10/11/06 22:08:44 c8hY67aN
日本語とタミル語が似てるって、日本人の言語学者も言ってたね
学問的裏づけは乏しく、現段階ではトンデモ学説だが・・・
個人的には非常に関心あるです
メソポタミアのシュメール語と日本語って文法的に似てる部分が多く、
シュメールはインダス文明と交流があり、
インダス文明を築いた人々はアーリア人の侵入によって
南インドに追われたドラヴィダ人
つまり現在のタミール人などであって
シュメール→インダス→南インド→日本
っていうふうにつながってたら面白いな