想以上に大変だって言うよね…
236:日出づる処の名無し
10/10/29 23:06:19 Cn26cV2f
ダムにしろ堤防にしろ何にしろ具体的で現実的な代替案も出さずに、批判だけしてればいい人は楽だよねー
テロ朝かどこかに出てたメッシュ入れたおっさんは、真面目に俺らも若者世代も生きてないし無駄(笑)みたいなふうに言ってたしバカかと
さらにそれが同じ口で地球温暖化は怖い将来の地球が心配とか言うから困る
237:日出づる処の名無し
10/10/29 23:21:13 qtLHvEt7
きっと税金の無駄とか言ってた人たちは
水浸しになったときには率先してボランティアで働いてくれると期待!
238:日出づる処の名無し
10/10/30 00:33:22 ByExWQ9Z
スーパー堤防は堤防のかさ上げしないから、決壊による被害は無くなるにしても
オーバーフローによる浸水は発生するでしょ。
そうしたら、大金かけて作ったのに浸水した。無駄金使ったって騒ぐよ。
239:日出づる処の名無し
10/10/30 03:25:40 L2G1bOTB
民主党の発想って日本人的じゃないんだよなー
240:日出づる処の名無し
10/10/30 03:54:36 /V/B9JnZ
完成途中の堤防は完成途中なりに効果を発揮したりしないの?
241:日出づる処の名無し
10/10/30 03:56:37 Do3p1fw+
>>238
増水を防ぐためのプールみたいな巨大な地下水路も作るんじゃなかったっけ?
242:日出づる処の名無し
10/10/30 04:44:06 mn5EjSKf
全部ひっくるめて治水計画だから、
堤防やめりゃあいいってもンじゃないわな
243:日出づる処の名無し
10/10/30 05:05:49 QlXcJ6Iy
ミンスは対案もなしに廃止するからなぁ
俺もスーパー堤防はどうかとおもうけど、代わりのなにかも出さないで仕分けはないよね
だいいち雇用情勢これ以上悪くしてどうすんだと
244:日出づる処の名無し
10/10/30 07:59:51 h+49ySD3
あとで、しれっと、予算復活してたりするし、つきあうのが馬鹿馬鹿しくなる
245:日出づる処の名無し
10/10/30 09:20:17 QGNBqMNn
森林保険仕分けられたっぽいんですけど。
昨年の林道予算に続いて。
えーと?土建屋潰すから林業で雇用!って言ってたの誰だっけ?
>>230
ムリムリムリムリかたつむり
一度でも現場を見たことがあればく口が裂けても
「補償すればOK」なんて言えない。
246:日出づる処の名無し
10/10/30 09:42:29 7eHNuAVq
全部流されちゃうもんねぇ…
補償って言っても全部補償できるわけじゃないし
ダメージ甚大だもの
247:日出づる処の名無し
10/10/30 10:55:34 kqi2HT10
床下浸水ですらダメージでかかったよ。
臭いがいつまでも取れないし。
床上だった日には…
248:日出づる処の名無し
10/10/30 13:10:01 5JrYXcCl
土下座とばら撒きしか能が無い民主党さんですから
「被害?カネで解決すりゃいーじゃん」
てなもんですわ
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
249:日出づる処の名無し
10/10/30 16:03:47 0g4n3NrK
例のムック届いたが、普通の雑誌と違い興味の無いページは皆無だな、
バラしてスキャナで取り込んでiPadに入れておきたい衝動に駆られる。
もう一冊980円で買うより600円くらいでアプリ方式で買いたいのだが、
電子書籍の権利はクリアしてないんだろうな~。
後半のみでもいいから、写真を拡大できる機能をつけてくれれば即買いだ。
250:日出づる処の名無し
10/10/30 18:57:22 mn5EjSKf
ここに書いておけば黒い人見るんじゃないの?
251:日出づる処の名無し
10/10/30 20:04:46 te37xbvS
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
11月8日(月)21:00~21:54
「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日放送網 全国ネット)
『~緊急スペシャル!!安倍晋三第90代総理大臣×麻生太郎第92代総理大臣
元総理がもの申す!日本の行く末は?~』へ出演予定です。
これは楽しみw
252:日出づる処の名無し
10/10/30 20:35:34 GBipJKkj
>228
100パー防ぐのに何兆円掛けるんだって話でしょ
つか、そもそもの「100年に一度の水害」の数値量がみつかんないらしいし
253:日出づる処の名無し
10/10/30 20:35:38 8h7xLD3D
>>250
黒い人より出版社へ言わんと。
確かに写真が小さくて勿体なかった。
文字も詰まっていて、そろそろ老眼鏡買わなきゃダメか?と思ったくらいだ。
254:日出づる処の名無し
10/10/30 20:47:00 jHno6XyC
為政者は大変だ
255:日出づる処の名無し
10/10/30 20:50:11 7BApSgw4
>>251
うおおっ!最近TVどころかTVの番組表さえ見てないからこういうお知らせ嬉しす。
256:日出づる処の名無し
10/10/30 21:10:35 WUYT6b73
>>251
おおお、すごい早い告知ありがとう安倍さんw
もう収録終わってるのかな?これから?
257:日出づる処の名無し
10/10/30 21:13:17 WUYT6b73
と、その前に1日に放送日があるな
次週予告も楽しみにしておこう…
258:日出づる処の名無し
10/10/30 22:38:37 yiRb5CW1
岩見が何を期待してるのかさっぱり分からん。
URLリンク(blog.kajika.net)
現実的には、早く引退しろという声だけが
大きくなっていくんだろうな…
259:日出づる処の名無し
10/10/30 22:42:20 aRlczZTH
もいちょい感謝しろよ、おまえらw>ムック本
260:日出づる処の名無し
10/10/30 22:50:40 WfzTOUth
>>235
水オンリーなら床板引っぺがして一ヶ月、できれば半年ぐらい乾燥させて、消毒薬と消石灰を何度かぶちまければ何とかなる。
家財道具の被害は床上なら諦めるしかない。
高潮でやられたら、海のヘドロも一緒に来るもんだから洒落にならない悪臭を放つんで家財道具に匂いが移ろうものなら死ねる。
土石流は山の腐葉土の悪臭+岩石、そんで持って下手したらシロアリまで呼び込むから、泥の除去を早くして消毒するか時間との戦いになる。
出来なきゃカビが生えて手が付けられなくなって建て替えしかないよ。
実際に泥や岩の除去なんてボランティアを人海戦術で投入しても限界がある。
そういう場合、機械力に頼ればいいけど、機械のほとんどは建設業者がリース業者の全部抑えるからな。
公共施設や幹線道路の復旧に全力出すから仕方ないことだけどね。
理想は、機械力を持ったボランティアが来てくれる事なんだけど、何処の世界に重機持ったボランティアがいるのかと。
海の件は人づてに、実際に復旧に現場に入ったおっさんからの話。
土石流の件は実体験。
こんな状況なもんだから、手当てや補償をどうにかしたって、割に合わないことだけは間違えない。
結局、今まで一生懸命汗水たらして築き上げてきたものが一瞬で消えてなくなるんだから。
⊿が首相のときだったんで何とかしてくれると信じられたのが、復旧の精神的な最後の支えだったなぁ・・・
261:日出づる処の名無し
10/10/30 23:23:41 7BApSgw4
>>259
あ、黒い人来てたんですか。勿論感謝してますよ~!
増刷の際にはもうちょっと大きい字でおながい。
262:日出づる処の名無し
10/10/30 23:23:51 IAIYs8Er
>>252
被害と効率の悪い田舎のインフラ関連は税金で投資しませんね
とか言う話になるぞ極論言うとw
平野じゃないと農業は採算とれないので補助金だしませんねとか
そんなわけにもいかんだろってのが日本なんだよね
堤防ができたらできたでそれが売り物にもなるわけで
常に最先端を目指さない国から高付加価値製品を買うかというと
そんなアホな国は無いわけで
今だけ見てたら国として投資する意味が無いわけだしね
二番じゃだめなんだよ二番じゃ
軍隊もなく、資源もなく技術しか強みが無い日本は特にね
まぁ土地買収の仕方はどうにならんのかって話はあるけど
技術的には治水も省エネもTOPを目指さないと意味がないのは確か
アホ民主はそれを無料提供しそうで困るがな
263:日出づる処の名無し
10/10/31 00:56:18 GVUHyftk
土建屋を票田にしてない政権だから無駄な土木工事はしませんよってだけの話
264:日出づる処の名無し
10/10/31 01:40:30 aN3gXeic
日本の土木技術なんて10年以上遅れてる訳だが
265:日出づる処の名無し
10/10/31 01:42:41 f8jQInyx
何処が最先端でつか
266:日出づる処の名無し
10/10/31 04:28:47 8tcxLqc6
400日、さっき届いたのでちらちら見たが、2カ所
誤植と思われる箇所があった。
267:日出づる処の名無し
10/10/31 08:00:02 y1Wcf0rZ
>>265
オレも知りたい
どことくらべて10年以上遅れてるのか
268:日出づる処の名無し
10/10/31 08:14:58 KgxkKzJG
遅れてるなら学べばいいじゃない
269:日出づる処の名無し
10/10/31 08:26:07 y1Wcf0rZ
どこと比べて遅れてるか分からなかったら
どこから学べばいいか分からないじゃない?
270:日出づる処の名無し
10/10/31 08:38:36 XVRB9jXg
学ぶ先と条件から違ったりして参考にもならない事もあるしな。
東アジア共同体は反日国だらけなのに、EUを参考に・・・みたいな話で。
麻生さんのメディア戦略や自由と繁栄の弧は、そこで発想の裏付けを
ちゃんと実例に沿って出してたから納得できる部分が多かったと思う。
271:日出づる処の名無し
10/10/31 09:32:03 bUJ5YM/5
麻生太郎先生の今日の一日@福岡市「10/31(日)出陣式」
・全体9:30 警固神社
第一声10:15岩田屋本館前
・東区11:00筥崎宮
・博多区12:30櫛田神社
・南 区13:30西鉄高宮駅西口
・城南区14:30エンゲイ村
・早良区15:30諏訪神社
・西 区16:30姪浜住吉神社
・西 区17:00JA福岡市今宿支店 だそうです!行ける方、レポ希望!!
272:日出づる処の名無し
10/10/31 10:03:57 CmboJKKS
>>249
そうか?内容が冗長でつまらなかったが。
麻生さんの良さが出ていないと思った。
編集者はセンスが悪いな。
273:日出づる処の名無し
10/10/31 11:06:15 NCPbHMu9
>>271
おー、やはり出陣式出るのか
この市長選、候補いっぱい出てるんだっけ
どうなるのかなぁ…
274:日出づる処の名無し
10/10/31 11:19:14 pOlmRmId
>>268
むしろ遅れてるなら、余計金つっこまないといけないわけで
削減はどのみちありえんな
農業国になるとか軍事大国になるとか国としての方向性が変わるなら別だが
275:日出づる処の名無し
10/10/31 11:26:24 pOlmRmId
>>249
個人で使う分には問題ないんじゃないか?
著作物も取ってあるわけだしね
誰かに配布ってわけにゃいかんけど
276:日出づる処の名無し
10/10/31 12:32:01 ki5EehAx
>>260
予想以上に大変そうだね
おつかれさま
やっぱり「補償すれば全部無問題」とは言えないよなあ
被害に遭わないのが一番得なんだな
277:日出づる処の名無し
10/10/31 15:10:16 1Y8C4x3I
>>273
民主推薦の現職を落とすことはできても
自民推薦の元局アナが当選するかは微妙。
自分は落選すると思う。
で、衆院選福岡2区で出馬させる気かな?
わからんけど。
278:日出づる処の名無し
10/10/31 15:16:53 lyIND5Xa
>>271
一日ずっと回るんだね
今頃は早良区に移動か?
279:日出づる処の名無し
10/10/31 16:05:22 GVUHyftk
旧建設省内においての省内席次つーか例えで言うと、
ハンモックナンバーは河川>道路なのだ。河川畑の方が格上。
明治以降営々と治水事業をやってきて、結果、昭和戦後のある時期になると、
新たに治水事業を行う必要の所が少なくなってしまった。水害の危険が減ったと言う点で当然これは喜ばしいこと。
しかし、そういう状況になると、堤防を含め河川の維持管理の予算はともかく、新規事業の予算は減少するわな。
片や、車社会到来で、ガンガン道路は作られるようになって、道路に予算配分が大幅増。
ある時期から予算総額では河川<道路になってしまった。
世の中、金を大きく動かせる方が羽振りが良くなるから、格上の河川畑としては悔しいことしきり。
事業によっては道路事業にくっつく形の予算で河川の仕事をする始末。例、堤防上の「なんとか並木」とかね。(全国全てではないが)。
280:日出づる処の名無し
10/10/31 16:05:31 GVUHyftk
そこで、河川の中の人達は、存在意義を問われかねないから、政策いろいろ考えた。
その一つがスーパー堤防。
ところが、この事業単なる堤防拡張事業でない。実質的に河川沿いの都市開発ないし再開発事業だから、
そういう権限を持つ各方面とぶつかるわけで。
ちょ、おまっ、洪水対策なら堤防の拡大拡張だけでよくね? おまい、なんで俺らの分野に入ってくるん? 状態。
それでも、なんとか計画を立ち上げて事業を行ってきたが、ここに来て事業仕分けの対象になってしまった。
河川の中の人以外はニヤニヤな状態なのであった。治水は必要なのだから、素直に堤防だけにしとけってと。
281:日出づる処の名無し
10/10/31 17:35:22 Ovj+ayKK
ていうか、もしもだけど「貴重な文化財」とかが、水でダメになりました。って
金で保障とかできないんじゃないか?
そういう洪水の被害は最小限にするためにも、対策は必要じゃないのか?
282:日出づる処の名無し
10/10/31 17:52:29 fH1YDoCB
>>279
大夕張ダム
農業用ダム 北海道開発局農業部門(農水省管轄)
ほぼ同一箇所に建設
夕張シューパロダム
多目的ダム 国土交通省・農林水産省・北海道企業局
国交省河川が51%の権限を持つ。
283:日出づる処の名無し
10/10/31 18:06:24 f8jQInyx
>>264
まだ?
284:日出づる処の名無し
10/10/31 19:32:58 oFFgzoGU
対策しなくても補償しっかりすればおk、なんてのは、そもそも災害で人命が失われることもあるってのを完全に無視してる
285:日出づる処の名無し
10/10/31 19:41:56 Ovj+ayKK
>>284 激しく同意です。
先日、上野で、ロケットランチャーを見たけど、斜めでした。
何かあれば、海に落として被害を最小限にと言うことだと思います。
隣国では、山奥でロケットを打って失敗して村一つ壊れて数百人以上が無くなったこともあったとか。
改めて、日本って、人命被害を最小限に、ということを考える国なんだなあ、と思います。
「はやぶさ」だって、誰も立ち入らないような「砂漠」に500mの精度で落としてるわけですし。
今の政権は洪水で人命が失われても「補償すればいいや」って考えなんでしょうか?
そんな政権を日本国民は選んでしまったんでしょうか?
286:日出づる処の名無し
10/10/31 20:09:41 4awVhqJ2
カネは命より重い
民主党
287:日出づる処の名無し
10/10/31 20:19:29 PF0UyIL3
いい加減他の所でやってくれよ……
288:日出づる処の名無し
10/10/31 20:22:59 9xDL3V4I
福岡での麻生さん見た人はここには来ない、か
やっぱりここ人少なくなったんだな
しかし、スケジュール投下した人乙!
289:日出づる処の名無し
10/10/31 20:57:28 7zKRRdas
福岡でこんなイベントもやってたんだね
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(forcasweb.com)
美味いビールが飲みたいなぁ…
290:日出づる処の名無し
10/10/31 21:00:14 EzMWrdHT
>>260
泥の腐ったにおいってマジでくさいよねぇ
未然に防ぐのが一番効率的だよね
291:日出づる処の名無し
10/10/31 21:02:04 EzMWrdHT
>>271
現役総理より働いてないか?w
292:日出づる処の名無し
10/10/31 21:46:44 7zKRRdas
>>291
現役総理はベトナムでお仕事してるじゃないですか
原発受注とレアアース共同開発という大仕事を(棒)
そういえば、選挙応援、民主側は誰か大臣でも来てたのかな?
>>289に追加して
今年は日独交流150周年。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
293:日出づる処の名無し
10/10/31 22:39:44 /gXgIYw3
麻生さん時代の日ベトナム関係を。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
>2009年4月、公賓としてマイン書記長が訪日し、麻生総理との間で「アジアにおける平和と
>繁栄のための戦略的パートナーシップに関する日本・ベトナム共同声明」を発表した。
>また同書記長の訪越にあわせ、在福岡ベトナム総領事館が正式に開所された。
平成21年4月20日 ノン・ドゥック・マイン・ベトナム共産党中央執行委員会書記長との会談
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(blog.dai2ntv.jp)
麻生総理とマイン・ベトナム共産党書記長との会談(概要)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
アジアにおける平和と繁栄のための戦略的パートナーシップに関する日本ベトナム共同声明
(骨子)URLリンク(www.mofa.go.jp)
(全文)URLリンク(www.mofa.go.jp)
294:日出づる処の名無し
10/10/31 22:57:31 /gXgIYw3
外相時代のベトナム関係
平成17年12月14日 日CLV(カンボジア、ラオス、ベトナム)外相会議(概要)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
平成18年7月26日 日本・ベトナム外相会談
URLリンク(www.mofa.go.jp)
平成18年11月15日 日・ベトナム外相会談(概要)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
平成19年5月23日 日越協力委員会第1セッション及び日越外相会談(ワーキングディナー)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
平成19年5月28日 キエム・ベトナム副首相兼外相の来日(結果概要)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
平成19年7月4日 麻生外務大臣とチョン・ベトナム社会主義共和国副首相との会談概要
URLリンク(www.mofa.go.jp)
平成19年8月2日 日CLV(カンボジア、ラオス、ベトナム)外相会談について
URLリンク(www.mofa.go.jp)
295:日出づる処の名無し
10/10/31 23:39:16 mZW2dVvN
/二二ヽ
イ _、 ._ 3
゙ヽ⊿`ノ こたつのきせつ
//\ ̄旦 ̄~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー───ヽ
────
296:日出づる処の名無し
10/11/01 01:52:07 SaLSsuMp
>>295
かわいいなあ
麻生さんこたつに入ったりするんだろうか
土曜日深夜の福山雅治のANNに松村邦洋が出てて
ちょっとだけ麻生さんの物まねしてた
うめえwwwwwwwwwwwww
297:日出づる処の名無し
10/11/01 03:12:02 EEEHYDpz
①勝共系朝鮮カルトウヨ(自民支持・親米)
②自民党青年部&自民ネットサポーター
③自民党から在日特権を享受していた在日
上記以外で今時ネトウヨやってるような一般人ってまだいるの??
バカウヨの教祖様
↓
文龍明少年(修整前と修整後)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
298:日出づる処の名無し
10/11/01 04:52:20 UQ5h+j5o
>>288
福岡人だが、仕事さえなければ・・・。
市長選挙の間にまた来てくれるかな?
299:日出づる処の名無し
10/11/01 08:27:32 FnPMH/At
>>288
一応、YouTubeに動画が上がってますよ。
300:日出づる処の名無し
10/11/01 08:46:30 2noeOqaT
>>299
麻生太郎先生平成22年10月31日
URLリンク(www.youtube.com)
301:日出づる処の名無し
10/11/01 13:49:24 FnPMH/At
>>250、253
サイバーXでダウンロード販売を始めてます。決済手段の多様化と、
モバイル携帯で見られるようにいま追い込みかけてやっています。
と、返事を頂きました。
302:日出づる処の名無し
10/11/01 15:02:09 ub0YrcSj
>>297
ようルーピズ
303:日出づる処の名無し
10/11/01 15:24:23 8XF4qjiw
>>297のいずれかの定義に入らない人類がいない件
まあ サワンジャネ
304:日出づる処の名無し
10/11/01 15:35:23 Yjdmd5yk
>>301
宣伝ウザイ他所でやれ
305:日出づる処の名無し
10/11/01 18:46:14 LxtkfPPY
麻生さんの対談のある本だろ?スレ違いじやねえし。
話題出る度に必死に「宣伝ウザイ」ってやつの方がうぜえよ。
306:日出づる処の名無し
10/11/01 18:49:04 Yjdmd5yk
>>305
麻生さんが出てるだけで
麻生さんの本じゃないだろ
こういうのは麻生便乗商法って言うんだ。
307:日出づる処の名無し
10/11/01 18:58:52 GdhFhmhy
>>304
こういう言い方で味方まで寄り付かなくなってんじゃんw
↑とか>>287とかも工作員なの?
だとしたら過疎化成功だな
308:日出づる処の名無し
10/11/01 19:27:55 bVZdTLwW
三橋とか戸締役が近づくと麻生さんのネガキャンになるからなあ
309:日出づる処の名無し
10/11/01 19:28:48 bVZdTLwW
ウザイ儲がたくさん沸いてくるし
310:日出づる処の名無し
10/11/01 19:32:19 B6d2UEMj
麻生さんが載っている、だけなのにそこまで過敏にならんでも。
とりあえず自分は血管年齢で麻生さんに負けた。
311:日出づる処の名無し
10/11/01 19:34:33 6SOcK7J/
>>308
でももう人脈が出来てるのよ、残念★
312:日出づる処の名無し
10/11/01 19:36:38 mmC9nb4o
何の情報もなく
ただ文句つけてる人よりは余程ありがたいんだが…
313:日出づる処の名無し
10/11/01 19:36:46 bVZdTLwW
>>311
戸締役が言ってるだけだろ
そんな人脈を特別なものと勘違いしてんだなあ
だからこういう政治ゴロはたちが悪い。
314:日出づる処の名無し
10/11/01 19:38:02 OmOmEdeq
どうでもいいけど麻生スレ荒らさないでね
315:日出づる処の名無し
10/11/01 19:39:51 OmOmEdeq
宣伝とかは2ちゃんねるでやらず個人ブログでやるのがマナーだと思うよ
316:日出づる処の名無し
10/11/01 19:43:48 6SOcK7J/
メド何とかが北方領土に行ったのも、麻生のせい!!(棒
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
317:日出づる処の名無し
10/11/01 20:59:32 XlVSNAkG
太郎ムック本、あべちゃんに迷惑かけっぱなしの上杉隆が載っているので
躊躇していたけど、本屋で見つけたので買ってみた。
まだ対談部分しか読んでないけど、
太郎政権や政治に詳しくない人が読めば、おもしろく感じるのではと思った。
内容自体はこのスレの人達なら知ってる事ばかりだけど、
たとえ初めて知る内容だとしても分かり易く話しているので理解し易い。
政治に興味を持ち始めた初心者にこそ読んで欲しいけど、
買うのはファンばかりなのかなぁ。
318:日出づる処の名無し
10/11/01 21:38:06 5kYr8ycP
一部をコピーして各戸にポスティングすれば、売上げが伸びるし国民も啓蒙できる
319:日出づる処の名無し
10/11/01 22:08:32 yO8iIDZ/
啓蒙wwww
タックル次週予告、「大物政治家二人登場!」みたいなテロップ
映像は梨、最後に二人のシルエットのみ
320:日出づる処の名無し
10/11/01 22:14:54 B6eiDzUw
タックルめ勿体つけおってw
居間でタックル見ていたらしき家族に
「麻生さん今日だと思ってタックル最後まで見てしまった」と文句を言われた。
だから来週だと言ったろうがぁ。
321:日出づる処の名無し
10/11/01 22:26:50 EtjmZBSx
少しだけど、福岡報告。
雨模様で人出が少なくて心配したけど、時刻になったら結構の人並みで一安心。
思いがけずおば様方に大人気、酔ったおじさんに中川さんをなくして大変だった
けど、よく頑張った、よかったなんて激励されてらした。。。。でも笑顔。
最初から最後まで、あの明るい笑顔、素晴らしかった。
日本は、頼りになる国、福岡はアジアの真ん中で発展するべき場所と力強く。
36歳の候補者さんも、希望を語りたい、ついてきてほしいと説き、
満場の拍手。いい出陣式でした。
中高年に混じって、若い人もいたし、子供連れのお父さんやおしゃれな主婦も
風、吹いてほしいな。
322:日出づる処の名無し
10/11/01 22:28:28 EtjARhq7
わーい(^⊿^)タックル見忘れないようにしなきゃ
323:日出づる処の名無し
10/11/01 22:28:33 mW3kf8Dw
>>320
同類の人がいて、一安心w。
324:日出づる処の名無し
10/11/01 22:37:50 a3OrPklm
>>321
報告ありがと!
自分、福岡民なのに家の用事があって行けなかったから
報告は嬉しいです。
候補者さんは、甘いマスクのアナウンサーですよね、確か。
上手に売れば女性に人気出るかもなのになー。
時間、足りないか。
325:日出づる処の名無し
10/11/01 23:31:59 LxtkfPPY
おい。
鬼女板に「太郎」さんが書き込んでると聞いて見てきたぞ。
ファンクラブの227だったかな。
今日PC使えないんで貼れなくてスマソ。
326:日出づる処の名無し
10/11/01 23:37:47 AnFeGCjw
しらじらしい
327:日出づる処の名無し
10/11/01 23:51:38 4fBlCf3y
>>325
あったし(笑) 例によって本物かどうかは不明ながら。
227 :太郎:2010/11/01(月) 00:22:30 ID:ALk8uqhoO
次の月曜日、たけしの何とかに出ますから。
御期待下さいな。しんどい収録、やりましたから・
・・・
328:日出づる処の名無し
10/11/01 23:59:22 TY6genVG
特徴はいつもの人だな
329:日出づる処の名無し
10/11/02 00:05:48 NQbuhwSE
いくら麻生さんでもタックルって普通に言うだろ。
何度もやるとあざとい。
330:日出づる処の名無し
10/11/02 00:40:54 675yWTez
【政治】「今思えば、麻生元首相の発言が…『不法占拠』機に日露関係悪化」…スポニチ
スレリンク(newsplus板)
由紀夫のことは言及しないって約束事でもあるの?
331:日出づる処の名無し
10/11/02 00:41:16 HZszbGvA
まあ本物でも偽物でもいいよ。
テレビに出てくれるのは嬉しい。
それにしても鬼女板は随分荒らされてるんだな…。
332:日出づる処の名無し
10/11/02 00:44:04 Ab5RQ/uN
混沌とした時代を生き抜くためには
混沌とした時代の歴史に学べ
戦後復興の歴史に学ぶ、日本復興のシナリオ
吉田(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→片山(ブサヨ・能無し)→芦田(ダーティー)→(政権再交代)→吉田(ワンマン・長期政権)→日本復興
麻生(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→鳩山(ダーティー・能無し)→管(ブサヨ・能無し)→(政権再交代)→麻生(ワンマン・長期政権)→日本復興!
こうなってくれ
333:日出づる処の名無し
10/11/02 01:27:21 qkghhr4y
中日優勝だと政変が起こるとかなんとか。
>>332
これに関するコピペもあったね。
俺もそんな流れになることを祈っているよ。
334:日出づる処の名無し
10/11/02 05:44:14 sie2qtlF
松純の機関紙w
URLリンク(www.jun.or.jp) pdf注意
太郎の話題アリ
335:日出づる処の名無し
10/11/02 07:31:12 27MK3Db1
>>332
歴史が繰り返すなら小勲位と小渕優子と進次郎もその後総理か
森元さんの子や竹下亘は総理とか有り得なさそうだが
336:日出づる処の名無し
10/11/02 09:38:27 K94eUrw+
>>308
ああ、この人は梨恵華関係かな?
麻生さんに絡むと、何故かツイッターでふぁびょる女www
337:日出づる処の名無し
10/11/02 13:39:39 7dAnB/eE
何それ?
338:日出づる処の名無し
10/11/02 16:55:01 Me9N6RMk
ネヲチっぽいのは他所でな
339:日出づる処の名無し
10/11/02 17:34:51 7dAnB/eE
確かに。妬まれて方々で中傷されて気の毒。
340:日出づる処の名無し
10/11/02 17:41:36 cGZ5zcxU
>>339
ねたまれてるってのが意味が分からん。
341:日出づる処の名無し
10/11/02 17:47:57 s5KQOM7S
本人なんじゃねw
342:日出づる処の名無し
10/11/02 18:29:34 26KFIcyK
ぼーっと夕方のニュース見てたら、福岡市長選挙の話題中に、ちらっとだけ。
出陣式の様子だったんだと思う。
ほかにも応援の議員さんいっぱい来てたのね。
「~せにゃならん」っていうところだけ聞こえた。(ような気がした)
343:日出づる処の名無し
10/11/02 19:58:38 YVM6pvmc
>>331
やんごとなき人もきていらっしゃるかもな。
344:日出づる処の名無し
10/11/02 21:04:28 DiSVYXTR
鬼女のスレ、あんまりあらしがウザイのでしばらく読んでなかったら…
ま、ご本人ならローカルルール違反なんだけどwww
345:日出づる処の名無し
10/11/02 21:08:56 BbtIRWqK
だから偽者だってw
スレの流れが酷いからネタ投下して流れ変えようとしたんでしょ。
一時的でもみんなそっちの話題に流れたし良かったと思うけど。
346:日出づる処の名無し
10/11/02 23:52:38 fJhmAHbM
梨恵華とかいう、骸骨みたいな負のオーラ満載の女はどうでもいい
他でやれ
来週、タックルに、麻生さんx安倍ちゃんで対談すると聞いたんだが
地デジのハード予約表に載ってない。
来週であってるよな?
347:日出づる処の名無し
10/11/03 00:00:28 eko08qKz
ググレカスwwww
地デジのハード予約でしか確認できない情弱は居ね
348:日出づる処の名無し
10/11/03 00:34:04 hoHkkaFn
>>346
大丈夫だ、8日で問題無い。
その日首相官邸にバキュームカーが突っ込むクラスの大惨事でも起きない限りw
349:346
10/11/03 00:59:35 xeEckDcx
>>348 ありがとう!
確認しなおしたけどやっぱり載ってなかった。
でも、録画準備はしておいた!
>その日首相官邸にバキュームカーが突っ込むクラスの大惨事でも起きない限りw
希望するところだがw
350:日出づる処の名無し
10/11/03 01:58:24 PMsajOlP
>348
イーノック乙
351:日出づる処の名無し
10/11/03 02:20:03 xhBkLjBC
一番いい内閣を頼む
352:日出づる処の名無し
10/11/03 03:20:09 XCgMP1jA
>351 去年引き摺り降ろしたのがそうだ
353:日出づる処の名無し
10/11/03 04:18:56 phhZr52J
そんな総理で大丈夫か?
354:日出づる処の名無し
10/11/03 04:52:09 01THdmFO
先日の福岡市長選出陣式の様子がこちらにあった
URLリンク(www.data-max.co.jp)
355:日出づる処の名無し
10/11/03 04:54:26 01THdmFO
書き忘れ。1日はバスケ関連で大村市
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
356:日出づる処の名無し
10/11/03 07:19:48 xhBkLjBC
太田誠一はまだやる気なのか
もう道を譲れよw
357:日出づる処の名無し
10/11/03 22:37:56 QS7Nt/bU
テスト
358:日出づる処の名無し
10/11/04 09:59:50 sXFgpgCm
タロサ♪(あん♪)タロサ♪(あん♪)
359:日出づる処の名無し
10/11/04 17:41:39 QZvS0yGT
101104-麻生太郎(為公会例会
URLリンク(www.youtube.com)
今日は短いなと思ったらカットされてたのか。
領土問題といい麻生さんの時は外交も安心できたのに
ルーピー党政権になってからは不安だらけだわ。
360:日出づる処の名無し
10/11/04 19:17:13 m+ttUvfC
さっきローカルニュースで>>355の様子がチラッと映ってた。
引き絵でも誰だか分かる笑い声が聞こえてきて
「あっ、太郎だ」って急いで録画しようとしたけど、
買い換えたばっかの録画機の操作に手間取って撮り逃したorz
相変わらずいい笑顔だったお
361:日出づる処の名無し
10/11/04 19:53:16 vtWF6Ynn
今日の衆院本会議で伊吹校長の質疑の時、チラッと太郎が映ってた。
(衆議院TVの校長のパートの21分頃)
しかしクダの話をずっと聞くのは疲れるお(´・ω・`)
>>359の動画が口直しになりましたw
362:日出づる処の名無し
10/11/04 20:04:04 MydmUNAL
他スレのまとめをロムっていたら麻生さんが出てきたのでコピペ
941 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/22(水) 17:49:27 ID:35F0xHD7
麻生外相の講演で質疑応答に出たサウジアラビアの留学生
ローゼン「向こうじゃお酒飲まないでしょ?」
サウジ「大丈夫、ここは日本ですから……w(会場爆笑)郷に入っては郷に従えデス」
ローゼン「いい日本語知ってるねwあなたの先生は大したものだ」
イスラム教徒が日本でとんこつラーメン食うってのも
本当なんだなぁとオモタ
**********
950 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/22(水) 18:35:19 ID:Nzq0CExo
麻生外相っておもしれーなw
重慶での反日デモの話とかでも、こんな事を言っている。
重慶サッカーので反日騒ぎの話で
こっちでは馬鹿騒ぎしてるんだけど、
同じ日の同じ時間に谷村信司のコンサートで10万人の中国人が昴を日本語で歌っている。
こういうのが日本のマスコミには出ない。
犬が人間に噛み付いても新聞に載らないけど、
人間が犬に噛み付くと新聞に出るってもんで、当たり前の事は伝わらないのでなんか暗くなっちまう。
バロスwww
363:日出づる処の名無し
10/11/05 00:23:35 rZwHdsx2
>>362
>犬が人間に噛み付いても新聞に載らないけど、
>人間が犬に噛み付くと新聞に出るってもんで、当たり前の事は伝わらないのでなんか暗くなっちまう
うめえwwwwwwwwwwwww
364:日出づる処の名無し
10/11/05 00:24:40 rZwHdsx2
>>362
>犬が人間に噛み付いても新聞に載らないけど、
>人間が犬に噛み付くと新聞に出るってもんで、当たり前の事は伝わらないのでなんか暗くなっちまう
うめえwwwwwwwwwwwww
365:日出づる処の名無し
10/11/05 00:28:36 BKEqcVxV
尖閣ビデオ流出だって、ようつべで見れるよ、、、、
366:日出づる処の名無し
10/11/05 00:30:15 g9VNfWYb
本当の尖閣 海上保安庁1~6
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
367:日出づる処の名無し
10/11/05 00:33:28 /uOd6WQc
拡散されてるけど本物なのかな
368:日出づる処の名無し
10/11/05 00:37:56 BKEqcVxV
>>367
5番目と6番目見たらわかる、、、、流出ありがたいけど
政府としてこんなのが出てくるのは終わってると思う
政府が機能してない状態ぽい、、、、
369:日出づる処の名無し
10/11/05 00:40:08 /uOd6WQc
>>368
トン、釣りとかグロとか書いてる奴が居たので様子見してたw
流したのはやっぱり海自の中の人なのかね…
370:日出づる処の名無し
10/11/05 00:41:25 /uOd6WQc
海自じゃなくて海保でした、失礼。
371:日出づる処の名無し
10/11/05 02:14:03 bbKFrjcZ
>>368
正式に公開するとまずいが、知らせたい時に、lわざと出所不明にして出すことがあるよ。
重要書類を、わざと目に付きやすいところに、記者がいるのを承知でしまい忘れたりするんだ。
昔からある方法。
情報操作の基礎。
372:日出づる処の名無し
10/11/05 02:25:17 Ex01kZO0
うっかりだったら仕方がない_____________
373:日出づる処の名無し
10/11/05 02:31:07 ZzOz9f2Y
今日を潮目の変わる日と
麻生さんに再び会える日を待つ!
374:日出づる処の名無し
10/11/05 02:32:42 EpfDM2QD
>>373
(=゚ω゚)ノ
375:日出づる処の名無し
10/11/05 02:46:28 LMnD5peI
>>373
(゚д゚)ノ
376:日出づる処の名無し
10/11/05 02:51:50 /jnKhQ9Z
>>373
(`・ω・´)/
377:日出づる処の名無し
10/11/05 02:55:55 xNszJ91L
/二二ヽ
ε _、 ._ i まーたSPが増えちまうのか
. ヽ. ⊿`ノ 政権こわい ああこわい
(__|=L_)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
378:日出づる処の名無し
10/11/05 03:18:09 hyZpXO0Q
民主の奴が
「衝突ビデオを公開してはいけない。あれを見たら
『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」
とか言ってたが、そんなに酷いと思わなかった。
おそらく他にもっとえげつないのがあって、
それを隠す為じゃないかと思った。
379:日出づる処の名無し
10/11/05 03:29:48 xNszJ91L
今回のは船相撲だけでしょ
存在するのかどうかは不明だが、逮捕時の肉弾戦動画はないじゃん
モリの話が事実かどうかはそっちを見てみないとね
それはさておき、これワロタw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
380:日出づる処の名無し
10/11/05 03:33:31 /jnKhQ9Z
>>379
ウゴウゴルーガなつかしすw
ネタは笑いごとじゃないよな。
381:日出づる処の名無し
10/11/05 09:03:39 U+hToiDo
>>373
(*´∀`*)ノ
382:日出づる処の名無し
10/11/05 09:55:14 gHVxO9pE
>>373
(゚д゚)/
383:日出づる処の名無し
10/11/05 10:18:04 o/Pvkl39
>>373
ヽ(゚ω゚=)
384:日出づる処の名無し
10/11/05 10:24:40 qBeF+3B3
晴れる?
453 :本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 06:25:31 ID:mmCiR0Wr0
吉田茂 1946年5月22日 - 1947年5月24日 1年 (68歳-)選挙大敗
片山哲 1947年5月24日 - 1948年3月10日 10か月 3党連立崩壊
芦田均 1948年3月10日 - 1948年10月15日 7か月 昭電疑獄事件
吉田茂 1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年
麻生太郎 2008年9月24日- 2009年9月16日 1年 (68歳-)選挙大敗
鳩山由紀夫2009年9月16日- 2010年6月02日 9か月 連立崩壊
管直人 2010年6月02日- ← 中国船衝突事件がバレる
麻生太郎 2010年XX月XX日 - 2017年XX月XX日 6年???
385:日出づる処の名無し
10/11/05 13:41:33 LlA7BJYi
普通に考えて現実的じゃないなw
そういえばタックルの収録っていつなんだろう?
すごいタイミングで元総理二人が出演する事になったなぁ…
386:日出づる処の名無し
10/11/05 13:44:29 pXgJ2Rsy
今日が為公会例会だったら面白かったのになw
387:日出づる処の名無し
10/11/05 13:45:32 uvJFHDEO
>>385
気になるよな、収録日
今日以降だと凄い内容になりそうだ
388:日出づる処の名無し
10/11/05 13:49:21 sG3z1bVX
>>362
ヌゲー さすがあそーさん
389:日出づる処の名無し
10/11/05 14:01:29 LlA7BJYi
>>359
nhkにゅーす
自民 外交姿勢への批判相次ぐ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>また、麻生元総理大臣は「なぜ、この時期にメドベージェフ大統領が、北方領土を
>訪問したのかが重要だ。普天間基地の移設問題をきっかけに、日米関係が揺らぐ
>なかで、ロシアに乗じられたのではないか」と述べました。
390:日出づる処の名無し
10/11/05 14:29:13 oPjUs+b+
>>387
タッコーWikiより
おおむね1~2日前に収録されているが、選挙投票日の翌日が放送日当日にあたるため、
当日昼に収録され編集し放送するいわゆる「撮って出し」の形式で放送されている日もある。
また収録日後~放送日までの間に当日取り上げる話題で最新の情報がある場合は
VTR部分を編集している(VTR中に出演者の声が聞こえない場合がそれ)。
URLリンク(ja.wikipedia.org) …
------------
だそうです。
先般の映画SP試写会の際には、丁度衝突直後の時期だったためか
麻生さんへの政治関係質問はNGだったんだよね。
総理経験者2名、発言の重みは半端無いぞ。
391:日出づる処の名無し
10/11/05 14:32:53 sG3z1bVX
>>390
先ほどから話題に出てる総理経験者って、麻生さんともう一人は誰?
392:日出づる処の名無し
10/11/05 14:33:48 4rIMk80y
安倍さん
393:日出づる処の名無し
10/11/05 14:39:46 sG3z1bVX
>>392
ありがとう。前原さんあたりかと思ってた。
麻生&安倍とはそれは凄まじい
394:日出づる処の名無し
10/11/05 14:42:03 oPjUs+b+
>>393
前やったさんは党首はやったが総理は未経験でしょw
>>348のカキコが現実になりませんように。
395:日出づる処の名無し
10/11/05 14:46:33 bVDf+X3S
>>391
>>251
396:日出づる処の名無し
10/11/05 14:47:49 sG3z1bVX
>>394
そうだった…自分の発言にショック
>>395
サンクス!
397:日出づる処の名無し
10/11/05 14:50:06 LlA7BJYi
安倍さんのサイト(だけ)に告知出てたはずだけど…
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
というか安倍さん、台湾訪問してたんだね。
麻生さんが行ったのは「プライベート」だったっけ?w
398:日出づる処の名無し
10/11/05 15:10:32 LlA7BJYi
ラグビーW杯へ議連90人、首相経験者らも
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>メンバーには鳩山由紀夫、麻生太郎氏ら首相経験者のほか、党派を越えて約90人が名を連ねた。
399:日出づる処の名無し
10/11/05 15:22:39 4xwHyAZP
>398 ラグビーなら森元さんもおってーろーに
400:日出づる処の名無し
10/11/05 15:42:10 kbXEPkGb
>>398
今度のロシア戦は現地観戦の予定なかったのに…
麻生さんもくるのかな
401:日出づる処の名無し
10/11/05 17:25:19 LMbEij4a
>>373
(^o^)ノ
402:日出づる処の名無し
10/11/05 19:37:17 1/CFWeZM
, ィ;;;;;ヽr;;;;;⌒;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、==ミ、:::彡;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.l;;;;;;;;;;;;;;;;/ "'.‐ 、ヾ;;;;;;;;ヽ
l;;;;;;;;;;;;;;;;l === `);;;;;;;;;;;}
. ,!彡;;;;;;;/ ,、=、,_ 二ニ '"ヽ;;;;;/
l l"彡;;;l ._,,,_ .` _,、、,_ .,';;;;ノ
. ',( 7.l;;ミ:.: "ヷ', i´rャュ、 .l;/
ヽ `!ミ :.:. ."´, ..', .ノ l;! 麻生さんに再び会える日を待つ!
|;;i`:.: :.:.: /i _ . _', ./
.-‐ ''''ト: :.: :.:. ' ´`‐´´、 :/
::::::::::::',ヽ:.:.:.:. , ..、.-三、 /
::::::::::::::', \:.:.:..', ' ‐ ' , ', '::::`::....、
::::::: ::::::::', .ヽ、'::、、,,,.. _./:::::::::::::::::::::`:::..、_
:::::::::::::::::::'., .\、 ノ´.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ
::::::::::::::::::::::', /.ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::l
::::::::::::::::::::::::', / i..l:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::|:::l
403:日出づる処の名無し
10/11/05 19:50:27 xNszJ91L
>>402
申し訳ないが、あと30年くらい待っててくれ
404:日出づる処の名無し
10/11/05 20:46:08 hUWn6oIT
>>369
>1~6全部詰め拡散うp
>URLリンク(www1.axfc.net)
>URLリンク(karinto.puny.jp)
>URLリンク(hylogics.net)
>URLリンク(upple.info)
>URLリンク(up6.ko.gs)
>全部「1105」
>
>全部まとめてて欲しい人
>URLリンク(www6.puny.jp)
>0000
405:日出づる処の名無し
10/11/05 20:48:04 gVND2tYw
>>402
会いたきゃ帰ってこい!!
406:日出づる処の名無し
10/11/05 20:50:50 4v1bjCZc
>>397
予定変更?
407:日出づる処の名無し
10/11/05 20:51:51 JkzTc5r1
>>402
官房長官に憑いていいよ!
408:日出づる処の名無し
10/11/05 21:14:54 9lqsjayc
>>402
太郎はまだ行かせられないんだ、ごめんよ。
代わりに地上にいらっしゃいよw
皇居と自民党本部には守護として上空待機、
民主党本部には…特に悪さをしなくても
あなたが黙ってつっ立ってるだけでビビるチキンハートばっかりだよ!
409:日出づる処の名無し
10/11/05 21:16:35 RCO6zr5r
>>373
(^。^)/
410:日出づる処の名無し
10/11/05 21:55:44 1UCmLZd3
>>402
麻生さんの夢の中に会いに行って!
今夜にでも
411:日出づる処の名無し
10/11/05 22:02:31 4v1bjCZc
なんだか随分とわざとらしいのが来てるんだな、今夜は
412:日出づる処の名無し
10/11/05 22:09:10 5RpcR/uL
キジョさんとこのファンスレといい週末はね…。
413:日出づる処の名無し
10/11/05 22:52:39 9i72JyTV
>>406
URLリンク(www.jimin.jp)
> 11月8日(月) 21:00~21:54
>番組名 テレビ朝日 「ビートたけしのTVタックル」
>出演 元総裁 安倍 晋三
> 前総裁 麻生 太郎
正式発表北
414:日出づる処の名無し
10/11/06 00:00:59 jkgSWKYj
総理経験者を二人も呼んで1時間だけか。特番でやれ。
415:日出づる処の名無し
10/11/06 00:07:37 RKNwm1y7
フルタテ電波ステーションいらんから二時間でいいよな
416:日出づる処の名無し
10/11/06 05:50:34 Y5JKV4bT
【テレビ】ビートたけし「何であんなに中国に気を使うの?」・・・8日放送の「ビートたけしのTVタックル」で元首相2人ともに尖閣問題をバッサリ
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
スリーショットw
オンエアが楽しみだ。
417:日出づる処の名無し
10/11/06 08:39:49 U457e9Oq
麻生さんさすがだわw
418:日出づる処の名無し
10/11/06 08:46:45 VekBCydz
長島さん嘘はよくないよ、2島案なんか麻生政権で進めてないよ、、、、
外務委員会の前原質問時にあなたも居たはずだろ、ばかばかしい、、、
419:日出づる処の名無し
10/11/06 08:47:25 CdqemXok
当日の番組表より
> 2人の総理大臣経験者が緊急出演!!安倍普三90代総理大臣&麻生太郎92代総理大臣
>元総理がもの申す!!日本の行く末は!?領土&国防&景気ぶった切り!!本音をたけし直撃
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
記事出てるのはサンスポだけか
たけし、呼びたいゲストは鳩山氏と福田氏
URLリンク(www.sanspo.com)
鳩氏はともかく、フフンは出ないだろうなぁw
420:日出づる処の名無し
10/11/06 08:48:15 CdqemXok
>>418
何度も言ってると真実になるんじゃね?
421:日出づる処の名無し
10/11/06 08:57:07 OLmCuiPZ
嘘つきは民主党のはじまり
422:日出づる処の名無し
10/11/06 09:12:37 FEAvPKoO
>>418
おれも今書こうと思ったw
長島も保守寄せパンダを装ってるけど、結局民主の議員らしく
汚い卑怯なやつだな
麻生さんも北方4島面積2分割の件は、折々ではっきり否定すべき
しかしインテリジェンスの手嶋さんは、この頃テレビでよく見るな
民主党政権が大嫌いそうでなによりだ
いつだったか麻生さんと対談してたよね
423:日出づる処の名無し
10/11/06 09:28:42 1fReOaOX
>>422
手嶋さんは、テレビに出て、まともなことを言うことで、ハトのブレインだったからこいつもダメだという印象を拭いたいからではないだろうか?
ハトの施政方針演説の原稿を書いたなんて、絶対忘れて欲しいはずだから。
424:日出づる処の名無し
10/11/06 09:39:46 FEAvPKoO
>>423
(゚д゚)そうなの?
ハトの「ひのちぃーを守りたい(キリッ」
は演劇のなんとかいうやつのしか知らないけど・・・
425:日出づる処の名無し
10/11/06 10:04:46 1fReOaOX
>>424
言われてからソースを見直したら確かに指摘の通りでした。すんません。
松井孝治官房副長官と、平田オリザ内閣官房参与でした。
おまけに、名前を勘違いしていた。
「手嶋龍一」ではなく「寺島実郎」だった。
何という勘違い!
手嶋さんゴメンナサイ!
426:日出づる処の名無し
10/11/06 10:07:13 Om7PsmGg
鳩の原稿を書いたのは平田オリザじゃなかった?
テッシーは日米がMDの研究をすることを合意した会見で
中国様の許可は得たんですかと詰め寄った電波だったのに
最近はまともな事を言ってる印象があるね。
427:日出づる処の名無し
10/11/06 10:22:13 FEAvPKoO
中国様の許可は得たんですかといえば、オカラしか思い浮かばないが
ソースプリーズ
ハトのブレインときいて
手嶋さんあんた自分のインテリジェンス、どうなってんの?
もしや自民の草?とまで考えてた・・・orz
調べたら鳩山内閣もこっぴどく叩いてたな
428:日出づる処の名無し
10/11/06 10:25:18 1fReOaOX
>>426
佐々淳行氏著「「我が軍師」論」によると、1月30日読売新聞朝刊に、松井孝治官房副長官と、平田オリザ内閣官房参与の二人であると書いてあったとのこと。
特に、平田オリザ氏は、前日まで演技指導をしていたとのこと。
手嶋さんに限らず、一時期中国アゲアゲの時がありましたね。いちいち中国の鼻毛を読むまねをしないといられないという感じで。
429:日出づる処の名無し
10/11/06 10:31:03 1fReOaOX
>>427
勘違いで迷惑をかけてゴメンナサイ!
そういえば、寺島実郎氏も、テレ朝にシレッと復活していたよね。
430:日出づる処の名無し
10/11/06 10:33:48 KyQNsg5H
>>414
ほんとにねえ
431:日出づる処の名無し
10/11/06 10:35:41 KyQNsg5H
>>428
>演技指導
演技って…
確かに鳩の場合は演技だったね
432:日出づる処の名無し
10/11/06 11:07:46 OLmCuiPZ
>>425
これはひどいw
謝罪と賠償を要求するニダ
433:日出づる処の名無し
10/11/06 11:14:12 FEAvPKoO
>>432
テッシー乙
>>429
おれはいい
テッシーに謝罪と賠償を
434:日出づる処の名無し
10/11/06 11:45:59 1fReOaOX
>>433
謝罪はするけど賠償はしない。というより金が無くてできないや。
重ねて、手嶋さん申し訳ない!!
435:日出づる処の名無し
10/11/06 14:21:29 5NXVaqlm
>>419
>ビートたけし(63)と元首相2人が初の大放談-。
>8日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(月曜後9・0)に、
>安倍晋三元首相(56)、麻生太郎元首相(70)が緊急出演することが5日、分かった。
>尖閣諸島沖の漁船衝突映像がネット上に流出するなど、緊迫状態が続く日中外交についてBIG3が本音を炸裂。
>「何であんなに中国に気を使うの?」などと、政府民主党の弱腰外交に物申した。
緊急出演て書いてるけど
たしか、1週間くらい前に安倍ちゃんが自分のサイトで9日のタックルに出るよ
と書いていたはず
だから、2人のタックル出演が決まってから、ビデオが流出したんだよね
(なんかすごいタイミングだよね、天の采配か、はたまた…w)
436:日出づる処の名無し
10/11/06 14:22:48 gAMt1Hsm
>>422
麻生さんの四島面積半分案はガセなの?
自分は数年前に東大の講演で故中川氏の口から聞いたよ。
そこが麻生さんと私が違うところだと。
中川氏は全島返還派。
なんで麻生さんは半分案を支持してんだろとか言ってたよ。
自分は知らなかったからそうなんだーて鵜呑みしてた。
437:日出づる処の名無し
10/11/06 14:45:11 +kZgnTLg
これが、本来の麻生さんの主張
日本がサンフランシスコ講和条約で統治の放棄をうたっていた主要4島を除く千島列島と南樺太についても帰属が未確定なままであり、
この点の言及に部分的ではあるが応えて下さったのが麻生太郎前首相でした。
恐らく「帰属」という言葉を使い始めて露国の対日警戒は増した。
帰属の島まで言及したのが、麻生さんだっつうのに
捏造記事を、信じてる奴おるんだな~
438:日出づる処の名無し
10/11/06 16:14:21 5ObpzcsI
まあ千島も本当は返してもらわんといかんのよね。南樺太は・・・陸続きイラネな感じ
439:日出づる処の名無し
10/11/06 16:28:05 a9vSJoav
間宮海峡にトンネル通そうとしてたぐらいだから、つながって親密になって最後に首根っこを抑える展開を
妄想していたんだろうな。スターリンは。
ロシア(旧ソ連)にしてみれば樺太は日本を釣り挙げる良い餌なんだろうけど、太平洋の覇権を握った奴らが
黙って見てる訳もないし。
440:日出づる処の名無し
10/11/06 19:13:58 IDn9CUCE
>>436
古参フロ研住人なら知ってるが、完全にガセ。
外務大臣時代に国会で、民主の前原の質問に答えただけ。
「面積で割るなら、3.5島になる」みたいな感じで。
マスコミが勝手に二島返還論などと煽り、
さらに民主の松原が数年後に国会でそれを突っ込んでる。
麻生さんはキッチリ否定してる。
ソースはこちら。
第166回国会 外務委員会 第15号(平成19年5月25日(金曜日)
外務大臣時代の答弁についても、あったはずだけど……いま見つからん。
ググって調べれば、映像や議事録があるんじゃね。
441:日出づる処の名無し
10/11/06 19:59:25 xiTmrHuQ
>>440
質問に答えただけなのはわかるけどちょっと迂闊だったかもね
こういう挙げ足とりを意識しないといけないのは大変だけど